- 入社実績あり
データ利活用ビジネス創出に向けたプロダクト戦略の立案・実行東日本電信電話株式会社
東日本電信電話株式会社
パートナー戦略を重点においたデータ活用ビジネスのマーケティング・プロダクト戦略の立案をお任せいたします。具体的には、お客様マーケットの分析をマクロとミクロ(フィールドマーケティング)の両面で実施し、社内の既存プロダクトとの技術連携やデータビジネス、AIソリューションを取り扱うパートナー企業の開拓・連携を通じて、データ活用基盤(開発企画中)の価値を最大化するためのプロダクト戦略の立案・実行をしていただきます。【募集背景】これまで、データ活用ビジネスの組成に向けて映像AIサービスの提供を始めとしたお客様へのDX課題の解決をサポートさせて頂きながら、業種業態を限定しながらフィールドマーケティングと、プロダクトドリブン両面からのソリューション開発を進めてきました。しかしながら、極めて早い環境変化に即応し、素早いビジネス化と市場投下を目指した開発、特にソリューションパートナー戦略を軸としたプロダクト開発が必要とされています。このため、新たなポストとして100億円規模を目指すデータ活用ビジネスのプロダクト戦略の立案・実行ポストを募集します。【組織構成】ビジネス開発本部 無線&IoTビジネス部 AIデータ活用推進担当(担当部長1名 課長3名 チーフ8名 担当者 10名)⇒100億円規模を目指すデータ活用ビジネスのプロダクト戦略の立案・実行をミッションとしている部署です。【このポジションの魅力】AIの進化スピードは速く、AIが人類を追い越すシンギュラリティが近づいている一方、データ活用による事業改革へ踏み出す途上にある地域のお客様は未だ数多く存在していると考えています。同社が考えるデータ活用ビジネスは、あまねく地域のお客様が自らあるいは外部の様々なデータ活用によりDXを享受でき、労働人口の減少やこれによるノウハウの継承といった社会課題を共に解決し、最小限のリソースで最大の成果を上げられる事業運営をサポートしつづけることを目指します。今期は同社が取り組むDX事業の創業期と言え、メンバーひとりひとりのアイデアを結集して日々エネギッシュに仕事をしています。また私達のビジネス開発の環境は、カスタマーもビジネスパートナーも国内外の主要な企業に広くリーチがあり、外部からの刺激も非常に多く受けることができます。何よりもメンバーひとりひとりの「こうあるべき」「こうしたい」を重視しており、ご自身のスキル・経験を存分に発揮しながら、大きなビジネススケールの中で成果と成長を実感できる環境です。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- ネット系プロジェクトマネージャー
更新日 2025.03.27