【東京/蒲田】株主総会対応/香料メーカー/プライム上場化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景】増員。現在、株主総会対応の担当者は1名であり、後継者を中途採用にて募集する方針となります。【職務内容】・適時開示等、株式関係開示書類の作成・届出と調整(財務部門やIR/広報部門と協業)・株主総会事務局運営(各種スケジュールの立案・管理、関係資料・想定問答作成、リハーサル、当日対応等全般)・一般株主からの問合せ対応 ・その他株式事務全般・コーポレートガバナンス報告書の作成(コーポレートガバナンスコードの改正時) ・役員向けの株式報酬関係の事務【組織構成】・法務部:計7名、株式総会対応担当者50代が1名、他6名は契約法務の担当者になります。【働き方】毎年4月~6月は時間外労働が月20時間程度発生しますが、それ以外の月は基本的に残業が発生しない部署となります。※同社の株主総会が6月に実施されるため4月~5月が繁忙期。6月は総務部や他の部門と連携しながら業務をします。【キャリアパス】入社後は、株主総会対応の方と2人で行っていいただき、いずれは(5年後を想定)株主総会業務を1人でお任せする予定です。【働き方の魅力】・リモートワークが週1回可能。・時差出勤が可能。1日あたり7.5時間勤務であれば、始業時間を7時~11時の間で30分単位で調整が可能です。全社での使用率も高い状況です。例)7:00~15:30、11:00~19:30【同社について】同社は世界28の国と地域に事業拠点を持つ、国内トップクラスの売上高を誇る香料会社です。食品や日用品、化粧品に使われる香りはもちろんのこと、香料を創り出す技術を活用し、医薬品やエレクトロニクスといった幅広い分野にも貢献しています。当社の社名が最終製品に刻まれることがないため、B to Cの名の通った企業と比較すると見劣りがするかもしれません。しかし、皆様が朝起きてから夜寝るまでの間に使用している数々の商品には、必ずと言ってよいほど私たちの香料と技術が使われています。実は皆様にとってとても身近な会社です。【事業内容】フレーバー、フレグランス、アロマイングリディエンツ、ファインケミカルの製造・販売(輸出入を含む)
- 年収
- 630万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.07.03