インフラ、データセンター運用サービス企画システムインテグレーター
システムインテグレーター
同社は国内外のお客様に対して、世界中の同社グループ会社とともに最新のIT技術を提供しつづけるメーカーと密接に連携し、グローバルにOne-Stopでサービスを提供しております。その中でサービスアーキテクトは、私たちが取扱うネットワーク・セキュリティ・コラボレーションを中心としたプロダクトおよびソリューションを活用したマネージドサービスの企画開発・設計、検証、デモンストレーション・プリセールスを推進します。□所属:Technology & Innovation本部 Service Management & Assurance□組織構成:マネージャー1名、メンバー9名□業務内容・サービス事業におけるビジネス機会の調査・同社(グローバル)のサービス部門との連携、または同社独自のサービス企画開発・サービス設計(仕様策定、調整、検証)・デモンストレーション(デモンストレーションの提供、啓蒙活動の実施)・プリセールス(提案資料作成、プレゼンテーション、サービス関連見積)□ステークホルダー・社内:営業、リーガル、サポートサービス、マネージドサービス 社外:ベンダー、クライアント□主要顧客:銀行・金融・メーカー系企業等、グローバル展開を行う大手企業が多数を占めます。□ポジションの魅力:大手クライアントとの折衝経験が高まります。英語の使用経験を積むことができます。また、お客様の課題を解決し新規提案・ビジネスを創出することが大きなやりがいに繋がります。□キャリアステップ:現業務を究めるスペシャリストコース。もしくは、メンバー管理を行うマネジメントコースのどちらかに分かれます。□経営方針:某社とのグローバル力およびCiscoゴールドパートナーシップとしての強みを基盤とし、ソリューション・運用保守・プロダクト等、ITインフラ領域で多面化した事業を行っています。国内マーケットも拡大中です。□競合優位性:Ciscoグローバルゴールドパートナー(国内有数のCertification取得者多数)社員の半数以上が日・英のバイリンガルSLAレベルが高い。シームレスな社内体制により顧客要望にスピーディーで高品質なソリューションを提供できる□募集背景:増員【推奨資格】・各種メーカー資格(Cisco、Juniper、Check Point、Vmware、CISSP等)・ITIL※語学力詳細英語の使用機会:外資系顧客との折衝、営業活動。協力グループ会社メンバーとのミーティング。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- インフラエンジニア(運用設計系)
更新日 2025.05.28