- 入社実績あり
【神奈川/藤沢】プロセス開発・顧客向けサポート(CMP装置)株式会社荏原製作所
株式会社荏原製作所

高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、先端CMPプロセスの開発および客先サポートを中心に業務を行って頂きます。【具体的な職務内容】■CMP装置を使った研磨工程の標準仕様・処理工程の開発・新規リリースされた機能を盛り込み装置性能を発揮した処理工程を構築■次世代開発として開発中の機能や消耗品を使用し新しい研磨対象の処理工程の開発・新規開発中の機能や消耗部材を使用し新しい研磨対象の処理工程を構築※開発は外部研究機関imecや日本および海外拠点のラボ(台湾、韓国、米国)を活用■開発成果を用いて顧客への装置販売に繋げます。・顧客デモ:装置納入(量産機、開発機)選定デモを実施・顧客改善提案:顧客課題に対し、機能・処理工程を提案※デモはラボでの実施もしくは、評価用装置を顧客サイトに納入して実施【ポジションの魅力】プロセスソリューション課はCMP装置を用いた最先端プロセス構築を担う部門です。海外研究機関での次世代、次々世代開発情報や他装置メーカー・消耗品部材メーカーと連携し、効率的な開発を行っています。先端技術開発では、開発課題に対し顧客要求のスケジュールに見合った速度で進める必要があります。課員・社内関係者と協力して顧客に技術提案を進められる活力のある方と一緒に仕事ができることを楽しみにしています。【入社後のキャリアパス】入社後まずは社内開発業務に従事。徐々に国内・海外の客先に赴いてのサポート業務を経験し、開発・サポート両面でスキルアップ。入社3~5年後には海外赴任(3~5年程度)を経験するチャンスもあり、帰任後はリーダーとして複数の開発業務を牽引する役割を担ってもらう予定です。【募集背景】■Imec、海外拠点への赴任候補者を継続的に育成する必要があるため■評価用装置の顧客サイトに納入する対応が可能な即戦力メンバーが必要になり、今期-来期にかけて機会が増えるため対応可能なメンバーを増やしたいため【組織構成】■勤務地:藤沢事業所(神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1)※アクセス:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)■配属予定部署:装置事業部 プロセス開発部 プロセスソリューション課■人数構成:13名(パートナー社員含む)■年齢層(男女比):平均41歳(男性13名)【働き方】■基本的には出社※開発作業などをクリーンルームで行うことが多いため出社が多いため■出張:あり(納入段階では1-2か月継続して滞在し対応を行うものの、納入が落ち着いてきたらポイントポイントで2-3週間程度の滞在となります)■残業:平均25~30時間程度■社員食堂有り、事業所内にコンビニ有り※車通勤可(駐車場の空きがある場合に限る)■寮・社宅:独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備(ただし年齢等入居条件あり)※福利厚生等の参考サイト※https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.04.22