スマートフォン版はこちら

経営幹部・エグゼクティブの転勤なしの転職・求人情報

検索結果一覧60件(1~51件表示)
    • 入社実績あり

    【東京/課長候補】アイケア事業のグローバル事業管理

    株式会社トプコン

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 転勤なし

    【募集背景】アイケア事業の拡大に伴う増員です。【ミッション】予算編成、計画、分析活動などの計数管理および事業管理業務をお任せします。下記業務いずれも組織をリードする管理職としての職務を期待します。【業務内容】■アイケア事業全体の事業管理のサポート┗特にグローバル全体のサポートを実施することを前提とし、連結・販社別の予算・見込・実績に関わる集計・分析・集約、経営層への報告、資料作成などを行う■その他、業務委託契約管理、各種計数対応、部門取り纏め事項対応、所管関係会社への事務連絡・調整事項等■上記業務内容において発生する国内外販社・機能とのコミュニケーションや協働【配属組織】アイケア事業本部 グローバル事業管理部 事業管理課組織人数:7名【企業の魅力】トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。【その他魅力】■WLBの整った環境で就労頂けます。・フレックスタイム制度あり・年休:128日・入社3年後定着率90%以上【トプコン社の事業情報】(1)住(建設)製品:ICT施工を建設機械(トラクターやショベルカーなど)に組込み、無人での操縦を可能にし少子化対策や効率化を実現、唯一無二の測量技術で世界シェアNo.1を確立している「測量機」を擁するメインビジネス(2)食(農業)製品:農作業用トラクターのICT化を実現し無人での運行を実現。少子化対策・効率化を実現し世界の食糧危機対策に貢献しています。(3)医(ヘルスケア)製品:眼科治療の新しい形として予防治療に力を入れています。「治療」から「予防」へ新しいアイケア事業創造へ注力しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【板橋】スマートインフラ事業の販売管理・分析担当

    株式会社トプコン

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 転勤なし

    【業務内容】下記業務をお任せします。(1)経営計画・予算編成支援・管轄地域における経営計画および計数予算の編成・販社に対する予算策定支援とその進捗管理(2)業績管理と予実分析・販社および代理店向けの売上・利益・経費・在庫・債権回収に関する予算の策定・実行・予実管理・KPIに基づく販社のパフォーマンスモニタリング(3)情報収集・分析と経営支援・管轄地域における社内外の情報収集と分析・分析結果を販社およびBU部門へフィードバックし、経営判断や販売促進を支援(4)市場・競合動向分析と販売実績管理・国別・チャネル別・セグメント別・製品別の販売実績、営業統計の把握と分析・分析に基づく対策の立案・実行・フォローアップおよびその予実管理(5)関係部門との連携・調整・国内外の販社、代理店、関係部門との連携・調整・折衝を通じて、売上・利益最大化を支援(6)監査対応と改善活動・監査役監査、THQ経営監査室監査等への対応・監査結果に基づく改善アクションの検討・実行(7)業務規程の管理と改定・海外販社の業務規程の整備・改定・運用状況のモニタリング・ガバナンス強化の観点からの規程見直しと適正運用の推進【配属組織】スマートインフラ事業部 スマートインフラ事業管理部 事業管理、販売管理担当【働き方】・フレックス制度・在宅勤務・本人希望があれば海外駐在も可能【その他魅力】■WLBの整った環境で就労頂けます。・フレックスタイム制度あり・年休:128日・入社3年後定着率90%以上【同社の事業情報】(1)住(建設)製品:ICT施工を建設機械(トラクターやショベルカーなど)に組込み、無人での操縦を可能にし少子化対策や効率化を実現、唯一無二の測量技術で世界シェアNo.1を確立している「測量機」を擁するメインビジネス(2)食(農業)製品:農作業用トラクターのICT化を実現し無人での運行を実現。少子化対策・効率化を実現し世界の食糧危機対策に貢献しています。(3)医(ヘルスケア)製品:眼科治療の新しい形として予防治療に力を入れています。「治療」から「予防」へ新しいアイケア事業創造へ注力しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    開発部長【医療×ITサービス】

    株式会社メドレー

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 転勤なし

    医療プラットフォーム事業における病院・有床診療所向け電子カルテMALLの中長期的なプロダクト・技術ロードマップを策定し、組織組成から戦略推進まで、経営視点で社会的インパクトのあるサービス開発を推進いただきます。電子カルテのクラウド化やAI活用、M&A検討など新たな挑戦機会が豊富にあり、日本の医療業界全体の発展に貢献している実感を得られるポジションです。【職務内容】■事業計画に基づく中長期のプロダクトロードマップ策定と戦略実行■開発案件のQCDマネジメントと開発プロセスの改善■M&Aや事業承継案件の検討■医療・ITトレンドや社会情勢の収集、主要顧客・業界団体・省庁との意見交換、厚労省の改定方針に対する会社としての見解作り■40名規模の開発チームマネジメント■組織や役割方針に基づく中途採用活動(スカウト・面接)による人材確保 など【募集背景】株式会社メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」をミッションに、高齢化・人材不足・地域偏在といった構造的な医療課題に対し、単なるシステム提供ではなく、産業全体の変革を見据えたプロダクトの運営を進めています。近年はM&Aや事業承継による事業ポートフォリオの拡充も進み、複数の事業領域で事業成長を加速しています。特に病院・有床診療所向けの事業では、電子カルテ「MALL」のプロダクト成長が重要テーマであることから、目下開発体制の強化を進めています。 急速に変化する医療現場の課題解決と持続的成長を実現するため、執行役員 医療プラットフォーム本部 VPoEの右腕となってプロダクト全体のIT戦略を策定、それを実現するための各種取組みを担っていただきます。【魅力】■経営層と共に日々ディスカッション、業務執行を行うため、CTOに近い活躍と成長機会ができる環境があります■高い成長率を維持し、変化の早い環境のためキャリア選択の幅も広くさまざまな経験・実績を積めます■ジョブ型制度のため、成果に応じて早期に昇給・昇格の可能性があります

    勤務地
    東京都
    年収
    1200万円~2000万円
    職種
    CTO・CIO

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    グロースマーケティングマネージャー候補

    株式会社kubell

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 転勤なし

    【募集背景】kubellグループの事業成長に寄与するマーケティング組織の責任者を募集します。ビジネスチャット事業を始め、BPaaS事業や他新規事業なども含めて複数の事業ポートフォリオに対して、全社の戦略理解を踏まえて最適な予算やリソースの投下を意思決定できるマーケティング組織の戦略策定および実行から組織構築まで担っていただき、グループとしての成長を牽引いただきます。【職務内容】■事業成長に向けたグループのマーケティング戦略立案■戦略がスピーディに実行できる組織構築及び採用■複数の事業群を扱ったグループの予算計画の策定及びKPI管理■事業成長に貢献する最適な予算配分と施策ポートフォリオの構築■組織マネジメント及びハイレベル人材輩出に向けたマーケターの育成【魅力】■マーケティング領域のセントラル組織として複数の事業にアクセスしながら、各事業のグロース戦略にアラインしていきつつ、機能組織をワークさせていくという難易度が高いポジションでチャレンジすることが可能です。■また、大規模な予算を踏まえて事業成長に寄与する投資の意思決定から組織構築まで非常に大きな裁量を持って、第2創業期のkubellグループの成長を手触り感を持ってダイナミックに推進することが可能です。■同社は中小企業様に対してのDXソリューション事業を幅広く展開しているため、横ぐしでマーケティング施策を実行することが可能です。■日本市場の97%は中小企業で占めており、また同社は既にチャットワークビジネスにて面が取れているため広くマスに対してマーケティングを実行することが可能です。【組織】コミュニケーションプラットフォームDディビジョン グロースファンクションユニット マーケティンググループへの配属:6名構成グループ内の複数の事業群のグロースマーケティング戦略全般を扱い、事業グロースに貢献する組織です。各事業の戦略や商材・顧客理解が求められる上で、適切な予算と施策ポートフォリオを形成しながらマーケティング戦略・事業成長を推進します。※メンバーは現在15名程度(今後、組織編成に伴い変動する想定)

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1200万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【東京】アイケア事業の事業管理 ※ポテンシャル採用

    株式会社トプコン

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 転勤なし

    【募集背景】事業拡大に伴う増員です。【ミッション】予算編成、計画、分析活動などの計数管理および事業管理業務をお任せします。下記業務いずれも組織をリードする管理職(or候補)としての職務を期待します。【業務内容】■製品群別の損益を策定。原価計算、開発経費、営業用経費、スタッフ経費の配布基準等も策定し、アイケア事業全体の事業管理のサポート。■製品ライフサイクルの損益の可視化■上記資料の提携フォームの改善、Power BIなどのツールなどの活用促進。※サポート対象:連結・販社別の予算・見込・実績に関わる集計・分析・集約、経営層への報告、資料作成など※事業投資判断基準の作成と事業部における損益管理の強化を目指します【配属組織】アイケア事業本部 アイケア事業管理部 事業管理課組織人数:7名【企業の魅力】トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。【その他魅力】■WLBの整った環境で就労頂けます。・フレックスタイム制度あり・年休:128日・入社3年後定着率90%以上【トプコン社の事業情報】(1)住(建設)製品:ICT施工を建設機械(トラクターやショベルカーなど)に組込み、無人での操縦を可能にし少子化対策や効率化を実現、唯一無二の測量技術で世界シェアNo.1を確立している「測量機」を擁するメインビジネス(2)食(農業)製品:農作業用トラクターのICT化を実現し無人での運行を実現。少子化対策・効率化を実現し世界の食糧危機対策に貢献しています。(3)医(ヘルスケア)製品:眼科治療の新しい形として予防治療に力を入れています。「治療」から「予防」へ新しいアイケア事業創造へ注力しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【東京/スペシャリスト向け】アイケア事業の海外子会社管理

    株式会社トプコン

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 転勤なし

    【募集背景】アイケア事業の拡大に伴う増員です。【ミッション】予算編成、計画、分析活動などの計数管理および事業管理業務をお任せします。下記業務いずれも組織をリードする管理職としての職務を期待します。【業務内容】■アイケア事業全体の事業管理のサポート。■上記資料の提携フォームの改善、Power BIなどのツールなどの活用促進。■その他、業務委託契約管理、各種計数対応、部門取り纏め事項対応、所管関係会社への事務連絡・調整事項等■上記業務内容において発生する国内外販社・機能とのコミュニケーションや協働※サポート対象:連結・販社別の予算・見込・実績に関わる集計・分析・集約、経営層への報告、資料作成など【配属組織】アイケア事業本部 アイケア事業管理部 事業管理課組織人数:7名【企業の魅力】トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。【その他魅力】■WLBの整った環境で就労頂けます。・フレックスタイム制度あり・年休:128日・入社3年後定着率90%以上【トプコン社の事業情報】(1)住(建設)製品:ICT施工を建設機械(トラクターやショベルカーなど)に組込み、無人での操縦を可能にし少子化対策や効率化を実現、唯一無二の測量技術で世界シェアNo.1を確立している「測量機」を擁するメインビジネス(2)食(農業)製品:農作業用トラクターのICT化を実現し無人での運行を実現。少子化対策・効率化を実現し世界の食糧危機対策に貢献しています。(3)医(ヘルスケア)製品:眼科治療の新しい形として予防治療に力を入れています。「治療」から「予防」へ新しいアイケア事業創造へ注力しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    CFO候補【Gunosyグループ統括/プライム上場】

    株式会社Gunosy

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 転勤なし

    【ポジション概要】GunosyグループCFOの直下でグループの経営企画やIR、ファイナンス業務のほか、子会社やカンパニーのコーポレート業務、グループの組織戦略の推進、マネジメント業務などに関与し、将来的には、グループ全体の財務戦略、M&A、資本政策、IR等を統括するGroup CFOを目指していただくことを期待するポジションです。Gunosyの持続的な成長と企業価値向上をコーポレートからドライブする戦略的パートナーとなります。※具体的にお任せするミッションについては、候補者の方のご経験や適性を踏まえ、当社の企業価値向上の重要度およびグループCFOに向けたOJT上の重要性を踏まえ決定をいたします。【組織について】CFO室(予定)コーポレート本部は、Gunosyグループ全体の経営基盤を支え、持続的な成長を促進するための戦略的な機能を提供する部門です。財務、経理、経営企画、IR、法務、人事、総務など、企業運営に不可欠なバックオフィス業務全般を統括し、各事業部門と密接に連携しながら、グループ全体のガバナンス強化、リスクマネジメント、経営効率の向上を推進します。本ポジションは、このコーポレート本部の中からグループコーポレート業務を担当する部署を新設した上で、特に財務戦略面からGunosy事業及びグループ全体の成長を牽引する役割を担います。【ミッション】■グループ全体の企業価値最大化事業CFOとしての経験を活かし、将来的にはグループCFOとして、ホールディングス全体の財務戦略を統括し、M&Aや新規事業投資を積極的に推進することで、Gunosyグループの非連続な成長と企業価値の最大化を実現する。■強固な経営基盤の構築グループ経営体制への移行を成功させ、グループ全体のガバナンス、リスクマネジメント体制を強化し、持続的な成長を支える盤石な経営基盤を構築する。■資本市場からの高い信頼獲得透明性の高いIR活動とその内容の経営へのフィードバック、戦略的な財務運営を通じて、資本市場からの揺るぎない信頼を獲得し、Gunosyの成長ストーリーを力強く発信する。【ポジションの魅力】■次世代Group CFOへのキャリアパス将来的なグループCFOへの成長に向けて、現CFOの直接的なコーチングのもと、財務戦略、資本政策、M&Aへの関与、ガバナンス体制の設計構築、経企・IR業務の推進、その他上場企業としてのコーポレート業務全般に携わることができます。■役員陣との密な連携コーポレート業務の特性上、CEOやCOO含む各領域のエキスパートである経営陣と日々議論し、スピーディーな意思決定プロセスに深く関与することで経営者としての視座やスキルを身に着けることができます。■ハンズオンと戦略性の両立上場企業で数百億円規模の時価総額という「手触り感」のある規模で、事業オペレーション改善からグループ全体の戦略策定まで、幅広く経験を積むことができます。■イノベーションを実現する機会グループ経営を本格化していくフェーズにあり、M&Aや新規事業投資、株主還元の強化などの財務戦略の立案と遂行を通じて事業革新に挑戦できる環境です。【役員陣について】非常に優秀な、様々なバックグラウンドを持つ方が揃っており、その方々の下で学べる環境です。・取締役 最高財務責任者(CFO)岩瀬 辰幸様株式会社三菱UFJ銀行→デロイト トーマツ コンサルティング合同会社→PwCあらた有限責任監査法人→同社・グループ執行役員 最高投資責任者(CIO)間庭 裕喜様ゴールドマン・サックス証券株式会社→クービック株式会社→同社・代表取締役社長 西尾 健太郎様大学在学中に会社創業(リクルートホールディングス子会社に事業を譲渡)→株式会社ゲームエイト創業→代表取締役

    勤務地
    東京都
    年収
    1200万円~1800万円
    職種
    CFO

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    管理部長候補

    株式会社コプロ・ホールディングス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 転勤なし

    【仕事の内容】会社の成長を支えるコーポレート部門の要として、管理部部長を募集します。同社は上場企業としてさらなる拡大フェーズにあり、ガバナンス・内部統制・働く環境づくりなど、企業基盤の高度化が急務となっています。■管理部マネジメント(総務、法務、労務、安全管理)■取締役事務局(会議準備、議事録作成、登記手配等)■株主総会運営(総務との共同運営)上記に加え、入社後は管理本部統括(管理部、経理部、IT戦略部の効率的運営サポート)も1年程度経験していただきます。★本ポジションは、取締役会・株主総会の運営、コンプライアンス体制の強化、グループ全体のガバナンス設計など、企業価値向上に直結するテーマをリードいただきます。また、既存の仕組みを守るだけではなく、次の成長段階に合わせた制度・体制の整備を、自ら構想・実行できる環境です。

    勤務地
    愛知県
    年収
    678万円~858万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【福岡】オペレーションマネージャー(英語使用)

    日本コンセントリクス株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 英語
    • 転勤なし

    【職務内容】複数の担当プロジェクトの管理・監督者としてグループをまとめていただきます。クライアントとのサービスレベル契約の管理やKPI 管理などを通して、プロジェクトと成功に導くべく、社内の各エリアの担当と協力しながら業務を遂行します。【具体的な業務】■ クライアントサービスレベル契約の理解したうえで、チームのパフォーマンスを分析し必要に応じて改善計画を提案・実施■請求可能時間のデータ収集、予測、予算編成■ 担当チームのパフォーマンス・就業管理、トレーニング関連業務などにおいてのリーダーシップ■ クライアントとの関係構築■ チーム・プロジェクトの課題解決業務■ クライアントのビジネスレビューへの参加

    勤務地
    福岡県
    年収
    600万円~800万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.10.05

    • 入社実績あり

    開発部長【国内No.1SaaS/残業月18h以内】

    株式会社ラクス

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    【お任せしたいこと】「楽楽精算」や「楽楽明細」など企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開するラクスにおいて、各プロダクト開発部門の目標達成に向けて組織全体のマネジメントをお任せいたします。具体的には、組織戦略立案、チームビルディング、オペレーション設計、マネジメント層への指導・育成を含めた組織運営を担っていただきます。【具体的な業務内容】■組織戦略立案:プロダクト開発組織の方針決定、リソースマネジメント(技術的戦略に則り、部下への戦術の落とし込み、達成支援による人材育成をしていただきます。)■プロダクト開発のマネジメント:各開発チームの管理と指導、プロジェクト全体の進行管理、リソース配分、リスク管理、製品開発全工程の品質管理■メンバー管理:人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの熟成■自社で採用する技術の検討 (IT業界で勝ち残るための新技術の調査、戦術の実行をしていただきます。)【採用背景】楽楽精算・楽楽明細開発部それぞれ開発部自体の人数が増え、組織拡大しておりますがリーダーシップ層が薄く、今後マネジメントを強化する必要がございます。そんな中で管理職は増えてきておりますが、その管理職を束ねる部長が不足しているため、是非楽楽精算もしくは楽楽明細の開発部の部長として、ご活躍頂きたいポジションとなっております。今後、まだまだ大きくなる組織なので専任で組織戦略を描いていただくことを期待しております。【ラクスが抱えている課題】50名を超える大きな組織のため、適度な組織間の横連携の強化をしていくことメンバー同士のコミュニケーション活性化より推進していくことテックリードと管理職の連携を円滑にするための仕組み作り開発組織のメンバーそれぞれが顧客理解、事業理解を深め、ビジネスサイドとの共通理解を持つこと【ポジションの魅力】・売上100億円規模のSaaSであり、社会貢献度が大きい・裁量を持ってチームをお任せすることになるので、これまでの経験とこれからのチャレンジの両方を実現できる・50名を超える開発組織を牽引していただき、より良い組織を作っていくこと対するやりがい【ラクスのマネジメントスタイル】ラクスはサーバント型のマネジメントスタイルです。トップダウンに指示を与えるのではなく、マネージャー・メンバーの「うしろ支えをする」イメージで周囲を巻き込みながらものごとを進めていくことを推奨しています。【技術環境】利用言語:Java、JavaScript、TypeScriptミドルウェア:Apache、Tomcatフレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、SAStruts、jQuery、Vue.js(3.x系)、React手法:ウォーターフォール、アジャイル(スクラム)

    勤務地
    東京都
    年収
    1150万円~1250万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    開発部長/プロダクト開発横断組織【国内No.1SaaS】

    株式会社ラクス

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    【お任せしたいこと】「楽楽精算」や「楽楽明細」など企業の業務効率化を推進するSaaSプロダクトを展開するラクスにおいて、各プロダクト開発横断組織であるフロントエンド開発チーム/UIチーム/AIチーム/SREチーム部門の目標達成に向けて、組織全体のマネジメントをお任せいたします。具体的には、組織戦略立案、チームビルディング、オペレーション設計、マネジメント層への指導・育成を含めた組織運営を担っていただきます。【具体的な業務内容】■組織戦略立案:プロダクト開発組織の方針決定、リソースマネジメント(技術的戦略に則り、部下への戦術の落とし込み、達成支援による人材育成をしていただきます。)■各開発横断組織のマネジメント:各横断組織チームの管理と指導、プロジェクト全体の進行管理、リソース配分、リスク管理、製品開発全工程の品質管理■プロダクト横断プロジェクトのリード:各開発チームやビジネス部門と連携し、プロジェクトを推進。※現在取り組んでいる横断プロジェクト ・「楽楽シリーズ」におけるUI統一プロジェクト ・AI機能導入プロジェクト■メンバー管理:人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの熟成、自社で採用する技術の検討 (IT業界で勝ち残るための新技術の調査、戦術の実行をしていただきます。)【採用背景】開発推進部はフロントエンド開発チーム/UIチーム/AIチーム/SREチームの4つの組織から成り立っており、それぞれプロダクト横断で各担当領域の開発を行っております。そんな中で、現在楽楽シリーズにおけるUI統一プロジェクトや、AI機能の導入を軸にしたプロダクト横断プロジェクトを推進しております。特にUIの統一プロジェクトでは、複数のプロダクト間で一貫したユーザーインターフェースを提供し、操作性やデザインの統一を図ることで、UX向上を目指しています。また、AI機能の導入によって、各プロダクトに新たな付加価値を加え、業務効率化や高度なデータ活用を実現することが期待されています。このような戦略的プロジェクトを成功させるためには、複数のプロダクト開発を横断的にリードし、技術とビジネスの両面での判断力を持ったリーダーが必要です。そのため、プロダクト開発横断組織の部長職として、これらのプロジェクトを主導し、ラクス全体の開発力をさらに高めることができる方を募集します。【ラクスが抱えている課題】・楽楽シリーズにおけるUI統一プロジェクトやAI導入プロジェクトをより推進していくこと・メンバー同士のコミュニケーション活性化より推進していくこと・ラクスのプロダクトに対して、様々な技術を用いて付加価値を高めていくこと【ポジションの魅力】・売上100億円規模のSaaSであり、社会貢献度が大きい・裁量を持ってチームをお任せすることになるので、これまでの経験とこれからのチャレンジの両方を実現できる・大規模な開発組織を牽引していただき、より良い組織を作っていくこと対するやりがい【ラクスのマネジメントスタイル】ラクスはサーバント型のマネジメントスタイルです。トップダウンに指示を与えるのではなく、マネージャー・メンバーの「うしろ支えをする」イメージで周囲を巻き込みながらものごとを進めていくことを推奨しています。中でも定期的な1on1の実施を大切にしており、メンバーと伴奏しながら目標を達成していくスタイルとなります。また、評価に関してもコンピテンシーと技術面の両面評価のスタイルとなります。【組織構成】開発本部 開発推進部開発本部は大きく以下3つの構成で成り立っています。①東京製品開発部:楽楽精算・楽楽明細・楽楽勤怠を担当②大阪製品開発部:上記以外の全ての製品を担当③開発推進部:全製品横断└フロントエンド開発チーム/UIチーム/AIチーム/SREチーム現在③が本部長直下となっているため、専任の部長を募集することとなりました。【技術環境】利用言語:Java、JavaScript、TypeScript

    勤務地
    東京都
    年収
    1150万円~1250万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.09.30

  • 経理(管理職候補)/高松駅周辺/完全週休2日/転勤無/高松市

    セトラスホールディングス株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    同社にて経理部門のマネジメントを行う責任者候補をお任せ致します。海外子会社ならびに国内のグループ会社を含む連結決算と経理及び税務を適切に行うための体制構築に向けた募集です。具体的に、◆グループの各事業会社の決算書の作成及び税務◆海外を含む子会社の経理データの収集及び連結決算◆管理会計の導入及び予算管理※課長級もしくは部長級候補としての採用を予定しています。★「独自の技術による独自の製品開発」をモットーに無機ファインケミカル分野で安定成長を続けてきた化学メーカーです。★海外子会社を含む管理会計体制の強化のため、ホールディングス本社での経理部門の増員ならびに強化を図ります。【募集背景】・業績好調による増員の為・海外子会社ならびに国内のグループ会社を含む連結決算と経理及び税務を適切に行うための体制を構築

    勤務地
    香川県
    年収
    700万円~1000万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    CRO候補

    株式会社QPS研究所

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 英語
    • 転勤なし

    事業開発・営業組織を統括いただく方を募集します。【具体的な職務内容】■弊社衛星を活用したビジネスの企画立案 、推進実行・国内安全保障分野の案件組成・交渉、既契約案件の履行・国内の官公庁・公共・民間へ向けたソリューション営業・民間顧客の新規開拓・海外市場開拓・拠点設立などの営業戦略の立案、推進・新規市場の調査・分析■新しいビジネスモデルの検討■全社事業戦略の策定支援■事業パートナー・販売代理店との関係構築による協業推進■営業組織の統括、人材採用・育成、組織強化【募集背景】2023年の東京証券取引所グロース市場上場を経て、今年3月の新研究開発拠点「Q-SIP」の本格稼働を機に、さらなる事業拡大を目指す中、ご自身のスキル・経験を宇宙開発という新世界で活かし、ビジネスに新しい価値を生みたいという方をお待ちしています。【求める人物像】・現状への課題意識を持ち、慣習や前例にとらわれずに試行できる変革力やチャレンジ精神をお持ちの方・謙虚さ、柔軟性、誠実さ、オープンマインド、協調性、傾聴力をお持ちで相手を尊重できる方・周りを巻き込んで新しい事を推進できるリーダーシップのある方

    勤務地
    福岡県
    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    CTO・CIO

    更新日 2025.10.10

    • 入社実績あり

    【部長候補】デジタルマーケティングSaaS

    株式会社CINC

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 転勤なし

    検索マーケティング領域では業界トップランナーである当社で、ソリューション推進部の部長を募集します。自社開発マーケティングツール「Keywordmap」を提供する部署で、受注・売上増加をメインミッションとし、セールス推進ならびに改善を繰り返しながら、カスタマーサクセスメンバーや、サービス及び機能の企画開発メンバーとも意見交換し、事業のさらなる成長を牽引していただきます。また、Keywordmapだけでは解決できない課題については、社内のコンサルティングチームと連携し、統合的なソリューションをご提案します。これまでのご経験を活かし、裁量を持って事業成長に貢献したい方の応募をお待ちしております。■Keywordmapとは(https://keywordmap.jp/):CINCが独自に収集したビッグデータ(日本語の検索キーワードデータ)をもとにしたWebマーケティングの調査分析ができるSaaSツールです。最近では生成系AIを利用した効率的な利用の仕組みも開発・実装しています【ポジションとミッション】・ソリューション推進部 部長候補└ セールスをメインミッションにし、サービスやプロダクト開発へも責任を持ち 事業部の目標達成を行う└ AS/ CS(全5名)のマネジメント、事業の戦略構築ならびに推進└ 今後予定している自社開発ツールの販売責任も持っていただく想定└ 事業部横断での事業本部の戦略に基づいた営業戦略の構築及び推進 (及び付帯するPJTのリード)【キャリアパス】ご本人の志向性、これまでの経験、そして同社が期待する役割を総合的に考慮しながら、最適なキャリアパスを設計していきます。その上で、以下のようなキャリアの可能性が想定されます。■グロースDX戦略提案を担うユニットの統括責任者■同社のマーケティングおよび商品企画の統括責任者■本体あるいはグループ内企業の役員【求める人物像】・前例のないプロジェクトにも果敢に挑戦し、粘り強く取り組みながら成果創出へと導く、強いオーナーシップとチャレンジ精神を持つ方・現場で陣頭指揮を執り、自ら成果創出に取り組むことを厭わない方・中長期的な視点を持ちながらも、短期的な成果にもこだわりを持てる方・周囲を巻き込みながら、成果を最大化するアプローチに長けた方【会社がこれから目指す姿】「AIネイティブ × グロースDXパートナー」私たちは、従来のように個々のデジタル施策を専門的に解決するだけではなく、本質的な課題の発見から解決までを統合的・柔軟に支援する「グロースDXパートナー」への変革を目指しています。また、近年のAI技術の急速な進化を踏まえ、AIが存在することを前提とした顧客企業との変革構想のあり方や、それを支えるサポート体制をゼロベースで再構築する「AIネイティブカンパニー」を志向します。AI時代に最適化されたグロース戦略を顧客企業とともに推進することで、社会全体の成長・発展に貢献していきたいと考えています。【競合優位性】同社はテクノロジーを駆使してビックデータを解析し事業成長に結びつけることに創業以来取り組んできました。顧客企業にも提供しているKeywordmapはもちろん、セールスやコンサルタントの調査分析、企画、アウトプットおよびコンテンツの制作を支援する社内向けプロダクト群があり、サービス提供の高精度・高効率化を実現しています。・例:SNS(YouTube、Instagram、X、TikTok)から投稿コンテンツ情報とエンゲージメントデータを収集し、生成AIを用いて一次的な分析を行ったうえでアウトプットの材料を提供するツール・例:取引先/提案先企業の既存顧客情報を入力することで、ペルソナ・カスタマージャーニーマップ・作成推奨コンテンツリストを自動生成するツールAIネイティブなグロースDXパートナーを目指すにあたり、これまで培ってきた技術やノウハウは大きなアドバンテージになるものと確信しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.08.04

  • BizDev/事業責任者候補【ラクスル事業】

    ラクスル株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 転勤なし

    ラクスル事業本部で展開している事業を担う「事業責任者候補」を募集します。同社は連続的に内製での事業立ち上げ・M&Aを行っているため、1→10、10→100、100→1000など多種多様なフェーズの事業が存在しています。同社では、メンバーが自立、自律的に思考・行動して、強いオーナーシップで意思決定を自身で行い、価値創造・事業運営を実現することを強く推奨しています。そして、そのための環境(裁量、組織、経営陣とのディスカッションの場etc)整備に全社として取り組んでいます。事業家人材はプロダクト開発、マーケティング、SCM、オペレーションといった専門性をみがき軸を作りながら、既存事業の成長、新規事業立ち上げ、M&A先の経営など、戦略から実行まで全てを背負いきる「事業家」を目指す方には絶好の機会をご提供致します。【業務内容】ラクスル事業本部の事業責任者候補として、新規事業、既存事業、M&A先企業経営に関わる下記のようなロールからお任せする想定です。■事業領域の中長期事業戦略の策定及び実行(BS管理~モニタリング含む)■事業領域における、プロダクト開発、マーケティング、SCM、オペレーションの管掌■事業拡張における組織構築及びマネジメント【社内キャリア例】■人材系企業 → 事業責任者 → マーケ部長 → ペライチCEO■Web系企業 → 事業部長 → ダンボールワン執行役員→ダンボールワン事業責任者(統合後)■自動車メーカー → SCM部長 → 事業部長 → ダンボールワンCEO → ラクスル事業責任者■外資コンサル → 事業部長 → ハコベルCEO■消費財メーカー → 新規事業開発 → 事業部長 → グループ横断PJ責任者

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1500万円
    職種
    CEO・COO・経営者

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    【COO室所属】組織変革/人財戦略推進

    合同会社DMM.com

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり
    • 転勤なし

    COO直下で事業戦略を成功させるために最も重要な要素である「人」を起点とした組織変革をリードしていただきます。【職務内容】■ビジネス部門との連携と人財戦略の立案-ビジネス部門の責任者と連携をとり、事業戦略上のキードライバーの把握と実行上の組織課題の抽出-事業戦略上キーパーソンとなる、人財要件の抽出・採用のリード-中長期的な組織の姿を見据えた、人財戦略の立案(採用・育成・評価等)■人財戦略を踏まえた施策立案/実行/見直し-人事の採用担当者と連携し、採用戦略の施策立案/実行/進捗管理-従業員情報を分析し、組織パフォーマンス最大化や課題解決の実行-人材戦略の計画見直し※スキルやご経験、ご志向に応じて、お任せする業務内容はご相談させていただきます※相対するキーマン:経営層、事業本部長、事業部長、従業員

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1500万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【コーポレート】FP&A(ユニットCFO候補)

    株式会社エイチームホールディングス

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 転勤なし

    【募集背景】この度、当社はM&A及び事業シナジーの創出による「売上向上支援カンパニー」への変革を図るべく、成長戦略の策定、更なる経営管理強化に向け、経営や事業の意思決定プロセスに貢献いただける方を募集しています。◆詳しい経緯エイチームは“Creativity × Techで、世の中をもっと便利に、もっと楽しくすること”をPurposeとして、比較メディア(引っ越し・車査定・ブライダル・金融等)・エンタメ・ECなど、デジタルマーケティング力を活かし、複数事業を展開しています。今後は既存事業の成長に加え、新規M&Aを通じた非連続的成長による、顧客の売上向上を支援するto B事業領域の強化も行うことで、安定成長可能な事業構造への変革を目指しています。本目標に向け当社はmicroCMS社、WCA社、ストレイナー社の完全子会社化、Paddle社との連結子会社化を実施、2024年6月からは成長戦略の加速化及び実行力を高めるため、アドバンテッジアドバイザーズ株式会社との業務提携を開始していますが、一方で、現在経営管理のプロフェッショナルがグループ全体で不足している状況です。今後のグループ事業最適化の観点から各事業部の計数管理を担い、各子会社の経営方針最適化・予実統制強化を行うため、この度FP&Aの募集を開始しました。【仕事内容】各子会社の各事業部社長/幹部と協業しながら、下記推進をお願いします。事業計画や予算計画の策定・KPI管理、モニタリング(予実差異分析、着地見込み、KPI進捗)投資案件や主要プロジェクトの評価・管理、売上・支払計上の実務支援※配属先は株式会社エイチームの経営戦略室になります。【求める人物像】仮説立てて物事を考え、論理的に進めることが得意な方細かい・泥臭い業務も厭わず、自ら手を動かして課題解決にあたることにやりがいを感じられる方行動力と責任感があり、主体的にプロジェクトを率いてきた経験がある方“Ateam Purpose”や“Ateam People”といった価値観を共有・体現できる方

    勤務地
    愛知県
    年収
    900万円~1200万円
    職種
    CFO

    更新日 2025.09.18

    • 入社実績あり

    コーポレート副本部長候補【中小企業のDX推進サービス提供】

    株式会社kubell

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 転勤なし

    【募集背景】新規事業の立ち上げや積極的なM&Aによりグループを大きく進化・拡大させていく中で、本部の体制強化を図るため、グループコーポレートの各種ミッションに幅広く対応いただくグループ統括部門の責任者候補を募集します。 入社後は責任者候補として、当社経営陣やグループ会社と連携を図りながら、当社グループの成長を支えていただきます。【職務内容】同社コーポレート本部は、法務・総務・経理財務・情報システムの各機能で部門分けを行っています。これらの各機能について、グループガバナンスを意識しながら、グループ会社にも同様の機能を構築し運用する、また、モニタリングしていくことになります。M&Aでグループインする会社や事業開発等で今後新設する会社において、これらを横断的な立ち位置で推進していただきます。また、グループで発生する各種の経営課題に対して本部長とともに問題解決にあたっていただきます。■グループ会社の業務推進/モニタリング■グループガバナンスの構築/運用■M&A案件対応(Deal・DD・PMIなど)■コーポレート本部における特命案件/経営課題などのミッション対応【魅力】当社のコーポレート本部は、守りと攻めのバランスをうまくとりながら、会社経営や事業に対するリスクを適切にコントロールし、上場企業としての責任を果たしながら、グループの成長に積極的に貢献していく重要な役割/ミッションを担っています。M&A、新規事業開発、各種コーポレートイベント等、コーポレート人材としてのバリューを発揮しやすい様々な場面や環境において、以下のような経験を得ることができます。■グループ全体に深く関わる業務に携わることができる中期経営計画、コーポレート戦略/グループ戦略に密接に関連する業務をご担当いただくことになります。新たにグループインする会社や新規事業立ち上げ等を踏まえたグループコーポレート機能の整備などを担当していただくことで貢献と成長を実感していただけます。■変化の大きい環境で経験値を積み上げ、対応領域を広げることができる当社は上場企業でありながら、次なる成長に向けて事業・組織ともに変化の大きい環境です。現状のコーポレート本部にある各機能についても、グループの変化に応じてアップデートが必要となります。このような環境でご自身の経験値を積み上げ、スキルの向上、対応領域の広がりを実感していただけます。【組織構成】組織:コーポレートdivへの配属となります。下記5つのグループを本部長として見ていただける方を募集しております。・コーポレート管理(総務)・法務・CSE(コーポレートIT)・経理財務グループ・セキュリティーグループ

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    人事部マネージャー(部門長ポジション)

    ベバストジャパン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 転勤なし

    ■チーム・組織運営 - カントリーマネジメントチームおよびアジア地域の人事・組織チームの主要メンバーとして参画 - 事業全体の目標達成を支援する形で経営陣に貢献 - 意思決定における分析的サポートを提供し、フォーラムや会議で日本人事部門を代表 - 社内外のステークホルダーと良好な関係を構築・維持 - カントリーマネジメント委員会においてファシリテーターを担い経営層への助言・支援を実施■人事制度運用・ガイドライン遵守 - 企業方針に基づいた人事・組織プログラムを一貫して展開 - 各種人事方針・施策を全マネジメント層に正確に伝達し、効果的に運用 - 採用、労務、報酬、福利厚生、安全、研修など人事関連施策を策定・実施・維持 - 人事マニュアルを整備し、全拠点での一貫性と適正運用を確保■報酬・福利厚生・コンプライアンス - 雇用法・労働基準法など現地法令およびグループ基準の遵守を徹底 - 報酬・福利厚生に関する方針をグローバル/地域戦略と整合させて設計・運用 - 賃金構造・評価制度の運用および労働組合との関係管理を実施■人材育成・タレントマネジメント - 現地人材の発掘・育成・登用を通じて、強固な人材パイプラインを構築 - 従業員定着施策の推進、後継者計画の策定、評価・育成の仕組み運用 - 業績評価・四半期/年次レビューの実施■研修・社内コミュニケーション - エンゲージメント向上を目的とした社内コミュニケーション施策を企画・推進 - 事業計画と人材育成ニーズに基づき、年間研修計画を策定・実行 - チームビルディングやマネジメント研修の企画・運営■チームマネジメント - 人事・組織チームを指導・育成し、現在および将来に向けた組織能力を強化 - 全拠点間でのベストプラクティス共有を推進 - 各拠点/工場の人事プロセスが確実に実行されるよう監督■レポート・分析 - 人事データの収集・分析・更新を行い、正確な指標管理を実施 - 人事システムのデータ整合性を維持【配属先】人事(People)のみならず、組織(Organization)に関わる部門の長の募集です。【職場環境について】■在宅ワークは週2日ほど実施しています。■フレックスタイム制をとっているため就業時間の調整をしながら 子育てと両立しながら働いている社員の方も複数いらっしゃいます。■県外からの入社者へは引越手当の支給があります。 (単身:約30万円、家族帯同:約40万円)【事業について】■サンルーフで世界最大手の同社。大型サンルーフの需要拡大を受け2022年には日本で新工場の稼働も開始しました。■ダイハツ社のコペンにみられるような、軽自動車への初搭載となる電動開閉式ルーフなど、 これまでの「オープンカー=高級」といったイメージを変えることで新たなマーケットを作り出しました。■他にもマツダ社ロードスターでは、複数個のモーターを正確なタイミングで駆動させる等、高い技術レベルの製品を生み出しています。■自動車の電動化が進むと、これまでのようにエンジンの性能で車の個性を出すことが難しくなっていきます。そのような場面ではパノラマルーフなど車に付加価値をつける製品の需要が高まると考えられています。実際に同社では、2007年からパノラマルーフの生産を始め、現在では全生産の約3分の1を占めるまで拡大しました。今後5年以内にはその比率を2分の1にまで拡大させることを目指しています。■同社はマツダを含む国内全自動車メーカーと取引があり主な搭載実績として、日産社ティアナ、ダイハツ社コペン、マツダ社ロードスター等多数ございます。

    勤務地
    広島県
    年収
    1000万円~1200万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    経営戦略推進室|プライム上場・リモート・フレックス

    フューチャー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    フューチャーの経営戦略推進室は、M&A・資本業務提携等のソーシングからトランザクション・審査まで一気通貫での計画・実行を主要業務としつつ、グループ戦略に係る経営の意思決定の支援、IR、コーポレートガバナンス、グループ予実管理の強化・改善策の立案・実行まで幅広い業務を担っています。今回の募集は、メンバークラス、或いはリーダー候補クラスが対象です。責任者クラスの募集ではありません。応募者は入社後、その志向性・スキルに応じ、下記3領域のいずれかをコア業務としつつ、複数領域の業務を担って頂きます。特定領域でのご自身の専門性を深化させるキャリアパスも可能ですし、まずはご自身の強みのある領域で活躍しながらジェネラリストとしてカバーする領域を広げていくキャリアパスも可能です。【①M&A・資本業務提携】・対象企業の事業計画の精査・評価・組み直し・対象企業のバリュエーション・ディールの最適スキームの検証・ディールプロセスの遂行・工程管理・ディール関連契約の審査・交渉・買収後のPMI・マイノリティ出資先の管理・スタートアップ企業のソーシング【②経営企画・IR】・市場調査・競合社分析・当社の中期ガイダンス策定のサポート・IR関連施策の立案・実行・IRにおける海外投資家面談のサポート・予実管理関連業務【③コーポレートガバナンス】・取締役会及び経営会議等の事務局・CGCを踏まえたコーポレートガバナンス強化策の立案・実行・社内規則等の改訂・整理■求める人物像・当社の企業理念・ビジョンに共感して頂ける方・困難な状況や前例のない状況下で前向きに挑戦することを厭わない方・現状を適切に客観視した上で自らのポジションを取れる状況判断力の優れた方・新しいものを取り入れる柔軟性と向上心をお持ちの方とりわけ、下記の状況にあてはまる方は、今回の募集ポジションで、ご自身の強みを活かしつつ新しい領域での経験も積める可能性が高いと考えます。・FASにおいて企業価値算定やDDに明け暮れ高速にアウトプットを出せるレベルに至ったものの、対象会社のビジネスの実態が正直よく分かっていないことに悩んでおり、より手触り感のあるM&Aのトランザクションや、対象会社のビジネスの中身に関与したい方・証券会社・投資銀行での業務を通じて株式市場の原理や投資家・発行体の基本的な行動パターン等を十分に理解・予想できるレベルに至ったものの、組織内での自らの役割が限定的かつ他社員でも代替可能と感じており、より主体的に事業会社で自らのスキルを存分に発揮したいと考える方・コンサルティングファームにおいて得意先に提出する調査報告書・提案書を高速に作成できるレベルに至ったものの、顧客の実際の経営改善につながっている実感が持てず、事業会社で自らプロジェクトのPDCAを回すことに挑戦したい方・外資系企業或いは大企業において日常的に英語で業務しているものの、今後は自らの英語力を存分に発揮しグローバル化の遅れた日系企業のグローバル展開をリードしたいと考える方・弁護士或いは法務部門での業務経験を有するものの、契約書の些末な文言調整や訴訟対応に追われ、自社のビジネスの成長にコミットできない状況にストレスを感じている方・弁護士或いは法務部門での業務経験を有するものの、AIの進歩によりご自身の契約作成・審査業務はいずれほとんどなくなるのではないかと危機感を持つに至り、今後はより広範にビジネスに関わることで新しいリーガル職の可能性を模索したい方

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.04

    • 入社実績あり

    CTO/VPoE候補

    株式会社Donuts

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 転勤なし

    同事業の技術責任者(CTO/VPoE)としてご参画頂き、組織・戦略の策定から実施をリードし、エンジニア組織の成長を通じて「ジョブカン」の非連続的な成長をともに実現してください。【想定ポジション】CTO/VPoE候補※入社時より経営陣への報告含め、開発組織の戦略策定から実施まで全面的にお任せいたします。【職務内容】■技術選定・統合などの技術戦略の策定、実施■組織開発・人材育成などの企画、実施■採用・採用広報・オンボーティングなどの企画、実施■プロダクト全体の戦略・ロードマップ策定、実施■プロセス改善・技術負債解消などの推進【募集背景】現在は、エンタープライズ領域をターゲットにプロダクトの最適化を実現、「ジョブカン」の更なる成長を実現すべく計画を策定しています。同社の課題としては、最もユーザーを抱えており、ジョブカンの核となる勤怠管理がリリースから14年経過し、アーキテクチャが劣化していることです。ユーザーの要望や法令対応など度重なる追加開発により、開発のアジリティは低下し、安定稼働に割く時間が多くなっています。その他「サービス間の連携強化」「ジョブカンAPIのバージョンアップ」「データ基盤の整備」など様々な施策を実施するために、2026年にはエンジニア組織100名体制(45名弱:2025年1月時点)を目指しています。上記は「ジョブカン」の更なる成長に必要不可欠な要素であり、その課題感は代表・事業責任者含めての共通認識となっています。このエンジニアの組織力の強化に向けた採用・組織開発・技術開発を担っていただける方を求めています。

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    CTO・CIO

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    経営戦略本部 経営戦略部 課長

    日本住宅株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    【業務内容】『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。同社日本住宅は、2024年度から中期経営計画をスタートさせました。経営戦略部は、『儲かる仕組み・儲かる組織・一元管理できる会議体の創出』をミッションに掲げ、そのミッションを達成するために、1、単年度の経営指標の進捗管理 2、中期経営計画の策定・実行 3、プロジェクト案件の実行 を主な業務としております。経営層、各本部、事業部と共に会議体を通じて課題解決を図りながら、中期経営計画達成への支援を行っていただきます。【具体的には】入社後3カ月程度は代表取締役が参加されるすべての会議体に出席し、各本部・事業部の理解を深めて頂きます。また、各プロジェクト会議にも出席いただき、同社が進めるPJ案件についても理解を進めることからスタートしていただきます。そのうえで、・単年度経営指標の進捗管理・中期経営計画の策定実行 (現在2024年~2028年の「新5カ年計画」が走っており、今後、計画の総括をしながら修正案の策定を行う予定です。)・全社方針発表会の段取り、実施(上記5カ年計画が修正、策定された際、従業員を一堂に会した方針発表を実施します。)・役員会、経営委員会、月次経営戦略本部会議等、各会議の議事録作成・経営委員会資料作成、準備上記を経営戦略部メンバーと共に、チームの一員として遂行していただきます。部長2名、次長1名、同求人(課長1名)、課長代理1名、一般職2名【求める人物像】・コミュニケーションレベルが高く、社内外関係者との良好なリレーション構築ができる方・部下の育成に遣り甲斐を感じ、組織論で業務貢献ができる方・協調性があり、チームの組成、組織運営経験のある方・思慮深さ、慎重さ、周囲への気配りを持って、業務に取り組んだ方・真面目、素直、工夫と柔軟性を持って、業務に取り組める方

    勤務地
    東京都
    年収
    690万円~774万円
    職種
    経営幹部・エグゼクティブ

    更新日 2025.11.19

    • 入社実績あり

    経営管理副本部長(CFO候補)

    株式会社フィル・カンパニー

    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    【職務内容】◆担当いただく業務・財務関係(経営戦略に基づく、財務戦略、資金調達戦略、銀行政策、資本政策、配当戦略の立案・実行)・IR関係(IR戦略の立案、代表取締役とともに機関投資家対応、個人投資家対応)・ビジネスサイド業務関係(市場・競合分析、アライアンスパートナー/M&A先の発掘・選定・財務DD・条件交渉)【組織構成】経営管理本部 経営管理部 8名(経理4名) 本部長1名 マネージャー1名 メンバー6名【募集背景】本部長が現在遂行している業務に携わります。将来のCFO候補としての役割を担っていただきます。経営戦略の中核ポジション。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    CFO

    更新日 2023.11.16

  • 事業CMO候補【ラクスル事業本部】

    ラクスル株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 転勤なし

    ラクスル事業本部全体(売上400億規模・会員基盤200万人)のマーケティング戦略・組織立ち上げを担っていただきます。サービス内で立ち上がっている様々な事業のマーケティングを統括し、事業全体の顧客価値を創出を行います。これまで個々の事業マーケの戦略推進を得意としていたラクスルですが、各事業やM&Aで新規加入したサービス増えていく中、ラクスル事業全体の顧客価値を創出するため横断マーケティング経営・新規組織の立ち上げを行うことになりました。本ポジションでは新しく立ち上がったマーケティング組織で事業CMO候補としての募集になります。マーケティング経営を軸に事業経営、組織運営に携わりたい方には機会提供に溢れたポジションです。【具体的な業務内容】■ラクスル事業本部のマーケティング戦略(売上400億・会員基盤200万人)■新規獲得に向けたマーケティング戦略策定(ハンズオン・ディレクション・マネジメント等)■TVCMを中心としたブランディング・想起の確立■各事業マーケティングの全体最適の企画・推進■事業横断のマーケティング組織構築■採用・オンボーディング■マネジメント【キャリアプラン】まずは横断組織の構築・マーケティング戦略を担っていただき、中長期的に新規領域の責任者や事業CMOとなっていただくことを期待しています。当社では、メンバーが自立、自律的に思考・行動して、強いオーナーシップで意思決定を自身で行い、価値創造・事業運営を実現することを強く推奨しています。そして、そのための環境(裁量、組織、経営陣とのディスカッションの場など)整備に全社として取り組んでいます。 マーケティングをみがき軸を作りながら、事業の戦略・実行・P/L・投資・組織など、「事業経営/マーケティング経営者」を目指す方には絶好の機会をご提供致します。【事業内容】■巨大な印刷産業をテクノロジーで生産性の高い業界へ創り変えるラクスルはポートフォリオ経営を掲げ、複数の産業でのデジタルプラットフォームの創出を目指しています。 産業軸では祖業である印刷の他、広告、物流、コーポレートITと4つの領域で事業展開を行っていますが、印刷産業の中でも、チラシや名刺といった紙への印刷に始まり、ダンボール、そしてノベルティやアパレル・ユニフォームといったモノへの印刷へと進化を遂げています。 ビジネスモデルも、「マーケットプレイス」、「SaaS」と言った、「トランザクション×シェアリングプラットフォーム」の特性を活かした、自社ならではのポジショニングです。【会社紹介資料】https://speakerdeck.com/raksulrecruiting/raksul-introduction

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~1500万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.23

    • 入社実績あり

    管理部門責任者【GMOグループ】

    GMOリザーブプラス株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    【職務内容】■コーポレート部門のプロジェクトマネジメント・人事、総務、法務、経理財務の各機能における業務設計と仕組み化・ガバナンスや内部統制の整備、運用体制の強化・経営層や事業部との連携によるバックオフィス戦略の立案と実行■メンバーマネジメント・育成・各機能の実務担当者への指導、育成、進捗管理、アドバイザリー・目標設定、業務配分、1on1等のマネジメント業務■実務支援・改善推進・必要に応じた実務支援(ご経験・スキルに応じて)・外部専門家(税理士・社労士・弁護士など)との連携調整【募集背景】事業成長に伴い、コーポ―レート部門全体を横断的にリードできるマネージャー候補を募集します。現在は少数体制の中で各機能を管理部門メンバーが分担していますが、今後の更なる事業・組織拡大に向け社内のガバナンス体制を強化するため、部門横断のプロジェクトを設計・推進できる方を求めています。人事・総務・法務・経理財務の各機能を俯瞰しながら、仕組みづくりとメンバーマネジメントを通じて、成長を支える「攻めのバックオフィス」を共につくっていくポジションです。【本ポジショの魅力】★経営層・事業部と近い距離で、経営に直結するバックオフィス戦略を担うことができる★制度や体制の立ち上げから関与でき、自らの意見を反映させやすい環境★GMOインターネットグループの安定した経営基盤・福利厚生を活用しながら、成長企業ならではのスピード感も両立できる【求める人物像】■課題を見出し、改善に向けてスピーディーに確実に行動できる方■コーポレート部門から組織・事業成長を支えたいという意欲のある方■経営視点を持ちながら、各部門との連携ができる方■部分最適にとどまらず、全体を俯瞰して優先順位を見極め、改善・推進できる方■チームメンバーや他部門と丁寧なコミュニケーションを取りながら、協働できる方■役割を超えて柔軟に行動し、課題を自ら見つけ、手を動かして解決に導ける方■変化を前向きに楽しみ、状況に応じた思考の切り替えができる方

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1500万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    経営企画/スタンダード市場/歯科用精密機器世界シェアNO.1

    株式会社ナカニシ

    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    ■企画・推進・管理をサポートいただきます・中期および単年の経営計画の実行支援・海外現地法人に対するモニタリングおよびハンズオン支援。本社の開発・生産部門に対するモニタリングおよびハンズオン支援・KPIのモニタリングおよび経営層へのレポーティング・各種企画・プロジェクトの管理・推進・コーポレート部門における各種会議体の運営・管理■高い品質と技術力:当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。※勤務地:東京、栃木のご希望エリアでの選考が可能です。     東京勤務の方は入社当初は栃木への出張が発生します。

    勤務地
    栃木県
    年収
    500万円~900万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    【苫小牧】鋳造工程職場の管理監督職※社宅完備

    いすゞエンジン製造北海道株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    ■当社工場製造部アルミ鋳造職場の、管理監督職業務に従事して頂きます。    アルミ鋳造(ダイカスト、重力鋳造)品の生産、及び鋳造品質の確保や、 鋳造製造ラインの運営・管理等の業務を担当して頂きます。★入社後、業務に慣れて頂いた後は、管理職としてご活躍頂きます。入社時より、管理職採用とさせて頂きます

    勤務地
    北海道
    年収
    600万円~700万円※経験に応ず
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.01.27

    • 入社実績あり

    香川【経営企画】プライム上場の化学メーカー★転勤無

    大倉工業株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    生鮮食品やカップ麺の包装フィルム、ノートパソコンやスマホの液晶フィルム等、OKURAの製品は生活の身近なところで、活躍しています。香川県に本社を置くプライム上場企業として、社会的ニーズの高い製品の開発・提供に取り組みます。【仕事内容】同社の経営管理課にて、経営企画業務を行っていただきます。 組織強化のための、増員募集です。これまでの経験を元に、以下のような業務をお任せします。■経営戦略・財務戦略の策定■中期経営計画の進捗管理■機関投資家向け個別IR■M&A【働きやすさ】新卒入社従業員の3年定着率は94.3%。(2017年入社~2019年入社の3年間)今後も研修制度等を手厚くすることで更なる定着率の向上を目指します。 【数字で見る大倉工業】https://www.okr-ind.co.jp/recruit/data/ 【事業紹介】https://www.okr-ind.co.jp/company/divisions/【配属先情報】コーポレートセンター、財務・経営管理部 経営管理課:在籍5名

    勤務地
    香川県
    年収
    400万円~500万円
    職種
    CFO

    更新日 2025.09.26

    • 入社実績あり

    研究員(管理職)会津若松市

    中央化成品株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    会津工場研究室において、研究に関わる業務に従事して頂きます。●研究(有機化学合成)●化学品合成・研究開発【具体的には】■グラムスケールでの有機化合物の合成と反応解析、生成物の分離精製および各種分析。■有機合成反応の最適化。■ラボ(グラム)スケールから試作プラント(キログラム)スケールへのスケールアップ検討と試作プラントでのパイロット合成。■各種実験に付随する軽作業。■有機合成反応フローとその見積もりの作成■研究室の管理・運営(予算、スケジュール、工数配分など)【所属先構成】・研究開発部長 1 名(60 代)、研究課長 1 名(40 代)、担当課長 1 名(60 代)、研究員 4 名(40 代2名、30代1名、10代1名) 【所属先概要】・ノートパソコン 1 台支給。・事務室と実験室が分かれており、事務作業は事務室で、化合物の取扱いは実験室で行う。実験室は除害塔を備えたドラフト完備。50mL~5L のフラスコをはじめとした各種実験器具および分離精製装置(濾過、蒸留機器等)、GC、HPLC、水分測定器、自動滴定装置、紫外および赤外分光装置、その他各種分析装置あり。

    勤務地
    福島県
    年収
    627万円~741万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.07.16

    • 入社実績あり

    海外子会社管理 ~グローバル事業展開×英語活用可能求人~

    京楽ピクチャーズ.株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    【職務内容】■各種決裁(支払い/精算/経費使用/契約締結等)の内容確認や起案■拠点の設立・管理に関わる書類管理(当局へ提出する資料の準備と管理)■国内外グループ会社との連携(契約/請求/精算/報告等)■拠点および協力会社への資料やアドバイスの依頼。 ※立上げから間もなくルーチン化してない業務もありますが、随時ご相談頂きながら進められます。また国内の事業管理業務について多少ご担当頂く事も想定されます。【魅力】★同社の今後さらに加速する海外事業に対して裁量権を強く持ってご就業をすることが可能です。★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です【募集背景】同社の事業拡大に伴う増員募集となります。【組織構成】管理部(50代男性部長 50代男性課長 50代女性課長 一般職 男性2名女性2名)

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1100万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    人事総務部長/候補【白石】役定無/リレー専業トップシェア企業

    EMデバイス株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    電気・電子回路の制御に使われる「リレー」という電気部品で世界トップシェアを持つ当社の人事総務部長候補として、ご経験・適性をふまえて、必要に応じて自身も手を動かしながら下記業務全般をお任せします。入社時はシニアマネージャークラスの職位で入社頂き、徐々に年単位で現部長より業務の引き継ぎを受ける想定です。【業務概要】人事・総務を管轄するため、下記業務が想定されます。当社は2017年にいち事業部から分社独立した企業であり、管理部門は比較的新しい組織です。事業拡大につれ、より働き甲斐のある企業の実現に向けてご経験を活かして裁量を持ってご活躍頂けることを期待します。■人事系業務の統括  ・人事制度/人材育成/福利厚生の管理/給与計算/労政・組合対応■総務系業務の統括・健康管理/広報・メディア対応/その他、庶務業務など 【採用背景】現任部長の後任募集 人事総務部6名 組織図:部長-総務マネージャー1名-総務主任1名-総務担当1名-人事主任1名-人事担当1名【事業の将来性について】*世界トップシェアのリレー専業メーカー* 当社はリレーの専業メーカー且つ、世界トップシェア製品を持つ企業です。主力製品の自動車電装用パワーリレーでは海外売上が全体の8割を占めるグローバル企業です。*EV向けリレーの開発に産学連携で取り組んでいます* 中国や欧米を中心に電気自動車(EV)が拡大しており、EV関連製品の急速な市場拡大が見込まれます。同社も次世代EV用リレーを開発するため、2022年9月に東北大学と共同研究契約を締結、開発のスピードを更に高めるため、「NEXEM アドバンスト テクノロジーセンター(NEXEM Advanced Technology Center)」を開設して、先端技術開発に取り組んでいます。

    勤務地
    宮城県
    年収
    700万円~960万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    海外拠点戦略企画【日本橋勤務】

    株式会社千葉銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 転勤なし

    【お任せする業務】○当行における海外戦略の企画・立案○海外拠点の運営に係る方針・施策の策定、海外拠点の管理【具体的な業務内容】・海外拠点における投融資戦略の策定、既存の運用の見直し・海外拠点の運営・管理に関する報告資料の作成・海外店への案件のトスアップ(国内のディストリ等との情報交換)【キャリアパス】市場部門(市場営業部・市場業務部)や国際業務(コンプライアンス・リスク統括部、法人営業部、海外店、国際審査等)に関連する専門人材として活躍が可能です。【配属予定部署】○市場営業部/海外支店統括グループ担当部長(1名)、副部長(1名)担当(4名) 役割:海外支店の管理・統括20代~30代の方が多く活躍されており、中途入社も多く馴染みやすい環境が整っております。また、社内で協力しながら業務を進めることが多いため、チームの雰囲気も良く風通しの良い環境です。※市場営業部は中途入社の方も在籍し、ご活躍されております。【組織の特徴】○市場営業部のミッション:当部は市場運用を通じた安定的な収益貢献を果たすため、強固なポートフォリオの構築・維持や、収益源の分散、外貨安定調達等の実現を目指しているほか、お客さまに対しマーケットの専門性を生かしたソリューションを提供しています。○海外支店統括グループのミッション:海外支店統括グループでは、海外店の収益増強に向けた各種戦略や施策の立案、案件のトスアップやサポート、各拠点の運営管理を行うほか、各種会議体の資料作成などを行っています。【魅力/特徴】★地方銀行の中では運用規模は比較的大きく、海外店も地銀では最大数となる3支店(ニューヨーク、香港、ロンドン)と3駐在員事務所(上海、シンガポール、バンコク)があり、外貨建投融資も積極的におこなっております。【働き方】残業時間 :月平均20~30時間程度フレックス:有リモートワーク:相談可

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1100万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    補助金コンサルタント マネージャー候補

    株式会社SEVENRICH Accounting

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業
    • 転勤なし

    【期待する役割】経営者が使い切れていない補助金・助成金が何かを把握し、活用の最適化を提案する専門家チームです。各補助金申請のプロジェクトマネジメント業務をお任せしたいと考えております。また、将来的には補助金のみならずベンチャー・スタートアップの経営企画代行、CFO代行のようなファイナンスを先導していけるポジションを想定しております。【職務内容】・補助金申請・事業計画作成・採択後のサポート業務及び進捗管理等のプロジェクトマネジメント業務・チームの戦略立案全般(KPI、OKR等)・メンバー育成等のピープルマネジメント業務・業界や統計情報のリサーチ、各種補助金の企画・提案・各種分析フレームワークを用いた事業分析・セブンリッチグループとの連携に伴う新規事業の立案サポート上記以外に、ご本人の志向性に合えば下記業務もお任せしたいと考えております。・事業計画策定支援・KPIやOKRの後方支援・経営企画/FP&A領域の支援【魅力】*スタートアップ・ベンチャー企業に特化した会計事務所です。会社の成長を左右する重要なフェーズに関わる事ができます。*人材紹介や不動産仲介、マーケティング等、VC、幅広い事業を展開する、セブンリッチグループの中核を担う会計事務所です。*コーチングスクールの社割、パーソナルジム無料、連携クリニックあり、書籍購入制度等、バラエティーに富んだ福利厚生メニューがあります。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    経営幹部・エグゼクティブ

    更新日 2024.07.09

    • 入社実績あり

    財務・経理グループ/管理職※社宅完備

    いすゞエンジン製造北海道株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    ■当社財務経理グループの管理職として従事して頂きます。【職務内容】 生産工場の財務・経理部門が取り扱う、財務・経理/原価管理/経費・労務費/事業計画立案に関する、管理・統括を行って頂きます。 主に、工場の原価管理に関する、データの分析や、事業計画の基礎である、管理諸表の作成をしており、EXCELや、データベースソフト等を用いながら、事業の採算性検討や、事業計画立案に必要な、基礎データを取り扱う部門になります。★入社後、業務に慣れて頂いた後は、管理職としてご活躍頂きます。入社時より、管理職採用とさせて頂きます

    勤務地
    北海道
    年収
    600万円~700万円※経験に応ず
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.01.27

  • エンジニアリングマネージャー【ノバセル事業】

    ラクスル株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 転勤なし

    【募集背景】ノバセルのエンジニア組織は、新卒採用により優秀な人材が集まる一方で、マネージャーやテックリードといったリーダー層が不足し、Engineering Directorによる兼務アサインが続いている状態です。メンバーのポテンシャルを最大限に引き出すためには、育成環境の整備は大きな課題であり、Engineering Directorと協力しながら技術面、マネジメント面から組織をエンハンスできる人材を求めています。【ミッション】■事業への貢献マーケティングの民主化というビジョンを実現し、「良い広告体験」を一般消費者に広めていくためのプロダクト開発を主導し、技術戦略に貢献することで事業成長に直接的な影響を与えていただくことを期待しています。■技術的なチャレンジ・市場をリードするAI技術力と、組織の多様な知見・データアセットを融合し、他社が追随できない独自のソリューションを創出する・LLMの可能性を最大限に引き出し、レガシーなBPOの概念を根本から覆す・技術的な挑戦を通じて、業界全体のパラダイムシフトを牽引する■組織の成長・あらゆる業務プロセスにAIを浸透させ、AIネイティブな組織へと変革する・AIとテクノロジーの力で業務効率を飛躍的に向上させ、コスト削減とサービス品質向上に貢献する・定型業務や非効率な業務を自動化・効率化することで、従業員が付加価値の高い創造的な業務や戦略的な意思決定に集中できる環境を実現する【業務内容】Engineering Director/EM として、変革の大きいマーケティング領域のプロダクト開発を主導してもらいます。また、マーケティング領域はソフトウェアそのもの、データそのものが顧客価値の源泉であるため、これらを維持・伸長するエンジニア組織の健全な成長にもコミットをしていただきます。【具体的な業務内容】■RAKSULグループの既存アセット、事業が目指す北極星を理解した上でプロダクト開発の実行■上記の実行に必要となる要素技術選定■開発プロジェクトの実行とTime to Market へのコミット■新しく出てきたアイディアのクイックな具現化(PoC)とプロダクト・マーケットフィット(PMF)までのプロジェクトの実行【本ポジションの魅力】■マーケティング業界の領域ではダントツでAIを活用しており、AI開発企業からも一目おかれている■全員がAIを使えることは当たり前になっており、実際に社内でAI活用を進め社内工数を50%削減できた実績を出せており、全職種に対してAIを使っていくことをリードをしているのがこのポジションでもありノウハウも増え、成功し実際に売り上げも伸ばせてきている。

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1750万円
    職種
    CTO・CIO

    更新日 2025.10.01

  • テックリード【製造業向けSaaSプロダクト】

    リンカーズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 転勤なし

    同社のSaaS型ビジネスマッチングサービス(Linkers For Bank/Business)は、事業拡大フェーズを迎えており、サービスの品質向上や機能改善の加速が急務です。顧客への提供価値を一層高めるべく体制強化を進める中で、技術面での中核を担い、成長を推し進めるテックリードエンジニアを募集することとなりました。【職務内容】テックリードとして、システムの設計・改善や開発を推進しつつ、メンバーの育成やステークホルダーとの連携まで担っていただきます。技術的負債の解消から新サービスの構築まで幅広くリードし、事業拡大を技術面から支える中核的な存在として活躍いただくことを期待しています。・開発チームや社内ステークホルダーとのコミュニケーション・チームへの技術的なメンタリングやコードレビューの実施・既存システムの過去の技術的負債回収を含めた、再設計・リファクタリングのリード・ビジネス拡大に向けた開発プロジェクトの横断的な参画・技術的側面のリード・サービス強化のための新規サブシステム設計・構築のリード・新規メンバーの採用活動への参加(技術的評価)【ポジションの魅力】■技術力でプロダクトとチームの成長に貢献技術課題に対し、高い裁量を持ってアプローチできる環境です。技術面でのリーダーシップを発揮しながら、合理的な技術手法に挑戦することで、事業やチームにより大きな価値を提供できます。さらに、様々な立場のメンバーと協力し、多様な視点を取り入れて複雑な課題に多角的にアプローチする経験を重ねることで、実践的な思考力や実行力も磨けます。自らのリーダーシップでプロダクトやチームの成長を牽引し、やりがいと市場価値の向上を実感できるポジションです。■チームの強さを引き出す、オープンなコミュニケーション開発チームでは、互いの意見を尊重し、全員で目標に向かう協調性を大切にしています。技術的な課題だけでなく、ビジネス視点での意見交換も活発なため、技術領域にとどまらない範囲まで視座を高めることができます。自分のアイデアを形にするだけでなく、チーム全体の成長に貢献できる、チーム力の楽しさを感じられる環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1000万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    【経営者支援】CFO代行

    株式会社SEVENRICH Accounting

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業
    • 転勤なし

    【期待する役割】ベンチャー・スタートアップの経営者をファイナンス面でサポートする、融資、補助金などのマネジメント業務をお任せします。また付随するプロジェクトマネジメント業務をお任せしたいと考えております。将来的にはベンチャー・スタートアップの経営企画代行、CFO代行のようなファイナンスを先導していけるポジションを想定しております。【基本的な仕事内容】・チームの戦略立案全般(KPI等)・メンバー育成等のピープルマネジメント業務・業界や統計情報のリサーチ、各種の企画・提案・各種分析フレームワークを用いた事業分析・セブンリッチグループとの連携に伴う新規事業の立案サポート・補助金申請・事業計画作成・採択後のサポート業務及び進捗管理等のプロジェクトマネジメント業務・上記サービスをクライアントに対して提案する経営企画/FP&A領域・CFO代行業務【求める人物像】・自走できる方(自ら学び続けることができる)・クライアントに伴走できる方・クライアントのニーズを汲み取れる方・やりきる力をお持ちの方・業務を完遂までやり切ることにコミットできる方・結果を振り返り、顧客への提供価値に向き合える方

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~900万円
    職種
    CFO

    更新日 2025.06.19

  • 【管理部長(候補含む)】フレックス・在宅勤務最大週2日

    株式会社バイウィル

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 転勤なし

    【ミッション】管理部門の責任者として、財務経理を中心に、IPO準備や管理部門の統括、経営管理、内部統制構築、業務効率化など幅広く推進いただきます。【働き方】■:月45時間の残業が超えないよう全社で管理を徹底しています。■:在宅勤務週2日まで■:フレックスタイム制(コアタイム)【組織構成】■コーポレートデザイン室→CFO1名、労務1名、経理1人、情シス1名、アシスタント2名・チーム構成(男女比:2:4、年齢40代3人、30代2人、20代1人)・レポートライン CFO 【キャリアパス】同社はIPO準備中のため強固な管理部門の構築をミッションとしますが、いずれはCFOを目指していただく事も可能です。【募集背景】当社は2027年のIPOを目指し、準備を本格化するにあたり管理部門の責任者として組織構築、IPO準備業務を牽引する意欲のある方を求めています。【魅力】・未開拓で将来のポテンシャルが高い仕事ができます(市場でも確率がされていない「GX」「ブランド」といった領域における知見を広げていく事が可能です。)・成果を出せば短期間での等級アップが叶います(4半期毎に評価面談がありその都度、昇降格・昇降給が行われます。本人のパフォーマンス次第で報酬アップスピードが速まります)・建前のない、本音で気持ちの良いコミュニケーション(組織自体も若いため本音でコミュニケーションを図る社風です。変な気遣いは不要で主体的に業務を推進しやすい環境です)【株式会社バイウィル】~ずっと愛される日本を。~カーボンニュートラルの実現に向け、カーボンクレジット(J-クレジット)を主軸に「GX」「ブランドコンサル」等のビジネスを構築・拡大中の株式会社バイウィル。今後、社会として避けては通れないカーボンニュートラルは企業にとって重要なテーマである一方、まだまだ未開拓かつ市場確率が未発達で競合が少ないチャンスの大きい領域です。カーボンクレジット(J-クレジット)の流通のため世論形成、価値発掘、手続き簡素化、売り手先開拓を通し脱炭素化を図るための重要な存在となっています。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.10.01

  • 【役員候補】ライセンス事業責任者

    株式会社coly

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 転勤なし

    グロース上場のエンタメ企業(同社)でライセンスを活用した事業における責任者としてご活躍いただきたく存じます。自社IPでの既存販路の強化と新規開拓や、他社様のIPを活用したさらなる事業拡大をミッションに、それを実現するための方針策定・企画提案だけでなく、仕組み・組織の構築などにもお取り組みいただけます。裁量権も広く、非常にやりがいのあるポジションです。同社は女性向けエンタメ市場を中心に事業領域を拡大している企業です。代表姉妹である中島杏奈・瑞木のもと、2014年創業、2021年当時のマザーズ市場に上場。IPホルダーとしてスマートフォンゲーム・グッズ販売・イベント企画等、多方面の展開を行い、総合エンターテインメント企業としての新たな価値創出を目指しています。今後は、女性向け市場での更なるヒット創出、そして海外市場進出も視野に事業拡大を進めています。【自社IPの作品例】「スタンドマイヒーローズ」「魔法使いの約束」「ブレイクマイケース」【他社様のIPを活用した事業例】「アニメバコ」【具体的には】・IPを活用した新しい事業展開の方針策定/企画提案(ライセンスアウト・ライセンスイン・IPコラボ等)・自社IPを活用した既存販路(アニメグッズショップやイベントなど)での販売最大化に伴う方針/企画の提案~実行・新規販売チャネルの開拓(海外展開を含む)・自社ECを含めた自社商品の販売企画・上記業務を推進する上での組織開発と仕組み化やアライアンスライセンス事業の責任者として、ミッションにコミットいただくための幅広い業務をお任せします。【その他】契約社員としてのオファーの可能性がございます。契約社員:1年間(更新制度・正社員登用制度あり)

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1500万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.07.30

  • 【執行役員】マーケティング領域(グロース上場エンタメ企業)

    株式会社coly

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 転勤なし

    【職務内容】同社が運営するゲームタイトルや保有IPに留まることなく、”もっと、面白く”という思いを掲げる当社がエンタメ業界をリードしていくためのマーケティング戦略を統括・推進していただきます。【具体的には】・マーケティング戦略の立案と実施・同社をはじめ、当社が保有するゲームやIPのブランディング戦略の立案と実施・競争優位性を確立するためのポジショニング戦略の立案【募集背景】同社IPのブレイクマイケースにおけるゲーム事業の拡大に伴った人員増員のための募集です。リードデザイナーとして、ご自身の意見・アイデアを反映させながらご自身のご経験を生かして、タイトルの拡大に関わっていけるポジションです。同社が運営するゲームタイトルや保有IPはもちろん、会社全体のマーケティング戦略の立案から実行をお願いします。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~2000万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.10.07

  • CPO候補【物流×ECプラットフォーム事業展開】

    株式会社オープンロジ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 転勤なし

    【オープンロジ社について】目指すコンセプトは「物流版AWS」私たちは「OPENLOGI」というシステムを通してレガシーでアナログな物流業界「全体」にテクノロジーで変革を起こすスタートアップです。▼具体的には物流業界では、EC市場拡大による物量増加に伴って、物流インフラの制度疲労が起きています。この制度疲労は、各ステークホルダーの取り組みが個別最適になってしまい、全体最適につながっていないことが原因です。オープンロジでは物流の全体最適をすべく、OPENLOGIを通じて提携倉庫をネットワーク化し、最適な物流網を構築することで解決に取り組んでいます。▼今後より多くのステークホルダーにご満足いただけるよう、新しい機能の開発を進めていきます。最終的には、契約や調整を最小限にし、自社スケールに合わせて拡張できる「物流版AWS」を実現していきます。【職務内容】※ご本人の志向性や適性を見た上で、下記いずれかのお仕事をお任せします。・プロダクト戦略の立案 - 中長期でのプロダクトビジョンや戦略の立案 - 「物流版AWS」を実現するためのデータ活用の企画・要件定義 - プロダクト成長を実現するための指標の定義と測定・開発ロードマップの策定と執行 - 事業計画を実現するための戦略的な開発ロードマップの策定と実行 - 開発予算や組織設計を含む投資計画の立案と実行 - 開発スピードを向上させるための課題解決・プロダクト責任者としての業務の定義・実行 - 各プロダクトのQuality, Cost, Deliveryの目標設定と改善 - ユーザーや業界構造を深く理解するためのリサーチや発信 - プロダクトマネジメントチームのマネジメント(採用、育成、組織開発)ゆくゆくは志向性に応じて新規サービスの立ち上げにも携わっていただく可能性があります。【開発環境】※参考・開発言語:PHP/Laravel, JavaScript/TypeScript, React/ Python・インフラ:AWS、Google Cloud、Datadog・CI/CD:GitHub、GitHub Actions、Docker、Terraform・開発環境:PHPStorm、VSCode、 Vim、Emacs、Mac、Windows、Ubuntu(開発環境は指定はないため、ご自身のお好きな環境で開発できます)・コミュニケーション:Slack、Google Meet、Google Workspace【ポジションの魅力】・プラットフォームとして蓄積した膨大なデータを元に、物流ネットワークの最適化という課題に取り組めます。・倉庫現場への研修・ヒアリングがあり、リアルなユーザーの声をプロダクトに反映できます。・10,000社以上のEC事業者/50社以上の倉庫事業者を支える大規模システム・大量トランザクションに関わることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    1200万円~1500万円
    職種
    CTO・CIO

    更新日 2025.10.01

  • 【経済産業省認定】COO/CSO候補(執行役員/取締役候補)

    株式会社ハイレゾ

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割】株式会社ハイレゾは、日本最大級のGPUデータセンターを運営し、最先端のクラウドGPUサービス「GPUSOROBAN」を展開しています。地方創生と生成AIの発展を牽引し、計算力を通じたイノベーションで社会課題を解決することをミッションとしています。現在、さらなる成長とビジョンの実現をリードする**COO(最高執行責任者)**を募集しています。このポジションは、営業戦略を中心に事業全体の運営を支えるキーパーソンとなります。営業組織のトップとして、企業の成長を加速させ、日本を計算力大国へ導く仲間を求めています。COO/CSOとして、営業組織の統括および経営チームの一員として、事業全体の執行に携わっていただきます。【職務内容】戦略立案・実行・GPUクラウド事業の成長を加速させるための営業戦略の策定と実行を主導・新規市場開拓、既存顧客の深耕、提携パートナーシップ強化など、事業拡大のための戦略立案営業組織のマネジメント・営業チーム(部門横断含む)の統括、目標設定、進捗管理、成果分析・営業チームの育成、モチベーション管理、評価制度の整備経営への貢献・代表取締役や他の経営陣と連携し、経営戦略の立案・実行に参画・収益目標達成に向けた計画策定およびモニタリングイノベーション推進・新たなビジネスチャンスの発掘と提案・データドリブンな意思決定を推進し、営業活動の効率化を図る・地方創生を実現するプロジェクトの推進【サービスについて】「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。【働き方】・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社★魅力■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。■市場価値の高いスキルGPUの需要の反面、GPU技術を扱う企業には限りがあり、同社において高い市場価値を得ることが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    CEO・COO・経営者

    更新日 2025.11.20

  • 【千代田区/支店長候補】国内シェアNo1/年休126日

    株式会社TOKO

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割】経営層と現場をつなぐリーダーとして、収益拡大と組織力強化を推進することを期待しています。【職務内容】同社の製品をより多くのランドマークや大規模施設に採用いただくために、まずは営業担当として設計事務所や建築士へ向けた提案活動を担っていただきます。その後、千代田区支店の支店長候補として、支店全体の営業戦略立案・組織運営・人材育成をお任せします。【魅力】■経営に近い立場での裁量権単なる営業にとどまらず、支店全体の運営を担うポジション。ご自身の判断や戦略が業績に直結するため、大きなやりがいがあります。■社会に残るランドマーク案件への貢献大型商業施設や公共建築など、多くの人の目に触れる建築物に携わる機会があり、自らの提案が街づくりの一部となる誇りを感じられます。■マネジメントキャリアの発展部下の育成や組織強化を通じて、支店長としてのリーダーシップを発揮できます。これまでのマネジメント経験をさらに活かせる環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1000万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.10.31

  • 【経営戦略】エンタメ企業の経営企画/グロース市場上場

    株式会社coly

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 転勤なし

    本ポジションでは、エンタメ市場における経営戦略策定に取り組みます。戦略コンサル出身の経営戦略室長と共に当社の経営戦略の立案、業績の分析、市場調査・予測、経営課題の解決、M&Aの検討等に携わっていただきます。【自社IPの作品例】「スタンドマイヒーローズ」「魔法使いの約束」「ブレイクマイケース」【おまかせしたいミッション】・中/長期の経営戦略の立案・当社の業績の分析と課題・打ち手の検討・市場・競合分析・経営課題・全社横断課題の解決施策の推進・M&A案件のソーシング・検討・交渉 など

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~5000万円
    職種
    CEO・COO・経営者

    更新日 2025.10.07

  • 海外事業部GM

    株式会社ヴェントゥーノ

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 英語
    • 転勤なし

    同社では海外市場への展開を成長戦略の柱と位置づけています。本ポジションでは、既存事業の進捗管理に加え、まだ誰も切り開いていない新たな市場での事業拡大をリードしていただきます。日本発の健康食品を世界へ広める挑戦の最前線で、事業戦略の立案から実行まで幅広く関わることができます。【詳細】■NB商品(海外事業課)…海外市場における事業戦略の立案・実行/新規市場の開拓(地域・チャネル・顧客)/既存事業の売上最大化に向けた施策推進/予算管理・KPI設計・チームマネジメント■PB商品(PB事業課)…海外向けPB製品の企画・開発/事業戦略立案および運営体制の構築・マネジメント【本ポジションの魅力】・グローバル市場を舞台に活躍→日本の商品を海外に広めるダイナミックな経験ができます・裁量→戦略立案から実行まで一貫して携わり、事業成長を自ら牽引できます・成長実感→新しい国・チャネル・顧客を開拓する達成感を味わえます・キャリアの幅→海外営業・マーケティング・マネジメントまで幅広いスキルが身につきます

    勤務地
    福岡県
    年収
    900万円~900万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.09.19

  • 【東京】営業責任者(将来の執行役員候補)

    株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    サービス業に特化した人財育成のコンサルティング会社である同社にて、執行役員(営業責任者)を募集します。【組織】営業本部は東京、名古屋、大阪、福岡で合計約20名。既存顧客の深耕営業と新規開拓、2つの機能に分かれます。加えてマーケティング組織も内包しており、リード獲得は外部委託しているアウトバウンド電話からの流入、代理店や提携先からのトスアップ、H&Gが主催する経営者の交流会や業界のコミュニティ運営、広告やセミナーといったWebマーケティングからのインバウンド、グループ会社(賃料適正化コンサルティングのビズキューブ・コンサルティングなど)からの紹介など、多様なルートがあります。【事業】中核事業はサービス業に特化した研修で、会長が知見を体系化した教育機会を安価に提供しています。設立当初は定額制のスタンダードな研修のみでスタートしましたが、現在では顧客の課題に応じたオーダーメイド型の研修、クラウド学習ツール、店舗訪問型の現場改善コンサルティング、社内大学構築支援にまで広がっています。同社の特徴としては、研修だけに留まらず、評価制度の構築コンサルティング、運用のためのクラウドサービスも同時に提供することで、一過性の研修で終わらない、より長期で「どんな人でも育つ仕組み」を提供していることにあります。また、現場を知り尽くした講師やコンサルタントが、国内外のグループ会社とも連動しながら、マニュアル制作や海外進出、FC事業開発など、幅広く売上・利益拡大をご支援しています。【ミッション】事業計画に基づいた売上目標の達成を最大のミッションとしており、営業責任者として、計数管理(KGI/KPI)、施策の立案・推進、提携先の管理、案件管理と他部署との折衝調整、ピープルマネジメント(メンバーの案件管理含む)から始めて頂きます。中期では、経営戦略の転換を視野に議論を始めており、役員や事業企画、マーケティングとも連携し、第二創業フェーズにおける顧客提供価値の再定義、営業戦略の策定など、経営幹部としてのミッションをも担って頂きたいと考えています。【本ポジションの魅力】・同社は変革期にあり、社歴や年齢に関係なく、実力次第で入社後早期に戦略策定から関与することが可能です。当然ながらご活躍によっては、早期に経営ボードに名を連ねることもあり得ます。・主要機能に外部から優秀な人材が集い始めており、大いに刺激を得られる環境です。また、幹部育成に力を入れており、経営やマネジメントに関する体系的な学びの機会があります。・Challengeを奨励する組織風土と変革に対するトップのコミットがあり、聖域なく改革を進めていくことができます。・グループ会社を含めた豊富な顧客資産、情報資産があり、大きなポテンシャルがあると同時に、今後はグローバル市場への拡大を志向しており、キャリアパスにおいても幅広いチャンスがあります。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    CEO・COO・経営者

    更新日 2025.05.02

  • CFO【フルリモート/転勤無し/裁量権◎/環境省からの認定】

    株式会社エナーバンク

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 転勤なし

    CFOに求めるミッションは、ファイナンスの観点からの更なる事業成長です。社内に管理部門の守りを担うメンバーがおりますので、IPO関連の内部統制などはサポート程度でOK。経営チームと一緒に事業をスケールするための戦略~実行にコミットいただきたいと考えております。また、IPO後の成長戦略も今の時点から意識しており、M&Aなどを含め共に議論しながら進めていくことを想定しております。【採用背景】脱炭素が求められる流れの中で、自治体から採用されることで公平公正のブランディングのもと、プロダクト・サービスのPMF完了に伴い事業がスケールしております。T2D3に沿って事業が推進され、IPO準備期間に入り、更なる成長のためCFO(候補含む)をお迎えすることとなりました。【具体的な職務内容】<財務戦略~投資戦略の統括>■経営チームと共に経営戦略・事業戦略の立案■中期経営計画、資本政策、事業計画の立案■エクイティストーリー立案、アップデート■資金調達計画~実務(投資家との交渉だけでなく、窓口対応や契約書締結などを含む)■資本だけでなくビジネスインパクトのある業務提携先の戦略的選定~交渉・締結■財務会計、管理会計、資金繰り表の管理■予実管理と事業進捗の管理<IPO関連>■監査法人、証券会社対応■ロードショウ、マテリアルのリード■グローバルオファリングのリード■上場後の投資家対応、IR■上場後のM&A戦略の立案~実行【同社の魅力】■フルリモート勤務/働きやすい環境原則自宅からのフルリモート勤務となります。実際同社では福島県や奈良県から勤務されている方もおり、遠方からの勤務が可能です。※重要な打ち合わせがある場合は出社いただきます。■子育てしやすい環境役員クラスも子育てをしており、全社として産休・育休・幼稚園の送り迎えなど可能な環境です。商談などもほぼほぼオンラインを推奨しており、子育てをしながら就業が可能です。■環境省が認める事業サービス・再生可能エネルギー選定可能なプラットフォームとして2020年6年に環境省の「再エネ調達実践ガイド」に同社「エネオク」が掲載されました。https://www.env.go.jp/content/900515682.pdf (P16~17)・現在でも環境省の取組紹介サイトにも再エネ電力への切り替え加速へ向けて、同社サービスである「エネオク」が掲載されています。https://www.env.go.jp/policy/kihon_keikaku/goodlifeaward/winner9/zikkou25-about.html・環境大臣からもリバースオークション活用の推進が発表(2022年)「再生可能エネルギー100%にした施設において、価格を競り下げる方式のリバースオークションを活用した結果、昨年度の単価よりも安くなるという実績を得た」https://youtu.be/KfKZeTqYd4A?t=480⇒環境省のサイトに掲載されたことを契機に自治体からの引き合いが増加しており 官公庁12機関のほか、17自治体との連携がされています。【同社について】https://speakerdeck.com/enerbankinc/culturedeck2018年創業以来、電力需要家目線でのエネルギー調達の最適化を推進するスタートアップ企業です。主力プロダクトである法人向け電力リバースオークション『エネオク』をはじめ、環境価値取引サービス『グリーンチケット』や、太陽光発電設備導入のシステム選定支援サービス『ソラレコ』を開発しています。テクノロジーとコンサルティングを組み合わせた独自のソリューション提供が特徴です。エネオクの取扱総額も900億円を突破するほどの急成長を遂げています。

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    CFO

    更新日 2025.05.26

  • CFO候補【業績急成長/資金調達 総額20億越え】

    ファインディ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 転勤なし

    当社の今後のIPOに向けたエクイティストーリーの設計や国内外投資家向けIR、事業成長に向けたファイナンス戦略の立案と実行を中心に経営陣としてご活躍いただきます。(なお、現CFOは海外事業立ち上げ責任者として業務領域をファイナンスから事業サイドへシフトしております。)【職務内容】■デッド、エクイティを活用した資金調達■エクイティストーリーの構築とブラッシュアップ■四半期決算の開示や将来的な国内外のIR業務■証券会社・機関投資家などとの折衝■中期経営計画など長期の戦略策定取りまとめ■M&Aなど、経営にインパクトのあるイシューに関しての立案と実行【当社について】ファインディでは「つくる人がもっとかがやけば、世界はきっと豊かになる。」を経営理念に掲げ、エンジニアと組織のマッチングやエンジニア組織支援SaaS事業、エンジニアの仕事の生産性を上げるためのメディア事業を行なっています。2022年4月にはシリーズCラウンドで15億円の資金調達を実施。採用や開発をさらに加速させています。【当社の魅力】■当社独自の自然言語処理や統計的機械学習などの技術を用いて、サービス展開をしています。優秀なエンジニアが多数在籍しており、最先端のテクノロジーに触れ、それらを学び、仕事に活かすことができる環境です。■マーケ部門だけでなく営業部門もSQLやBIツールを活用する社風であり、ファイナンス部門もデータを活用し、経営・事業支援を行う組織づくりを行っています。【募集背景】現在ファイディは4事業を立ち上げ、エンジニア市場の拡大という追い風の中、国内市場では順調に成長を遂げています。日本では深刻なエンジニア不足、世界ではAIの台頭と、劇的な環境変化を迎える中で今後、非連続な成長を通じてよりスピーディーに企業価値を最大化し、日本国内だけでなく海外にも積極的にアプローチしていきたいと考えています。

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    CFO

    更新日 2025.10.01

  • 【人事(部長)】人事制度の構築、運用のマネジメント・採用企画

    株式会社NEXT ONE

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    当社は、「サービスとテクノロジーで社会課題を解決する」をミッションに掲げ、電気や通信といったライフラインを一人ひとりのユーザー様へ提供しております。今後は、さらなる付加価値を創出し、生活に欠かせないサービスや情報を幅広く提供するプラットフォーマーとして成長していくことを目指しております。事業の成長に伴い、未来を見据えた採用戦略・育成・組織開発・タレントマネジメントを通じて、組織の成長を支える人事部長を募集します。【業務内容】人員配置や評価制度の適正化・そして運用と改善を進めて頂きながら、人事労務以外の観点をリード頂きます。■育成・組織開発・タレントマネジメント・育成プログラムの企画・運用・タレントマネジメントの設計・推進(社員の能力を最大限に発揮させる施策の策定)・人材配置の最適化(事業成長に貢献できる適材適所の配置戦略の立案・実行)・組織課題の特定と改善策の提案・推進・人事制度の改善・運用■採用戦略・実行・採用計画の策定、計画を実現するための戦略立案・多様な採用手法の活用と改善・採用広報戦略の策定・実行・採用オペレーションの設計・実行【組織構成】課長:1名(人事全般を担当)主任:1名(新卒採用・人材育成を担当)メンバー:1名(中途採用業務を担当)【魅力】・採用・育成・組織開発・タレントマネジメントを統括するポジションで裁量大 -採用プロセスや人材開発施策を自由な発想で改善・改革できる・成長フェーズの企業ならではの面白さ -変化が激しい環境で、組織の成長に直接貢献するやりがいがある・経営層との距離が近く、戦略に直接関われる -役員陣と対等にディスカッションし、経営目線で施策を考案・実行できる

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1300万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.09.12

  • エンジニアリングマネージャー(代表がエンジニア出身)

    株式会社BENLY

    • 管理職・マネージャー経験
    • ベンチャー企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    エンジニアリング組織強化を通じて事業を飛躍させるEM募集!エンジニアリングチームの成長をリードし、組織の中核を担うエンジニアリングマネージャー(EM)を募集します。エンジニア組織全体をマネジメントし、事業戦略と連携した技術戦略の策定・開発プロセスの最適化・エンジニアの育成を通じて、事業の成長を推進するポジションです。当社では、EMがエンジニアチームの成長を支え、成果を最大化する役割を担います。単なる進捗管理にとどまらず、個々の強みを引き出しながら、組織全体のパフォーマンス向上をリードしていただきます。経営層と連携しながら、プロダクトの成長と技術的な意思決定を推進することが期待されます。急成長中の越境EC市場をターゲットとするBENLYのプロダクト開発を支えながら、スケールするエンジニアリング組織を構築していただきます。また、事業成長フェーズにおけるプレイングマネージャーの役割も求められますが、中長期的には戦略的なマネジメント比重が高まる想定です。【具体的な業務】■技術戦略・成長戦略の策定・事業戦略と連携し、エンジニアリング組織の成長計画の策定・実行・技術負債の管理・解消、スケーラブルな開発組織の構築・プロダクトの成長を支える技術戦略の策定・実行・新技術の調査・導入、開発プロセスの継続的な改善■開発プロジェクトのマネジメント・進捗の可視化と開発の円滑な推進・技術的な意思決定とアーキテクチャ設計のリード・必要に応じた設計・実装・コードレビュー・エンジニア組織のパフォーマンス向上施策の立案・実施■エンジニア組織の成長支援・メンバーの目標管理、評価・1on1やフィードバックを通じたメンバー育成・採用活動の推進(候補者選定・面談・採用戦略立案)・チーム内の業務プロセス改善および最適化<開発環境>使用言語:TypeScript, Next.js,フレームワーク:Node.js、React.jsその他:Rest/GraphQLECパッケージ:MedusaDB:RDS(PostgreSQL)インフラ:AWS(EC2, ECS, Lmbda, S3, WAF, SES, etc...)ソースコード管理:GitHubコミュニケーションツール:Slack【魅力】・職域を限定せずにフルスタックにチャレンジできる可能性がある・サービスリリースのDay1からDevとOpsの両立を掲げ、サービスの品質やユーザー体験にこだわることができる・代表がエンジニア出身であるため、技術に関する理解があり、エンジニアがやるべきと思ったことを推進しやすい【参考資料】・会社紹介資料:https://speakerdeck.com/benly1014/benlyhui-she-shao-jie-zi-liao・代表インタビュー:https://www.green-japan.com/company/9187/interview【同社について】「日本をもっと世界へ。」というビジョン~「第二次 Made in Japan」が始まる起爆剤を作る~私たちのビジョンは 「日本をもっと世界へ。」 です。国内ECマーケットをグローバルに拡大し、もっと便利な時代を創り出すことをミッションとして掲げています。世界における越境EC市場は継続的に成長しており、更なる市場拡大が見込まれています。しかし、日本における越境CE市場は物流/配送の壁、決済の壁、言語の壁など、海外展開に向けて乗り越えなければならない多くの課題に直面しています。これらの課題を解決し、日本の優れた商品やサービスを世界に届けるために、BENLYは誕生しました。私たちは越境EC支援事業、EC制作運用保守事業、海外マーケティング事業の3つの事業を通じて、日本の素晴らしい商品や体験を世界中に届けることに情熱を注いでいます。 私たちと一緒に、テクノロジーを駆使し国境を越えた日本発のグローバルマーケットを実現しませんか?

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    CTO・CIO

    更新日 2025.11.06

  • 【経営戦略立案・M&A検討】グロース上場エンタメ企業

    株式会社coly

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 転勤なし

    同社は女性向けエンタメ市場を中心に事業領域を拡大している企業です。代表姉妹である中島杏奈・瑞木のもと、2014年創業、2021年当時のマザーズ市場に上場。IPホルダーとしてスマートフォンゲーム・グッズ販売・イベント企画等、多方面の展開を行い、総合エンターテインメント企業としての新たな価値創出を目指しています。今後は、女性向け市場での更なるヒット創出、そして海外市場進出も視野に、更なる事業拡大を目指しております。本ポジションでは、エンタメ市場における経営戦略策定に取り組みます。戦略コンサル出身の経営戦略室長と共に同社の経営戦略の立案、業績の分析、市場調査・予測、経営課題の解決、M&Aの検討等に携わっていただきます。【自社IPの作品例】「スタンドマイヒーローズ」「魔法使いの約束」「ブレイクマイケース」【おまかせしたいミッション】・中/長期の経営戦略の立案・当社の業績の分析と課題・打ち手の検討・市場・競合分析・経営課題・全社横断課題の解決施策の推進・M&A案件のソーシング・検討・交渉 など

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~5000万円※経験に応ず
    職種
    CEO・COO・経営者

    更新日 2025.06.30

  • 検索結果一覧60件(1~51件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    経営幹部・エグゼクティブの転勤なしの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問