スマートフォン版はこちら

東京都の管理職・事務職の転職・求人情報(45ページ目)

検索結果一覧5390件(2245~2295件表示)
  • 【IPO】経営企画│光学レンズ/世界35拠点に事業所を展開

    電気・電子・半導体メーカー

    【募集背景】当社は現在、IPOに向けた準備を本格的に進めております。これに伴い、組織体制の強化を図るとともに、IRや中期経営計画の策定など、経営企画機能の充実を目指しています。今後の成長を支える中核メンバーとして、経営企画室にてご活躍いただける方を募集いたします。【職務内容】◎メイン業務・海外子会社を含むグループの予算作成・海外子会社を含むグループの中期経営計画作成・月次予実実績分析・取締役会資料作成・経営会議事務局業務◎今後お任せしていきたい業務・IR関連業務※他部門や海外拠点との会議が発生する予定です。 ※海外拠点は台湾、中国、メキシコ、アメリカなど、世界35拠点に展開しており、各拠点には日本人スタッフ(赴任者または現地採用)が在籍していますが、語学力を活かしたい方・伸ばしたい方は歓迎いたします。【配属部】経営企画室【組織構成】3名(室長・メンバー2名)【キャリアパス】将来的に室長ポジションを目指したい方、スペシャリストとして専門性を高めたい方、どちらの志向も歓迎いたします。ご自身のキャリアビジョンに合わせて柔軟に成長いただける環境です。【働き方】基本的には出社勤務が中心となりますが、海外拠点との会議時には、在宅勤務など柔軟な働き方も可能です。

    年収
    500万円~750万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.26

  • エンジニアリングマネージャー(東京)

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    本ポジションでは開発グループの組織マネジメント、および技術マネジメント双方を事業部CTO直下で推進いただき、エンジニア組織の生産性向上を通じてプロダクトやチームを成功に導いて頂きます。また将来的にはVPoEとして、会社や事業の成功に向けた構造作りをはじめ、組織全体の成長を牽引してください。これまでのご経験を活かしていただき事業部経営陣やCTO、テックリード、チームリーダーや採用部門との連携を密に、エンジニア組織の運営や設計、プロダクト開発の推進をお願いいたします。【具体的な業務内容】■エンジニア組織の生産性最大化■プロダクト開発の推進■開発組織・技術戦略の計画立てと管理実行■各種プロジェクトの課題調整■エンジニア採用活動(中途/新卒)■各事業部エンジニアリングマネージャーと連携したプロジェクト推進

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.14

  • 法務マネージャー※弁護士資格保有者歓迎

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    当社は、クラウドサービス(SaaS)、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として展開、「PRODUCT FIRST」をビジョンに掲げ、日々、新たな挑戦を行っています。これを実現するためには、企業の幹となる強力なバックオフィスの体制が必要です。今回、新たに法務観点からDONUTSの次なる成長に向けた基盤づくりを主導する法務マネージャーを募集します。【具体的な業務内容】<既存事業>■契約書の作成、審査、交渉、管理■利用規約の作成、管理■事業部からの各種法務相談への対応■ワークフローによる全稟議申請に対する承認■知的財産権関連業務(著作権、商標、特許等)■法規制への適宜対応(景品表示法、資金決済法、下請法等)■事業推進において発生するインシデントの解決<新規事業開発>■新規事業やサービスに関する法令調査及びリスク調査や検討■M&A関連業務【今後取り組んでいただきたい業務内容】■社内コンプライアンス体制の構築、研修■リスク管理業務事業構造や経営体質を把握し、事業運営上のリスク事象に対して、幅広い観点から検討してスピーディーな解決に導く、経営陣や事業部のパートナーとして共に動いていただきます。弁護士の知見と経験を活かし、企業法務業務、並びに法務部門の統括を担っていただける環境です。【本ポジションの魅力】DONUTSでは主要5事業以外にも、ファッションイベント、VR、eスポーツ、声優プロダクション、ラジオ放送局など、toB、toC領域に渡り、多種多様な事業展開をしています。また、近年では事業買収やM&Aを積極的に行っており、グループとして様々なシナジーを創出する企業に成長しています。ここでは、他の企業では決して経験することのできない幅広い事業領域に関わることが可能です。【目指すもの】直近は強固なバックオフィスの実現ですが、当社が最終的に目指すのものは「常に最新情報にアンテナを張り、あのコーポレートすごいと言われるような施策を発信し続ける」攻めのバックオフィスを実現することです。【何をしたいか】コーポレート部門 法務グループは、正社員1名(40代男性)、派遣スタッフ2名(男性、女性)で多種多様な法務案件を対応しています。現状は日々の業務に追われ、法務主導での施策の発信まで手を付けられていません。この課題を仕組みと組織で解決して攻めのバックオフィスを実現したいと考えています。【何ができるか】IT事業、エンタメ事業に関する法務周りの業務を中心に、新規事業や新規サービスのスキーム構築において、法的な検討および調査の策定実施に取り組んでいただきます。また、現状が攻めのバックオフィスを実現する最適な役割とは限りません。これまで実現出来なかった企画や組織構想をお持ちの方、DONUTSで実現しましょう。DONUTSはこれまでのスキル・経験を活かすだけでなく、ご自身の将来像も実現できる環境です。【法務担当インタビュー】一緒に働く仲間をご紹介します。https://waffles.donuts.ne.jp/2021/05/24/donuts_interview-20/

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.14

  • 法務マネージャー候補【複数事業を展開中の成長企業】

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    クラウドサービス(SaaS)、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として展開、「PRODUCT FIRST」をビジョンに掲げ、日々、新たな挑戦を行っています。これを実現するためには、企業の幹となる強力なバックオフィスの体制が必要です。今回、新たに法務観点から次なる成長に向けた基盤づくりを主導する法務マネージャーを募集します。【具体的な業務内容】■各種契約書の作成・審査・交渉・管理■新規サービスの法的助言、各種サービスの利用規約の作成・改訂■知的財産権における関連業務(著作権、商標、特許等)■法規制への適宜対応(景品表示法、資金決済法、下請法等)■M&Aに関する法律面からのサポート■各種法務事務(法務相談、稟議承認など)【今後取り組んでいきたい業務内容】■社内コンプライアンス体制の構築、研修■リスク管理業務【組織構成】コーポレート部門 法務グループ正社員1名(40代男性)派遣スタッフ2名(男性、女性)で多種多様な法務案件を対応しています。現状は日々の業務に追われ、法務主導での施策の発信まで手を付けられていません。この課題を仕組みと組織で解決して攻めのバックオフィスを実現したいと考えています。【目指すもの】直近は強固なバックオフィスの実現ですが、私たちが最終的に目指すのものは「常に最新情報にアンテナを張り、あのコーポレートすごいと言われるような施策を発信し続ける」攻めのバックオフィスを実現することです。【何ができるか】IT事業、エンタメ事業に関する法務周りの業務を中心に、新規事業や新規サービスのスキーム構築において、法的な検討および調査の策定実施に取り組んでいただきます。また、現状が攻めのバックオフィスを実現する最適な役割とは限りません。これまで実現出来なかった企画や組織構想をお持ちの方、ぜひお待ちしております。これまでのスキル・経験を活かすだけでなく、ご自身の将来像も実現できる環境です!【このポジションの魅力】主要5事業以外にも、ファッションイベント、VR、eスポーツ、声優プロダクション、ラジオ放送局など、toB、toC領域に渡り、多種多様な事業展開をしています。また、近年では事業買収やM&Aを積極的に行っており、グループとして様々なシナジーを創出する企業に成長しています。ここでは、他の企業では決して経験することのできない幅広い事業領域に関わることが可能です。

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.14

  • 【東京】CSV戦略室(ガバナンス担当)◆フレックス

    機械・精密機器メーカー

    • 未経験可

    CSV戦略室メンバーとして、以下業務をご担当いただきます。【具体的な業務内容】■サステナビリティ関連プロジェクトの推進(環境、社会、ガバナンス全ての領域)■コーポレートガバナンス関連業務(有価証券報告書、CG報告書の作成含む)■ESG開示、統合報告書等の企画、作成■ESG調査票対応■機関投資家(海外含む)とのエンゲージメント対応■各種法定委員会(指名委員会・報酬委員会・監査委員会)のサポート業務■経営層とのやりとり【募集背景】本ポジションは室長が兼務しておりましたが、室長が今後マネジメントに専念するためです。【業務の魅力】■少数精鋭で、様々な業務を担当いただくため、経験や希望に応じて、多岐にわたる業務を担うことができます。■経営層に近い組織のため、将来的には、経営企画に近い業務にも携わることが可能です。【配属先】 CSV戦略室 ■人数 6名 【働き方】■原則出社■平均残業時間 45時間/月(全社平均)【中途社員の採用実績】・平均年齢(内定時点):31.4歳・前職平均年収:639万円・内定時の平均提示年収:1,519万円

    年収
    850万円~1800万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.10

  • 内部監査部 ※監査未経験歓迎

    生命保険・損害保険

    • 未経験可

    【募集背景】当社は今、内部監査部門を“守り”の機能から“経営のパートナー”へと進化させようとしています。そのために必要なのは、形式的なチェックではなく、「何が問題かを発見し、どうすれば会社がもっと良くなるかを考え、提言できる力」だと考えています。そのような素養を持つ方を、これから監査のプロフェッショナルとして育成していくために、お迎えしたいと考えています。【部署・サービスについて】内部監査部は、監査対象部門等における内部管理態勢の適切性、有効性を検証しています。監査対象部門等における内部事務処理等の問題点の発見・指摘にとどまらず、内部管理態勢の評価及び問題点の改善方法の提言等まで行います。<経営に近い立場で学べる>監査報告は経営層へ直接報告するため、会社の方向性や戦略に近い立場で思考する力を習得できます。<課題を「提言」できる仕事>監査はチェックするだけでなく、どうすればもっと良くなるかを提案できる、前向きで建設的な仕事です。【業務内容】内部監査計画の策定と監査の実行■リスクアセスメントを実施した上で、監査の重点領域を特定し、監査計画を立てた判断、監査を実施する。■業務プロセスを分析し、そこにあるリスクとコントロールを洗い出し、その有効性を評価する。■監査結果を文書変更、報告書を作成、マネージメントへの報告を行います。報告書には、発見事項、原因分析、改善計画を含みます。監査や結果改善計画等に関しては、経営層や関係部門とのコミュニケーションを協議することで、会社全体の価値向上を支援することが求められます。また、当社は、楽天グループの企業として様々な挑戦を続けています。このような環境で臨機応変に様々な状況に対応できる柔軟性と、部門内外問わずチームの勝負として貢献する熱いを持った方の応募を期待します。【組織】5名

    年収
    600万円~1100万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.12

  • 経営企画【IPO準備/日本最大級のレシピ動画メディア運営】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    資金調達額累計133億円以上、IPOを目指す弊社の成長を維持する上で欠かせない、社内のKPI管理を通した盤石な財務基盤の構築や、複数企業とのアライアンスの企画・実行および交渉業務、新規事業の立ち上げから運営までの推進業務などをお任せします。全社視点にて会社の成長を支えていただく、重要なポジションとなります。【業務内容(一例)】 ※ご経験や意向に応じてお任せします・経営戦略、方針の策定・IPO準備関連業務・IRに関する戦略立案、実行(投資家コミュニケーション)・財務およびKPI分析・M&Aの企画および実行、PMIの推進・資金調達等を通した財務基盤の構築・アライアンスのリード、推進・証券会社、監査法人等の外部コミュニケーション社内外問わず複数の経営課題に対して、マルチタスクで業務を行っていただきます。【社風・働き方について】・残業時間全社平均:28時間/月(19時定時ですが20時30分にはオフィスに数人しかいません。)・社風平均年齢は30歳前後と若い方が多く和気あいあいとした雰囲気です。社内には優秀な方が多いので、キャリアアップしたい方や成長意欲が高い方には適した環境です。勤務地は六本木一丁目駅直通の眺めの良いオフィスです。

    年収
    800万円~1500万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.24

  • 内部監査リーダー候補【社長直下部門/フレックス可】

    その他(金融系)

    • 副業制度あり

    【主に担当していただくこと】業務執行部門(1線)や間接管理部門(2線)から独立した立場(3線)で、会社の事業活動に対して評価を実施して保証を与える部門です。■内部監査業務(主に、ビジネスサイドに対するテーマ監査)・年間監査計画の策定時にリスクベースにて評価を実施し、リスクが高いと判断した監査領域に対する監査・上記領域のうち、主に業務プロセスに対する監査(部門別監査や個別業務プロセスに焦点を当てたテーマ監査等)■SOX対応・内部監査室が経営者評価を担っているITGCやITACに関する検証・他部室が検証を実施している統制を含む経営者評価の最終評価■監査法人対応・監査法人による会計監査/内部統制監査への対応■部室運営・全社に対するリスクアセスメント実施結果を踏まえた年間監査計画および予算計画の策定・年間監査計画に基づいた個別監査のマネジメント・計画した予算に対する予実管理・監査テーマにより利用する外部評価サービス提供会社とのコミュニケーション【このポジションの魅力】■社長直下の部門であり、監査結果は取締役会への報告となることから、会社経営に密接に関わる立場で仕事ができること■金融機関としての各種レギュレーションを遵守しつつ、業界の環境変化に柔軟に対応する必要があることから、リスクに対して真摯に向き合った監査が実施できること■新規サービスの提供や、内部統制の高度化を進めていることから、新しく監査対象となる業務に対して監査手続をゼロベースで構築するケースも相応にあり、多様な経験を積むことができること■DX化が進む社会環境において、いち早くデジタルベースであるFintech企業で監査人としての経験を積むことができること

    年収
    800万円~1500万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.19

  • 内部監査【社長直下部門/フレックス可】

    その他(金融系)

    • 副業制度あり

    【主に担当していただくこと】業務執行部門(1線)や間接管理部門(2線)から独立した立場(3線)で、会社の事業活動に対して評価を実施して保証を与える部門です。社長直下の内部監査室メンバーとして、会社の事業活動に対する客観的な評価・改善提言を担っていただきます。特に、あなたのIT・システムに関する知見を活かした監査業務が中心となります。■テーマ監査(ビジネスプロセス監査)・年間計画に基づき、リスクが高いと評価された業務領域の監査を実施します。・SEとして培ったシステム・業務フローの理解力を活かし、プロセスの非効率な点や潜在的なリスクを特定し、改善策を提言します。■IT全般統制(ITGC)・IT業務処理統制(ITAC)の評価(J-SOX対応)・システムのアクセス管理、開発・変更管理、運用管理等が適切に行われているかを検証します。まさに、あなたの専門領域が直接活かせる業務です。■監査法人対応・会計監査や内部統制監査において、監査法人からのシステムに関する質問への回答や、資料提出の対応を行います。■部室運営・リスクアセスメントに基づく年間監査計画の策定や、個別監査のマネジメントにも関わっていただきます。【このポジションの魅力】■社長直下の部門であり、監査結果は取締役会への報告となることから、会社経営に密接に関わる立場で仕事ができること■金融機関としての各種レギュレーションを遵守しつつ、業界の環境変化に柔軟に対応する必要があることから、リスクに対して真摯に向き合った監査が実施できること■新規サービスの提供や、内部統制の高度化を進めていることから、新しく監査対象となる業務に対して監査手続をゼロベースで構築するケースも相応にあり、多様な経験を積むことができること■DX化が進む社会環境において、いち早くデジタルベースであるFintech企業で監査人としての経験を積むことができること【組織構成】室長(40代男性)メンバー:1名(40代女性)他業務委託メンバー

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.10.01

  • 【東京】総務/次期マネージャー候補/裁量権◎

    医療機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【募集背景】・本ポジションでは現在総務業務を2名で業務遂行をしており、ベテラン社員がいるため通常業務については問題なく遂行されております。その上で総務担当チームの更なる強化を図るために、専任で次期マネージャーとしてリーダーシップを発揮できる人間が求められており、そのような方の採用を目的に募集を開始します。【ミッション】・次期マネージャー候補として、リーダーシップを発揮していいただきながらファシリティマネジメント、予算管理、コスト適正化、車両手配管理など幅広く業務を遂行していただきます。【本求人の魅力】★本ポジションは次期マネージャー候補として裁量権をもって業務に取り組んでいただくことができます。予算の適正化やファシリティマネジメントで課題を見つけ出し、自身で組織をより良くしていきたい、また総務としてスキルアップをしていきたい方にお勧めのポジションです。★当社は血液ガス分析装置のシェア率国内NO.1を誇っており、緊急治療の際に不可欠な製品であることから社会貢献性が非常に高い企業です。またダナハーグループに入ったことで強力な後ろ盾を得たことでさらに安定性が高い企業に進化しております。★ダナハーグループの制度を活かし、社内公募制を活用した幅広いキャリアパスがございます。直近でも実際にダハナーグループ内にて活用された事例もございます。【職務内容】①ファシリティマネジメント各拠点のオフィス・施設の管理(契約更新、移転等)オフィス設備および備品の管理(ベンダー管理含)損害保険関連リスク管理(BCP(業務継続計画)対応、EHS(環境、健康、安全)対応)②コーポレート関連-契約書、重要文書の更新、保管 (一部レビュー含)-全社行事(キックオフミーティング、インセンティブトリップ等の各種社内イベントの企画・運営)-来客、来訪者対応-予算管理、コスト適正化-営業車両の維持管理及び交通事故削減-その他、会社運営に必要な総務・庶務業務全般及び他のメンバーのサポート【組織構成】・人事部総務チーム-部長1名-メンバー2名(内正社員1名、派遣1名)※正社員の方は総務歴が長いベテランの方となります。※人事部全体で組織の雰囲気は非常に良く、働きやすい環境です。外資系ではございますが雰囲気は日系のような穏やかな組織です。【働き方】・フルフレックス・平均残業時間10時間前後・リモートワーク:相談可(原則出社)【キャリアパス】・その方のご経験によりますが、将来的にマネージャーへの昇格が可能です。【英語使用頻度】・メールやシステム入力がメイン、会話はほとんど発生しません。

    年収
    500万円~900万円
    職種
    総務

    更新日 2025.11.21

  • 【IPO準備中】経理リーダー

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 未経験可

    【期待する役割、業務内容】IPOを目指す企業での経理業務です。経験・ご志向に応じて下記業務をお任せいたします。■仕訳入力■月次・四半期決算・年次決算■経費精算■売掛金・買掛金の管理■現金管理■税務申告■財務分析■資産管理■予算・予実管理【おすすめポイント】IPOを目指す企業での経理業務です。創業以来7期連続で右肩上がりの売上・利益成長を続けており、裁量を持ちながら業務の遂行ができる環境です。【組織体制】マネージャー1名、リーダー1名

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.07

  • 取引審査担当者|電子計測機器/未経験者歓迎/国内シェア高

    機械・精密機器商社

    【業務内容】同社の輸出管理業務は、法令遵守と効率的な貿易実務を両立させ、弊社のグローバルビジネスを支える重要な部門です。「適正な取引の担保」を通じて、事業のスピードとコンプライアンスを両立させることをミッションとしています。社内各部門と連携し、リスクを“管理可能”にしながらグローバル取引を前進させ、今後も、国際的な規制や市場の変化に柔軟に対応し、持続的な成長を目指しています。【主な業務】・取引審査:※輸出しようとする貨物や提供しようとする技術の用途、需要者等の事業内容等から、安全保障上の懸念がないことを確認し、取引を行うか否か判断する手続きです。※約20件/日ほどになります。・社内、関連会社など(国内関連会社、当社現地法人及び海外支店)の監査・教育※取引審査業務が未経験の方でもぜひチャレンジをしていただきたいです。今後、法令などについて積極的に学んでいきたい、輸出管理に携わりたいといった意欲をお持ちの方はぜひご応募ください。【募集背景】事業拡大に伴い、組織として更なる成長を目指していくため、組織の増員強化を図っていきたいと考えています。熱意と学ぶ姿勢のある方と一緒に、さらなる組織強化を図っていきたいとおもいますので、輸出管理業務が未経験の方も歓迎いたします。【部門】部署人数:4名(社員:2名 嘱託社員:1名 派遣社員:1名)【取扱商材】電子計測器、電源装置、環境試験機、EMC測定機器などの理化学・電子機器を中心に、研究開発や製品評価に用いられる専門機器を幅広く取り扱います。自動車・電機・電子・大学・研究機関など多様な業界のニーズに対応します。【主要取引先】ソニー/キヤノン/パナソニック/トヨタ/日産/ホンダ/スズキ/マツダ/日立製作所/富士通/パイオニア/富士フイルム/リコー/東芝/日本IBM/TDK/東京大学/早稲田大学/その他、各官公庁・研究機関・有力民間企業 等(順不同)これらの取引先との関係を通じて、最先端の技術開発や製品製造を支援しています。【今後の取り組み】2025年3月期から始まる中期経営計画「INNOVATION 2030 Ver.2.0」において、以下の目標を掲げています。■売上高:1,250億円/営業利益:52億円/当期純利益:35億円事業活動を通じた企業価値の向上と社会課題の解決に向けて、関連するテクノロジーの発展に貢献することを基本方針としています。■専門性の高い7つの事業領域への拡大「次世代自動車開発支援事業、受託試験事業、EMC事業、二次電池試験事業、NI販売促進事業、理化学・各種試験・検査機器事業、ソリューションエンジニアリング事業」の7つの専門性の高い事業領域へ拡大していきます。■グローバル展開の強化海外ビジネスの売上高を2027年3月期までに350億円に拡大する目標を掲げています。これらの取り組みにより、同社は計測技術を通じて社会に貢献し、持続可能な成長を目指しています。

    年収
    407万円~620万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.26

  • 【大森】経理:課長職採用※在宅勤務週2日可/WLB〇

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】同社経理部にて課長職を募集いたします。現在の課長様が定年間近となっており、部門としても若手の部員も多いため、外部から将来的に課長を担っていただける方を募集いたします。【具体的な業務内容】■会計税務(連結・単独決算取り纏め、監査対応)、財務(資金繰り、銀行折衝)、原価管理、予算編成のうちいずれか2分野の管理職。■経理部メンバーの育成及び経理部長のサポート。【組織構成】経理部 13名■財務グループ:7名(GL男性、正社員女性3名・男性2名、契約社員女性1名)・・・資金繰り、会計、税務の業務■経理グループ:6名(GL男性、正社員女性2名・男性2名、契約社員女性1名)・・・予算や原価、連結決算の業務※ご入社後は在任の課長様と業務を進めていただきます。【キャリア】管理職としてGLや部長職も目指すことが可能です。【働き方】残業時間:月末月初を中心に月10時間程度の残業。     決算時(中間・期末)は月に30時間程度の残業。テレワーク:週二回取得可能(部署としてもテレワークを活用しております)

    年収
    700万円~900万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.21

  • 経理財務【マネージャー候補/リモートワーク活用】

    調査・マーケティング

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ★顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニー★「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【業務内容】事業開発やプロダクト開発におけるデザインアプローチの活用を検討しているクライアントに対して、「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」を提案し、プロジェクトを受注する役割を担っていただきます。クライアントの本質的な課題を抽出し、方向性を見出し、社内のエンジニア・デザイナーと共に世の中に届ける事を目指すため、提案の範囲は上流(戦略)から下流(実装)に至るまでを含みます。■クライアント提案事業開発やプロダクト開発におけるデザインアプローチの活用を検討しているクライアントに対し、「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」を提案し、プロジェクトを受注する役割を担っていただきます。■課題抽出と方向性の決定クライアントの本質的な課題を抽出し、その解決に向けた方向性を見出します。■社内連携社内のエンジニアやデザイナーと協力して、提案内容を形にし、世の中に届けることを目指します。提案の範囲は、上流(戦略)から下流(実装)に至るまでを含みます。【具体的な業務内容】■見込み顧客に対するヒアリングと課題分析■デザイナー、エンジニアとの共創によるプロジェクトのプランニング■クライアントへのプロジェクト提案および受注■プロジェクトキックオフまでのファシリテーション■プロジェクト状況に応じたアップセルや継続提案などの機会拡張■案件進行管理(交渉、調整、各種ディレクション、プランニング、スケジュール管理、提案内容ジャッジ)※提案内容は、同社の既存のソリューションに限らず、クライアントの課題にあわせてゼロベースで検討する事がほとんどです。※受注に至ったプロジェクトは、基本的にキックオフ後にプロジェクトチームに引き継ぎますが、アカウントセールス自身がワークショップのファシリテーションやセミナーを実施する場合もあります。【アカウントセールスの魅力】■やりがいのあるプロジェクトの創出社内のデザイナーやエンジニアと連携し、クライアントへの提案をリード。自由度が高く、社会へのインパクトが大きい業務に取り組めます。■コミュニケーション機会の豊富さエンタープライズ企業の部長クラスやスタートアップ企業の経営層とのコミュニケーション機会が多く、大きな責任と裁量をもってアライアンス担当として活動できます。■確立されたブランドによるチャンスデザインカンパニーとしての確立されたブランドを活かし、デザインという無形商材を扱って更なる提供価値の拡張を目指す難易度の高いチャレンジが可能です。■多様な提案の機会デジタルプロダクト以外の提案にも積極的に取り組み、事業領域の拡大に貢献できます。■シナジーを生むメンバーブランディング営業経験、クリエイティブ経験、広告代理店出身者など、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、シナジーを生み出しています。■様々な役割を経験可能経験に応じて、営業組織の立ち上げやアライアンス責任者、メンバーマネジメントを任されることがあります。【福利厚生一覧/メンバーを支える制度】(一例)■3X Vacation:勤続3年ごとに10日間の連続した休暇を有給休暇とは別に取得可能■フルフレックス制・コアタイムなしのフルフレックス制導入・自分に合った働き方で最大のアウトプットを目指す■勤務地選択制度・ライフスタイルに合わせた多様な働き方が可能・自宅(フルリモートワーク)勤務の選択が可能 など

    年収
    750万円~950万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.21

  • COO候補【事業グロース/自社音声プラットフォームビジネス】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ★新市場創出とAI時代に強い豊かさを届けるプラットフォーム★COO候補として、事業グロースをお任せします。まずは事業責任者としてメンバーと共に下記業務を推進いただき、実績に応じて半年から一年ほどでCOOへ就任いただくことを想定しています。【具体的な業務内容】■ビジネス部門の統括、全社におけるビジネスラインの戦略設計■既存事業グロースのための事業計画、営業企画■音声を活かした商品の新規開発やアライアンスの企画立案、マネタイズ設計、提携先開拓経営メンバーとして、ビジネスからプロダクトまでの幅広いマネタイズ面をお任せします。ご経験面で強みをお持ちの方は、特にビジネス面でのご活躍を期待しています。【あなたに求める役割】※下記は一例です。〇中期戦略の立案/推進代表が長期、事業責任者が短期を推進する中で、両者を繋ぐ中期戦略を推進〇音声の事業化に向けた、既存事業の事例づくりやグロースに向けた推進のアジャイル化★将来的には、プロダクト側との連携を強め、プラットフォームのグロースによりインパクトのある機能の開発およびビジネス活用、法人利用促進に向けた新規プロダクト開発やコンテンツの開発まで管掌することを期待しています。==================★同社が目指す未来★1.「最も人生を豊かにし、最も愛されるサービスを作る」ただのエンタメや収益最大化を目的としたプラットフォームではなく、 「ユーザーの人生をより豊かにすること」 を最優先に設計されています。〇誹謗中傷のない、安心して発信できる環境SNSで問題視される炎上・誹謗中傷が起こりにくい設計になっており、 ポジティブな言葉が循環する空間 を提供。〇重課金・依存を生まない、健全な経済圏を構築煽るような過度な課金構造ではなく、 「コンテンツの価値」 によってユーザーの人生がプラスになる形で収益化を設計〇社会に与える価値を重視し、事業を成長させる・同社の成長軸は、単なる売上やユーザー数の拡大ではなく、 「どれだけ社会を豊かにできるか」 にフォーカス。 「愛されるサービス」を本気で追求し、 持続可能なプラットフォームを作ること を大切にしています。2. "AI時代に最も価値が残る" 人間の温度を伝えるプラットフォーム多くの情報がAIで生成される時代において、 「人の感情・信頼・関係性」 はますます重要になります。〇トップクラスの発信者が集まるプラットフォーム・有名人、インフルエンサー、企業の経営者が「ここでしか語れない一次情報」を発信。リスナーとの関係性を深められる場所を提供。〇個人と企業が、声でブランドを築ける市場へSNSや動画とは異なる、 「声ならではの信頼性」 を活用した新しいマーケットを開拓。音声×AIの活用で、ユーザーとの最適なコミュニケーションを生み出す。〇AI時代に生き残る、唯一無二の"人間味"の価値を提供「感情」「想い」「熱量」――AIが再現できない本質的な価値を、最もダイレクトに伝えられるメディアを構築する。3. 「音声で稼げる人」を生み出し、産業を生み出す単なる広告・サブスクの枠を超え、 「音声の収益モデル」 を根本から再定義する。〇クリエイターエコノミー × 音声の新たな形YouTubeやTikTokが動画でクリエイター市場を作ったように、同サービスは 「音声で稼ぐ仕組み」 を確立し、新たなプロフェッショナル市場を生み出す。〇企業やメディアの音声活用を加速し、新たなマーケットを作るBtoB領域でも、企業が 「音声を資産として活用」 する時代へ。採用・広報・ブランディング市場を含めた新しいマーケットを開拓〇従来の"広告×プラットフォーム"の枠に囚われないマネタイズモデルユーザー課金、音声コンテンツ販売、パーソナライズド広告、AI活用…従来の音声ビジネスにない、 「新しい経済圏」 を作る

    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    CEO・COO・経営者

    更新日 2025.11.21

  • 主計部 経理マネージャー候補【グループ本社担当】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験

    同社の主計部は、同社グループ株式会社とシェアード会社である某社の経理業務を担っていただきます。同社単体の経理業務を円滑に行うだけでなく、最高水準の経理サービスをシェアード各社に提供するべく日々邁進しております。社内外の変化に対してスピード感を持って能動的に対応することが求められるポジションであり、経験のある方にとっては、専門性やビジネススキルを十分に発揮出来るやりがいのある環境、若手メンバーにとっては、スピード感を持って成長出来るチャレンジングな環境です。組織のカルチャーは、仕事の進め方について個人のスタイルが尊重され、自由に発言できるフラットな環境です。【職務内容】・同社の単体決算(FRS基準・日本基準)取り纏め・有価証券報告書等の開示資料の作成・M&Aや組織再編に伴うプロジェクト推進・同社グループの会計プロセス・システムの改善・再構築・グループ子会社の経理業務シェアード対応・経費管理・固定資産管理・売上計上及び債権管理・請求管理・ポイント経理・経理プロセス及びシステムの改善・各種プロジェクトの経理サポート・メンバーのマネジメント └主計課メンバー10名程管理想定※主計課内のローテーションあり。【働く環境】チームメンバーは男女比もほぼ同じで、若手からベテランまで満遍なく配置されており非常に働きやすい環境です。

    年収
    700万円~1200万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.10

  • 【東京】総務/次期マネージャー候補/裁量権◎

    医療機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【本求人における魅力】★本ポジションはペイロールの部分をまずはお任せしますが、報酬制度や人事制度の構築など人事業務の上流経験も未経験から身に着けることができる求人です。また英語力についてもシステムへの入力などを通して身に着けることができることから、スキルアップができるポジションです。★当社は血液ガス分析装置のシェア率国内NO.1を誇っており、緊急治療の際に不可欠な製品であることから社会貢献性が非常に高い企業です。またダナハーグループに入ったことで強力な後ろ盾を得たことでさらに安定性が高い企業に進化しております。★ダナハーグループの制度を活かし、社内公募制を活用した幅広いキャリアパスがございます。直近でも実際にダハナーグループ内にて活用された事例もございます。【職務内容】・給与計算業務※ベンダーに委託しておりますので、取りまとめやベンダーから戻ってきたデータが合っているかを確認いただきます。・トータルリワード(金銭的・非金銭的報酬マネジメント)の制度構築・運用・人事制度の実現、設計、運用・諸規程の作成・改訂・人事情報システム(Workday)の運用、管理・個別人事・労務諸問題、労働組合対策における総務総務部長サポート【ミッション】人事業務全般に自主的に取り組みながら、主に給与計算をメインで行っていただき、その方のご経験によって人事制度企画・運営・管理、諸規程運用管理、C&B(ペイロール、福利厚生)、退社手続きを行っていただきます。【組織構成】・少人数(3名)のHRチームの為、上記に加えて、経験値に応じて人材開発・採用分野にも携わっていただき主担当者をサポートしていただきます。【働き方】・フルフレックス・平均残業時間:10時間前後・リモートワーク:原則出社、状況によって相談可能【募集背景】・リプレイスメントに伴う補充

    年収
    500万円~660万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.21

  • オフィス戦略策定【グループ国内外のファシリティ支援】

    その他インターネット関連

    【部署・サービスについて】グループの従業員が安心して働ける環境を提供し、企業全体の生産性向上に寄与するべく、グループ全体のファシリティマネジメントを担っています。国内外のオフィスについて、選定、構築、管理の全てを担当しています。グローバルファシリティプランニング課ではグループ全体に渡る不動産の計画立案や選定、及び交渉を行っています。国内外のオフィスや施設の立地選定から始まり、最適な物件の確保、契約条件の交渉、そして賃貸契約の締結までを一貫して担当しています。これにより、グループ全体の事業展開を支えるための基盤を整えています。また福利厚生施設の運営管理も担当致します。福利厚生施設には、社員食堂やジムがあり、従業員が健康で快適に働ける環境を提供することを目指しています。これらの施設の運営管理において、日常的なメンテナンスやサービスの質の向上を行い、従業員満足度の向上に努めています。 オフィスと福利厚生の観点から、グループ全体の働きやすさを向上させ、従業員のモチベーションと生産性を高めることに貢献しています。【募集背景】担当領域が拡大し、業務量も増加しているため、現在のスタッフだけでは対応が難しく、経験だけでなくポテンシャルを重視した採用を行っています。【業務内容】<具体的な業務内容>■ビジネスの成長を支えるオフィス戦略の策定■オフィスを中心とした不動産のリサーチ、物件選定、契約交渉■オフィスのスペース、リソースの最適化、執務環境向上、改善に向けた企画立案■国内外グループ会社の契約管理、ファシリティマネジメントのサポート業務■福利厚生施設の管理運営や、委託業者の管理業務 【働く環境】新卒、第2新卒、中途など様々なバックグラウンドを持つ方にご活躍頂いています。

    年収
    650万円~1000万円
    職種
    総務

    更新日 2025.10.03

  • 海外事業企画・管理(課長補佐~課長)【大手化粧品メーカー】

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【業務内容】1. 海外現地法人向け経営企画・予算の予実管理および経営分析に基づく広販促施策の実行支援と経営層レポート・各海外現地法人の事業へ入り込んだ戦略立案、事業モニタリング基盤の構築具体的には:・各海外現地法人との定例会議運営・議事進行(現地への定期的な海外出張を含む)・本社各ユニットとの連携会議への出席および進捗報告・本社経営層への月次報告会議資料作成とレポーティング・上記コミュニケーションを通じた海外事業運営におけるモニタリングの基盤構築、各海外現地法人への伝達と運営サポート2. 新規プロジェクトの推進・海外展開に関わるプロジェクトを、海外各法人・本社各ユニットを横断する形で推進

    年収
    800万円~1000万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.21

  • 人事労務【グロース上場】成長中のホスピス企業/駅直結

    その他(流通・小売・サービス系)

    【業務内容】人事業務全般をお任せします。【職務内容】◆給与計算、勤怠チェック、社会保険手続、年末調整などの労務業務全般(社労士事務所との連携)◆社員情報管理・サポート(入退社手続、異動管理、福利厚生手続など)◆従業員からの労務相談対応、問題解決のサポート◆行政対応(労働局・ハローワークの監査対応、届出書類の作成・提出等)◇社員の労働環境改善、働き方改革の推進◇各種労務関連の法令対応◇就業規則や労使協定の策定・見直し、社内制度の構築・ルール作成・管理◇人事評価制度の運営・サポート※◇=将来的にお任せする内容です【募集背景】事業拡大による増員強化【組織構成】人事部 労務担当部長1名・課長代理1名・係長1名 ・一般職2名 ・パート1名 ・派遣社員3名【会社の特徴】末期がん患者や難病患者の看取り・緩和ケアを目的としたホスピス事業を展開しています。専門性の高いスタッフを多く配置することにより、高品質なケアの提供を強みとしています。<将来性>高齢化社会と社会保障制度改革における需要増加により拡大が見込めます。質にこだわることで差別化を図り、ホスピスの認知度向上や展開が加速するなど、マーケットからもさらなる発展を期待されています。

    年収
    300万円~500万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.26

  • 総務【グロース上場】成長中のホスピス企業/駅直結

    その他(流通・小売・サービス系)

    【業務内容】総務業務全般をお任せします。【職務内容】・庶務業務 ー郵便物の仕分け・備品発注(管理)・文章管理・来客、電話対応・社内、・社外広報発行 ー社内外の慶弔対応・総務業務 ー施設管理・社内会議調整・役員会・社内行事の企画、運営・固定資産の棚卸、契約管理・文書管理・簡易な法務業務、リース車両管理・対社外業務 ーお中元の準備・株主総会対応【募集背景】事業拡大による増員強化【組織構成】総務部3名(部長、課長、パート)※各施設長とも連携して業務を進めるため、総務部だけに業務が偏ることはございません!※残業15h/月【会社の特徴】末期がん患者や難病患者の看取り・緩和ケアを目的としたホスピス事業を展開しています。専門性の高いスタッフを多く配置することにより、高品質なケアの提供を強みとしています。<将来性>高齢化社会と社会保障制度改革における需要増加により拡大が見込めます。質にこだわることで差別化を図り、ホスピスの認知度向上や展開が加速するなど、マーケットからもさらなる発展を期待されています。

    年収
    300万円~500万円
    職種
    総務

    更新日 2025.11.26

  • サステナブル経営推進【日本最大のSIer】

    システムインテグレーター

    【職務内容】グローバルに深刻化する気候変動の問題に対して、世界50カ国に及ぶ海外グループ会社を対象としたサステナビリティ経営の推進施策を統括や世界各国のサステナビリティ関連主管組織のメンバー等と定期的なコミュニケーションを通じ、グローバル横断でのサステナビリティビジネス、およびサステナブル経営の推進を担います。グローバルで全社横断での「気候変動」「生物多様性」「サーキュラーエコノミー」の取組推進を行うポジション。同社との広いネットワークのほかに、サプライチェーン通じた取組推進のため、社外の様々なステークホルダとの共創の機会も多くあります。【アピールポイント(職務の魅力)】サステナビリティ、グリーンのの取組はグローバルで多様なステークホルダーとともに進める取り組みです。多くの関係者を巻き込み新たに立ち上げの経験や、幅広いネットワークを築くことができます。また、ご自身の思いをもって、自主・自律性の高い活躍も期待されます。習得できるスキル:・経営全般に関する理解の深化と全社を俯瞰する視野の獲得・サステナビリティ、SDGs等の専門知識の習得、リレーション構築・グローバルでのビジネス創発やマーケティングスキル向上

    年収
    1000万円~1700万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.17

  • 【麻布台ヒルズ】取締役秘書/IPO準備中(N-2)

    その他(医薬・医療)

    • 管理職・マネージャー経験

    【概要】取締役秘書として、取締役のスケジュール管理を中心に幅広くサポートをお任せします。単なるスケジュール管理に限らず、取締役がより効率的に時間を使えるよう支援していただきます。社外の重要ポストに立つ方々とのお付き合いが多いため、きめ細やかで礼儀に沿った対応と徹底したスケジュール管理が必要となります。業務の変更の範囲:当社全般業務【詳細】・取締役のスケジュール管理・出張管理(航空券、宿泊施設の手配)・会食のための飲食店手配・会議の連絡業務や手配、議事録作成・その他取締役からの依頼、携わる事業の対応など【働きやすさ】出社時間は9時~11時の間で30分単位で選択可能の時差出勤が活用できます。年休125日で住宅手当もあり、メリハリをつけて長く就業しやすい環境です。仕事に面白みを感じながら働いているスタッフが多く「人生を謳歌したい」と思っている方が馴染みやすい組織です。【魅力】年間休日125日とメリハリを付けた働き方を実現することが可能です。IPO準備企業の1人目の法務担当として組織作りから体感いただけます。【当社ビジネスについて】当社がデベロッパーから一度借り上げた物件を、顧客(開業医)へ貸し出し利益を得るストック型のビジネスモデルになっています。大型商業施設への医院・クリニック展開はマーケットとしても拡大中で、数年での閉業などが起こりにくい領域でもあります。当社ではすでに100社以上のクリニック開業実績があり安定していますが、今後も開業件数の増加に応じて、企業業績も高くなっていきます。

    年収
    420万円~650万円
    職種
    秘書

    更新日 2025.11.26

  • 財務経理マネジャー候補【公認会計士歓迎/上場企業】

    調査・マーケティング

    • 副業制度あり

    同社では、toCやtoB、SaaSビジネスなど幅広いビジネスチャネルを展開しています。同社のさらなる成長を支え、新たな挑戦を続けていくために、幅広いビジネスチャネルに柔軟に対応できる財務経理のマネジャー候補を募集いたします。【具体的な業務イメージ】・月次決算/四半期決算/年次決算業務のマネジメント・進捗管理・決算数字の分析とレポーティング業務・各種開示書類(決算短信・四半期報告書・有価証券報告書(財務諸表以外含む))の作成・新規事業における会計方針とプロセスの策定(決済手段の追加、子会社の会計方針策定など)・監査法人や税理士との協議対応・J-SOX業務対応・既存業務プロセスの改善・メンバーマネジメント※将来的にはM&Aの業務に携わっていただく可能性もございます【ポジションの魅力】・チーム内だけでなく、他部署とも密にコミュニケーションを取りながら、業務プロセスの構築をすることができる・CtoCプラットフォームビジネス、BtoB、コンテンツビジネスなど様々な業務を経験でき(同社だけではなく子会社のTaless & Co.や同社AI creativeなどの経理機能立上げにも携わることが可能です。)・リモートワークを活用した柔軟な働き方が可能(現状は週1回の出社日がありますが、それ以外は在宅と出社をフレキシブルに対応いただけます)【組織構成】財務経理:リーダー、メンバー数名 【こんな方と働きたい】・ミッション・ビジョン・バリューに共感できる方・経理業務に限らず社内の業務改善・課題解決を目指す意識をお持ちの方・型にはまらずに臨機応変に自立して動くことができる方・何事も責任感を持ち、最後までやり遂げる方・スピード感と変化を楽しめる方【会社について】私たちは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。同社はクリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。サービスを開始したのは2014年4月。現在、約5,462万件の作品が誕生し、会員数は938万人(2025年2月時点)に達しています。また、2019年より法人向け高機能プラン・同社proの提供を開始。ブランディングやリクルーティングなどを目的に、多くの法人に利用いただいています。さらに同社は2022年12月、東証グロース市場への上場を果たし、第二のフェーズへと歩みはじめました。これからも素敵なクリエイターのみなさんを支援し、同社をさらに成長させるため、新たな仲間を探しています。

    年収
    800万円~1200万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.24

  • 【東京】 ESGコミュニケーション/ESG情報開示・外部評価

    電気・電子・半導体メーカー

    【募集背景/ミッション】ESG(環境・社会・ガバナンス)への対応が世界的に重要視され、企業には情報開示と透明性が求められています。リコーはこれらの対応を強化し、グローバル企業を目指すため人材を募集しています。【職務内容】ESGのグローバルトップに向けて、社内外のステークホルダーと連携しながら戦略的な情報発信、レベルアップを図ります。具体的には、日々更新される最新の情報開示基準や外部評価基準、またAs-Isのリコーの状況(開示情報、評価結果)を踏まえギャップ分析から改善ポイントの抽出、実際の改善活動まで行っていきます。■外部評価:EcoVadis、CDPなど外部評価のレベルアップ ・外部からのESG要求把握・ギャップ分析を行い、リコーの改善課題の抽出、その内容を部門と連携した対応と開示の推進■情報開示:SSBJ、CSRDなどの基準に対応したサステナビリティ情報開示のレベルアップ ・社外の情報収集を含むサステナビリティ関連情報の収集 ・有価証券報告書含む関連報告書制作 ・開示コンテンツ(レポートやWEBサイト)の企画・制作やWEBサイトの運営を関係部門と協力しながら推進【キャリアパス】■まずはESG外部評価、情報開示及び他部門との連携による改善活動を推進頂きます。専門性を磨きエキスパートとして更にレベルアップする、あるいはマネージャーとして組織を束ねるなどのキャリアパスの可能性があります。■タイミングやご志向性により、ESGに関連した他部署への異動もあります。 【働き方】■テレワークと出社のハイブリッド(出社頻度は週1,2回程度)※子育て中の社員も多いため、フレックス制度を利用して多様な働き方ができる環境です。■月平均残業時間:20時間程度【魅力】・リコーは環境・CSR分野において、早くから他企業に先駆けたチャレンジを続け国際的にも高い評価を得てきた企業です。そのため、これまでの実績から国連関係機関や関係省庁、国際NGO、海外の先進企業など様々な外部団体とも強固なネットワークを構築しており、社会に対しても大きな影響力を持っています。・このサステナビリティ分野において最先端の情報、動向を踏まえESGに特化した仕事をすることができます。・経営層も注力している重要課題のため、経営層に近いところで経営層の考えをダイレクトに知ることができ、直接対話のコミュニケーションもできるポジションです。・意見交換が活発で風通しのよい職場環境です。・子育て中の社員も多いため、フレックス制度を利用して多様な働き方ができる環境です。

    年収
    450万円~720万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.21

  • 【東京・文京区】経理(主任~一般職)

    運輸・倉庫・物流・交通

    【期待する役割】経理事務全般(同社および関連会社の経理事務)をお任せします。【職務内容】・税務処理、小口現金、現金管理、各種支払業務 ・銀行関係への書類手続きなど、会計ソフトを使用した資料の作成・グループ会社への総務的な事務処理※まずはできる部分からお任せし、将来的には決算対応なども行っていただきます。【魅力】主任→課長→部長と目指していただけます。 また決算~税務申告/償却資産申告業務など経理としてのご経験を積むことができます。【募集背景】欠員による補充【組織構成】経理財務部6名取締役1名(兼務)、部長1名、課長2名、一般職1名、派遣1名

    年収
    329万円~420万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

  • 【営業アシスタント】麻布台ヒルズ勤務/あなたの表現力・気配りが活かせる仕事です/IPO準備中のコンサルティングファーム

    その他(医薬・医療)

    【概要】開業を考えている「医師」や「歯科医師」に対して、開業場所の選定や資金計画、内装、マーケティングなどをサポートとして活躍していただくお仕事です。人前に立つ仕事で磨いた“気配り”や“印象力”を、ビジネスの場で活かしてみませんか?同社では、営業チームのアシスタントとして、開業を検討されている医師・歯科医師の対応や社内調整、資料作成などの業務を通じて、社内外の円滑なコミュニケーションを支える仲間を募集しています。【詳細】・ドクターからの問い合わせへの一次対応・営業資料の準備サポート・営業同行・議事録作成・開業に向けた進捗状況管理、各所調整・上記業務に加え、来訪者対応、VIPアテンド、電話・予約管理、イベント時のご案内 等【配属先】メディカル事業部【こんな方にオススメ】・表に立つ経験から、裏方として人を支える仕事にチャレンジしたい方・コミュニケーション力や印象力に自信のある方・モデルや接客業での“気配り”を、次のキャリアに活かしたい方・営業やビジネススキルを学びながら成長したい方

    年収
    350万円~650万円
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.11.26

  • FP&A MGR候補(NEC/将来CFO候補)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【職務内容】各ビジネスユニットFP&A責任者(ビジネスユニットCFO)のグループに所属し、ビジネスユニットに入り込んでビジネスユニット経営層や現場部門と日常的にコミュニケーションを取りながら、下記業務を通じた意思決定・実行を支援する参謀の一員としてご活躍頂きます。・経営企画・事業企画(中計策定、事業戦略立案、事業構造・組織・事業分析等)・予算策定/実行管理(管理会計における予算編成・実績確定・見込策定、予算執行管理等)・業務改革/改善  ・ファイナンスルール統制、オペレーション管理【働く環境】■配属組織についてコーポレート機能として、経理・FP&A・事業企画の観点からITサービス事業の各ビジネスユニット経営層をサポートする組織参考資料:https://jpn.nec.com/ir/library/annual/2023/pdf/business.pdf★魅力★■同社のITサービス事業を経理面から変革推進することが可能ITサービス事業は、国内事業では「コアDX」を軸とした変革を、グローバル事業ではDG/DF市場でトップクラスの業界・業種特化SaaSベンダを、それぞれ2025中計で掲げ事業展開しています。本ポジションは、CFO配下の中核組織の一員として、今後の事業と事業管理の仕組み双方の変革推進役を期待されるポジションです。また、想定される将来のキャリアパスは、ビジネスユニットCFO等、経営管理やFP&Aの要職等がございます。■確固たる安定基盤と市場での優位性創業125年、連結子会社254社、「世界の革新的企業」13年連続選出、売上高3.5兆円とその規模は国内トップのSIerとなっています。また、世界No1の顔認証技術、世界トップクラスの海底ケーブル製造数、など技術的な強みを多数有しており、今後の成長も大きく見込まれます。 ■働きやすい就業環境同社は単独でも2万人を超える従業員が在籍しており、それぞれの従業員が長期就業を実現できる制度が整っています。平均残業時間:23.1時間、高水準の平均給与約800万円、離職率( ※正社員の離職率)業界トップクラスの定着率、平均勤続年数18.5年。 参考資料:「ひとめでわかるNEC」https://jpn.nec.com/profile/fact/index.html?nid=jpncorp0001

    年収
    680万円~990万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.14

  • 【東京・渋谷】経理/年休128日・残業少なめ

    化学・繊維・素材商社

    【期待する役割】以下の業務をご担当いただきます。ご自身の意欲次第で決算業務・税務・財務等キャリアを広げていくことが可能です。またいずれはマネジメントを行っていただくことも想定しております。【職務内容】・仕訳伝票入力(会計システム)/入金処理・買掛金管理/請求書照合・支払明細発送・売掛金管理/請求書発行・債権入金処理・手形受領書発送・月次決算・為替業務・海外送金※営業の方と連携して請求管理や請求書の作成・発行なども担当します。イメージとしては基本的な経理業務+営業経理となります。営業経理の業務においては、Excelによるデータ作成・管理を行います。必須要件に記載のExcelスキルがあれば大丈夫です。※電話対応・来客対応も発生するため基本的には出社ベースとなりますが、週1日のリモートワークが可能です。【募集背景】派遣社員1名が退職を予定しており、正社員で補充するための募集。【組織構成】経理財務部マネージャー1名、派遣社員2名

    年収
    330万円~420万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

  • 【東京・西新宿】法務/年休120日/人を大切にする企業

    調査・マーケティング

    【期待する役割】契約書の作成や一般的な事務作業などの基礎業務から始めて、長期的には、法務部門責任者としてご活躍いただくことを期待しております。【職務内容】・法務相談・契約業務・紛争対応法務、訴訟対応・法令調査・知財関連業務(商標・特許等)・債権回収・債権管理・その他、法律に関する業務 等◇法務責任者からのメッセージ◇私たちは「攻め」と「守り」の2つの視点から会社を支え、貢献できる部署です。だからこそ、地道で緻密な業務を遂行しなければなりません。決して目立つとは言えませんが、私たちの業務1つ1つが会社の発展に繋がっていきます。同じ志を持ち、一緒に成長を遂げたいと考えている方は是非、ご応募下さい。【募集背景】組織拡大のための増員募集【望ましいスキル】・ビジネス文章作成力・対人とのコミュニケーション力・スピーディーに必要情報を収集する力・理解力(法的観点及び自社サービス)【求める人物像】・数字にこだわる環境・営業・接客経験から、弊社の営業担当の気持ちがわかる方・ベンチャー気質の方(スピード感をもって進める事業を法務の立場から支えることにやりがいを感じる方)・柔軟性をもって、様々な業務に取り組める方・他部署との関わりが多いため、タスク管理・周りとのコミュニケーションが得意な方・物事に対する探求心がある方・素直な方(疑問点や分からないことなどを調べたり・聞いたりする)

    年収
    340万円~630万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.25

  • 【東京】品質保証サポート/在宅・フレックス可能・転勤無

    医療機器商社

    • 英語
    • 未経験可

    【業務内容】海外メーカーとのWeb会議やトレーニング時のアシスタント・通訳(技術的な内容)海外メーカーとのコレポン(トラブルレポートの日英翻訳など)医療機器、診療サポート機器の品質保証業務一般消費者向け美容家電の品質保証業務美容医療レーザーに着目し国内で先駆者になることで海外メーカーから高い信頼獲得。美容・医療用機器等のメーカーである当社にて、輸入、自社開発医療機器の品質保証業務を主体となって進めることができます。社内教育システムを通して医療系知識を増やすことができます。慣れてきたら在宅勤務、フレックス勤務などライフスタイルに合わせて働くことができます。※海外メーカーとのWeb会議は朝または夜に実施することが多く、深夜までかかることは基本的にありません。■同社の魅力:・売上においては右肩上がりを続けております。ステイホーム期間中に美容治療を受けようという需要が増えたことにより、美顔器などホームケア製品の売上も好調です。・医学的根拠のある製品を市場に提供するために社内の体制が整えています。臨床、薬事、品質保証など、安全を確保するための部門を社内で保有しています。購入後も看護師によるトレーニングや、エンジニアによる機械のメンテナンスなど、導入後も安心もサポートしています。

    年収
    450万円~650万円
    職種
    【医療機器】品質管理・保証

    更新日 2025.11.26

  • 【経理担当】決算・連結・開示・監査【AI×人工知能サービス】

    その他(IT系)

    上場会社で経理職としてのスキルとキャリアアップを目指す意欲のある方にお勧めのポジションとなります。縦割りではなく幅広く業務を行って頂くため、上場企業の経理職として更にスピード感を持って成長できます。個別決算処理・連結決算処理、開示業務、監査対応など業務をご担当いただきます。【募集背景】増員の為組織強化のため、国内子会社のメイン担当を募集しております。【配属予定部署】経理財務統括部 経理チーム【業務内容】■日常経理業務■月次・四半期・年次決算■決算短信・有価証券報告書作成■監査対応■各種会計処理の検討、ポジションペーパー作成■国内・海外の子会社管理★魅力■同社について:自然言語処理技術を使って、AIソリューション事業(ライフサイエンスAI分野/ビジネスインテリジェンス分野/経済安全保障分野)、リーガルテックAI事業を展開する会社です。【サービス】「KIBIT(キビット)」個人の経験や知恵・感覚を学習し、データ解析を行うという卓越した能力を備えています。このKIBITを活用して、世のエキスパートの判断を支援し、社会課題を解決するソリューションの提供を行っています。「少量のデータからでも人間の機微(暗黙知や感覚、判断)を正しく学習し、欲しい情報をいち早く見つけ出す」技術として確立したKIBITの応用を中心に、人と社会が抱える課題を解決するためのソリューションを拡大していきます。■働き方:平均残業時間25h/月(管理監督者除く)残業時間の管理を徹底しており、45時間を越えた場合は上司に対し人事部より指導が入ります。■会社案内資料https://www.fronteo.com/wp-content/uploads/2025/01/CorporateBrochure_JP_2025_250106_forWEB.pdf★ポジションの魅力■上場基準の経理職としての勤務可能■国内子会社の管理業務を通じて、リーダーシップやマネジメント経験を積むことができます。■さらに、当社はライフサイエンスAI事業を中核事業と位置づけ、さらには製造業向けDX事業の強化に取り組んでいます。様々な経営課題への取り組みを管理部門として、その流れをリードしていくための組織強化が必要です。決められた業務だけでなく自らのアイデアで業務改善を行い、組織全体の成長に貢献できることも大きな魅力です。

    年収
    700万円~850万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.16

  • 税務マネージャー/プライム上場/リモート可

    電気・電子・半導体メーカー

    • 英語

    【概要】当グループのグローバルの税務申告義務を確実に遂行できるよう、国際的な二重課税防止条約に基づく申請(APAやMAP)の準備、管理、交渉を行って頂きます。また、必要に応じて、グローバルおよび地域レベルでの臨時税務プロジェクトマネジメントも担当頂きます。さらに、日本国内のすべての当社関連法人における移転価格税制への対応とコンプライアンスの順守・管理も本ポジションの重要な責務であります。【職務内容】・国際規制および通達に基づくマスターファイルおよび国別報告書(CbCR)の作成・更新・事前確認制度(APA)および相互協議手続(MAP)の申請・管理・税務当局との交渉(例:対米国、ドイツ)・日本国内の子会社における移転価格コンプライアンスの確保およびローカルファイルの作成、グループ会社間取引基本契約書の作成・東京国税局との移転価格税務調査対応・海外における税務調査・移転価格調査への対応・大規模な事業再編から日常業務に至るまでの税務関連プロジェクトの管理および外部税務専門家のリード・グローバル税務ポリシー・ガイドラインの策定・更新・グローバルおよび地域の税務アップデートの影響評価(財務・税務インパクト、R&D控除、業務負荷等)および社内プロセスの構築・日本および海外の国際税務チームメンバーの指導・育成・HQ Tax Management Global マネージャーとしてのその他関連業務全般【キャリアイメージ】税務のスペシャリストとして内部昇格していくキャリアがメインとなります。ジョブ型制度を導入しているため、ファイナンス内部のローテーションや、国内・海外子会社への異動の実績は多くありませんが、本人の志向や税務部門での経験、アウトプットに応じて社内で希望するキャリアへの転身もサポートします。【職務の魅力】当社では、主要な開発・製造拠点を日・独・米に有し、世界各国の販売拠点と直接サプライチェーンを構築してまいりました。昨今では既存のサプライチェーンの簡素化を推進する一方で、M&A及び内部リソースによる新たな開発・製造拠点を構築しています。今回の求人ポジションにおいては、そうしたグローバルレベルでのサプライチェーンの変革に対して移転価格の観点から関与し、各地域の税務、事業部門と連携しながら税務リスクの低減や実効税率の最適化を目指す業務のダイナミクスさに魅力を感じて頂けると思います。【働き方】・時間外労働(平均残業時間):30時間程度/月・在宅勤務:週2~3日程度(出社の場合は新宿メイン・月1程度で八王子出社を想定)【募集背景】・欠員補充

    年収
    1000万円~1100万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.10

  • トランザクションリーガル(法務部)

    銀行

    • 管理職・マネージャー経験

    各種ストラクチャードファイナンス(LBO、プロジェクトファイナンス、不動産ファイナンス、再生ファイナンス デット、エクイティ問わず)のリーガルサポート【仕事の内容】・ストラクチャリングのアドバイス・ドキュメンテーションのアドバイス

    年収
    650万円~1200万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.10

  • 【東京】内部監査業務(リーダー候補)

    機械・精密機器メーカー

    【期待する役割】同社および国内グループ会社の内部監査業務(主に業務監査)の領域をご担当頂きます。当社では、上場企業水準並みのガバナンス体制整備を目指しており、監査室は独立した組織です。内部監査の専門性を高めることができる環境と言えます。【職務内容】1)内部監査業務(定期監査、不定期監査)2)監査による是正事項において、業務改善状況を把握し、価値向上となる客観的なアシュアランスや改善の提言3)監査報告などの経営層への報告及び各事業本部への情報共有と説明当監査室では、内部監査の付加価値を高めるために、業務品質向上につながる「アドバイザリー機能」の拡充を目指し、昨年度より全社網羅して実施しています。そのための、体制強化が急務となっています。具体的には下記をお任せします。業務監査  ・定期監査(部門数:337部門・テーマ監査(事業部門テーマ監査)    ・その他モニタリング等(贈賄、労務管理、決裁書等) 上記、業務監査における一連の監査手続き(通知書発行、予備調査、監査調書作成、被監査部門へのインタビュー、監査報告、フォローアップ活動等)部内で4チームに分かれ、全社(300を超える全部門)の監査を行っています。基本は対面往査です。その他、部門での自己評価書類の確認も実施します。入社後はOFF-JT並びにOJTの形式で学んでいただきます。【募集背景】上場会社水準の仕組みづくりを目指すための体質補強。メンバーの年齢構成の是正【組織構成】・監査室7人体制のチームです。ご経験ある方には、一連の業務習得後、チーム長として、一つのチーム率いて監査を行っていただくこともできます。

    年収
    550万円~890万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.27

  • サプライチェーン/マネージャー※フルリモート可能

    医薬品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【職務内容】サプライチェーンマネジメント本部のManagerとして、以下の業務を担当する。■CPKKのMission,Vision,Valueに基づき部門計画を策定し目標を達成する■SCM3部を効率的に連携させ安定供給の維持と向上を目指す■本社SCM、国内各CMOと密に連携を取りOTIFを確実にする■Budgetを計画し履行する■生産管理部の活動である生産計画立案、発注承認、納期遵守管理、安定供給維持・向上、最適在庫管理、本社SCM部門や国内CMOとの 連携信頼を深め、これらすべての活動をリードする■ロジスティクス内のCS活動ではJD-netとSAPを管理し外注先受注センター運営管理を通し、卸様へのOTIF順守活動のサポートを行う■ロジスティクス内のロジは製造業倉庫、製造販売業倉庫、輸出入、国内の原薬、バルク、完成品輸配送管理活動のサポートを行う■ロジスティクスのAWでは個装箱、元梱などのデザインから一部資材購買、資材購買代行ベンダー管理活動のサポートを行う■SCM本部の活動をKPI設定しHilight/Lowlight党と共に月次でレポートする■ビジネスモデルの基本である承継活動で全社各部門と連携を取りながらSCMをリードし期日までに承継を完了する■SCMが関連する全ての会議に主体的に参加しリードする(S&OP、Weekly Supply Meeting、Bi-weekly Supply Meetig, 外注先との会議など)■これらすべての活動において社内外ステークホルダーと緊密な連携を取り抜け漏れが無いよう期日までにオペレーション業務、プロジェクトまた承継を完了する【求める人物像】■特に生産管理又は受注センターの実務経験がありSCM全体の活動を理解している方■医薬品の承継活動経験あれば尚可 ■JD-netとSAPの概要を理解している方■輸出入実務概要を理解している方■日常的に英語で会議やメールを通したコミュ二ケーションが取れる方■コミュニケーション能力の高い方

    年収
    年収非公開
    職種
    物流・倉庫管理・在庫管理

    更新日 2025.11.26

  • 【東京】経営管理◆新事業セグメント立ち上げ/福利厚生充実◆

    その他メーカー

    • 副業制度あり

    【職務内容】■経営者向け月次レポート作成と経理業務フォローを中心とした管理会計業務各事業部へのヒアリングを通じて正確な月次決算を締めていく重要な役割を担います。財務状況の把握・分析に携わることができます。<入社直後の業務>経営者への月次レポート作成が主な業務となります。経理部門と連携しながら、締め作業のフォローや調整を行い、各事業部へのヒアリングを通じて正確な月次決算を締めていきます。<今後の業務>管理会計(予実管理、事業計画・予算策定)、市場調査(経済・マーケット動向分析)、グループ各社(欧米、韓国)のFP&A部門との連携、経営情報の集計・分析、課題抽出と方針立案、経営層への報告等。■海外子会社の経営管理業務月次での実績管理、売上・資本の見通し、資金繰り計画など、財務・会計面を全般的に統括します。現地とのコミュニケーションは英語で行います。<具体的には>海外子会社の経営管理を担当し、月次ベースでの実績管理を行います。また、会計上の収支見通し、会計上の売上見通し、資本計画、資金繰り管理なども担当。社内の資金チーム・経理チームと連携しながら、これらの情報を全般的に取りまとめます。<その他>各ユニットごとの経営レポートを月次で作成し、レビューを実施。【募集背景・ミッション】セガ、サミーに続く当社グループの第三の柱となるべく、ゲーミング事業セグメントが立ち上がりました。ゲーミング事業セグメントの体制整備や戦略実現に向けた各種プロジェクトの推進など、部門やセグメント内の海外グループ企業を横断し、ゲーミング事業セグメントの諸課題の解決に貢献できる人材を募集しております。【魅力】新たな事業セグメントの立ち上げフェーズにあり、これから成長していく市場で大きな影響を与えるチャンスがある業務です。自身のアイデアや行動が直接事業の成長につながり、自身のキャリアアップとともに会社の成長を実感できる環境です。少人数の会社ですので、経営陣との距離が近く、自身のアイデアや行動が直接事業の成長につながり、自身のキャリアアップとともに会社の成長を実感できる環境です。なお、日本では珍しいゲーミングビジネス(海外向けスロットマシンの製造・販売、オンラインカジノ・スポーツベッティング、統合型リゾート事業)に携わることで、グローバルな市場での専門性を身につけることも可能です。海外のトレンドや規制にも触れながら、他では得られない知識や経験を積むことができます。【働き方】■フレックスタイム制、在宅勤務制度により自由度の高い勤務が可能■副業制度により社外の仕事を通じた自己研鑽も可能

    年収
    500万円~640万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.26

    • パソナ限定求人

    東京★confidential 内部統制・ガバナンス推進

    流通・小売・サービス

    【業務内容】当社グループの事業・領域拡大に伴う、内部統制体制再強化、グループガバナンス向上活動を担当して頂きます。各部門、各グループ会社と連携し、グループ全体の透明性・効率性、リスク管理を強化する役割を担っていただきます。各会社の業務を改善していくために伴走をしていくイメージとなります。・内部統制(J-SOX対応を含む)の各部門・グループ会社推進に関する適正化・改善支援、統制活動の効率化支援・内部統制、グループガバナンス向上策の企画・立案と展開・規程・ルールの整備・運用の実効性確認、改正・各部門、グループ会社におけるリスクマネジメント体制整備・推進支援・海外事業投資先の内部統制体制整備・推進支援・経営への報告資料作成【募集背景】昨今M&Aなどを積極的に展開して、子会社が急速な拡大により、グループ内部統制・ガバナンス体制再整備と強化に向けた対応。 当社グループは、持続的な成長と企業価値向上を目指し、内部統制の一層の強化、グループガバナンス向上に向けた取り組みを進めております。本ポジションは、各社・各部門の自律的な内部統制環境の再点検、再整備・運用の推進エンジンを担い、グループ経営の透明性・健全性を一層高める中核人財を募集するものです。【部署人数】内部統制推進室 6名【平均年齢】50歳【ポジションの魅力・やりがい】・経営層に近い立場の組織であり、グループ内部統制やガバナンス体制の適正化に関与、経営への意見答申が出来る・安定した経営基盤のもとで、専門性を高めながらキャリア形成が可能・グループ内部統制推進、ガバナンス強化を通じ企業成長・価値向上に直接貢献出来る・経営・事業基盤強化等経営層に近い・新設組織で、個人の意見が採用される場面が多く、自己成長を実感出来る【求める人物像】・高い倫理観とコンプライアンス意識を有す方・客観性と公平性を保ちつつ、実効性のある提案が出来る方・長期的視点で組織の成長に貢献出来る方

    年収
    500万円~900万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.04

  • 【経理】未経験歓迎/年休125日/電子計測機器の専門商社

    機械・精密機器商社

    • 未経験可

    国内外のメーカー・大学・研究機関などの法人顧客に対し、電子計測器、環境試験機、電源機器などの専門機器を提案・販売する専門商社で、スタートは月次決算を中心とした経理業務を行っていただきます。将来的には、年次決算や監査、開示資料作成業務も経験いただきながら、財務経理のスペシャリストを目指していただきます。【主な業務】・仕訳の作成、会計システムへの入力・買掛金/経費支払いの処理、入出金管理・月次決算の取りまとめ(部内メンバーと連携)・年次決算のサポート、問い合わせ対応※将来的には、上場企業としての開示資料作成等にもチャレンジ可能です。【主要取引先】ソニー/キヤノン/パナソニック/トヨタ/日産/ホンダ/スズキ/マツダ/日立製作所/富士通/パイオニア/富士フイルム/リコー/東芝/日本IBM/TDK/東京大学/早稲田大学/その他、各官公庁・研究機関・有力民間企業 等(順不同)これらの取引先との関係を通じて、最先端の技術開発や製品製造を支援しています。【今後の取り組み】2025年3月期から始まる中期経営計画「INNOVATION 2030 Ver.2.0」において、以下の目標を掲げています。■売上高:1,250億円/営業利益:52億円/当期純利益:35億円事業活動を通じた企業価値の向上と社会課題の解決に向けて、関連するテクノロジーの発展に貢献することを基本方針としています。■専門性の高い7つの事業領域への拡大「次世代自動車開発支援事業、受託試験事業、EMC事業、二次電池試験事業、NI販売促進事業、理化学・各種試験・検査機器事業、ソリューションエンジニアリング事業」の7つの専門性の高い事業領域へ拡大していきます。■グローバル展開の強化海外ビジネスの売上高を2027年3月期までに350億円に拡大する目標を掲げています。これらの取り組みにより、同社は計測技術を通じて社会に貢献し、持続可能な成長を目指しています。

    年収
    514万円~571万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.26

  • 【IPO】総務担当│光学レンズ/グローバル展開企業

    電気・電子・半導体メーカー

    【募集背景】法務総務Grは法務と総務の所属する部署となります。現状、総務担当の正社員は1名で、派遣社員と進めている状況であり、増員のための募集となります。【職務内容】■社内規程、定款等の整備■社用印章に関する運用ルールの策定・周知■文書管理に関する運用ルールの作成・周知■保険に関する企画・提案・運用■賃貸物件の契約更新に関する手続き■警備、防災に関する基本方針立案■固定資産の管理(スケジュール設定、実査等)の実施■通信設備・車両及び運搬具の管理・運用に関する事項【配属部】法務総務人事部 法務総務Gr 

    年収
    450万円~700万円
    職種
    総務

    更新日 2025.11.26

  • 【千代田区】バックオフィス(課長候補)/三菱地所G/面接1回

    不動産

    【期待する役割】バックオフィス全般課長候補として活躍いただきます。まずは経理関連業務とグループ会社である社内システム保守管理委託先との窓口対応を中心に対応頂き、全体がつかめて来たら経営企画業務やDX推進など、経営に関わる業務もお任せします。経理関連業務については担当者が起票した日々の伝票確認や、決算業務全体のチェック統括など。経営企画業務やDX推進は部長や次長のサポート役をお任せするので、教わりながら学んでいける環境です。【職務内容】<メインでお任せする業務(業務全体の6割)>・担当者が起算する日々の伝票チェック・月次/四半期決算業務全体のチェック・統括・経理業務全般の効率化推進※使用ソフトは「勘定奉行」※現メンバーもサポートしますので、月次決算業務の経験・理解があれば十分対応できます。<経営企画グループのサポート(業務全体の3割)>・経営指標・分析資料の作成サポート・予算計画作成・管理サポート<社内IT関連業務(業務全体の1割)>・社内PC、通信機器、システム関連の手配・管理・メールアドレス・ネットワークの権限管理※経営企画の経験やIT管理の資格は不要です。入社後に着実にステップアップできる環境です。【魅力】・経理業務を管轄するだけでなく、経営指標となる資料作成などのサポート業務を通して経営の中枢に関わっている実感を得られる環境です。三菱地所のグループ会社のため、仕事の手ごたえも大きいです。・スキルは身についたけど、ポジションに就くチャンスがない方におすすめです。管理職を目指せるポジションです。【募集背景】実務担当者ではなく、業務のチェックを行うメンバーが必要となったことによる募集です。※実務は基本的に現在の2名のメンバーが行います。【組織構成】経営企画部:4名部長1名、次長1名、メンバー2名

    年収
    420万円~600万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.26

  • 【東京】経理/東証プライム上場/リモート可

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    【募集背景】今後のさらなる事業成長を見据え、経営基盤を強化するため、経理部門の新たな仲間を募集することになりました。飲食業界の未来を共に創っていく意欲のある方からのご応募をお待ちしています。【職務内容】単体決算業務をメインとして主担当として経理業務全体をお任せいたします。(子会社の可能性もあります)■月次/四半期/年次決算・伝票処理・支払処理、経費精算・月次決算の取りまとめ・単体経理の業務改善・監査法人対応補助・子会社決算窓口(子会社決算の場合)■開示書類作成 ・有価証券報告書、決算短信等の作成補助■連結決算・連結精算表の作成・今後の連結決算を見据えた制度設計徐々に、ご経験やスキルに応じて、連結決算・開示業務にも業務の幅を広げて頂きます。【ツール】・会計:PCAクラウド会計・ワークフロー:ジョブカンワークフロー、マネーフォワード経費・債務支払・支払・請求書発行:自社システム・その他:社内ツールとしてGoogleスプレッドシート【ポジションの魅力】・少ない人数で行っていますので、財務会計・開示・連結・税務(計算は顧問税理士に委託)と幅広い業務を行うことが可能・会社規模を大きくしていきますので、経理周辺体制の構築も経験が可能です。・他部署とのコミュニケーションが円滑・リモートワークとオフィス勤務をハイブリッドに活用できる、働きやすい環境・制度会計に加えて、事業拡大に伴いM&A周辺業務や管理会計にも携わることが可能【組織構成】実務は3名で行っていますので、相談事項があればすぐに相談できる雰囲気です。決算周辺業務の改善等、手をあげれば実行しやすい環境です。

    年収
    500万円~600万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

  • 調達(容器包材)【東京/蒲田】★未経験可/東証プライム

    化学・繊維・素材メーカー

    • 未経験可

    【職務内容】<ソーシング業務>香料用容器包材の調達  ・取引先選定・価格決定 ・サプライヤーマネジメント(国内・海外サプライヤーとの折衝・連携) ・新規サプライヤー開拓 ・新規容器探索 ・国内出張 有り(海外出張は年に1回程度)【同社について】同社は世界28の国と地域に事業拠点を持つ、国内トップクラスの売上高を誇る香料会社です。食品や日用品、化粧品に使われる香りはもちろんのこと、香料を創り出す技術を活用し、医薬品やエレクトロニクスといった幅広い分野にも貢献しています。当社の社名が最終製品に刻まれることがないため、B to Cの名の通った企業と比較すると見劣りがするかもしれません。しかし、皆様が朝起きてから夜寝るまでの間に使用している数々の商品には、必ずと言ってよいほど私たちの香料と技術が使われています。実は皆様にとってとても身近な会社です。

    年収
    500万円~780万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.27

  • 【東京】購買/東証プライム上場/国内シェアNo.1!

    医療機器メーカー

    【募集背景】購買費削減、新規事業拡大、グローバル購買対応、等、購買部門の責務は益々高まってきているなか、業務拡大の為、人材の募集を開始致しました。【職務内容】電装品の開発購買としてカテゴリー担当を持ち(サプライヤーの窓口担当となり)、以下の業務をお任せ致します。・新製品企画段階から、サプライヤー開拓/選定を行い、初期流動までのQCD達成を、関連部門及びサプライヤーと連携して、3現主義に基づき行う。・現製品/部品のVE活動、標準化を継続的に行う。・海外拠点、グローバルサプライヤーと連携し、海外売上/利益向上を行う。【当社の魅力】★当社は病院用ベッド・介護ベッド市場において国内シェア率7割を誇る最大手の企業です。50年以上にわたる歴史から高い開発力を誇っており、医療現場を中心に高い評価を獲得しており安定性に優れた企業です。★社風は穏やかなで優しい方が多い当社は働きやすい環境が整っております。実際に中途でご入社されて方々も多い中で皆様口を揃えて同様のご意見をいただくケースが多く、出戻りの事例や当社のお人柄に魅力を感じたリファラル採用実績も多数ございます。【働き方】・残業時間は基本的に短く、会社として20:00までの退社としております。・所定労働時間7時間20分・年間休日129日です。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。・誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。

    年収
    600万円~750万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.04

  • 【東京・新川】人事総務担当(未経験歓迎)/週2リモート

    その他インターネット関連

    • 未経験可

    【期待する役割】人事総務業務全般をお任せします。【職務内容】・採用活動・社会保険・雇用保険の手続き・給与計算・勤怠管理・入退社手続き・雇用契約書管理・社内規程やマニュアルの整備・福利厚生制度の運用・在留資格の管理、更新申請・オフィス内環境整備、美化・安全衛生管理・備品管理・社内外からの電話、受付対応・従業員からの相談や突発事項への対応※代表的なものは上記ですが、他にも様々な業務があります。?経験や適性により振り分ける業務を調整いたします。【募集背景】派遣社員の契約終了にともない、今後の組織拡大を見据えての募集【組織構成】経営管理部 人事総務課部長1名、課長1名、派遣社員1名

    年収
    362万円~450万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.25

  • 【東京・豊島区】内部監査担当/スタンダード上場/年休128日

    化学・繊維・素材メーカー

    【概要】・内部監査の仕事は、一年サイクルの仕事です。業務に必要な知識は、OJT及び外部セミナーにも参加し深めていただきます。・綜研化学グループ各社に対し担当が付きます。・監査は、業務監査、内部統制監査(J-SOX)の2つを実施しています。業務監査では監査結果の重要性を勘案して相手部門やグループ会社に注意・改善・是正の3段階で提言を行いますが、提言にあたっては内部監査室内で相談の上、決定しています。・内部監査の担当範囲によって、他事業所、グループ会社への出張もあります。【職務内容】・業務監査業務(国内外拠点)  -内部統制監査 ・内部監査業務に付随する業務  -報告書の作成など 【魅力】内部監査の仕事は、会社全体を知ることができます。俯瞰した視点で物事を見ることができ、お金の流れ、会計知識、企業リスクマネジメントなども学べます。内部監査の経験を経て社内異動などの機会があれば、管理部門などでもこの経験を活かすことができます(例、経理、コンプラ、経営企画、生産管理などでも経験が活きる)。【募集背景】欠員補充。部内全体において年齢層も高いことから新規人材を採用したい。また現在再雇用の方が期間満了を迎えることによる補充。【組織構成】内部監査室:4名室長(女性)1名、30代(男性)1名、50代(男性)2名他 60代(男性、再雇用者)1名【求める人物像】・円滑なコミュニケーションが取れる方。・他人の意見を素直に受け止められる人。・冷静な判断力がある人。・責任感が強い方 ・業務に粘り強く取り組める方 ・自己研鑽に積極的な方 ・公正不偏の業務意識を持てる方

    年収
    510万円~600万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.25

  • 法務スペシャリスト【フレックス・リモート可】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    ■募集背景・事業拡大及び法務の機能拡充に伴う増員募集幅広い既存プロダクトにおける法務相談への対応レベル・スピード向上新規事業・プロダクトリリースに関するリーガルリスクへの対応コンプライアンス、リスクマネジメント、知財等の領域に関する機能強化※ 弁護士有資格者が1名在籍しております■業務内容当ポジションでは、リーガルマインドや法令等の知識をもって、会社/事業/プロダクトが健全かつ圧倒的な成長を遂げることができるようサポートする役割を担います。ビジネス法務*を自律的に進めていただきつつ、お持ちの専門性や経験に合わせて、下記の業務のうちいずれかを担当いただく想定です。【業務範囲】・コーポレート法務株主総会や取締役会の運営(株主総会は現状は別のチームが主担当となります)コーポレートアクションへの対応・リスクマネジメント危機管理、インシデント対応全社的なリスクマネジメント活動計画の策定、推進・コンプライアンス法務研修計画の策定、研修資料の作成、研修の実施等・知財法務知財戦略の策定、特許・商標等の調査・出願等・ビジネス法務 契約書・利用規約・プライバシーポリシー等の作成やレビュー  新規事業・新規ビジネスに関わる法務レビュー、法務支援各種法務に関する相談や質問への対応法令改正対応など■業務で利用するツールGoogle WorkspaceSlackesaクラウドサインMiroBUSINESS LAWYERS LIBRARY■入社後のサポート体制について入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします■働き方について本ポジションでは、捺印対応等で週1回程度ご出社いただく可能性があります。交通費は会社負担ですのでご安心ください(上限15万円)。■ポジションの魅力・事業観点サービス利用事業者のITインフラとして、社会貢献性が高く、伸びしろのある事業に関与できます。コンパウンドスタートアップとして複数プロダクトを展開しており、今後も新規プロダクトを生み出していく予定です。このような環境で新規事業の開発からリリースまで関与することで、サービスの背景や仕様、関連する法規制に至るまで、幅広い観点で完結性の高い付加価値ある経験を得ることができます。・組織観点ご志向に応じ、マネジメント登用のチャンスをご提供できます。保守的な法務に終始することなく、最適なリスクのバランスを議論できます。法律事務所/民間企業/行政、役員/法務責任者/メンバー等、様々なポジションでの経験が豊かなメンバーが在籍しており、多様な視点による気づきを得られます。・働き方自由度の高い働き方ができます(フレックス、リモートワーク、副業等)。ロールやご希望に応じ、コンプライアンス・知財・リスクマネジメントなど、担当以外の領域に染み出して経験を広げることができます。

    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.25

  • 事業企画・収益試算/収益改善検討(コネクティッド領域)

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 未経験可

    【ミッション】世界有数の自動車メーカーである「三菱自動車」のリーダーとして、コネクティッドカーサービスの収益管理(収益試算、収益改善検討など)を担っていただきます。【具体的には】・コネクティッドカーサービスの収益管理業務(前提値/ターゲット値の確認、試算、収益改善のためのフィードバック、車両プロジェクトとリンクするための関係者を含む日程管理等)・コネクティッドカーサービスのKPI管理業務(各地域のサービス売上状況モニタリングの主導と改善策の管理等)【組織構成】モビリティビジネス本部 コネクティッド部 コネクティッド事業推進課コネクティッドを通してプロ意識を持ってお客様へ新価値を提供し社会へ貢献するビジョンを持ち、コネクティッドカーサービスの充実により新たな顧客体験価値を提供すること、サービスの展開拡大やコストの最適化などによりコネクティッド事業性を強化することをミッションとしています。<部門概要>コネクティッドカーサービス全体の戦略、統括及び個別サービスの企画、アプリケーション/システム開発、運用、事業管理<部署の役割:コネクティッド部>三菱自動車がグローバルに展開するコネクティッドカーサービスに対しての以下業務・企画するコネクティッドカーサービスの収益試算と採算管理業務、サービス契約管理、予算計画管理 ・車種毎、仕向け地毎のコネクティッドカーサービスの企画とサービス展開業務、新車種や新地域への拡大検討、次世代のコネクティッドサービス企画・企画したコネクティッドカーサービスのオフボード領域 (ITプラットフォーム、モバイルアプリ、コールセンターなど)の開発業務と開発ベンダーを含 めた開発プロジェクトマネジメント・開発したコネクティッドカーサービスの運用保守業務、End-to-End試験業務、法規調査、セキュリティチェックと対策業務【働き方】■フレックス制度:あり■リモート制度:あり※出張 有 :定期的な出張は発生しませんが、プロジェクトの状況により海外出張の可能性があります。       海外赴任の可能性は当面の間はありません。<仕事の面白み/やりがい>・自動車業界最先端のコネクティッドカー事業におけるビジネス面での業務に携わることで、 コネクティッドカー事業のビジネス構造の理解及びビジネスコンディションのハンドリングとセットでの管理会計業務経験ができる。・社内/社外(海外含む)の多数のステークホルダーとの関わりがあるため、社内外の視野と人脈が広がり、解決策やビジネスコンディションについての交渉やステークホルダーも含めたプロジェクトマネジメント経験を積むことができ、マネージメント職に必要なスキルが伸長できる。・海外のステークホルダーとの英語コミュニケーション(英文メール、英文資料作成/理解、英語会議)により、より多くのキーパーソンとより深い交渉を行うための英語スキルが伸長できる。・将来価値創出に向けては日々多数の課題に直面するが、解決策出しや社内外を含めたステークホルダーとの協力、本部長を始めとする会社幹部とのコミュニケーションを通し課題を乗り越えられる環境がある。

    年収
    650万円~850万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.18

  • 【東京・麹町】事務職(契約・入金管理業務)/スタンダード上場

    その他(金融系)

    サービスオペレーション部という部署にて契約書や入金済処理管理に携わる仕事を中心に従事していただきます。(契約書の入力作業や、不備確認、補助業務など)※専門知識がないと難しそうと思われますが、未経験で活躍している社員が多数いますのでご安心ください。OJTによる研修やその他各種研修を兼ね揃えています。【魅力】■スタンダード上場企業としての安定性「総合保証会社」としてあらゆる分野の保証事業を展開しております。次々と新しい保証商品を開発する挑戦の姿勢を持ちながら、安定した売り上げを生み出しています。■充実のサポート体制配属予定部署の多くの先輩社員が未経験スタートです。そのため、抜群のサポート教育体制が整っています。■ライフワークバランスが保てる環境土日祝がお休みとなります。また、有給も一般の企業よりも少し多め。計画的付与制度も導入されていますのでしっかりとライフワークバランスを保てます。【募集背景】増員および社内異動に伴う補充【組織構成】サービスオペレーション部:約20名男性1割:女性9割ほどのバランスです。平均年齢は35歳前後と若手の方が多数活躍中です。

    年収
    450万円~650万円
    職種
    一般事務・庶務

    更新日 2025.11.25

  • 労務担当スタッフ【芝公園】※駅徒歩2分/リモートOK

    総合商社・その他(商社系)

    【期待する役割】コーンズ・グループ(日本6社、約900名)の労務業務を担当しているチームにて労務スタッフとしてご活躍いただきます。※6社の中から、1~2社ご担当いただく予定です。【業務内容】■労務関連業務・給与計算、勤怠管理(グループ会社の中から1-2社を担当)・担当カンパニーの就業規則や規程の改修・担当カンパニーの社員対応(質問や依頼への対応)・評価制度・給与制度の変更、その他制度変更やタレントマネジメント等に関する業務・イレギュラー対応(突発的なM&Aが発生した際の労務に関わる業務など)■事務業務・福利厚生関連(定期健診・予防接種のご案内、ストレスチェック申込など)・経理業務(業務に関わる費用の計上、伝票起票など)・労基署関連(提出書類の作成、対応)・社員情報の管理(入退社登録、提出書類・保管書類の管理)・庶務(備品発注、整理整頓、ファイリング等)■その他・若手スタッフへの指導・教育(若手のスタッフが入ってきた場合には教育を行い、サポートすることも業務の一環です。)※裁量を持って働いていただきますので自身で考え、アクティブに行動できる方がフィットします。【組織構成】人事グループ 全15名グループマネージャー(男性1名)∟・労務チーム(チームマネジャー女性1名、スタッフ女性5名)  ※内スタッフ1名が退職となります。  ・採用・教育チーム他(チームマネージャー女性1名、スタッフ男性2名、女性5名)【残業時間】10時間程度/月(プロジェクトや時期により上下します。)

    年収
    500万円~600万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.25

  • 【東京・豊島区】人事/スタンダード上場/年休128日

    化学・繊維・素材メーカー

    【概要】人事業務全般【職務内容】採用、給与計算、人事制度運用、研修、労務管理、福利厚生、社保関連業務、等※部署内の業務ローテーションにより、段階的に、上記の人事業務をご担当いただきます。【募集背景】欠員による補充【組織構成】管理本部 人事部 人事グループ :13名(男性4名、女性9名)50代 4名、40代 3名、30代 3名、20代 3名【魅力】多岐にわたる人事業務に携わることができます。スペシャリストではなくジェネラリスト志向の方にご活躍いただけるポジションです。【求める人物像】・誠実且つ、ルールに沿った判断ができる方・調整能力があり課題に対して迅速な対応ができる方・社内外との円滑なコミュニケーションが取れる方

    年収
    480万円~600万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.25

  • 検索結果一覧5390件(2245~2295件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    東京都の管理職・事務職の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問