【募集背景】同社では、従業員を「社会からお預かりした大切な財産(資本)」と捉えて、人的資本強化・投資を推し進めることによって、持続的なグローバル事業拡大とグローバル社会への貢献拡大を目指しています。高機能プラスチックスカンパニーは、最も事業成長し利益拡大している社内カンパニーであり、国内外連結約8,000名の人員規模にて、技術革新を進めながら新市場・新分野をグローバルに開拓し事業拡大を推進しています。それを支援する社内カンパニーとして、人的資本の更なる強化と戦力化を図るために募集いたします。【募集部署】高機能プラスチックスカンパニー 人材開発部当カンパニー人事としては20名弱在籍しています。人事チーム(勤労チーム・グローバルチーム・採用チーム)と総務チームで分担して業務を行っております。業務やテーマによってはチーム横断で担当するものもあり、ご経験に応じてアサインする予定です。当部署をカンパニーの人事主幹部署とし、各拠点の人事担当者と連携して人事業務を行います。【業務内容】勤労チームまたはグローバルチームに配属を予定しており、どちらも国内外人事・労務企画-業務遂行を実施していただきます。具体的には以下の業務を予定しており、ご経験に応じてお任せ致します。・勤労チーム:人事異動・発令、勤怠・労務管理、働き方改革、労働組合対応、評価・昇格、エンゲージメント向上に向けた組織開発 等・グローバルチーム:第三国異動・駐在員、国内外グローバル人材育成、サクセッションプラン 等※管理職採用の場合:管理職人事制度の運用、資格昇格試験の審査・運用、カンパニー内タレントマネジメントの運用、各幹部層に対する人事コンサル、カンパニー内人事担当者フォロー 等■この仕事(事業)にかける思い2030年の長期ビジョンに向けて、従業員に挑戦を促すだけでなく、人事部門としても挑戦し、覚悟を持って変革できる人材をお待ちしています。■こんなことにやりがいを感じています高機能プラスチックスカンパニーには、国内外連結で約8,000名の従業員がいます。その従業員が活き活きと働ける、働き甲斐のある会社づくりに携わることができます。大きな影響力がある仕事に興味がある人にはやりがいのある仕事だと思います。【同社の魅力】・プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカー・「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、コロナ禍においても増益を達成しました。・導電性微粒子、液晶用シール材、自動車向け合わせガラス用中間膜、自動車内装用架橋発泡ポリオレフィンなどで世界シェアNo.1・ごみからエタノールを作る技術やペロブスカイト太陽電池といった新規事業にも積極投資しており、先端領域においても非常に高い技術力を誇ります・健康経営優良法人ホワイト500の認定も受けており、平均年収912万(2024年3月末時点)・平均勤続年数16年・全社平均残業時間16.8時間という働きやすい環境も特徴の1つです。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)