【東京】自社クラウドサービスのプリセールスエンジニアハードウェア・ソフトウェアベンダー
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【職務内容】 自社クラウドサービスの技術担当として、製品紹介や提案、それに関わる業務全般(検証、QA対応、PoC支援、仕様作成等)【職務内容(詳細)】・社内営業部門、各営業所、販売パートナーの顧客案件への説明同行、機能説明&デモンストレーション、技術QA対応・トライアルユーザーへの技術支援・社内各部門からの技術相談、勉強会などの支援・販売パートナー向け勉強会、トレーニングによる技術力向上支援・連携サービス(製品)との技術検証・社内や社外向けの技術資料や公開コンテンツの作成・担当製品のプリセールス活動で得られた「顧客または販売パートナーからの要望、提案」について、製品機能へフィードバック※該当製品の専門的な問い合わせや確認、お客様からのフィードバックなどを通し、自社内の開発部門とやり取りする機会も多いです。【このポジションの魅力】 1つの製品やクラウドサービスにまずは絞って知識を習得していただき、その製品(クラウドサービス)の「専門家」になっていただきます。自社製品のため、その都度メーカーと橋渡しする必要もなく、開発部門といつでも会話でき、集中して業務に当たることができます。社内、販売パートナー、顧客から頼られる存在です。顧客向けのわかりやすい資料でまずは知識を習得していきますので、近しい分野で技術職の経験のある方であれば、無理なく業務に当たることができます。顧客の要件も様々であり、契約まで苦労はありますが、支援した案件が成約したときの達成感はモチベーションアップにつながります。【働く環境】 同社はとても自由な会社です。オフィスは新宿御苑前ですが、業務に支障がなければテレワークも可能です。必要な機材等を社員に提供するのは会社の務めと考えており、快適な環境で働くことができます。同じ製品の担当は複数名おり、一人に丸投げされてしまい業務対応に困る、といったこともありません。また、プリセールス以外にも様々な技術ポジションがあり、今後のキャリアプランを気軽に上司に相談することができます。【求める人物像】 ・相手の立場や知識に合わせて、物事を説明できる方 ・専門分野にとらわれず、意欲的に新しい技術を学ぶ方 ・課題をポジティブに捉え、解決策を思考できる方 ・自らの役割のみに満足せず、あらゆる課題に当事者意識を持ち、自分で考えて仕事に取り組める方
- 年収
- 450万円~900万円
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.07.30