【Dev】ソフトウェアエンジニア オープンポジション【正社員】ITコンサルティング
ITコンサルティング
【仕事概要】AIを活用した国内DXを牽引する同社において多様なソフトウェア開発を支えるソフトウェアエンジニアを、技術領域を絞ることなく募集します。同社内にてご活躍いただけるイメージの形成からご相談させてください。【担っていただきたい役割】・同社開発環境にて行われるソフトウェア開発プロジェクトでの各種貢献・隣接するソフトウェア領域に関する開発・コミュニケーション・事業推進【主な開発環境】言語:TypeScript, JavaScript, SQL, Python等採用フレームワーク: GraphQL, Node.js, Prisma等データベース:MySQL, PostgreSQL, BigQuery等クラウド環境:Google Cloud, AWS, Azure, Snowflake等ソフトウェア管理ツール:GitHub, Jira, Slack, Confluence【キャリアアップの上での特長】・資格取得や書籍購入といった自己成長投資をサポートする制度があります・ChatGPTを始めとした先進的なAIツールを含んだソフトウェアツールに対する補助があります・戦略コンサルティングやデータサイエンスの領域でもスキルを身に着けることができます・フレックスタイム、育休制度等、柔軟な働き方を支援しています【主な業務内容】同社では多様なビジネス領域に向けてDX推進、AI実装等を代表とする様々なB2B系プロジェクトを推進しており、特定の枠に縛られない様々なソフトウェア開発をご経験いただけます。物流領域、ヘルスケア、エネルギー、製造といった領域で事業を強化しており、事業状況に応じて様々なソフトウェア開発を行っています。下記のような段階のソフトウェア開発プロジェクトがあります。・プロトタイプ・試行錯誤の色彩が強い段階・顧客の業務で使用される本番運用段階・単一顧客向けから同一領域で広く使われるVertical SaaS的な運用開発の段階同社の特長であるビジネスやデータサイエンスの文脈も交えた幅広いチャレンジを通じて経験を積んでいただくことが出来ます。【本ポジションの魅力について】B2B領域において、いわゆる「0 to 1」「1 to 10」といった段階のソフトウェア開発をリードいただくことが出来ます。特に海運領域ではWebプラットフォーム開発を通じて国際的に重要な取り組みについても経験を積むことが出来ます。また同社では単独の分野だけでなく、様々な隣接分野に興味領域を広げることも推進しています。ソフトウェア開発のみならず、ビジネスドメインに関する知識についてもキャッチアップできる他、顧客からお預かりするデータとアプリケーションを連携させる議論等を通じて、データエンジニアリングやデータサイエンスに対する理解を深めつつ、希望に応じてそちらのキャリアパスを社内で進めることもできます【歓迎要件】 ・対顧客PJにおけるシステム開発経験(SI=System Integration等)、特に複数名での開発経験・5~10名程度のアジャイルプロジェクトの経験(スクラムマスター経験や開発チームリーダー歓迎)・クラウド環境(特に「サーバレス」)における開発の経験(Google Cloud歓迎、AWS, Azure等他のクラウドも可)・同社事業におけるソフトウェア開発に隣接する各種の経験(Webアプリ開発、データエンジニアリング、データサイエンス等)・経営的観点で自社の開発チームの戦略について議論できること【求める人物像】・会社のミッションに共感いただける方・大企業のDXに関心のある方・顧客企業のビジネス領域にも関心を持ち、顧客の視点で問題解決に取り組める方・未経験技術をキャッチアップすることが得意な方・非エンジニア職へもリスペクトを持って業務に取り組める方・ビジネス関係者やデータサイエンティストと日本語で適切な議論を行える方
- 年収
- 620万円~1400万円※経験に応ず
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.02.27