スマートフォン版はこちら

東京都の管理職・事務職の転職・求人情報(32ページ目)

検索結果一覧5381件(1582~1632件表示)
    • 入社実績あり

    海外人事アシスタント【週4程度在宅可/自社側/英語使用】

    EY Japan株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【EY Japanとは】EY JapanはEYグループの管理部門を集約した企業です。外部クライアント向けのコンサルティング業務は行わず、自社管理部門のメンバーとしてグループ向けの人事業務を行っていただきます。今回はEYグループ内での海外人事アシスタント業務を行っていただきます。■ 業務内容以下の業務のサポートがメインです。海外事務所への赴任者の出向および海外事務所からの外国人赴任者の受入業務海外への赴任者・外国人赴任者の赴任コストの試算海外事務所との交渉、調整をEメールまたはteamsにて行う(英語)海外事務所で行われる会議に出席し、発言する(英語)Global Meetingへの参加(英語)海外への赴任者・外国人赴任者のデータの作成・管理海外への赴任者・外国人赴任者の赴任時・帰任時サポート(社内外の調整、人事手続き案内・サポート、ベンダー手配、翻訳業者との折衝)英文出向契約書の作成月次のペイロールデータの入力税理士法人(People Advisory Service)との情報共有や会議設定押印申請手続き&各種書類作成、申請業務その他チーム全体のサポート業務■キャリアパスまずはサポート業務から入っていただきますが、その後Global Mobility Coordinatorとなっていただくことを想定しています。海外のカウンターパートと直接お話しいただく機会や、各種規程の確認、条件調整等、英語を用いた活躍の場が多分にあります。■ 募集背景欠員補充のため■ 求人部門の人数や年齢構成・組織構成や雰囲気などメンバーは全員女性で構成されており、年齢層は30代~40代です。原則、在宅勤務を基本としているが、チームビルディングを重視し、週1回は対面でのチームミーティングを実施。メンバー同士の活発なコミュニケーションを促進しています。チーム内外で活発にコミュニケーションがとられ、各々が自立したプロフェッショナルとして業務を進める一方で、協力しあう文化も大切にしています。海外事務所ともE-mail, Teamsを活用し、頻繁に連絡を取り合い、グローバルな視点で業務遂行しています。時差により、業務時間外(早朝、夜間)での電話会議出席となる場合もあります。チーム内での意見交換が積極的に行われており、フラットな上下関係です。海外事務所にいるリーダーとのミーティングも定期的に行われています。■ 平均時間外月間15時間程度(※1日の労働時間は7時間です)■ 繁忙期等補足5-8月が繁忙期■独立性についてインサイダー取引防止を目的として、金融商品取引法が定める特定有価証券等(すべての上場株式、リート、社債等)の売買を禁止しています。ただし、やむを得ない事由による場合は、独立性のルールに反しない限り、保有(入社時や相続等)や売却を認め、都度、(売却に際しては事前に)届け出るものとしています。応募の際はあらかじめご了承ください。

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~600万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.05

    • 入社実績あり

    監査法人の労務企画・個別労務リーダー/候補【在宅/WLB◎】

    EY Japan株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【EY Japanとは】EY JapanはEYグループの管理部門を集約した企業です。外部クライアント向けのコンサルティング業務は行わず、自社管理部門のメンバーとしてグループ向けの人事業務を行っていただきます。今回はEYグループの監査法人であるEY新日本有限責任監査法人に入社日同日付けで出向となります。【業務内容】私たちは、EY新日本有限責任監査法人において、各種労働政策・制度の企画・導入・運用を通じて、企業の成長を支えるプロフェッショナルを求めています。具体的には、以下の業務を担当していただきます。(1)個別労務事案への対応: 就業規則に基づく懲戒実務を含む、個別労務事案の解決に向けた対応を行います。(2)法規に関する相談・ソリューション提案: 労働関係法規に関する相談を受け、適切なソリューションを提案します。(3)事案を鑑みて、予防策の展開、働きやすい就労環境形成について企画と実施HRBPと密に連携し、制度の浸透・定着に向けたサポートを実施します。■想定ポジション:統括課長の直下で、将来的には主導的なリーダー候補として活躍できるポジションです。■キャリアパス:EYのメンバーとして、グローバルスタンダードを認識しつつ、人的資本会社としての個々の能力の最大化と挑戦を尊重するフィールドで人事として活躍できます。3~5年スパンのジョブローテーションを通じて、幅広い経験を積みながら人事スペシャリストとして成長することが可能です。■ 募集背景事業拡大に伴う組織体制の強化のための増員募集■ 求人部門の人数や年齢構成・組織構成や雰囲気など人事部 労務安全衛生課は、労働関連法規の中心的な管理運用・制度企画運用の中心的な役割りを果たし、執務チーム、労務チームから形成され、メンバー数は15名、年齢構成は30代前半のメンバーもおり年齢は30代後半となります。今回募集の労務チームは専属3名、兼務2名となっております。Professionalとして自律した組織です■平均時間外月間20~30時間程度■所属入社日同日付けでEY新日本有限責任監査法人に出向となります。■独立性についてインサイダー取引防止を目的として、金融商品取引法が定める特定有価証券等(すべての上場株式、リート、社債等)の売買を禁止しています。ただし、やむを得ない事由による場合は、独立性のルールに反しない限り、保有(入社時や相続等)や売却を認め、都度、(売却に際しては事前に)届け出るものとしています。応募の際はあらかじめご了承ください。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~600万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    品質管理部 -業務受託時の契約書レビュー受注手続きサポート

    EY Japan株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【想定職位】Associate or Senior Associate or Supervising Associate【期待する役割】品質管理部において、主に業務受託時の契約書レビューおよび受注手続きのサポート業務をご担当いただきます。【職務内容】■各種契約書の作成・レビュー等・契約書作成およびレビューならびにクライアントとの交渉の支援・法律相談に関する検討・アドバイス・契約書の内容および法的問題に関する社内弁護士との折衝・法務研修の企画・実施・関連業務に関する法令改正等の勉強会の実施・その他企業法務・コンプライアンス業務全般受注に関する社内手続きサポート・業務の受注に関する社内専用システムの登録情報および必要な手続きの履践状況の確認・社内ルールに関するコンサルタントからの問い合わせ対応【魅力】・相談内容把握・調整のためにクライアント対応をしているコンサルタントとの面談、問題解決のため関係部門や弁護士との協議・調整が必要となる場合も多々あり、幅広い経験を積むことが可能です。・事業部門からのリスク判断を伴う相談やコンプライアンスに関する問い合わせ等、対応範囲は広範囲に渡りますので、これまでの業務において培ったご自身のご経験やご知見を活かしていただくことができます。【組織構成】品質管理部は、メンバー同士のコミュニケーションも活発で、互いに相談しながら一緒に問題を解決していく風土が根付いています。中途入社のメンバーも多く、オープンで働きやすい環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~800万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.05

    • 入社実績あり

    【管理部門オープンポジション/障がい者採用】

    EY Japan株式会社

    • リモートワーク可
    • 未経験可
    • 学歴不問

    こちらは、障がいをお持ちで、経験者(就業経験あり)の方を対象とした採用となります。【具体的な業務内容】業務内容は、ご希望やこれまでのご経験やスキルを踏まえて検討いたします。<想定ポジション一覧>・総務・経理・調達・IT・広報・ブランディング・マーケティング・人事・リスク管理・その他【EY Japanについて】Building a better working world(より良い社会の構築を目指して)。これがEYのパーパスです。優れた知見や高品質なサービスの提供を通して、資本市場と世界経済における信頼の構築に貢献します。◆全世界に約30万人の要員を擁するEYのメンバーファームの1つです。EYビジネスイニシアティブの社名を2018年7月に変更し、IT、人事、経理、総務、広報などの企業経営に不可欠な業務を日本のEYメンバーファームに提供することを担っています。◆EY Japan株式会社では、さまざまな分野のプロフェッショナルがEYの成長に寄与していきます。あなたの知識と専門性を、総務、経理、調達、IT、広報・ブランディング、マーケティング、人事、リスク管理などの分野で生かして、EY Japanとともに成長してみませんか。【職場環境】配属先については、これまでのご経験やスキル、障がいの程度を考慮し最終的に決定します。具体的には、選考を通じてお話しさせて頂きます。

    勤務地
    東京都
    年収
    252万円~360万円
    職種
    総務

    更新日 2025.11.05

    • 入社実績あり

    人事・労務(給与・社会保険業務担当)

    株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    当社の人事部門にて、給与計算や社会保険手続きなどの人事業務の中核を担っていただける方を募集しています。NTTデータグループの一員として、安定した環境で専門性を活かしながら、従業員が安心して働ける環境を支える重要なポジションです。【募集背景】体制増強のための増員募集【主な業務内容】以下の業務を中心にご担当いただきます。・給与計算業務※シェアードサービスを展開するNTTデータグループ会社と連携のうえ、業務を遂行していただきます・社会保険関連業務(健康保険・厚生年金・雇用保険の手続き、育児・介護など社内制度の運用実務)・その他(各種証明書の発行、社員からの問い合わせ対応など)【入社後の業務内容の決定について】入社後の担当業務は、これまでのご経験やご希望をお伺いしたうえで決定いたします。人事業務の幅広い領域で、ご自身の強みや志向に応じたキャリア形成が可能です。【配属先情報】・室長:1名/GM・課長代理:3名 /メンバー:3名【職場の雰囲気】・出社とリモートワークのハイブリッドで働ける職場です。(例月給与期間は月上旬は出社が中心となります)入社から1か月程度は出社予定となりますが、状況に応じて、リモートワークとすることも可能です。現メンバーは定期的にランチをしたり、コミュニケーションを取っています。【魅力】■キャリアアップが可能まずは給与社保業務の中で経験を積んでいただきますが、希望次第で制度企画業務へのローテーションも検討しておりますので、幅広く活躍のフィールドがございます。■大きなやりがいを感じられます期限が(明確で)あり、同時に、ミスが許されない業務のため、大変な部分もありますが、社員が会社を信頼し安心して働くことができる環境を整えることに貢献できます。社員が会社を信頼し安心して働ける職場、働きがいのある職場を作ることに積極的に関わることで、やりがい・成長につながっています。【得られるスキル】担当に必要な知識の習得のため、研修や資格取得をサポートする制度があります。実務経験を積みながら幅広い知識を習得し、給与・社会保険及び周辺領域のプロフェッショナルとして成長が可能です。【注意事項】グループ会社が採用業務の一部支援を行っているため、当求人票にご応募頂いた際には以下記載の企業へ個人情報を提供させて頂きますので、あらかじめご了承ください。・株式会社NTTデータ・ウィズ ■個人情報の取り扱いについてhttps://hrmos.co/pages/nttd-group/jobs/0050632

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~920万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    【ホワイト認定企業】経理労務/第二新卒/WLB◎

    株式会社ビジョン・コンサルティング

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 正社員

    【職務内容】・コンサルティングファームの経理労務ポジション。・社内の総務ポジションとして、組織全体に関わりながら弊社の成長を支える大事な役割を担っていただきます。【詳細】(想定) 経理労務部に所属し、弊社グループ全体を下支えする様々な業務を担っていただきます。■業務例・仕入れ、売り上げ管理・財務労務状況レポーティング・給与計算 など・部門長が経営層(取締役)であり、日々折衝する形となります・実力が認められれば、より高難度の業務にも挑戦いただけます・部下育成などリーダー業務にも挑戦いただけます【魅力】■アジア太平洋で第1位の成長率 FT Ranking 2022/2023/2024 選出アジア太平洋地域 13ヶ国 の100万社超の企業の中から急成長企業をランキングする英Financial Times社”High-Growth Companies Asia-Pacific”において2022-2024年の3期続けて、上位500社(100万社中)に 世界で唯一選出 されており、売上高10億円を超える規模のコンサルティングファームの中で栄えある 1位を記録 しています。■2年連続、大手総合系コンサルファーム初の『ホワイト企業認定』一般財団法人日本次世代企業普及機構が主催する「ホワイト企業認定制度」におて、大手総合系コンサルティングファームで初めて認定を受けました。また、2年連続表彰されており最高峰の「プラチナ認定」を受けています。■厚生労働省『グッドキャリア企業アワード』にてイノベーション賞を受賞厚生労働省が実施する「グッドキャリア企業アワード2024」において、「イノベーション賞(厚生労働省人材開発統括官表彰)」を受賞しました。従業員の自律的なキャリア形成を支援するための仕組みを充実させ、人材育成の模範となる全国10社に贈られる賞です。■クロスインダストリ-×クロスソリューション ビジョン・コンサルティングはワンプール制の組織構造を採用しております。自由度の高いキャリア形成とやりがいの最大化を実現します。「未経験業界、未経験テーマに挑戦したい」「社内転職ができる制度はあるが、実態としては難しい」「上司の意向で別部門に異動させてもらえない」「現在もワンプール制だが結局同じ業界ばかり担当している」こういった思いやご経験をお持ちの方は是非一度お話をお聞かせください。実例を添えてイメージが湧くまでご説明します。

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~500万円
    職種
    会計事務・経理事務

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    【品質管理本部 】サポート業務

    EY Japan株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 英語

    【業務内容】キャピタル・マーケッツ部は、米国の会計・監査基準及び米国市場への上場申請等に関して豊富な知識と経験を持つスペシャリスト集団で米国基準適用における会計・監査上の論点についての判断や支援を行う部門です。今回募集します事務局にはキャピタルマーケッツ部を主所属としつつ、品質管理本部の他7部門も兼務いただき品質管理本部全般の一般事務業務や職員のサポート業務等をご担当いただきます。主な業務は以下のとおりです。・英語(4技能)読み、書き、話す、聴く(英語で話す、聞くのコミュニケーションあり)・ワード、エクセル、パワーポイント等を使用し、作成、集計、校正業務(一部英語対応有)・品質管理本部内の他7部門とのコミュニケーションや調整、部門を跨いだ業務サポート対応・国内、海外のミーティングの設定(Outlookのスケジュール確認、当事者とのコミュニケーションも適宜実施(一部英語有))・プロジェクト対応(企画、アサイン、来日者のアテンド等)(一部英語対応有)・エンゲージメントチームへのアンケート実施、集計・社内研修の開催準備、講師とのアレンジ、(スライドの回収や統合)、当日の研修実施サポート・その他、品質管理本部内での事務局業務サポート(郵便・社内便の対応業務、名刺発注、データ加工等)■ 募集背景担当者の退職に伴う欠員補充及び専門性の高いスキルを持つ人材を加えることで、チーム全体の生産性向上を目指すため。■ 求人部門の人数や年齢構成・組織構成や雰囲気など品質管理本部の人数は98名(パートナー、公認会計士等70名:事務局28名)キャピタル・マーケッツ部の人数は10名(パートナー、公認会計士等8名:事務局2名)部内の雰囲気は明るく、メンバー同士のコミュニケーションが活発で、互いに相談しながら一緒に問題を解決していく風土が根付いています。中途入社のメンバーも多く、オープンで働きやすい環境です。■ 平均時間外月間15~20時間程度 ・入社日同日付けでEY新日本有限責任監査法人に出向となります想定職位Associate

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~450万円
    職種
    一般事務・庶務

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    セールスアシスタント【建設×SaaS】

    株式会社アンドパッド

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    同社において、営業管理における定常業務を担っている派遣社員をリードしながら、より効率的で正確性を担保したワークフローを構築していただきます。また、営業部からイレギュラーな対応があった際に、案件整理及び問題解決や、部門横断的な課題に対して、他部門と協業しながら、解決を図ることが求められます。【職務内容】■IT補助金申請業務■派遣社員管理業務■問い合わせ対応(電話・メール)■上記に付随する業務プロセスの改善■その他営業事務全般初期の期待:入社後1~2年ほどは、IT補助金周りの申請業務をメインで携わっていただきます。将来の期待:業務に慣れてきたタイミングで上記に付随するプロセス改善業務にも携わっていただきます。【ポジションの魅力】・多角的に物事を捉える力を身に着けることができる・社内外問わず、様々な関係者と接するため、広い視野をもち多角的に物事をとらえる力を身につけることができます。また、部門横断的な課題にも対処しながら、様々な業務に携わることができます。・営業サイドの受注獲得に貢献できる・営業活動を活性化するためのIT導入補助金業務のサポートを通して、営業の受注獲得に貢献できます。・意思決定・判断力を養える・業務における運用や対応方針を自ら決定できる環境下のため、様々な経験の中で、自己の成長を実感することができます。<チームの雰囲気>お互いを尊重し、高いホスピタリティでコミュニケーションをとることを意識しているため、気持ちよく仕事ができる環境を提供しております。<業務の進め方>・毎朝、派遣社員と朝会を実施・週3回補助金チームとの朝会を実施・週1回営業推進部内でのMTGを実施・個別必要であればMTGを実施※チーム内で密にコミュニケーションを取りながら進めていくため、協調性や巻き込みながら業務を進めることが得意な方を求めております。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~600万円
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    労務リーダー候補【生成AI×SaaS】

    株式会社ギブリー

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    同社の急成長を支える原動力は「人」であり、プロダクトを生み出すエンジニア、顧客の課題を解くセールス、社会に新しい価値を広めるマーケタなど、すべての才能が最大限に輝くためには、安心して働ける環境と、健全で柔軟な組織運営が不可欠です。その根幹を支えるのが「労務」です。同社の労務ポジションは、単なる管理業務にとどまらず、企業成長と組織健全性の両立を推進する存在です。第二創業期に突入し、組織規模・プロダクト数・働き方が急激に多様化する今、私たちは“守り”の視点に加え、“攻め”の労務へと進化しようとしています。「事業の成長を支える組織基盤を築きたい」「人が安心して挑戦できる仕組みをつくりたい」そんな想いを持つ方にこそ、ぜひジョインしていただきたいポジションです。【職務内容】■社員の勤怠管理(打刻データ確認・残業時間集計など)■給与計算および社会保険手続き(入退社・扶養・産休育休対応など)■年末調整・住民税関連業務■労働契約書・雇用契約書の作成・管理■入退社対応(入社の受け入れ、備品整備など)■労務リスク対応■人事データ・システム管理■社内オペレーション整備【キャリアパス】■労務のスペシャリストとしてキャリアアップ■人事を包括的にサポートなど本人のご志向性に応じてキャリア設計が可能です【参考記事】??ギブリー会社紹介資料:https://speakerdeck.com/givery_recruit/zhu-shi-hui-she-giburihui-she-shuo-ming-zi-liao-64a4a2bf-2526-4e61-8ef3-655354589618??ギブリー採用資料:https://speakerdeck.com/givery_recruit/givery-consulting-the-entrance-book??ギブリー創業者兼取締役・山川の著書「AIイネーブルメント AIエージェントと人間で協創するWith AI時代」( 幻冬舎 / 2025年5月発売):https://amzn.asia/d/1Js8EiG

    勤務地
    東京都
    年収
    480万円~630万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    人事担当(採用領域)【残業10H/成長事業への挑戦】

    株式会社ネットラーニングホールディングス

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    「新しい教育・研修・学習を創出し、真に豊かな社会に貢献する」という理念を掲げ、グループ全体でオンラインおよびオフラインを活用した人材育成を幅広いテーマで提供しています。人的資本経営が求められる時代に、人材を核とした事業経営推進を支援しています。2024年度以降「第2創業期」としてグループ全体で新しいフェーズに入ることから、採用・研修を強化したいと考えています。■具体的な業務内容全社の採用業務を中心とした業務に携わっていただきます。※業務範囲は入社時の経験に応じて相談しながら携わって頂きます。・中途採用・その他採用・人事業務・総務業務 ※総務務業務の割合は全体の1割です。 └総務チームのフォロー(受付・代表電話対応、社内からの問い合わせ対応、その他雑務など)■採用背景増員募集■所属部署の年齢・性別構成部長1名、採用チーム2名/HRM(労務)チーム2名/総務チーム3名/社内ITチーム2名/本部付1名中途入社の20代~40代、女性が多いです。そのほか経理財務チームや社長室、DX推進チームとの連携もあります。※同じオフィスで勤務するのは採用チーム2名(リーダー1名、メンバー1名)、総務チーム2名となります。■事業の特徴【成長性が高いビジネス領域のリーディングカンパニー】人的資本やリスキリング、DX推進を背景に企業研修ニーズが高まっており、特にe-ラーニングのBtoB市場は今後も堅調に成長することが予測されています。当社はオンラインおよびオフラインを活用した人材育成を幅広いテーマで提供しております。【新規事業:スキルを可視化し、起業の人材育成・活用を加速するオープンバッジの提供】「学歴」から「学習歴」が重視され、雇用形態がメンバーシップ型からジョブ型に大きく変わっていく中で人材育成・活用が企業にとってのキーポイントになります。当社は人材の発見・育成・活用の統合や学びのエコシステム形成に大きく貢献するオープンバッジを発行できるプラットフォームを新規事業として提供しています。※政府の骨太方針にも記載があり、注目されているサービスです。【グローバル展開】世界のリーディングカンパニーとして責任をになう-イノベーションの最先端にたち、グローバルな学びのエコシステム構築に貢献する-という行動規範のもと、アジアをはじめとした事業展開を進めております。■魅力【フラットで社員同士のコミュニケーションが活発な環境です】お互いを尊敬し合い、役職に関係なく「さん付け」で呼ぶようなフラットなコミュニケーションが取れ、働きやすい環境が整っています。心理的安全性を意識した組織作りをしており、役職関係なく提案できる風通しの良い環境です。【キャリアは自分でつくるもの!様々な業務・キャリアにチャレンジできます!】リーダーや事業部長などの管理職になる以外にも、組織人事(HRBP)、教育・研修、労務などご自身のキャリアの方向性とスキル取得により、多岐にわたるキャリアへのステップアップの可能性があります。(定期的なジョブローテーションはありません)。【平均残業時間10~15時間!ワークライフバランス◎】『社員の学びと自己実現を支え、尊敬しあう成長の場をつくる』の理念に基づき、全社月平均残業10時間を実現し、休暇も取りやすく、仕事とプライベートのメリハリある生産性高い仕事を良しとする風土です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~650万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    経理担当(残業10H程度)

    株式会社ネットラーニングホールディングス

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    経理チームのメンバー募集をします。本社組織として国内事業会社4社、海外事業会社2社を管理しており、そのうちのメイン企業1社、またはそのほかの複数社をサブで担当してもらいます。ご志向によっては経理職のキャリアだけではなく、財務担当に成長することもできます。 【主な業務内容】・経費処理・入出金管理・月次決算、年次決算補助・外部連携(監査法人対応、税理士事務所対応など)・DX推進、業務改善希望によっては将来担当することができる業務・予算策定~予実管理・経営分析・内部統制 習熟やご志向により、連結決算、税効果会計、新サービスの会計処理判断など、様々な経理財務業務にチャレンジ頂くことも可能です。【採用背景】増員募集【部署構成】 経理財務部 財務チーム1名(部長1名)/ 経理チーム3名(チームリーダー1名、メンバー2名) 近くの席には、経営企画本部がおり、総務・労務・情報システム部などが一緒に勤務します。【働き方について】 基本9:00-18:00、出社となります。 希望によっては前倒しのシフト勤務もできます。(例:8:00-17:00、8:30-17:30など) 育児や介護、持病を抱えながらの場合、入社後6ヶ月経過してオンボーディング出来たと判断した場合には在宅を組み合わせることもできます。■近年の事業特徴【新規事業:スキルを可視化し、起業の人材育成・活用を加速するオープンバッジの提供】 「学歴」から「学習歴」へ。雇用形態がメンバーシップ型からジョブ型に変わっていく中で人材育成・活用が企業にとってのキーポイントになります。 当社は人材の発見・育成・活用の統合や学びのエコシステム形成に大きく貢献するオープンバッジを発行できるプラットフォームを新規事業として提供しています。 ※政府の骨太方針にも記載があり、注目されているサービスです。【グローバル展開】 世界のリーディングカンパニーとして責任をになう-イノベーションの最先端にたち、アジアをはじめとした事業展開を進めております。【魅力】■成長性の高いビジネス領域で業界を牽引している人的資本やリスキリング、DX推進を背景に企業研修ニーズが高まり、特にe-ラーニングのBtoB市場は成長し続けています。当社はe-ラーニングだけでなく、プラットフォームも含めたサービスを提供しており、リーディングカンパニーとして業界を牽引しています。■ボードメンバーとの距離が近く、戦略提案の機会もできます 当社はグループCEO・各社社長とも席が近く、アポイントなしで気軽に相談が出来ます。お互いを尊敬し合い、役職に関係なく「さん付け」で呼ぶようなフラットなコミュニケーションが取れ、働きやすい環境が整っています。■平均残業時間10~15時間!ワークライフバランス◎『社員の学びと自己実現を支え、尊敬しあう成長の場をつくる』の理念に基づき、全社月平均残業10時間を実現し、休暇も取りやすく、仕事とプライベートのメリハリある生産性高い仕事を良しとする風土です。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~750万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【輸出入業務】HONDAグループ☆フレックス・在宅あり

    株式会社ホンダトレーディング

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【売上1兆5,000億円超え将来性と安定性を両立/社員の約25%が海外駐在員として活躍中/腰を据えた長期就業を実現可能~】☆世界19ヶ国、57拠点にネットワークを展開しているHondaグループ唯一の商社で、モビリティ関連部品全般の輸出入業務を担当していただきます☆【具体的には】電動化関連部品を含むモビリティ関連部品全般の輸出入オペレーション業務、各種調整や折衝【キャリアパス】2~3年はデリバリーに関する調整/折衝およびオペレーションが中心となります。輸出入業務習得後は、輸出入業務部門でのオペレーションを行って頂く道、戦略企画部門にて電動化関連部品の取り込みを目指した営業活動/新規開拓/ビジネス立ち上げを担っていただく道、お客様との距離が近く最前線の現場である国内営業所でオペレーションや営業活動を担っていただく道、またコア人材として海外駐在にて現地法人のビジネス運営等のマネジメント業務に携わって頂く道等があります。【当社について】Hondaグループの商社として、安定した経営基盤があります(連結売上高16,110億円 2023年度)。グローバル展開にも力を入れており、社員の約25%が海外駐在員として活躍しています。【働き方】輸入業務推進課・輸出業務推進課ともに残業時間は20時間程です。30時間を超えることは滅多にございません。月の出社日の50%はリモートワークを実施しており、また、出社時の座席はフリーアドレス制です。

    勤務地
    東京都
    年収
    480万円~650万円
    職種
    物流・倉庫管理・在庫管理

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    【Big4/経営承継助言/A~M】事業承継コンサルタント

    デロイトトーマツ税理士法人

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    【期待する役割】ファミリーコンサルティング部署においては、オーナー系上場企業、大規模な未上場のオーナー企業の経営承継にまつわるありとあらゆる課題を解決していただきます。【職務内容】・事業承継に関すコンサルティング業務(株価評価やシミュレーションを中心とする資産税業務)・組織再編に関するコンサルティング業務(グループ内再編を中心として各種税法の取り扱いを検討する業務)・議決権の安定承継に関するコンサルティング業務(種類株式や民事信託の導入に関する検討業務・相続税、法人税等の申告業務・税務調査の立会い業務【魅力】株式の承継を中心とするコンサルティング業務にはなりますが、カバーする範囲は税法のみならず、会社法:・民法・信託法等かなり広い範囲となります。また、通常の事業承継では半年から一年で終わる業務提供となりますが、同社はクライアントに対して経営承継の切り口で長期間にわたりサポートをさせていただいております。【キャリアパス】ご経験によりますが、マネジャー以上になると顧客ハンドリング、プロジェクトマネジメント等を任せることになります。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    税理士

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    経営管理・総務管財担当者(リモート可)

    DBJデジタルソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    【職務内容】入社後は主に経営管理(取締役会・DBJ対応・広報)、総務管財(オフィス管理)を担当いただきます。将来的に経理や人事業務(労務管理・採用・教育等)を担当いただく可能性もございます。【具体的な職務内容】・経営管理 -取締役会・経営会議運営補助(議題・資料整理、議事録管理) -DBJ対応(DBJとの定期的MTG運営、不定期の依頼対応)・総務管財 -神田・大手町のオフィス管理(企画・運営含む) -電話対応、社員捺印対応等総務庶務業務。 ※ご経歴を鑑みて、管理会計やその他企画業務も担当頂きます。【仕事のスタイル】・経営層やDBJと相対することが多いため、相手の要求事項をイメージしながら行動に落とし込むことが必要です。・複数案件や担当を兼務するため、マルチロールで担当する力が求められます。【入社後に身に着けられるスキル・経験】・ロジ力、ライティング力等の企画運営の基礎力・ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等の企画周りスキル・マルチタスク、プロジェクトの企画管理能力、その他担当する業務の実務スキル【業務のやりがい】会社作りを実感できます。会社の経営に近い立場の仕事なので、会社の成長を考えながら仕事をすることで高い視座を養えます。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~630万円
    職種
    総務

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    【文京区】人事・採用担当/ポテンシャル採用/国内トップシェア

    テラル株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    <仕事内容>新設された人事課のスタートメンバーとして、学生対応を中心に幅広い採用業務に挑戦できます!人事・採用 未経験者歓迎?<業務内容> ・新卒採用活動全般・学生対応(イベント参加促進、個別面談、内定者フォロー)・新卒採用選考(書類選考、一次面接、内定通知)・オペレーション業務(ATS:soner、媒体管理、DM・スカウト送信、入社手続き)※イベントや大学訪問など、全国へ出張の可能性があります(中部/関西/四国/九州)・各イベントでの司会進行、資料作成<入社後の流れ> まずは基本的なこと(会社組織・関わる部署・新卒採用について)を業務の流れと併せて1つ1つ丁寧にレクチャーします。採用活動は未経験の方でも、すでに実務経験のある先輩が丁寧に指導しますので、安心してください!<配属先の編成>人事課は立ち上げから間もない新設部署で、計3名体制で動いています(東京人事課:2名/福山人事課:1名)入社後はOJTで一緒に仕事をしながら、1つ1つ覚えていきましょう☆<募集背景>1918年の創業以来、100年以上、給水のためのポンプや建物の換気のための送風機の製造や販売を手掛けてきたテラル。「水と空気と環境」というテーマのもと、事業に取り組み続け、積み上げてきた歴史と共に、お客様から大きな信頼を頂いています。今回は拡大を続ける当社の未来を支える人材育成に向けた採用。5年、10年先を見据えた募集です。スキルアップのチャンスも多彩にご用意しています!<この仕事に向いている人>・明るく親切に学生対応できる方・幅広いコミュニケーションができる方・わかりやすく聞き取りやすい話し方ができる方・決められたことを丁寧かつ正確に実行できる方・自分の考えに固執せず、チームで共同できる方・柔軟性・順応性が高く、変化に対応できる方

    勤務地
    東京都
    年収
    445万円~540万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    あなぶきハウジングサービス マンション会計(東京・正社員)

    株式会社穴吹ハウジングサービス

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 退職金制度有

    《分譲マンションの会計サポート一般事務》~見逃せないポイントが盛りだくさん~★中途比率8割★業界未経験者が多く在籍★第二新卒からの新キャリアにもぴったり★子育て中でブランク有の方も多数★ボーナス年2回あり★年休120日以上で働きやすい★急な休みも取りやすい★圧倒的な研修充実★資格支援制度で費用全額補助★資格取得でスキルを身につけ手当ももらえる★会社は6期連続増収増益中★安定の総合不動産グループで長くはたらける創業40年を迎える『あなぶきハウジングサービス』分譲マンションの運営管理センターでは、現在、20代、30代の若手女性社員が多数活躍中。職場では立場にかかわらず、お互いを「さん」付けで呼び合っていて、敬語でコミュニケーションをする風土だから、フラットな関係で気持ちよく働けます。

    勤務地
    東京都
    年収
    404万円~520万円
    職種
    一般事務・庶務

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    【英文契約レビュー】フルリモ/WLB◎

    EY Japan株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 英語

    ■募集背景事業の急拡大に伴う急募です。あなたの経験またはポテンシャルに応じたポジションを用意します。■業務内容クライアントとのコンサルティング業務委託契約書レビュー業務をメインとして、下記の各業務をご担当いただきます。・コンサルティング業務委託契約書(メイン)、再委託契約書、秘密保持契約書、個人情報覚書を含む各種の和文、英文契約書のレビュー ※ビジネスリスクの分析・指摘、関連法令、EYのグロバールのポリシー、基本契約等に照らし合わせた契約リスクの検討といった観点からの検討を含みます。・クライアントとの契約交渉の支援・契約書の内容および法的問題に関する社内弁護士との折衝・EYのグロバールのポリシーを反映した契約書雛形のドラフト・改訂・法務研修の企画・実施・関連業務に関する法令改正等の勉強会の実施・受注に関する社内手続きサポート・業務に関するシステム導入■組織構成15人程度のチーム(女性と男性の比率はおよそ2:1。30代、40代のメンバーを中心に、年齢問わず活躍中)。メンバー同士のコミュニケーションも活発で、気軽に相談できる風土が根付いています。中途入社のメンバーも多く、オープンで働きやすい環境です。■当チームで働く魅力・コンサルティングチームからのリスクに関する相談やコンプライアンスに関する問い合わせ対応、社内外の弁護士との協議・調整等、対応範囲は広範囲に渡りますので、これまでの法務業務に関して培ったご自身のご経験やご知見を活かすことができます。・在宅勤務がメインですが、出社もご自身の裁量・必要性に応じて行うことができます。柔軟な働き方が可能な環境です。・日本全国勤務居住地からのフルリモート勤務も可能です。・150以上の国と地域からなるEYグローバルネットワークとの関わりや方針展開など幅広い視野で業務に取組む機会もあります。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【英文契約レビュー】フルリモ/WLB◎

    EY Japan株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 英語

    ■募集背景事業の急拡大に伴う急募です。あなたの経験またはポテンシャルに応じたポジションを用意します。■業務内容クライアントとのコンサルティング業務委託契約書レビュー業務をメインとして、下記の各業務をご担当いただきます。・コンサルティング業務委託契約書(メイン)、再委託契約書、秘密保持契約書、個人情報覚書を含む各種の和文、英文契約書のレビュー ※ビジネスリスクの分析・指摘、関連法令、EYのグロバールのポリシー、基本契約等に照らし合わせた契約リスクの検討といった観点からの検討を含みます。・クライアントとの契約交渉の支援・契約書の内容および法的問題に関する社内弁護士との折衝・EYのグロバールのポリシーを反映した契約書雛形のドラフト・改訂・法務研修の企画・実施・関連業務に関する法令改正等の勉強会の実施・受注に関する社内手続きサポート・業務に関するシステム導入■組織構成15人程度のチーム(女性と男性の比率はおよそ2:1。30代、40代のメンバーを中心に、年齢問わず活躍中)。メンバー同士のコミュニケーションも活発で、気軽に相談できる風土が根付いています。中途入社のメンバーも多く、オープンで働きやすい環境です。■当チームで働く魅力・コンサルティングチームからのリスクに関する相談やコンプライアンスに関する問い合わせ対応、社内外の弁護士との協議・調整等、対応範囲は広範囲に渡りますので、これまでの法務業務に関して培ったご自身のご経験やご知見を活かすことができます。・在宅勤務がメインですが、出社もご自身の裁量・必要性に応じて行うことができます。柔軟な働き方が可能な環境です。・日本全国勤務居住地からのフルリモート勤務も可能です。・150以上の国と地域からなるEYグローバルネットワークとの関わりや方針展開など幅広い視野で業務に取組む機会もあります。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    需要予測/新規サプライヤー開拓/購買企画【東京】

    株式会社モルテン

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 学歴不問

    競技用ボールをはじめとするスポーツ用品を扱う事業本部で、将来の調達グループリーダー候補として以下の業務を担当します。【主な業務内容】■モルテンングループのSCM(供給チェーン)の中心として、サプライヤー配置・運営管理■国内向け製品の発注、検収、支払業務の管理■仕入先の調査・選定、条件交渉、契約管理、取引先評価、リスク管理■新商品の立ち上げや品質管理に関する、社内関係部署との調整・連携【配属先】■スポーツ用品事業本部 経営企画調達部 調達グループ【モルテン社について】■中空体技術とゴムと樹脂の加工技術をコア技術に持つ同社。 1958年の創業年より競技用ボールを中心としたスポーツ製品と自動車部品の製造と販売を行ってきました。■1991年に医療・福祉分野に進出、さらに2020年秋にマリン・産業用品が4つ目の事業本部としてスタート。 それぞれの分野で世の中をより良い場所にするためのモノづくりを進めています。<各事業について>(1)スポーツ事業 … 競技用ボールの国内シェアは70%、世界でも実に13%のシェア率を誇り、オリンピックやワールドカップの公式球として採用されています。(2)自動車部品事業 … 自動車メーカー(マツダ等)や自動車部品メーカー向けに製造販売しています。マツダ株式会社より特に優れたサプライヤーに贈られる「取引成績優秀賞」を10年連続13回受賞しており、他社を含めても史上初の実績です。取引成績優秀賞は、「品質実績優秀賞」などの様々な賞があるなかで最も栄誉があるもので、モルテンは「音、振動、流れを制御する部品の技術力」と「ものづくりを中心とした改善活動」を評価されての受賞となりました。(3)医療機器・介護用品・福祉用具事業 … デザイン性や乗り心地に配慮した「日々の小さな旅に出かけたくなるクルマイス」Wheeliy:ウィーリーや、体圧や体動をデジタルに計測し的確な判断と根拠ある処置を実現するロボティックマットレスなどの製造・販売を行っています。(4)社会基盤事業本部 … 浮桟橋や養殖用フロートのマリン用品、高速道路や鉄道において耐震を目的とした橋梁用ゴム支承などの製造販売を行っています。【売上推移】719億円(2024年9月)677億円(2023年9月)361億円(2022年9月)394億円(2021年9月)365億円(2020年9月)450億円(2019年9月)415億円(2018年9月)

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    法務/コンプライアンス担当【テレワーク可/働き方◎】

    株式会社システムエグゼ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    同社にて法務業務を担っていただきます。【募集背景】創業以来、黒字経営を続けるSIer(システムインテグレーター)です。自社開発製品の販売も行っており、かつベトナムに設立した子会社との連携でオフショア開発を推進するなど、精力的に事業展開を進めております。会社の成長に伴い、法務体制の強化を推進しておりますので、同社の法務を一緒に支えていただける新たなメンバーを募集いたします。【具体的な業務内容】■契約関連業務 取引先との各種契約(秘密保持契約、業務委託契約又は売買契約など)の審査又は起案に関する業務■コンプライアンス関連業務 コンプライアンス教育、内部通報窓口又は反社チェックなどに関する業務■コーポレート関連業務 株主総会や取締役会の管理運営事務、株式管理又はPマーク管理などに関する業務■その他業務 規程・マニュアルの作成、法令制定・改廃状況の調査、官公庁届出/調査対応又は紛争対応などに関する業務【組織について】第4統括本部 経営管理本部 法務・コンプライアンス室 法務チーム現在4名体制(室長(40代)、課長(40代)、チームメンバー2名)【入社後の流れ】契約関連業務が法務業務の基本となるため、まず契約審査をメインの業務としてお任せします。本業界の契約に慣れていない方には、最初はマネジャーが付きっきりで指導・サポートする予定です。契約関連業務と並行し、コーポレート関連業務をはじめとした他業務も少しずつお任せします。なお、どの業務をお任せするかにつきましては、経験や力量を勘案のうえ、ご本人と話しながら決めてまいります。ご活躍次第では、チーム長としてご活躍いただける可能性もございます。【働き方】月の平均残業時間:10時間程度※決まった繁忙期は特にありません。【同社について】同社は、既存のシステム開発事業、自社製品の開発・販売事業、海外ビジネス事業を強化するとともに、新技術の研究開発と新ビジネス創出を推進する方針を掲げています。特にシステム開発においては、当社の強みである技術ソリューションをクラウド事業、アプリケーション受託開発事業、データ関連事業、ITインフラ事業の4つに分類し、元請け企業としてこれまで培ってきた技術力と業務ノウハウを活かして、時代の変化に対応する戦略を進めています。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~750万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.19

    • 入社実績あり

    【池袋】人事(研修・採用担当) 残業時間5時間以下/離職率低

    株式会社一蘭ホールディングス

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    ■人事(研修・採用担当職)/組織体制強化の為の増員での募集です。『人』を大切にする企業の研修・採用担当として社員研修と採用活動の一連の業務をお任せします。【業務内容】・新入社員(社員/アルバイト)の研修担当・社員研修の担当、立案 ●採用活動(社員)   応募者の書類選考・日程調整  └会社説明会の実施   面接対応、内定後のフォロー 等 ※将来的にはその他人事関連業務を幅広くご担当いただく予定です。【働き方について】福岡や大阪にも社員が在籍しており連携を取りながら業務を進めます。【一蘭の特徴】天然とんこつラーメン専門店の一蘭は、 福岡発祥の「とんこつラーメンを世界一研究する会社」として全世界に展開を 進めている成長企業です。世界中の多く地域より出店要望を頂戴しております。ただ、数値のみを追いかけるような事はいたしません。人材育成に力を注ぎ、十分なタイミングで出店。「全て直営店」であることも徹底しております。【人材育成に関する考え】一蘭フィロソフィー経営による「人ありき」で仲間やそのご家族の幸せを第一に考える風土。仕事だけではなく、普段の生活の中でも世のためになれるような高い人間性教育をしています。 悪い習慣をなくし、良い習慣を身につける」ことを掲げ、人への気遣い、箸持ち方や食事マナー、ビジネスマナー、読書や健康面での啓発にも力を入れています。

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~550万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【EY法務】週4在宅/残業10時間/WLB◎

    EY Japan株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■業務内容EY Japanにおいて、法的課題解決や契約書対応等を中心に、法務業務をご担当いただきます。弁護士資格の有無に応じて、業務内容を調整いたします。・専門的な法的助言の提供・労務、コンプライアンス等に関する法的アドバイス・他サービスラインと連携した内部ポリシーの整合性確保・外部法律事務所との連携・調整・幅広い契約書のドラフト、レビューおよび交渉・契約書テンプレートの作成・改訂、契約実務の効率化の提案・契約レビューにおける知見の蓄積・整理と、チーム内でのナレッジ共有・契約書の申請管理業務(インターフェースが英語のものを含む。)・プロジェクトの進行管理、スケジュール調整、リソース配分業務における英語の使用は限定的(全体の1割程度)で、翻訳ツールの利用も可能です。ただし、英語が出来れば業務の幅も広がる為、自己研鑽やスキル向上に積極的な方を求めています。■募集背景事業拡大に伴う組織体制の強化のための増員募集です。■平均時間外月間10時間程度■繁忙期等補足6月頃(年度末の為)

    勤務地
    東京都
    年収
    375万円~800万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【EY法務】弁護士歓迎/週4在宅/残業10時間/WLB◎

    EY Japan株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■業務内容EY Japanにおいて、法的課題解決や契約書対応等を中心に、法務業務をご担当いただきます。弁護士資格の有無に応じて、業務内容を調整いたします。・専門的な法的助言の提供・労務、コンプライアンス等に関する法的アドバイス・他サービスラインと連携した内部ポリシーの整合性確保・外部法律事務所との連携・調整・幅広い契約書のドラフト、レビューおよび交渉・契約書テンプレートの作成・改訂、契約実務の効率化の提案・契約レビューにおける知見の蓄積・整理と、チーム内でのナレッジ共有・契約書の申請管理業務(インターフェースが英語のものを含む。)・プロジェクトの進行管理、スケジュール調整、リソース配分業務における英語の使用は限定的(全体の1割程度)で、翻訳ツールの利用も可能です。ただし、英語が出来れば業務の幅も広がる為、自己研鑽やスキル向上に積極的な方を求めています。■募集背景事業拡大に伴う組織体制の強化のための増員募集です。■平均時間外月間10時間程度■繁忙期等補足6月頃(年度末の為)

    勤務地
    東京都
    年収
    375万円~800万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【自然エンジニアリング】調達(シニア)

    自然電力株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 学歴不問

    【同社について】再生可能エネルギー、脱炭素テクノロジー&サービス分野で革新的なソリューションを 提供しており、データセンターに対してこれらのサービスを展開する新規事業を推進しています。 日本市場を基本とし、将来的にはアジア市場への展開も視野に入れております。【期待する役割】日本のエネルギー変革期において、大規模太陽光発電所や系統蓄電池の建設事業における主要資材調達を担っていただきます。【職務内容】■大規模太陽光発電所や系統蓄電池の主要資材(電気機器、システム等)について、見積依頼、契約条件交渉、発注業務を主導■社内チーム(エンジニアリング・工事部門など)とサプライヤーの間のコミュニケーションをリードし、仕様、納期、品質に関する合意形成を推進■徹底したコスト分析や契約書の見直しを行い、これらに基づきサプライヤーとの戦略的な交渉を実行■発注後の品質・納期管理を徹底し、サプライヤーへのタイムリーなフィードバックや改善のフォローアップを行うこれまでの電気機器・システムに関する専門知識は、コスト競争力の確保、サプライチェーンの安定化の「鍵」となる裁量の多い仕事です。即戦力として、厳しい交渉の中でもサプライヤーと強固な関係を築き、プロジェクトの成功をリードする業務に挑戦しませんか。【魅力】◆社会への貢献度と自己価値の実現 : 化石燃料ゼロ時代に向けたエネルギーの変革期において、大規模再エネプロジェクトを成功に導くことで、社会や次世代への大きな貢献と自己価値の実現が可能です。◆専門性の掛け算によるキャリアアップ : 世界的に注目度の集まる再エネ業界で、電気・メーカー出身の専門知識を活かしつつ、高度なコスト分析力、契約交渉力、ロジカルシンキング力をさらに磨き高めることができます。◆協働による成長環境 : グループ内には多様なプロフェッショナルがおり、ストイックな成長意欲を満たす、国内外の様々な専門的な知見・経験を学ぶことができる環境が整っています。【募集背景】事業拡大のため【組織】自然エンジニアリング 調達部(チームメンバー 5名)

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    経理(原価計算・決算等)/課長職【東京/保管設備業界トップ】

    日本ファイリング株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    ■期待する役割保管設備業界トップである同社の経理職課長候補として、プレイングマネージャーとして、原価計算、決算業務から税務対応まで幅広く担っていただきます。■業務内容・原価計算・月次・年次決算業務・税務対応※今後、購買・販売等の業務システム導入を控えており、段階的にバックオフィスの業務効率化を進めている状況です。■組織構成経理部 会計課 3名(男性2名、女性1名 平均年齢50代)■本ポジションの魅力・当社の経理部にて、課長候補として決算業務や原価管理業務に携わっていただきます。ご経験に応じて、経理部を率いる立場をお任せします。・中途入社者が多く非常になじみやすい環境です。・当ポジションの残業時間は繁忙期でも月30H程度で収まっております。・年休123日、休日出勤もほぼ発生せず、ワークライフバランスも充実させながらの就業が可能です。■同社について・図書館のみならず、官公庁、物流センター、工場、病院や博物館などの多様な業界に幅広く顧客がおり、保管システム業界トップシェアメーカーです。特に図書館や大学での蔵書システムや各種専用保管システムなどは、同社の事業の中でも大きな強みであり、創業以来高いシェアを誇っています。■当社製品の特徴:・図書・資料保管システム:自治体や官公庁、大学、民間企業において、大量の書籍や資料などを収納する際に必要不可欠な設備です。機能性のみならず、デザイン性、耐震性など、あらゆる角度から利便性を追求した設計が強みとなっています。企画段階から深く、長く、プロジェクトに関わって頂きます。・物流保管システム:検品・仕分け・ピッキングなどの正確さとスピードが必要となる工場や物流センター、倉庫などで強みを発揮する設備です。同システムでは、顧客の「理想」を具現化する設計力が求められます。「同社のシステムを使うことで、顧客の業務効率を想像以上のものにすること」が目標です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~750万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.20

  • 経営管理【大手町】

    生命保険・損害保険

    ◎経営管理部にて下記いずれかの業務をお任せ致します。※ご経験に応じて、経営管理課・リスク管理統括課いずれかへの配属を検討させて頂く想定です。<経営管理業務全般>■取締役会、経営会議などの各種会議体の運営■ガバナンスに関する制度企画・設計■組織・機構に関する企画・立案<リスク管理業務全般>■全社のリスク管理の統括■ERMの高度化に向けた制度企画・設計■外部格付機関との対応・折衝

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.26

    • パソナ限定求人

    不動産鑑定サポート業務<週一在宅/平均残業10時間程度>

    不動産金融

    • 未経験可

    【職務内容】■案件のデータの入力、チェック■過去データから関連データを選択■定型フォームの作成※詳細は面接にてご説明をさせて頂きます。【募集背景】案件が増加する中で、鑑定士が鑑定士しか出来ない不動産の評価・鑑定業務に注力できるように、業務の一部を行う補助業務チームを設立するにあたり人員を募集いたします。「事務職以上 鑑定士未満」のお仕事で、事務をベースにキャリアアップし、専門性を身に付けたい方に適したお仕事です。【組織構成】所属部署:東京鑑定1部~3部、大阪鑑定部、アドバイザリー本部他 計108名(うち鑑定士 63名 /2024年5月現在) のうち、東京鑑定1部~3部の1つに配属予定【キャリアイメージ】■下記のいずれかを想定しております・今回、募集・新設のチームのマネジメントへの抜擢・鑑定士を目指される方は、資格取得支援及び資格を取得後に鑑定・評価チームに異動頂くことが可能です。※実績や意向に応じて決定いたします。【実績・案件について】・2016年に同グループ参入後より業績・業容とも右肩上がりで伸びております。 2023年度については評価件数は約6100件、評価総額は約28兆円になります。・アセットタイプはオフィス・物流施設・レジデンス・商業施設・ホテル・シニア施設・データセンター・コリビング・セルフストレージなど幅広い案件に携わることが可能です。【おすすめポイント】■同グループのグローバルな知見とネットワークを活かし様々な案件への対応が出来ます。■強固な日系の顧客基盤と外資系の顧客基盤の双方を持つ日本で唯一の鑑定会社として同グループに参入以降、右肩上がりで成長中です!■中途入社で様々なバックグラウンド方が入社をされており、多様性のある組織です!■裁量労働制及びフレックスタイム制度を導入しており、ご自身に合わせた働き方が可能です。■現在、週1日が在宅勤務可能となっています。(個別の事情がある場合は柔軟に運用)

    年収
    500万円~600万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.18

  • 総合職(経理)_事業投資支援

    運輸・倉庫・物流・交通

    • 英語
    • 未経験可

    【職務内容】経理部は、単体決算・監査、連結決算、予実算管理、税務、新会計基準の5チームに分かれています。通常の決算業務に加え、国際会計基準(IFRS)への対応、タックスプランニング、M&Aをはじめとした事業投資プロジェクトへの参加など、会計・税務に関する諸課題に社内外の関係者とも連携して取り組んでいます。近年弊社ではM&Aを含む事業投資に積極的に取り組んでおり、主に案件ソーシング、戦略立案、DDのフェーズにおいて経理の専門家としてプロジェクトに関わるケースが増えています。そこで、事業投資プロジェクトへ経理メンバーとして参加いただくことで、会計上・税務上の諸課題に取り組み、また影響を検討することで事業投資を支援いただきます。なお入社時の配属は、連結決算チームまたは税務チームのいずれかの所属を想定しておりますが、業務は専ら事業投資支援に従事いただく予定です。【魅力】■同社は世界的にビジネスを行っており、将来的な海外赴任のチャンスが多くあります!【商船三井について】同社は創業130年以上にわたり、日本、そして世界の海運をリードしてきた総合海運企業です。800隻を超える船隊と460社以上あるグループ企業の総合力を活かし、世界中の人々の暮らしや産業を支えています。

    年収
    800万円~1600万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

  • 【財務経理】プライム/リモート可/英語スキル歓迎/高待遇企業

    建設・土木

    • 英語

    ~空調設備・塗装プラントのエンジニアリングカンパニーとして109年/建物がある限り同社は重要な役割を果たします/年休122日/世界60ヶ国で事業展開する優良企業/生涯年収ランキング業界トップクラス~【募集背景】100年以上にわたり空調設備や塗装プラントの設計・施工・メンテナンスを手がける当社。グローバル化を進める中で、グループ全体の財務基盤をより強固にするため、海外対応も含む資金管理・財務業務を担っていただける新メンバーを募集します。【業務内容】グループ会社を含めた資金管理業務全般をご担当いただきます。はじめはグループ会社関連の財務業務を中心にお任せし、徐々に業務の幅を広げていただきます。<具体的な業務>・有価証券(主に株式)の取得・売却・評価・資金関係の四半期および年次決算業務(BS中心、監査法人対応含む)・金融機関対応(借入、外為、保証など)・グループ会社のキャッシュフロー管理(月次チェック)・経理・資金面における課題整理・対策・仕組み構築(海外出張あり)・海外を含む取引先(顧客・仕入先)の与信管理【出張について】・海外出張:年3~5回程度(1回あたり3~4日程度)・国内出張:頻度は少なめですが一部あり・出張先:海外グループ会社(主にアジア、欧米等)【ポジションについて】・実務担当者として入社後、業務習熟度に応じて【課長補佐】ポジションを担っていただきます。・将来的には【マネージャー職】への登用可能性もあります。【組織構成】経理部 資金課【働く環境・制度】・年間休日:123日・月平均残業:20時間未満・健康経営優良法人ホワイト500、スポーツエールカンパニー2024認定企業・育児休業復職率100%・上場企業年収ランキングトップクラス【同社の魅力】~同社の魅力:3つの事業分野で安定した収益を確保~「ビル空調設備」「産業空調設備」「塗装システム」3つの事業分野を持っており「産業空調設備」と「塗装システム」はメーカーの設備投資が活発な時期に大きく売上と利益を伸ばすことができます。一方、「ビル空調設備」は景気の影響を受けにくく首都圏を中心に一定の需要があります。また、工事期間は新築案件において「産業空調設備」と「塗装システム」の工事がおよそ1~2年と短いことに対し、「ビル空調設備」の工事は2~7年と長いのが特徴です。これら3つの事業分野のバランスをとることで外部環境の変化に柔軟に対応し、利益を確保しています。◎強力なグローバルネットワーク建設業の中でも当社は海外売上比率が非常に高いことが特徴的で、海外に28の連結子会社を持っています。各産業の日系メーカーの海外進出が加速する中、これらのグローバルネットワークを保有していることは受注活動において強い武器となっています。(2023年3月期の海外売上比率は40%)◎高年収/福利厚生充実:上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。■自動車塗装プラント事業 国内1位  ■自動車塗装プラント事業 世界2位

    年収
    800万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.26

  • 【財務(資金課)】プライム/リモート/高待遇

    建設・土木

    【募集背景】東証プライム上場・従業員5,000名超の安定企業である同社。事業拡大に伴い資金課でご活躍いただける方を募集しています。【業務内容】グループ会社を含めた資金管理業務全般をお任せします。※下記業務の全てをいきなり担当していただくということではなく、グループ会社に関連した財務系の業務を中心にご担当いただきます。・有価証券(主に株式)の取得・売却・評価・資金関係の四半期及び年次決算業務(BS中心、監査法人対応含む)・日常的な金融機関対応(借入、外為、保証など)・グループ会社のキャッシュフロー管理(月次チェックなど)・グループ会社の経理・資金面における課題整理・対策・仕組み構築など(海外出張あり)・海外含めた取引先(客先・仕入先)の与信業務【組織構成】経理部 資金課【出張について】今後、海外出張の機会が増えることを想定しております。年間3~5回くらい、出張期間は3~4日くらいが目安です。(出張目的による)出張先は当社海外関係会社となります。※国内出張も頻度は少ないですがございます。【働き方】◎週2日程度リモート可◎残業時間20~30時間程度◎健康経営優良法人2024 大規模法人部門(ホワイト500)に認定 ※2021年に、空調設備業界で初めて認定されて以来、4年連続【ポジションの魅力】・東証プライム上場・世界2位シェアの空調技術を持つ安定企業・世界60ヶ国で事業展開する優良企業での財務ポジション・課長補佐として教育企画や育成に関われる裁量あるポジション・キャリア入社の方も多く、風通しの良い組織風土・平均年収1,080万円超の高年収企業です【働き方・環境】・リモートワーク制度あり ※慣れていただいてからリモート可能となります。・残業月20~30h程度/年間休日123日/ホワイト500認定(健康経営優良法人)・各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。

    年収
    800万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.26

  • 【東京/転勤なし】人事(管理職相当)※在宅〇

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】全体として、戦略人事的観点、ビジネスパートナー観点でご経験に応じて下記複数の人事業務を担当いただくことを想定しています。なお、将来的には人事勤労グループ長、さらに上位の総務部長以上へのステップアップを期待するポジションです。※ご経験に応じて業務をアサインいたします。特に、人事企画と組織人事(採用)を入社時の主要業務の想定としています。【具体的には】・人事企画処遇制度を中心に、各種人事制度の企画立案/運用、労使交渉まで実施する。・組織人事採用(中途新卒の双方)を主な切り口に、全社または部門別の人事課題の解決に向けた人事ソリューションを提供し、実行する。・海外人事(英語力がある方または人事としてグローバル事業に関わりたい方)海外現法人事(幹部人事)、ヘッドカウント管理、C&Bの企画・運用を通じて、全社重点課題であるグローバル事業に貢献する。【働き方】月平均残業時間は20時間程度、リモートワークも月8回(週2回)程度取り入れながら業務を行っています。※配属初期は出社がメインとなります。【募集背景】今後、戦略的な業務に対応すべく、人事機能の拡充を予定しています。【組織構成】・総務部長(53歳)・人事勤労グループマネージャー(58歳)・人事労務:チームリーダー以下3名←こちらに配属予定・給与厚生:チームリーダー以下3名【企業の魅力】同社は1989年に世界初のノートPCを開発し、パーソナルPCを確立後現在は生産性向上に貢献する、モバイルエッジコンピューティングを提唱し、昨年9月よりモバイルエッジコンピューティングデバイスを販売しています。同デバイスは通信インフラへのデータ負荷を分散させるシステムであり、様々なデータ収集が主流のIoT、DXの推進においては必要な不可欠な存在です。通信インフラへの負荷を分散させること、省人化、ノウハウや技術保存の分野にて注目されています。【グループシナジーと今後の事業展望について】2018年10月にSHARPグループとなりました。SHARPが唱える「AIoT」の事業戦略において当社のデバイスが注目され、グループシナジーの発揮を期待されています。また、台湾の「鴻海(ホンハイ)精密工業」も含めた海外の販路活用やコスト管理により収益構造も大きく変化し、3年で海外売上比率の倍増と上場も見据えて事業を推進しています。

    年収
    850万円~880万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.26

  • 人事労政担当★在宅週2/平均残業20H以下★

    電気・電子・半導体メーカー

    富士フイルムビジネスイノベーションのコーポレート部門として、人事労政業務をお任せいたします。【具体的には】グループ会社も含めた・法令対応、規則規程、ガイド案の提案、策定、整備・労働時間管理や働き方改革に関する提案、運用・正社員、契約社員等従業員の賃金・賞与・退職金関連施策の提案、運用・国内、海外従業員の安全衛生管理、定期健康診断、危機管理対応・M&Aや、事業戦略に基づく、出向、移籍関連施策の提案、運用※上記のうち、いずれかの職務をお任せします。【魅力・やりがい】●富士フイルムHD全体での協力体制を強化しており、グローバル企業の人事パーソンとして人・組織の観点から、経営を牽引する業務に携われます。●現在弊社では、新たな事業の発掘と発展のために全社をあげて取り組んでいます。そのような中、人事としても「社員一人ひとりが活き活きと働ける職場」を積極的に進めており、働き甲斐のある職場づくりを通じて企業の成長に貢献いただくことができます。●当社は、リモートワーク制度を導入しており、出社とリモートワーク、各々の利点を活かしたハイブリットワークを通じて、より質の高い成果を効率的に創出し、多様な従業員が主体的に意欲高く働ける状態を目的とし、週2回の在宅勤務や他拠点のサテライトオフィス等での業務を行う事が出来ます。【キャリアステップ】●将来的には、部署を牽引するマネジメント業務としてご活躍いただける可能性がございます。人事部内のローテションはもちろん、本社管理部門へのチャンスもあり、経営トップを人的側面から補佐できるような人材になっていただくことを期待しています。●富士フイルムビジネスイノベーションでは、年1回、今後のキャリア形成に関する面談を上司と実施しております。今後の希望するキャリアを確認することで、ジョブローテーションを実施しております。【企業の魅力】■国内42万社の強固な顧客基盤■国内有力メーカー3社内でトップシェア!■平均残業時間:16.2時間/月 ■平均勤続年数:20.1年国内外共に成熟していると思われている複合機ビジネスですが、富士フイルムビジネスイノベーション社においてはその成り立ち・背景から、海外市場の可能性が他社に比べてはるかに大きく、今後大きな成長を見込んでいます。【募集背景】現在弊社では、富士フイルムグループ会社を含めた人事施策の一つとして労務管理の強化を挙げており、本施策を積極推進していくために、ご経験をお持ちの方を募集いたします。

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.26

  • 内部監査・内部統制 ※製粉業界リーディングカンパニー

    食品メーカー

    【業務内容】持ち株会社であるグループ本社に籍を置き、グループの内部監査及び、内部統制の経営者評価業務をご担当頂きます。対象範囲はグループ本社のみならず、国内外のグループ会社となります。※月により、2日(国内)~5日(海外)程度の出張あり。【業務の魅力】グループ規模が拡大している中、グループのガバナンスの強化を支えるやりがいのある仕事です。また、内部監査や内部統制評価は、海外を含めグループ内のほぼ全ての事業所が対象ですので、当社グループの事業全般を俯瞰することができます。内部監査・内部統制に関連する研修の受講や内部監査・内部統制評価の実務経験を積むことにより、高い専門性を獲得でき、将来のキャリアアップに繋げることができます。業務遂行に当り、スケジュール等には一定の裁量が認められていますので、比較的多様な働き方(フレックスや在宅勤務)が可能です。【将来、ローテーションの可能性のある部署】グループ本社及び子会社、関連会社の経理部門、監査部門等にローテーションとなる可能性があり。【同社について】小麦を中心に幅広いビジネスを展開させているグループ企業の100%持株会社です。グループ経営の観点に立脚した経営戦略の立案と遂行を担います。グループとしての共通課題(物流、情報化、品質保証、国際化)、企業としての社会的課題(環境管理等)への対応に取り組み、グループ各社の円滑な運営、発展や企業経営をめぐり、あらゆる角度から支援・統括をしています。また、事業会社に対する戦略的・効率的な業務サービスを通じて、グループ各社を支援する役割や、グループ共通のテクノロジーに関する研究機能を持ちます。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.26

  • 金属本部(配属部署は部署面接後に判断)

    総合商社・その他(商社系)

    【想定される職務内容及びキャリアプラン】①入社当初は本部営業部にて鉄鉱石、石炭、銅地金、アルミ地金などの対日輸入や三国間取引といったトレード業務に従事して頂きます(担当する商品は面談プロセスを通じて決定)。その後、海外駐在等を通じて、より付加価値の高いトレードビジネスの開拓、推進に注力頂くことを想定しています。②入社当初は本部営業部にて事業管理・運営業務、新規プロジェクトの推進業務に従事して頂きます。その後、国内・海外事業会社や参画している鉱山会社への出向等を通じて、資源権益事業の運営及び経営に関わるキャリアを積んで頂くことを想定しています。③金属資源開発部にてEV分野、再生エネルギー分野、脱炭素及びサステナビリティ関連の調査・分析や新規事業開発等の業務に従事していただきます。最初に配属された①、②、③いずれかの部署から、将来的には他部署へのローテーションを通じてキャリア形成をしていただく場合もあります。【業務内容】①鉄鋼原料、非鉄・軽金属のトレード業務②資源権益投資、製錬を含む各種金属・鉄鋼製品事業、リサイクルビジネスに関する事業管理・運営業務、新規プロジェクトの推進③脱炭素及び循環型ビジネスの推進を目的とした、EV分野・再生エネルギー分野・脱炭素関連等の法規制や新技術・新規事業・企業の発掘、市場調査・分析、用途開発、事業化検討ご本人の能力や適性、志望等を踏まえて、以下いずれかのポジションに配属予定です。鉄鉱石部、鉄鋼原料部、非鉄金属原料部、銅鉱山事業部、軽金属部、鉄鋼製品事業部金属資源開発部(事業開発課、カーボンニュートラル推進課)【募集背景/応募者へのメッセージ】金属本部では、銅、鉄鉱石、原料炭などの鉱山操業から、アルミ製錬事業、各種金属のトレード、リサイクル・リユースビジネスに至るまで鉄鋼・非鉄金属業界におけるサプライチェーンのあらゆる段階でビジネスを展開しています。世界経済の発展、都市化、脱炭素社会における再生可能エネルギーへの転換、電化、EV化などに必要不可欠な金属素材は今後も需要増が見込まれています。脱炭素に向けて大きく変容している社会の中で、当社の収益の柱の一つである金属本部のビジネスの更なる拡大、対面にある幅広い産業のカーボンニュートラルの実現や課題解決を目指し、トレード・資源権益投資の両分野において、新たな仕組み・機能を一緒に創造できる人材を募集致します。

    年収
    700万円~2000万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.25

  • 経理業務(業務改善、企画等)【東京本社】

    化学・繊維・素材メーカー

    【期待する役割】下記業務を俯瞰し課員の実務フォローや業務改善、経理企画を立案に従事いただきます。※ご経験により管理職として採用致します。【職務内容】■決算開示業務決算短信、決算補足説明資料、召集通知、有価証券報告書などの決算開示取り纏め。単体・連結・再鑑■監査対応適正な財務諸表報告に向けた監査法人とのやりとり、調整業務、折衝等。■管理会計業務月次決算実務の繰り回し、管理会計の視点での分析、報告資料の作成、ROIC管理、事業ポートフォリオ検討■税務対応法人税等の税務計算・申告・納税の取り纏め。税務メリット獲得検討、海外含めた税制対応、折衝等。■業務改善企画決算早期化、決算業務効率化、財務諸表の品質向上安定化に向けたしくみの構築、事業部支援、投資採算精査等■海外損益管理海外業績管理のモニタリング、現地支援、増加する海外展開案件への会計税務対応、制度設計見直し【組織構成】経理財務戦略部/計14名 ・経理課(☆配属先)/課長含め6名・財務課/課長含め7名【募集背景】通常の会計業務にとどまらず、同部として積極的な情報発信、会計統制の強化を図り、経営のパートナーとしての役割を担いたいと考えています。一方で、昨今の制度対応、仕組みの見直しなどにより会計業務の工数は増加傾向にあり、業務効率化を進めておりますが、本来の役割を遂行する上で、より一層の業務効率化が必要と考えています。そこで上記について主に取り組んでいただく方に参画いただき、強化を図りたく募集を行っています。【働き方】・平均残業時間:20時間程度/月・リモートワーク制度:有(週1回程度)※ご入社直後は業務慣れていただくため出社がベースとなります。【転勤について】当面無し。※総合職採用になるため、将来的にはキャリアアップに向けた転勤を伴う異動、職種転換の可能性があります。

    年収
    600万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

  • 【購買】東証プライム/高年収企業

    建設・土木

    【募集背景】・同社は「都市と人間の最適な生活環境を創造し、社会に貢献する。」を企業理念に、マンションに特化した建設事業で、業界トップクラスの営業利益を上げています。一方で、マンション以外にも事業を拡大し、業績を伸ばしています。・近年の工事量増加と今後の更なる受注拡大のため、建築において欠かせない電気・衛生設備に関する購買業務を担っていただく新しい仲間を募集します。【業務内容】〇マンションを中心とした自社施工物件に関する業務をお任せします。具体的には・電気・衛生設備に関する発注・発注管理業務(業者選定、建材と労務の価格折衝、納品契約・管理、発注)・予算管理業務(各現場の実行予算管理・指導、進行基準粗利計上)・決算業務(決算未払処理・進行基準管理)【会社、仕事の特徴・魅力】・69万戸のマンション設計・施工を行うプライム市場上場企業。独自のビジネス戦略で業界トップクラスの地位を確立。・いい暮らしを創る「住まいのオンリーワングループ」として、お客様が望むマンションのあり方を追求しています。

    年収
    650万円~1100万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.26

  • ★平均残業時間10H★内部統制 【東証プライム上場/在宅可】

    食品メーカー

    【募集背景】監査課にて、同社内およびグループ会社(国内・海外)の内部監査業務を行っていただきます。主にグループ会社の監査を担当頂けるメンバーを想定し募集いたします。同社の経営計画にもある通り、約40社のグループ会社の監査体制をより強化をしていく背景より募集にいたっております。【業務内容】■同社が保有するグループ会社約40社の監査対応をお任せします。経営報告用の監査報告書の作成:往査先にて、インタビュー/実査/棚卸/書類閲覧等を通じて、指摘/提案を行い作成。■監査体制の強化/グループ会社監査フローの構築/運用改善のスキーム構築など【働き方】フルフレックス制/在宅勤務可/平均残業時間20H【業務の魅力】■海外志向のある方は関わるチャンスがあります!■食に携わる業務をやってみたい方は全国各地の現場を見ることができます!■食だけでなく医薬品工場も知ることができます!

    年収
    700万円~900万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.21

  • 法務担当/創業来19年連続黒字経営

    人材ビジネス

    【期待する役割】法務部のミッションは「法の観点にとどまらず、事業に入り込み、実現したい未来にコミットする」です。現在、IT、ヘルスケア、M&A、SaaS、海外などの領域で40以上の事業を展開し、国内外での社会課題の解決を通じて価値創造をおこなっております。今後も人々や企業に貢献できるよう事業を展開していくため、当社法務部では新規サービスや新規事業の立ち上げから大きく関与できます。また既存事業を強化していく上でどう攻めてどう守っていくか、会社として重要な判断をしていく必要があります。ここ数年はM&Aや子会社設立が高頻度で発生し、また新規事業相談も年間数十件と相談を受けます。ビジネス的な観点の整理、法律的な観点から懸念事項を洗い出し、国内外を問わず、事業を展開している弊社サービスの支援をしてくださる方を募集いたします。【職務内容】法務部門のメンバーとして下記業務を行っていただきます。・既存事業のリーガルチェック業務・国内外の新規事業の法務支援 └契約文書ドラフティング、法令調査対応、法律相談に対する法的検証、アドバイス等・海外事業の法務支援 └現地弁護士とのコミュニケーション、法務リスクの検討等・契約文書ドラフティング・トラブル案件対応・顧問弁護士への相談対応・事業部門との調整対応・契約に関する問い合わせ、相談対応・法改正やツール変更に伴うルール整備・行政手続業務 等【魅力】■幅広い法律の経験を積むことができる■企業の経営戦略に携わることができる■全社的課題の解決に携わる ことができる■次々と新しいステージに挑戦できる【組織構成】◎レバレジーズ株式会社 法務部現在の法務部は政策企画と法務の2グループ構成となっており、配属予定の法務グループは正社員13名、非正規社員1名が在籍し、法務部長はじめ、弁護士2名、リーダー(係長相当)2名、一般社員9名の構成となっています。一般的な法務機能を担っている部署と政策交渉を実行する部署とに組織が内部で分かれております。所属メンバーは弁護士、企業法務の経験に長けたメンバーだけでなく、営業や企画系職種から転換して法務職にチャレンジしている者まで、様々なバックグラウンドを持った人材がいます。次々と会社が新規事業や事業領域を広げていく中、よりスピード感をもって会社が事業拡大できるような体制にするため、増員を計画しております。当社法務部では新規サービスや新規事業の立ち上げから大きく関与でき、法務部内、事業部とのやり取りは活発にコミュニケーションが取れる環境です。各事業部と協業して知識、経験の幅を広げていくことができます。

    年収
    500万円~800万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.25

  • 【国際法務】フレックス可・残業約20h・プライム上場

    住宅・建材・エクステリアメーカー

    • 副業制度あり

    【職務内容】建設・不動産分野を中心に、様々な領域の案件を幅広く担当して頂きます。関連部門への法的助言、契約書の起案・審査(建設契約、合弁契約、株式譲渡契約等)、契約交渉、訴訟対応、M&A、コンプライアンス、海外現地法人の経営管理等の業務に従事して頂きます。法務部門の体制は60名程度、うち国際法務は10名程度(海外駐在者含む)で20~40代中心のメンバーで構成されています。※将来的に海外駐在(アメリカ・ヨーロッパ圏・オーストラリア・シンガポール等)の可能性あり(3年~5年程度)法務部門の体制は60名程度、うち国際法務は10名程度(海外駐在者含む)で20~40代中心のメンバーで構成されています。【募集背景】今後の事業拡大に伴う増員です。第7次中期経営計画(2022年度~2026年度)では、「ガバナンス体制強化」も大きなテーマと掲げており、継続的に事業の拡大をはかる弊社で、グループ全体として業績目標を達成するための基盤作りのために組織強化を行っております【組織構成】法務部門(約60名)の体制は下記の通りです。国内法務:約30名 海外法務:約10名 知財:約10名 リスク管理:約10名【魅力】★キャリア・これまで培った専門知識を活かして、専門性を磨いたり、キャリアを横に広げることも可能です。年齢ではなくスキルを重視しているため、入社後2年で管理職に登用された事例も複数あります。 ・売上高5兆円を超え業界を牽引する巨大企業の中で、法務として幅広い経験を積むことができます!★働き方・残業は全社平均20時間程度です。フレックスも活用でき、働き方が魅力で入社を決意される方も多いです。・20:00完全消灯や代休取得を義務付けるなど、働きやすい労働環境を徹底大和ハウス工業には、多様な人財が「働きがい」を感じながら活躍できる環境があります。仕事を通じてさまざまなチャレンジができること。頑張ったことや成果がしっかり評価されること。仕事だけでなくライフワークも踏まえた支援制度が整っていること。これら3つの要素が作用することで働きがいの好循環を生み、一人ひとりの社員が、仕事を通じて得られる歓びや価値を高め続けていくことができます。①スキル・キャリアアップを実現できる仕事年齢に関係なく仕事を任せる風土と、さまざまなことに挑戦できるフィールドがあります。「事業を通じて人を育てる」を社是に掲げるとおり、一人ひとりの積極精神・チャレンジ精神こそ、本人はもちろん、会社にとって大きな財産になると考えるからです。やる気次第で、多彩なキャリアを自ら切り拓いていける環境があります。②新卒入社・キャリア入社を問わないフェアな評価年齢・性別はもとより、入社区分で評価に差がつくことはありません。取り組んだ事実や実力を評価するからです。主任・一般職層は、結果だけでなく、成果にいたるプロセスや労働生産性、さらには数字に表れない組織への貢献度合まで、多面的に評価する仕組みにしています。評価と教育は表裏一体と考え、個人のモチベーション向上だけでなく、組織の活性化にもつながる環境があります。③安心して働き続けられる 支援制度一人ひとりのキャリアプランやライフプランに合わせ、支援制度を拡充させることで、安心して仕事に打ち込める環境づくりに努めています。フレックスタイム導入による柔軟な働き方の実現や副業によるキャリア形成の機会提供から、ワークライフバランスの両立制度や65歳役職定年の一律廃止にいたるまで、社員が自律的にキャリアを形成し、活躍し続けられる環境があります。

    年収
    700万円~1100万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【HR給与計算・社会保険サービス】Staff~Manager

    KPMG税理士法人

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 外資系企業

    【HR給与計算・社会保険代行サービスについて】《Accounting and People Service》は、様々な産業の企業クライアントに人事、経理、法務事務にかかわる管理部門業務のアウトソーシングサービスを日英バイリンガルで提供しています。【クライアントの特徴】企業のグローバル化に伴い国外の関連会社から外国人駐在員又は研修生の受入や、日本人社員の国外関連会社への出向又は国外関連会社間での異動等、企業のグローバル人事部が担当する業務は増えるばかりです。KPMGはグローバルな人事施策特有の給与計算・社会保険業務、申告業務に精通しております。豊富な経験とKPMGのネットワークを駆使してグローバルに展開する企業の人事部をサポートします。【業務内容(例)】主に外資系企業向けに下記業務を提供していただきます。■月次給与計算、賞与計算、退職金計算、年末調整計算、法定調書合計表/給与支払報告書政策・提出■源泉所得税に関するアドバイス■社会保険、労働保険の諸手続代行(併設のKPMG社会保険労務士法人により提供)■就業規則等の見直しなど労務に関するアドバイス日経企業向けには海外赴任者に対する税負担均等化のアドバイスなども提供【特徴】・実務に加えて税理士法人としての「税務」の観点でも支援が可能です。【KPMGとは】監査(Audit)、税務(Tax)、アドバイザリー(Advisory)サービスを提供するプロフェッショナルファームのグローバルネットワークです。同規模の他ファームと共に「Big4」と呼ばれています。世界144の国と地域のメンバーファームに236,000人以上のパートナーと従業員を擁し、高品質なサービスを提供しています。【KPMG税理士法人とは】1954年に誕生。東京・名古屋・京都・大阪・広島・福岡を拠点に、約820名の人員を擁する国内最大級の税理士法人です。クライアント数は、約3,300社。国際税務の分野での豊富な経験から、複雑な経営課題を解決するパートナーとして、幅広い業界にわたり数多くのクライアントから厚い信頼を得ています。売上高は日本の業界トップクラスです。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~800万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.06.16

    • 入社実績あり

    給与・社会計算代行スタッフ【名古屋または東京勤務※選択可】

    デロイトトーマツ税理士法人

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    【期待する役割】BPS-HRでは主に日本への新規参入、または日本での事業拡大を目指す外資系企業に給与計算・社会保険アウトソースサービスを提供しています経験に応じて5社から10社ほどクライアントを担当いただきます。アソシエイトレベルでは、1社につき先輩社員が1名から2名ついてダブルチェック体制をとっています。シニアレベルでは、アソシエイトが行った業務をチェックする役割をご担当いただきます。また、女性が活躍している職場で、中途入社者が多いため中途入社の方でも違和感なくチームに溶け込めるかと思います。【職務内容】・給与計算(ペイロール)サービス・社会保険実務関連業務 ・ペイロール、社会保険手続など人事業務に関連したコンサルティング業務 等<事例>・従業員800名規模の給与計算・従業員1000名規模の社会保険・企業年金の実務代行・日本進出企業に対する給与計算・社会保険・労働保険のセットアップ・グローバル企業に対する給与計算に係る税務・社会保険手続きヘルスチェック【魅力】高いテクニカルスキルを持つメンバーと切磋琢磨しながら成長できる環境です。【組織】BPS(ビジネス プロセス ソリューションズ)が提供するアウトソーシングサービスは、クライアントの業務効率化の実現のために、財務会計、税務、給与・人事、プロセス、テクノロジーのあらゆる面から包括的にサポートします。クライアントの状況やニーズに合わせた柔軟なチーム編成を組み、経験豊富なプロフェッショナルが実務的支援を行います。また、各サービスラインでは、テクノロジーを駆使したシームレスな連携のもと、業績の向上と効率化の実現をサポートし、業務の負担を軽減します。

    勤務地
    愛知県
    年収
    441万円~※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2024.07.25

    • 入社実績あり

    給与計算代行・コンサルティング

    デロイトトーマツ税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 英語

    【主な職務内容】ビジネスプロセスソリューションズ (BPS) HRとは、日本への新規参入、または日本での事業拡大を目指す外資系企業に給与計算・社会保険アウトソースサービスを提供している部門になります。クライアントは内外大手企業が中心。国内大手企業に幅広いサービスを提供する業務や、外資系企業に対して英語を活かす働き方等、ご自身のスキルアップが望める環境です。【具体的な仕事内容】・給与計算(ペイロール)サービス・社会保険実務関連業務 ・ペイロール、社会保険手続など人事業務に関連したコンサルティング業務 等事例・従業員800名規模の給与計算・従業員1000名規模の社会保険・企業年金の実務代行・日本進出企業に対する給与計算・社会保険・労働保険のセットアップ・グローバル企業に対する給与計算に係る税務・社会保険手続きヘルスチェック上記以外でも幅広い業務に携わることもできるので、仕事・経験の幅を広げることが可能です。また、女性が活躍している職場で、中途入社者が多いため中途入社の方でも違和感なくチームに溶け込めるかと思います。【チーム内での役割】経験に応じて5社から10社ほどクライアントを担当いただきます。アソシエイトレベルでは、1社につき先輩社員が1名から2名ついてダブルチェック体制をとっています。シニアレベルでは、アソシエイトが行った業務をチェックする役割をご担当いただきます。【キャリアステップ】アソシエイトレベルでは、複数社を担当することで給与計算・社会保険手続きの一連の流れをしっかり身に着けることができます。その後、シニアに昇進したら後輩を指導するとのともに、より高い専門性を要する業務や部門全体の課題解決等にも取り組んでいただきます。【身に着くスキル】給与計算のスキル、経済的利益等の課税関係に関する知識、労務に関する知識、社会保険に関する全般的な知識

    勤務地
    東京都
    年収
    473万円~900万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2024.07.09

    • 入社実績あり

    <法務経験が活かせます>コンサルティング部門 R&Q

    PwCコンサルティング合同会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    【担当業務】Consulting R&Q部門は、コンサルティングビジネス(戦略、経営、IT、セキュリティ等。詳細はこちらhttps://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting.html)の品質とリスク管理を担当する部門であり、多様化しているコンサルティングサービスに合わせた適切な品質管理プロセスやサービスを設計・導入し、サービスデリバリーチームをサポートします。また必要に応じて重要で大規模な案件については適宜現場で改善助言や支援も行うプロフェッショナルチームです。※本部門は、ミドルオフィスとなります。【担当領域】PwCコンサルティング合同会社におけるコンサルティングサービスに係る契約レビュー、法的事項のアドバイスおよびリスク管理を主に担当いただきます。ビジネスに近い現場でIT・コンサルティング業界に対する知見を深めながら、リスク管理の観点から案件の分析・検討を行い、最適な法的サービスを提供することで、サービスデリバリーチームが円滑かつ適正にビジネスを進められるようサポートします。・コンサルティングサービスの業務委託契約書(準委任契約および請負契約)、秘密保持契約書、誓約書、再委託契約書等の契約書類のレビュー、ドラフティング・英文契約書のレビュー、ドラフト作成・サービスデリバリーチームに対する法的リスクに関するアドバイスの提供、契約交渉の支援、啓蒙活動・案件やグローバルポリシーにおけるリスクマネジメント、コンプライアンス、リーガル、サブコントラクターマネジメントチーム等との連携・契約管理プロセスおよび関連する業務フローのIT化推進による業務効率化の検討、プロセスマネジメント【部門からのメッセージ】様々なクライアント企業や公的機関等の課題に対し最新の知見やテクノロジー等によるコンサルティングサービスについて、契約や法的リスクを管理・支援する、ダイナミックでやりがいのある仕事です。Consulting R&Q部門のメンバーも法務やIT、リスク管理等のプロフェッショナルであり、マネジメントや現場コンサルタント、他部門との連携機会も多く、リモート環境がメインでありながら、Chatや会議アプリ等でいつでも気軽に相談できる環境が整っています。幼い子どものいるメンバーも多く、園への送迎や参観等にもリモートやフレックス等を活用してフレキシブルに調整することができ、家庭との両立を図ることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【税務・会計スペシャリスト】実働7時間・在宅・WLB◎

    KPMG税理士法人

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 正社員

    【期待する役割】Accounting and People Services部門では、様々な産業の企業クライアントに人事、経理、法務事務にかかわる管理部門業務のアウトソーシングサービスを日英バイリンガルで提供いただきます。【職務内容】・主に日系企業や外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事業所に対する以下業務を行います。【会計業務】・日英バイリンガルによる記帳代行業務・月次決算・本社向け会計報告書作成業務・資金管理・支払代行業務・固定資産台帳管理・減価償却費計算業務・法定監査書類作成支援業務・オンサイト型会計サポート業務・金融庁向けモニタリングレポート作成支援業務・SPC関連業務・法人税・消費税・償却資産申告書作成業務・投資家、ファンド、アセットマネージャー等向けキャッシュマネジメントサービス【魅力】KPMG税理士法人のアウトソーシングサービスの提供先クライアントは、日本に進出する外資系企業が中心です。日本に進出して間もない外資系企業が経理や人事などの管理部門にリソースを割くことは難しいため、私たちがアウトソーシングサービスを提供することで、日本市場の開拓という本来の目的にリソースを集中できるというメリットがあります。また、クライアントは本国のKPMGからサービスを受けていることも多く、日本でもシームレスにサービスを提供できるのはKPMG税理士法人の強みです。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~600万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.10

    • 入社実績あり

    【通商関税アドバイザリー】◆世界4大税理士法人 EY

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 英語

    【EY税理士法人について】「Big4」として世界的コンサルティングファームであるEYのメンバーです。EY税理士法人(EY Tax)は、これらのトレンドを先取りしたワークプレイスを提供し、自主性とフレキシビリティを重視した新しい働き方を追求しています。◆2013年にEYは「Vision 2020」を策定し、組織の理念を「より良い社会の構築を目指して」と定めました。◆2017年には、変化するビジネス環境に対応するため「Vision 2020+」を導入し、未来の働き方、テクノロジー、人口構成の3つのトレンドを重視しています。◆IT専任組織を設立し、タックス・テクノロジーの提供やオペレーションのテクノロジー化を進めています。DE&Iを重要な経営戦略とし、多様な考え方を受容する環境を整え、クライアントの経営課題に取り組んでいます。【期待する役割】海外進出に際しての間接税や、消費税の変化に伴うサポートなど、専門的な税務領域へのサポートを行っていただきます。日本を始めとする各国の関税関連法の観点から、グローバルに展開する企業向けの専門的な通商・関税アドバイザリー業務を提供いただきます。【業務内容】◆新たにFTA/EPAの活用を開始するクライアントに対して社内研修の実施、社内マニュアルの作成、輸入国における手続きの確認、初回の利用開始までのサポート◆クライアントが検討するサプライチェーンの新たな構築や変更に関して、関税上の課題の抽出、具体的な対策の提言◆移転価格調整金の関税上の取扱のアドバイス、修正申告・更正の請求のサポート適切な関税評価額のあり方のアドバイス、価格の設定方法が関税の観点から適切であることを説明する為の関税評価額の説明文書作成◆国内外の税関による輸入事後調査についての事前準備から調査後のフォローアップまでのサポート◆クライアントの貿易状況や関連する契約内容を精査し、クライアントに適用し得る関税節減策を抽出、実行をサポート◆通関データを活用しながら関税上の課題を抽出、デジタル・テクノロジーを利用した税務サービスを提案【魅力】◆企業のサプライチェーンが複雑化する現代において、輸入コストやリスクを低減するためにビジネスの実態に即したソリューションを提供可能です。◆日本を中心に東南アジアや欧米をはじめとするクロスボーダー案件に数多く携わり、 海外オフィスとのネットワークを駆使した共同案件が多数ございます。◆法令の解釈にとどまらず、法令に則った関税節減プランニング・提案、節減スキームの導入支援、コンプライアンス体制構築支援、コンプライアンスレビュー等企業の通商関税業務をトータルに支援できます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.07.29

    • 入社実績あり

    生活用品の商品開発(開発購買/ODM・OEM開発)【東京都】

    アイリスオーヤマ株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 退職金制度有

    日本国内向けホーム商品の商品開発業務に携わって頂きます。商品企画、開発、パッケージ、仕様確認など幅広い業務を行って頂きます。【業務一例】・海外協力工場の製品を国内向けに仕様変更し商品化する・海外メーカーとの交渉(商品仕様・納期・コスト)・企画から発売までに関連する業務のスケジュール管理・海外展示会での新規メーカー選定および新商品選定業務・輸入販売に関係する、法規・評価試験に対してのサポート業務【開発可能性のある対象製品例】インテリア、エクステリア用品、調理機器、キッチン用品、家庭用品全般、寝具、家具、日用雑貨、繊維・アパレル系商品、家電アクセサリー、モバイルアクセサリー、その他ネット系販売商品

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~850万円
    職種
    バイヤー・マーチャンダイザー(MD)

    更新日 2025.10.24

    • 入社実績あり

    海外向け営業・輸出業務/化学工業薬品を扱う専門商社

    田中藍株式会社

    • リモートワーク可
    • 転勤なし
    • 土日休み

    海外営業部門において、キーアカウントの海外に数十ある顧客(工場)のマネジメントや営業、輸出実務に関わるスキームの構築及び推進管理全般をご担当いただきます。また、海外現地法人とのオペレーションなどをお任せする予定です。【具体的には】■海外新規・既存顧客への販売、マーケティング活動■サプライチェーンの構築及び管理(SCM)■他部門と連携した受注商品の手配、貿易業務■商品問い合わせや見積もりへの対応■販売戦略、価格政策の立案■法規制対応※事業エリアは北中南米、ヨーロッパ、アジアを中心に行っています。※取引先となる海外メーカーとは、英語でのメールやり取りの連絡を日々行い、数カ月に一度、出張も発生します。【配属先】東京本社 第二営業本部 インダストリアル部:10名程度50代、40代のマネジメント陣のもとで、20~30代の若手も活躍しております。【同社の特徴】ブリヂストン、三井化学、三菱化学、東ソー、日本製鉄 、P&G JAPAN、TDK電機等の大手企業から地方の中小企業まで幅広いお客様とのやり取りをしています。業界も通信、薬品、自動車、アパレル、食品、建設など多岐に渡ります。それぞれのクライアントの扱う商材をしっかり把握し、同社で供給できる物をより良いコストパフォーマンスで供給していくことが重要です。製品を製造する際に必要な素材や材料などを自ら提案していくことで高い評価を得ています。【担当者とお話をさせていただきました】2010年に 田中 達也代表が就任した後「サービスプラスワン」を掲げた施策や行動が現場に浸透しました。単にモノを仕入れて売るだけではなく「仕入れ先」「納品先」双方が幸せになるよう、田中藍だからこそ「付加価値」として提供ようにと社員一同考え、前に進んでいる雰囲気が感じられました。【こんな方におすすめです】■商材を固定せず、自分で仕事を作っていける環境に飛び込みたい方■より大きな規模の案件を担当したい方(売上先の9割が大手企業)■取引先の数をより多くしたい方■人脈や経験を生かして、取引先を増やしていきたい方

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~650万円
    職種
    物流・倉庫管理・在庫管理

    更新日 2025.06.03

    • 入社実績あり

    管理部門オープンポジション(経営企画・財務・経理・内部監査)

    アニコム損害保険株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    アニコムグループの管理部門おいて各種業務に従事いただきます。<想定される部署>一例■経営企画部…総合的経営計画の策定、M&A業務、IR業務等 ・グループ経営戦略及びグループコーポレートガバナンス方針の企画・立案 ・取締役会及び経営会議等の運営 ・各事業部及びグループ子会社の予実管理 ・新規事業の企画■経理部…財務諸表作成、予実管理、監査法人対応等■コンプライアンス推進部…各種契約書審査、募集コンプライアンス業務、不祥事件対応等■財務部…財務戦略の策定、資産運用業務等■内部監査室…内部監査方針策定、部門監査業務等※将来的なジョブローテーションがございます。《HP》http://www.anicom-sompo.co.jp/《アニコムグループ採用サイト》https://www.anicom-sompo.co.jp/recruit/《働き方》総合職採用ですが、全国型と地域型を選択頂けます。《企業の魅力》★ペット保険に特化している、プライム市場上場グループの企業です。★国内シェアNo.1。15年連続で業界のトップを走る企業です。(ペット保険を扱う企業は15社程度ございますが、アニコム社で約5割のシェアを占めております)★ペット保険保有契約件数は120万件を突破。ペット保険で国内初となり、最大規模の保険健康組合でもあります。★他のペット保険よりも利用しやすい「どうぶつ健康保険証」制度を導入し、全国6800件以上の動物病院で保険金の窓口精算ができます。ペットも大切な家族として当たり前に保険が受けられるように努め、普及率は年々伸び続けています。(ペット保険は後日精算と窓口精算があり、後日ですと一旦全て立て替えの必要がございます)★コロナ禍での行動変容に伴う飼育増も後押しとなり、ペット保険市場は引き続き成長しております。欧米ではペット保険加入率が20-30%以上の国が存在しており、スウェーデンでは60%を超えております。日本は最新のデータでも約18%と10%台ですので、伸びしろのある業界です。★現在はどうぶつの顔写真・動画とAIを活用した個体登録・識別を行うシステム「どうぶつ住民登録」の取り組みも進めています。シェアNo.1の立ち位置に甘んじず、チャレンジを続けている企業です。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~900万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.10

    • 入社実績あり

    SPC・ファンド管理の受託案件における契約関連業務

    東京共同会計事務所

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【東京共同会計事務所について】・東京共同会計事務所は”証券化分野”における国内トップファームです。FS部ではクライアントから依頼を受け、SPCといった証券化ビーグル管理における課題をワンストップで解決しています。・会計事務所への転職は、会計分野出身の方以外にはイメージがつきにくく、尻込みしてしまう方も多いかと存じます。ただ、同社には様々なバックグラウンドの方が働いており、何か困ったことがあれば事務所の中に解決策、答えがあります。研修制度、サポート制度、人事制度、働き方支援も整っており、事業会社と何ら変わらない環境です。【職務内容】■同社がSPC、ファンド管理案件を受諾した際に、顧客に対して的確円滑なサービス提供を行うために、以下記載の主要業務その他のチーム内各種共益業務に従事いただきます。<①SPC・ファンド管理案件の主要契約に係る契約レビュー業務>・受託案件の実行可能性を確保し、リスク負担の適正化を図っていくという観点から、主要契約書のドラフトをレビューの上、契約書ドラフトにコメント・アドバイスをする等により、案件クロージングをサポートします。ストラクチャーや顧客の求めるサービス内容等を考慮しつつ、受託事者として高品質なサービス提供と適正なリスク負担を実現する観点から行います。<②案件クロージング後に実施されるポストクロージング業務>・フロントオフィスやバックオフィスなどの関連チームが受託業務を適時に漏れなく実施していけるよう、締結された契約書の内容を確認し、社内業務システムへの各種データ登録等を行います。登録した内容をもとに関連チームに業務遂行のためのアラートが送られて関連チームがタスクを具体的に認識し実行することになるため、受託業務内容や受託業務に関連する法令等を正確に把握・理解したうえで、顧客へのサービス提供に必要な各種データを正確に登録していくことが求められる重要な業務です。【魅力】●当チームの主要業務である契約書関連業務を遂行する際には、SPCやファンド管理に関するストラクチャー、法律、税務、資金管理、金融関連知識、ビークル管理実務等の広範かつ総合的な理解を裏付けとして進めていくこととなりますので、これらの総合的なスキルの醸成が可能となります。●入所後に体系的な教育プログラムに基づく研修を実施します。次いで、入所者の習熟度に応じた担当業務を実施頂きながら、並行してOJTによる指導も行います。また、その後においても習熟度の状況に応じて計画的かつ段階的に業務の幅を広げると共に教育プログラムを継続的に適用していきますので、向上心・探求心を持ってスキル習得に努めて頂ければ順調にキャッチアップしていくことが可能です。●当チームの特徴・魅力としては、ストラクチャードファイナンスに関する広範かつ総合的なスキルの醸成が可能となる点が挙げられます。【組織構成】正社員5名、契約・派遣社員5名の計10名で業務を行っています(2022年4月現在)。正社員については大手金融機関のバックオフィス業務や資産運用会社でのアセットマネジメント業務の経験者が複数名在籍しているほか、そのような職歴がない正社員についても、当部のフロントオフィスやバックオフィスでの業務経験を踏まえてマネジメントチームの業務を担ってもらっています。年齢構成はリーダー層は40代、スタッフ層は20代~40代で構成されております。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2024.11.11

    • 入社実績あり

    【戦略人事】採用担当 ※未経験可

    株式会社Dirbato

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    各業界の最大手顧客を中心に様々なテクノロジーコンサルティングを実施する当社にて、リクルーター業務を含む戦略人事をお任せ致します。同社の事業拡大フェーズにおいて、中枢を担う業務となります。大手ファームで経営に参画していたCEO直轄の体制にて採用戦略策定~実行に携わっていただくため、企業経営に関する様々な経験を積むことも可能です。【具体的な業務】■成長戦略を鑑みた採用戦略の策定と実行、継続的な改善■中途/新卒採用におけるリクルーティング戦略立案及び実行■ソーシングからクロージング(入社)までのフルプロセスのデザインと実行【ポジションの魅力】■ハイパーフレックス制度適用のため、会社や組織に囚われない自由な働き方が可能です。■担当領域としては各種戦略策定~実行のみならず、コンサル事業や新規事業立上事業にも関わる等、希望に沿ったポジション転換も可能です。■企業の文化や仕組みを一から形成していく雰囲気も経験でき、責任ある業務の経験を積むことが可能です。これまでの経験を活かしつつ、最短最速で成長する同社の一員として、新たなチャレンジをしていただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~1200万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.08.01

  • 検索結果一覧5381件(1582~1632件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    東京都の管理職・事務職の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問