- 入社実績あり
鉄道事業者向け/無線式列車制御システム・自動運転に関する営業株式会社日立製作所
株式会社日立製作所
【期待する役割】・鉄道事業者様の信号部門、運用部門、戦略担当部門に対する提案・営業活動・社内外の幅広いリソースを使ったお客様課題に対するコンサルテーション・お客様との協創(共同開発)推進・デジタル技術を活用した新規ビジネス検討、戦略策定【職務詳細】・既存システムを通じたお客様への営業活動→納入した大規模システムに付随する営業活動(見積・進捗管理・入金管理等)・お客様との協創、新規ビジネス検討→顧客の課題をヒアリングし、日立の技術を組み合わせ、実現できるか検討し提案、実行する・提案活動→社内の技術者等関係者と連携を図りながら顧客最大価値を発揮できるよう、提案営業を行う【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・重要な社会インフラである東日本鉄道網を支える業務になります。・車両などのスケールの大きな製品から、ITソリューションまで、モノからコトに関わる幅広い商材に携わることができます。・お客様の最前線に立ち日立グループの多種多様な人財を纏めることで、組織を動かす力をつけることができます。・日立グループ内でも特に海外売上比率の高い鉄道ビジネスユニットの一員として、グローバルな視点を身に着けることができます。【働く環境】・部の所属メンバは40名強、30代が中心、前向きで快活な者が多数在籍しています。実際にご入社頂くグル-プ10名程のチームとなっており、互いにサポートしながら働ける環境があります。・在宅勤務可、顧客との打合せは対面・リモートを目的に合わせて使い分けています。(週4日程度は出社ならびに顧客(都内中心)訪問等があります)【募集背景】首都圏の鉄道では新たな相互直通運転や新駅開発等新たなプロジェクトの計画がなされています。また、社会情勢の変化もあり、鉄道事業者様では自動運転などの省力化やDXによる業務改革の検討が進んでいます。このような市場背景をビジネス拡大の機会と捉え、人員増強を行うものです。【配属組織について(概要・ミッション)】首都圏の大手鉄道事業者様向けに無線式列車制御システム(ATACS)・電気機器、ITシステムなど幅広い製品・ソリューションを展開しています。また、自動(ドライバレス)運転など次世代の鉄道システムを見据えたお客様との協創による新技術開発の主導や、新ビジネス創出も我々のミッションになります。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】・車両トータル運用支援システム参考URL https://www.hitachi.co.jp/products/it/society/product_solution/mobility/Vehicle_toss/【福利厚生】■住宅支援住宅手当制度や寮・社宅制度等(詳細は勤務事業所により異なります)によって皆さんの住居をサポートします。転勤などの際の住居の不安を解消する役割も果たしています。■育児教育育児施設利用費補助、子どもの教育費補助 等※福利厚生制度(参考HP)※https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/company/welfare.
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.04.22