サステナビリティ施策の企画・推進|グローバル企業/在宅可機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
【募集概要】当社およびグループ企業におけるサステナビリティプロジェクトを推進させていくため、中心となってプロジェクト推進を進めていただける方を募集することになりました。【業務内容】・グループ各社のサステナビリティ推進に関わる業務を幅広くお任せします。・グループ経営の根幹を支える部署での業務になります。ご自身のご経験を活かして事業のさらなる拡大に貢献していただける方を求めています。【業務詳細】・サステナビリティに係る社の基本方針策定、サステナビリティ活動の推進(計画とりまとめ、活動状況フォロー)・CSRやESGに関する中長期的な運営方針及び実行計画の調整、立案、実行・サステナビリティ委員会事務局としての運営、レポート、情報開示など・アニュアルレポート等の企画立案及びESG評価機関等の調査対応、社内外への情報開示、発信・社会貢献活動の企画・推進・戦略やPJに係る契約締結、ドキュメント管理、交渉、計画推進上記を中心として幅広く対応していただくこととなります。【組織構成について】サステナビリティ推進室・執行役員室長1名、マネージャー1名、メンバー1名【案件の魅力・オススメポイント】老舗ものづくり企業から、ものづくり企業を傘下におさめるホールディング企業へと事業転換をおさめたユニークな企業です。サステナビリティ施策の企画・推進を担う社会的貢献度が高いやりがいのあるお仕事となります。【当社について】1951年、写真処理機器メーカーとして誕生した当社。現在は「ものづくり事業」を中心とした事業会社を運営しています。◎音響機器関連事業1994 年に世界初のフラットトップ型DJ プレーヤー「CDJ-500」を開発し、 DJ・クラブ機器業界に参入。世界中のプロフェッショナルDJやファンに支持され続けています。◎部品・材料事業年間約3400品種を取り扱い、国内および世界45ヶ国以上に販売するなど、世界トップクラスシェアを誇るペン先事業は、卓越した技術開発力で名だたる筆記具メーカーから高い評価を得ています。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 広報・IR
更新日 2025.07.24