半導体製造装置の物流管理/倉庫管理リーダー機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
【ミッション】電子ビームマスク描画装置の世界シェアは90%以上を誇る同社にて電子ビームマスク描画装置・マスク検査装置・エピタキシャル成長装置に関する社内物流管理および倉庫管理業務のリーダーとして下記をお任せします。【具体的な業務内容】・製品製造に関わる部品出庫と社内物流管理業務・社内の部品出庫要求に対して、出庫・輸送日程の調整&メンバーへの業務指示・外部委託先企業に対する運搬依頼および運搬機器の管理・物流システム管理・上記業務における人員適正配置のための改善業務(業務の標準化・効率化によるオペレーションの安定化)・チームメンバーの育成&マネジメントチームの業務オペレーションの効率化を図りながら、より強固で効率的な倉庫管理&物流管理の実現と、安定した供給体制の構築に貢献していただけるポジションです。?【入社後の業務】全社共通研修、部内研修(輸出管理、部品受け入れ、運搬機器の説明)を経て、OJTにより徐々にキャッチアップしていただきます。半年~1年を目途に独り立ちしていただくことを想定しております。リーダーを経て、将来的に管理職へとキャリアアップいただくことを期待しております。【採用背景】当社装置の売り上げ好調に伴う、各種部品出庫数の増加に対応できる組織体制にするため└将来的に倉庫・物流管理の実務機能を外部へ移行させる計画があり、リーダーやマネージャー層を採用することで組織および外部委託先のマネジメント体制を強化したい 【配属組織について】生産統括部 製造部 資材管理グループ:33名(キャリア採用の方が多数活躍しております)└グループマネージャー:1名└リーダー:5名└メンバー:28名【職場や職務の魅力】・会社が成長すると共に装置輸送を通じて全世界の人と関わり合いが出来ます。また、半導体装置の輸送という特殊な輸送を業者と連携し、高度な輸送技術を身につけることが出来ます。・部品出庫、輸送業務従事者がシニア層が多く、次世代を担うリーダー的な役割を担って頂きたいと考えております。・社内外の倉庫管理、部品受入、出庫業務、客先への装置、部品輸送を行っている組織です。【働き方】・フレックス制度:業務に合わせて柔軟に利用可能・リモートワーク:有(業務スケジュールに合わせて柔軟に利用可能)・平均残業時間:20H未満/月【企業の魅力】 同社は、世界トップシェアを獲得している電子ビームマスク描画装置(EBM)をはじめ、マスク検査装置、エピタキシャル成長装置の3製品を中心とした「半導体製造装置」の研究開発から製造、販売、保守まで手掛ける新進メーカーです。海外売上比率80%以上と世界のグローバル最大手企業を顧客に事業展開を図っており、世界トップクラスの技術開発とモノづくりで、成長性や競争力に富む会社として市場から注目されている会社です。■最先端技術の研究開発に力をいれており、技術に対して自由な雰囲気があります。また、他社の追随を許さない高い技術力を維持するため、研究開発に大きな投資を続けており、研究開発費率22.6%と全製造業平均(4.81%)を大きく上回る比率であり、必要な開発提案であれば開発費注入はいとわず、常に最先端技術開発に携り主導的な開発を進める事ができる環境です■また当社は事業的に独立しており、東芝グループ内の機能分担企業ではないため、独自の事業展開を進めることが可能です。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 物流・倉庫管理・在庫管理
更新日 2025.08.07