【藤沢/車通勤〇】回転機械の監視診断サービスに関するシステム機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
【ミッション】顧客に納入している回転機械の監視診断サービスに関わるシステム開発全般(データ分析システム・データベース環境・ソフトウェア)をお任せします。【職務内容】■クラウドデータ収集システムの構築、運用・ビッグデータ分析のための主にクラウド上のデータ分析システム、データベース環境の設計/管理/運用(主に他のクラウド及びローカル側との連携)・分析に必要な各種データの格納/抽出/加工/集計■ローカル側(センサからGatewayまで)システム開発・センサ情報を収集するデータ収集サーバ、システム情報収集サーバ、ファイヤーウオール、Gatewayなどローカル側システム構築・上記データ収集ソフトウエア、データベース構築ソフトウエア、Gatewayソフトウエア開発~使用アプリケーション・資格~Python(Numpy, pandas, Scikit-learn, Matplotlib)、AWS(S3関連サービス,EC2,SageMaker、QuickSight,Greengass等)、Git、SQL、Linux、Docker、MS Office(Word/Excel/PowerPoint/Access)【キャリアステップイメージ】■入社後2~3年間:上記業務に専念していただきます。■その後:経験や志向により、広く社内のデータ基盤の構築・運用をリード可能な人材になっていただくことも視野に入れています。【募集背景】当社は回転機械の監視診断サービスによってお客様への新しい付加価値の提供を進めております。その中核となる回転機状態監視・診断クラウドシステムの開発を加速・拡大すべく、診断システムの開発に関するビッグデータ解析用データ分析システムの開発を進められる方を求めています。【組織構成】サステナブル製品開発部 R&D課:7名(全員男性)~部門について~扱う製品はポンプ・コンプレッサー・タービンと多岐にわたり、これら製品の価値・信頼性をデータによって最大限に高めることを目指しています。様々な回転機械製品に対して新しい価値を提供する、とてもやりがいのある仕事です。【働き方】■部門の在宅勤務実施状況:ほぼ毎日出社 ※ご家庭事情などによる在宅勤務は可■平均残業時間:15~20時間/月■車通勤:可(駐車場の空きがある場合に限る)【藤沢事業所について補足】■社員食堂有り■事業所内にコンビニ有り
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.04.17