営業(仙台支店)/増員/年間休日数120日建設・土木
建設・土木
○国土交通省、公団、都道府県、市町村等の官公庁への訪問による情報収集及び顧客のニーズに対応した営業活動。○橋梁、水門等鋼構造物工事及び土木工事の見積も行います。
- 年収
- 283万円~500万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.03.06
建設・土木
○国土交通省、公団、都道府県、市町村等の官公庁への訪問による情報収集及び顧客のニーズに対応した営業活動。○橋梁、水門等鋼構造物工事及び土木工事の見積も行います。
更新日 2025.03.06
建設・土木
○国土交通省、公団、都道府県、市町村等の官公庁への訪問による情報収集及び顧客のニーズに対応した営業活動○橋梁、水門等鋼構造物工事及び土木工事の見積も行います。
更新日 2025.03.06
建設・土木
○国土交通省、公団、都道府県、市町村等の官公庁への訪問による情報収集及び顧客のニーズに対応した営業活動○橋梁、水門等鋼構造物工事及び土木工事の見積も行います。
更新日 2025.03.06
建設・土木
○国土交通省、公団、都道府県、市町村等の官公庁への訪問による情報収集及び顧客のニーズに対応した営業活動○橋梁、水門等鋼構造物工事及び土木工事の見積も行います。
更新日 2025.03.06
住宅・建材・エクステリアメーカー
【募集背景】将来的に定年退職を迎える社員がいるため募集を行います。【仕事内容】インフラ整備や防災工事等に使用される遮水マットなどの土木繊維資材を製造している同社にて、自社製品の提案営業を行っていただきます。【顧客】国土交通省、官公庁、市町村、建設コンサル、デベロッパー等(基本的には既存顧客です。)【具体的には】社用車を使い、顧客先へ訪問することが多いです。また、商社と一緒に営業活動を行うこともあります。関西圏を中心に担当いただきます。お客様のご要望に応じて、加工を行うこともできるため、柔軟な提案が可能です。※月に数回、1.2泊程度の出張が発生することもございます。【入社後】業界未経験で多くの方が活躍されていらっしゃいます。最初はOJTで商社営業を通じて製品について学んでいただきます。入社3年未満は社員の相談環境を整えておりメンター制度などもあります。【扱う商材】自社で開発・製造した環境保全製品です。■防草シート雑草が生えないように、太陽光を遮断するためのシートです。■遮水マット土木現場等で使用されます。漏水してしまうと有害物質が流れ出てしまったり、土砂崩れなどが起きてしまいます。そういった環境へのリスクを軽減します。 ■所属部署の年齢・性別構成大阪営業所(計4名)所長1名(50代/男性)、主任1名(40代前半/男性)、営業事務2名(女性) 【仕事の厳しさ】ニッチな製品を扱っているため、元々知識のある方はほとんどいません。入社後に勉強を行いながら徐々に覚えていただく必必要があります。基本的にはOJTにて上長と営業同行しながら、仕事を学んでいただきます。
更新日 2025.05.02
建設・土木
○国土交通省、公団、都道府県、市町村等の官公庁への訪問による情報収集及び顧客のニーズに対応した営業活動○橋梁、水門等鋼構造物工事及び土木工事の見積も行います。
更新日 2025.03.06
建設・土木
○国土交通省、公団、都道府県、市町村等の官公庁への訪問による情報収集及び顧客のニーズに対応した営業活動○橋梁、水門等鋼構造物工事及び土木工事の見積も行います。
更新日 2025.03.06
建設・土木
○国土交通省、公団、都道府県、市町村等の官公庁への訪問による情報収集及び顧客のニーズに対応した営業活動。○橋梁、水門等鋼構造物工事及び土木工事の見積も行います。
更新日 2025.03.06
建設・土木
・国土交通省、都道府県、各市町村等の官公庁への訪問による情報収集及び 顧客のニーズに対応した営業活動・橋梁、水門等鋼構造物工事の見積、積算業務等・インターネットによる入札情報収集、入札、契約及び各書類作成※社有車を使用しての外出用務あり(AT車)
更新日 2025.03.06
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
提供プロダクトの増加により、販売可能なサービスが拡大したことから、セールスを担い、リードしていただける方を新たに募集する運びとなりました。【採用背景】営業組織の拡大のため【具体的な業務内容】オフィス事業者向けの市場分析基盤サービス「estie マーケット調査」や、順次開発提供されている新たな収益の柱を担うサービスなどのセールス、市場開拓等幅広くチャレンジしていただきます。・営業戦略設計・マーケティングチームと協働したハウスリストの作成・新規セールスパイプラインの構築・新規顧客との接点づくり~クロージング・プロダクト開発・改善のため、開発チームへ適切な顧客フィードバック【組織】クライアントソリューション部(1部・2部)アカウントエグゼクティブ:5名CS(コンサル):4名【同社在籍メンバーの出身企業例(敬称略/順不同)】■不動産:三井不動産、三菱地所、住友不動産、野村不動産、森トラスト、CBRI■IT/Web:ヤフー、楽天、インディード、メルカリ、リクルート、ビズリーチ、安アンドパッド、freee、スペースマーケット■金融/コンサルファーム:野村総合研究所、アクセンチュア、モルガン・スタンレー、デロイトトーマツ、EYストラテジー・アンド・コンサルティング、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ★魅力■客単価が大きく扱うサービスの貢献度が大きいえす空室率が1%・1室の向上で億単位の動きがでるため、管理系のSaaS商材と違って高いやりがいを得れます■商材のライバルはなしtoB向けの不動産業界テックでは競合が少なく、価格や量ではない顧客課題に合わせた提案が可能です。その反面、市場にサービスが浸透していない大変さもございます。■プロダクト開発に携わることが可能営業であっても週一回の開発MTGに参加することで、事業開発に携わることができます。■IPO準備中まだまだ組織が確立していないため、自身で裁量をもって、特定のやり方に縛られないセールスが可能です
更新日 2025.03.30
食品メーカー
【業務内容】中四国支社(広島)にて、市販用食品の販売業務をお任せいたします。・中四国エリアの小売り、卸問屋等との商談、営業事務、事務全般 ・販売戦略の企画立案、販促企画の提案など、提案型営業業務・扱う商品は全カテゴリー(常温、低温)市販用食品となります。※転勤については、当面はありませんが、ジョブローテーションにより全国への転勤があります。【就業環境】 健康経営優良法人ホワイト500認定の優良な環境です。
更新日 2025.07.01
医療機器メーカー
【仕事の内容】弊社製品の販売〔手術機器関連機器(手術台、手術台周辺機器アクセサリー、鋼製器具など)、脳外・整形外科関連:脳動脈瘤クリップ、整形外科インプラントなど〕。ドクター、ナースおよび代理店に対し自社製品の売り込み。ルートセールスだけではなく、新規もあります。また、頻度は多くありませんが転勤有(全国)。セールスだけではなく、納品済み製品の使用状況確認や、手術の立会い、学会にも参加して頂きます。 (補足)担当病院数:約50~100件程度担当エリア:福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄 休日出勤頻度:2~3回/月程度生じる場合があります ※休日出勤の場合振替対応になります学会:年間数回(年全体で約15回程度学会が開催されますが、開催地域・製品により、社員を選別して参加させています)九州センター 13名 男性11名 女性2名
更新日 2025.03.05
食品メーカー
【職務内容】メイン業務は化粧品メーカーに対する化粧品原料の販売営業となります。国内外の化粧品原料メーカーの製品と自社原料の販売を行って頂きます。【組織構成】化粧品原料部化粧品東日本グループ5名(男女比3:2)<補足>国内営業の募集になりますが、一方で海外ビジネスに関心がある・志されている方も歓迎いたします。その場合は入社後3年程(個人差あり)は国内営業に従事頂き化粧品原料の知見をお持ち頂いた後に海外営業をご担当頂きます。次世代の応募のため、ビジネス英語は実務経験なし(学習のみ)でも構いません。継続して国内営業に従事したいという方も歓迎です。【同社について】■全国のお客さまに一般用医薬品、食品原料、機能性食品原料、化粧品原料の販売、化粧品の通信販売およびOEMを中心とした事業展開をしています。お客さまの美と健康、また「食」づくりに貢献する価値創造を考えた商品・サービスを提供していきます。・一般用医薬品の販売・化粧品・食品原料の販売・医療機器の製造販売・体外診断用医薬品の製造販売 ほか
更新日 2025.07.02
電気・電子・半導体メーカー
同社にて営業職をお任せ致します。【取り扱い商材】■家庭用蓄電システム、EV用急速充電器、V2Hシステム等、環境・エネルギー・EV関連(NECST製品)、各種コンデンサー等【顧客先例】電機メーカー、電力会社、ハウスメーカー、住宅設備メーカー、商業施設等【営業スタイル】新規:既存【企業の魅力】★東証プライム上場の世界有数のコンデンサーメーカーです!★3期連続最高売上達成中★設立約70年の安定性を誇る同社の中枢でご活躍頂けます!★社員の定着率が高く、パソナよりも多数入社(35名以上)実績あり、長期的に勤務されています★60歳以上も待遇が変わらず、長期勤務可能です。希望する限り継続勤務できる環境です★家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」は業界随一の豊富なラインアップで23年9月に累計販売台数15万台超えました。(国内累計販売台数№1 ※203年9月末ニチコン調べ)★世界で初めて開発し、2012年に世界初の市場導入を果たしたV2Hシステムは市場シェア94%誇ります。(※富士経済エネルギーマネジメント・パワーシステム関連市場実態総調査2023より)・V2Hシステムとは…V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。EV/PHVの大容量バッテリーから給電、家庭の電力として使用できます。もちろん、家庭からEV/PHVへの充電もできます。★アルミ電解コンデンサは世界シェアトップクラス
更新日 2025.06.09
その他(流通・小売・サービス系)
・店舗来店客の接客 ・見積書、契約書等の書類作成 ・納車までのスケジュール管理 ・車両仕入れ ・展示場管理(レイアウト、販売車両管理、代車手配) など ★お客様のご要望にあった1台を一緒に見つけ出し、売って終わりではなく、その先のお客さまのカーライフや暮らしを想像しながら最適な提案を行って ください。保険加入の提案や万が一の事故の際には保険会社との交渉、板金・修理、代車の手配まで全面的にサポート等お願いします。■本ポジションに求めるミッション: ★将来的には、「店舗の売上管理」や「若手社員の教育指導」など店舗運営に係る管理業務を担う店長候補の方を希望します。
更新日 2024.10.28
その他(流通・小売・サービス系)
・店舗来店客の接客 ・見積書、契約書等の書類作成 ・納車までのスケジュール管理 ・車両仕入れ ・展示場管理(レイアウト、販売車両管理、代車手配) など ★お客様のご要望にあった1台を一緒に見つけ出し、売って終わりではなく、その先のお客さまのカーライフや暮らしを想像しながら最適な提案を行って ください。保険加入の提案や万が一の事故の際には保険会社との交渉、板金・修理、代車の手配まで全面的にサポート等お願いします。■本ポジションに求めるミッション: ★将来的には、「店舗の売上管理」や「若手社員の教育指導」など店舗運営に係る管理業務を担う店長候補の方を希望します。
更新日 2024.10.28
その他(流通・小売・サービス系)
・店舗来店客の接客 ・見積書、契約書等の書類作成 ・納車までのスケジュール管理 ・車両仕入れ ・展示場管理(レイアウト、販売車両管理、代車手配) など ★お客様のご要望にあった1台を一緒に見つけ出し、売って終わりではなく、その先のお客さまのカーライフや暮らしを想像しながら最適な提案を行って ください。保険加入の提案や万が一の事故の際には保険会社との交渉、板金・修理、代車の手配まで全面的にサポート等お願いします。■本ポジションに求めるミッション: ★将来的には、「店舗の売上管理」や「若手社員の教育指導」など店舗運営に係る管理業務を担う店長候補の方を希望します。
更新日 2024.10.28
ITコンサルティング
【職務内容】業務イメージは以下の通りです。・顧客の経営層と議論を行いニーズ把握・プロジェクトの企画立案・現状調査・分析、改善・改革施策の検討・顧客へのプレゼンテーション・現場での改善および改革施策の実施/検証・進捗/課題/リスクなどの管理・ソリューションベンダー等パートナー企業の選定、交渉、コントロール・プロジェクトメンバーの管理、デリバリーにおける品質担保プロジェクト例(1)業務改善・改革 将来の“ありたい姿”を実現する 業務を再構築営業機能改革、店舗機能改革、コンタクトセンター改革、バックオフィス機能改革、シェアードサービスセンター設立 再構築、BPR/BPM、BPO(2)DXを実現する具体的なテクノロジーの選定・導入から活用・定着化先端テクノロジー・AI(人工知能)・Biometrics(生体認証)、レガシーシステム刷新、RPA/Digital Labor、Big Data/BI、SFA/CRM、ERP(3)テクノロジーを活用した事業戦略や新規事業戦略の策定デジタルイノベーション戦略策定・Techを活用した既存事業強化・Techを活用した新規事業策定・アライアンス推進(4)大規模プロジェクト/プログラムマネジメント【育成体制】入社後半年間は月末に研修を実施し、成長度合いを研修官(*)がウォッチします。(*)マネージャーや大企業でCHROのご経験がある方も務められます【魅力】・大手企業のみとの直接取引のため、大規模案件に直接携わることができます・ワンプール制なので、幅広い業界課題に対峙でき一早くコンサルタントとして成長できる環境があります。・実力主義のため、成果次第での昇進昇格ができます。・コンサルティング+1で自社の組織作りにも携わることができ、経営陣と近い距離で業務を行うことができます【評価体制】人物評価、能力評価、実績評価(自社の組織作りに関与する業務も含む)の3つで評価。一定評点以上で昇格する仕組みです。実力主義の評価のため、評点次第では2ランクupも目指せる評価体制です。
更新日 2025.05.21
機械・精密機器メーカー
【職務内容】・国内のお客様へのパーツ、リペア、サービス(アフターサービス分野)の営業対応・お客様へのソリューション企画、提供、価値販売※リーダー候補になる方を募集します。【働き方】・フレックス制度:あり・リモートワーク制度:あり※会社方針として月の営業日のうち在宅勤務は40%以内で取得可能です。どのように活用されるかは、ご入社後に業務の状況等を踏まえて上司の方とご相談頂けます。【採用背景】ビジネスを加速する為に即戦力となる方を採用し営業活動の強化を計ります。【魅力】・今後も成長するであろう国内のお客様へ営業戦略プランを検討し折衝するやりがいがある業務です。・新しいお客様や拡大を予定しているお客様への提案も可能なやりがいのある業務です。【採用部門が社内で担う機能とミッション】FS部国内セールスグループに所属します。国内セールスグループは国内を中心とするお客様への営業活動やお客様との受注窓口、在庫管理をする業務を担っています。【企業の魅力】 新たな成長フェーズに入った半導体製造装置市場です。同社は世界4位・国内1位を誇る半導体製造業界のリーディングカンパニーで半導体製造工程における 4連続工程に装置を持っている世界で唯一のメーカーです。売上高い利益率は世界トップの技術力で顧客に貢献して得た利益を積極的に投資(設備や技術、人材)に更なる成長をするというサイクルが回っている事が要因です。 「企業の成長は人、社員は価値創出の源泉」、チャレンジできる機会と公正な評価、風通しの良い職場です。・売上高2兆2090億円、営業利益6,177億円(28.0%)過去最高を達成(2023年5月11日発表) ・報酬が事業会社としては高水準 23年度平均年収: 1398万・営業利益率は23年3月期で約30%を誇る(日本製造業の営業利益率は4%程度)・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。
更新日 2025.07.07
食品メーカー
■概要:1953年の設立から、約70年が経過し、プリンでは国内トップクラスのシェアを誇り、ほかにも本格ブリュレアイスや、焼プリンなどのヒット商品を生み出してきた乳製品のリーディングカンパニーです。そんな同社にて、営業職を募集いたします。■業務内容:スーパーマーケット、コンビニエンスストア、卸店、量販店などの仕入れ担当者に対して、同社商品を「ブランド化」する販売戦略の立案・実施していただきます。また、取引先の販売戦略パートナーとして、商品を使ったキャンペーンや拡販、販促企画等を提案、売り場作りも担当し、取引先と長期的な信頼関係を構築し、商品の価値を世の中に広めていきます。※OJTでしっかり教育を行いますので、スムーズに業務に取り組んでいただけます。■業務詳細・取引先(スーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニエンスストア、卸店、量販店)への商品や販売促進の企画を提案※メインは本部商談・売上分析に基づき、仮説を立て、企画、提案、実行、検証・キャンペーンや拡販、販促企画等を提案、売場作り■業務の特徴:当社の商品は、全国のスーパーやコンビニエンスストアで手に取ることができ、これまでクオリティの高さでファンを獲得してきました。同社商品は、知名度が高い商品も多く、なかでもプリンカテゴリーでは国内シェアトップクラスを誇ります。自分が携わった商品が全国の店頭に並んでいく、そんな場面で大きなやりがいを感じられるやりがいのあるお仕事です。また、独自性を持った商品開発を強みとしている会社です。バイヤーから「おいしさと技術のオハヨー」と高い評価をいただいていることもあり、今後の営業方針としては、「価格競争」ではなく商品に「価値」を感じて購入してもらうことを重要視していきます。■組織構成: 20代、30代の社員が多く、中途入社者も在籍しておりますので、すぐに馴染むことができる環境です。■今後のキャリアについて: 経験を積んでいただき、将来的には営業部をリードしていただける存在になることを期待しています。その他、会社として社内公募制度、進路希望調査を実施しております。■働く環境について: 育児・介護休業制度、借り上げ社宅制度 、財形制度や退職金など、福利厚生の充実にも取り組んでいます。 また、平均勤続年数は13.8年、育休取得率は90%以上、長期的にキャリアを築ける環境です。
更新日 2025.06.05
機械・精密機器メーカー
【職務内容】・国内のお客様へのパーツ、リペア、サービス(アフターサービス分野)の営業対応・お客様へのソリューション企画、提供、価値販売※リーダー候補になる方を募集します。【働き方】・フレックス制度:あり・リモートワーク制度:あり※会社方針として月の営業日のうち在宅勤務は40%以内で取得可能です。どのように活用されるかは、ご入社後に業務の状況等を踏まえて上司の方とご相談頂けます。【採用背景】ビジネスを加速する為に即戦力となる方を採用し営業活動の強化を計ります。【魅力】・今後も成長するであろう国内のお客様へ営業戦略プランを検討し折衝するやりがいがある業務です。・新しいお客様や拡大を予定しているお客様への提案も可能なやりがいのある業務です。【採用部門が社内で担う機能とミッション】FS部国内セールスグループに所属します。国内セールスグループは国内を中心とするお客様への営業活動やお客様との受注窓口、在庫管理をする業務を担っています。【企業の魅力】 新たな成長フェーズに入った半導体製造装置市場です。同社は世界4位・国内1位を誇る半導体製造業界のリーディングカンパニーで半導体製造工程における 4連続工程に装置を持っている世界で唯一のメーカーです。売上高い利益率は世界トップの技術力で顧客に貢献して得た利益を積極的に投資(設備や技術、人材)に更なる成長をするというサイクルが回っている事が要因です。 「企業の成長は人、社員は価値創出の源泉」、チャレンジできる機会と公正な評価、風通しの良い職場です。・売上高2兆2090億円、営業利益6,177億円(28.0%)過去最高を達成(2023年5月11日発表) ・報酬が事業会社としては高水準 23年度平均年収: 1398万・営業利益率は23年3月期で約30%を誇る(日本製造業の営業利益率は4%程度)・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。
更新日 2025.07.07
食品メーカー
■概要:1953年の設立から、約70年が経過し、プリンでは国内トップクラスのシェアを誇り、ほかにも本格ブリュレアイスや、焼プリンなどのヒット商品を生み出してきた乳製品のリーディングカンパニーです。そんな同社にて、営業職を募集いたします。■業務内容:スーパーマーケット、コンビニエンスストア、卸店、量販店などの仕入れ担当者に対して、同社商品を「ブランド化」する販売戦略の立案・実施していただきます。また、取引先の販売戦略パートナーとして、商品を使ったキャンペーンや拡販、販促企画等を提案、売り場作りも担当し、取引先と長期的な信頼関係を構築し、商品の価値を世の中に広めていきます。※OJTでしっかり教育を行いますので、スムーズに業務に取り組んでいただけます。■業務詳細・取引先(スーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニエンスストア、卸店、量販店)への商品や販売促進の企画を提案※メインは本部商談・売上分析に基づき、仮説を立て、企画、提案、実行、検証・キャンペーンや拡販、販促企画等を提案、売場作り■業務の特徴:当社の商品は、全国のスーパーやコンビニエンスストアで手に取ることができ、これまでクオリティの高さでファンを獲得してきました。同社商品は、知名度が高い商品も多く、なかでもプリンカテゴリーでは国内シェアトップクラスを誇ります。自分が携わった商品が全国の店頭に並んでいく、そんな場面で大きなやりがいを感じられるやりがいのあるお仕事です。また、独自性を持った商品開発を強みとしている会社です。バイヤーから「おいしさと技術」の高い評価をいただいていることもあり、今後の営業方針としては、「価格競争」ではなく商品に「価値」を感じて購入してもらうことを重要視していきます。■組織構成: 20代、30代の社員が多く、中途入社者も在籍しておりますので、すぐに馴染むことができる環境です。■今後のキャリアについて: 経験を積んでいただき、将来的には営業部をリードしていただける存在になることを期待しています。その他、会社として社内公募制度、進路希望調査を実施しております。■働く環境について: 育児・介護休業制度、借り上げ社宅制度 、財形制度や退職金など、福利厚生の充実にも取り組んでいます。 また、平均勤続年数は13.8年、育休取得率は90%以上、長期的にキャリアを築ける環境です。
更新日 2025.06.05
戦略・会計・人事系コンサルティング
【職務内容】・新規アポイント獲得・クライアントのニーズに合わせた育成 or 人事制度等のプラン企画・提案・プロジェクト受注後はプロジェクトリーダーとして牽引・プロジェクト終了後のクライアントへのアフターフォロー■特徴・クライアント企業とのコミュニケーションを通じて、HRM(ヒューマン・リソース・マネジメント)に関する問題を発見し、HRMの最適化に向けたソリューション(解決策)を提案。具体的には、クライアント企業の人事・人材開発部門の抱える問題点を発見し、同社の様々なリソース(コンサルティング、アセスメント、トレーニングなど)を活用し、HRMの最適化に向けたソリューションの企画・提案を行い、採用された企画をプロジェクトとして実行管理するところまでを担当。【入社後の流れ】導入研修後、配属先でのロープレ等を含めたOJTによる育成※導入研修‥会社の事業説明、サービス説明など【キャリアアップ】(1)スペシャリスト(プランナーとしての道を探求)(2)マネジメント(組織活性化に向けたチームの牽引)(3)他部署への異動(コンサルタントへの挑戦など)【魅力】・年間休日127日、リモートワーク・時差出勤可と働きやすい環境が整っています。・幅広いキャリアステップを歩めます。【募集背景】組織強化のための人員増加。
更新日 2025.01.28
医薬品メーカー
【期待する役割】人工腎臓用透析液などを中心とした、医薬品メーカーである当社での営業職【具体的には】■総合病院の腎臓内科、泌尿器系内科や個人病院、血液透析室、ICU等を対象に医薬品情報を提供し、導入を勧めます。■医師や臨床工学技士・看護師と信頼を築きながら、製品の特徴をアピールして頂きます。【担当エリア】主に宮城県エリアを担当(在宅勤務+直行直帰)※週1回程度、仙台支店に出社頂き、会議にて情報共有、ノウハウ共有をして頂けます。【働き方】■リモートワーク(在宅勤務)+主に宮城県のお客様先に直行直帰(社用車使用)で、裁量大きく、自由度高く取り組んで頂けます。【採用背景】部門の強化、今後の事業発展のための増員【同社の特徴】日本に透析療法が導入された昭和30年代の初め、同社はいち早く透析液の開発に着手し、昭和39年、日本で初めて「人工腎臓灌流原液」の販売を開始しました。現在、透析療法は驚異的な発展普及を遂げ、今や全国34万人もの患者さんが透析療法によって命と日常をつないでいます。同社は、透析液のトップメーカーとして、安定供給が社会的使命であることから、安定供給体制に万全を期しております。また同社は、研究開発センターを中心に国内外の大学や研究機関との強力な連携によりバイオ技術をも駆使した新しい医療ニーズに対応した、より良い製品の創出に努めています。
更新日 2024.12.12
医薬品メーカー
人工腎臓用透析液などを中心とした、医薬品メーカーである当社にてこの度、さらなる、部門の強化と、今後の事業発展のために営業職の採用を実施いたします。【期待する役割】人工腎臓用透析液などを中心とした、医薬品メーカーである当社での営業職。【具体的には】■総合病院の腎臓内科、泌尿器系内科や個人病院、血液透析室、ICUなどを対象に医薬品情報を提供し、導入を勧めます。■医師や臨床工学技士・看護師と信頼を築きながら、製品の特徴をアピールしていただきます。【担当エリア】札幌支店【働き方】■リモートワーク(在宅勤務)+主にお客様先に直行直帰(社用車使用)で、裁量大きく、自由度高く取り組んで頂けます。※週に1回会議のため配属拠点に出社が必要です。【採用背景】部門の強化、今後の事業発展のための増員【同社の特徴】日本に透析療法が導入された昭和30年代の初め、同社はいち早く透析液の開発に着手し、昭和39年、日本で初めて「人工腎臓灌流原液」の販売を開始しました。現在、透析療法は驚異的な発展普及を遂げ、今や全国34万人もの患者さんが透析療法によって命と日常をつないでいます。同社は、透析液のトップメーカーとして、安定供給が社会的使命であることから、安定供給体制に万全を期しております。また同社は、研究開発センターを中心に国内外の大学や研究機関との強力な連携によりバイオ技術をも駆使した新しい医療ニーズに対応した、より良い製品の創出に努めています。
更新日 2024.12.12
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景】天然ガスやLNGはカーボンニュートラル(CN)に向けた重要なトランジションエネルギーと位置付けらるなか、ENEOSのガス事業部においても、国内の工業用需要家向けの天然ガスやLNGへの燃料転換をより一層推進していきます。エネルギー分野にも多様化しており、これまでの概念に囚われない新たな知見・発想を有する人材の採用を行います。【職務内容】ご経験やご志向性に合わせ、ポジションを決定いたします。ポジション例としては以下のような職種があげられます。■法人営業:・工業用需要家への天然ガスやLNG導入提案・上記提案に関する販売戦略の企画・実行■国内サプライチェーン関連業務・国内LNGサプライチェーン関連業務(LNG基地、導管、陸上・海上輸送、需給調整等)・ガス製造事業、導管事業会社等の子会社(他社との合弁含む)に関する方針策定・運営管理・設備維持管理業務■ガス事業法・高圧ガス保安法の保安関連業務・ガス事業法・高圧ガス保安法の保安関連業務(監督官庁・監査対応、法令対応など)■LNG輸入及び販売(エージェント業務)・オペレーション関連業務■事業企画および運営管理、国内外プロジェクト等の新規ビジネス検討・ガス事業の経営計画・企画・予算立案、および実行管理・国内外プロジェクト等の新規ビジネス検討(アライアンス含む) など【仕事のやりがい】・国内、海外ともにグローバルな舞台でスケールの大きな業務が可能です。・ガスだけでなく電気や水素等の次世代エネルギーに関わる仕事ができます。・エネルギーのトランジション期において、ダイナミズムを感じつつ国際的業務を経験できます。
更新日 2025.07.01
ネット広告
【ミッション】D2C/EC/マーケティング領域で急成長を続ける当社にて、クライアントの抱えるビジネス課題に対するAI技術を用いた課題解決の提案・実行支援や、ナショナルクライアントやプライベートブランドなど幅広いブランドのグロース支援業務を行っていただきます。AI・DX支援に加え、ディスプレイやリスティングなどのデジタル広告によるECサイトへの集客、PR、SNS運用、インフルエンサー施策など様々な手段提供が可能なため、柔軟な発想でブランドグロースというゴールを目指していただけます。【組織構成】プロダクト開発チーム■事業部長・コンサルティング部・ビズデブ部適性に応じてどちらかの部署に配属となります。【業務内容】 ■ マーケティング戦略の策定と運用:クライアントの製品のマーケティング戦略を構築■顧客インサイトの分析、製品の価値、競合分析、訴求方法など、幅広くプランニング■要望に応じたマーケティング施策の実行及び売上向上のためのプランニング■AI・DX支援:あらゆるデータやシステムの統合、より使いやすく売上につながる効果的なアーキテクチャの実現■ITやシステム、AI、データだけではなく、UIUX、マーケティングまで幅広く知識を活用■サイト構築:ECサイトの要件定義からデザイン、開発、保守運用まで対応売り場としてのECサイトを魅力的な場所に作り上げ、クライアントのブランディングをサポート 【本ポジションの魅力】■AIを積極的に活用しています■EC運用にどうAIを活用するかというこれから拡大する事業に携わること■エンジニアや海外メンバーと英語を使って会話をする機会がある■大手クライアントを担当できる■売り上げ1,000億を目している成長フェーズ
更新日 2025.04.22
その他メーカー
【職務内容】■担当業務詳細:鋳物業界のお客様へ鋳物製品の製造にかかわる材料、副資材、鋳物砂、中子、金型などの営業営業エリア:福島、宮城、山形、茨城、栃木などエリアを分けて担当(ルート営業)■特徴・魅力:得意先が自動車、建機、産業用ロボット、半導体装置、インフラ設備など幅広い業種のため特定業種の市況に左右されない【募集背景】増員【組織構成】福島営業部5名
更新日 2025.07.10
電気・電子・半導体メーカー
同社は「水・大気・医療・ガス」の計測技術を柱として、環境計測から化学分析まで、生産・品質管理・プロセス制御・産業用ガス検知警報器・医療関連機器の幅広い分野で人々の暮らしを支える総合計測機器メーカーです。そんな同社において下記海外営業業務に取り組んでいただきます。【業務内容】■海外市場での拡販に向けた海外代理店営業担当者の指導、教育■直接顧客への製品紹介、プレゼンテーション、商談■新規販売チャネルの開拓【残業時間】:各営業所/ 5~30H/月【納入先】工場や官公庁【対象エリア】主にアジアをお任せします。次は欧州、米国となります。【取り合い製品】同社にて取り扱うすべての計測機器(医療向け以外)【組織構成】欧米・アジア課 8名
更新日 2025.03.24
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【期待する役割】営業職は現場という第一線で情報を収集し、それぞれの店舗に合った提案を行います。その中から「今までになかった提案」も多く生まれます。当社の強みは提案できる商品の多さと保有カテゴリーの広さです。商品数としては151ブランド・約850アイテム以上となっており、業界でもトップレベル。営業のアイデア・提案が、カタチになって全国に広がっていくことも魅力のポジションです。【職務内容】■商談(店舗・量販本部・代理店)→得意先ニーズのヒアリングと課題解決の提案、商品の導入提案/販売促進■商品の出荷管理(担当量販で欠品が起きないよう代理店とやり取り)■棚割(春・秋の年二回)■店舗活動/店頭展開提案(導入商品の陳列エリアの調整等)■商品陳列、債権管理 【営業支店】札幌、仙台、東京、大宮、横浜、名古屋、金沢、大阪、広島、福岡 ※初期配属に関しては、ご希望を考慮の上、検討いたします。※転勤可能性有(ご希望は考慮します)【魅力】幅広いキャリアパス:営業として管理職を目指すことはもちろん、社内制度を活用して商品企画やマーケティングポジションへの異動も可能です。※社内FA制度、キャリアプラン提出/年1回柔軟な働き方:フレックス制度やリモートワーク取得可能(2回/週上限)【募集背景】増員【働き方】フレックス制度有、リモートワーク可(2回/週)、平均残業時間18H/月
更新日 2025.06.09
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【職務内容】・人事給与システムを利用したBPOサービスの営業提案・営業目標(※)の達成のための計画立案・実行・管理 (※)年間売り上げ目標2億~3億円規模・社内・グループ内の関係部署とのリレーション構築と必要事項の調整・担当する顧客とのサービス内容に関する交渉【具体的な業務】・顧客リストの整備・社内調整(親会社との調整含む)・進捗の管理/計画の修正・アポイントメント・見積もり/商談/クロージング・サービスの手配・アフターフォロー【組織】・5名程度【魅力】・基本的に親会社の製品を導入している企業様および導入予定の企業様が顧客となるため、クライアントのほとんどが大手企業です。(従業員数2,000名~35,000名程度の案件があります)・親会社のパイプラインを基に営業戦略を企画、立案することができます。・人事部部長~執行役員レイヤーとの交渉など、難易度の高い案件に関わることができます。・営業部門立ち上げ期のため、幅広い業務に携わっていただけます。【入社後は】・1週間~3週間は製品知識/サービス知識をキャッチアップしていただきます。・その後は、営業部門のリーダーとして、執行役員レイヤーとのMTGを踏まえ、営業業務を実施していただきます。【働き方】・月間の残業時間の目安は20~30時間です。・在宅勤務も導入しております。現状の在宅勤務率は5割程度です。<求める人物像>1.推進力・目標達成のために周囲を巻き込み、必要なアクションを起こすことができる2.コミュニケーション能力・目標に向けて他者と協力的に仕事を進めることができる・状況を読み、メンバーを動かすことができる統率力がある3.マインド・ポジティブな考え方やモチベーションを維持できる・責任感を持って主体的に動き、納期を意識して業務を完遂させることができる4.企画立案と問題解決能力・自部門並びに全社の課題をロジカルに分析し、課題解決に向けた企画立案を行い、会社の承認を受けてこれを実行することができる5.柔軟性/変化への適応力・計画等が変更になっても変化を受け入れることができる・マルチタスクでの業務遂行ができる
更新日 2025.07.09
電気・電子・半導体商社
【募集背景】組織強化の為、新たな人材を募集いたします。【ミッション】コニカミノルタ製品を核とした情報機器(複合機、ICTソリューションなど)事業におけるソリューションセールス候補として、顧客企業のビジネス課題を解決するソリューション提案をお任せします。【職務内容】■法人顧客に対する情報機器(複合機、ICT、業務改善ツール等)の営業・コンサルティング■SEや本部企画部と連携したソリューションの設計・導入支援■既存顧客の深耕営業および新規開拓営業■顧客の業務プロセスを理解し、課題に応じたソリューション提案を実施【キャリアパス】※想定■3年後:中堅営業担当として、主要顧客を任される存在に。提案力・交渉力を磨き、社内外から信頼される営業パーソンへ。■5年後:チームリーダーとして若手育成やプロジェクトマネジメントを担い、営業戦略の立案にも関与。■10年後:営業マネージャーとして、支社全体の営業方針策定や新規事業の立ち上げなど、経営視点での活躍を期待【組織構成】情報機器営業本部 関東支社(横浜):営業担当6名【働き方】■平均残業時間:約20~30H/月 ■直行直帰が大半となります
更新日 2025.07.02
電気・電子・半導体商社
【募集背景】組織強化の為、新たな人材を募集いたします。【ミッション】コニカミノルタ製品を核とした情報機器(複合機、ICTソリューションなど)事業におけるソリューションセールス候補として、顧客企業のビジネス課題を解決するソリューション提案をお任せします。【職務内容】■法人顧客に対する情報機器(複合機、ICT、業務改善ツール等)の営業・コンサルティング■SEや本部企画部と連携したソリューションの設計・導入支援■既存顧客の深耕営業および新規開拓営業■顧客の業務プロセスを理解し、課題に応じたソリューション提案を実施【キャリアパス】※想定■3年後:中堅営業担当として、主要顧客を任される存在に。提案力・交渉力を磨き、社内外から信頼される営業パーソンへ。■5年後:チームリーダーとして若手育成やプロジェクトマネジメントを担い、営業戦略の立案にも関与。■10年後:営業マネージャーとして、支社全体の営業方針策定や新規事業の立ち上げなど、経営視点での活躍を期待【組織構成】情報機器営業本部 関東支社(立川):営業担当4名【働き方】■平均残業時間:約20~30H/月 ■直行直帰が大半となります
更新日 2025.07.02
人材ビジネス
IT人材の中途採用を行っている企業様向けに、中途採用支援を行っていただきます。【具体的には】・既存クライアントの求人開拓・クライアント先人事担当者、経営者・役員等との折衝業務・求人内容等のヒアリング・求人票の作成・人選から人材の提案(候補者の推薦)・選考コーディネート~入社までフォロー・メンバーマネジメント【魅力】・透明性の高い評価制度が整っており、頑張りがきちんと報酬面で評価されます。・昨対比130%で創業以来右肩上がりに成長を続けており、会社の成長とともに自己成長をはかれます。・大手ナショナルクライアント様のDX化推進にも寄与できる、社会貢献性の高いお仕事です。・未経験でも最短半年でチームマネージャーへ昇格できます。配下は1名~5名までです。・リーダー候補向けの研修も役員が講師となり実施しております。・複数の部下を持つマネージャーへの昇格や、キャリアアドバイザーへの横のジョブチェンジなど豊富なキャリアが選択できます。
更新日 2025.04.21
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【期待する役割】営業職は現場という第一線で情報を収集し、それぞれの店舗に合った提案を行います。その中から「今までになかった提案」も多く生まれます。当社の強みは提案できる商品の多さと保有カテゴリーの広さです。商品数としては151ブランド・約850アイテム以上となっており、業界でもトップレベル。営業のアイデア・提案が、カタチになって全国に広がっていくことも魅力のポジションです。【職務内容】■商談(店舗・量販本部・代理店)→得意先ニーズのヒアリングと課題解決の提案、商品の導入提案/販売促進■商品の出荷管理(担当量販で欠品が起きないよう代理店とやり取り)■棚割(春・秋の年二回)■店舗活動/店頭展開提案(導入商品の陳列エリアの調整等)■商品陳列、債権管理 【営業支店】札幌、仙台、東京、大宮、横浜、名古屋、金沢、大阪、広島、福岡 ※初期配属に関しては、ご希望を考慮の上、検討いたします。※転勤可能性有(ご希望は考慮します)【魅力】幅広いキャリアパス:営業として管理職を目指すことはもちろん、社内制度を活用して商品企画やマーケティングポジションへの異動も可能です。※社内FA制度、キャリアプラン提出/年1回柔軟な働き方:フレックス制度やリモートワーク取得可能(2回/週上限)【募集背景】増員【働き方】フレックス制度有、リモートワーク可(2回/週)、平均残業時間18H/月
更新日 2025.06.11
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【期待する役割】営業職は現場という第一線で情報を収集し、それぞれの店舗に合った提案を行います。その中から「今までになかった提案」も多く生まれます。当社の強みは提案できる商品の多さと保有カテゴリーの広さです。商品数としては151ブランド・約850アイテム以上となっており、業界でもトップレベル。営業のアイデア・提案が、カタチになって全国に広がっていくことも魅力のポジションです。【職務内容】■商談(店舗・量販本部・代理店)→得意先ニーズのヒアリングと課題解決の提案、商品の導入提案/販売促進■商品の出荷管理(担当量販で欠品が起きないよう代理店とやり取り)■棚割(春・秋の年二回)■店舗活動/店頭展開提案(導入商品の陳列エリアの調整等)■商品陳列、債権管理 【営業支店】札幌、仙台、東京、大宮、横浜、名古屋、金沢、大阪、広島、福岡 ※初期配属に関しては、ご希望を考慮の上、検討いたします。※転勤可能性有(ご希望は考慮します)【魅力】幅広いキャリアパス:営業として管理職を目指すことはもちろん、社内制度を活用して商品企画やマーケティングポジションへの異動も可能です。※社内FA制度、キャリアプラン提出/年1回柔軟な働き方:フレックス制度やリモートワーク取得可能(2回/週上限)【募集背景】増員【働き方】フレックス制度有、リモートワーク可(2回/週)、平均残業時間18H/月
更新日 2025.07.09
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【期待する役割】営業職は現場という第一線で情報を収集し、それぞれの店舗に合った提案を行います。その中から「今までになかった提案」も多く生まれます。当社の強みは提案できる商品の多さと保有カテゴリーの広さです。商品数としては151ブランド・約850アイテム以上となっており、業界でもトップレベル。営業のアイデア・提案が、カタチになって全国に広がっていくことも魅力のポジションです。【職務内容】■商談(店舗・量販本部・代理店)→得意先ニーズのヒアリングと課題解決の提案、商品の導入提案/販売促進■商品の出荷管理(担当量販で欠品が起きないよう代理店とやり取り)■棚割(春・秋の年二回)■店舗活動/店頭展開提案(導入商品の陳列エリアの調整等)■商品陳列、債権管理 【営業支店】札幌、仙台、東京、大宮、横浜、名古屋、金沢、大阪、広島、福岡 ※初期配属に関しては、ご希望を考慮の上、検討いたします。※転勤可能性有(ご希望は考慮します)【魅力】幅広いキャリアパス:営業として管理職を目指すことはもちろん、社内制度を活用して商品企画やマーケティングポジションへの異動も可能です。※社内FA制度、キャリアプラン提出/年1回柔軟な働き方:フレックス制度やリモートワーク取得可能(2回/週上限)【募集背景】増員【働き方】フレックス制度有、リモートワーク可(2回/週)、平均残業時間18H/月
更新日 2025.06.16
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【期待する役割】営業職は現場という第一線で情報を収集し、それぞれの店舗に合った提案を行います。その中から「今までになかった提案」も多く生まれます。当社の強みは提案できる商品の多さと保有カテゴリーの広さです。商品数としては151ブランド・約850アイテム以上となっており、業界でもトップレベル。営業のアイデア・提案が、カタチになって全国に広がっていくことも魅力のポジションです。【職務内容】■商談(店舗・量販本部・代理店)→得意先ニーズのヒアリングと課題解決の提案、商品の導入提案/販売促進■商品の出荷管理(担当量販で欠品が起きないよう代理店とやり取り)■棚割(春・秋の年二回)■店舗活動/店頭展開提案(導入商品の陳列エリアの調整等)■商品陳列、債権管理 【営業支店】札幌、仙台、東京、大宮、横浜、名古屋、金沢、大阪、広島、福岡 ※初期配属に関しては、ご希望を考慮の上、検討いたします。※転勤可能性有(ご希望は考慮します)【魅力】幅広いキャリアパス:営業として管理職を目指すことはもちろん、社内制度を活用して商品企画やマーケティングポジションへの異動も可能です。※社内FA制度、キャリアプラン提出/年1回柔軟な働き方:フレックス制度やリモートワーク取得可能(2回/週上限)【募集背景】増員【働き方】フレックス制度有、リモートワーク可(2回/週)、平均残業時間18H/月
更新日 2025.06.11
機械・精密機器メーカー
【職務内容】①消防商材営業活動全般1.商品情報の提供 2.顧客問い合わせ対応 3.営業目標達成の為の施策の遂行4.受注から出荷までの社内管理業務 5.その他②顧客管理1.契約(取引条件交渉) 2.債権管理(与信管理) 3.顧客情報更新③販売戦略、事業施策の企画推進1.市場分析(架電調査他) 2.販売計画、販売戦略の策定 3.目標達成に向けた施策の企画推進【業務の特徴】・消防商材の拡販、市場拡大の為の国内出張を月に1~2週間行う。・消防商材営業から開始し、将来的には新事業領域のマーケティングを主業務とする。・業務フローが確立されておらず、その体系づくりや顧客視点での迅速性等の行動理念の整備を業務活動を通じて可視化、標準化を段階的に進める活動を伴う。【募集背景・理由】・消防商材の販売拡充のため、営業、マーケティングの適性を持った人材の補充が必要。・将来的にお散歩カーなど消防以外の事業領域を担うマーケティング人材の準備が必要。【配属部署】事業企画推進部 事業グループ【求める人物像】・営業、マーケティングの実務経験と販売実績を持つ・販売戦略、事業施策に基づく営業諸活動を、マネージャーの指導を仰ぎながら計画、遂行可能・目標を理解し、目標に対して、高い達成意識とコミットメントを発揮できる・チームとの協調性を持ち、適切な報連相、コミュニケーションが出来る・問題に対して、自ら考え、解決策を提案できる・情報、知見を占有せず、メンバ、グループに共有している・10年後の営業リーダー候補として、自ら能力を磨き、経験を積み重ねるキャリアプランを描ける
更新日 2025.05.08
住宅・建材・エクステリアメーカー
【募集背景】現状 開発部には建築系の知識が必要であるも、建築の知識をシステマチックに育成する仕組みがない状況のため、組織強化をして技術開発スピードの加速を図りたく開発マネージャーを募集します。【職務内容】技術営業のマネージャーとして下記業務をご担当いただきます。客先での折衝もありますが、進捗管理や人材や数字のマネジメントを中心にご担当いただく予定です。■大手設計・ゼネコン(川上)への情報提供、技術対応■ターゲット(設計・ゼネコン)への戦略立案■設計要望を反映した企画立案■川上営業施策の社内展開※技術営業組織は同社製品を設計事務所・ゼネコンに紹介・採用獲得を図る役割を持ちます。※ご経験や志向性によっては開発部内の別のグループへアサインの可能性もあります。【働き方】残業月10時間程度(期末・繁忙時期はこれを超過する可能性あり)※在宅勤務可能【組織構成】■開発部 - 研究/開発/技術営業/サポートの4部署(各部署概ね6~7名程度)【魅力】売上高約1,200億円、従業員約550名の事業規模で、与信管理を通じた事業戦略の各種施策に取り組むことことができます。■事業も業績も堅実なメーカー機能・商社機能を持つ事業会社であり、営業だけではなく、調達、生産、物流を含む部門横断的な課題解決にも取り組みますので、幅広い経験を蓄積することが可能です。■また、役職間・部門間問わず相談しやすい状態であり、スピーディーな意思決定がしやすく、また歓迎されます。【職場の雰囲気】旧本社が所在した日比谷の再開発に伴い2024年4月に移転した新本社オフィスは東京駅直結で明るく開放的な雰囲気です。(東京駅からは雨にぬれずに入館できます)フリーアドレスのため、日々の業務に応じてコミュニケーションを取りやすいエリア・席、集中したいエリア・席などを選択することが自由にできます。一人ひとりの自立的な行動・企画提案を歓迎する風土があり、業務提案の社内コンテストの開催や終業後のラウンジスペースでの任意で懇親会を開催しています。テレワーク(在宅勤務)も各部署に任されており業務状況に応じて活用されています(恒常的に週2回を超える場合は、通勤費を実費支給としています)。
更新日 2024.10.22
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】増員。某電力グループは、エネルギー事業を柱としつつ、様々な事業環境の変化を挑戦のチャンスと捉えて、グループ一体となり、事業領域の拡大に取り組まれる方針であり、新たな某電力グループを目指されております。このような状況の中、同社は既存のIT事業拡大は勿論のこと、お客さまの業務効率向上や高度化に向けたDXの推進や、カーボンニュートラルの実現に向けた各種の取り組みを通じ、エネルギー業界の更なる成長に貢献するため、一緒に活躍できる人財を募集します。【職務概要】・既存営業業務中国エリアの電力会社向け業務の取纏め者として、下位の者を指揮、進捗管理を行いながら、アカウントの課題やニーズを把握するために必要な情報を主体的に収集・分析し、顧客に最適なソリューション(IT・OT・プロダクト)を企画・立案、受注に繋げる。・新規企画営業全社的に幅広くネットワークを構築し、自事業部門で実用性が見込めるユースケースを探索、活用に向けた立案をしながら既存ビジネスの事業拡大に貢献する。自事業の市場動向や技術動向を把握するだけでなく、業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献する。■職務詳細・担当業務の取り纏め者として、顧客の課題やニーズを把握、分析し、自社製品やソリューション、サービスを提案することにより既存ビジネスの受注拡大・社内の関係各部門とのネットワークを構築し、既存ビジネスの領域を拡大・業務ITシステム等の既存ビジネス以外にも新規ビジネス創出や、社会イノベーション事業の創出に向けた活動【働く組織について】■配属組織名中国支社全体:約100名電力部 電力情報グループ(電力部は、電力情報グループ(5名)と電力グループ(4名)の2グループ体制)メンバーは20代~40代で構成されており、風通しの良い一体感のある職場環境です。働き方改革にも力を入れており、年休取得促進、時間外労働縮減、在宅勤務も取り入れた柔軟な勤務形態などメリハリのある職場づくりを推進しています。■組織概要・ミッション某社および某社電力グループを主要顧客とし、お客さまの業務を支えるIT基盤の納入や、ITプラットフォームの構築に加え、顧客の経営課題解決に向けた各種業務システムの開発や、DXによる業務の高度化等、顧客との協創活動を含め、幅広い営業活動を行っています。主には、顧客の本社所在地である広島を中心に営業活動を展開しています。■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など・中国電力および中国電力ネットワークの業務を支えるIT基盤(ハードウェア、ソフトウェア、パッケージ製品)の提供・ITプラットフォーム構築のための企画から構築、保守までをトータルで提供・顧客業務の高度化・効率化に寄与するためのシステムの提供・社会インフラITシステム全般(エネルギーIT) ★ポジションの魅力・同社グループの総合力をもとに営業活動を行うことが可能です同社および同社グループが保有する製品やソリューション、サービス(IT×OT×プロダクト)の総合力を生かし、社会インフラを担う電力会社の経営課題を解決するとともに、地域社会に貢献できる業務に携わることができます。・既存営業だけではなく、新規企画営業を行うことができますエネルギー業界(電力会社)以外の業種、業態のお客さまを担当している支社ならではの横のつながりを活用し、自身のアカウント顧客に対する新規事業や新サービスの創出、事業化が行うことができます。・チーム意識の高い環境で働くことができます基本的にはチームとして成果を出すことをめざして取り組むため、チームの中での充実したOJTによるスキルアップが図れます。
更新日 2025.03.16
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】建築部門か土木部門のいずれかに配属され、法人営業を担当していただきます。【職務内容】・自社の製品を企業に販売する営業活動・顧客の課題を解決するためのヒアリングおよび提案・クライアントはゼネコン、ハウスメーカー、工事店、代理店、商社、土木系企業など・既存企業への営業が多いが一部新規営業もあり・同社技術担当同行で工事現場での製品説明や施工方法の説明あり・エリアは関東から上越を主とする【主要製品】止水製品、防水製品、防振製品、防音製品、コンクリート養生製品、放射線環境下で使用可能なゴム製品、サンドブラスト保護製品、UV硬化型材料、防食製品、防蟻製品、機能性微粒子、建設現場向けゲートレールゴムなど多岐にわたります。【主要取引先】旭化成ホームズ、住友林業、積水ハウス、大東建託、大和ハウス工業など、大手企業へ多くの製品を供給しています。【魅力】ゼネコンやハウスメーカーと共に都市づくりを下支えする一員になれます。【募集背景】事業拡大のための増員求人です。【組織構成】東京支店は30人、営業23人(男性19人・女性4人)と事務6人で構成されています。
更新日 2025.06.02
自動車・自動車部品・輸送機械商社
プリセールスとして、ITプラットフォーム領域の顧客向け提案書作成、プレゼンテーションなど案件を受注するための営業支援を担当。また営業へのITソリューションのレクチャーや啓蒙活動を担当します。■具体的な業務・IT(ハードウェア・セキュリティ)全般のトレンド調査、知識習得、新規サービス企画・社内営業同行による顧客からの要件ヒアリング・顧客向け企画書、提案書の作成・顧客向けプレゼンテーション・プロジェクト遂行の為の社内(営業、技術部門)、社外(顧客、仕入先)調整・プロジェクトの遂行と調整・イベント企画、運営(社内・社外あり)・社内インフラの支援・会社が定める業務【仕事の魅力について】我々の取引先は東海地区の製造業が多く、特に自動車製造企業との取引が主体となっています。現在のトレンドは「DX推進」「現場で活用できる有効なIoT化」「セキュリティ対策」です。幅広い顧客からの相談をプリセールスの各専門担当が集結して提案から受注することでのチームで活動する充実感や達成感を感じ取れる業務です。また最先端のIT技術やトレンドに、いち早く携われる点も魅力です。【配属先】システムデザイン部SP1グループ管理職を含め5名(正社員 5名)※正社員の平均年齢は30代前半
更新日 2025.03.13
自動車・自動車部品・輸送機械商社
■業務概要:車載半導体の提案営業某社グループのTier1サプライヤーに対して、半導体デバイスの提案が主な業務となります。主な仕入先は、ルネサスエレクトロニクスとなり、各種半導体(商材:SoC/マイコン/ディスクリート)を取り扱っております。当社の付加価値を最大限に生かしたソリューション提案を目指し、顧客システム理解・将来動向把握・拡販戦略立案・仕入先との連携による製品開発等、顧客ニーズと仕入先シーズのコディネーターとしての活動となります。また、商談受注後の顧客システムの開発進捗管理、ルネサス開発製品の各種対応(不具合、仕様変更)の業務もあります。各種半導体や自動車の電子化/電動化に関する知識を身に着けることで将来の成長産業を支えるやりがいの大きい仕事になります。■業務内容・既存顧客に対する深耕営業車載電子ユニットの理解を深め、顧客ニーズ・困りごとの本質を理解し部品単品ではなく部品の組み合わせにより顧客への付加価値を意識した活動を行う。・顧客システム動向のヒアリング及びヒアリングに基づくルネサス製品のご提案(戦略策定~実提案まで)・目標達成に向けた新規商談の発掘及び商談の獲得・会社が定める業務■萩原エレクトロニクス株式会社 システムプロモーション本部
更新日 2025.03.13
その他インターネット関連
アジアNo.1、グローバルTop 3のビジネスコミュニケーションサービスを目指し、新しい働きかたを推進する仲間を求めています。圧倒的な成長スピードの中で、日本全国に「仕事、楽しい」を広めていきたいという思いのある方のご応募をお待ちしております!【業務内容】Customer Boost ハイタッチCSM同社製品をご利用中のお客様へのCustomerSuccess活動を通して解約率低減に向けた活動を行うとともに、顧客の業界・業種・課題に応じてその他同社サービス/製品の活用シーンを考案・提案し、クロスセルにも繋げていただきます。【今後のキャリアについて】①入社~1年自らがプレイヤーとしてCustomerSuccessの活動を行っていただく予定です。業種・業界・役職・企業課題に応じた同社のSuccess活動を考案・実行し、同社のCustomer Successとはどのように行うべきか、実践を通して実績を積みながら考える力を養っていただきます。Successの活動と並行して、業種・業界に応じて、クロスセルのLeadGenも行います。ただし、やみくもに提案を行うのではなく、あらかじめ戦略として決めたターゲット業界に対して、同社AI商品の提案を行います。実際に販売を行うのは商流である直販・間販となるため、本部におけるゴールはクロスセルのLeadGenとなります。②それ以降自身のCustomer Successのノウハウをもって、Success/クロスセルのターゲット選定~ハイタッチ手法立案・効果測定まで行います。メンバーマネジメントや業務委託アウトソーサーのマネジメントにも携わる事もでき、仕組みでパフォーマンスを最大化するマネージメントスキルを身に着ける事も可能です。この仕組みは、DirectSales/PartnerSalesでも応用が利く能力となります。【求める人物像】・同社のミッション・ビジョン・バリューに共感でき、3年後、5年後の自身のキャリアプランが明確であること・オーナーシップを持ちながら適切にチームメンバーや他部署メンバーを巻き込める方・優れた論理的思考、推計、コミュニケーション能力を持つ方
更新日 2024.12.27
自動車・自動車部品・輸送機械商社
【募集背景】某社は、画像処理技術を用い、極薄のものを通電するように接合する技術に強みを持ちます。これまで、半導体、液晶など、電機や精密機械の大手メーカーの微細な製品の製造・検査に求められる高性能の自動装置の主に企画・開発・製作してきました。2022年9月、電子デバイスおよび電子機器の販売ならびにFA機器の製造販売を行う技術商社である同社にジョインしました。これにより、某社は自動車メーカーや部品メーカーの生産設備における計測ソリューションに強みを持つグループ会社と連携し、新たに自動車の生産ラインの自動化ソリューションを担うキーマシンの企画、設計、開発にも販路を拡大しています。自動車のハイブリッド・EV化や、工場の人手不足解消の切り札と考えられるスマートファクトリーの時流にあって、某社が培ってきた機械、制御、画像処理、電気のコア技術を用いた自動化装置のビジネスチャンスが広がっており、セールスエンジニア採用を強化しています。【業務詳細】■日本の製造業のスマートファクトリーの実現に向け、セールスエンジアとして自動組み立て装置・ロボットや検査装置等のキーマシンの受注活動を担いますユーザー(顧客)のニーズを具現化するために、機械設計者が行う自動装置の構想設計の段階から連携していきます。主に、自動車、電機、精密機械等の大手メーカーを対象に営業活動を行います。[営業活動のプロセス]~受注前~・顧客からの引き合いへの対応 既存顧客の他、既存顧客から紹介される別部署・別工場、グループ各社からの引き合いに対応し、ニーズの発掘を行います。・顧客ニーズの詳細ヒアリング 大まかなニーズ、課題、予算等をヒアリングした後、構想設計を担当する機械設計者とともに、自動装置のニーズを持つ顧客のエンジニア、オペレーターにヒアリングを行います。・オーダーメイド装置構想、仕様書の提案 機械設計者の構想設計に基づき、顧客に提案を行います。・見積書の作成と契約業務~受注後~・オーダーメイドの装置の設計、製作の進捗、スケジュール確認・納品、設置、試運転の立ち合い・セレモニーへの参加<担当する自動装置例>・リチウムイオン電池関連(画像処理技術を用いた製造工程のキーマシンなど)・車載関連(ステレオカメラモジュールの検査・製造装置など)・半導体関連(フレキシブルフィルム接合装置など)・医療関連(医療関連パネル装置など)・ロボットシステム(生産ラインのロボットアームなど)※受注金額は2,000万円~1億円/台【仕事の魅力について】 ◎試運転の立ち合い時のドキドキ感や達成感、セレモニー時に寄せられる賛辞など、日本の製造業共通の課題である「人手不足」や「コスト競争力」の解決に向けて貢献している実感が持てる仕事です。◎携わったオリジナルの製造装置、検査装置がディファクトスタンダードとなり世界中に広まっていく可能性を秘めています。◎12月には大規模なオフィス刷新を予定しており、全社員がワンフロアで勤務できる環境が整います。各部の連携、コミュニケーションを一層促進し、一体感をもって顧客のスマートファクトリー化の実現する体制が整います。【某社の魅力】製造ラインの独自設計を可能とする技術ノウハウを武器に、お客様の構想から導入まで一貫してサポートしています!設計技術の中でも特に、モノとモノを接合する技術や省力化・自動化技術に強みをもっており、大手メーカーから直接指名をいただくことも少なくありません。顧客先は自動車関連メーカーを中心に、半導体製造装置メーカーや産業機械メーカーを長年にわたりお取引いただいています。■勤務先某社 本社(埼玉県入間市狭山ケ原)※入社は同社となり、某社へ出向します
更新日 2025.03.13
不動産
【職務内容】野村不動産のマンション「PROUD」を中心にマンションマネージャーとしてマンション管理組合への企画、提案、運営アドバイス等をご提供いただきます。新築マンションの組合立上から携わる事もございます。【職務詳細】・マンション管理組合の運営サポート・共用部分の修繕提案・計画修繕の提案・長期修繕計画の見直し・管理費収支改善の提案・居住者間のコミュニティ形成のお手伝い 等<夜間や休日の急な呼び出しはほとんどありません。>夜間の対応並びに緊急対応は野村スマイルセンターが一次対応いたします。そこで9割以上の問い合わせが完結するため休日や夜間に緊急対応することはほとんどありません。【魅力】マンションマネージャーの業務の大きな魅力として、ノルマ(営業職によくある売上高目標)はほぼ無く、顧客満足度の向上に向けて、お客様と腰を据えて長く接することができる業務であることです。【募集背景】欠員が発生したためです。【組織構成】マンションマネージャーが属する業務課は20代、30代の若手社員がメインメンバーで活躍しています? 他、他部門にてマンションマネージャーのバックアップを実施しています。
更新日 2025.03.13
自動車・自動車部品・輸送機械商社
■業務内容 中部地区の大手車両メーカー及び車載部品メーカーに対する半導体製品を軸としたソリューションへの技術サポート業務です。 同社のお客様は、自動車業界が「100年に1度の大変革期」を迎え、CASE(コネクテッド/自動運転/シェアリング・サービス/電動化)を実現するクルマの電子化を急速に進めております。 同社は、「創造と挑戦」を「会社の理念」とし、お客様の先進的な車開発の実現に向け、半導体製品を軸にしたソリューションを提供する技術商社です。 クルマの電子化には、集積回路(IC)製品の重要性が増しており、IC製品の拡販/サポートには、製品知見のみならず、制御、周辺デバイス、ソフトウェア、開発環境、など総合的な知見を駆使した技術営業活動が必須となります。 お客様で行われる開発には様々な課題があり、同社がそれを解決する為の技術的なソリューションを提供する事で、お客様と共に開発を実現して達成感を得られる大変やりがいのある仕事です。※経験者が入社後の教育、指導、その後のサポートをしっかり行うため安心して入社いただければと思います。<具体的な業務>・自動車OEM/Tier1のアプリケーションを理解し、同社が取り扱う製品、開発サービスを用い、デバイス拡販、サポートを目的とした各種ソリューションを検討し提案を行う。・Proof-of-conceptソリューションの企画立案~社内/パートナー連携による開発。・顧客とメーカーの開発プロセスを理解した技術コミュニケーションによる量産開発サポート。・入社2~3年後にプロジェクトリーダーとしてチームの取りまとめ、活動を牽引する。・その他会社が定める業務に従事【歓迎要件】■半導体製品もしくは組込みシステム(電子回路)に対する開発経験をお持ちの方■C/C++言語によるソフトウェア開発もしくはLinux/POSIX OS上での組込開発経験■Spiceベースのアナログ回路シミュレーターに関する知見■SOC/MCUもしくはアナログ/パワーデバイスに対して技術セミナーで講師を行える技術知識がある方■若手の育成経験やプロジェクトリーダー経験をお持ちの方■関連資格をお持ちの方(電子工学、応用情報処理系など)
更新日 2025.03.13
その他(金融系)
【職務内容】(1)法人向けプロジェクトファイナンス(不動産デベロッパー向け仕入資金の融資)/月平均:1~2件住宅系不動産の開発プロジェクト(収益マンション・戸建て)を行う不動産会社に対し、土地取得や建物建築資金などを融資するにあたり、現地調査、PJ進捗管理、稟議作成、会社分析、案件審査、決済、回収業務といった業務を一貫して行っていただきます。(2)個人向けリテールファイナンス(個人向け投資用マンション購入資金の融資)/月平均:10件前後ワンルームマンション販売会社と業務提携を行い、マンションを購入されるお客様(投資家)向けに長期ローン融資業務をご担当いただきます。対象物件及び人物の審査に必要な現地調査、資料精査、稟議起案、金銭消費貸借契約、融資実行、回収等、融資業務全般をお任せいたします。1月平均15件程度の稟議起案、法人との折衝、起案、金銭消費貸借契約、決済(実行、回収)業務が発生します。【対外折衝、社外とのやりとりについて】(1)取引先のCCO、CFOに対し、コーポレート内容、業績、PJ内容等のヒアリング、PJ案件の獲得(2)提携先の業務担当者から個人向けローン案件を獲得(3)新規開拓は、飛び込み営業はなく、原則、グループ会社、既存先等からの紹介によるものです。【組織構成】男性3名(内2人は兼任)、女性1名が在籍しています。【働き方】・残業:15時間~20時間・繁忙時期:月中~月末・時差出勤制度有り・金銭消費貸借契約対応の為、土日祝日の出社の可能性有り(振替休日取得にて調整)【引継ぎに関して】上司、先輩より約1ヶ月間の引き継ぎ期間があります。フォローに関しても同行営業等があり、金融・不動産に関わるあらゆるスペシャリストから専門知識を吸収できる環境があります。
更新日 2025.04.10
化学・繊維・素材商社
国内・海外の両方の営業を行っていただきます。特に、国内のみならず海外への市場開拓を目指しております。すでに多くの実績を保有する中国・韓国・米国に加えて、東南アジア、インド市場開拓を本格化を予定して、市場拡大に貢献できる方を求めております。【職務内容】・国内及び海外顧客向けの営業活動・顧客ニーズ(技術)の把握・海外顧客の販路開拓・代理店への製品紹介・同行でのプレゼンテーション・展示会・セミナー等の運営・企画<出張について>・国:アメリカ、インド、韓国、中国など・頻度:2か月に1回・期間:1週間程度【募集背景】体制強化のための増員【同社について】同社は「特殊アクリル酸エステル」「機能性ポリマー」「精密有機合成」の3つのコア技術を柱とした事業展開をしており、グローバルニッチな商品を数多く開発しています。これらの技術は先端産業に寄与する領域だけでなく、暮らしの身近な場所の裏側で多彩な活躍を見せています。特に昨今、技術的進歩の著しい電子材料、たとえば、液晶テレビや半導体製造に不可欠な材料を提供することにより、フォトリソグラフィー技術の進歩に貢献しています。このように、多くの目に見える科学技術は、その何十倍もの目に見えない化学技術が支えることによってはじめて実現しています。同社の従業員はそんな化学(特に実験)が大好きな人の集まりで、化学技術を次世代のエネルギーやメディカル分野に応用すべく製造・開発に励んでいます。同社は、自らの人格と能力を磨くとともに、熱意と意欲を持ち続け、互いに支えあえる人材を求めています。
更新日 2025.02.26
機械・精密機器メーカー
法人のお客様に同社が手掛けるセキュリティゲート製品の営業をお任せします。【概要】・製造工場、オフィス、空港、データセンター、R&D施設、各種エネルギープラント等の中~大規模施設でのセキュリティゲートの実装プロジェクトを主とした提案営業。・セキュリティ設備の増強・警備人員の人手不足や省人化のニーズを背景として需要の拡大が見込める市場での、ビジネスの機会拡大に貢献ができる仕事です。【職務詳細】・ゼネコン、設計事務所、SIer、法人設備部門、大手ホテル等の法人のお客様に、同社が手掛けるセキュリティゲート製品の営業活動。・既存・新規のお客様への提案営業・コンサルティング型営業をお任せします。・大型のセキュリティ装置実装の為に、各現場のプロジェクトの関係者とのコミュニケーションを通じ、案件の全プロセス(案件立上げ→計画→実行→監視→終結)に関わっていただきます。・部内のエンジニア、営業マネージャーSCMチームとの連携を図り、お客様の課題解決と業務上の課題解決を行う事で、ビジネスの成長とビジネスプロセスの改善を継続させます。・社外の案件関係者であるゼネコン、設計事務所、入退システム会社、サブコン、施工パートナーとも連携を図り、お客様の要求事項を可能な限り満たしながら同時にコストとスケジュールを最適化させることで案件を成功に導きます。※日本語での対応がメインとなるので、英語力は不問です。【製品について】エントランスシステムのセキュリティゲート(ハーフハイト・センサーバリア&スピードゲート)、自動ドア 等参考:https://www.dormakaba.com/jp-ja/solutions/products【組織構成】営業マネージャー1名の下、入社後はOJTで指導を行います。【同社の概要】同社は、世界シェアで業界トップ3となるスイスのdormakaba AG社100%出資の日本法人です。鍵製品からシステム、セキュリティゲート、建築金物の製造・開発、販売を行っています。
更新日 2025.07.02
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。