検査業務【三重】未経験歓迎/三井住友グループ化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】金属材料の機械的性質の試験および寸法試験めっき品のめっき厚測定化学薬品を使用した各種試験および分析業務測定結果のPC入力製品の品質検査に関する業務全般(製造ほか関係部門との調整を含む)【業務の流れ】様々な試験装置や計測器を用いて、製品の合否判定や、薬品を用いての濃度分析業務、鋳塊(当社製品の元である金属の塊)の表面観察等をしていただきます。【組織構成】品質保証部(三重在勤)には6名が在籍しています。(50代2名、40代2名、30代1名、20代1名)。管理職1名。【入社後の流れ】・入社~3日目:総務課による教育・それ以降:製品の品質検査業務に関するOJTを経て、実務作業に就いていただきます。【1日の仕事の流れ】ラジオ体操→品質保証部メンバーと朝礼→当日の朝までに上がってきた試験材の把握→品質検査の実施→昼食→個人の手持ち検査(日々のルーチン検査・他部署からの依頼等)→終業【キャリアパス】短期:検査業務の習得中期:検査業務全般の習得、検査機器の維持管理業務、他部署調査依頼対応長期:ISO9001,ISO14001内部監査員、クレーム調査(社内資料)【同社について】2010年7月に、三井金属鉱業株式会社と住友金属鉱山株式会社両社の伸銅事業が統合し発足した会社です。両社の歴史と伝統に育まれた伸銅技術に、次代を担う最先端技術を融合させた商品を製造販売しています。提供している伸銅品は主にコネクターなどの電子部品に使用されており、中でも銅合金条は車載用の端子や制御盤に多く使用され、大手自動車部品メーカー様に多数採用いただいております。社員全員で、ものづくりの原点である技術・技能を高め、お客様や社会から信頼され満足していただける優れた品質を持つ製品やサービスを提供します。過去の技術を継承していきながら時代とともに成長し、活力のある会社を目指しています。
- 年収
- 370万円~470万円
- 職種
- 製品評価
更新日 2025.08.26