スマートフォン版はこちら

東京都の研究職・開発職(メディカル)の転職・求人情報(8ページ目)

検索結果一覧493件(358~408件表示)
  • 【GVPスペシャリスト】安全性情報管理担当者

    医薬品メーカー

    【職務内容】医薬品の安全管理体制の強化を目的としたGVP業務保証担当として、安全管理業務全般をご担当いただきます。具体的には、GVPに基づいた業務保証関連業務(自己点検、MR教育、契約管理、手順書管理、添付文書管理等)を遂行し、社内外の関係部署と連携しながら、安全性情報管理の効率化と高度化を推進していただきます。また、ご経験に応じて、データ集計業務、コンピュータシステム管理もご担当いただきます。将来的には、GVPスペシャリストとして、より専門性の高い業務に挑戦していただくことも可能です。【魅力】■同社は、日本国内のOTC(一般用医薬品)市場でトップシェアを誇ります。カテゴリーシェアNo.1のブランドを多数展開しており、生活者からの高い信頼を得ています。■セルフメディケーション事業以外にも、次世代抗体VHH(=ラクダ科動物特有の重鎖抗体(HCAb)の抗原結合に関わる可変領域)を柱として有用性の高い新薬を開発をしており、その実現のために、先端技術の活用や外部研究機関との連携強化等を通じて研究開発力を強化させています。■欧米やアジア地域での事業展開を進めており、現地のニーズに合わせた製品開発やブランド戦略を実施しています。2021年度には、世界のコンシューマーヘルスケア企業の中でメーカーシェア第7位にランクインするなど、国際的な競争力を高めています。 ■100年以上にわたるノウハウとブランド力を活かし、健康食品や化粧品などの新たな領域にも積極的に挑戦しています。例えば、新エイジングケアブランドや肌ケアブランドなどを展開し、生活者の多様なニーズに応えています。■医療機器も去年上市となり、新たな領域への挑戦を続けています。■育児フレックスや時間有給あり◎【募集背景】当社は、某医薬品の販売、某医薬品の承認申請、医療機器の販売、海外安全管理業務の拡大などにより、医療用部門における安全管理業務の量・質が増加しています。これに伴い、GVP(Good Vigilance Practice:医薬品安全性監視基準)に関する法令遵守の更なる徹底、安全管理体制の強化を図っています。当社では、安全管理体制強化として、安全性情報管理の効率化・高度化を目指しています。そのため、豊富な経験と高い専門性を持ち、積極的に業務に取り組める方を募集いたします。

    年収
    年収非公開
    職種
    臨床開発PV(安全性情報)

    更新日 2025.05.13

  • 食品表示作成担当者

    医薬品メーカー

    【期待する役割】入社時は、食品(特定保健性食品、機能性食品、食品)のパッケージ、まとめ箱、輸送箱等包装に係る全ての表示作成を担っていただきます。その後適性や能力等に応じて、当社が取り扱うその他の製品(医薬品(医療用、OTC)、医薬部外品、化粧品、医療機器、雑貨)の表示作成へのアサインも考えています。【魅力】■大正製薬は、日本国内のOTC(一般用医薬品)市場でトップシェアを誇ります。カテゴリーシェアNo.1のブランドを多数展開しており、生活者からの高い信頼を得ています。■セルフメディケーション事業以外にも、次世代抗体VHH(=ラクダ科動物特有の重鎖抗体(HCAb)の抗原結合に関わる可変領域)を柱として有用性の高い新薬を開発をしており、その実現のために、先端技術の活用や外部研究機関との連携強化等を通じて研究開発力を強化させています。■欧米やアジア地域での事業展開を進めており、現地のニーズに合わせた製品開発やブランド戦略を実施しています。2021年度には、世界のコンシューマーヘルスケア企業の中でメーカーシェア第7位にランクインするなど、国際的な競争力を高めています。 ■100年以上にわたるノウハウとブランド力を活かし、健康食品や化粧品などの新たな領域にも積極的に挑戦しています。例えば、新エイジングケアブランドや肌ケアブランドなどを展開し、生活者の多様なニーズに応えています。■医療機器も去年上市となり、新たな領域への挑戦を続けています。■育児フレックスや時間有給あり/住宅手当・社宅などの福利厚生も充実◎【募集背景】景品表示法の改正および食品のブランド統合に伴い、パッケージ等の改版業務が増加しております。より正確かつスピーディーな対応を実行するために、食品表示作成担当者を増員することになりました。【組織構成】

    年収
    年収非公開
    職種
    研究開発

    更新日 2025.05.13

  • 新規事業開発

    医薬品メーカー

    【職務内容】国内外の企業との提携交渉、契約締結、アライアンス構築・推進、市場調査・分析、新規事業立ち上げ等を担っていただきます。社内外問わず関係者と良好なコミュニケーションを構築しながら、事業企画から実行まで一貫して携わることで、セルフメディケーション市場における競争優位性を築き、持続的な成長に貢献することが期待されます。・セルフメディケーション領域における事業提携先の探索・選定・ライセンス契約交渉・締結、アライアンス構築・事業計画の策定・実行、進捗管理・KPI分析・市場調査・分析に基づいた新規事業の企画・立案・契約締結後の関係構築・維持管理【魅力】 ■同社は、日本国内のOTC(一般用医薬品)市場でトップシェアを誇ります。カテゴリーシェアNo.1のブランドを多数展開しており、生活者からの高い信頼を得ています。■セルフメディケーション事業以外にも、次世代抗体VHH(=ラクダ科動物特有の重鎖抗体(HCAb)の抗原結合に関わる可変領域)を柱として有用性の高い新薬を開発をしており、その実現のために、先端技術の活用や外部研究機関との連携強化等を通じて研究開発力を強化させています。 ■欧米やアジア地域での事業展開を進めており、現地のニーズに合わせた製品開発やブランド戦略を実施しています。2021年度には、世界のコンシューマーヘルスケア企業の中でメーカーシェア第7位にランクインするなど、国際的な競争力を高めています。 ■100年以上にわたるノウハウとブランド力を活かし、健康食品や化粧品などの新たな領域にも積極的に挑戦しています。例えば、新エイジングケアブランドや肌ケアブランドなどを展開し、生活者の多様なニーズに応えています。 ■医療機器も販売予定と、新たな領域への挑戦を続けています。 ■育児フレックスや時間有給あり◎ 【募集背景】近年、国内の規制が変化しており、医薬品や食品、化粧品に加えて、医療機器や検査薬、アプリ(SaMD)などもセルフメディケーションの対象に広がってきています。こうした状況の中で、「新しいビジネスモデルの構築」や「導入・導出の事業開発」を担う部署としては、これまで以上に新しい視点や知見を積極的に取り入れ、外部との提携を企画・実行・管理していくことが求められています。持続的な成長を実現するためには、外部リソースを活用して事業展開のスピードを上げることや、新たな市場機会を創出することが不可欠です。そこで、セルフメディケーション領域における事業企画、ライセンシング、アライアンス構築を推進する渉外担当を募集します。【組織構成】セルフメディケーション事業企画部21名

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.07.07

  • 医療用医薬品の製造販売後調査業務

    医薬品メーカー

    【職務内容】医療用医薬品の製造販売後調査業務全般を担っていただきます。具体的には、以下の業務となります。・医療用医薬品の製造販売後調査の計画立案・実施・進捗管理・調査データの収集・評価・分析・報告書作成(安全性定期報告書、再審査申請、医療従事者への調査関連情報提供資料等)・社内関連部署(安全管理部門、調査実施部門等)との連携・社外関連会社(委託先)との協議・調整・連携・製造販売後調査に関するSOP等の作成・改訂【募集背景】当社ではこの度、新規に医療用医薬品の製造販売後調査(使用成績調査)を開始する予定です。それに伴い、GPSP(医薬品の製造販売後の調査及び試験の実施の基準に関する省令)に則り実施する製造販売後調査の業務がこれまで以上に増大することが見込まれます。 そこで、製造販売後調査業務の実施体制の強化を図ることになりました。具体的には、製造販売後調査の計画、立案、実施、進捗管理、収集データの分析等幅広い業務を共に取り組んでいただける方を募集いたします【求める人物像】責任感と倫理観を持って業務に取り組み、社内外のメンバーと円滑にコミュニケーションを図り、協力しながら業務を進められる方を歓迎します。また、調査リーダーとなりえる管理能力を発揮し、医療用医薬品の安全対策・適正使用に貢献したいという意欲のある方を求めています。

    年収
    年収非公開
    職種
    製造販売後調査

    更新日 2025.07.11

  • テクニカルサポート/病理検査機器

    電気・電子・半導体メーカー

    医療機器のサービスエンジニア業務をお任せします。・訪問修理/引取り修理/整備/点検/実証試験/資料作成・国内/外サービスエンジニアのサポート(電話、メール、OJT)・コールセンターのサポート(電話対応)・サービストレーニングの企画・立案・実行・委託先エンジニアの力量評価・維持管理(委託先エンジニアへの教育・技術支援が主であり、訪問修理を行うのは スケジュール的・技術的に委託先が解決できないときに限ります)・サービス関連書類の作成・整備・エンジニアフォローアップ用資材の作成【魅力】ガン検査等に欠かせない病理検査の領域では国内シェア1位で、予防医療や新たな治療法の開発にあたっても、長期的にニーズが見込まれます。【働き方】訪問修理:月10~12回程度部門平均残業時間:10h程度/月夜間対応:なし土日祝対応:年2回ほど発生する場合あり。これに加えて土曜日のフリーダイヤル受付をコールセンター担当+テクニカルマスター で担当しています。約2カ月に1度程度の土曜日在宅勤務が発生します。電話受付のみで 訪問はしません。約2件/日程度の受電です。【組織構成】カスタマーリレーション部 テクニカルサポートグループ 15名

    年収
    年収非公開
    職種
    フィールドサービス

    更新日 2025.07.02

  • 【東京】事業推進・経営支援<在宅医療サービス>

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    地域包括ケアの実現に欠かすことのできない訪問看護や居宅介護といった在宅サービス全般を支援しています。地域の病院との連携を強化することで、患者様一人ひとりに対して切れ目ない医療サービスの提供を可能にするとともに、業務の効率化やICT化の推進を進めることで、看護・介護従事者の労働環境の改善にも力を入れていきます。・グループ規模を活かした本部一括での採用代行・豊富な運営実績に基づくスキル向上支援や管理者向けの研修コンテンツの提供・採用管理システムや訪問看護業務ソフト等のIT導入、事務対応の効率化と一元化・市場分析に基づく新規事業の立地や器具選定及び運営・行政との連携・地域ニーズに基づく営業戦略の策定/実施、ブランディングの強化・適切なガバナンス体制の構築、意思決定の高度化【仕事内容】訪問看護事業を行うパートナー先にて事業推進の業務を担っていただきます。複数の在宅医療サービス企業に対して、機能別で経営支援を行っております。これまでのご経験、スキルに合わせて事業推進としての業務をお任せしていきたいと考えております。【具体的に】・パートナー先の在宅医療サービス提供企業の経営支援業務 経営企画、ミドルバックのディレクション、経営マネジメント全般業務・拠点開発/新規出店など含め事業推進の業務(※ご経験、スキルに応じて)【配属先】・配属先企業:株式会社CHCPホームナーシング L従業員数:6名

    年収
    450万円~800万円
    職種
    その他研究・開発関連職

    更新日 2025.11.05

  • 商品企画【敏感肌専用ブランド】フレキシブルな働き方が叶う

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    同社グループの敏感肌ブランド、同社の商品企画担当者を募集します。自由度の高い環境で研究所との協業を通じた商品企画にチャレンジできるポジションです。商品企画は現在5名で構成されており、各担当商品を持ち、新商品の企画開発を行っています。入社後は、主にスキンケアを担当をして頂き、企画開発業務を行って頂きます。社長直轄のチームで、迅速な意思決定と自分の裁量を活かした商品開発を行える非常にダイナミックな環境です。アイデアを実現するためにスピーディに行動できる方、革新的な商品開発をリードできる方、化粧品業界での成長を一緒に支えていく仲間を募集しています。開発を行うグループ会社の同社のグループの研究員との協業がございます。研究員とやり取りしながら商品企画を行って頂きます。【具体的な職務内容】・社長直轄のポジションで、新商品の企画立案から商品化までを主導・市場調査やトレンド分析を通じて、新しい商品コンセプトを提案・実行・関連部署との連携・調整を行いながら、スピーディに商品化までのプロセスを進行・目標品質設定、サンプルワーク(官能評価)、デザイナーへのオリエン、容器選定、コスト調整、関連部門への商品オリエン、情報開発、新商品発表会へ向けた準備等・研究所との密な協業を通じて、科学的根拠に基づいた商品開発を推進【部署情報】[社長直轄 商品企画グループ]マネージャー1名、リーダー1名、メンバー3名

    年収
    565万円~655万円
    職種
    研究開発

    更新日 2025.11.19

  • GCP/GVP Quality Specialist

    医薬品メーカー

    • 副業制度あり
    • 英語

    【募集の背景】GCP/GVP領域におけるQMS/QA強化のため【職務内容】適性に応じて、以下のいずれかの業務を担っていただきます。①QMS業務・GCP/GVPに対する包括的なQMSのプロセス/デジタル化戦略を策定し、グローバルレベルでその推進を行う・GCP/GVP領域のQMS戦略を立案・実行し、その効果を評価しながら、継続的な改善を行う・GCP/GVP規制等の最新動向を把握し、QMSの運用を強化するための持続的な改善活動を実施する・委員会やGlobal Process Owner Network等のQMS活動やQAガバナンスを継続的に改善する・チームや部署の目標設定に対し、約束された成果の達成に向けた計画を策定する②QA業務・GCP/GVP監査による国内外規制要件および社内規定の遵守状況の確認に基づくQuality Management System(QMS)改善提案とCAPA Planのレビューを実施する・GCP/GVPの査察対応業務(Inspection Lead)を通じて、規制当局、またはパートナー監査者からの複雑な問合せに対応する・GCP/GVP領域における複雑な問合せに対する規制要件、社内規定に基づいたコンサル業務を実施する【職種の魅力】・ 様々なQuality業務担当者とのコラボレーションを通じて幅広いQMS/QA業務への理解が深まり、継続的改善に生かすことができる・ 同じ組織でPV領域とGCP領域のQMS/QA活動を実施しているため、GxP俯瞰的な高い視座に立った活動ができる・ グローバルなフィールドで活動することにより、先進的な欧米の薬事規制対応力を向上させることができる・ 社内外・国内外の顧客やステークホルダーとの協働により、広いネットワーキングやコミュニケーション力を強化できる

    年収
    年収非公開
    職種
    GCP監査・QC

    更新日 2025.07.09

  • フィールドサービスエンジニア/未経験応募OK

    電気・電子・半導体メーカー

    • 未経験可

    【本求人の魅力】★当社は医薬メーカー向けと大学研究機関向けに分析機器や試薬、消耗品を販売するライフサイエンス業界大手のグローバル企業です。製品ラインナップの広さはもちろんですが、バイオ医薬品製造に欠かせないクロマトグラフィー用分離剤ののシェア率は世界市場で約80%を占めており、高い製品力を誇っています。★本ポジションではサービスエンジニアとして、当社の様々な製品を扱えることができるポジションです。様々な機械に触れることでサービスエンジニアとしての対応経験を増やしスキルアップを望まれる方に最適なポジションです。★当社が属するダナハーグループは米国ナスダック上場、S&P銘柄にも選出されております。優れたラーニングシステムやキャリアパスも豊富に用意されており、充実した社内環境がございます。【募集背景】・当社のビジネスモデルである製薬会社や研究機関向けの機器販売や製造設備建設の委託業務はここ5年を目途にニーズが非常に高まっている状況です。それに伴い、フィールドサービスエンジニアの増員もニーズの高まりに応じて必要となっておりますため、募集を開始致します。【ミッション】・メンバークラスの募集である当ポジションでは、サービスエンジニアとして機器の修理や保守業務をメインに従事いただきたきます。当社が安定した製品供給を維持できるように機械修理のプロフェッショナルとしてご活躍いただくことを期待します。【業務内容】・装置の保守、修理、トラブルシューティング、設置、バリデーションなど(GMPに準拠したIQ/OQ)・保守契約、包括契約、点検契約、スペアパーツの販売など、主要顧客向けの戦略的な営業促進・提案活動の企画・【働き方】・出張頻度:月の90%は出張を想定しております。※居住地域が都内ですので、顧客によってはホテル外泊ではなく日帰り出張も可能です。宿泊の制限はないので、自由度は高いです。・深夜対応有無:基本なし・緊急呼び出しの有無:基本なし・平均残業時間:30時間程度【組織構成】・サービスエンジニア部門:計50名-東日本エリア:計32名(★今回はこちらへの配属です。)-西日本エリア:計18名

    年収
    400万円~690万円
    職種
    整備士・サービスエンジニア

    更新日 2025.11.19

  • CMC薬事※フルリモート可能

    医薬品メーカー

    • 英語

    【職務内容】CMC薬事部のシニアスペシャリスト又はマネージャーとして以下の業務をご担当いただきます。■製造技術移転先における製造方法及び試験方法の確立■承認後変更案件における薬事タイムラインの策定■一部変更承認申請及び軽微変更届出における変更案及び提出書類の作成■医薬品の安定供給及び品質確保に対する技術的貢献■社内関連部門との連携によるプロジェクト推進■本社及び国内/海外CMOとの技術的コミュニケーションの実施■GMP適合性調査関連業務【募集背景】部門メンバー拡充のため。【働き方】リモートワーク可能/フレックス勤務

    年収
    年収非公開
    職種
    製剤・CMC

    更新日 2025.11.05

  • 毒性

    化学・繊維・素材メーカー

    【職務内容】・社内プロジェクト全般における毒性試験の計画立案と推進・CROとの折衝や委託試験のモニター業務・治験、承認申請などに係る資料作成業務【魅力】・同社グループ内の新規事業部門を2020年4月に子会社化し、同社グループとして医薬品の研究開発を本格的にスタートさせました。同社グループ全額出資、取締役には同社グループのCEO、CIOが就任しており、グループとして注力領域と位置づけられています。・「木」を主成分とした有効成分硫酸化ヘミセルロースの医薬品開発を最優先に進めています。グループの豊富な資金力を活かし、最新の技術と装置を活用すること、また、外部機関との共同研究を進めることで、動物用医薬品は1年以内、医薬品は2年以内の製品化を目指しています。今後も、木質資源からの創薬を主体とした医薬品開発を進めます。・安全管理部では、医薬品及び動物用医薬品の毒性試験に関して、探索段階からGLP試験まで網羅的に担当しています。また、当部では、治験及び製造販売後のファーマコビジランス業務も担当しており、研究開発段階から製造販売後まで医薬品等の安全性に関する幅広い業務にチャレンジする環境と多くのスキルアップの機会があります。・定年65歳/フレックス制度あり/平均残業時間少なめと働き方◎【募集背景】組織強化のため、人員増強【組織構成】研究開発部門は安全管理部、CMC開発部、薬理研究部、臨床開発部及び信頼性保証部で構成されている。

    年収
    500万円~1100万円
    職種
    GLP・非臨床

    更新日 2025.07.15

  • 品質保証本部/マネージャー※フルリモート可能

    医薬品メーカー

    • 英語

    【職務内容】品質保証本部のマネージャーとして以下の業務をご担当いただきます。■製品担当として担当当品に対しての以下の業務・品質情報処理(製品苦情、逸脱)・変更管理・製造所管理(定期的な確認、取決め)(試験に関連するモニタリング:標準品手配、安定性試験管理・市場出荷判定サポート・年次照査レビュー・自己点検サポート・齟齬調査サポート・その他、製品試験に関連する作業■プロセス担当として改善作業の業務を行う【募集背景】部門メンバー拡充のため【働き方】定年65歳

    年収
    年収非公開
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.09.29

  • 医薬安全管理部(マネージャー)フルリモート可能

    医薬品メーカー

    • 英語

    【職務内容】医薬安全管理部のマネージャーとして■GVP関連業務のプロセス/システムの構築■GVP業務オペレーション管理と改善活動■新規承継時の移行プロジェクトマネジメント■グローバル本社(ドイツ)とのコラボレーショングローバルとのWeb会議対応があります。【募集背景】部門メンバー拡充のため

    年収
    年収非公開
    職種
    製造販売後調査

    更新日 2025.10.29

  • 【東京】乳酸菌製品の企画開発・事業開発 女性歓迎

    化学・繊維・素材メーカー

    • 英語

    【募集背景】同社は長年培った発酵技術をベースに機能性食品素材を次々と展開してきました。中でも、乳酸菌事業はグローバル展開を進める同社の成長事業として位置づけられております。新製品開発を加速させるための開発体制の整備が急務となっており、グローバル開発拠点と連携し、製品開発をリードできる経験豊富な人材の募集を開始致します。【業務内容】・機能性表示届出業務(届出資料作成、顧客・消費者庁対応)・グローバルでの活用を視野に入れたヒト臨床試験や簡易試験の計画策定、実施、論文作成等(外部活用含む)・同社機能食素材に関する技術資料まとめ及び学術支援【ポジション・やりがい】ご自身が担当した新製品がグローバルに展開されることにやりがいを感じていただけます。【キャリアプラン】入社直後は現在検討中の新規素材の市場導入に向け各拠点と連携し臨床試験等による製品開発を進めていただきます。その後、新製品開発全般をリードする役割を担っていただき、将来的には新製品開発を統括するリーダーとなっていただけるようキャリアアップを支援致します。ダイバーシティを経営の重要な施策として、意思決定の場に参画する女性社員を増やすべく力を入れています。また女性が働きやすい職場環境の整備を目指しています。■取り組み事項・状況・データ・Diversity Committeeの設置。支援制度促進と風土改革に取り組んでいます。・育児に関しては、「子の看護休暇」や「妻出産休暇(男性のみ対象)」の他、子育て社員には有給で20日付与される「育児サポート休暇」などを設け、育児を支援する制度の整備を進めています。・男性育休取得率:23年度 42% ・女性育休取得率:23年度 84%※女性は産後8週間後に育休開始となるため、子が生まれたタイミングによっては育休開始が翌年度となることがあるため、取得率が100%にならないことがあります・女性育休取得者復帰率:23年度100%・厚生労働省「次世代育成対策支援推進法」に基づく行動計画を策定し、認定マーク「くるみん」を取得しています。・有給取得日数:23年度14.7日 ※目標16日取得に向けて、全社をあげて取得奨励の取り組みを実施しています

    年収
    500万円~950万円※経験に応ず
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.07.03

  • 【東京/大阪】CRA(世界大手CRO!)

    CRO・SMO

    【職務概要】 グローバルまたはローカル試験におけるCRA業務をお任せいたします。※受託試験あるいはFSP(Functional Service Provider)試験いずれかへのアサインを想定しております。【具体的には】・担当する試験の進捗状況についてオンサイトまたはオフサイトでモニタリングし、治験実施計画、SOPs、ICH/J-GCP、その他の適用される法規則に沿って、試験が実施、記録、報告されていることを保証する・医療機関との契約交渉、締結に責任を有する・他のクリニカルチームメンバーと緊密に連携して、発生した試験実施上の問題について、適時の解決を図る・経験の浅いメンバーに適切な指導を与え、メンバーの成長に貢献する※弊社ではCRA I、CRA II、Senior CRAの3段階に分かれており、Senior CRAポジションでは、上記のほかにスタートアップリード業務や、リーダーシップを発揮いただく役割を期待しております。※年次や経験年数に関係なく、ご希望に応じて手挙げ制で会社の仕組みづくり・プロセスづくりにも携わっていただけます。【Newアイコンとして新たなスタート!】グローバルCROの大手2社が統合することで、2021年7月1日から当社は新たにGlobal Healthcare Intelligence CROとして事業を行っています。この統合を経て、世界最大級のCROとして41,100名規模(日本では1,000名規模)の従業員、インフラおよびネットワークを最大活用し、多様なクライアントの幅広い疾患領域におけるニーズ対して、質の高いソリューションの提供を行ってまいります。統合によるスケールメリットのほか、弊社独自の先進テクノロジーの活用によって、今まで以上に患者さん中心の新しい臨床開発オペレーションの実現に向けて、業界内で変化・変革をリードしていきます。さらに日本においては、製薬メーカーからスタートしているユニークなノウハウ・専門性を活かし、今後も継続的な事業拡大を実現するため積極的な採用活動を続けてまいります。

    年収
    500万円~800万円
    職種
    CRA(臨床開発モニター)

    更新日 2025.11.18

  • CMC Manager / Senior Manager

    医薬品メーカー

    ・主に分析技術関連の専門性を生かし、分析関連の責任技術者として、開発プロジェクトや既存上市品の改善プロジェクト等に参加・サポートする。・新薬申請や一変申請/軽微変更届においてはCTD、承認申請書の作成において、品質試験関連の責任をもつ。・規制当局(PMDA 等)照会対応・申請戦略支援・上市品の逸脱・品質クレーム・変更管理において、分析関連の責任技術者として、サポートする。・新規CMOへの製造委託、製品の立ち上げに関して、分析技術の責任技術者としてCDMOをサポートする。・試験委託や分析法移管に関して、責任技術者として試験委託や移管をリードする。・治験薬供給において、SOPの作成整備、治験薬品質管理責任者として委託先CDMOの品質試験関連の監督に責任を持つ。・不純物評価(含:遺伝毒性不純物、抽出溶出など)の実務統括・CMCマネジメント業務で発生する書類の管理、薬物管理に責任をもつ。【配属部署】CMCマネジメント部

    年収
    年収非公開
    職種
    製剤・CMC

    更新日 2025.09.29

  • 薬事法制室

    電気・電子・半導体メーカー

    • 英語

    主として以下の業務を担当していただきます。・ 国内薬事(体外診断用医薬品の薬事申請、業態管理)・ 海外薬事(各国における薬事登録業務、サクラグループ会社薬事業務サポート)【配属部署】薬事法制室 10名【働く環境】・テレワーク:月の半分を在宅勤務しております。・残業時間:月10~20時間程です。・部署の雰囲気:転職して同社にご入社されている方もいらっしゃり、なじみやすい環境です。在宅勤務もありますが、チャット等も使いながら、わからないことも気軽に聞ける雰囲気です。・薬事業務未経験の方の入社実績もございます。入社後1,2年ほど室長のOJTにて学び独り立ちをする流れになります。室長は非常に柔和なお人柄なのでご安心ください。【企業について】■病理診断機器において国内シェア8割を誇り、国外からの受注も増加しております。

    年収
    年収非公開
    職種
    薬事(薬事申請)

    更新日 2025.07.31

  • 看護師向けビジネス職オープンポジション※未経験歓迎

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    同社ではビジネスの現場でチャレンジしたい看護師の方々を積極採用中です。医療現場での経験を活かしていただきながら、社会により大きなインパクトを与える仕事に挑戦することが可能です。まずは同社や取り組む事業についてのご紹介を兼ねたカジュアル面談からスタートさせていただきますので、お気軽にご応募ください。実際の応募ポジションは今後のキャリアの方向性やご希望も踏まえ、カジュアル面談後にご提案 / ご相談させていただきます。カジュアル面談にご参加いただく時点では、具体的な希望ポジション等がなくても問題ありません。【ポジション概要】現在同社では70を超える事業を展開しており0→1、1→10、10→100等、様々な事業フェーズに携わる機会があります。「同社での挑戦に興味はあるけれど、どのポジションに応募すればいいかわからない」という方はぜひ本ポジションよりご応募ください。ご経験・キャリアの方向性を踏まえて、適性のあるポジションをご提案させていただきます。【ポジションについて】以下の同社のコア事業、急拡大中の注力事業のいずれかを想定しています。・製薬企業向けマーケティング支援:ソリューションパートナービジネスユニット(SPBU)・製薬企業、医療機器メーカー向けマーケティングデータサービスの提案・企画:ビジネスインテリジェンス&リサーチ(BIR)・クリニックの開業 / 経営 / DXコンサルティング:クリニック開業経営ソリューショングループ・電子カルテ事業等SaaS事業開発:クラウドソリューショングループ・同社やサービス導入企業の従業員への医療情報提供:Patient Supportグループ【担当業務(例)】・クライアントのマーケティング課題の分析、課題抽出、ソリューション提案・プロジェクトマネジメント・サービス企画開発等【同社内で活躍する看護師出身者(例))下記のようなご経歴の方々がビジネス未経験で同社に入社し、ビジネスの現場で活躍しています。・医療センター ICU・高度救命救急センター・大学医学部付属病院 産婦人科・大学病院 NICU 他

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    看護師・准看護師

    更新日 2025.10.10

  • 商品企画・開発【新規事業/健康商品領域】

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    【募集背景】同社グループは、化粧品を中心としたこれまでの価値提供の枠組みを超え、Well-beingを個人・社会双方に広げるため、新規事業などの成長領域へ積極的に投資を行っています。そんな中、社内ベンチャープログラムから誕生したオンラインファスティングプログラムが急成長を遂げています。この度事業拡大に伴い、リピーターや新規顧客向けの商品を強化するため、商品企画・開発をリードしてくださる方を募集します!【業務内容】・商品企画 / 開発(冷凍食品やサプリ・健康食品など)・OEM折衝 / 開拓・需要予測 / 在庫管理・プロダクトデザイン / 撮影ディレクション【配属組織】事業開発室 室長1名 メンバ4名 《本ポジションの魅力》●同社グループという大手企業ならではの豊富なリソースを活用しながらも、社内ベンチャー特有のスピード感と大きな裁量権をもって取り組めること●自分たちの手で、事業をゼロから形にしていく楽しさ●商品の企画・開発から在庫管理、デザインまで、幅広い業務を担えること

    年収
    570万円~680万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.21

  • 【東京】サービスエンジニア

    医療機器メーカー

    東京を拠点にした歯科院内での歯科治療機械の保守・点検・修理業務担当の募集です。東京を中心とした〈関東・甲信越〉地域全域のお客様を担当いただきます。フィールドサービスエンジニアとして、フィールドサポート業務、装置の点検、修理対応お客様への説明、見積提示、価格交渉・取扱製品当社取り扱い歯科用機器(歯科用診療台チェアーCAD/CAM/CT装置・ハンドピース他)上記製品以外、院内LAN機器類・システムのネットワークにある他社製品との接続※主なお客様:歯科医院や歯科医院スタッフ

    年収
    450万円~750万円
    職種
    フィールドサービス

    更新日 2025.10.10

  • 弁当・おにぎり・調理パン等の商品開発

    流通・小売・サービス

    【職務内容】■CVS商品の核となる主力商品の弁当・おにぎり・調理パン・調理麺・サラダの商品開発と提案■店内調理の弁当や調理パンなど、商品開発やコンセプト立案、オペレーションの設計■数値分析や市場調査からのカテゴリー政策の立案と効果的な発売スケジュール管理【魅力】■イノベーションの推進: 同社は常に新しい商品やサービスを提供することに力を入れています。商品開発者として、革新的なアイデアを形にし、市場に導入することができます。■多様な商品カテゴリー: 商品開発者として、さまざまなカテゴリーの商品開発に携わることができます。■スピード感のある開発プロセス: 同社は市場の変化に迅速に対応することが求められる環境です。商品開発者は短期間での商品開発や改良を通じて、市場競争力を維持・向上させることができます。■消費者との直接的な接点: 同社の店舗は日常的に多くの消費者が訪れます。商品開発者は消費者のフィードバックを収集し、商品の改良や新商品の開発に活かすことができます。■ブランドの強みとリソース: 同社は国内外で知名度の高いブランドであり、広範な販売網や豊富なリソースを有しています。商品開発者はこれらのリソースを活用しながら、自身のアイデアを実現することができます。同社での商品開発はやりがいや成長の機会が豊富なものとなっています。【求める人物像】■食品開発経験: 食品製品の開発に関する実務経験が必要です。これには新商品の開発から既存商品の改良まで、幅広い経験が求められます。■食品科学の知識: 食品の成分、加工技術、保存方法などに関する基本的な知識が必要です。■製造プロセスの理解: 食品の製造プロセスや原材料の選定に関する理解が必要です。これには製造技術や品質管理の知識も含まれます。■創造性と市場の洞察力を持ち、消費者のニーズを理解し、それに基づいて革新的で魅力的な商品を開発できる能力が重要です。また、チームでの協力やプロジェクトのリーダーシップ能力も求められます。食品業界や小売業界での経験や知識、トレンドや競合他社の動向に敏感であることも重要です。

    年収
    510万円~710万円※経験に応ず
    職種
    研究開発

    更新日 2025.06.06

  • フィールドサービスエンジニア(GC、GC/MS)【東日本】

    電気・電子・半導体メーカー

    【職務内容】・当社化学分析機器である、GC、GC/MSのフィールドサービス業務全般(カスタマエンジニア業務)。・お客様先で、上記担当製品の装置の据付と操作説明、確立されているアプリケーションの検収を実施して頂きます。・また、バリデーション作業と点検業務、故障診断と修理、サポート商品の販売促進など、幅広い業務をお任せいたします。【担当エリア】東日本【募集背景】社内異動にともなう補充【勤務地】リモートオフィス ※オフィスに出社する訳ではなく、お客様先への直行直帰の出張です(日帰り、もしくは宿泊を伴う出張)。【日本法人について】本社・製造拠点はアメリカのシリコンバレーにございますが、日本法人でも製造は行っているため、「販売会社」という位置づけではございません。一部、アメリカないしはその他製造拠点より輸入販売もございますが、基本的には開発~製造まで日本(八王子本社)で行っております。

    年収
    436万円~603万円
    職種
    セールスエンジニア・FAE・技術営業

    更新日 2025.10.10

  • 【八王子/在宅】リモートエンジニア(コールセンター業務)

    電気・電子・半導体メーカー

    【職務内容】当社化学分析機器である、GC, GC/MS等のコールセンター業務全般(リモートエンジニア業務)をご担当いただきます。当社のコールセンターで、お客様からの上記担当製品に関するトラブル、操作方法およびアプリケーションなどの技術的なご質問に回答して頂きます。フィールドの状況によっては、フィールドエンジニアとして、故障診断および修理などを実施して頂きます。サポート商品の販売促進など、幅広い業務をお任せいたします。【募集背景】定年退職にともなう人員補充【勤務地】八王子本社(ハイブリッド型 週3出社、週2在宅)【日本法人について】本社・製造拠点はアメリカのシリコンバレーにございますが、日本法人でも製造は行っているため、「販売会社」という位置づけではございません。一部、アメリカないしはその他製造拠点より輸入販売もございますが、基本的には開発~製造まで日本(八王子本社)で行っております。

    年収
    436万円~750万円
    職種
    セールスエンジニア・FAE・技術営業

    更新日 2025.10.10

  • メディカルアフェアーズ職(管理職候補)

    医薬品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【組織構成】6月から新設された組織で、現在1名いらっしゃいます。(30代の方)【募集背景】岩城製薬はステロイド外用薬や外用抗真菌薬等の塗り薬のリーディングカンパニーとして、岩城製薬のブランディング戦略を実践するとともに、アトピー性皮膚炎や皮膚真菌症の医療課題を解決することを使命の一つと考えています。そこで、皮膚科の先生方や外皮用剤の研究に携わる薬剤師の先生方との円滑なコミュニケーションを図って頂き、関連する医療課題を明確にし、その解決に向けたエビデンスを構築して頂きます。岩城製薬としてメディカルアフェアーズは新設の組織であり、入社された方には将来のマネージメント職への成長も期待しています。また、岩城製薬では3年ほど前から組織を変更し、大きな変革期を迎え成長し続けています。更には、新薬の臨床開発も実施しています。岩城製薬の製品を活かして社会貢献を実現し、自己成長し「医療や会社に貢献したい」「会社と一緒に成長していきたい」といった熱い気持ちがある方、お待ちしております。【魅力】・薬の商社であったイワキ株式会社の製造部門を担う会社として1931年に創業し、以来、国内外における医薬品(医療用・一般用)事業を中心に幅広い分野で事業展開しております。・皮膚科領域の外用剤ではジェネリック医薬品を中心に国内トップの品揃えを誇っており、ドクターなど顧客から高い信頼を得ております。・2019年から事業開発機能を立ち上げ、社外のアライアンス強化も進めており、社外との協業ビジネスの機会も増えております。・2021年6月には親会社のイワキ株式会社がアステナホールディングスとなり、その一員として同グループ会社間での組織横断プロジェクトも進んでいます。・創業から90年以上経ちますが、工場の買収や長期収載品の承継、ベンチャー投資、皮膚外用剤の新薬共同開発や受託研究なども行い、積極的な挑戦をし続けております。ジェネリック医薬品の枠を超え、皮膚外皮用剤のスペシャリティーファーマとして存在感を示しております。

    年収
    年収非公開
    職種
    メディカルアフェアーズ・MSL

    更新日 2025.09.16

  • フィールドアプリケーションスペシャリスト/職種未経験OK

    医療機器メーカー

    【本ポジションの魅力】★当社はグローバルで半世紀以上の歴史を持つ専門メーカーであり、そのブランド力と製品の信頼性は業界で高く評価されています。日本でも1980年代から長く市場に関与してきたことから、多くの基幹病院や検査センターで当社製品は高い評価を受けております。★外資系ではございますが離職率は7~8%、落ち着いた雰囲気の営業社員が多く、外資系ではありますが、ドライな印象はなく、協調性を大切にする社風です。人材を育てていく文化が根付いており、できる限り長期的な視点でキャリアを築いていただきたいと考えています。★当ポジションは職種未経験からご入社された実績も多く、また業務に慣れたいただいた方は自身で裁量権をもって業務スケジュールを組み立てることができます。ご自身で柔軟に業務を遂行していきたい方には非常にマッチするポジションです。【募集背景】・当社の血液培養自動分析装置や同時多項目PCR検査機器の需要が大型病院や開業医を中心に高まっているための増員です。【ミッション】・当社の製品は高い品質を誇ることから現在病院やクリニックを中心にニーズが非常に高まっております。高まるニーズに対して製品のプロフェッショナルとして営業サポートならびにお客様の製品満足度向上につなげていただくことを期待します。【職務内容】・当社製品ユーザーに対して正確な製品情報および関連の学術情報をタイムリーに提供することで顧客満足度の向上に寄与する。・将来的なユーザーに対して顧客検査室の運用に合わせた的確な検査ソリューションを提案し営業スタッフをサポートすることで当社製品の売り上げに貢献する。・体外診断用医薬品・医療機器に関する学術的なプレゼンテーションおよび実機を使用したデモなどを実施する。・社内および社外に対して製品および関連の学術情報トレーニングを実施する。・製品ついての学術的問い合わせに正確な情報を回答する。製品使用時のトラブルに対してタイムリーに対応し苦情案件を早期に解決させる。【組織構成】・フィールドアプリケーションスペシャリスト担当:計7名※職種未経験で病院や検査室からご入社された方も多数いらっしゃいます。【働き方】・リモートワーク:週2~3回使用可能・出張頻度:宿泊を伴う出張が月2~3回発生・担当エリア:関東メイン(新潟、富山、北海道も場合によってカバーいただきます。)・転勤:基本なし【入社後の研修】・3~6か月ほど座学の研修を受けていただきます。・研修実施後はOJT研修を通して業務に従事いただきたきます。

    年収
    500万円~900万円
    職種
    アプリケーションスペシャリスト

    更新日 2025.10.10

  • ヘアケア処方開発

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【業務内容】1.新製品の開発と既存製品の改良?2.素材情報の収集と訴求に合った素材の選定と新規素材の導入? 3.訴求に合った製剤の選定と新規製剤の導入? 4.各国法規・規制に応じた製品品質の確認? 5.製造法の検討と量産可否の確認? 6.製造委託先・海外事業所との連携?

    年収
    550万円~800万円
    職種
    研究開発

    更新日 2025.09.22

  • 洗顔・クレンジング処方開発

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【業務内容】1.新製品の開発と既存製品の改良? 2.素材情報の収集と訴求に合った素材の選定と新規素材の導入? 3.訴求に合った製剤の選定と新規製剤の導入? 4.各国法規・規制に応じた製品品質の確認? 5.製造法の検討と量産可否の確認? 6.製造委託先・海外事業所との連携?

    年収
    550万円~850万円
    職種
    研究開発

    更新日 2025.09.22

  • 【東京】血管内治療用デバイスの商品企画及び製品化推進

    化学・繊維・素材メーカー

    • 英語

    【募集背景】当事業部においては、現在事業拡大に伴い開発案件や海外展開・導入等の対応が増加しています。新製品/改良品の企画及び製品化のスキルや組織の強化を図るため、今回、循環器および脳血管領域の血管内治療用デバイスの開発案件をご担当いただける方を募集いたします。<カネカ血管内治療用デバイスの特長>1. 高い生体適合性と安全性カネカは、医療機器の開発において、生体適合性の高い材料を使用し、安全性の確保に努めています。これにより、患者への負担を最小限に抑えつつ、効果的な治療が可能となっています。2. 先進的な技術の導入循環器および脳血管領域の治療において、カネカは最新の技術を積極的に導入しています。これにより、より精度の高い治療が実現され、患者の回復をサポートしています。3. 患者中心のアプローチカネカのデバイスは、患者の状態やニーズに応じた柔軟な対応が可能です。これにより、個々の患者に最適な治療を提供し、治療効果の最大化を図っています。【業務内容】■入社後「株式会社カネカメディックス」に出向し、下記の業務をご担当いただきます。・血管内治療用デバイスの商品企画/製品化推進およびそれに伴うプロジェクトマネジメント・血管内治療用デバイス導入の企画/推進およびそれに伴うプロジェクトマネジメント・プロジェクトの企画/推進に必要な各種業務(社内各部署の調整・医師/規制当局/同業他社との面談・上市/導入後の異常苦情対応など多岐に亘ります。また、案件や状況によるため、定型の業務が少ないです。)【やりがい】血管内治療用デバイスの商品企画および製品化推進の実務担当者(開発担当者)として勤務していただきます。製品開発の一連の流れに関与でき、また多くの関係者と関わることで、幅広い知識・経験を積むことができます。また、自身が関わった製品が医療現場で使用されることで、患者様や医療従事者に貢献していることを実感でき、大きなやりがいを得られるポジションです。【キャリアプラン】開発担当者は幅広い知識・視野を持って関連各部署との協議/調整することが求められます。そういった開発業務を通じて医療機器開発に必要な知識/取組みを習得し、将来的にはご本人の希望や適性等も考慮の上で、関連部署(マーケ・設計・薬事・臨床学術・安全管理・品質保証など)へのローテーションも検討します。また、デバイスの開発/導入業務においては市場や競合他社の動向・自社の事業方針等に関わる機会も多く発生するため、将来的には事業企画関連業務に携わっていただく可能性もあります。【人材戦略について】〇Diversityの推進 多様な個性がカネカならでは!を生み出す年齢・性別・国籍といった属性を問わず異なるタレントを持つ多彩な社員によって、新たな価値を生み出せるようダイバーシティを積極的に推進しています。〇1on1を柱に女性活躍を推進、女性幹部職比率・事務系新卒女性採用比率ともに増加〇男性育休取得も推進し、取得対象者の上司となるリーダー層への研修も実施参考:https://bemyself.pasonacareer.jp/interview/interview-3371/

    年収
    450万円~850万円
    職種
    医療機器開発・設計

    更新日 2025.11.11

  • 【CMC経験者向け】品質保証(製造視点から品質課題を特定)

    バイオ・ゲノム関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【当ポジションの募集背景】ご入社後にまず期待したい役割として、医薬品製造のご経験を活かし、品質上の課題を特定いただくことを想定しております。製造部門と品質保証部門の橋渡しを担っていただき、将来的には以下に記載する品質保証業務に携わっていただく予定です。【所属部門の業務分掌】■GQP 組織・システムの構築と運用■市場への製品の適正かつ円滑な出荷管理■製品品質に関する情報収集、分析及び管理(含む変更管理)■品質に関するクレーム対応、品質リスクアセスメントおよび改善支援■原料・資材を含む製造業者の製造に対する品質管理・監督(含む外部試験機関やその他委託先)■臨床試験を含む当局への申請資料・報告書類の信頼性保証(薬事)■規制当局(厚生労働省・医薬品医療機器総合機構・都道府県庁等)による査察対応■品質・有効性・安全性等に関する薬事戦略の立案、実行および実行支援■規制当局との交渉戦略立案、交渉および実行管理■製造販売業・製造業許可の維持管理■規制当局に対する各種事務手続■再生医療、GQP 及び GCTP 省令に関する情報収集、分析および管理【所属部門の優先課題&今後の展望】■市場出荷判定手順の構築■Recall 体制の構築■東京製造所実動に向けたGCTP体制の更新支援■教育訓練の年間計画による進捗(社員教育/正しい法的解釈の展開)■GQP省令要求事項の確実な実施■技術移管への参画■リスクアセスメントの実施【ミッション(本ポジションに対する期待する役割)】■再生細胞薬の開発・申請・発売に関する品質マネジメント業務に関し、品質保証責任者を補佐し、業務の適正かつ円滑な実施を図る。■役割遂行の過程で必要と認めるときは品質保証責任者に文書により報告し、必要な措置に対する意見を表明する。■監督官庁に定められた各種申請書を作成する。■当局からの要請に対応し、再生細胞薬の生産の効率化、品質及び収量の向上策等を提案し、実行する。【職務内容(成果責任)】■GQP及びQMS体制の構築・運用■GQP及びQMS監査(社内及び関連会社)の実施、社内外教育訓練の実施■三役体制を構築するための品質保証責任者のサポート■品質に関する問題発生時の総括責任者への報告及び改善に向けた社内関係者へのリーダーシップ(CAPA対応)■製品の品質情報に関する社内外関連責任者に対するタイムリーな報告■監督官庁または管理当局への説明・交渉■治験薬及び市販製品の品質保証の確保(出荷判定、品質情報処理、変更管理)■GQP及びQMS関連SOPのメンテナンス■市販製品の品質クレーム対応(販売提携先との?次対応)■製品回収の対応(Mock recallを含む)■品質保証部門の運営、管理、メンバーの教育■その他信頼性保証体制の確?及びその運営【社内外のコミュニケーション先】(社内)薬事責任者、安全管理責任者、開発責任者、製造責任者、製造販売後調査等責任者、営業担当者、カスタマーサービス担当者(社外)再生医療等製品を製造する国内外の企業【組織構成】品質保証部は信頼性保証・薬事本部に配置されており、3名の社員で構成されています。レポートラインは下記のとおりです。信頼性保証・薬事本部長 L品質保証部長   Lシニアマネージャー   Lアシスタントマネージャー【想定されるキャリアパス】製造販売業品質保証部長、製造業品質管理責任者、製造業製造管理者、薬事責任者等

    年収
    年収非公開
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.07.31

  • 【北海道】事業推進<在宅サービス>

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    地域包括ケアの実現に欠かすことのできない訪問看護や居宅介護といった在宅サービス全般を支援しています。地域の病院との連携を強化することで、患者様一人ひとりに対して切れ目ない医療サービスの提供を可能にするとともに、業務の効率化やICT化の推進を進めることで、看護・介護従事者の労働環境の改善にも力を入れていきます。・グループ規模を活かした本部一括での採用代行・豊富な運営実績に基づくスキル向上支援や管理者向けの研修コンテンツの提供・採用管理システムや訪問看護業務ソフト等のIT導入、事務対応の効率化と一元化・市場分析に基づく新規事業の立地や器具選定及び運営・行政との連携・地域ニーズに基づく営業戦略の策定/実施、ブランディングの強化・適切なガバナンス体制の構築、意思決定の高度化【仕事内容】訪問看護事業を行うパートナー先にて事業推進の業務を担っていただきます。複数の在宅医療サービス企業に対して、機能別で経営支援を行っております。これまでのご経験、スキルに合わせて事業推進としての業務をお任せしていきたいと考えております。【具体的に】・パートナー先の在宅医療サービス提供企業の経営支援業務 経営企画、ミドルバックのディレクション、経営マネジメント全般業務・拠点開発/新規出店など含め事業推進の業務(※ご経験、スキルに応じて)【配属先】・配属先企業:株式会社CHCPホームナーシング L従業員数:6名【働き方】北海道在住(出張ベースで本社に出勤)もしくは北海道に長くハンズオン支援できる方を求めております。※北海道在住の場合:月数回、東京本社へ出張ベースで出社をお願いします。東京本社へ出社ができる範囲にお住まいで北海道へ出張ベースのハンズオン支援ができる場合:多い週では5日北海道へハンズオン支援をお願いする想定です。

    年収
    450万円~800万円
    職種
    その他研究・開発関連職

    更新日 2025.11.05

  • 【広島】医療機器営業/消化器領域/看護師経験可

    医療機器商社

    【ミッション】消化器内科領域等の製品を取り扱う営業第5部にて、施設を担当しドクターや代理店に対して営業を行っていただきます。新規および既存の顧客訪問を通じて、関係構築と業務拡大を目指していただきます。【職務内容】・以下の医療機器の輸入・国内仕入及び国内販売ー消化器内科・消化器内視鏡関連ー肝臓癌治療用ラジオ波焼灼装置ー上記に関連する付属品・アクセサリー・営業戦略立案、営業資料作成、製品トレーニングの実施・国内の医学学会の準備、参加【主な取り扱い製品】胆管ステント、大腸用ステント、胃十二指腸用ステント、食道用ステント、RFA、バルーンカテーテル、内視鏡用クリップ、生検鉗子 等【本ポジションの魅力】★総合商社である伊藤忠商事の医療機器部門が独立して設立された企業です。伊藤忠グループの持つ国際的な情報ネットワークを活用して、アメリカをはじめとする先進諸国から最先端の医療機器を輸入し、日本の医療の現場に提供しています。★本ポジション担当の消化器内科領域は当社の売り上げの中核であり、特に担当製品のステントは長く取り扱っていた製品のためお客様からの評価も非常に高い商材です。【キャリアパス】・営業職として勤務していただき、実績を積み重ねながらご自身のスキルを高めていただき、将来管理職やスペシャリスト職へとステップアップすることができます。【入社後のの流れ(目安)】・第1週目:東京本社にて製品研修(約1週間)・第2週目~第4週目:営業同行研修(約2週間)⇒東京本社、大阪支店、名古屋営業所にて営業同行を予定(出張あり)・第5週目:茨城エリア引継・第6週目:栃木エリア引継【募集背景】・欠員補充

    年収
    550万円~770万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.10

  • 開発品の品質保証 【東京・大阪・徳島】

    医薬品メーカー

    国内外のGxPを理解し、Headquarter QAとして開発品の品質保証業務を行う。規制要件対応、申請/承認取得支援、開発進捗の把握、品質契約の締結、品質システムの構築など。‐国内外委託製造所の監査‐国内外委託製造所のバリデーション活動支援‐ライセンシーの監査‐開発品に係る知識管理・情報管理‐新医薬品の申請/承認取得支援【配属先】信頼性保証本部 品質保証部※勤務地は東京・大阪・徳島いずれかとなります。選考時にご希望をお伝えください。

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.10.02

  • CRA【東京/大阪】

    CRO・SMO

    • 英語

    ■臨床試験(治験)に関するモニタリング業務(GCP及び治験実施計画書に準拠した治験の推進)です。医薬品開発の最終段階とも言える治験を科学的、論理的に円滑に遂行する業務となります。■具体的な業務としては以下のとおりとなります。・治験実施医療機関及び担当医師の選定/治験の依頼・契約手続き/症例収集/データ回収/安全性情報の伝達/承認申請に必要な書類の作成、等になります。・業務遂行のためには医学・薬学の知識はもちろんのこと、関係者と折衝も多い業務なので円滑なコミュニケーションが求められます。【所属部署】グローバル臨床開発

    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    CRA(臨床開発モニター)

    更新日 2025.07.01

  • 安全性情報管理(PV/マネジメント)【東京】

    CRO・SMO

    • 英語
    • 時短入社可

    【業務内容】・安全性情報の受付・評価・報告・年次報告の作成補助・CIOMS作成、場合により翻訳・当局報告に関わる、入力・データ処理・ファイリングなどのサポート業務全般・安全性業務に関わる手順書、SOP等の作成・メンテナンス補助・部内検討会資料準備、会議メモ・議事録作成【対象】・海外及び国内における個別症例、文献、製品情報*市販後、もしくは治験

    年収
    500万円~700万円
    職種
    臨床開発PV(安全性情報)

    更新日 2025.10.08

  • 臨床開発モニター【経験者】

    CRO・SMO

    ■臨床開発モニターとして、ご活躍していただきます。※原則1人1プロトコル【依頼先企業】日系:外資系=50%:50%≪求人おススメポイント≫★希少疾病用医薬品のPJTが多く、他社CROでは難しい経験も積めます。★フレックス制度を利用し、ご自身に合った働き方が実現できます。 コアタイムが10時~15時の為、お子様がいる女性の方も多く活躍中。★同社は受諾型CROですが、ご希望に合わせてグループ会社の派遣型CRO(株式会社トライアングル)での案件にも携われます。

    年収
    480万円~720万円※経験に応ず
    職種
    CRA(臨床開発モニター)

    更新日 2025.07.03

  • 商品企画/マーケティング

    食品メーカー

    乳酸菌飲料、清涼飲料水の商品企画業務を担当していただきます。既存製品はもちろん、新製品の企画・開発にも携わっていただきます。【具体的には】■新製品やプロモーションの企画立案■原価試算■写真撮影、パッケージ・販促物作成、データ収集■営業と商談への同行■経営層へのプレゼン【配属部署】マーケティング部 7名(部長、課長、係長、一般職)【担当】ブランドごとに担当:主に商品企画・開発業務が中心【残業時間】平均20時間程度/月

    年収
    400万円~600万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.07.18

  • 薬事・品質保証コンサルタント

    その他(医薬・医療)

    • 英語

    日本初の医療技術インキュベーター(医療技術の事業化・開発支援企業)として注目が集まっている当社にて、薬事申請業務・品質保証業務をお任せします。【具体的には】■薬事・品質保証関連法規の調査■海外規制情報収集■薬事申請資料準備・申請手続き■クライアント・関連アドバイザーとの調整・打合せ■申請先機関(厚労省、FDA等)との交渉【クライアント】国内の医療従事者・研究者・医療機器メーカー等【組織構成】薬事・品質保証部門または社長直下でご活躍いただく予定です。

    年収
    400万円~1200万円
    職種
    薬事(薬事申請)

    更新日 2025.10.10

  • メディカルライター ※未経験者

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    ■所属コンテンツクリエイショングループ■担当業務医療従事者向けサイト「m3.com」(国内の医師27万人以上が登録)上に掲載する医療用医薬品プロモーションおけるクライアント(製薬企業)のプロモーション戦略と、会員医師のニーズをマッチさせ、「治療を変える」を実現するシナリオライティングをお任せします。具体的には、製薬企業から医師に向けた医療用医薬品の販促プロモーション支援コンテンツやサービスのシナリオライティング・学術サポートを担っていただきます。各種規制の多い医療用医薬品業界の中で製薬企業が自社医薬品の売上を伸ばしていくためには、正確な医学情報に基づいて各薬剤の適正使用情報を伝達するのはもちろんのこと、市場を正しく把握した上での綿密なプロモーション戦略が不可欠です。他方、リアル/インターネットにあふれる多くの情報の中から、医師は自身に必要・重要な情報を取捨選択して日常診療に役立てており、そうした医師のニーズに応える情報提供が求められています。 エムスリーのメディカルライターは、こうした製薬企業/医師双方のニーズを踏まえて「治療を変える」サービス提供を目指すコンテンツグループの中で、企画立案から制作まで担うコンテンツプロデューサーとともにサービスを支え、その肝となるシナリオライティング、グループ全体の学術支援を担っています。自らのライティングを通し「治療を変える」ことへのやりがいを感じられることはもちろん、自分の制作物に対するユーザーからの声を聞くことも出来る点も、当社のメディカルライターの大きなやりがいの1つです。

    年収
    500万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    メディカルマーケティング

    更新日 2024.05.15

  • フィールドサービスエンジニア【富士フイルムG/東京】

    医療機器メーカー

    【業務内容】病院・クリニックにおける医療機器・ITシステムの導入・保守・サポートを実施します。■デジタルX線画像診断システムをはじめとする医療機器の設置~保守■医用画像ネットワークシステムの構築~保守■各種機器、システムの定期点検

    年収
    年収非公開
    職種
    フィールドサービス

    更新日 2025.01.08

  • メディカルライター【東京/大阪】

    CRO・SMO

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    メディカルライティング業務をお任せ致します。主に、医薬品の臨床開発関連文書の作成業務、QC等をお任せする予定です。【具体的には】・関連部署及び外部業者との調整、進捗及びスケジュール管理・臨床開発関連文書作成 (試験実施計画書、同意説明文書、治験薬概要書等、治験総括報告書、CTD等)・開発関連文書作成時のQC 等

    年収
    年収非公開
    職種
    薬事(薬事申請)

    更新日 2025.06.18

  • 安全性情報【受託部門】(スタッフ~リーダー)

    CRO・SMO

    • 未経験可

    ■医薬品の市販後安全性情報処理業務 主に国内市販後安全性情報の受付、安全性データベースへの入力、 評価、再調査指示書案作成等■プロジェクト管理サポート(進捗管理、クライアントとの日常的なコミュニケーション等)【募集背景】業績好調による組織強化

    年収
    400万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    臨床開発PV(安全性情報)

    更新日 2024.06.06

  • 【医療機器マーケティング】業種・職種未経験歓迎

    医療機器商社

    • 英語
    • 未経験可

    医療機器のマーケティング戦略策定および実行をお任せします。【具体的には下記業務をお任せします】・マーケットリサーチ(市場、顧客、競合)・マーケティング戦略策定・海外メーカーとのリレーションマネジメント・ブランディング、プロモーション戦略立案・事業拡大のための新商品開発※海外/国内出張あり

    年収
    年収非公開
    職種
    メディカルマーケティング

    更新日 2024.07.19

  • 【品質保証/未経験者】時差出勤可能/テレワーク可能

    医療機器商社

    • 英語
    • 未経験可

    医療機器の品質保証業務をお任せします。【具体的には下記業務をお任せします】■医療機器の品質問題に関する業務・問題点の洗い出し・製造元への改善要求・協議・調整・アップデート・回収の検討と運営■自社及びメーカーの各種業態の維持・管理・ISO13485・QMS体制の整備・運用・監督・改善・各種監査への対応・教育訓練計画・実施【配属予定部署】技術本部 品質保証・薬事部 品質保証チーム8人

    年収
    年収非公開
    職種
    【医療機器】品質管理・保証

    更新日 2024.07.19

  • 臨床開発モニター★メーカー転籍実績あり!<カジュアル面談可>

    CSO

    有名製薬メーカーへ外部就労型のCRAとして活躍頂きます。<ポジションの魅力>■製薬メーカーの中で「メーカーの仕事」を経験できます。製品の上市に向けて、製薬メーカーのプロジェクトマネージャー達と一体となって良い経験を積むことができます。■製薬メーカーへの転籍が可能で、社員の転籍を応援してくれます。■社員のキャリアパスに寄り添い方の風土で、実現したい働き方やキャリアの相談を積極的に受け入れてくれます。【具体的な職務内容】■実施医療機関の適格性評価および治験責任医師の選択■治験の実施 ■進行状況の管理 ■医師との折衝■データ回収 ■終了報告書の作成

    年収
    年収非公開
    職種
    CRA(臨床開発モニター)

    更新日 2024.09.18

  • 【立川】障がい者の業務指導員 ※未経験可/残業月10H程度

    人材ビジネス

    • 未経験可

    ★オリックスグループ各社の事務業務や清掃業務を受託する同社において、実際に現場で就業する障がい者社員の方のサポートを行って頂きます!【具体的な業務】■障がい者(業務職)への事務・清掃・サービス業務の作業指導■作業チームの運営(安全管理、作業手順、スケジュール作成)■業務職の面談、育成、支援機関との連携■実習生の採用業務■新規業務開拓■イベントの企画、実施 など※先輩の声:https://www.orix.co.jp/obs/voice/index.html【配属部署】指導員人数:8名(立川4名/浜松町2名/大阪2名)/管理部職員:15名業務職(障がい者):73名 【残業時間】月平均10h未満 ※17時30分にはほとんどの社員が退社

    年収
    280万円~400万円
    職種
    臨床検査技師・臨床工学技士・その他資格者

    更新日 2024.03.28

  • 【浜松町】障がい者の業務指導員 ※未経験可/残業月10H程度

    人材ビジネス

    • 未経験可

    ★オリックスグループ各社の事務業務や清掃業務を受託する同社において、実際に現場で就業する障がい者社員の方のサポートを行って頂きます!【具体的な業務】■障がい者(業務職)への事務・清掃・サービス業務の作業指導■作業チームの運営(安全管理、作業手順、スケジュール作成)■業務職の面談、育成、支援機関との連携■実習生の採用業務■新規業務開拓■イベントの企画、実施 など※先輩の声:https://www.orix.co.jp/obs/voice/index.html【配属部署】指導員人数:8名(立川4名/浜松町2名/大阪2名)/管理部職員:15名業務職(障がい者):73名 【残業時間】月平均10h未満 ※17時30分にはほとんどの社員が退社

    年収
    280万円~400万円
    職種
    臨床検査技師・臨床工学技士・その他資格者

    更新日 2024.03.28

  • 安全管理スペシャリスト【東京/ニッチTOP】

    医療機器メーカー

    【職務内容】■GVP省令 および GPSP 省令関連業務全般・PMDA への不具合報告(電子報告)。・上記の他、 GVP 関連業務(記録保存、教育訓練、自己点検)。・PMDA 添付文書サイトへの添付文書 PDF 掲載作業。・PMDA 添付文書サ イトにおける添付文書PDFとGS1コードとの紐づけ作業。・医療機器情報担当者(DSS 、営業部)から苦情報告書受理、内容確認、評価記録の作成。・医療機器情報担当者(DSS 、営業部)への追加情報収集依頼。※DSSとは・・・Device Support Specialistの略語■Global Safetyチームとの連携・苦情内容の英訳、苦情処理ツール CRM へ入力(Global への報告)。・海外拠点( Global )との情報確認、指示受領、結果回答e-mailでのやりとり)。【業務の流れ】・苦情対応を安全管理のメンバーが受けることはありません・営業やDSSがクライアントから有害事象に関する報告を受け、情報収集をするので安全管理の部署では必要なフォーマットを整えて有害事象として報告して頂きます

    年収
    年収非公開
    職種
    【医療機器】品質管理・保証

    更新日 2025.08.28

  • プロセス開発研究(バイオ医薬品)

    医薬品メーカー

    • 副業制度あり
    • 英語
    • 未経験可

    貴方様にはプロセス開発研究(産生株構築研究)として下記業務をお任せします。【具体的な職務内容】 ■バイオ医薬品の原薬製法開発及び開発テーマ推進業務(抗体医薬品及び新しいモダリティによる医薬品)■原薬製法に関わる新規技術開発及び戦略立案(同社グループを含めた国内外企業等との共同研究業務を含む)■治験・承認申請における最新のグローバル規制要件を満たす試験デザイン立案、データ取得・ドキュメント作成■スケールアップ研究及び国内外製造サイト技術部門への技術移管

    年収
    年収非公開
    職種
    製剤・CMC

    更新日 2024.09.10

  • 低~中分子医薬品の分析・物性研究

    医薬品メーカー

    • 副業制度あり
    • 英語
    • 未経験可

    貴方様には低中分子医薬品の分析・物性研究 職として下記業務をお任せします。プロジェクト制のため下記から適性やご経験に応じてアサイン致します。 【具体的な職務】■低中分子のプロセス開発及び製品評価のための新規分析法開発、結晶スクリーニングを含む物性研究■国内外製造サイトの分析部門への分析法技術移管■治験・承認申請における最新のグローバル規制要件を満たす品質管理戦略立案、データ取得・申請書類作成

    年収
    年収非公開
    職種
    製剤・CMC

    更新日 2024.10.09

  • 検索結果一覧493件(358~408件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    東京都の研究職・開発職(メディカル)の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問