- 入社実績あり
技術職(電子回路設計・モーター開発)東芝ホームテクノ株式会社
東芝ホームテクノ株式会社
以下の業務を行っていただきます。複写機等の機器用部品(組込み制御基板)・回路試験評価や試作組立・小信号のデジタル回路設計・インバータ/スイッチング電源回路設計基盤技術チーム:約10名
- 勤務地
- 新潟県
- 年収
- 330万円~750万円
- 職種
- デジタル回路設計
更新日 2025.08.22
東芝ホームテクノ株式会社
以下の業務を行っていただきます。複写機等の機器用部品(組込み制御基板)・回路試験評価や試作組立・小信号のデジタル回路設計・インバータ/スイッチング電源回路設計基盤技術チーム:約10名
更新日 2025.08.22
双葉電機株式会社
【具体的な役割】同社の電気制御設計者として、PLCラダースキルを駆使し各種装置のプログラム設計をお任せ致します。ご経験に応じて、各種プロジェクトリーダーを担当いただくこともあります。日立ブランドに縛られることなく、より良い製品のベンチマークを絶えず行い、お客様に快適なシステム提供をしています。■同社のエンジニアリソースをご理解いただき、幅広い顧客層へのヒヤリングの実施や顧客の課題の抽出を行っていただきたいと考えております。その後、抽出した課題を基に、提案を纏め、お客様のシステム・設備導入を後押ししていただくことを期待しています。※当社内のエンジニア (技術職)とも連携をしながら、受注を目指して頂きます。【案件例】・FAシステム(ロボットシステム/自動機及び専用機/搬送装置/溶接冶具/印字システム/制御盤等)・ユーティリティ(空調、受変電設備等)・産業用機器(モートル、インバータ、変圧器、空気圧縮機等)【部署構成】九州オフィス:5名(営業1、技術3、事務1)
更新日 2025.06.12
東芝ホームテクノ株式会社
以下の業務を行っていただきます。〇家電製品に組み込まれる基盤の設計(オーブンレンジ・炊飯器・アイロン等)・回路試験評価や試作組立・小信号のデジタル回路設計・インバータ/スイッチング電源回路設計
更新日 2025.08.22
双葉電機株式会社
■岡山県西部地区のお客様(大手製造業の工場等)を中心に、工事現場の管理や工事業者の纏めに携わっていただきます。■建築・電機・空調等の知識とスキルが必要となりますので現場経験を積んで来られた方を求めています。<案件例>・FAシステム(ロボットシステム/自動機及び専用機/搬送装置/溶接冶具/印字システム/制御盤等)・ユーティリティ(空調、受変電設備等)・産業用機器(モートル、インバータ、変圧器、空気圧縮機等)※顧客先は大手製造業の工場やオフィスが中心です。【募集背景】倉敷以西エリアの工事案件増への対応【組織構成】西部オフィス:7名(営業2名、技術3名、事務2名)
更新日 2025.06.12
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
■同社戦略領域である車両電動化における重要顧客にて、車載インバータや昇圧コンバータ、電池ECUの電子回路設計を行います。主に下記業務を担当いただきます。【具体的には】・高効率高出力のインバータ/昇圧コンバータ回路設計・電池ECU回路設計・構成部品の選定・関連部署および顧客/協力会社との折衝調整・DR対応・進捗/品質/メンバーの管理※経験や適性により、PM/PL/メンバーいずれかのポジションをお任せいたします※週2-3日のテレワーク勤務を想定しています※主に請負/準委任を前提としておりますが、ブリッジ案件での派遣就業もあります【ポジション・役割】PM/PL/メンバー(リーダー候補)
更新日 2025.09.11
自然電力株式会社
【職務内容】■初期段階から工事までの太陽光発電所(2~100MWp+)の設計・図面の作成(AutoCAD)■太陽光発電所のシミュレーション(Pvsystおよびその他のツール)の作成と評価、分析■設計に関わるプロジェクトの予算や進捗、スケジュール管理■設計に関わる計算およびその結果とIEC規格、国内の各種法律、規格及びガイドラインとの適合の確認■EPC契約に関わる資料のレビュー■モジュール、ケーブル、接続箱およびインバーター等の数量及び機器選定、購買部へのサポート■機器および電気工事の見積仕様書の作成■開発案件や許認可申請に関する技術的なサポート■工事部のサポートおよび品質管理のための現場への出張■現地試験および試運転調整の要領書の作成や管理■内外部のステークホルダーとの関係構築および維持■DCチームメンバーの育成および教育【魅力】◆事業成長性・裁量国内各地の大型案件の開発から建設まで幅広く、やりがいのあるエンジニアリング業務に主体的に携わることが可能です。◆グローカル、ダイバーシティーの風土・日本国内外の多様なバックグラウンドをもつ多様なチームのメンバーと共に世界中の自然エネルギーの拡大に貢献できます。・希望次第では海外プロジェクトに関わり国際的な活動の機会を提供します。◆働き方の柔軟性リモートワーク制度、コアタイムのないフレックスを含む、想像できる限りで最も高い自由度のある働き方を提供します【募集背景】太陽光発電所開発・建設案件の拡大に伴う組織拡大(増員)【組織構成】エンジニアリング部 DCチーム:9名
更新日 2025.07.18
自然電力株式会社
【職務内容】■初期段階から工事までの太陽光発電所(2~100MWp+)の設計・図面の作成(AutoCAD)■太陽光発電所のシミュレーション(Pvsystおよびその他のツール)の作成と評価、分析■設計に関わるプロジェクトの予算や進捗、スケジュール管理■設計に関わる計算およびその結果とIEC規格、国内の各種法律、規格及びガイドラインとの適合の確認■EPC契約に関わる資料のレビュー■モジュール、ケーブル、接続箱およびインバーター等の数量及び機器選定、購買部へのサポート■機器および電気工事の見積仕様書の作成■開発案件や許認可申請に関する技術的なサポート■工事部のサポートおよび品質管理のための現場への出張■現地試験および試運転調整の要領書の作成や管理■内外部のステークホルダーとの関係構築および維持■DCチームメンバーの育成および教育【魅力】◆事業成長性・裁量国内各地の大型案件の開発から建設まで幅広く、やりがいのあるエンジニアリング業務に主体的に携わることが可能です。◆グローカル、ダイバーシティーの風土・日本国内外の多様なバックグラウンドをもつ多様なチームのメンバーと共に世界中の自然エネルギーの拡大に貢献できます。・希望次第では海外プロジェクトに関わり国際的な活動の機会を提供します。◆働き方の柔軟性リモートワーク制度、コアタイムのないフレックスを含む、想像できる限りで最も高い自由度のある働き方を提供します【募集背景】太陽光発電所開発・建設案件の拡大に伴う組織拡大(増員)【組織構成】エンジニアリング部 DCチーム:9名
更新日 2025.07.18
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
同社のお客さま(自動車関連/産業用機器/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で電気、電子回路設計工ンジ二ア(アナログ/デジタル)として開発業務に従事していただきます。顧客とは請負、準委任(コンサルティング含む)、派遣いずれかの形態で契約いたします。雇用契約は正社員(60歳以降は契約社員)となります。
更新日 2025.09.10
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
同社のお客さま(自動車関連/産業用機器/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で電気・電子回路設計エンジニア(アナログ/デジタル)として開発業務に従事していただきます。顧客とは請負、準委任(コンサルティング含む)、派遣いずれかの形態で契約いたします。雇用契約は正社員(60歳以降は契約社員)となります。
更新日 2025.09.10
SCSK九州株式会社
制御系IoT関連システム開発技術者として従事して頂きます。【業務概要】・ロボット制御システム/・インバーター制御システム/・FA機器制御システム/・倉庫配置のシュミレーションシステム(VR)/・X線を使った検査器の開発(AI)/・mrubyを使った開発案件(IoT)【業務詳細】当社は、産業用ロボットや半導体製造装置などの組込システムを、メーカーのパートナーとして、企画から開発、テスト導入まで一貫貫して担当しています。・担当フェーズ:経験に合わせて、提案(製品企画、開発工法、開発体制など)、システム要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守まで担当頂きます。PL・PM経験者には、プロジェクト管理もお任せ致します。・分野:FA機器、OA機器、デジタル家電製品のファームウェア開発、およびアプリケーション開発。・お客様先の常駐するチームと、自社開発をするチームで連携しながら開発しています。7割は持ち帰りでの自社開発です。【特徴】・上流から携わることができます。・組み込み系の開発でIoTやM2Mなど最先端の技術へと積極的に新しいことにもチャレンジしています。
更新日 2025.09.04
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
同社のお客さま(自動車関連/産業用機器/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場で電気・電子回路設計エンジニア(アナログ/デジタル/高周波)として開発業務に従事していただきます。【年収例】評価経験 1年~5年程度:350万円~500万円評価経験 6年経験以上:450万円~650万円設計経験 1年~5年程度:350万円~600万円設計経験 6年以上:450万円~1,000万円【選考内容】■面接地:対面の場合は本社または最寄りの支店にて実施する場合あり■選考曜日:月~金曜日■選考時間:9:00~20:00開始※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。
更新日 2025.09.11
カトーレック株式会社
国内外9ヵ国12ヵ所の製造拠点においてグローバルに展開し、EMS(電子機器類の受託生産サービス)業界でもトップクラスの売り上げを誇る当社は、設計開発から部品調達、完成品の組み立てまでをトータルで行なっています。今回募集するポジションは「取引先メーカー様から依頼された製品の設計をする技術者」です。仕様検討/基本設計/詳細設計のいずれかのフェーズから習熟度に合わせてお任せしていきます。与えられたテーマに対して、既存製品をベースにし新たな技術を検討・実施していく業務です。 ※未経験の方でも個々のレベルに合わせて丁寧にサポートいたしますので、ご安心ください!【具体的な業務】これらの仕事を段階的に習得していきます。・お客様からの相談・依頼 (商品企画)・設計要件のヒアリング ・実現性の検討・見積り作成・提出 ・受注後、設計開始 ・テスト品の性能評価 ★弊社の製造部門と連携 ・信頼性評価 ・弊社工場での量産化 【採用背景】案件増加による人員補強、後継者育成のため【主な生産実績】AV関連商品(VTR、ビデオカメラ、テレビモニター、プラズマディスプレイ、オーディオ編集機(完成品)、デジタルカメラ、カーナビ用バックライト、カーオーデイオ)/家電製品(洗濯機、マッサージ機、電子レンジ、ポンプ、食器洗い乾燥機、電動自転車)/事務機器(プリンター、FAX、コピー機/IT・通信機器(ハードディスクドライブ、携帯電話(バックライト、インバータ))/美容関連機器、イオン導入器、肌水分計/医療機器、ETC(完成品)、温水便座、露出計、SW電源、自販機、アミューズメント機器【本ポジションの魅力】・仕様検討から実設計、客先対応、納入後のアフターフォローまで、ものづくりの上流から下流まで一貫して担当するのが特徴です。 お客様の反応を直に感じられる点が大きなやりがいです。・大手メーカーの製品を開発していますので、 技術者として真の設計開発力が身につきます。・設計実務経験がなくても歓迎です!OJT研修を中心に上記にある「具体的な業務」を段階的に習得することができます。【配属先】EMS事業本部 技術部【組織構成】 技術部合計:31名 ※2023年7月現在技術部長1名ー チームリーダー3名ーメンバー26名<内訳>高松:27名(正社員26名:派遣社員1名、男性25名:女性2名)鳥取:4名(正社員の男性のみ)大阪:3名(正社員の男性のみ)【求める人物像】・前向きに学ぶ姿勢がある方・モノづくりに興味がある方・技術者としてのキャリアを積んでいきたい方(手に職をつけたい方)【キャリアパス】技術部の管理職、プロジェクトマネジャー、海外赴任など
更新日 2025.07.08
エイム株式会社
ホンダ・レーシング様にて、レース用エンジンや高電圧装置の設計・評価、モータースポーツ特有の課題解決に携わるポジション(四輪事業 フォーミュラ関連)■エンジン開発・評価:レース用エンジンの設計/性能評価/耐久性試験/パワートレインの最適化および課題解決 ■高電圧装置の開発・評価:バッテリーやインバーターの設計/熱管理・効率向上技術の開発/信頼性試験の計画・実施 ■チーム間調整およびプロジェクト管理:ホンダ・レーシング様との仕様調整/進捗管理【実働体制・サポート体制】同社エンジニアが同拠点に9名在籍しております。本田技研工業様、本田技術研究所様も含めると栃木エリアで100名ほどのエンジニアが在籍。各領域ごとのマネジメントメンバーが4名在籍しており、エキスパートエンジニアによるサポート体制もございます。【仕事の魅力・やりがい】ホンダ・レーシング様と連携し、モータースポーツの最前線に挑むポジションです。四輪事業のフォーミュラ関連プロジェクトに携わり、 レースという厳しい環境特有の課題に対して、迅速かつ効果的な解決策を見つけ出すことで、自身のスキルを試しながら成長できます。
更新日 2025.05.01
パーソルAVCテクノロジー株式会社
【職務内容】パワエレ系、アナログ系開発を中心とした課単位の組織運営を実施し顧客との調整及び提案、プロジェクトマネジメントのフォロー及び新規案件獲得に向けた顧客への提案活動をご対応いただきます。■対象組織 課:15名程度■プロジェクト規模 1人/月~10人/月<案件事例>・車内のインフォテインメイント(情報取得)用ディスプレイ&ECU開発 ∟前席・後席ディスプレイ、ディスプレイオーディオ、電子ミラー 等・産業用蓄電池電源・コミュニケーションロボット開発・ドローン開発・医療機器開発※AIや画像認識知見も身に付けることが可能!【魅力】・製品開発を札幌で完結・電源EMC関連・パワーエレクトロニクス・テレビ設計、車載関連製品の設計、設備機器、医療機器などのパナソニック以外の製品開発 等幅広い案件に携われる・商品化プロセスを推進し、企画から量産までをフォロー<会社保有設備>・電波暗室(3m) 、環境試験槽(恒温槽)、落下試験機、パネル・画質 評価暗室 等【同社について】35 年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。<エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる【募集背景】 案件引き合い増加の中、人員補充をして案件拡大および組織拡大を目指すため
更新日 2025.09.29
パーソルAVCテクノロジー株式会社
【職務内容】IoT機器をはじめとする様々な商品の電気設計部門のマネージャーとして回路設計の品質担保および組織マネジメント(プロジェクト管理・顧客折衝・費用管理・労務管理含む)と事業拡大の為の案件獲得活動をお任せします。【案件事例】・IoT機器開発/映像機器開発/配送ロボ開発/ECU基板開発/白物家電開発・リチウムイオン電池開発/ポータブルバッテリー開発/蓄電池開発/BMS開発 ・サイネージ開発/プロジェクタ開発/Proカメラ開発・PLC開発/サーボアンプ開発【魅力】・外装CAD、回路設計、FPGA設計、製品出荷に必要な試験を一気通貫で対応可能≪電気・回路設計技術者割合≫※パートナー含む デジタル回路設計(通信/映像信号/制御回路、IoT/SoC回路設計):52% アナログ・電源回路設計(AC-DC、インバータ、充電、定電流回路設計):24% FPGA設計(RTL設計、アルゴリズム設計):20% 評価:7%【同社について】35 年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。<エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる【募集背景】 案件拡大による組織強化のための増員
更新日 2025.09.29
アルム株式会社
【期待する役割】アルム株式会社は、世界初の製造AI「ARUMCODE(アルムコード)」を開発し、自動切削加工機「TTMC」など、製造業の常識を変える革新的な装置を生み出しています。本ポジションでは、当社が手がけるAI搭載の各種自動化装置における電気設計エンジニアとして、制御盤設計やI/O設計、装置立ち上げ支援などをご担当いただきます。AI・ソフトウェアとの連携を前提とした設計となるため、従来の装置開発とは異なる視点での提案力も求められます。【職務内容】■自社製品(TTMCなど)の電気設計(制御盤、配線、I/Oレイアウト等)■PLCを用いた制御設計(主に三菱・キーエンス・オムロン等)■装置に組み込まれるセンサー、アクチュエータ、モーターの選定と配線設計■開発部門(ソフトウェア・機械)との協働による全体仕様検討■据付・試運転時の技術サポート(社内またはユーザー先)【魅力】■世界初の製造AI「ARUMCODE」を開発し、属人化・人手不足という製造業の根本課題に挑戦している企業です■スギノマシンと共同で開発した完全自動切削加工機「TTMC」を2024年より量産開始し、AI×装置の融合領域へ事業拡大中今後はアメリカ・インドを含む海外市場への本格進出を視野に入れています。■中期的にIPO(上場)を視野に入れた経営体制構築中。■WLB充実:年間休日140日、残業ほぼなし。一部リモートワーク可、高速通勤可能【 プロダクト概要】■ARUMCODEとは多品種少量生産の精密加工現場において、加工工程の自動プログラミングを可能にした製造業向けAIソリューション。図面1枚あたり1~2時間かかっていた作業をAIで3分に短縮。見積・指示書・NCコードまで自動生成。2022年「CEATEC AWARD デジタル大臣賞」「起業家万博 総務大臣賞」などを受賞。■ TTMCとはARUMCODEを頭脳に搭載し、CADデータ読み込みだけで切削加工の12工程を完全自動化した次世代加工機。・スギノマシンの5軸マシニングセンタをベースに、AIによる工程設計・工具管理・部品発注・補正入力までを全自動化。2024年に量産開始、2030年までに250台販売を目指し、米国・インド市場へ展開予定。
更新日 2025.10.01
株式会社日立プラントメカニクス
【期待する役割】製造業・社会インフラを支える「天井クレーン」の電気・制御設計担当として、仕様打合せから設計、現地対応まで一貫して携わっていただきます。技術力と提案力を活かし、顧客ごとのニーズに応えるオーダーメイド製品の開発を主導するポジションです。【職務内容】製鉄工場、発電所、ごみ処理場などに設置される天井クレーンの電気・制御設計を担当いただきます。~業務詳細~■顧客訪問による仕様打合せ・提案(営業部門と連携)■現地調査・スケッチ■AutoCAD・BricsCADを使用した各種図面作成(シーケンス回路図、制御盤図 など)■インバータ、PLC(ソフト含む)、センサなど電気電子部品の取り扱い■現地での試運転調整、製作・関係部署との調整および取りまとめ※土日出社の可能性あり(100%代休取得)<職場環境について>配属先は、日立グループの技術拠点である佐野工場 制御設計部です。経験豊富なベテランから若手まで、幅広い世代の社員が在籍しており、知識やノウハウを共有しながら安心して働ける環境が整っています。また、福利厚生も非常に充実しており、健康経営優良法人2024に認定されるなど、働きやすさにも力を入れています。【魅力】■業界トップクラスのシェアを誇る「天井クレーン」の総合メーカーとして、製品設計~製造~据付~アフターサービスまでを自社で一貫対応しております。■現場にはおよそ1~20基ほどのクレーンがあり、ものづくりの課題となる、搬送効率化・省人化に貢献しています。規模感からもダイナミックな設計業務に携われます!■AI、自動化、人検知システム、振れ止め制御など最新技術も取り入れた先進的なモノづくりに関われます。■日立グループの100%子会社という安定した経営基盤に加え、売上高100億円以上、従業員400名超とスケールのある企業でキャリアを築けます。【組織構成】佐野工場 制御設計部(計8名)(60代:2名、50代:3名、30代:1名、20代:2名)※コミュニケーション取りながら仕事にあたれる環境です!
更新日 2025.10.14
ヤンマーエネルギーシステム製造株式会社
■業務概要お客様要求に応じた非常用発電装置の構造設計(筐体設計)をお任せ致しますツール:3DCAD■業務詳細お客様からは納入先の物件に合わせて発電機のサイズを変えて欲しい・過酷か環境でも壊れない発電機にして欲しいなど様々なニーズがございます。お客様のニーズに合わせて仕様の変更から携わり、実際の設計から試験・評価まで幅広く携わる事が可能です。設計に伴い解析業務などを行うこともあります。※主に、ヤンマーエネルギーシステム株式会社からの製品のカスタマイズ設計(フルオーダー設計も割合としては少ないですがあります)※製品企画~設計~評価・試験まで幅広く対応するのが特徴です。■担当製品:非常用発電装置病院や商業施設・官公庁などいろいろな施設の非常用・予備発電やプラントの原動力に使われており非常用および予備電源として活用されております。あらゆる非常事態での停電に備えて、人命の安全をはかるとともに、さまざまな設備への電源供給を担う非常用・予備電源として不可欠な電源装置です。■採用背景新規増員:防災関連の意識の高まりから需要がかなり伸びており、今後、工場を増設・拡大を予定しているため。■スキルアップ環境/教育体制:勉強会を開催し、社員個々人のスキルアップの機会を提供しております。親会社や社外研修などもご用意しております。そのため、経験にご不安な方も安心してご入社し、活躍していただけます。※実務未経験の方もご入社いただき活躍しております。■働き方・慣れてくると在宅も週1ー2日程度可能とワークライフバランスは整っております。・ヤンマーグループの福利厚生を踏襲しており、基本的に転勤ございません。・健康経営優良法人2024年にもノミネートされており、ライフイベントやライフワークに配慮した風土と制度のある企業です。■当社の強み・国内非常用発電装置市場で約46%のシェア(福岡工場実績)・唯一「自社製ガスエンジン」を搭載できるGHPメーカーであることが大きな差別化・メーカーとして製品供給のみならず、設計・保守・省エネ運用提案まで一貫対応できる点が競争優位・現在では、パナソニック社とガスヒートポンプエアコン(室外機)の開発製造を行うなど、技術開発に積極的となります。
更新日 2025.10.05
株式会社メイコー
【職務内容】■同社の電気制御設計業務をお任せします。【具体的には】■ハーネス図・配線図の作成(電気CADなど使用)■制御盤の構成設計、部品選定(リレー、ブレーカー、インバーターなど)■センサー・アクチュエーターなどの接続・制御設計■安全回路やノイズ対策の設計など【募集背景】■今後の受注増大にも対応出来るよう、装置設計部門のパワーアップを図る為の募集です。【組織構成】■14名(50代5名 30代3名 20代6名)
更新日 2025.08.22
株式会社諏訪三社電機
【職務内容】■電源機器の開発、回路設計、評価■仕様検討(性能、構造、コスト)■電気回路設計(部品選定)■レイアウト検討、放熱設計■試作評価★職種は開発・設計・新規立ち上げ業務をおこなう技術者ですが、全社員の4割がこの技術分野の所属で、会社の核となって活躍しています。主要製品は組込み型の電源装置で、大手メーカーに供給後は銀行・病院・工場・データセンター等の様々な場面で、国内外を問わずに社会に貢献しています。
更新日 2025.09.22
株式会社アドテックス
【採用背景】・業績拡大に伴い、受注体制を強化するため電子回路設計の担当者を増員いたします。これにより当社の長期的な戦力の維持と更なる発展を目指してまいります。電子回路設計ができる方、業務経験豊富な方を即戦力として採用いたします。・東京エレクトロンとの「戦略的技術提携」に伴う業績の拡大と新規株式公開(IPO)の準備や、インバータ技術や今後急成長が期待されるワイヤレス給電技術、class3の高度管理医療機器の販売等々の戦力強化のため社内体制強化を行います。【担当業務詳細】・FA(ファクトリー・オートメーション)の自動化、電源(インバーター)、ワイヤレス給電等に関連する電子回路の設計をお任せいたします。【配属部署】・現在、電子回路設計ができる従業員が2名おります。増員による更なる体制強化を図ります。【特徴・魅力】・当社はコアな技術が最大の魅力であり、上場を企業を目指しています。当社のチームワークの一員として会社の成長の一翼を担っていただける方をお待ちしております。・お持ちの知識や経験を十分に発揮いただけることを期待しております。【同社担当者より】◎業績拡大に伴い、受注体制を強化するため電子回路設計の担当者を増員いたします。これにより当社の長期的な戦力の維持と更なる発展を目指してまいります。電子回路設計ができる方、業務経験豊富な方を即戦力として採用いたします。
更新日 2024.10.24
株式会社ダイナックス
■自動車・建設産業機械などの摩擦機能部品を製造している当社にて、自社開発のインバータ向けの組み込みソフトウェアの開発・試験を担当頂きます。【職務内容】・インバータの組み込みソフトウェア開発及びデバック・インバータ動作試験の実施・機能安全確保に向けた開発・製品ソフトウェアのサポート【組織構成】システム事業本部は、開発・設計から、調達、営業、生技など量産化までに必要な様々な役割が凝縮した部署となっております。【募集背景】新商品として、EV用インホイールモーターとインバータの開発を進めており、量産化に向けての増員。
更新日 2024.12.24
株式会社ダイナックス
■自動車・建設産業機械などの摩擦機能部品を製造している当社にて、自社開発のインバータ向けの組み込みソフトウェアの開発・試験を担当頂きます。【職務内容】・インバータの組み込みソフトウェア開発及びデバック・インバータ動作試験の実施・機能安全確保に向けた開発・製品ソフトウェアのサポート【組織構成】システム事業本部は、開発・設計から、調達、営業、生技など量産化までに必要な様々な役割が凝縮した部署となっております。【募集背景】新商品として、EV用インホイールモーターとインバータの開発を進めており、量産化に向けての増員。
更新日 2024.12.24
株式会社NODE
【期待する役割】車載のテストに関するオープンポジション募集下記のようなご経験がある方はぜひ、ご応募下さい。【職務内容】ご経験や希望に合わせて、業務をお任せを致します。・車載に関する設計・車載の取付(はんだごて等使用)・車載コネクティッドDevOps開発・車載系ソフトウェア製品開発・車載インバータの回路設計・車載カメラの機構設計【採用担当からのメッセージ】「仲間と切磋琢磨し合いながら、働きたい方」「粘り強く目標に向かって頑張れる方」にピッタリの環境です!社員全員、一丸となって共に会社を盛り上げてくれる皆様との出会いを楽しみにしております!
更新日 2024.03.28
伸和コントロールズ株式会社
【業務内容】■インバータ開発品の仕様決め、既存製品の制御盤への載せ替え設計、電気・安全評価■新システムのための制御基板(PF基板)の製品組込み設計、制御盤レイアウト設計、電気試験(ノイズ試験含む)■社内および協力会社と共にチームで開発していきます。【募集背景】先端技術開発室の電気設計者が不足しており、開発を進めているインバータおよびPF基板を製品展開していくために補充が必要となります。
更新日 2024.02.21
株式会社岡部新電元
【期待する役割】■自動車用電装品に関する購買の業務を行っていただきます。また将来的なリーダー候補(係長を目指していただける方)としてご活躍いただける方を歓迎いたします。【職務内容】■仕入先への部品発注、納期管理■国内外生産拠点への部品供給■購入部品のコストダウン※慣れてきたら出張対応の可能性あり。※新規開拓は想定しておらず、親会社からの指示に基づいた仕入れ先とやり取りをしていただきます。【生産品目】■四輪車用電装製品 ECU、DC/DCコンバータ、オンボードチャージャーなど■二輪車用電装製品 レギュレータ/レクチファイヤ、ECUなど■汎用エンジン用電装製品 発電機用インバータなど【募集背景】■四輪事業拡大(対前年比30%)による募集です。【組織構成】■購買課:10人程度(内アシスタント5名程度)国内/国外の仕入れ先で仕事を分担しております。【岡部新電元の特徴】■新電元グループ電装事業の中核企業「岡部新電元」世界中(国内7社、海外14社)で事業展開している新電元グループ。そのなかで売上の半分近くを占める電装事業のマザー機能を担っているのが私たち「岡部新電元」です。長年にわたり二輪車事業に取り組んで参りましたが、現在はその高い技術力と徹底した品質管理体制が評価され、環境対応車(HV、EV、FCV)向けに高効率で高信頼性を誇る製品を提供しています。環境対応車へのシフトが進む自動車業界の中で、先進の生産体制を構築し、新電元グループを牽引しています。新製品を開発から量産へステップアップさせるとともに、そのプロセスで培った多様な生産技術で、電装事業のマザー工場としての役割も果たしています。
更新日 2025.10.03
株式会社岡部新電元
【職務内容】■生産用設備の仕様検討、導入、立ち上げ■生産工程の品質改善、生産性向上、自動化設備導入■新技術の評価、導入【生産品目】■四輪車用電装製品 ECU、DC/DCコンバータ、オンボードチャージャーなど■二輪車用電装製品 レギュレータ/レクチファイヤ、ECUなど■汎用エンジン用電装製品 発電機用インバータなど【組織構成】■製造技術部 開発支援課【岡部新電元の特徴】■新電元グループ電装事業の中核企業「岡部新電元」世界中(国内7社、海外14社)で事業展開している新電元グループ。そのなかで売上の半分近くを占める電装事業のマザー機能を担っているのが私たち「岡部新電元」です。長年にわたり二輪車事業に取り組んで参りましたが、現在はその高い技術力と徹底した品質管理体制が評価され、環境対応車(HV、EV、FCV)向けに高効率で高信頼性を誇る製品を提供しています。環境対応車へのシフトが進む自動車業界の中で、先進の生産体制を構築し、新電元グループを牽引しています。新製品を開発から量産へステップアップさせるとともに、そのプロセスで培った多様な生産技術で、電装事業のマザー工場としての役割も果たしています。
更新日 2025.10.03
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。