上場企業経理担当【プライム上場企業G/国内シェアNo.1】人材ビジネス
人材ビジネス
★こんな方にオススメ!★①年功序列/会社規模により、目指したいキャリアが叶わない→ディーバは年功序列なし/目指したいキャリアを歩める環境!②やれる事は増えているが、スピード感が遅い→ディーバは会社が毎年20%成長しているので、スピード感も早い!③現職だとできる範囲が決まって、専門性が高められない→ディーバは連結決算/開示といった専門性高い業務がメイン!④会社は安定しているが、もっと自身の市場価値を高めたい→ディーバは会計×ITを駆使している事から市場価値を高められる!⑤無駄な残業が多く、メリハリある働き方を実現したい→ディーバは閑散期と繁忙期があり、メリハリある働き方が実現(全社平均月10~20時間程度)⑥昇給や昇進機会が少ない→利益を作る経理で昇給率も高く、毎年100名以上採用している事から、上のポストに就く機会も多い!■募集背景前年比20%の企業成長の継続を行うにあたり、主力事業である決算BPO事業における、決算実務メンバーの増員を図りたいと考えております。■業務要約大手上場会社の連結決算や開示資料作成、子会社の単体決算業務を担当いただきます。※基本的にお客様先常駐は無く、自社内勤務となります■業務内容上場企業(上場子会社)決算業務のプロジェクトのメンバーとして下記業務をご担当いただきます。まずはメンバーとしてご入社いただき、ゆくゆくはプロジェクトの主担当/リーダーをお任せしていく想定のポジションです。※繰り返し業務改善も行うことで業務効率化や生産性向上の役割(シェアード化)を担っていただきます。連結決算業務(一例)・連結精算表作成・開示資料(有価証券報告書、決算短信)の作成・業務改善提案(Excel等を活用)単体決算業務(一例)・上場子会社を中心とした単体決算業務・海外子会社決算・業務改善提案(Excel等を活用)■同社の魅力〇豊富な業務知識を有するメンバー下でステップアップが可能。専門性が求められる業務もありますが、複数のお客様の業務を1ヶ所に集約してチームを組み、業務を仕組化・構造化することで、初心者の方でも対応しやすい環境から入れるように工夫しているため、経験を重ねる中で少しずつ専門性を高めていただくことが可能です。また、職場には公認会計士や税理士をはじめ、経験豊富な上司・先輩社員がいますので、そのフォローを受けることもできます。〇安定した成長率(安定基盤)の環境です。当社は毎年20~25%以上の成長を続けています。連結決算業務を主軸としたアウトソーシングサービスが堅調に事業成長できており、2017年に売上10億円・従業員数100名のラインを超え、2018年度:売上13億円、2019年度:売上16億円、2020年度:売上20億円、2021年度:売上25億円弱と、毎年20~25%ペースで事業成長を継続しています。また、連結・開示システムメーカーの機能も有する当社。市場ではトップシェア(約4割のシェア)のシステムでもございますので、基盤が安定しており安心して就業いただける環境です。〇チーム型の業務で属人化防止に努めております。1つのプロジェクトは、3~10名程度のチームとなっています。経験者でなければ対応できないと言われてきた連結決算領域ですが、同社はその業務を1つの環境に集約させ、単純化・効率化に取り組んできました。そのため、連結自体が未経験であっても、段階的に関われる仕組みを実現しており、対応できる範囲を徐々に広げていくことができます。実務に慣れていただく中で、システムやExcelを活用し、業務改善や効率化の提案などの業務にも関与いただければと思います。※業務は、基本的に同社オフィス内での勤務になります。
- 年収
- 450万円~600万円※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.03.25