- 入社実績あり
営業職・DMR【営業本部 東日本営業部】株式会社タウンズ
株式会社タウンズ
【仕事内容】
弊社タウンズの東日本営業部担当エリアにて、下記業務を行っていただきます。
【具体的な職務内容】
・医療機関への当社製品の情報提供活動及び問い合わせ対応
・代理店への当社製品の啓蒙活動・見積・各種問い合わせ対応
・学会・展示会への参加
・上記を通じた営業目標の達成 など
【募集背景】
増員
東京都
500万円~800万円
MR・MS
MRは薬の販売を通して医療業界の発展にも携わることができるため、社会貢献度が非常に高い職業といえます。医薬品や医療に関する知識が求められるのはもちろんですが、医療・医薬営業が医療関係者と交渉する時間は短く、開業医では15分程度、大病院の医師ならば3分程度といわれています。
短い時間に必要な情報を分かりやすく伝えるスキルが求められるため、異業種からの転職であっても営業経験がある人は高く評価される傾向があります。団塊世代の高齢化が控えていることから、最も注目度の高い求人の1つといえるでしょう。
株式会社タウンズ
【仕事内容】
弊社タウンズの東日本営業部担当エリアにて、下記業務を行っていただきます。
【具体的な職務内容】
・医療機関への当社製品の情報提供活動及び問い合わせ対応
・代理店への当社製品の啓蒙活動・見積・各種問い合わせ対応
・学会・展示会への参加
・上記を通じた営業目標の達成 など
【募集背景】
増員
東京都
500万円~800万円
MR・MS
株式会社スリー・ディー・マトリックス
■業務詳細
担当エリア内におけるターゲット病院に対し、ドクターや代理店と関係を築き、ピュアスタット(消化器内視鏡の止血材)の提案や販売、製品説明を行います。
※一日の訪問件数は3~4件程度となります。
■働き方
・直行直帰スタイルを採用しており、ご自身の裁量で営業活動に励んでいただけます。
・代理店営業がメインであり、緊急対応や夜間対応などはほとんど発生しません。
・手術の立ち会いも無く、ワークライフバランスが整えやすい環境です。
■当ポジションの魅力
・裁量をもって事業成長フェーズを牽引できること。
・2021年に日本でピュアスタットを上市し営業・販売を開始。現在は5年目であり、開拓した市場をスケールするフェーズです。
・今後製品のパイプラインの増加も予定されており、市場を大きく拡大していく動きが期待できます。
・顧客選定や戦略など営業個人に裁量が大きく事業成長フェーズを牽引できる環境です
【エリア】
青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県のお取引先病院
※自家用車を営業に使う場合、燃料代, メンテナンスコスト等を実費精算可(応相談)
【働き方】
直行直帰可。ホームオフィスとなります。
【組織】
現在部長含め5名(今回2名採用し、計7名の組織予定)
【募集背景】
東北地区の販売体制を強化のため
東京都
500万円~900万円
法人営業
株式会社スリー・ディー・マトリックス
■業務詳細
担当エリア内におけるターゲット病院に対し、ドクターや代理店と関係を築き、ピュアスタット(消化器内視鏡の止血材)の提案や販売、製品説明を行います。
※一日の訪問件数は3~4件程度となります。
■働き方
・直行直帰スタイルを採用しており、ご自身の裁量で営業活動に励んでいただけます。
・代理店営業がメインであり、緊急対応や夜間対応などはほとんど発生しません。
・手術の立ち会いも無く、ワークライフバランスが整えやすい環境です。
■当ポジションの魅力
・裁量をもって事業成長フェーズを牽引できること。
・2021年に日本でピュアスタットを上市し営業・販売を開始。現在は5年目であり、開拓した市場をスケールするフェーズです。
・今後製品のパイプラインの増加も予定されており、市場を大きく拡大していく動きが期待できます。
・顧客選定や戦略など営業個人に裁量が大きく事業成長フェーズを牽引できる環境です
【エリア】
山梨県、長野県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県のお取引先病院
※自家用車を営業に使う場合、燃料代, メンテナンスコスト等を実費精算可(応相談)
【働き方】
直行直帰可。ホームオフィスとなります。
【組織】
現在部長含め5名(今回2名採用し、計7名の組織予定)
【募集背景】
東海地区の販売体制を強化のため
東京都
500万円~900万円
法人営業
エムディー株式会社
【職務内容】
開業希望の医師、歯科医師に対して開業や経営円滑化にむけた支援を行っていただきます。LP問い合わせ~契約~開業まで、ワンストップでコンサルティングを実施します。「人と医療の距離をなくす」という当社のミッションのもと、独立開業という医師、歯科医師の夢を実現する仕事となります。
<業務詳細>
・LPにて1日5~10件の開業問い合わせに対する対応
・週3~4名の面談を通じ、開業希望の場所や規模をヒアリング
・事業計画の作成や開業物件の提案
・契約締結後は、各メンバーと連携し開業の進行管理を担当していただきます。
【入社後の流れ】
入社後はOJTにて上長の商談の同席等で業務内容、業界知識を身に着けていただきます。
【魅力】
《安定した経営基盤》
『医療×コンサルティング』を専門的に手がける当社。前身となる会社と合わせて300件以上の実績があり、順調に事業拡大を遂げています。また、ストック収益が企業利益の大部分を占めているため、安定した経営基盤があることも大きな特徴です。
《長期的に働ける職場環境》
メリハリを付けた働き方を実現することが可能。産休・育休から復帰している女性社員が活躍しているなど、ライフステージが変わっても働ける環境をご用意出来るように会社としてサポートします。
【募集背景】2028年上場に向け採用を強化しており、
【組織構成】
■メディカル事業部
20代のスタッフも多く。風通しの良い職場です。
東京都
750万円~1000万円
ビジネスコンサルタント
日東メディック株式会社
【職務内容】
医薬品の卸会社や病院、眼科科をメインに、開業医などに当社製品の情報提供及び医療現場の情報収集を行っていきます。
お客様と良好な関係を構築していきます。
<具体的には・・>
■自身が担当するエリアでの日常の営業活動を担当します。 スケジュールの立て方は裁量にお任せしています。
■1件のお客様への対応頻度は月2~3回程度。お客様に合わせた対応で信頼関係を構築していきます。地域の眼科医療について考えられる方は当社の営業スタイルに合います。
※担当エリアの会議を東京営業所で月1回行います。(WEB会議対応の可能性もあり)
※営業車の貸与あり、原則直行/直帰スタイルです。
【配属先】東京営業所:東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル6F
※原則直行/直帰スタイルです。担当は千葉県となります。
千葉県
590万円~790万円
MR・MS
株式会社NTTデータ
医療・ヘルスケア領域(医療DX、公的医療保険システム、病院・救急システム、等)における営業職としてご活躍いただきます。ご選考内にて事業説明をさせていただきますので、ご興味のある分野をお聞かせください。
【医療・ヘルスケア領域紹介】
NTTデータは2007年にヘルスケアシステム事業部を設置するなど、医療・ヘルスケア分野へのICT導入を積極的に支援してきました。
現在では、日常的な健康増進・疾病予防を支える健康管理システムや、医療業務の効率化・高度化を図るTele-ICU、急病・災害発生時の救急搬送システムなど、医療現場のニーズに応えるシステムやサービスを数多く提供しています。
少子化や高齢化、医療過疎などの課題解決が急務とされる中、患者の個人情報をセキュアに守りつつ医療の質の向上に貢献し、誰もが健康・快適に暮らせる社会を目指して、先進の医療・ヘルスケアシステムの開発や提供に取り組んでいます。
https://www.nttdata.com/jp/ja/industries/healthcare/
【配属部署】
公共・社会基盤分野 公共統括本部 第二公共事業本部
・デジタルウェルフェア事業部:労働ドメイン(厚生労働省/デジタル庁など)、ヘルスケアドメイン(医療機関/製薬会社など)
・ソーシャルセキュリティ事業部:年金ドメイン(厚生労働省/日本年金機構/デジタル庁など)、セキュリティドメイン
・ヘルスインシュアランス事業部:ヘルスインシュアランスドメイン(厚生労働省/国民健康保険中央会/全国健康保険協会/社会保険診療報酬支払基金/デジタル庁など)
【職務の魅力】
■政府のデジタル化政策の中心に位置する官公庁系の事業や医療DX等の企画提案推進に関わることができます。
■日本国民の安心・安全を支えるIT社会インフラの構築・運用(AWS・Azure・OCI等、超大型のクラウド案件多数)に関わることができます。
■pipitLINQ/HealthDataBank/PhambieLINQ等、当組織が有するアセットと他領域と連動させた業際ビジネスでの価値創出に貢献いただけます。
【組織のミッション】
健康長寿社会と安心安全な暮らしの実現
主に、厚生労働省様の所管領域を支える組織です。社会インフラを支えるシステムの構築運用をやりながら、年金制度改革/労働市場改革/医療DX推進等を進めるため、厚生労働省やデジタル庁、関係するステークホルダー(年金機構、支払基金、国保中央会、国保連合会、JAHIS、他)とやり取りをしつつ、我が国の社会保障制度の道筋を定め、実現していきます。また、NTTデータが有するアセット(HealthDataBank等)を見定めながら、保険/食品/流通/製薬等、他領域と連動したビジネスを創出していきます。
【職場環境】
担当によって異なりますが、多様なプロフェッショナリティを備えたメンバーと協働しています。医療・社会を支えるという重責に誇りを持ちつつ、それを楽しみながら、日々新しい社会のしくみを構想しています。20代、30代も多く、若手のうちからリーダーとしてチームを任され、活躍しています。
東京都
450万円~900万円
法人営業
エムスリーマーケティング株式会社
【業務内容】
メディカルマーケターとして、各製薬会社のプロジェクトにアサインされ、担当製品のプロモーションにおける課題をエムスリーの持つ各種プロモーションツールを活用し、解決頂きます。
【具体的な仕事内容 】
◆プロジェクト設計のサポート(メインはeプロジェクトマネージャーが実施)
◆プロジェクトKPI達成のための各種施策の立案・実施
◆医師への簡易アンケートの設計・分析
◆取得した各種データを基に分析・医師のセグメンテーションを行い、コミュニケーションプランを策定・施策実施
◆医師に伝えたい内容に合わせてコミュニケーションチャネルを使い分けリレーションを図る
◆医師へのコンテンツ配信・メッセージやり取り
◆eのコンテンツと連携したディテーリング(Web/Tel面談・Web説明会)を実施する
【魅力】
★転勤が無く、未経験からマーケのスキルが身に付くポジションです。
★WLBも充実しており、リモートワーク中心で、マネージャークラスでも女性やママさんも活躍されています。
★他のコントラクトMRのように個人対企業の契約ではない為、プロジェクトの状況によって異動時期をコントロール、自宅待機、PJがないなどといった不安はございません。
★弊社経由での入社実績多数のポジションです。
【メディカルマーケターに関して参考HP】
https://www.m3marketing.co.jp/mm/
東京都
500万円~800万円※経験に応ず
MR・MS
旭化成株式会社
補体(C3)阻害剤の販売促進業務を担当していただきます。これまでの経験を活かし、医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集をおこなう業務を行っていただきます。
【ミッション】
担当先の症例獲得計画に責任を持ち、その達成に向けたマーケティングプランの立案と実行をお願いします。
■具体的な業務内容
・担当先営業リーダーやMRとの対話を行い、施設対策や医師対策を個別に検討し実行します。
・担当MRの協力を得て、処方に関わる環境整備(患者サポートプログラム、自己注射消耗品など)を行い
ます。
・全国製品担当者会議(1回/月)で全社方針や全国の成功事例等を共有します。
・製品関連の講演会などの施策の立案と運営を行います。
・血液内科(PNH)および腎臓内科関連の学会などに参加し、最新の情報収集を行います。
【想定エリア】
東京都千代田区(日比谷)・愛知県名古屋市・大阪府大阪市のいずれかを想定しています。
※お住まいの場所は選考内でご相談可。
出張ベースでエリアを担当いただくことも想定しています。
【募集背景】
旭化成グループで成長著しい「ヘルスケア領域」において、旭化成ファーマは「グローバルスペシャリティファーマ」を目指しています。旭化成ファーマが特に注力している整形外科領域、リウマチ領域、急性期疾患領域、血液・感染症領域などにおいては、専門医の先生方より非常に高い評価をいただいています。今回、発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)治療薬の適応拡大により新たに参入した腎臓内科領域(希少疾患領域)でのさらなるプレゼンス向上、売上拡大のために、専任担当者として一緒に歩んでいける仲間を募集します。
<仕事の魅力・やりがい>
希少疾患領域は治療法が限られていることが多く、新薬を届けることは患者さんやそのご家族にとって大きな希望となります。本領域の専任担当者として働くことは、社会貢献度が高く、大きなやりがいを感じながら業務を行うことができ、また自己成長にもつながる魅力的なキャリアです。
<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
本社での研修期間を経て、PNH治療薬の専任担当者として活動いただきます。
▼3~5年後
営業部門やマーケティング部門にてリーダーとしてご活躍いただきたいと考えています。
適性や意向により、上記部門以外で経験を積んでいただくチャンスもあります。
<取扱い商材>
補体C3阻害薬
東京都
年収非公開
MR・MS
株式会社データホライゾン
◎今回は事業を最前線で推進する営業組織の強化を目的に、将来的にリーダー候補となってチームを牽引いただく「営業ポジション」を募集致します。「医療知識は不問」で営業経験を活かしながら、新しい挑戦ができるポジションです。
【業務内容】
自治体のパートナーとして、地域の医療・健康課題を解決するための提案活動を担っていただきます。単なる商材販売でなく、課題ヒアリングから企画・提案、プロジェクト推進までを一貫して担う「コンサルティブ」な営業です。
将来的には営業チームのリーダーとして、メンバーの育成や営業戦略の立案にも関わっていただくことを期待しています。
<具体的には・・・>
■自治体への提案営業(課題ヒアリング~企画提案)
■プロジェクトの企画立案・運営、契約後のフォローアップ
■社内外ステークホルダーとの連携(DeNAグループや他部門との協業含む)
■データやプロダクトの活用提案、導入支援
★将来的には・・・・
■営業チームのリーダーとして戦略立案やメンバー育成を担当
■マネージャーへのステップアップも可能
<取り組み事例>
◎課題:
高齢化が進む、ある自治体では、生活習慣病による医療費が増大し、財政を圧迫していました。
また医療機関の数や人材も限られており「限られた財源で住民の健康をどう守っていくか」が大きなテーマとなっていました。
◎解決策:
自治体が保有するレセプト(診療報酬明細書)や健診データをもとに、当社独自のシステムでデータを分析。糖尿病や高血圧などリスクの高い住民層を抽出し、どの年代・どのエリアで課題が顕在化しているかを『見える化』しました。
その上で自治体と協働し、該当住民への生活習慣改善の情報提供や医療機関との連携による早期受診の促進策を提案。
営業担当者は自治体職員・医師会・保健師など多くの関係者と調整を重ね、プロジェクトを推進しました。
◎効果:
データに基づいた施策により生活習慣病予備群の早期介入が進み、医療費の増加を抑制。
「住民の健康寿命が延び、医療費も最適化された」と自治体からも高い評価を取得しました。
さらにこの事例は他県からも注目され、自治体間での横展開にもつながっています。
<ポジションの魅力>
■担当エリアの「健康参謀」として活躍
原則1人1県を担当し、自治体職員と一緒に、自治体ごとの特性やニーズに合わせたオーダーメイドの改善策を企画・提案します。地域全体の健康施策に影響を与えることもある「未来をつくる」仕事です。
■社会貢献に直結するやりがい
高齢化や医療費の増大など、社会が抱える医療課題に真正面から向き合い、日々の業務が「誰かの健康を守る事」に直結します。責任ある立場で医療領域から社会貢献に携わりたい方にとって、非常に大きな遣り甲斐と社会意義を感じることが出来ます。
■事業を密からの手で創り上げる圧倒的な裁量
契約から事業完了までリードする、裁量と責任の大きなポジションです。事業企画からプロジェクトマネジメントのスキルも自然と身につきます。
■公正な評価制度
「成果」だけでなく「プロセス」も重視する評価制度。
自身のスキルやご希望におじて業務をお任せしますので、着実なキャリアアップを目指していただくことが可能です。(DeNAグループ全体の表彰制度「社長賞」に選ばれるチャンスもあります!)
■働きがいと働きやすさを両立
フレックスタイム制度を導入しており、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。有給取得も推奨さており、育児と介護との両立を目指す方も安心して働けるようサポートします。
<入社後のフォロー>
入社~数か月間は丁寧な研修やOJTを準備しておりますので、医療業界未経験の方や業務に不安がある方もご安心ください。まずは既存社員とコミュニケーションを取りながら、実際の業務に携わっていただき、提案の流れや医療の専門知識を身に着けていただきます。また、DeNAグループが提供するAI・データ分析・マーケテイングなどの社員研修も受講可能で、自主的な学習環境も整っています。
東京都
500万円~750万円
法人営業
株式会社データホライゾン
◎今回は事業を最前線で支える「営業ポジション」を募集します。「医療知識は不問」で営業経験を活かしながら、新しい挑戦ができるポジションです。先ずは先輩社員と一緒に自治体案件を担当し、経験を積んでいただきます。
【業務内容】
自治体のパートナーとして、地域の医療・健康課題を解決するための提案活動を担っていただきます。単なる商材販売でなく、課題ヒアリングからデータを活用した解決策を提案する「コンサルティブ」な営業です。
<具体的には・・・>
■自治体への提案営業(課題ヒアリング~企画提案)
■プロジェクトの企画立案・運営、契約後のフォローアップ
■社内外ステークホルダーとの連携(DeNAグループや他部門との協業含む)
■データやプロダクトの活用提案、導入支援
<取り組み事例>
◎課題:
高齢化が進む、ある自治体では、生活習慣病による医療費が増大し、財政を圧迫していました。
また医療機関の数や人材も限られており「限られた財源で住民の健康をどう守っていくか」が大きなテーマとなっていました。
◎解決策:
自治体が保有するレセプト(診療報酬明細書)や健診データをもとに、当社独自のシステムでデータを分析。糖尿病や高血圧などリスクの高い住民層を抽出し、どの年代・どのエリアで課題が顕在化しているかを『見える化』しました。
その上で自治体と協働し、該当住民への生活習慣改善の情報提供や医療機関との連携による早期受診の促進策を提案。
営業担当者は自治体職員・医師会・保健師など多くの関係者と調整を重ね、プロジェクトを推進しました。
◎効果:
データに基づいた施策により生活習慣病予備群の早期介入が進み、医療費の増加を抑制。
「住民の健康寿命が延び、医療費も最適化された」と自治体からも高い評価を取得しました。
さらにこの事例は他県からも注目され、自治体間での横展開にもつながっています。
<ポジションの魅力>
■担当エリアの「健康参謀」として活躍
原則1人1県を担当し、自治体職員と一緒に、自治体ごとの特性やニーズに合わせたオーダーメイドの改善策を企画・提案します。地域全体の健康施策に影響を与えることもある「未来をつくる」仕事です。
■社会貢献に直結するやりがい
高齢化や医療費の増大など、社会が抱える医療課題に真正面から向き合い、日々の業務が「誰かの健康を守る事」に直結します。責任ある立場で医療領域から社会貢献に携わりたい方にとって、非常に大きな遣り甲斐と社会意義を感じることが出来ます。
■事業を密からの手で創り上げる圧倒的な裁量
契約から事業完了までリードする、裁量と責任の大きなポジションです。事業企画からプロジェクトマネジメントのスキルも自然と身につきます。
■公正な評価制度
「成果」だけでなく「プロセス」も重視する評価制度。
自身のスキルやご希望におじて業務をお任せしますので、着実なキャリアアップを目指していただくことが可能です。(DeNAグループ全体の表彰制度「社長賞」に選ばれるチャンスもあります!)
■働きがいと働きやすさを両立
フレックスタイム制度を導入しており、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。有給取得も推奨さており、育児と介護との両立を目指す方も安心して働けるようサポートします。
<入社後のフォロー>
入社~数か月間は丁寧な研修やOJTを準備しておりますので、医療業界未経験の方や業務に不安がある方もご安心ください。まずは既存社員とコミュニケーションを取りながら、実際の業務に携わっていただき、提案の流れや医療の専門知識を身に着けていただきます。また、DeNAグループが提供するAI・データ分析・マーケテイングなどの社員研修も受講可能で、自主的な学習環境も整っています。
東京都
400万円~600万円
法人営業
株式会社サトー
【期待する役割】
■自動認識技術を活用したソリューション提案を軸に、国内における血液事業の拡大と最適化を目指し、戦略的視点と成果志向を兼ね備え事業をけん引できる人材を募集します。
■血液銀行(献血機関・血液供給機関:人の血液を採取・検査・処理・保管し、必要に応じて医療機関などに供給する施設や組織)や医療機関、技術チームなど多様なステークホルダーと連携し、患者さまの安全性向上に貢献する事業の推進を担っていただきます。
【職務内容】
・国内市場における血液事業の市場浸透と収益拡大に向けた戦略立案・実行
・血液銀行、病院、医療関連団体、規制当局との関係構築・維持
・新規ビジネス機会やパートナーシップの探索・提案
・市場動向、競合、規制の変化を踏まえた戦略的意思決定の支援
・経営陣への定期的なレポート提出(市場パフォーマンス、主要指標、戦略進捗など)
・業界イベントへの参加を通じた製品・サービスの紹介およびネットワーク拡大
【本ポジションの魅力】
■国内での市場浸透、事業拡大に向けて、裁量をもってご活躍していただくことが出来ます。
■血液製品分野は、医療の根幹に関わるため、専門性と社会的意義の両方を兼ね備えたキャリアが築けます。
■グループ会社への在籍出向のポジションですが、株式会社サトーと雇用契約を締結しますので、配属部門毎に雇用条件は変動いたしません。
【募集の背景】
グループの事業拡大フェーズにおいて新たな領域への進出を積極的に進めております。
ヘルスケア業界においても今後様々ニーズにお応えしていくために、組織体制の強化を進めております。
血液市場において、成長をけん引できるような人材を募集しております。
【サトーにおける血液事業】
・最先端のRFID読み取りリーダー、冷蔵、冷凍用後付けRFIDコンポーネント、冷凍室、冷蔵室用RFID棚などを提供しています。精度100パーセントの性能で、血液のサプライチェーンや在庫管理における厳しい要求に応えています。
・全血、血漿、血小板、その他の血液製剤のバッグが一括で梱包されていても、冷蔵庫内で隙間なく積み重ねられていても、サトーの持つ技術でスピードや精度を落とさずに読み取ることができます。
・結果として、高い信頼性と管理工数の低減に寄与することが出来ます。
【同社の魅力】
・サトーグループは、バーコードやRFIDなどの自動認識技術を活用して現場の人やモノにIDなどの情報を紐付ける「タギング」を事業ドメインに、社内外の商品・サービス・ソフトウェア・技術などを組み合わせて最適なソリューションを世界のお客さまに提供しています。
・サトーヘルスケア株式会社は、医療市場をターゲットに【タギング】技術をビジネスドメインとした、ソリューション提案を行います。
・タギングによって現場の人やモノの情報をデジタル化して上位のシステムに届けることで、サプライチェーンにおいて何が、どこに、どのような状態にあるのかを可視化するとともに、最適な次の打ち手の検討・実行を可能にしています。
・まさにIoTに代表される「つながる社会」の実現を、現場でのタギングという「つなげる力」でサポート。サプライチェーンの可視化・最適化を通して生産性の向上、廃棄物の削減、安心・安全の強化といった社会課題の解決に寄与しています。
東京都
年収非公開
経営企画・事業企画
エムスリーマーケティング株式会社
同社と契約する製薬会社にてMR活動に従事していただきます。
複数の医療機関を定期訪問し、医師・薬剤師に製品説明・処方の判断基準を提供します。
【プロジェクト例】
■内資・外資メーカー
■ジェネラル、循環器、糖尿病、感染症、消化器、呼吸器、肝炎、オンコロジー、CNS、オーファンなど…
※未経験でスペシャリティー領域にチャレンジできるプロジェクトも用意。
※ご経験・キャリア・適正に合わせてご案内致します。
【同社の魅力】
★借上げ社宅(8割負担)・日当・MR手当等の手当が充実しており、福利厚生は他社と比較しても圧倒的に充実しています。
★再配属に強みを持つ企業で、契約社員の方でも複数プロジェクトをお任せした実績を持つ企業です。
★エムスリー本体との繋がりや、m3.comのリソースを活かして、MR案件も増加中。
東京都
450万円~750万円
MR・MS
IQVIAサービシーズ ジャパン合同会社
【ミッションと具体的な仕事内容】
製薬企業クライアント本社で決定された製品戦略を、支店・営業所のエリア特性に合わせて落とし込み、具体的に実行に移すこと で成果につながるよう、支店・営業所のマネジメント層とMRをサポートします。
【具体的な業務内容】
■担当エリアのエリアマーケティング(ビジネスフレームワークを用いて、自社製品の優位性・劣位性の原因を明確にする)
■本社で決定された製品戦略と、エリアマーケティングで得られた結果をもとに、売り上げを最大化する戦術の立案
■立案した戦術を支店・営業所のマネジメント層とMRに説明と実行計画への落とし込み
■実行計画のKPI・マイルストーンを設定し、PDCAを回せるしくみを確立
■MRとのOJT(主に同行)を通じたトレーニングにより、パフォーマンスの最大化
■上記を通じて、販売目標の達成に導く
東京都
600万円~900万円
MR・MS
サイネオス・ヘルス・ジャパン株式会社
◎大手医療機器メーカーの営業職としてご就業していただきます。
【具体的な業務内容】
■クライアントである医療機器メーカーの各拠点に配属され、医療機器営業として活動
■医療機器代理店への担当製品販売促進に向けた営業活動
■医療機器代理店担当者と協働し、医師に対して製品取扱方法、メンテナンス等の説明
※配属先メーカーへの転籍の可能性あり
【CSOの働き方】
同社の正社員として入社いただき、同社研修終了後、契約している医療機器メーカーに配属されます。
配属後は、その医療機器メーカーの名刺を持ち、先方の正社員と同様に配属先の上長の指示に従い、営業活動を行います。また同社の正社員として、退職金や福利厚生制度、各種手当てなどが適用されます。
【同社の魅力】
米国シェア№1の大手CSOの社員として勤務/大手外資系を中心としたプロジェクトが豊富
東京都
450万円~650万円
法人営業
エムスリー株式会社
同部門(CCG)は、クライアントである製薬会社や医療機器メーカーへのセールス・マーケティング支援の一翼を担い、会員制医療従事者向けサイト「m3.com」(国内医師9割以上が登録)やエムスリーグループのサービスにより医療従事者の「治療を変える。」を目的としている部門です。
コンテンツプロデューサーは、クライアントが考えるプロモーション戦略や意向を具体化するだけにとどまらず、医療従事者の潜在・顕在ニーズに踏み込んでコンテンツ・コミュニケーションプランを立案し、アウトプットのクオリティ管理までを一貫して担うプロジェクト責任者です。
【基本業務】
■コンテンツプロデュース全体のプロジェクト管理(マーケティング戦略・コンテンツ企画立案~アウトプットの品質管理)
■コンテンツ・コミュニケーションプランのPDCA
■コンテンツサービス改善・開発、人材育成支援などの組織貢献活動
【主なステークホルダー】
■製薬企業 (プロダクトマネージャー、デジタルチーム等)
■医師・薬剤師(専門家としての監修・出演者)
■外部クリエイティブプロダクション
■社内関係部門(営業、メディカルライター、配信担当者等)
【将来的なキャリア展開】
ご本人のご意向や組織間のシナジー創出の観点から、CCGでの経験を活かし、エムスリー社内の他部署やエムスリーグループ企業の業務と兼務など多様なキャリア展開が可能です。
(m3.comを含めたエムスリーグループメディア・他ツールを活用した、幅広い企画・プロデュース業務)
東京都
年収非公開
Webディレクター
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
治験実施施設(病院・クリニック等)に対し、実施のための各種折衝や 環境整備支援、事務業務などを担当していただきます。
【業務詳細】
■治験実施施設の医師への案件打診
■契約書作成、締結
■CRCの勉強会や治験実施施設での説明会の調整
■安全性等を審議する専門委員会(IRB)への対応支援
■その他資料作成支援、必須文書作成~保管 等
※案件打診では、医師に対して治験内容を分かりやすく説明し、治験への協力を引き出すことを行うため、営業的センスが求められます。
広島県
370万円~450万円
治験コーディネーター・治験事務局
旭化成株式会社
■国内の各拠点に所属し、MR業務を担当していただきます。これまでの経験を活かし、医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集をおこなう業務を行っていただきます。
【具体的には】
担当エリアの売上計画に責任を持ち、その達成に向けたMR活動をお願いします。
・医師、看護師、薬剤師といった医療従事者に対し、医薬品の有効性・安全性などの情報提供や副作用情報の収集を行います。
・必要に応じて講演会の企画と運営を行います。
【勤務地について】
47都道府県に営業所があり、全拠点に配属の可能性がございます。(全国15支店/63営業所体制)
配属先はご経験・ご希望を踏まえて決定いたします。
詳細は選考段階で説明いたします。
【取扱い商材】
骨粗鬆症治療剤、抗リウマチ薬、免疫調整剤、血液凝固阻止剤、深在性真菌症治療剤
※領域別ではなく、エリアや病院の規模などで担当を分けております。
【仕事の魅力・やりがい】
活動領域が整形外科領域、リウマチ・免疫領域、急性期疾患領域、血液・感染症領域など絞られているので、本領域の豊富な知識を蓄積され、専門医の先生方とより深いディスカッションを行うことが出来ます。
チーム制を敷いておりますので、チームメンバーと協力や連携を図り、苦悩や喜びを共有しながら目標達成することができます。
【キャリアパスイメージ(1~3年後)】
研修期間を経て、MRとして基幹病院や大学病院などを中心にご活動いただきます。
【キャリアパスイメージ(3~5年後)】
(適性により、)営業部門のチームリーダーとしてチームのマネジメントやスタッフ部門でご活躍いただきます。将来は、営業拠点の責任者としてマネジメント業務に携わっていただく事を期待しています。
東京都
年収非公開
MR・MS
エムディー株式会社
【職務内容】
開業希望の医師、歯科医師に対して開業や経営円滑化にむけた支援を行っていただきます。LP問い合わせ~契約~開業まで、ワンストップでコンサルティングを実施します。「人と医療の距離をなくす」という当社のミッションのもと、独立開業という医師、歯科医師の夢を実現する仕事です。
<業務詳細>
・LPにて1日5~10件の開業問い合わせに対する対応
・週3~4名の面談を通じ、開業希望の場所や規模をヒアリング
・事業計画の作成や開業物件の提案
・契約締結後は、各メンバーと連携し開業の進行管理を担当
■働き方について:
・平均残業時間は20時間程度です。
・医師、歯科医師が顧客のため、土日や夜の顧客対応があります。
土日に出勤した場合は平日の代休、フレックスも利用可能で柔軟に働くことができます。
【募集背景】
2028年上場に向け採用を強化しており、本ポジションの増員をしております。
東京都
420万円~750万円
ビジネスコンサルタント
大晃機械工業株式会社
【EM事業部│営業職】電磁駆動によるダイアフラムブロワで環境・医療・健康分野へ新たな価値を
ダイアフラムブロワの営業業務を担当いただきます。
■電磁ブロワの海外販売
■医療機器の新規販売
■新規顧客開拓、既存顧客への深耕営業
■引合い・製品選定
■見積書の作成・価格交渉
■仕様打合せ
■売掛金の回収
■製品のプロモーション
【主要製品】
電磁駆動式ダイアフラムブロワ・モーター駆動式ダイアフラムブロワなどが中心となります。いずれも自社開発した製品となります。
【EM事業部とは】
EM事業部は、電磁駆動によるダイアフラムブロワを開発・製造・販売する事業部門です。EMとはElectromagneticの略で、電磁石に由来しています。
弊社ダイアフラムブロワは、家庭用浄化槽、医療機器、健康・リラクゼーション機器、養魚・活魚・観賞魚水槽などエア供給用ポンプとして幅広く採用されています。
現在、当事業部では、より小さな製品づくりによる新たな市場開拓を行っております。
医療機器メーカーをはじめ、国内外の様々な企業が営業対象となります。
【EM事業部の魅力】
・専門性の高い製品を取り扱い、顧客との信頼関係を築きながら、グローバルなビジネスチャンスを得ることができます。
・電磁ブロワの海外販売、医療機器販売はこれからチャレンジする事業です。事業のスタートから関わり一緒に成長することができます。
【職場の雰囲気】
協力的でオープンな雰囲気が特徴です。成長を支援する文化があり、営業職においても積極的に挑戦することが奨励されています。
山口県
500万円~700万円
法人営業
株式会社ジェイマックシステム
医療システムに係るコンピュータプログラム、ソフトウェアの開発及び販売等を行う当社にて、自社システム・サービスの販売を行う部門でご活躍いただきます。
【業務の特徴】
新規および既存営業のどちらも行っていただきます。
新規の場合は担当エリアにある販売業者を通じて総合病院や個人病院に訪問したり、既に取引のある病院からのご紹介で訪問したりします。
決して安い商品では無い為、足繁くお客様先へ通うことが大切です。
また、相手はお医者様のため、豊富な知識を持っているため、いかに懐に入っていけるかが大切です。競合他社も多くある中、いかにお客様のニーズを引き出し、それに応じてカスタマイズしたシステムを提供することが差別化のポイントです。
また、導入して頂いた後のアフターフォローも大切な業務の一つです。使い勝手はどうか、不便な部分はないか等を伺いながら、お客様に最適なシステムを提供していくことが求められます。
【配属先の特徴】
営業部は、営業グループ、営業推進グループ、アシスタントグループの3グループにて組織されています。
営業グループは、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、九州の各営業所に配置され、1営業所につき2~3名で構成されています。
営業グループでは、デモ、プレゼン支援の営業推進グループ、保守契約の締結などの事務作業支援のアシスタントグループの後方支援を受け販売活動を行います。
大阪府
350万円~600万円
法人営業
株式会社ジェイマックシステム
医療システムに係るコンピュータプログラム、ソフトウェアの開発及び販売等を行う当社にて、自社システム・サービスの販売を行う部門でご活躍いただきます。
【業務の特徴】
新規および既存営業のどちらも行っていただきます。
新規の場合は担当エリアにある販売業者を通じて総合病院や個人病院に訪問したり、既に取引のある病院からのご紹介で訪問したりします。
決して安い商品では無い為、足繁くお客様先へ通うことが大切です。
また、相手はお医者様のため、豊富な知識を持っているため、いかに懐に入っていけるかが大切です。競合他社も多くある中、いかにお客様のニーズを引き出し、それに応じてカスタマイズしたシステムを提供することが差別化のポイントです。
また、導入して頂いた後のアフターフォローも大切な業務の一つです。使い勝手はどうか、不便な部分はないか等を伺いながら、お客様に最適なシステムを提供していくことが求められます。
【配属先の特徴】
営業部は、営業グループ、営業推進グループ、アシスタントグループの3グループにて組織されています。
営業グループは、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、九州の各営業所に配置され、1営業所につき2~3名で構成されています。
営業グループでは、デモ、プレゼン支援の営業推進グループ、保守契約の締結などの事務作業支援のアシスタントグループの後方支援を受け販売活動を行います。
宮城県
350万円~600万円
法人営業
フラームジャパン株式会社
女性活躍を推進する外資系製薬メーカーへのプロジェクトに参加頂き、MR活動を実施して頂きます。
【具体的には】
MRとして
■自社医薬品のシェア拡大
■競合情報・有害事象情報収集
■学術講演会の企画運営
【同社の魅力】
女性活躍コンサルティングを行うフラームジャパン株式会社だからこそ出来るプロジェクトに参加できます。
また、同社を通してプロジェクトに参加するメリットとして、転籍後も働き方の相談やキャリアプランなどアドバイスをもらえるなど、継続的に活躍できるサポートもございます。
東京都
480万円~520万円
MR・MS
株式会社アステム
■病院・クリニック・調剤薬局などの医療機関へ、医療用医薬品や医療機器の販売医療情報の提供を行います。マーケティングスペシャリスト(MS)として活躍していただきます。
■最新の医療行政に応じた病院経営や開業支援など多方面から医療機関の経営サポートも行っています。
※マイカー通勤可
※事業所も複数ございます(備考参照)。居住地限定の働き方も選択可能です。
広島県
373万円~610万円※経験に応ず
MR・MS
株式会社アステム
■病院・クリニック・調剤薬局などの医療機関へ、医療用医薬品や医療機器の販売医療情報の提供を行います。マーケティングスペシャリスト(MS)として活躍していただきます。
■最新の医療行政に応じた病院経営や開業支援など多方面から医療機関の経営サポートも行っています。
※マイカー通勤可
※事業所も複数ございます(備考参照)。居住地限定の働き方も選択可能です。
山口県
373万円~610万円※経験に応ず
MR・MS
その他(医薬・医療)
同社の部長は部下を持たず、下記の職務内容を他の職員の協力を得ながら推進していただきます。
■同要綱、各種規程、事業計画並びに業務分担に基づく主幹業務の推進。定款に基づく理事会、評議員会への報告及び決議に必要な書類の作成等をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
■教育研修部長
教育研修委員会の開催、運営に関する事務局業務、同制度に基づいて企業が行う教育研修の計画および実施報告の内容の確認、企業が行う教育研修の質を維持・向上させるための支援、企業に対する教育研修システムの認定および認定解除の運用、企業に対する指導基準の策定、改訂および適用の検討と提案(ここでいう企業とは、当センターの認定を受けた約200社の製薬企業等です。)
■試験事業部長
試験委員会の開催、運営に関する事務局業務、試験の運営管理全般、認定証交付、再交付、更新の管理全般
■企画部長
調査・研究業務の企画・実施、広報業務の企画・実施全般、常設委員会以外の委員会、イベントの企画、実施のサポート、教育研修部長、試験事業部長と連携し、認定センターの業務の円滑な推進をサポート
【社風】
公平性、公正性、公益性の観点から貢献したいという確固たる信念と時代に即した柔軟性のある思考が重要な組織です。また、限られた人数で事業を運営しており、自ら主体的に手を動かし職務を推進するだけでなく同僚との協調、協同により円滑に業務を遂行することが求められます。
【離職率・中途採用者割合】
正職員の離職は、過去10年発生していません。職員全員が中途採用者です。
【平均勤続年数】
正職員の勤続年数:平均18.5年
800万円~880万円
MR・MS
食品商社
【職務内容】
がん等の専門医、専門施設、検査施設に当社のサービスをご紹介し、提携先として契約を行います。複数の地域の医院とは締結済みですが、リスクが大きく患者の多いがんに特化した医療機関とのつながりが現状少なく、提携先を増やし、より会員の方に有益なサービスを目指します
【事業への想い】
日本の企業の9割以上を占める中小/零細企業。当サービスでこの社長や従業員の健康を支えることで日本経済を支え、社会貢献します。
【募集背景】
事業拡大に伴う増員募集です。
【ミッション】
企業向けのがん領域の健康促進サービスを展開するため、新規事業の営業担当として、全国の専門医/専門施設/検査施設に当社サービスをご紹介し、提携先として開拓していただきます。国内の出張もあります。
将来的には、営業部長とも協働し、営業チーム拡大もお任せします。
【配属先】事業責任者を含め、20名弱のメンバーが所属しています
【魅力】
★創立1973年「マイクロダイエット」で有名な健康食品・ダイエット食品の製造・販売を行う老舗企業
★現在複数名在籍しておりますが、がんに特化した営業担当が少ないため、今後増員する際の人材要件立案等、組織作りおよび事業企画の上流にも携わっていただけます。
★幅広い分野でに収益性の高いビジネスを確立した当社の安定基盤のもと、社会貢献性の高い平和活動を行えます!
【同社について】
サニーヘルス株式会社は、健康食品やダイエット商品、化粧品の企画・開発・販売を行っています。特にダイエットサポート食品やサプリメント、健康茶などを自社ブランドで展開し、インターネットや通信販売を中心に事業を展開しています。加えて、健康に関する情報提供やアドバイスも行い、顧客の健康と美容を支援するサービスを提供していることが特徴です。
中途社員も多く、現社長は前職VCから当社に転職。アメリカの有望ベンチャーに投資し高収益事業を確立する等新しい事業フェーズを展開し、現在も通信販売・専門機関/店舗販売・航空機リース・スタートアップ投資等様々な分野で収益性の高いビジネスを確立しております。
600万円~700万円
MR・MS
医薬品メーカー
【仕事内容】
MRとして第一三共エスファ製品を担当し、病院・クリニック・調剤薬局等の医療機関への情報提供・収集、副作用対応等を通じて市場普及に取り組むことで国民医療へ貢献します。
【詳細】
プライマリー領域主力AGのプロモーション活動により、医療機関からの信頼を獲得し、製剤付加価値を加えた自社ジェネリック品の市場浸透にも携わります。
【募集エリア】全国 ※初任地考慮
【今後の方針】
2019年3月よりオンコロジー領域のAGも発売しています。この領域でのプレゼンスを更に加速させます。患者さんが安心して抗がん剤治療を継続できる環境づくりの観点での医療貢献にも取り組みます。
【第一三共エスファについて】
2010年、第一三共グループのジェネリック事業として創業し、AGを基盤とした戦略展開により、医療機関に対しては、医療ニーズに的確に応える製品情報を提供して信頼を獲得するとともに、患者さんへは、高品質な製品を安定供給して安心感を提供し、国民医療への貢献に取り組みます。
AG、そして製剤付加価値を加えたジェネリック品を通じた価値提供により、業界第3位まで急成長しました。
2024年4月からはクオールグループの傘下に加わり、AGのリーディングカンパニーとして業界をけん引していきます。
600万円~900万円
MR・MS
医療機器メーカー
【おすすめポイント】
★当社は歯科矯正の際に使用される「インビザライン」を中心に、圧倒的ブランド力の導入数を誇る矯正業界でトップシェアを誇る企業です。
競合他社と比べても対応できる症状が広く、また症例対応実績も多いことから歯科医院からは高い評価を得ております。
★当社は矯正業界大手ではございますが、業界未経験からでもチャレンジすることができるレア求人です。
歯科医院様の様々なニーズに対して丁寧なヒアリングを行い、適切なソリューション提案が求められることから営業として更なるスキルアップを図ることができます。
【期待する役割】
・当ポジションは担当する地域において、既存顧客を通じて売上を創出し、新規顧客を獲得する役割を担います。新規ユーザーのトレーニング、継続的な教育ワークショップ、展示会、関連資料や販促物の販売支援も含まれます。
【職務内容】※英文を翻訳しています
■アライナーおよびiTeroの月次、四半期、年次売上目標の達成、MBO、オペレーションプラン、日本での収益性プランの達成。
■インビザライン社内の担当アカウントおよびチームに対して、販売計画、目標、戦略の指示、動機付け、開発、および成功の障害となるものの除去を含む業務を担当する。
■リージョナル・セールス・マネージャーに対して、顧客からのフィードバックを含む適切な報告を週次および月次で行う。など
【当社代表製品】
◎Invisalign(インビザライン)
歯列矯正用の透明なマウスピースです。「痛い」「見映えが良くない」という患者様の様々な悩みを解消できる装置です。
◎ITero(アイテロ)
口腔内の状態を3分~5分でスキャニングし3D画像として出力できる装置です。これまで歯型を取るには印象材を用いる必要があり、患者様には負担が大きく、クリニックでは手間がかかるなどの悩みがありました。ITeroはその問題を解消することができる画期的システムです。
【その他】
・社用車あり:移動に伴う費用は実費支給
・今回の募集では深耕営業をメインチームにジョインいただく予定です。
・当面の間転勤は予定しておりません。
500万円~1000万円
法人営業
医療機器メーカー
【募集背景】
定年退職に伴う欠員補充です
【業務内容】
医療機関や販売代理店(取引先)と関係構築をし、同社の循環器関連製品の提案、販売およびフォローを担当していただきます。また、ときには国内外における学会・研究会にもご参加いただき、ドクターの研究発表や技術伝授のサポート業務等も行っていただきます。
【業務イメージ】
・担当エリア:九州エリア(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)のいずれかを担当
※詳細は適性やご本人の希望を考慮し、入社後に決定いたします。
・取り扱い製品:バルーンカテーテル等の循環器関連製品
・訪問件数:3~4施設/日
・営業スタイル:基本は直行直帰スタイル
【キャリアパス】
まずはアシスタントマネージャーとしてご自身もお客様を持ちながらご活躍いただき、将来的にはマネージャー(管理職)を目指していただきます。
■業務の魅力:
<長期就業できる>
土日祝休みの完全週休二日制、かつ緊急対応や休日対応もほとんどないため、ワークライフバランスを整えることが可能です。また、企業起因の転勤も多くは発生いたしません。
<患者様の命に関わる領域>
扱う製品は、心筋梗塞や狭心症等といった患者様の命に関わる疾患の治療に用いられることが多く、業界の中でも非常にやりがいや貢献度を感じられます。
<製品の開発や改良にも寄与>
日々の営業活動で得たドクターからの意見やニーズをくみ取り、開発部隊と連携をすることで、新製品の開発や既存製品の改良にも携わることができます。
□■□オーバスネイチメディカルの特徴□■□
<風通しの良さ>
温かい社員が多く非常に風通しの良い社風です。また、少数組織だからこそ、社歴や年齢関係なく意見交換ができる環境です。
<国内でも支持される製品力>
他の外資系メーカーと違い、日本のドクターの意見やニーズをもとに製品の開発・改良を行っていることも多いため、国内の医療現場から高く評価されております。実際に「この場面ではオーバスネイチの製品しかない!」とオーダーを頂く機会も多く、差別化が難しいカテーテル領域においてもオンリーワンの製品にこだわり続けております。
800万円~1000万円
法人営業
CRO・SMO
①中長期的な事業戦略の立案、計画、推進
②大型案件の獲得と戦略的パートナーシップの構築
新たなクライアントの獲得と、既存クライアントとのリレーションシップを
強化します。
③部門全体の業績管理(KPI,KGI等)
売上と利益の目標設定、達成状況のモニタリングを行い、事業部全体
の業績向上を図ります。
④組織体制の構築と人材育成戦略の立案
840万円~1000万円
MR・MS
株式会社シバタインテック
【職務内容】
■ノルマや新規飛び込み営業はなく、完全週休2日制・年間休日122日で働きやすい環境。創業90年の安定企業・安定業界での業務です
■医療従事者に対して、医療材料及び医療機器の提案営業を行います。
お客様は総合病院から地域に根差したクリニック様、介護施設まで多岐にわたり、地域医療・介護に貢献できるやりがいのある仕事です。多様な医療機器・材料の知識を習得する必要がありますが、社内勉強会、メーカー主催の勉強会など習得の機会が豊富に設けられています。また、将来的にマネジメント業務もお任せする予定です。
【会社の魅力】
■薬以外の病院における「すべて」を提案する総合力(トータルソリューション)を強みとしております。お客様のお役に立てる事を意識し、安心・安全を強化して、付加価値をお届けしていきます。扱う商材も幅広くお客様の課題やニーズに沿ったご提案が可能です。
■医療業界は、地域に密着した社会性の高い業界です。当企業においても2年連続増収増益の業績となっています。
宮城県
400万円~700万円
MR・MS
株式会社シバタインテック
【職務内容】
■ノルマや新規飛び込み営業はなく、完全週休2日制・年間休日122日で働きやすい環境。創業90年の安定企業・安定業界での業務です
■医療従事者に対して、医療材料及び医療機器の提案営業を行います。
お客様は総合病院から地域に根差したクリニック様、介護施設まで多岐にわたり、地域医療・介護に貢献できるやりがいのある仕事です。多様な医療機器・材料の知識を習得する必要がありますが、社内勉強会、メーカー主催の勉強会など習得の機会が豊富に設けられています。また、将来的にマネジメント業務もお任せする予定です。
【会社の魅力】
■薬以外の病院における「すべて」を提案する総合力(トータルソリューション)を強みとしております。お客様のお役に立てる事を意識し、安心・安全を強化して、付加価値をお届けしていきます。扱う商材も幅広くお客様の課題やニーズに沿ったご提案が可能です。
■医療業界は、地域に密着した社会性の高い業界です。当企業においても2年連続増収増益の業績となっています。
山形県
400万円~700万円
MR・MS
株式会社シバタインテック
【職務内容】
■ノルマや新規飛び込み営業はなく、完全週休2日制・年間休日122日で働きやすい環境。創業90年の安定企業・安定業界での業務です
■医療従事者に対して、医療材料及び医療機器の提案営業を行います。
お客様は総合病院から地域に根差したクリニック様、介護施設まで多岐にわたり、地域医療・介護に貢献できるやりがいのある仕事です。多様な医療機器・材料の知識を習得する必要がありますが、社内勉強会、メーカー主催の勉強会など習得の機会が豊富に設けられています。また、将来的にマネジメント業務もお任せする予定です。
【会社の魅力】
■薬以外の病院における「すべて」を提案する総合力(トータルソリューション)を強みとしております。お客様のお役に立てる事を意識し、安心・安全を強化して、付加価値をお届けしていきます。扱う商材も幅広くお客様の課題やニーズに沿ったご提案が可能です。
■医療業界は、地域に密着した社会性の高い業界です。当企業においても2年連続増収増益の業績となっています。
福島県
400万円~700万円
MR・MS
株式会社シバタインテック
【職務内容】
■ノルマや新規飛び込み営業はなく、完全週休2日制・年間休日122日で働きやすい環境。創業90年の安定企業・安定業界での業務です
■医療従事者に対して、医療材料及び医療機器の提案営業を行います。
お客様は総合病院から地域に根差したクリニック様、介護施設まで多岐にわたり、地域医療・介護に貢献できるやりがいのある仕事です。多様な医療機器・材料の知識を習得する必要がありますが、社内勉強会、メーカー主催の勉強会など習得の機会が豊富に設けられています。また、将来的にマネジメント業務もお任せする予定です。
【会社の魅力】
■薬以外の病院における「すべて」を提案する総合力(トータルソリューション)を強みとしております。お客様のお役に立てる事を意識し、安心・安全を強化して、付加価値をお届けしていきます。扱う商材も幅広くお客様の課題やニーズに沿ったご提案が可能です。
■医療業界は、地域に密着した社会性の高い業界です。当企業においても2年連続増収増益の業績となっています。
福島県
400万円~700万円
MR・MS
株式会社モロオ
■札幌を拠点に、体外用診断器や診断薬・検査薬などのルート営業をお任せします。
訪問先は周辺の病院内検査室やクリニック、検査センター等となります。
医療用医薬品のMSと協同し、クリニックや調剤薬局等、幅広い顧客への提案が可能です。
診断薬MSは少数精鋭ですが、医療用医薬品MSが同じフロアに在籍しており、協力しながら仕事を進めています。
【担当件数】15件程度(1日4~5件の訪問)
【取扱品】血液検査機器、遺伝子検査機器(PCR検査機器等)、生化学検査薬、細菌検査薬、輸血検査薬、新型コロナウイルス検査キット、インフルエンザ検査キット等
【組織構成】全道6名(札幌4名、旭川1名、釧路1名)
北海道
350万円~500万円
MR・MS
キャリア&リープス株式会社
【業務内容】
・循環器・糖尿病領域、眼科領域
【担当エリア】
・熊本県
・大分県
応募締切日:2025年2月中旬
顔合わせ日:随時WEBにて実施
研 修 会 :3月5,17日のどちらか
赴任希望日:3月より
熊本県
560万円~760万円※経験に応ず
MR・MS
高松帝酸株式会社
【世界最大級の産業ガスメーカーである Air Liquide(フランス)のグループ会社/地域産業や医療の未来を支えるお仕事】
■職務内容:
MGR(医薬品である医療用ガスを扱う医療ガス情報担当者)として、ドクターに対する情報提供・提案活動や患者様に対するサービスを提供して頂きます。
・医療機関への製品やサービスの提案、情報提供
・医療機関からの処方の獲得
・在宅医療機器の設置や取扱説明、定期点検、故障対応
・携帯用酸素ボンベの補充
■組織構成
所長1名、リーダー1名、サブリーダー2名、メンバー6名の計10名が在籍しております。
■入社後イメージ:
午前中は資料整理や訪問準備、お昼時間や午後の診療終了時間に病院ドクターへの商談を行います。
夕刻以降は社内に戻って事務処理等。
■未経験でも安心の研修・教育体系:
・営業研修、プレゼンテーション研修、座学を始め、社内で専任講師を設けディスカッションやロールプレイ等行って業務を身に付けていきます。
・その後は先輩社員とのOJT・同行訪問をしながら、目安3ヶ月~半年、1年近くと各人の様子を見ながら一人立ちを目指しサポートします。
・異業界の方が多くディーラーの方や人材業界の営業、コンビニ業界のSV等様々な方が多数活躍!個人・所属チームでの目標件数があり、結果とプロセスの2軸評価です!
■モデル年収
25歳新卒4年目:430万円
30代中途入社7年目:500万円
40代課長クラス(リーダー):700万円
50代部長クラス(マネージャー):880万円
■業務の特徴:
(1)患者様と病院をつなぐ役割を通して、地域医療に寄与することができます。お客様となるのは医療スタッフです。
(2)在宅医療の患者様を伺った際には、ドクターに対し利用状況や健康状態などの情報をフィードバックして頂きます。その為、きめ細やかな気配りが信頼を得るためのキーとなります。
(3)営業活動をより効率良く行えるよう、iPadや売り上げ管理ソフトの導入等、積極的に環境整備を行っております。
(4)「医療」という社会に必要不可欠な仕事を通して、社会に寄与している実感を得ることができます。売上等の目に見える成果に加え、患者様や医療スタッフから得られる感謝の言葉は非常に大きなやりがいに繋がります。
愛媛県
370万円~450万円
MR・MS
流通・小売・サービス
医院、病院、施設等への医薬品の営業・納入を担当。
営業・配達先はほぼ固定で、新規開拓や個人ノルマの設定はありません
※エリア:徳島市内、西部、南部
社用車はAT箱バンとなります。
※未経験の方でも、丁寧に教えさせていただきます。
※医療、福祉関連施設に医薬品を配達するにあたり、身だしなみや清潔感を重視します。
※長期で勤務してくださる方を希望します。
336万円~530万円
MR・MS
キャリア&リープス株式会社
【業務内容】
・循環器・糖尿病領域、眼科領域のコントラクトMR
【担当エリア】
・香川県
香川県
560万円~760万円※経験に応ず
メディカルマーケティング
医薬品メーカー
■仕事内容:
MRとして第一三共エスファ製品を担当し、病院・クリニック・調剤薬局等の医療機関への情報提供・収集、副作用対応等を通じて市場普及に取り組むことで国民医療へ貢献します。
■詳細:
プライマリー領域主力AGのプロモーション活動により、医療機関からの信頼を獲得し、製剤付加価値を加えた自社ジェネリック品の市場浸透にも携わります。
■今後の方針:
2019年3月よりオンコロジー領域のAGも発売しています。この領域でのプレゼンスを更に加速させます。患者さんが安心して抗がん剤治療を継続できる環境づくりの観点での医療貢献にも取り組みます。
■第一三共エスファについて:
2010年、第一三共グループのジェネリック事業として創業し、AGを基盤とした戦略展開により、医療機関に対しては、医療ニーズに的確に応える製品情報を提供して信頼を獲得するとともに、患者さんへは、高品質な製品を安定供給して安心感を提供し、国民医療への貢献に取り組みます。
AG、そして製剤付加価値を加えたジェネリック品を通じた価値提供により、業界第3位まで急成長しました。
2024年4月からはクオールグループの傘下に加わり、AGのリーディングカンパニーとして業界をけん引していきます。
600万円~900万円
MR・MS
医薬品メーカー
MRとして病院や薬局を訪問し、医療関係者に面談の上、自社医薬品の有効性(効果)、安全性(副作用)等の適正使用情報の提供及び医療現場からの情報収集を行い、自社医薬品の普及・改良・新薬の創生につなげます。
600万円~800万円
MR・MS
医薬品メーカー
【職務内容】
■MRとして肺線維症・呼吸器領域への配属を予定。
オフェブを中心に病院向けのMR活動をしていただきます。
【会社の特徴】
■株主の事情に左右されない戦略的な研究開発に専念できるため、
堅実な経営で長期的に安定して業績を拡大しています。
【組織構成】
■2024年1月より4領域制となっております(心・腎・代謝 / 肺線維症・呼吸器 / オンコロジー・免疫 / メンタルヘルス・眼科)
■本ポジションでは「肺線維症・呼吸器領域事業部」への配属になります。
- 募集部署の人数は外部非公開です。
- 中途入社の方も多く、女性管理職も複数在籍している環境でございます。
【キャリアパス】
■入社後1年以降は社内公募制度を活用することができます。実際にMRからMSLやマーケへの異動した事例もございます。
■領域間異動も可能です。年2回程度組織変更の中で希望を考慮し配属を決定いたします。
【勤務地】
■全国
【入社時期】
■2026年1月1日入社
【採用プロセス】
■面接は全部で2回。全てオンラインでの実施を予定しています。8月中にオファー予定。
【会社概要】
■歴史:1885年、ドイツ南西部にあるライン河畔の町に、同社は誕生しました。社名の由来は、創業者の博士の名前と、創業の地にちなんでいます。創業から1世紀余を経て、同社は、全世界に176の関連会社を有する国際製薬企業として、主に医療用医薬品、アニマルヘルス(動物用医薬品)、バイオ医薬品受託製造などの分野で活動しています。
■研究開発拠点:ヨーロッパ、北米、アジアに研究開発拠点を持ち、医療に貢献できる医薬品の開発に力を注いでいます。
■研究開発戦略における6つの重点疾患分野:心血管代謝系疾患、中枢神経系疾患、免疫系疾患、がん領域、呼吸器系疾患、網膜系ヘルスケア。これらの領域に加えて、より医療ニーズの高い分野に貢献すべく、革新を目指すパートナーシップに対して大きな投資をおこなっており、世界中の研究機関や企業とコラボレーションを拡大しています。同社は、選択的SGLT2阻害剤 -2型糖尿病・慢性心不全治療剤-であるジャディアンス、チロシンキナーゼ阻害剤/抗線維化剤であるオフェブカプセルなど、心・腎・代謝領域、呼吸器領域の薬剤のラインアップの拡充が進んでおります。
【魅力ポイント】
■2028年までの今後5年間に「15件以上の承認・上市を目指す」と表明しており
より専門性を高め意思決定スピードをあげるために、2024年に4事業部制へ再編しております。
■ファースト・イン・クラス薬候補である「イクレペルチン」を統合失調症のCIASを対象とし、世界初の治療薬として開発中であり
安定感もありつつ、今後のビジネス展望にも期待できる企業様です。
500万円~960万円
MR・MS
医薬品メーカー
■担当エリアにてMR活動に従事して頂きます。
■コ・プロ先の製薬会社と協業しながら、担当エリアの市場拡大に貢献して頂きます。
【社風について】
MRは約50名と少数精鋭です。
脳疾患領域に熱い思いを持っている社員が多いです。
啓蒙活動も多いので、薬を売るという役割ではあるが、社会貢献したい人にお勧め。
デンマークのカルチャーが浸透しており、フラットで風通しがよい環境。
オーナシップが求められる一方、個人の意見が通りやすく、協力的な会社です。
【担当エリアについて】
福島市、郡山市をはじめとして、福島一県をご担当いただきます。※いわき市は除外
【担当製品】
主要品目:トリンテリックス
うつ病の治療は様々な薬を試しながらしていく中、社会復帰なのか、日常生活なのか等、
Drと個々にゴールを決めてどういう治療をしていくのか、目線合わせをしながら提案をしていく必要があるため、トリンテリックスは特に汎用性がある薬なので、提案のしがいがある薬剤です。
近年ガイドラインが厳しくなる中でも、1例1例話がいがある薬になります。
今後のパイプラインとしては片頭痛薬が2026年に既存薬と異なるアプローチで上市予定です。
年収非公開
MR・MS
医薬品メーカー
■担当エリアにてMR活動に従事して頂きます。
■コ・プロ先の製薬会社と協業しながら、担当エリアの市場拡大に貢献して頂きます。
【社風について】
MRは約50名と少数精鋭です。
脳疾患領域に熱い思いを持っている社員が多いです。
啓蒙活動も多いので、薬を売るという役割ではあるが、社会貢献したい人にお勧め。
デンマークのカルチャーが浸透しており、フラットで風通しがよい環境。
オーナシップが求められる一方、個人の意見が通りやすく、協力的な会社です。
【担当エリアについて】
北海道を2名で担当いただく予定です。札幌拠点ですが2名体制なので重点施設への出張は発生する予定です。
【担当製品】
主要品目:トリンテリックス
うつ病の治療は様々な薬を試しながらしていく中、社会復帰なのか、日常生活なのか等、
Drと個々にゴールを決めてどういう治療をしていくのか、目線合わせをしながら提案をしていく必要があるため、トリンテリックスは特に汎用性がある薬なので、提案のしがいがある薬剤です。
近年ガイドラインが厳しくなる中でも、1例1例話がいがある薬になります。
今後のパイプラインとしては片頭痛薬が2026年に既存薬と異なるアプローチで上市予定です。
年収非公開
MR・MS
医薬品メーカー
■担当エリアにてMR活動に従事して頂きます。
■コ・プロ先の製薬会社と協業しながら、担当エリアの市場拡大に貢献して頂きます。
【社風について】
MRは約50名と少数精鋭です。
脳疾患領域に熱い思いを持っている社員が多いです。
啓蒙活動も多いので、薬を売るという役割ではあるが、社会貢献したい人にお勧め。
デンマークのカルチャーが浸透しており、フラットで風通しがよい環境。
オーナシップが求められる一方、個人の意見が通りやすく、協力的な会社です。
【担当エリアについて】
香川徳島を中心にご担当いただく想定です。
【担当製品】
主要品目:トリンテリックス
うつ病の治療は様々な薬を試しながらしていく中、社会復帰なのか、日常生活なのか等、
Drと個々にゴールを決めてどういう治療をしていくのか、目線合わせをしながら提案をしていく必要があるため、トリンテリックスは特に汎用性がある薬なので、提案のしがいがある薬剤です。
近年ガイドラインが厳しくなる中でも、1例1例話がいがある薬になります。
今後のパイプラインとしては片頭痛薬が2026年に既存薬と異なるアプローチで上市予定です。
年収非公開
MR・MS
医薬品メーカー
■担当エリアにてMR活動に従事して頂きます。
■コ・プロ先の製薬会社と協業しながら、担当エリアの市場拡大に貢献して頂きます。
【社風について】
MRは約50名と少数精鋭です。
脳疾患領域に熱い思いを持っている社員が多いです。
啓蒙活動も多いので、薬を売るという役割ではあるが、社会貢献したい人にお勧め。
デンマークのカルチャーが浸透しており、フラットで風通しがよい環境。
オーナシップが求められる一方、個人の意見が通りやすく、協力的な会社です。
【担当エリアについて】※希望考慮
北海道:札幌拠点で道内を2名で担当いただきます。札幌以外の重要施設への出張有
福島県:福島市、郡山市をはじめとして、いわきを除外した福島一県をご担当いただきます。
四国:香川・徳島を中心にご担当いただきます。
【担当製品】
主要品目:トリンテリックス
うつ病の治療は様々な薬を試しながらしていく中、社会復帰なのか、日常生活なのか等、
Drと個々にゴールを決めてどういう治療をしていくのか、目線合わせをしながら提案をしていく必要があるため、トリンテリックスは特に汎用性がある薬なので、提案のしがいがある薬剤です。
近年ガイドラインが厳しくなる中でも、1例1例話がいがある薬になります。
今後のパイプラインとしては片頭痛薬が2026年に既存薬と異なるアプローチで上市予定です。
年収非公開
MR・MS
医薬品メーカー
・医薬情報担当者として適切な情報提供活動を通じて製品価値の最大化を図り、患者満足度を高める。
【営業所】
北海道営業所、東北営業所、北関東甲信越営業所、千葉埼玉営業所、東京営業所、神奈川静岡営業所、東海北陸営業所、関西営業所、中四国営業所、九州営業所
【同社の医療用医薬品事業について】
■OTCのイメージが強いと思われますが、医療用医薬品事業は皮膚科領域を中心として製品ラインアップを拡充し、幅広いニーズに対応するため剤型の開発にも注力しています。爪白癬治療剤では外用剤と経口剤を発売し、さらに外用薬についてはグローバル展開中です。今後も爪白癬市場をリードし、より多くの患者様の医療機関への受診と完全治癒を目指します。
500万円~720万円
MR・MS
医薬品メーカー
・医薬情報担当者として適切な情報提供活動を通じて製品価値の最大化を図り、患者満足度を高める。
【営業所】
北海道営業所、東北営業所、北関東甲信越営業所、千葉埼玉営業所、東京営業所、神奈川静岡営業所、東海北陸営業所、関西営業所、中四国営業所、九州営業所
【同社の医療用医薬品事業について】
■OTCのイメージが強いと思われますが、医療用医薬品事業は皮膚科領域を中心として製品ラインアップを拡充し、幅広いニーズに対応するため剤型の開発にも注力しています。爪白癬治療剤では外用剤ルコナックと経口剤ネイリンカプセルを発売し、さらにルコナックについてはグローバル展開中です。今後も爪白癬市場をリードし、より多くの患者様の医療機関への受診と完全治癒を目指します。
【魅力ポイント】
■皮膚科領域のパイオニア!皮膚科医からの信頼度が高く関係性が構築されています。
■早期に大学病院や基幹病院など、担当できるチャンスがあります!
■MRからマーケや学術への異動事例もあり、本社機能へのキャリアもチャレンジ可能
■OTC事業の安定した基盤を持ちつつ医薬新事業へのチャレンジに注力することができます。
500万円~720万円
MR・MS
医薬品メーカー
・医薬情報担当者として適切な情報提供活動を通じて製品価値の最大化を図り、患者満足度を高める。
【営業所】
北海道営業所、東北営業所、北関東甲信越営業所、千葉埼玉営業所、東京営業所、神奈川静岡営業所、東海北陸営業所、関西営業所、中四国営業所、九州営業所
【同社の医療用医薬品事業について】
■OTCのイメージが強いと思われますが、医療用医薬品事業は皮膚科領域を中心として製品ラインアップを拡充し、幅広いニーズに対応するため剤型の開発にも注力しています。爪白癬治療剤では外用剤ルコナックと経口剤ネイリンカプセルを発売し、さらにルコナックについてはグローバル展開中です。今後も爪白癬市場をリードし、より多くの患者様の医療機関への受診と完全治癒を目指します。
【魅力ポイント】
■皮膚科領域のパイオニア!皮膚科医からの信頼度が高く関係性が構築されています。
■早期に大学病院や基幹病院など、担当できるチャンスがあります!
■MRからマーケや学術への異動事例もあり、本社機能へのキャリアもチャレンジ可能
■OTC事業の安定した基盤を持ちつつ医薬新事業へのチャレンジに注力することができます。
500万円~720万円
MR・MS
医薬品メーカー
・医薬情報担当者として適切な情報提供活動を通じて製品価値の最大化を図り、患者満足度を高める。
【営業所】
北海道営業所、東北営業所、北関東甲信越営業所、千葉埼玉営業所、東京営業所、神奈川静岡営業所、東海北陸営業所、関西営業所、中四国営業所、九州営業所
【同社の医療用医薬品事業について】
■OTCのイメージが強いと思われますが、医療用医薬品事業は皮膚科領域を中心として製品ラインアップを拡充し、幅広いニーズに対応するため剤型の開発にも注力しています。爪白癬治療剤では外用剤ルコナックと経口剤ネイリンカプセルを発売し、さらにルコナックについてはグローバル展開中です。今後も爪白癬市場をリードし、より多くの患者様の医療機関への受診と完全治癒を目指します。
【魅力ポイント】
■皮膚科領域のパイオニア!皮膚科医からの信頼度が高く関係性が構築されています。
■早期に大学病院や基幹病院など、担当できるチャンスがあります!
■MRからマーケや学術への異動事例もあり、本社機能へのキャリアもチャレンジ可能
■OTC事業の安定した基盤を持ちつつ医薬新事業へのチャレンジに注力することができます。
500万円~720万円
MR・MS
医薬品メーカー
・医薬情報担当者として適切な情報提供活動を通じて製品価値の最大化を図り、患者満足度を高める。
【営業所】
北海道営業所、東北営業所、北関東甲信越営業所、千葉埼玉営業所、東京営業所、神奈川静岡営業所、東海北陸営業所、関西営業所、中四国営業所、九州営業所
【同社の医療用医薬品事業について】
■OTCのイメージが強いと思われますが、医療用医薬品事業は皮膚科領域を中心として製品ラインアップを拡充し、幅広いニーズに対応するため剤型の開発にも注力しています。爪白癬治療剤では外用剤ルコナックと経口剤ネイリンカプセルを発売し、さらにルコナックについてはグローバル展開中です。今後も爪白癬市場をリードし、より多くの患者様の医療機関への受診と完全治癒を目指しまス。
【魅力ポイント】
■皮膚科領域のパイオニア!皮膚科医からの信頼度が高く関係性が構築されています。
■早期に大学病院や基幹病院など、担当できるチャンスがあります!
■MRからマーケや学術への異動事例もあり、本社機能へのキャリアもチャレンジ可能
■OTC事業の安定した基盤を持ちつつ医薬新事業へのチャレンジに注力することができます。
500万円~720万円
MR・MS
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。