調達担当※新会社へ出向※/在宅有週2電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】某社と新たに設立する合弁会社において、調達としてご活躍頂きます。※新たに設立した合弁会社に出向する前提での募集となります。※同社と某社は2024年9月9日に、原材料および部材調達の連携を図る合弁会社を設立しました。複合機、オフィス向けプリンタ、プロダクションプリンタの3事業において原材料や部材の調達戦略の策定やサプライヤーとの交渉などを行う機能を担います。業務提携により商品の強固な供給体制の構築など事業基盤のさらなる強化を図ります。【募集背景】合弁会社における調達ミッションの遂行及び、コロナ禍以降難易度が増しているエレキ部品の安定供給を実現するために、電子部品調達バイヤーの拡充が急務な状況である。【業務内容】・新商品の原価目標を達成するための、開発段階から事業本部と連携した調達先及び部品の選定・電子部品の安定調達を実現するための、先行手配の仕組みの検討・メーカーの生産終了・撤退等BCP案件に対し、他部門と協業し対応【働き方】・フレックス制度:あり・リモートワーク制度:あり(週2回程度)【業務の魅力】●共同購買プロセスを新たに作るフェーズのため、ご自身のキャリアで養った知識に基づく提案を歓迎します。●国内外の取引先及び、中国/ベトナム/国内生産拠点の調達部員との協業が多いためグローバルな環境であり、ご自身のキャリアで培った部品知識を活かして弊社でのキャリアをスタートすることができます。●新商品においては、開発初期段階から開発と調達で原価の作り込み(開発購買)活動を行い、多様な視点でコストダウンのアイデアを具現化することができます。●調達部門は、経営とダイレクトに関わることができ、業界再編の中で、会社としてチャレンジしていくフェーズのためミッション性の高さがあります。●キャリアステップとしては、取引先工場の原価計算や部品の原価分析等を行って、製品原価を作り込んだり、他部門、海外拠点、取引先と連携、調達改革やコストダウン施策に自身のアイデアを具現化することができます。●また、海外調達拠点への出向し、グローバルで調達としてのプロジェクトマネジメント業務ができます。【企業の魅力】 ・同社は早い段階から育児休職制度、家族介護制度など仕事と両立を支援する就労環境づくりに早くから取り組んでまいりました。その結果現在では活用することで仕事を継続できることが当たり前という風土が定着しています。 有休休暇は半日や時間単位での取得が可能です。 ・フレックスタイム制/年間休日123日/完全週休二日と働きやすい環境◎ リモート週2まで。出社+在宅の日は出社としてカウント。・在宅勤務は育児や介護等ライフステージの変化に応じて拡大可能・非常に穏やかな社風 ・スペシャリスト、マネジメントどちらの志向でもキャリアアップ可能
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 購買・調達
更新日 2025.07.28