【福岡】社内SE(インフラ、セキュリティ、システム管理運用)機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
国内外の社内システムの管理者としてITシステム基盤の企画、導入、運用やサイバーセキュリティ対策を担当していただきます。【具体的には】以下のような幅広い業務に携わる可能性がありますが、すべてを一人で担当するわけではありません。これまでのご経験やスキルに応じて、適切な業務内容を決定します。1. ITインフラ領域・グローバルネットワーク(SD-WAN、国際WAN)の設計・運用・全社ファイルサーバの企画、導入、運用・サーバ(オンプレ・クラウド)の設計・構築・運用・クラウド環境の最適化(構成見直し、コスト削減、申請フローの作成、運用業務改善など)2. セキュリティ領域・ITセキュリティポリシーの策定、導入、運用・サイバーセキュリティ監視、ログ分析、脆弱性チェック・セキュリティインシデント対応・セキュリティプラットフォームの設計・導入・運用・情報セキュリティリテラシー向上施策の企画・展開3. Microsoftシステム管理・MicrosoftEntra ID(旧Azure AD)とActive Directoryの連携運用(グローバル対応含む)Microsoft365(メール、Teams、SharePoint)の運用とトラブルシュート・生成AI(Microsoft Copilot、OpenAIなど)を活用した業務効率化の推進・PowerShellを用いたスクリプト作成・運用効率化4. プロジェクト管理・現状課題の分析、解決策の構想、ツール選定・導入・展開プロジェクトのリード・国内外の関係者やサポートベンダーとの連携によるトラブルシューティング対応※すべてを一人で担当するわけではなく、これまでのご経験やスキルに応じて業務内容を決定します【配属部署】経営推進本部 ITオペレーション部【勤務地補足】■福岡県福岡市※勤務地に関してはサテライトオフィスを新しく開設するため、住所は未定です。博多駅周辺もしくは天神駅周辺を予定しています。■東京本社(板橋)※ご入社後、板橋本社での研修期間(3か月~6カ月程度を想定、状況により変更有)を経て、福岡サテライトオフィスにて勤務していただく予定です。福岡配属後も国内や海外に出張が発生する可能性があります。【働き方】・フレックスタイム制度・在宅勤務:可・本人希望があれば海外駐在も可能※直近は日本でのミッション達成を優先頂きます・平均残業時間15h・年休:128日・入社3年後定着率90%以上・平均勤続年数15年以上【トプコン社の事業内容】精密光学技術とデジタル技術を活かし、グローバルに展開するメーカーです。主に「ヘルスケア」「スマートインフラ」「精密農業」の3つの事業領域で、最先端のソリューションを提供しています。1. ヘルスケア事業眼科・検眼機器やデジタルイメージング技術を活用し、眼科医療や視力検査の分野で革新的な製品を開発。世界中の医療機関で使用されており、眼の健康維持や病気の早期発見に貢献しています。※主に先進国を中心に導入されています。2. スマートインフラ事業測量・建設向けの自動化技術や位置情報システムを提供し、インフラ整備の効率化や省人化を支援。自動制御システムを活用したスマート建設技術により、持続可能な社会の実現に貢献しています。※主に発展途上国に導入されています。3. 精密農業事業GPSやセンサー技術を活用したスマート農業機器を提供し、農業の生産性向上や環境負荷の軽減をサポート。食糧問題の解決に向けて、世界の農業現場で活用されています。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.04.05