【東京】国内外の営業担当(原料の輸入/提案)※英語力活かせる化学・繊維・素材商社
化学・繊維・素材商社
【期待する役割・募集背景】■同社における金属セラミックス部の営業担当として国内外のお客さまの多様な用途やニーズへの対応をお任せいたします。■近い将来、人員の欠員予定があり、営業機能を低下させることなく同社の事業拡大・推進を図るため、募集しております。【職務内容】■国内営業、海外営業(原料の輸入手配、商材の提案)・国内から仕入れ、国内に販売する業務・海外から仕入れ、国内に販売する業務・国内から仕入れ、海外に販売する業務・海外から仕入れ、海外に販売する業務■営業に付随する業務(数字の作成、計数管理、資料の作成)■その他業務(社内打合せ用資料作成及び準備)※国内と海外の業務比率は同程度です。※入社後は、先ずはルート営業を中心に担っていただく想定です。業務を身に着けた段階で新規開拓業務もお任せいたします。【商材について】■本ポジションであるマテリアルグループは、アルミ鋳造メーカー向け原材料と鉄鋼向けカーボン素材を取り扱っています。■アルミ原料は、スクラップから添加材までアルミ鋳造に必要な原材料を、カーボン関連では国内外の黒鉛電極とその原材料・加工品から粉末まで幅広く提供しております。限りある資源の有効利用に向けてアルミやカーボンのリサイクルにも積極的に取り組んでいます。【魅力】■国内外への出張やコミュニケーションがございますので、英語力を活かしてグローバルにご活躍いただけます。■将来的には部の中核となる人材へと成長していただきます。【組織構成】■配属先:金属セラミックス本部/無機材料部:部長1名、以下マテリアルGとセラミックGに分かれております。※今回はマテリアルGでの配属を予定しております。▽マテリアルG/5名:グループリーダー1名、メンバー2名、再雇用スタッフ2名(マテリアルGは40代2名、50代1名、60代2名)▽セラミックG/4名:グループリーダー1名、メンバー3名【働き方】■国内外の出張あり ※国内:2回~4回/月、海外:1週間程度、1回/3か月■リモート・フレックスを活用することで柔軟な働き方が可能です。■残業時間:全社平均約16h
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.10.14