サービス・事業企画職【フルリモート】システムインテグレーター
システムインテグレーター
弊社は、国内外のお客様へ、インテリジェントなテクノロジーソリューションをワンストップで提供しております。その中で、サービスプランニングプロモーターはサービス開発部門においてネットワークインフラ、サイバーセキュリティソリューション等を活用した新規サービスの企画開発を推進頂くポジションです。また、市場や顧客ニーズを探索した上でサービスコンセプトの策定、技術的な要件定義、サービスとしての具現化までを一貫してリードして新しい価値を創造頂くポジションです。ぜひ、一緒に我々のサービスで、世界中のお客様へ喜びと感動を提供しましょう!□所属:Technology & Innovation本部 Professional Service部 Product and Service R&D□組織構成:マネージャー(本務)1名、メンバー(兼務)8名主な業務内容:・市場・顧客ニーズの調査・分析(業界トレンド調査、競合分析、顧客ヒアリングなど)・サービスコンセプトの策定(課題整理、ターゲットユーザー定義、バリュープロポジション設計)・事業性評価・ビジネスモデル構築(セールスチームと連携し、収益性・実現可能性の検討、計画を策定)・サービス要件定義・仕様策定(サービスの具体化を推進)・サービス開発プロジェクトのリード(ステークホルダーとの調整、ロードマップ策定、開発進行管理)・サービス提供スキーム・運用設計(BPOやマネージドサービスの設計・最適化)・既存サービスの改善・リニューアル(市場・顧客のフィードバックを踏まえたサービス改善)・サービス企画・開発プロセスの整備(標準化、フレームワーク策定、組織横断的な展開)・継続的に新規サービスを創出する為の仕組み作り□ステークホルダー・社内:営業、リーガル、サポートサービス、マネージドサービス 社外:ベンダー、クライアント□主要顧客:銀行・金融・メーカー系企業等、グローバル展開を行う大手企業が多数を占めます。□ポジションの魅力:お客様の課題を解決し新規提案・ビジネスを創出することでの大きなやりがい□キャリアステップ:現業務を究めるスペシャリストコース。もしくは、メンバー管理を行うマネジメントコースのどちらかに分かれます。□経営方針:某社とのグローバル力およびCiscoゴールドパートナーシップとしての強みを基盤とし、ソリューション・運用保守・プロダクト等、ITインフラ領域で多面化した事業を行っています。国内マーケットも拡大中です。□競合優位性:Ciscoグローバルゴールドパートナー(国内有数のCertification取得者多数) 社員の半数以上が日・英のバイリンガル SLAレベルが高い。シームレスな社内体制により顧客要望にスピーディーで高品質なソリューションを提供できる
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- インフラエンジニア(運用設計系)
更新日 2025.05.13