【GRC本部】リスク・コンプライアンス担当(メンバー)人材ビジネス
人材ビジネス
【概要】★売上約1兆円規模のグループ全体のコンプライアンス/専門性を活かしたご活躍★同社グループは、売上高約1兆円、従業員約7万人を有する人材グループです。今回募集するリスク・コンプライアンス室では、グループ全体のコンプライアンス推進やリスクマネジメント、クライシスマネジメントを統括する役割を担っています。グループ全体方針を立案するとともに、グループ会社への具体的な対策支援を行っています。【職務内容】まずは会社や業務のことを学んでいただくため、当室が担う業務のうち、運用業務を中心にお任せしつつ、将来的には、企画業務にも関わっていただく予定です。具体的には、以下の(1)から(4)の運用業務のうち、これまでのご経験や興味のある領域を想定しています。その他、法務など他部門とも連携の上で国内外のプロジェクトも積極的に行っており、ご興味次第では参画いただくことが可能です。<運用業務例>(1) リスク管理業務・リスクマネジメント委員会の運営・リスクアセスメントの実施やリスクマップの作成(2) 危機管理業務・危機対応訓練の実施・災害発生時の被害状況確認(3) コンプライアンス業務・グループ内のコンプライアンスリスクへの予防的・事後的対応サポート・社員向けコンプライアンス啓発活動の実施・内部通報窓口の運用(4) 上記(1)~(3)の業務に関する開示とレポーティング・対外開示(コーポレートサイト、統合報告書など)の対応 ・経営向け報告書の作成 など【組織構成】同室は室長含め7名で構成されています。中途入社の方も多く、さまざまなバックグラウンドの方がそれぞれの専門性を活かしご活躍されています。【求める人物像】・一つの業務領域に閉じず、幅広く、リスク・クライシス・コンプライアンスの業務経験を積み、成長したいと考える方・必ずしも正解のない中で、上長や同僚と相談しながら新たな価値作りに向かってあきらめずに取り組むことができる方・説明能力やコミュニケーション力、柔軟性と交渉力を合わせ持った方【魅力】・グループ全体の仕組みづくりやサービス提供を行っているため、影響力が大きくやりがいがあります。抽象度の高い課題に対し自ら企画・提案をすることが求められるため難易度は高いですが、専門性を高めながら成長できる環境です。・売上高1兆円規模のホールディングスでありながら、経営層との距離が近く、本部長にも積極的に提案ができるフランクな環境です。・G(ガバナンス)・R(リスクマネジメント)・C(コンプライアンス(法務含む))が同じ本部の傘下にあるため、上下左右の情報を適時に把握し、視野を広く持って本質的な内部統制向上に携わることができます。・ご経験が豊富な方には、同領域のグループ内人材の育成支援・組織支援を担っていただきます。・基本的にリモートでの働き方が可能でありフレックスのため、ワークライフバランスも取りやすく、はたらきやすい環境です。
- 年収
- 679万円~871万円
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.07.28