- 入社実績あり
【小樽市銭函】食品メーカーの秘書業務/未経験者応募可株式会社タンゼンテクニカルプロダクト
株式会社タンゼンテクニカルプロダクト
・スケジュール管理、PCでの書類作成・来客対応、経理業務、営業事務他*マイカー通勤の駐車場料金無料*資格取得費用の会社補助あり*UIターン歓迎
- 勤務地
- 北海道
- 年収
- 250万円~450万円※経験に応ず
- 職種
- 秘書
更新日 2025.04.07
株式会社タンゼンテクニカルプロダクト
・スケジュール管理、PCでの書類作成・来客対応、経理業務、営業事務他*マイカー通勤の駐車場料金無料*資格取得費用の会社補助あり*UIターン歓迎
更新日 2025.04.07
株式会社クリエイティブオフィスキュー
総務部配属にて、バックオフィス業務全般をお任せします。部署内外と円滑に連携・分担しながら進めて頂きます。管理部門全般、会社運営の基礎となる業務を担当する部署で幅広い分野の業務を担当いただきますので、好奇心旺盛な方、行動力がある方を歓迎いたします。■経理 会計ソフトを利用して経理業務の一部門を最初に担当して頂きます。 給与計算、経費精算業務についてもシステムを利用しながら、会計ソフトと連携して経理業務を行って頂きます。■総務 会社資産(不動産、車、パソコン等)の運用管理や各種ソフト・システムの保守メンテ補助、福利厚生業務、会社の運営にかかわる総務業務全般を担当頂きます。■会社全体の運営業務、現場サポート イベントの設営補助、裏方業務など会社運営のための業務を幅広くお任せします。【配属先】総務部:5名
更新日 2025.08.21
EY Japan株式会社
こちらは、障がいをお持ちで、経験者(就業経験あり)の方を対象とした採用となります。【具体的な業務内容】業務内容は、ご希望やこれまでのご経験やスキルを踏まえて検討いたします。<想定ポジション一覧>・総務・経理・調達・IT・広報・ブランディング・マーケティング・人事・リスク管理・その他【EY Japanについて】Building a better working world(より良い社会の構築を目指して)。これがEYのパーパスです。優れた知見や高品質なサービスの提供を通して、資本市場と世界経済における信頼の構築に貢献します。◆全世界に約30万人の要員を擁するEYのメンバーファームの1つです。EYビジネスイニシアティブの社名を2018年7月に変更し、IT、人事、経理、総務、広報などの企業経営に不可欠な業務を日本のEYメンバーファームに提供することを担っています。◆EY Japan株式会社では、さまざまな分野のプロフェッショナルがEYの成長に寄与していきます。あなたの知識と専門性を、総務、経理、調達、IT、広報・ブランディング、マーケティング、人事、リスク管理などの分野で生かして、EY Japanとともに成長してみませんか。【職場環境】配属先については、これまでのご経験やスキル、障がいの程度を考慮し最終的に決定します。具体的には、選考を通じてお話しさせて頂きます。
更新日 2025.02.04
株式会社KPMG FAS
■プロフェッショナル業務遂行に必要なデータの収集、クレンジング、可視化などの業務を中心に、幅広い職務を担当いただく専門職です。■当チームはM&Aやアドバイザー分野で、データ主導型のアドバイザリーサービスを提供しており、プロフェッショナルの業務支援のためのデータ収集や加工をご担当いただける方を求めています。■データ処理に関するご経験・知識を活かしつつ、ワークライフバランスを重視して就労いただけます。また、チームには多様なバックグラウンドのメンバーが所属しており、経験の浅い業務領域でも丁寧に指導します。■AlteryxなどのETLツールやPython等の言語でのデータクレンジング、Tableau/PowerBIなどBIツールの使用経験、業務でのWebスクレイピング経験がある方のご応募をお待ちしております。【業務内容(例)】■案件の提案・遂行にあたって、データの収集・加工・可視化分析の実施 ?インターネットやデータベースから必要な外部情報を取集(Webスクレイピング含む) ?分析が可能な形に元データのクレンジングや前処理を行ったうえで、Excelやcsvに出力 ?データセットをもとにBIツールで可視化・分析 ?調査・分析した内容をチャート・グラフ化および表形式でとりまとめ ?PowerPointでスライド作成■提案書/報告書・マーケティング資料等における資料の作成補助、その他部門運営の支援などの実施
更新日 2025.06.13
EY Japan株式会社
【想定職位】Associate or Senior Associate or Supervising Associate【期待する役割】品質管理部において、主に業務受託時の契約書レビューおよび受注手続きのサポート業務をご担当いただきます。【職務内容】■各種契約書の作成・レビュー等・契約書作成およびレビューならびにクライアントとの交渉の支援・法律相談に関する検討・アドバイス・契約書の内容および法的問題に関する社内弁護士との折衝・法務研修の企画・実施・関連業務に関する法令改正等の勉強会の実施・その他企業法務・コンプライアンス業務全般受注に関する社内手続きサポート・業務の受注に関する社内専用システムの登録情報および必要な手続きの履践状況の確認・社内ルールに関するコンサルタントからの問い合わせ対応【魅力】・相談内容把握・調整のためにクライアント対応をしているコンサルタントとの面談、問題解決のため関係部門や弁護士との協議・調整が必要となる場合も多々あり、幅広い経験を積むことが可能です。・事業部門からのリスク判断を伴う相談やコンプライアンスに関する問い合わせ等、対応範囲は広範囲に渡りますので、これまでの業務において培ったご自身のご経験やご知見を活かしていただくことができます。【組織構成】品質管理部は、メンバー同士のコミュニケーションも活発で、互いに相談しながら一緒に問題を解決していく風土が根付いています。中途入社のメンバーも多く、オープンで働きやすい環境です。
更新日 2025.07.18
ゼビオコーポレート株式会社
ゼビオコーポレート社において、総務業務をお任せいたします。■詳細・会議企画運営・福利厚生対応・株主総会の対応・お店の諸問題の窓口等。【採用背景】グループ全体で組織強化を図っているため、各部署で積極増員中。
更新日 2025.09.05
株式会社フタバ平泉
■経理職として下記業務をご担当いただきます。【業務内容】■管理会計(予算管理、原価管理、業績分析等)■月次試算表、決算書の作成※総務回りの業務が発生する場合もあります。【ご入社時のポジションについて】ご経験にもよりますが、メンバー職から同社の業務に慣れていただく予定です。メンバー職でご入社の方は係長職を目指していただきます。その後、課長職を目指していただきたいと考えています。【組織構成】総務経理課は10名が在籍しています。(課長1名、係長3名含む)全社平均年齢34歳で、男女比7:3となっています。
更新日 2025.09.24
株式会社肥後銀行
【募集背景】同行総務部において経費処理関連業務の人員を募集することになりました【職務内容】①同行「経費システム」による経費処理業務など②BPR等の経費事務効率化など
更新日 2024.03.31
株式会社TMJ
コールセンターSV職をお任せ致します。自社センターでのスタッフ研修、マニュアルの作成、手上げ対応を中心にセンターの円滑な運営を目指して環境づくりを行うポジションです。「こんな制度があるとうれしい」「こうすれば効率的に活躍できる」など常にチームのことを考えて改善を続け、チームワークの最大化を目指すのがSVの仕事です。 具体的に、●勤務管理、シフト管理、手上げ対応●オペレーターの研修●日々の進捗管理●書類作成などの事務作業 5、6名のオペレーターの方をサポートして頂きます。女性8割、男性2割です。 担当するクライアントも業界様々。音楽業界・サービス業界・大手家電メーカー・人材業界に金融業界など1度は聞いたことがある企業ばかりです。あらゆる業界を知ることができてきっとスキルUPやキャリアUPに繋がります! ※業務内容変更の範囲:会社の定める業務
更新日 2025.07.01
株式会社バイウィル
【ミッション】管理部門の責任者として、財務経理を中心に、IPO準備や管理部門の統括、経営管理、内部統制構築、業務効率化など幅広く推進いただきます。【働き方】■:月45時間の残業が超えないよう全社で管理を徹底しています。■:在宅勤務週2日まで■:フレックスタイム制(コアタイム)【組織構成】■コーポレートデザイン室→CFO1名、労務1名、経理1人、情シス1名、アシスタント2名・チーム構成(男女比:2:4、年齢40代3人、30代2人、20代1人)・レポートライン CFO 【キャリアパス】同社はIPO準備中のため強固な管理部門の構築をミッションとしますが、いずれはCFOを目指していただく事も可能です。【募集背景】当社は2027年のIPOを目指し、準備を本格化するにあたり管理部門の責任者として組織構築、IPO準備業務を牽引する意欲のある方を求めています。【魅力】・未開拓で将来のポテンシャルが高い仕事ができます(市場でも確率がされていない「GX」「ブランド」といった領域における知見を広げていく事が可能です。)・成果を出せば短期間での等級アップが叶います(4半期毎に評価面談がありその都度、昇降格・昇降給が行われます。本人のパフォーマンス次第で報酬アップスピードが速まります)・建前のない、本音で気持ちの良いコミュニケーション(組織自体も若いため本音でコミュニケーションを図る社風です。変な気遣いは不要で主体的に業務を推進しやすい環境です)【株式会社バイウィル】~ずっと愛される日本を。~カーボンニュートラルの実現に向け、カーボンクレジット(J-クレジット)を主軸に「GX」「ブランドコンサル」等のビジネスを構築・拡大中の株式会社バイウィル。今後、社会として避けては通れないカーボンニュートラルは企業にとって重要なテーマである一方、まだまだ未開拓かつ市場確率が未発達で競合が少ないチャンスの大きい領域です。カーボンクレジット(J-クレジット)の流通のため世論形成、価値発掘、手続き簡素化、売り手先開拓を通し脱炭素化を図るための重要な存在となっています。
更新日 2025.10.01
エムシーディースリー株式会社
【ミッション】主力部隊「建設クラウド事業本部」の事業推進に係る業務全般(事業計画、予算管理、人事管理、契約管理等)をビジネス企画管理部で巻き取り、組織が成果を出しやすいように業務の仕組化、効率化を実現することがミッションになります。管理業務だけでなく、事業部全体にも踏み込み、業務全体の改革を起こしていただくことを期待しています。【業務内容】・事業部に関わる各種MTG(情報共有、教育研修、キックオフ等)の運営支援・支払・請求発行/管理、契約管理などのバックオフィス系管理業務と業務仕組み化・各種ツール契約・管理業務【魅力】 (1)日本のモノづくりを支える主力事業部の事業管理日本の産業で2番目の市場規模を持つCon Techリーディングカンパニーの建設クラウド事業本部の事業推進業務全般をリードしていただきます。(2)最適な業務運用フローの実現業務運用フローの戦略部分から企画・設計をお任せするので、裁量を持って取り組むことが可能です。 (3) 豊富な資金現従業員約100名で年商40億円以上を立てており、資金も豊富になるので最適な運用フローに惜しまず投資ができます。(4) 第二創業期に向けた重要なポジション急角度での成長を目指し、今後更なる事業拡大に向けて、管理部門を統括する未来の幹部候補を探しています。
更新日 2025.10.05
税理士法人山田アンドパートナーズ
■資産税業務■法人対応業務法人の決算申告業務を中心に、業務の柱である資産税(相続、事業承継コンサルなど)や特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)などの案件を幅広く担当していただきます。業務割合は、法人:個人=6:4。【組織】広島拠点は8名。正社員5名(うち、税理士2名、科目合格者1名)、アルバイト・派遣3名で構成されております。【働き方】■月平均残業20~30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日120日週休2日制(土日祝)※年間行事予定表により年2~3回程度の土曜出勤日があります。■入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。■メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。
更新日 2025.05.21
株式会社フジコー
同社仙台事業所内にて、下記の業務に携わって頂きます。【調達業務】・機械/設備に使う部品の調達・工場消耗品の手配・協力会社への請負手配【管理業務】・年問事業計画策定・毎月の売上実績と計画との差異分析・上記の管理や社内報告
更新日 2025.08.15
ピナクル株式会社
リサーチアシスタントとして営業フロントのサポートをしていただきます。業務内容のイメージとしては、■営業サポート情報収集、書類作成、営業スタッフスケジュール調整、会議メモ作成など■秘書業務サポート会長秘書業務補助、来客対応、総務業務の一部となります。※営業サポートと秘書業務サポートの割合は8:2程で、営業サポートやフロント業務の補助がメイン業務となります。【募集背景】欠員補充【働き方】残業時間:月平均20~30時間程度リモート利用頻度:週1日程度
更新日 2024.10.29
日東メディック株式会社
【職務内容】会社の運営に必要な法務およびその関連する業務全般<具体的には・・>■契約法務業務:各種契約書の作成・内容確認、借上社宅等の契約管理■コーポレート法務業務:取締役会や株主総会等の事務、コンプライアンスに関する業務(社内アンケートや社内研修企画等)、社内規程等の作成・更新■広報・その他:社外向け広報対応(新聞社等への対応やプレスリリース文章の作成等)※マネージャー候補としてこれまでのご経験を当社で活かし、ご活躍を期待しています。また、詳細な業務知識は、職務を通じて習得していただきます。【組織構成】管理本部 総務部 総務課
更新日 2025.07.09
アメリカンエンジニアリングコーポレーション
・海外子会社の財務データチェック・親会社へ承認願いや関連書類の作成補助・年次予算計画策定と月次予測作成の補助・その他事務作業
更新日 2025.09.26
株式会社グロービス
【募集背景】新しくテクノロジーを中心にしたカリキュラムを取り入れるなど、部署全体で新しい挑戦するため、組織体制を刷新することになりました。そのため、新設されるチームでの募集となります。【業務内容】ビジネスリーダーを目指す社会人が、グロービスの受講をスムーズにスタートし、学びに集中でき、最後には受講して良かったと実感いただくようサポートします。①受講に関する各種サポートメール・チャットワーク中心に受講に関する相談、制度に関する疑問をヒアリングし、顧客の皆さんとのコミュニケーションを通じて、どんな課題や悩みを抱えているのか肌で感じ、その課題や悩みに対してサポートしていただきます。②能力開発を最大化するためのサービス・制度設計受講生の学び方やのライフスタイルは時代の変化とともに大きく進化します。より快適な受講環境や、能力開発の最大化のために新しいテクノロジーも取り入れながら施策を実施しています。具体的に最近取り入れた事例として、FAQサイトの構築、チャットボットによる問い合わせ対応(有人・無人)があります。③データを活用した業務改善・新施策を実施受講生からの問い合わせ件数や、成績不振者の対応履歴、各種アンケートを中心にデータを活用した業務改善をしています。忙しい社会人学生がスムーズに学べるように新施策を実施するなど、日々工夫しています。【配属予定部門】ビジネススクール部門:主にグロービス経営大学院を運営、グロービスのフラッグシッププロダクトとしてのブランディングを担う部門です。
更新日 2024.08.08
株式会社バージョングループ
同社にて社内インフラを中心に幅広く担っていただきます。【具体的には】・社内インフラ業務、社内回線対応・基幹システムヘルプデスク・社内ネットワークトラブル対応・PC機器設定、セッティング、問合せ対応・店舗の立ち上げに伴う各種ファシリティ対応業務・店舗の営繕業務・備品管理【組織構成】現在、総務は3名(うち部長1名)です。メンバーとコミュニケーションと取りながら進めていただきます。【求める人物像】各店舗とやりとりすることが多いポジションのため、コミュニケーションが求められます。管理部として業務をオールマイティに担え且つフットワーク軽く移動できる方【キャリアアップの例】人事総務業務のももちろん管理部門全般に経験を広げられる可能性がございます。例)社内SEの基幹システムの刷新・採用・人事・労務【同社の魅力】・九州エリア唯一のイタリア輸入車正規販売代理店※Ferrari・Maserati・Rolls Royce・Bentleyは九州唯一の正規ディーラー・55年以上の歴史がある安定基盤
更新日 2024.12.17
アメリカンエンジニアリングコーポレーション
プロジェクトコーディネーター(通訳)として、プロジェクト中、前後に、マネージャーとエンジニアの事務的サポート(スケジュール管理、請求書発行、会議日程の調整など)を行います。また、関連する文書の英日・日英翻訳を依頼に応じて行い、正確な翻訳を確認します。 ■各種文書作成(日本語・英語)■工事スケジュールやプロジェクト調整サポート■現場またはオフィスでの通訳(日⇔英)■顧客とのメール対応(日本語・英語)※米国政府からの信頼は厚く、業績は右肩上がり。今後は海外展開も視野に入れています。■米軍に提出する書類が多く、工事スピードが民間の仕事に比べゆっくり。その流れを掴めればご自身のペースで業務が進められます。■米軍工事部は、主に基地内で施設の建設、修繕、水道工事、電気工事等を行っています。遊具の設置、滑走路の建設なども行います。
更新日 2025.09.26
アメリカンエンジニアリングコーポレーション
プロジェクトコーディネーター(通訳)として、プロジェクト中、前後に、マネージャーとエンジニアの事務的サポート(スケジュール管理、請求書発行、会議日程の調整など)を行います。また、関連する文書の英日・日英翻訳を依頼に応じて行い、正確な翻訳を確認します。 ■各種文書作成(日本語・英語)■工事スケジュールやプロジェクト調整サポート■現場またはオフィスでの通訳(日⇔英)■顧客とのメール対応(日本語・英語) ※米国政府からの信頼は厚く、業績は右肩上がり。今後は海外展開も視野に入れています。■米軍に提出する書類が多く、工事スピードが民間の仕事に比べゆっくり。その流れを掴めればご自身のペースで業務が進められます。■米軍工事部は、主に基地内で施設の建設、修繕、水道工事、電気工事等を行っています。遊具の設置、滑走路の建設なども行います。
更新日 2025.09.26
上野精機株式会社
国内外の半導体・電子部品製造メーカー向けの検査装置を構成する部品の購買・調達業務を担当して頂きます。装置を作る際の筐体・内部構成の部品等を、納期や価格や品質等のあらゆる面から検討し外注先の選定、価格交渉、発注、納期管理、品質管理等幅広い業務を行っていただきます。【具体的には】■国内外の仕入先の開拓 ■開発、製造に必要な機器・部品の購買・調達(部品の納期管理、コストダウン、外注管理、品質管理)■製造部門との協議、予算の策定、予実管理■生産計画に基づいた在庫管理・最適化など【ミッション】■国内外の仕入先の開拓■マネジメントや教育経験がある方も大歓迎です。小型半導体、電子部品の検査装置分野では、世界ナンバーワンの処理速度と製品にダメージを与えない荷重制御技術でトップシェアを獲得しています。我々とともに技術で世界に挑戦してみませんか。【同社人事採用者からメッセージ】どんどん高速化していく世の中で必要不可欠な半導体、より薄く、より小さくそうした半導体の検査装置を開発製造しているのがUENOSEIKIです。検査業界において圧倒的なシェアを誇り、他社との差別化技術商品をもってあらゆる製品の品質検査を行なっております。それに伴い、同社が持つハイクオリティな半導体・電子部品検査装置へのニーズがより一層高まると考えております。それに伴いより組織を強化するために増員での募集を行っております。社員数240名の内100名程が開発者という組織や開発への投資を惜しまない環境があることです。このような環境で、技術力をさらに高めながら一緒に世界一の半導体検査装置メーカーを目指しませんか?【上野精機株式会社の魅力】【社風など】 200名の会社ながら、世界一を争う最高水準の技術を武器に、世界標準となるような製品を送り出しています。また、自社独自の一貫体制を確立し技術に対する情熱においても、世界最高レベルと自負しています。 「お客様にとって魅力ある商品」「お客様にご満足いただけるサービス」「お客様にご安心いただけるサポート体制」の3つを常に心がけています。この三つの要素を向上させるために、組織として、また個人単位での明確な目標を掲げ、「革新」に向けチャレンジを繰り返すことが私たちの使命であると考えています。こういった考えから、常にチャレンジを惜しまず新たな技術開発が行われ、新しい特許の出願も積極的に行われています。【 こんなところで使われています 】 上野精機の半導体検査装置は、多くの半導体製造メーカーに採用されており、それらの半導体デバイスは、家庭用ゲーム機や携帯電話など、我々の身近な数多くの電子装置の内部で活躍しています。 【 福岡の遠賀から、世界トップの「ものづくり」を 】 弊社は世界No.1を目指す唯一無二のメーカーとして、世界を視野に入れ成長を続けています。UENOのグローバル営業の最大の強みはその比類ない独自性にあります。■わずか5ミクロンの傷さえ見逃さない、独自の画像処理技術による外観検査装置 ■1時間6万個という世界最速の処理速度 ■世界最小の超小型デバイスに対応した精度 ■特許技術として脚光を浴びたダメージレス搬送 その唯一無二の技術は 電子部品・半導体分野でのテストハンドラ、高速ダイソータ・外観検査装置 などに活かされ、世界市場で着々と取引を拡大。 製品開発の上流から出荷前検査までをカバー出来る体制を実現しています。 【 世界を狙う面白さ 】アジア各国および メーカー本社の多い欧米も含めたグローバル営業を推進中。 蓄積したノウハウで要素技術を磨き、 プラスアルファの価値を生み出していくことが出来る限り UENOの可能性に終わりはありません。 このグローバル戦略に、あなた自身の可能性をかけてみませんか。 あなたの得意分野と成長意欲で、更に上野精機を推進してください。
更新日 2025.07.18
六興実業株式会社
中小企業の運送会社に対して、「経営企画機能」「営業機能」を提供している当社にて、営業担当をお任せいたします。※主に関東エリアの顧客が対象となりますが、フルリモート勤務可能です。 顧客先に営業にいく事はございます。(車移動有)■運送会社向けのコンサルティング営業・原価計算コンサルティング・新規荷主開拓コンサルティング・既存荷主交渉コンサルティング・コスト削減コンサルティング・ドライバー採用教育コンサルティング■入社後の流れ:アポイント獲得はコールセンターが行います。商談はZOOMを中心として行います。これから事業やサービスをともにつくりあげる面白さがあります。■キャリアパス:将来的には、新規事業(特定技能外国人ビジネス)や、M&A、事業承継支援といった領域にも携わっていただきます。
更新日 2025.07.15
アメリカンエンジニアリングコーポレーション
・人事事務全般(採用・労務・研修)・入・退社手続き・外国人社員対応、英語でのメール、電話対応・その他付随する業務※増員募集
更新日 2025.09.26
アメリカンエンジニアリングコーポレーション
・基幹システムの月次締め業務(会計)・〆後のレポート作成・予算・実績分析・基幹システムから抽出したデータを元にした資料作成・基幹システム全般の対応、関連業者との窓口対応※英語対応あり※関数の知識、システムの知識あれば尚可※増員募集
更新日 2025.09.26
アメリカンエンジニアリングコーポレーション
翻訳業務・請負業務の仕様書、図面、契約書等の翻訳(英⇒日・日⇒英)・会社規則・規定の翻訳(日⇒英)・英語での会議・打合せ等の議事録作成・その他社内資料、社内文書、メール等翻訳※欠員補充
更新日 2025.09.26
株式会社アンドパッド
非連続な事業成長を人事的側面から支えるため、様々なステークホルダー(経営層~メンバー層まで)を巻き込み連携しながら業務をご担当いただきます。また、会社自体が非連続な成長を遂げているフェーズでもあり、従業員数780名を超える組織へと拡大し、グループ会社化も進む今、人材開発として行うべき業務は日々進化しています。そのため、以下に記載する業務内容はあくまで現時点での例であり、既存の枠に縛られない発想と、幅広い視野・高い解像度をもって業務に取り組むことを期待します。【職務内容】・全社の組織・人材開発施策の企画、運営・人材のリテンション施策の企画、実行・組織・カルチャー作りのための施策企画、実行・足元の組織課題、人的課題の特定と、その解決策の実行・評価制度の運用、改善...etc【ポジションの魅力】・常に変化の伴う急成長中の組織課題に向き合い続け、解決に向けたアクションの企画から推進までをご担当いただきます。そのため、組織の成長と共に人事課題も変化するため、人事としての経験幅を広げていきたい方に適している環境です。・建設業界No.1のSaaSプロダクト「ANDPAD」の非連続な成長を最前線から支えるポジションです。従業員数780名超、グループ会社化という組織変革期において、様々な変革への挑戦を感じられるポジションです。・経営層や事業責任者といったマネジメントレイヤーと密に連携し、対話する機会が多くあります。 経営や事業視点を肌で感じながら人事施策を検討/推進するため、高い視座と全社視点が身につく環境です。
更新日 2025.10.02
株式会社フジワラテクノアート
【期待する役割】◇法務・知的財産領域の知見を活かしつつ、同社の経営・事業に精通した立場から判断を行うことを目指していただきます。◇リスク管理・ガバナンス強化などの経営基盤強化 + 社外交渉を通じて社益を確保することで企業価値を高める<具体的には>■客先(取引先、仕入先、提携先etc.)との各種契約のリーガルチェック・助言・交渉■契約トラブル・紛争時の解決に向けた対応(法律事務所、特許事務所と連携あり)■知財管理関係:共同開発案件のNDA+その他締結契約内容のチェック・助言■コンプライアンスやガバナンスに関連する諸規則・仕組みなどの整備・見直し、社員へのリテラシー教育など■危機管理、BCP/BCMの推進活動(危機管理委員会など)※その他、法務とは直結しない管理部門業務も依頼する可能性があります※中長期的には法務・知的財産領域におけるスペシャリストを目指していただきます【配属組織】経営企画室
更新日 2025.06.06
株式会社SEVENRICH Accounting
【期待する役割】セブンリッチグループのメイン事業であり、11年で取引企業を800社まで拡大した今最も勢いのある当社で下記の業務をお任せします。経理アウト―シングサービスを提供しているチームのマネジメント及び、クライアントへの最適な業務の提案をお任せします。【職務内容】・経理アウトソーシング、振込代行業務の管理・設計・バックオフィス業務改善のコンサルティング・システムの導入・社内チームの組成・メンバーのマネジメント【募集背景】■これまで会計スタッフが会計業務もやりながら、経理BPOも実施し、スタートアップからの経理BPO需要が高まり、切り離して新会社化する方向となりました。サービスクオリティ向上と組織強化に伴う増員です。※雇用元は株式会社BPIOとなります。
更新日 2024.07.09
株式会社東京共同西日本ビジネスセンター
■会計記帳業務及び資金管理業務をご担当いただきます。・納税、預金管理から日常伝票入力、決算業務まですべての業務に携わることができます。【具体的には】<会計記帳業務>■会計伝票入力■月次・四半期・年次決算業務■計算書類・投資家報告書類の作成■連結パッケージ入力■その他データ入力<資金管理業務>■インターネットバンキングによる送金、納税手続き、支払レビュー■インターネットバンキングの利用環境設定手続き、変更手続き■上記各業務に関連する各種事務作業
更新日 2025.08.28
株式会社グロービス
【業務詳細】ビジネスリーダーを目指す社会人が、大学院での学びに集中でき、通い続けられ、最後にはグロービスに来て良かったと実感いただくことを目指した体験を創出します。そのために受講生のキャリア形成に必要な履修全般に関するサポートや、制度の見直し新規立案を行います。また、学事行事やイベント等の実行サポートの役割も担います。このような営みの中で、在学中だけではなく卒業後も続く受講生との関係性も築くこともできます。履修サポートを通じ、受講生がどのような悩みを抱えているのか、グロービスがどのようなサービスを提供しているのかをキャッチアップいただきながら、ゆくゆくは以下のような企画・改善要素の強い業務を実行し、リーダーとして組織を牽引することを期待します。既存の業務の在り方を踏襲するだけではなく、時代・受講生に沿ったサービス提供を目指しています。1.能力開発を最大化するためのサービス・制度設計受講生の学びのスタイルや置かれている環境は時代とともに大きく変化していきます。より快適な受講環境や、能力開発の最大化のために新しいテクノロジーも取り入れながら施策を実施していきます。2.履修に関するサポートメール・チャットワーク中心に履修に関する相談、制度に関する疑問の解消や対面で受講生の皆さんとのコミュニケーションを通じて、どんなキャリアを考えているのか、悩み、不安を抱えているのか肌で感じ、その悩みや不安に対してどう対応するかを検討していきます。3.データを活用した業務改善・新施策を実施受講生からの問い合わせや面談内容、各種アンケートを中心にデータを活用した業務改善をしています。忙しい社会人学生がスムーズに最後まで学べるように新施策を実施するなど、日々工夫しています。
更新日 2024.06.27
株式会社東京共同西日本ビジネスセンター
■会計記帳業務及び資金管理業務をご担当いただきます。・納税、預金管理から日常伝票入力、決算業務まですべての業務に携わることができます。【具体的には】<会計記帳業務>■会計伝票入力■月次・四半期・年次決算業務■計算書類・投資家報告書類の作成■連結パッケージ入力■その他データ入力<資金管理業務>■インターネットバンキングによる送金、納税手続き、支払レビュー■インターネットバンキングの利用環境設定手続き、変更手続き■上記各業務に関連する各種事務作業
更新日 2025.09.29
北電パートナーサービス株式会社
【北陸電力グループ会社の経理業務担当】グループ会社1~2社を担当していただきます。【業務内容】伝票審査、月次・四半期・年度決算資料作成、出納業務、財務諸表作成、各種税務申告、税務監査対応補助※サポート業務からスタートして、将来的にはお1人で担当をお願いします。
更新日 2024.07.17
株式会社シーエー・アドバンス
社内のお問い合わせにチャットで対応いただく業務になります。同社にて働く従業員のさんざ真名お問合せに対応すること。 それに伴う、PCやシステムの簡単な設定作業なども担当していただきます。主にチャットやメールでの対応になるので電話対応やクレーム対応はござません。★パソコンを使ったことがある方であれば、未経験でもオフィスワークにチャレンジできます。★髪型・ネイル・服装も自由◎
更新日 2024.06.10
PayPay銀行株式会社
【職務内容】・決算業務全般(日本基準)・主要株主連結決算対応(IFRS)・開示資料作成・金融庁や日本銀行宛の提出資料作成・監査法人対応・税務申告業務全般・新商品・サービスに関するの会計・税務企画、統括・全社内部統制・仕訳伝票入力【担当業務】上記職務内容の一部をお任せいたします。入社後に経験や適性を確認しながら、業務の幅を広げていただき、最終的に会計・税務の専門家としてのご活躍を期待します。【配属予定部署】○経営企画部/財務グループ経営企画部は財務グループ、企画グループ、収益管理グループで構成されており、財務グループは8名(20~40代)で構成されております。【魅力】★決算書作成、税務申告書作成、仕訳伝票入力など経理業務全般の知識が学べます。★銀行業ですので、一般の事業会社ではあまり扱わないような商品やルールにも触れることができ、業務の幅が広がります。★ネットバンクならではの先進的な取り組みも多数あり、経験を積めば当社の会計・税務ルールを企画することも可能です。★各自担当業務を持っていただき、それぞれがスケジュールをコントロールし、メリハリをつけて働くことが可能です。【キャリアアップ】・弊社業務内容の理解が進めば、早期に企画業務をご担当頂くことが可能です。・税務申告書の作成経験がある方には、税務担当としてキャリアを積む選択肢もあります。【働き方】・残業時間:30時間程度・リモートワーク:週2~3回程度・フレックス:有
更新日 2025.06.09
エムシーディースリー株式会社
【情報セキュリティ・リスク管理・ガバナンス強化の体制構築及び、推進担当】三菱商事グループの安定した基盤/毎年成長続ける事業の成長を支え、企業価値を守る重要なポジションを募集しています。【仕事内容】当社は建設業界に特化したSaaS事業を展開し、毎年安定した事業成長が続いています。一方で業界からの期待に応え続け、更なる業務拡大を実現するためには、全社的な業務効率化と、個人情報を含む膨大な情報資産を強固に守るための情報セキュリティおよびガバナンスの強化は必須となります。今回は、情報セキュリティ・リスク管理統括を担う新組織の立ち上げにおいて、全社横断的な情報セキュリティ強化およびガバナンス強化施策の検討、展開をお任せいたします。【具体的な業務】・情報セキュリティ・リスク管理統括組織のメンバーマネジメント・事業に関わるリスクアセスメントおよびマネジメント・情報セキュリティ・リスク管理・ガバナンスの向上を図るためのルール整備・事業部横断での全体課題の可視化、組織の情報セキュリティ対策推進および、組織内の体制整備・各種ポリシー、規程、規約類の策定と改定運用・ISMS、PMSの審査・監査・更新・認証維持活動の対応・従業員・開発者向けセキュリティ啓発活動、研修※今後のキャリアステップまずは現状を把握し、業務を推進していただきながら、全社横断的な情報セキュリティ・リスク管理を担う組織の構築を通して、ご活躍いただけるポジションです。【業務の魅力】安定的に成長を続ける事業に伴走し、企業価値に直結する個人情報、情報資産を守るための高度な情報セキュリティ、リスク管理のための施策展開、体制構築を実践できます。経営に近い全社的な視点で業務を把握し、ガバナンスを強化していく必要があるため、全社横断的な目線とビジネスパーソンとしてのスキルを磨くことができ、市場でも注目度が高まっているCISO(Chief Information Security Officer)やCRO(Chief Risk Officer)といった上位のポジションを目指す上でキャリアパスを構築することができます。社内外のコミュニケーション、三菱商事のグループパワーなどから様々な知見を吸収・活用できる環境でありながら、風通しの良く、新しい提言を歓迎する社風で働くことができます。Windows (クライアントPC)、AWS(社内システム用IaaS)、Meraki/Catalyst/Forigate(ネットワーク機器)、他SaaS
更新日 2025.10.05
デロイトトーマツ税理士法人
【採用ランク】アソシエイト/シニアアソシエイト【職務内容】・海外/国内M&A案件のリサーチ業務・海外/国内グループ内再編業務のサポート業務・外国税額控除・タックスヘイブン対策税制サポート業務・国際税務プランニング/マネジメント・税務ストラクチャー検討【魅力】多国籍企業がクライアントとなるために、クロスボーダーな案件に日常的に携わっていただくことが可能です。日系企業のグローバル成長の支援や日系企業/外資系企業の海外/国内M&A支援等、グローバルな取引の最前線に立って仕事ができます。プロジェクトの配員管理を丁寧に行うことで、繁閑差はあるもののメリハリを持った働き方をしているチームになります。【組織構成】入所後は3~5名のプロジェクトに入り、レポートのドラフトや準備等を行いながらプロジェクトマネジメントスキルや国際税務知識を身に着けていただくことを想定しております。必要に応じて申告書作成業務の経験を積んでいただくことも可能です。また、海外駐在や事業会社への出向機会もございますので、国内外問わずスキルを磨き、キャリアを広げていただくチャンスもございます。
更新日 2024.07.09
ヒロマツホールディングス株式会社
社内外に対して広報活動を担当しているグループで広報業務全般を行っていただくポジションとなります。■主な業務内容・広報業務のプロジェクトマネジメント・消費者、顧客、メディアへのプロモーション用動画の企画、制作・社内外向けプレスリリースの企画立案、作成、配信・WEBサイト、SNS、YouTubeなどを活用したデジタルマーケティングの実行・メディア対応・社内外イベントの企画、立案、運営■組織構成:配属先となる広報秘書グループは、男性3名、女性6名の計9名です。
更新日 2025.01.27
両備ホールディングス株式会社
バス事業における運行管理、乗務員の労務管理など管理業務全般【職務詳細】・スケジュール作成と管理(バスの運行スケジュール作成・管理、運行状況モニタリング)・バス運転手の労務管理・教育指導(勤務シフト作成・調整・管理、安全教育・研修)・車両管理(バス整備スケジュール策定、点検や修理等の管理)・お客様対応(予約管理、問い合わせ)地域の暮らしを支えるバス運行。あなたが描く地方の未来を形に。バス運行管理のプロフェッショナルとして地域に貢献できる、やりがいのある仕事です。運転手、整備士、他のスタッフとチームワークを大切にしながら、人々へ安全と安心を提供する実感が持てます。≪研修制度充実。しっかりしたフォロー体制で安心≫入社したらまずバス運行に必要な基礎講習の受講と、先輩社員の丁寧な教育で1つずつ業務を覚えていただきます。バス業界の仕組みや知識を学びながら、少しずつステップアップできます。業務に必要な資格は「資格取得補助制度」を活用して、負担なく取得できます(条件あり)
更新日 2025.06.09
NRIシステムテクノ株式会社
【会社概要】味の素グループの中核を担うIT企業です。「ほんだし」「コンソメ」「Cook Do」「Blendy」など・・・みなさんの身近なところに味の素グループの製品があふれています。当社は野村総合研究所(NRI) のグループ会社として、世界的な食品企業である味の素グループの情報システムに関連する業務を一手に担っており、 取り組む事業はお客様である味の素および味の素グループ各社の情報システム(生産・販売・物流・会計・コミュニケーション等)全体に及びます。【業務内容】業務内容についてはご経験に応じて決定致します。以下の業務を想定しております。・社内の事業管理、品質管理及び情報セキュリティ管理に関する運用の改善のため、リスク・マネジメント活動及び統制活動の有効性の検査、評価 及び改善のフォローアップを行う。また当該業務は以下を含む。 1)ISO9001規格に基づく内部監査 2)ISO27001規格に基づく内部監査 3)情報セキュリティ社内規程に基づく内部監査・親会社が当社の内部監査を行うときの情報連携及び窓口・外部機関が当社を審査するときの窓口、事務を行う。また当該業務は以下を含む。 1)ISO9001規格審査の窓口、事務 2)ISO27001規格審査の窓口、事務※主なレポートラインは、リスク管理担当役員がメインとなります。【魅力】・日本最大手の味の素グループの一員として、高待遇・福利厚生を享受しながらスキルアップが可能です・300人程度の規模の企業で裁量を持ちながら事業管理、品質管理、セキュリティ運用など幅広くスキルアップが可能です・安定感のある食品事業に加え近年ニーズの高まるアミノサイエンス事業を柱として立てており、継続的な事業成長を実現しております。・リモートメイン×フルフレックスで自由な働き方を実現可能です。【キャリアサポート】当社の魅力は顧客との距離が近いだけでなく、エンジニアが中心の組織ならではの“技術やビジネススキルを磨き、いつまでも成長し続けよう”という風土が醸成されていること。キャリア・能力開発支援制度や研修・資格取得サポート制度が整っており、若手はもちろんベテラン層も、自ら学ぼうという姿勢を持つ社員が多数います。用意された研修だけでなく、必要や希望に応じて外部研修の受講や資格取得を積極的に行っています。一例として技術に関する研修や資格だけでなく、マネジメント研修の受講やビジネスアナリスト資格の取得などがあります。共に学び合いながら、味の素グループのモノ作りをそれぞれのポジションで支えています。■キャリア・能力開発支援制度「経験の可視化(ロールレベルの定義)」「資格」「教育」「コミュニケーション」の4つの観点から社員のキャリアや能力の開発支援制度「NAC」を用意しています。■研修・資格取得サポート制度業務に必要な外部研修の受講や資格取得(報奨金、試験対策講座、受験料負担)を会社が全面的にバックアップ。その他にも部門を横断した自主的な勉強会(業務知識、専門知識、提案力強化活動など)が多数開催されています。■人材交流野村総合研究所グループ、味の素グループとの人材交流により、顧客ビジネスに精通したITプロフェッショナルの育成を目指しています。
更新日 2025.07.30
アイザック株式会社
【募集背景】アイザック株式会社は、「世の中を、実験しよう。」をミッションに、100%自己資本で複数の事業を展開する企業です。現在、10以上の事業を運営し、約90名のメンバーが活躍しています。その中でも特に急成長を遂げているのが、2022年にリリースした電話発信業務自動化ツール「オトコル」です。これまで人力で行っていた電話業務を自動化することで、企業の電話工数や心理的負担を大幅に軽減。1時間に5,000件の発信が可能で、コスト削減と生産性向上を実現するSaaSプロダクトです。リリースからわずか2年で、導入企業数は前年比300%超という急成長を遂げています。この成長を受け、2025年4月にオトコル事業を一層加速させるためにグループ会社「グラハム株式会社」を立ち上げました。本ポジションは、立ち上げたばかりのグラハム社のコアメンバーとして参画し、事業の推進に加え、グラハム社のスケーラブルな成長を牽引していただきます。【COOのミッション】グラハム株式会社のCOOとして、電話発信自動化ツール「オトコル」事業全体の成長を牽引し、明確なPL責任を持って事業をグロースしていただきます。マーケットとの接点を持ち、現場の熱量を肌で感じながら、必要な打ち手を自分の手で動かし、数字をつくっていく──そんなスタンスで取り組んでいただくことを期待しています。売上、利益、組織、プロダクト、チーム。代表とともにグラハム社のすべての中心に立ち、事業の結果を自分ごととして引き受けてくれる人に、ぜひこのポジションを任せたいと考えています。【職務内容】グラハム株式会社のCOOとして、以下の業務を担当していただきます。■ グラハム社の売上・利益に対する責任を持ち、年次30%以上の成長を実現させる■ 顧客課題に基づいた営業戦略を実行していく■ リード獲得からカスタマーサクセスまでのビジネスラインを率先して率いていく■ プロダクトチームと連携し、顧客フィードバックをもとにした機能強化を主導■ チームメンバーの採用・育成と、組織としての成果最大化■ 経営メンバーとしての意思決定、予算管理、全社戦略への関与【提供できる価値・魅力】◆ 急成長中のグラハム社を執行責任者として牽引できる◆ セールス/CS/プロダクト連携など、事業全体の構造を手触り感を持って最適化できる◆ 新会社の「フロント」に立ち、PLを直接動かす経験ができる◆ アイザックグループのアセットを活かしながら、独立した意思決定と裁量でチャレンジできるこのポジションは、2025年4月に設立されたばかりのグラハム株式会社の成長を執行責任者という立場から牽引する重要な役割を担います。立ち上げフェーズの会社だからこそ、幅広い領域をカバーしながら自身の経験を活かし、また未経験の分野においても業務を通じて自身のスキルを高めることが可能です。【オトコル人員構成】 正社員:6名 業務委託:13名
更新日 2025.07.25
株式会社オープンロジ
★35.5億円のシリーズD資金調達を実施★「物流業界」20兆円×「EC市場」13.7兆円の急成長・ハイポテンシャル市場で、同社システムを通してレガシーでアナログな物流業界全体にテクノロジーで変革を起こすため拡大中の同社にて、ご経験を活かしてご活躍頂けるポジションを、幅広くサーチさせて頂きます。<求める人物像>・社会的に意義のあるサービスをつくりたいと考えている・サービスや会社とともに成長していきたいという思いがある・本質はいつもシンプル。目的ファーストで柔軟に行動できる・評論家で終わらず、挑戦できる・謙虚な姿勢でリスペクトし、本音で対話できる・仲間のシナジーを広げられる【資金調達】35.5億円のシリーズD資金調達を実施~テクノロジーとデータを活用した物流プラットフォームの構築を加速~【会社・業界の課題・ビジョン】物流業界では、EC市場拡大による物量増加に伴って、物流インフラの制度疲労が起きています。制度疲労はEC事業者や倉庫事業者等、各ステークホルダーの取り組みが個別最適になってしまい、全体最適につながっていないことが原因です。同社では物流の全体最適をすべく、「OPENLOGI」を通じて提携倉庫をネットワーク化し、最適な物流網を構築することで解決に取り組んでいます。【今後の展開】より多くのステークホルダーにご満足いただけるよう、新しい機能の開発を進めていきます。契約や調整を最小限にし、自社スケールに合わせて拡張できる「物流版AWS」を実現していきます。【就業環境】■働き方:ハイブリッド出社(リモート3日+出社2日)■深夜・休日対応は基本なし■フレックスタイム制:コアタイム:11:00~15:00■服装自由【同社のサービスの魅力・特徴】★導入実績:12,000社以上の導入実績立ち上げ、拡大、運用フェーズごとの課題解決事例が多数■70拠点のフルフィルメントネットワークの拡張性入庫から出庫までの様々な加工要望に対応 / オリジナル梱包資材を使った運用 / 常温/定温/冷蔵・冷凍の三温度帯 / アパレル/化粧品/食品/大型商材などにも幅広く対応■ソフトウェアによる自動化・効率化入出庫の指示出しがオンラインですべて完結 / 在庫・入出庫状況もリアルタイムで確認可能 / 各種カート自社ECシステムとのAPI連携 / 購入状況・条件に合わせて同梱物を自動セット■成長への伴走とデータ活用による品質マネジメント立ち上げ・運用開始を丁寧にサポート / カスタマーサクセスによるスムーズな物流の構築 / 独自の品質向上サイクルで誤出荷率 0.002%以下を実現 / データ分析から事故予防の仕組み
更新日 2025.10.01
株式会社ハイレゾ
同社の広報戦略を統括し、サービス価値の向上と企業認知度の拡大を推進するマネージャーポジションです。経営戦略に基づいた中長期的なマーケティング戦略を策定し、具体的な施策への落とし込みを行っていただきます。また、各組織との連携を強化しながら、広報活動を通じたブランド価値の最大化を担っていただきます。【採用背景】増員同社は経済産業省のクラウドプログラムの認定企業であり約77億円の出資を受けております。石川県・佐賀県に次ぐデータセンターを香川県で稼働させており、AI・IOT技術の進捗に伴うGPU需要増加のため、増員を図っております【業務内容】・基本的な広報戦略の立案・実行。・プレスリリースやメディア向け資料の作成および配信。・ソーシャルメディアやオンラインプラットフォームを活用した広報活動の展開。・社内外でのイベントの企画・運営。・広報活動の効果測定・分析、および改善策の提案。・危機管理・対応における広報戦略の立案。・メディアとの関係構築およびメディアリレーションの強化。・広報チームのマネジメントおよび外部代理店との連携。【サービスについて】「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。【働き方】・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社★魅力■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。■市場価値の高いスキルGPUの需要の反面、GPU技術を扱う企業には限りがあり、同社において高い市場価値を得ることが可能です、データセンター・GPUの経験は不問になりますので、今までのPM経験を活かしてスキルアップすることが可能です。
更新日 2025.09.21
株式会社ハイレゾ
急成長中のIPO直前ベンチャーである当社において、労務全般を担当いただきます。社会保険労務士資格を活かし、従業員が安心して働ける環境づくりをリードしていただくポジションです。【採用背景】増員同社は経済産業省のクラウドプログラムの認定企業であり約77億円の出資を受けております。石川県・佐賀県に次ぐデータセンターを香川県で稼働させており、AI・IOT技術の進捗に伴うGPU需要増加のため、増員を図っております【業務内容】・労務管理: 勤怠管理、給与計算、社会保険手続き、入退社手続き・就業規則の整備: 法改正や組織の成長に合わせた規定の見直しと更新・労働環境の整備: ハラスメント防止施策の運用、定期健康診断の手配など・IPO準備サポート: 労務面での内部統制体制強化、監査対応・その他: 従業員からの労務関連の問い合わせ対応、社員満足度向上のための施策立案【サービスについて】「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。【働き方】・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社★魅力■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。■市場価値の高いスキルGPUの需要の反面、GPU技術を扱う企業には限りがあり、同社において高い市場価値を得ることが可能です、データセンター・GPUの経験は不問になりますので、今までのPM経験を活かしてスキルアップすることが可能です。
更新日 2025.07.02
株式会社クラッソーネ
【会社概要】当社は住宅解体工事の領域で、解体工事DXプラットフォームを開発・運営しています。空き家等の解体工事を希望するお施主様が安心して解体工事を行うお手伝いを通じて、社会問題化する空き家問題の解決に貢献することを目指しています。【募集背景】事業拡大と共に、上場も視野に入れた管理体制強化のため、経理部長配下で経理業務実務をお任せできる経理マネージャー候補を募集します。<業務詳細>当社及び子会社の経理業務について、能力・ご経験を勘案して業務をお任せします。■経理業務(収益計上・売掛金管理・原価計算・支払処理等)■決算業務(単体/連結・月次~年次)■監査法人対応■上場に向けた管理体制の構築■社内各業務プロセスの内部統制構築【本ポジションの魅力】■経理業務の一部分ではなく、全体に関わりスキルアップすることができます■本人の特性や希望に応じて、会計・税務・開示・内部統制等幅広い業務にチャレンジできる機会が豊富にあります■事業の立ち上げから成長に合わせて業務プロセスを構築・進化させていく経験が得られます【求める人物像】・当社のミッション、ビジョン、バリューに共感してコミットできる方・会社の状況変化を前向きにとらえ、柔軟に対応できる方・混乱を楽しみ、ゼロから仕組みを構築することに喜びを感じられる方・様々な部署・チームメンバーと効果的なコミュニケーションが取れる方・ベンチャーにおけるスピードの重要性をご理解頂ける方
更新日 2025.04.30
株式会社Waqoo
経理財務グループの経理担当として、経験・スキル・適性・志向性に合わせて以下業務を他メンバーと分担をし、ご担当いただきます。(子会社のセルプロジャパン社の業務も含む)【職務内容】■経理関連業務・原価計算・決算実務・月次、四半期、年次決算取りまとめ・連結決算対応・税金計算(法人税、消費税等)※作成実務は会計事務所に外注※・監査法人対応アシスタント・予算策定、予実管理のデータ取りまとめアシスタント・他部門との折衝・開示書類作成アシスタント■財務関連業務・資金繰り表作成、銀行対応アシスタント※ご自身のご経験やキャリアビジョンに合わせて、業務を分担し、スキルアップを目指していただけます※【使用ソフト】マネーフォワードクラウド会計第三創業期という、事業も組織も大きな変化・成長を求められているタイミングに、土台となる“新しい当たり前”を創るキーパーソンとして自らの手で創り上げることに挑めるポジションです。【魅力】◎経営陣含め、社内の様々なメンバーと密に連携を取り、議論を重ねながら仕事を進めることができます。◎挑戦心溢れるカルチャーによって、猛スピードで変化する事業と二人三脚で体制構築やフロー整備が求められるため、基盤となる仕組みづくりの仕事が多い環境です◎スピード感の早い環境で、様々な課題・リクエストに応えていくことが求められるため、経営者視点・視座を養うこと/高めることが可能です。◎業務領域が広い分、自身が望むキャリアパスをベースに挙手制で業務挑戦ができ、専門性・スキルを磨き続けることができます。【体制】シニアマネージャ1名(30代後半の男性)、マネージャー1名(50代男性)、担当3名(40代後半男性、30代女性2名)にて経理実務を担っています。【人柄】オープンマインドを持ち、じっくり悩み・考えるよりも、まずは行動しながらPDCAを回していくスタンスのメンバーが多いです。また、何か疑問や意見を持った際には年齢・性別・役職に関係なく積極的に提案・ディスカッションを好みます。【組織文化】HOWよりもWHYの思考のすり合わせを好み、目的意識を強く持ち、目的達成に繋がることであれば何事も「まずはやってみよう」というスタイルで、スピード感を持って成果のために物事を推進していくことを求める傾向が高いです。とはいえ、数字を重視した意思決定も大事にしているため、“感覚・思考”を言語化してすり合わることにこだわりを持っています。いい意味で「当たり前を疑い、再構築すること」を恐れない組織文化があるため、また、“ナイストライ”の精神も強く、挙手制・提案ベースのチャレンジを好みます。
更新日 2025.04.27
一般社団法人日本ディープラーニング協会
試験事業や協会全体の成長に寄与する広報・PR・マーケティング施策を実行し、JDLAのブランドイメージ向上を導きながら、試験事業のPR活動全体の戦略立案と実行のほか、将来的には協会の広報・PR活動も幅広く担当頂きます。【採用背景】一企業/機関/団体では実現し得ない「産業活用促進」「人材育成」「公的機関や産業への提言」「国際連携」「社会との対話」を核となるミッションとして、産業の健全な発展のために必要な様々な活動を多岐に渡って柔軟にスピード感を持って行っておりますが、試験の認知度を上げ、受験者数の増加の施策を企画~推進する人材が不足しております。試験事業として、日本のAI人材を輩出し、産業の向上に寄与する非常に重要なポジションとなるPR・広報責任者として、お任せ出来る方を募集いたします。【具体的な職務内容】■メディアリレーション構築、メディア向けイベントの実施■社内依頼におけるレビュー対応・ネガティブチェック対応■プレスリリース投げ込み(企業HP、PRTimes経由、記者クラブ等)、ニュースレター作成■媒体とのコミュニケーション対応、原稿確認■講演資料のブラッシュアップ■自社Webサイト、オウンドメディアやSNS等の企画・運営※将来的には協会全体の広報・ブランディングも担って頂く予定です【配属部署】人材育成事業部試験事業【働き方】基本リモート(週1出社レベル)※チーム単位で異なる【入社後の教育】ご入社後すぐは同社教育制度に加え先輩社員へのOJTもございます。【定年】60歳【当法人における資格試験】■G検定(オンラインテスト)https://www.jdla.org/certificate/general/ディープラーニングに関する知識を有し事業活用する人材(ジェネラリスト)育成のための検定試験(累計受験者121,123名、累計合格者:80,087名)■E資格(認定プログラム修了+CBT)https://www.jdla.org/certificate/engineer/理論を理解しディープラーニングを実装する人材(エンジニア)育成のための資格試験(累計受験者:10,915名、累計合格者:7,885名)■JDLA資格試験合格者コミュニティ(CDLE, Community of Deep Learning Evangelist)https://www.jdla.org/cdle/メンバー累計:5万人強 (※2024年3月現在)【同社の魅力】■AI・ディープラーニングのトップ教授が推進理事長の松尾豊(東京大学大学院工学系研究科 教授)が旗振り役となり、ディープラーニングを事業の核とするスタートアップと研究者が中心となって2017年に設立した一般社団法人です。■右肩上がりの受験者数毎年右肩上がりに受験者数は増加しており、今年には受験者数15万人突破致しました。AIスキルの認定として導入する企業も増えており、今後も受験者数は増える見込みです。■安定した事業構造AIの重要性が増す中で受験者数は増加、東大大学院との連携で技術向上も図っています。一般企業と異なり事業コストが少ないため赤字になりにくく、安定した運営を行えるのが特徴です。■有名企業が会員・賛助https://www.jdla.org/membership/国内外の有名企業が会員となっており、各社で同社検定・資格の導入、同法人から技術支援を行っております。日本のAI・ディープラーニングのスキル向上・世界的な競争力向上を推進いたします。《現在の教会会員》正会員:41社、有識者会員:23名、賛助会員:48社、行政会員:25団体
更新日 2025.10.02
株式会社Techouse
【会社概要】Techouseは創業から一貫して「時代ごとの社会課題を解決する」をテーマとして、特定の事業ドメインを定めず、社会課題を真に解決するプロダクトの開発に取り組んできました。そしておよそ1年に1つのペースで新たなプロダクトを生み出してきました。これは社会が変わるたびに現れる、新たな課題に向き合うためです。現状は、以下をはじめとしたサービスを提供しており、今後もペースを落とさずに新規事業を立ち上げていく予定です。【現在提供しているプロダクト】・数万~数10万人の従業員を抱える大手企業のバックオフィス業務の効率化を実現する『クラウドハウス労務』・人材採用のためのサイト制作・集客・管理を効率化する『クラウドハウス採用』・数10万人が利用する工場・製造業の求人数No.1*人材プラットフォーム『ジョブハウス工場』*工場・製造業を専門とする求人サイト28サービスの公開求人件数比較において、求人件数がNo.1(2023年4月時点/日本マーケティングリサーチ機構調べ)【ポジション概要】- 採用チームは正社員3名、アシスタント2名の5名程のチーム(+役員2名)- 会社としても採用を非常に重視しており、役員直轄(代表/取締役)の部門- 数(近々年間1万応募ペース)と質(社会のトップクラスの人材)の採用を全力で取り組んでおり、採用人事として成長できる環境- 採用ブランディング強化/グローバル採用/拠点立ち上げ等、様々なプロジェクトも走っている【具体的な仕事内容】- 事業構造の理解- 組織設計- 採用ペルソナ設計- 採用手法設計(媒体/エージェント/リファラル/自社サイト/広報など)- 採用諸業務- 海外採用(英語が堪能な方であれば)将来的にはTechouseの現在から数年後の事業計画を理解いただき、経営陣と共にそこに到達するためのあるべき組織像を描いていただきます。その後はそこに至るまでの手段や方法論をディスカッションし、最終的に実行までを実施するなど採用/広報活動をリードしていただける様になっていただきます。【組織について】採用チームは正社員3名、アシスタント2名の5名程のチーム(+役員2名)【同社の目指すところ】~100年先に日本を代表する会社になる~非上場までは資金調達せず、既存事業ででた利益で新しいプロダクトを作っていく事業スタイルを取っております。また経営者がエンジニアであり、顧客のご要望に応じて1年に1度程新しい事業を作り続けております。
更新日 2025.10.05
株式会社エンゼルグループ
\TOKYO PRO Market上場!週4リモート・フレックス可 『経理マネージャー候補』の採用です/ レポートラインの経理部長は役員を兼務されている方のため、ゆくゆくはマネージャーとして統括いただける方を募集しています。グループ全8社、四半期ごとに連結決算を行っているなかで、主に3つのお仕事となります。【職務内容】◆日常の業務 数社の伝票承認をお任せします。 スタッフと共に、月次決算を締めて頂きます。 ◆(将来的に)メンバーマネジメント 同じ会社を担当しているメンバー(3名)のマネジメントをお任せします。◆四半期・年次決算業務 四半期ごとに決算を行い、連結決算のための資料作成等をお願いします。 開示書類の作成も担当して頂きます。 また年度末には決算書等の作成もお願いします。※あなたのこれまでの経験に応じて、上記業務の中から順次ご対応いただきます。同社のグループ会社である『エンゼル不動産』をメインでご担当いただきます。【期待する役割】同社のグループ会社の経理をお任せ致します。将来のマネージャー候補としての採用のため、ゆくゆくはピープルマネジメントをお任せする予定です。【組織構成】経理部 20名同社は会社ごとに担当分けをしています。今回お任せする「エンゼル不動産」担当は3名のメンバーが担っている状況です。レポートライン:部長 兼 役員1名(50代女性) ※大手企業でのご経験やIPO準備もしてきた、ハイスペックな方です。経理部全体では40~50代が多い組織構成となっています。ほとんどが中途入社の方で、同じバックグラウンドの方が多いため安心してご入社いただけます。 中小企業から大手企業出身と幅広い方がご在籍です。【働き方】■リモートメインで従業が可能!(週4)※監査法人対応の時は、2~3週間毎日出社いただく必要がありますが、それ以外の期間は基本的にリモート(週1出社)での就業で問題ございません。■残業時間も20~30時間程度のため、働き方◎■フレックス可!(コアタイムー11:00-16:00)■転勤無し!【同ポジションの魅力】◆売上拡大中の勢いのある組織で働けます! 同社は2020年に持ち株会社として設立され、2023年9月に東京証券取引所TOKYO PRO Marketに上場しました。2022年からは大手企業からのM&Aも積極的に積極的に行っており、売上もさらに拡大。今後は東京証券取引所プライム市場への上場も目指しているなど、勢いのある組織で大きな裁量を持って仕事ができることは大きな魅力です。これまで身につけた経験やスキルを存分に発揮してください。◆レポートラインとなる部長は経験豊富な方で、学ぶ環境があるためスキルアップが図れます。 L 週に1度 1on1も実施予定。業務の相談もしやすい環境にあります。
更新日 2025.10.01
大晃ホールディングス株式会社
人事部門の業務全般を担当いただきます。※配属ポジションはご経験を加味し、面接・面談内でご相談の上決定します。※ポジションに応じ、業務内容が一部変更となる場合があります。【業務詳細】・採用業務・雇用管理、労務管理・人事制度構築、運用・組織改編、要員計画に関する業務・人事評価、昇格試験に関する業務・社員研修企画運営・付随するマネジメント業務 など【採用背景】体制強化に伴う増員募集です。
更新日 2025.09.03
大晃ホールディングス株式会社
人事部門の業務全般を担当いただきます。※配属ポジションはご経験を加味し、面接・面談内でご相談の上決定します。※ポジションに応じ、業務内容が一部変更となる場合があります。【業務詳細】・採用業務・雇用管理、労務管理・人事制度構築、運用・組織改編、要員計画に関する業務・人事評価、昇格試験に関する業務・社員研修企画運営・付随するマネジメント業務 など【採用背景】体制強化に伴う増員募集です。
更新日 2025.09.03
株式会社リハス
【期待する役割】採用担当として、事業拡大を支える人材採用全般をお任せします。採用戦略の立案から母集団形成、選考対応、入社後フォローまで一貫して携わるポジションです。【職務内容】■採用計画の立案と推進■書類選考・面接対応・候補者フォロー■採用広報(SNS、HP、会社説明資料など)■入社後のオンボーディング支援【フィットする人材】■IPO準備での経験を積みたい方。■チームで働くことを重視している方。■地方発スタートアップに興味関心のある方。■社会課題解決型のソーシャル・スタートアップに興味・関心のある方。
更新日 2025.10.10
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。