オープンポジション【生命保険会社出身者限定】生命保険・損害保険
生命保険・損害保険
◎これまでの生命保険業界でのご経験を活かし、同社にてご活躍頂ける方を募集致します。【業務の一例】■保険事務全般■営業推進策の企画・立案■営業目標・予算の策定・管理■営業チャネルでの企画業務全般■拠点等における業務管理全般 等※ご経験やご意向を伺った上で配属先を検討させて頂きます。
- 年収
- 450万円~1000万円
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.11.07
生命保険・損害保険
◎これまでの生命保険業界でのご経験を活かし、同社にてご活躍頂ける方を募集致します。【業務の一例】■保険事務全般■営業推進策の企画・立案■営業目標・予算の策定・管理■営業チャネルでの企画業務全般■拠点等における業務管理全般 等※ご経験やご意向を伺った上で配属先を検討させて頂きます。
更新日 2025.11.07
銀行
【職務内容】以下のシンジケートローンの組成業務およびそれに関連する行内事務を担当。・シンジケートローンの提案、スキーム検討、契約書作成・期中管理体制の策定・参加金融機関の招聘活動、契約締結、担保設定、債権譲渡等の業務。年間20件超の主幹事案件の組成を行います(LBOローン、再生可能エネルギーPJ、地銀との共同主幹事等)【組織構成】チームメンバー8名(20代:2名、30代:4名、40代:2名)【魅力】・大手銀行と比較し業務が細分化されておらず、幅広い経験を積むことができます。・コーポレートファイナンスに限らず、M&Aファイナンスや再生可能エネルギー向け、証券化スキームを活用した貸出等取り扱う貸出取引は多岐にわたります
更新日 2025.07.05
化学・繊維・素材商社
<概要>電子機器部では自動車、エレクトロニクス、半導体、航空宇宙など幅広い産業分野におけるメカニカルストレス(振動・衝撃・落下、遠心等)の各種環境試験装置、計測分析機器、加速度・圧力センサー、デバイステストソケット等の取り扱いをおこなっております。<組織図>営業及びエンジニア部員は、部長以下東京9名、大阪1名、名古屋 2 名おります。また営業アシスタント社員が各拠点に1~2名おります。電子機器部は営業チームが2チームあり、TMV チームは東京より以東を、TMCチームは中部地区以西を担当しております。TMV チームは自動車関連及び航空宇宙関連を中心に担当している部署です。<仕事内容>振動・衝撃・落下・回転試験をはじめとする各種環境試験装置および AD/ADAS 試験用の評価・検証システム、計測分析機器、センサー等の営業(輸入機器及び国内品の営業)【機器の用途】 当社で取り扱う機器類は、製品の品質保証・研究開発・評価のために使用されております。商品単価は数万円から数億円のものまであります。(詳細な取扱商品は当社ホームページをご参照下さい)http://www.arbrown.com/em/<業界>エレクトロニクス(電子部品、精密機器、半導体、家電)、エアロスペース、自動車、タイヤ等<営業内容> ①主に企業の開発部門、購買部門への提案営業をおこないます。いわゆる飛び込みでの営業はおこないません。②新規商品の企画開発 現在販売している商品のラインナップを充実しつつ、新商品の開発・用途開発を行う。 ③ 広告宣伝(PR活動)展示会への出展、デモンストレーションの実施、取扱商品のホームページ編集、ダイレクトメールの作成等。<その他>① 新規:既存割合 → 20:80(但し、飛込ではなく HP 経由の新規問合せを含めています)② 出張:①国内 週 1 回程度 ②海外 年 1 回程度<職場雰囲気>① ワンフロアに本社社員全員(約 60 名)がおり、見渡しの良い職場です。② 自由と自律を尊ぶ社風です。③ 経営陣とコミュニケーションが取りやすい社風です。※当面転勤なしの想定
更新日 2025.10.29
建設・土木
【募集背景】2030年に建設業界の枠を超え、多様なパートナーとの共創を通じて新たな価値を想像する【スマートイノベーションカンパニー】を目指し、新たな事業拡大に向けて取り組んでおります。連結経常利益2,000億円以上、事業別では、建設65%、非建設35%、地域別では、国内75%、海外25%を目標に掲げており、海外事業の強化を土木営業の立場から推進して頂ける方を募集します。【仕事内容】土木営業の担当者として、受注活動に関する業務を行っていただくことを期待しております。【具体的な業務内容】・海外建設事業受注活動に関する事項・海外建設事業受注計画、受注見通し、入札事前審査書類の作成に関する事項 など
更新日 2023.01.25
生命保険・損害保険
【具体的な仕事内容】・代理店に対する販売促進のためのコンサルティング営業→販売代理店を30~40店程度担当いただき、代理店の営業課題や経営課題を当社ソリューションで解決する方法を提案しながら自社商品の販売拡販を担うルート営業になります。・販売募集人に対する教育・研修等販売フォローの実施・新規代理店の開拓業務【部署ミッション】・メイン販売チャネルである代理店チャネルで、会社の「顔」としてお客さまへの提案を通し、売上を拡大する【求人背景】・代理店営業部門では医療保険といった第三分野だけでなく、死亡保障や、生存リスクに対する備え、貯蓄性の高い商品、法人に対する保険提案等、様々なお客さまのニーズに応えられる営業組織を構築しています。そのような中外部の知見を有した方にも参画いただく事でより一層組織の活性化を図りたく求人を行うものです。【配属先部署】東京近郊の営業拠点(さいたま/千葉/東京東/東京西/立川/横浜)≪高い商品力≫保険専門誌「プロ100人が厳選!最新保険ランキング」の医療保険部門で5年連続1位を獲得した医療保険「新CURE」など、プロからの評価も高い商品力のある保険を取り扱うことで、自信を持って商品をお客さま・代理店さまにお勧めすることができます。
更新日 2025.11.05
生命保険・損害保険
【配属先部署】関西地区の営業拠点(京都/大阪/神戸)【部署ミッション】・メイン販売チャネルである代理店チャネルで、会社の「顔」としてお客さまへの提案を通し、売上を拡大する【具体的な仕事内容】・代理店に対する販売促進のためのコンサルティング営業→販売代理店を30-40店程度担当いただき、代理店の営業課題や経営課題を当社ソリューションで解決する方法を提案しながら自社商品の販売拡販を担うルート営業になります。・販売募集人に対する教育・研修等販売フォローの実施・新規代理店の開拓業務【求人背景】・代理店営業部門では医療保険といった第三分野だけでなく、死亡保障や、生存リスクに対する備え、貯蓄性の高い商品、法人に対する保険提案等、様々なお客さまのニーズに応えられる営業組織を構築しています。そのような中外部の知見を有した方にも参画いただく事でより一層組織の活性化を図りたく求人を行うものです。【求人業務のやりがい】・代理店の経営に深く関わることができる:一人が担当する代理店数は30店ほどのため、代理店経営者向けにより深く経営に踏み込んだ営業コンサルティングを行うことができ、大きな影響力を発揮いただけます。・幅広い知識・経験を積むことができる:個人~法人向けの商品を取り扱うことができ、代理店営業として幅広い知識・経験を積むことができます。【部門の職場環境】・部門人員数:59名 ※2024/11時点・残業時間は概ね定時9時~17時からの30~40H程度ですので、18:30~19:00程度には帰社するイメージとなります。・年代、新卒中途関係なく幅広い方が活躍していますので、入りやすい環境となっています。
更新日 2025.11.05
その他インターネット関連
このポジションでは、世界最大のBtoBマッチングサイトを日本国内の中小企業に紹介し、海外販路の拡大をサポートするための提案営業を行っていただきます。グループの幅広いサービスを活用し、日本企業の輸出領域におけるDX化やグローバル化を推進し、地方創生に貢献することが求められます。私たちは地域経済の活性化を支援する使命のもと、積極的な新規開拓営業を通じて企業の成長を支えるメンバーを募集しています。【具体的な業務内容】■新規開拓営業活動(自社開催セミナーからのリードや、アライアンス先から提供されるリードなどに対して商談を実施し、クロージングまでを担当します)■アライアンス先開拓、調整等■新規プロジェクト立案、実行、管理等新規商談をオンラインで実施することが増えてきていますが、直接ご訪問して商談を行うこともあります(国内出張あり)。※業務内容は将来的な組織目標変更などより変更になる場合があります。
更新日 2025.11.03
その他インターネット関連
製薬企業向けのマーケティング支援の戦略立案、提案、推進まで幅広く一気通貫でお任せします。将来的には、新サービスの企画開発にも取り組んでいただくことを想定しています。自ら企画したビジネスを顧客に提案し、実際に動かしていくことで、ダイナミックなビジネスを実感することができます。【具体的な業務内容】製薬企業のクライアントを対象に、課題特定・ソリューションの提案を行っています。製薬のプロモーションに関する案件が入口となりますが、特にCOVID-19以降製薬業界の構造が大きく変わってきており、社内の業務改善やDX化などクライアント企業全体の課題解決を担う案件も多々あります。扱う商材の多くは、半年~1年ほどかけて利益相当で数千万円~数億円規模のご提案を行います。【本ポジションの魅力】製薬企業の営業・マーケティング上の課題を解決するメイン窓口として、大手製薬企業の本社部門や経営層に対する接点や提案、社内外の各エキスパートをリードしたプロジェクトマネジメント、新規ソリューションの企画などを行います。自らビジネスの機会を創り出し、企画・提案、社内外の投資を得て結果を出すという、事業創出に必要な全てのビジネススキルを身に付ける事ができる稀有な環境です。
更新日 2025.11.07
生命保険・損害保険
【配属先部署】金融法人営業部 金融法人営業推進チーム【部署ミッション】・金融機関(主に銀行)を通じた商品の販売・銀行窓版チャネルの拡大に向けた基盤整備と販売促進【具体的な仕事内容】・当社の代理店である各金融機関本部の営業担当業務・各金融機関での販売向上のための提案・交渉・新規金融機関との提携、既存金融機関への商品追加導入交渉【求人背景】・将来の管理職候補として期待できる有能な人材の確保・近い将来の部門内人事を見据えた人材の確保【求人業務のやりがい】◎誰もが知っている金融機関の担当を任せられる、やりがいのある業務です。◎交渉相手(銀行等の本部担当者)は保険のプロではないので、信頼関係が構築されると規模の大きな銀行からも先方の営業方針まで相談を受けることがあります。◎商品力に頼らない「販売サポート力」と「リレーション構築力」で競合他社との差別化を図ることを目指しています。【部門の職場環境】◎転職者が多い部門のため、多様性が尊重されています。◎全国の金融機関が担当になるため、出張の機会が多くあります。◎人当りが良いメンバーが多く、分からないことも聞きやすい環境です。◎配属予定チーム人員数:9名 ※2025/3 時点
更新日 2025.11.05
銀行
【期待する役割】■当行の事業法人RMは、他行/他社で経験したRMの経験を土台に、常に顧客とWIN-WINの関係となる“あおぞら銀行らしい提案”を追求し、バンカーとしての提案力の幅を広げる大変遣り甲斐のある仕事です。【職務内容】■事業法人融資を主とする、既存顧客および新規顧客への取引提案、取引深耕■企業等の資金調達・運用、M&A、各種リスクヘッジなどの取引■同業務に関する営業、提案資料作成、与信判断、稟議書作成、 契約書作成および付随する各種事務手続き等■取引先のモニタリング業務等【今後のキャリアについて】■この経験をステップアップとして、専門ファイナンス分野への異動を応援します。また、将来は当行の経営中核を担う幹部としの活躍も大いに期待するポジションとなります。【事業法人営業の特徴】■「既存取引関係や経常的な貸出に依存しない新たな事業法人取引スタイルの徹底」①単純な低金利競争とは一線を画し、独自の創意工夫に基づく対顧客案による取引展開します。②事業承継、M&A、クロスボーダービジネス、中長期の為替変動リスクヘッジ等のソリューション提案を強みとし、収益性の高い案件を実現します。③経常的な集金や生産性の低い外訪活動を排除し、RM担当者の自主性を重んじ、顧客に真に価値のある提案のためのRM活動に専念できる体制を整備します。【あおぞら銀行の強み】①少数精鋭の専門家集団で中途採用者も多数活躍・全行員2,000名のうち中途採用は40%在籍(管理職層も30%在籍)・従業員一人当たり収益額はメガバンク以上の実績(2020年3月期)・海外向け貸出比率約40%とグローバルな業務展開②一人ひとりのキャリア志向に応じたキャリア形成支援・行員のキャリア希望を尊重し、全行員が一流のプロフェッショナルを目指す体制≪参考例≫「事業法人営業担当者経験後のキャリアステップ実績」2015年~2017年法人RM採用(転職後2~4年経過)19名のうち3名が課長(管理職)登用、6名が専門ファイナンス分野へキャリアステップ③邦銀随一の働き方改革で柔軟なワークライフバランスの実現・コアタイムのないフレックス制度でメリハリの利いた働き方を推進・業務特性に応じた在宅、モバイル勤務による柔軟な働き方を推進・2017年に新築タワーオフィスへ移転、徹底した業務合理化、RPA活用
更新日 2025.10.27
銀行
【期待する役割】■当行の事業法人RMは、他行/他社で経験したRMの経験を土台に、常に顧客とWIN-WINの関係となる“あおぞら銀行らしい提案”を追求し、バンカーとしての提案力の幅を広げる大変遣り甲斐のある仕事です。【職務内容】■事業法人融資を主とする、既存顧客および新規顧客への取引提案、取引深耕■企業等の資金調達・運用、M&A、各種リスクヘッジなどの取引■同業務に関する営業、提案資料作成、与信判断、稟議書作成、 契約書作成および付随する各種事務手続き等■取引先のモニタリング業務等【今後のキャリアについて】■この経験をステップアップとして、専門ファイナンス分野への異動を応援します。また、将来は当行の経営中核を担う幹部としの活躍も大いに期待するポジションとなります。【事業法人営業の特徴】■「既存取引関係や経常的な貸出に依存しない新たな事業法人取引スタイルの徹底」①単純な低金利競争とは一線を画し、独自の創意工夫に基づく対顧客案による取引展開します。②事業承継、M&A、クロスボーダービジネス、中長期の為替変動リスクヘッジ等のソリューション提案を強みとし、収益性の高い案件を実現します。③経常的な集金や生産性の低い外訪活動を排除し、RM担当者の自主性を重んじ、顧客に真に価値のある提案のためのRM活動に専念できる体制を整備します。【あおぞら銀行の強み】①少数精鋭の専門家集団で中途採用者も多数活躍・全行員2,000名のうち中途採用は40%在籍(管理職層も30%在籍)・従業員一人当たり収益額はメガバンク以上の実績(2020年3月期)・海外向け貸出比率約40%とグローバルな業務展開②一人ひとりのキャリア志向に応じたキャリア形成支援・行員のキャリア希望を尊重し、全行員が一流のプロフェッショナルを目指す体制≪参考例≫「事業法人営業担当者経験後のキャリアステップ実績」2015年~2017年法人RM採用(転職後2~4年経過)19名のうち3名が課長(管理職)登用、6名が専門ファイナンス分野へキャリアステップ③邦銀随一の働き方改革で柔軟なワークライフバランスの実現・コアタイムのないフレックス制度でメリハリの利いた働き方を推進・業務特性に応じた在宅、モバイル勤務による柔軟な働き方を推進・2017年に新築タワーオフィスへ移転、徹底した業務合理化、RPA活用
更新日 2025.07.05
機械・精密機器メーカー
海外営業職のお仕事です!※募集背景:現在ハイエンド(明石工場で製造)のマーケット普及が足りないと感じ、新規増員■同社自動機器事業部にて、海外営業業務に従事頂きます。各国販売店の主要顧客訪問し販売活動、販売員・サービスマンの育成、各国の展示会参加、受注品の手配業務、マーケティング活動、商品企画等々。【部署】自動機器事業部 営業課・同社売上の約60%を占める組み合わせはかりの営業活動を行う部署【期待する役割】・欧米での本社製ハイエンド機種(計量包装ラインシステム)の受注拡大・当社欧米子会社(上海大和)の営業メンバーと協力して受注活動にあたり、また同子会社と日本本社内関係部門との諸調整を行う・戦略的思考で自ら顧客開拓でき競合他社顧客を奪取する営業活動・自動機器の製品群と特徴を網羅的に理解した上で顧客ニーズを汲み取った提案を行う※出向について:将来的に有り→別の海外拠点の可能性もあり
更新日 2023.12.07
その他インターネット関連
【ミッション】最先端のAI×ヘルスケア・医療技術を、いち早く医療現場に届けていく新規事業開発を推進する。【具体的な業務内容】以下業務から入社いただく時期に応じて、相談のうえで担う業務を決定します。■AI医療機器を開発する国内外の大手医療機器メーカーやベンチャーに対するコンサルティング■病院システムや医療機器のメーカーとのアライアンス■医療機関とのAI医療機器活用の提案・実証実験のプロジェクトマネジメント■事業の中長期戦略についてもビジネスディベロップメントメンバーと協働し、担っていただきます【本ポジションの魅力】■主体性と多様性を尊重する組織風土です。■0→1、1→10の事業を推進する機会が多数あります。■同社の基盤・ケイパビリティを使い、世の中に対してインパクトの大きな仕掛けを自らが実行できます。(ベンチャー企業との最も大きな違いはここです)
更新日 2025.11.07
生命保険・損害保険
【配属先部署】金融法人営業部 ホールセール名古屋チーム【部署ミッション】・金融機関(主に銀行)を通じた商品の販売・銀行窓版チャネルの拡大に向けた基盤整備と販売促進【具体的な仕事内容】・金融法人営業部における窓販ホールセール業務提携金融機関の支店を担当し、所属募集人の教育指導および営業推進を行っていただきます※中部地区全般を担当するため、出張対応が多くあります。【求人背景】・銀行窓販チャネルの拡大に向けての人員拡大【業務のやりがい】◎誰もが知っている金融機関の担当を任せられる、やりがいのある業務です。◎交渉相手(銀行等の本部担当者)は保険のプロではないので、信頼関係が構築されると規模の大きな銀行からも先方の営業方針まで相談を受けることがあります。◎商品力に頼らない「販売サポート力」と「リレーション構築力」で競合他社との差別化を図ることを目指しています。【部門の職場環境】◎転職者が多い部門のため、多様性が尊重されています。◎全国の金融機関が担当になるため、出張の機会が多くあります。◎人当りが良いメンバーが多く、分からないことも聞きやすい環境です。【部署人数】配属予定チーム人員数:3名 ※2025/3 時点
更新日 2025.11.05
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【職務内容】■メンバーのKPI管理及び採用・育成など組織体制の整備をセールスヘッドと共に実行します。■顧客開拓に向けた戦略立案を行う■アサインされた新規顧客に対して、主に電話・メールを活用して営業活動を行う■顧客の意思決定に関する仕組みの分析・特定、商品購買に関する(意思)決定者とのリレーションの構築■顧客との継続的なコミュニケーションやふさわしい気配りを行うことにより、顧客満足度を高め、顧客の問題解決に貢献する■パートナー企業との良好な関係を早期に構築し、協業を発展させる■マーケティングリードに対してのフォローアップ、新規商談の発掘■SFDCなどの営業管理ツールを利用し、正確なリードの管理に努める【このポジションの魅力】The Modelに基づき、科学的に営業を推進していきます。・30代事業責任者、20代チームリーダーなどが在籍し、年齢関係なく活躍することで機会を得られる・時代の最先端を行くSaaS/AIのプロダクトの販売にかかわれる・組織の枠組みを超えた仕事に関われ幅広い経験を積むことができる
更新日 2025.11.05
医薬品メーカー
希少疾患MRとして下記業務をご担当いただきます。■医療機関、医療従事者に対し、医薬品の有効性や安全性に関する情報の提供・収集を行い、自社製品の普及活動を行っていただきます。■直行・直帰スタイル(配属エリアによる)■大学病院、基幹病院中心
更新日 2025.11.06
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
更にパートナー企業様との連携の強化や、今まで着手していなかった領域へさらに事業を広げるべく、新しい仲間をお迎えしたいと考えております。【ミッション】・金融機関や大手OA機器代理店をはじめとしたパートナー企業様の顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行。・ご紹介いただいた案件のクロージングポジションへの連携。【業務内容】・セミナー共催先企業の獲得や基調講演登壇者との関係性構築並びに提案機会の創出・金融機関並び大手OA機器代理店などパートナー企業様との関係性構築並びにパートナー企業様の顧客先開拓・キーパーソンを調査、グリップいただき、顧客先紹介を円滑に進める企画・推進※ご担当のエリアを受け持っていただき、上記パートナー企業様のキーパーソンと連携いただきます。【ポジションの魅力】今は紹介及び販売の領域をパートナー企業様にもご協力いただく体制を作っていますが、今後数年で紹介から“販売”以降の“導入”や“活用支援”を行っていただけるパートナー企業様を増やし、パートナー企業様だけで弊社プロダクトの紹介・販売・導入・活用支援を行っていけるスキームの構築を目指しています。【募集背景】SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。同社は、これまで直販(企業へ直接提案・導入)を中心に事業展開・成長を遂げてきました。しかしながら、我々よりも大きな海外SaaSを例に取ると、多くがパートナー企業様(販売代理店様)経由でサービスをお届けしているケースが多く、SaaSビジネスにおいてパートナービジネスを伸ばすことは事業戦略上非常に重要な位置づけと同社は考えております。付け加えると、同社がドメインとしている人事・労務分野は、業界や業種・規模問わずどんな法人にも発生する業務であり、直販だけではニーズのある全国の企業へ提案・導入には限界があります。そのため、パートナー企業様にもご提案協力いただくことで、より多くの企業へ弊社プロダクトを届けたいと考え、同社では数年前からパートナービジネスを立ち上げ・強化している状況です。
更新日 2025.11.08
その他インターネット関連
決済イノベーションを通じて、人と社会をエンパワーメントする。会社の目指すこのメッセージを最前線で作り出しているのが同社の営業部隊です。同グループのビジネスモデルは、会員数1億以上、年間ポイント発行額は6,500億円分と非常に規模が大きく、IDひとつあればオンライン/オフラインの垣根を越えてサービスを利用することが可能です。ユーザーがリアル店舗でも同グループのサービスやポイントをご利用いただけるよう、西日本エリアにおいて利用可能店舗の更なる拡大およびその稼働率や流通金額を伸ばしていくことが当グループのミッションとなります。【部署紹介】同社の大阪営業拠点である大阪営業グループは、西日本エリア(近畿・中国・四国)の中小法人に向けて加盟店拡大を図るために、獲得施策の立案・実行を行っている部門です。加盟店の業種や事業規模などに合わせて、サービスの決済ソリューションを提案しております。ユーザー数・加盟店数共に急成長しているサービスの更なる普及を目指し、広範囲のエリアでダイナミックに携わることができる非常にやりがいのある環境です。【募集背景】今最も著しい拡大と進化を遂げている業界の一つであるキャッシュレスビジネスにおいて、我々が提供するキャッシュレスサービスを通して当社が業界拡大をけん引していくリーディングカンパニーであれるよう、1人でも多くの方にご利用いただけるように加盟店網の拡大強化をおこなっています。中小規模の企業においても、キャッシュレス決済の導入はまだまだ拡大の余地があります。営業力に自信のある方、営業手法や施策立案を常識にとらわれず考えて実行できる方、そんな方にお力になっていただきたく一緒に働く仲間を募集しております。【具体的な業務内容】大阪営業グループでは先に掲げたミッションを実現するために、関西を中心に中四国・近畿地方の西日本エリアにおいて、加盟店拡大と流通額増加に向けた活動を担っていただきます。中小規模の企業に対して提案やコンサルティングいただきます。■サービスの提案~契約~利用開始までの導入ソリューション営業■サービスの稼働促進・販売促進に関するコンサルティング■大規模案件や複数案件を一挙に獲得するための施策立案、提案、実行【どんなキャリアが築けるか】決済ソリューションや同グループ全体のサービス提案を通じて、法人に向けてのコンサルティングを行う経験ができます。その中で、決済・キャッシュレスに関する深い知識やスキルを身に付けることが可能です。さらに、より大規模な加盟店獲得に向けての施策立案・実行を自ら考え、周囲を巻き込んで事例を作り出していく経験やその効果分析と仕組みづくりの経験を得ることも可能です。リーダーシップを発揮できる機会も多くあり、将来的には幹部候補としてマネジメント経験を積むことも可能です。【Hiring Managerからのメッセージ】大阪営業グループは、西日本エリア(近畿・中国・四国)の中小規模の企業に向けて加盟店拡大を図るために、日々チームでアイデアを出し合いながら獲得施策の立案・実行を行っております。サービスの利便性や魅力を直接プレゼンテーションすることで加盟店拡大をしつつ、加盟店からいただいたご意見をサービスに反映させることでニーズに応える役目も担っております。まだまだ進化し続ける同社のサービスを、我々と共に改善しながら更なる普及を目指していただける、常に前向きに職務に取り組める方のご応募をお待ちしております。
更新日 2025.11.08
その他インターネット関連
同社は、ユーザーに寄り添うキャッシュレスサービスを提供しています。コンサルティング営業部は、パートナー企業とのリレーションを通じて戦略課題・業務課題を把握し、当社が持つFintechサービス及びビックデータを活用して解決する手段を設計/実行します。データ活用においては当社利用データに制限されず、同グループ全体のID戦略を用いて大規模かつ詳細な分析アプローチを行うことが可能です。【部署紹介】コンサルティング営業部は当社サービスをご採用いただく企業様と、中長期にわたるリレーションを構築する部門です。具体的にはパートナー企業様の事業課題・業務課題を理解し、当社サービスを活用したソリューション提案、並びに効果の継続的な測定を行い、戦略パートナーとしての地位を確立します。メンバーは首都圏・関西を中心に100名以上からなる大型グループです。多くの情報を共有する風土があることや、担当地域や担当企業様の業界ごとにスモールチームで活動しているため非常に風通しがよく、チームワークを発揮しやすい環境です。また同グループの業務拡大に伴い、20代~30代の若いメンバーが多く活気のある組織です。【募集背景】同社は多くの決済関連サービスを有しており、パートナー企業様は年々増加しております。パートナー企業様のサポートには、1社1社に対し中長期的かつ親密なコンサルティングが不可欠です。当部の増強のためにお力になっていただけるチームメンバーを募集しています。【具体的な業務内容】当ポジションでは、同社サービスを利用いただいているパートナー企業様に対して、 ID-POSデータの分析結果を基に販促企画・提案・利用促進ならびに、同グループのサービス導入提案などを行っていただきます。スーパーマーケットやドラッグストア、百貨店など大手~中小規模まで幅広い小売店をクライアントとしており、長期的に関係性構築をしていただきます。■パートナー企業様担当者との定期ミーティング■事業課題の把握と解決に向けた仮説、施策の設計■施策実施におけるコストと効果の試算■施策実施に向けた内部調整■提案資料の作成、プレゼン■結果を基にしたネクストアクションの設計【キャリアパス】Fintech領域、データマーケティング領域における実践的な販促に一から携わり、その結果を基にしたPDCAを展開していくことで、リテールマーケティング全般の知識、実績を重ねることが可能です。パートナーは全国に店舗を展開する大手企業が多く、大規模な事業戦略に係ることになります。そのため、戦略パートナーとして多くの知識を学び、ノウハウを蓄えていただく事になります。役員や経営層と折衝する場面も多く、トップレイヤーでの営業経験を積むことも可能です。【Hiring Managerからのメッセージ】拡大を続けるFintech、データマーケティング領域で最先端のリテール課題に立ち向かう仲間を探しています。キャッシュレス市場は今まさに成長市場であり、ここで作られたサービスが世の中のスタンダードになっていく可能性を強く秘めています。 常に環境が変化し続ける中、どのように課題を整理し、解決していくか、自己の創造力や論理的思考力を磨ける職場で、一緒に成長していきましょう!
更新日 2025.11.08
その他インターネット関連
同社は、ユーザーに寄り添うキャッシュレスサービスを提供しています。コンサルティング営業部は、パートナー企業とのリレーションを通じて戦略課題・業務課題を把握し、当社が持つFintechサービス及びビックデータを活用して解決する手段を設計/実行します。データ活用においては当社利用データに制限されず、同グループ全体のID戦略を用いて大規模かつ詳細な分析アプローチを行うことが可能です。【部署紹介】コンサルティング営業部は当社サービスをご採用いただく企業様と、中長期にわたるリレーションを構築する部門です。具体的にはパートナー企業様の事業課題・業務課題を理解し、当社サービスを活用したソリューション提案、並びに効果の継続的な測定を行い、戦略パートナーとしての地位を確立します。メンバーは首都圏・関西を中心に100名以上からなる大型グループです。多くの情報を共有する風土があることや、担当地域や担当企業様の業界ごとにスモールチームで活動しているため非常に風通しがよく、チームワークを発揮しやすい環境です。また同グループの業務拡大に伴い、20代~30代の若いメンバーが多く活気のある組織です。【募集背景】同社は多くの決済関連サービスを有しており、パートナー企業様は年々増加しております。パートナー企業様のサポートには、1社1社に対し中長期的かつ親密なコンサルティングが不可欠です。当部の増強のためにお力になっていただけるチームメンバーを募集しています。【具体的な業務内容】当ポジションでは、同社サービスを利用いただいているパートナー企業様に対して、 ID-POSデータの分析結果を基に販促企画・提案・利用促進ならびに、同グループのサービス導入提案などを行っていただきます。スーパーマーケットやドラッグストア、百貨店など大手~中小規模まで幅広い小売店をクライアントとしており、長期的に関係性構築をしていただきます。■パートナー企業様担当者との定期ミーティング■事業課題の把握と解決に向けた仮説、施策の設計■施策実施におけるコストと効果の試算■施策実施に向けた内部調整■提案資料の作成、プレゼン■結果を基にしたネクストアクションの設計【キャリアパス】Fintech領域、データマーケティング領域における実践的な販促に一から携わり、その結果を基にしたPDCAを展開していくことで、リテールマーケティング全般の知識、実績を重ねることが可能です。パートナーは全国に店舗を展開する大手企業が多く、大規模な事業戦略に係ることになります。そのため、戦略パートナーとして多くの知識を学び、ノウハウを蓄えていただく事になります。役員や経営層と折衝する場面も多く、トップレイヤーでの営業経験を積むことも可能です。【Hiring Managerからのメッセージ】拡大を続けるFintech、データマーケティング領域で最先端のリテール課題に立ち向かう仲間を探しています。キャッシュレス市場は今まさに成長市場であり、ここで作られたサービスが世の中のスタンダードになっていく可能性を強く秘めています。 常に環境が変化し続ける中、どのように課題を整理し、解決していくか、自己の創造力や論理的思考力を磨ける職場で、一緒に成長していきましょう!
更新日 2025.11.08
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
同社にて以下業務内容に携わって頂きます。【具体的な業務内容】■従業員数1,000名以上の企業との初回商談から契約締結に向けた一連業務 ■Salesforce等のITシステムを活用した正確な顧客情報管理【組織構成】現在のセールス組織は33名であり、インサイドセールス12名、フィールドセールス21名で構成されています。【本ポジションの魅力】■「toB向け、無形商材、新規営業」として、最もスキルが必要な領域を経験し、ご自身のスキルや経験の穂場が広がります。■成長領域の中でも、急成長をしている同社にて製品単価の高い商材をエンタープライズ向けにご経験頂けます。■フルリモート/フルフレックス勤務にて柔軟な働き方が可能です。【関連記事】・フィールドセールスメンバへの同社ブログ内インタビュー記事https://notainc.com/post/field-sales・インサイドセールスメンバへの同社ブログ内インタビュー記事https://notainc.com/post/inside-sales
更新日 2025.11.03
その他インターネット関連
同社は、ユーザーに寄り添うキャッシュレスサービスを提供しています。コンサルティング営業部は、パートナー企業とのリレーションを通じて戦略課題・業務課題を把握し、当社が持つFintechサービス及びビックデータを活用して解決する手段を設計/実行します。データ活用においては当社利用データに制限されず、同グループ全体のID戦略を用いて大規模かつ詳細な分析アプローチを行うことが可能です。【部署紹介】コンサルティング営業部は当社サービスをご採用いただく企業様と、中長期にわたるリレーションを構築する部門です。具体的にはパートナー企業様の事業課題・業務課題を理解し、当社サービスを活用したソリューション提案、並びに効果の継続的な測定を行い、戦略パートナーとしての地位を確立します。メンバーは首都圏・関西を中心に100名以上からなる大型グループです。多くの情報を共有する風土があることや、担当地域や担当企業様の業界ごとにスモールチームで活動しているため非常に風通しがよく、チームワークを発揮しやすい環境です。また同グループの業務拡大に伴い、20代~30代の若いメンバーが多く活気のある組織です。【募集背景】同社は多くの決済関連サービスを有しており、パートナー企業様は年々増加しております。パートナー企業様のサポートには、1社1社に対し中長期的かつ親密なコンサルティングが不可欠です。当部の増強のためにお力になっていただけるチームメンバーを募集しています。【具体的な業務内容】当ポジションでは、同社サービスを利用いただいているパートナー企業様に対して、 ID-POSデータの分析結果を基に販促企画・提案・利用促進ならびに、同グループのサービス導入提案などを行っていただきます。スーパーマーケットやドラッグストア、百貨店など大手~中小規模まで幅広い小売店をクライアントとしており、長期的に関係性構築をしていただきます。■パートナー企業様担当者との定期ミーティング■事業課題の把握と解決に向けた仮説、施策の設計■施策実施におけるコストと効果の試算■施策実施に向けた内部調整■提案資料の作成、プレゼン■結果を基にしたネクストアクションの設計【キャリアパス】Fintech領域、データマーケティング領域における実践的な販促に一から携わり、その結果を基にしたPDCAを展開していくことで、リテールマーケティング全般の知識、実績を重ねることが可能です。パートナーは全国に店舗を展開する大手企業が多く、大規模な事業戦略に係ることになります。そのため、戦略パートナーとして多くの知識を学び、ノウハウを蓄えていただく事になります。役員や経営層と折衝する場面も多く、トップレイヤーでの営業経験を積むことも可能です。【Hiring Managerからのメッセージ】拡大を続けるFintech、データマーケティング領域で最先端のリテール課題に立ち向かう仲間を探しています。キャッシュレス市場は今まさに成長市場であり、ここで作られたサービスが世の中のスタンダードになっていく可能性を強く秘めています。 常に環境が変化し続ける中、どのように課題を整理し、解決していくか、自己の創造力や論理的思考力を磨ける職場で、一緒に成長していきましょう!
更新日 2025.11.08
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
パートナー企業様(再販、紹介)に対して関係強化や、新規代理店の開拓を行って頂きます【具体的な業務内容】■大手販社の拠点開拓、既存拠点のとの関係構築■地銀、地方の地場企業の拠点開拓、既存拠点との関係構築■パートナー向けの勉強会実施、定例会実施、展示会参加■販売施策の提案、導入ニーズ企業の相談、商談創出に向けた提案■紹介ユーザーの商談、デモ対応■その他、各種資料作成、見積・申込書等の作成 等
更新日 2025.11.01
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
成長が著しいSaaS事業にてクライアントへのプロダクト価値創出を実現するカスタマーサクセスを募集します。情報の収集・分析、仮説の策定および検証に加え、クライアントへの提案の立案・運用含めたトータルソリューション~戦略策定、プロダクト改善提案までを担当いただきます。長期的にサービスを活用していただけるよう、クライアント毎の戦略策定を立て、実行していただきます。【具体的な業務内容】■営業が受注した顧客に対してのキックオフの実施■カスタマーヘルスを基にした担当顧客へのサービス活用提案■顧客要望の収集と開発部門へフィードバック、サービス改善案のとりまとめ■各種レポート作成
更新日 2025.11.03
その他(IT系)
金融業界向けにAI営業を行っていただきます。【募集背景】組織編制に伴う増員募集です。【業務内容】■新規アポイント獲得 - 電話、メール、マーケティングチームと連携したウェビナー等でリード獲得■商談 - 訪問またはwebにて、訴求から顧客課題の深掘り・提案の繰り返し■PoCおよびクロージング対応 - 本契約前にPoC(実証実験)を行うケースが大半 - プロジェクトチームを組成し対応(プロジェクトマネージャー、データサイエンティスト、開発担当者等をアサイン)■アップセル・クロスセル - 既存契約を入り口にアップセル、クロスセル - アフターフォローはカスタマーサクセス部のメインミッションだが顧客担当として協働※営業手法ほぼ100%既存となります。金融機関では、ほぼプロダクトを導入してくださっておりますが、アップセル・クロスセルのような形で別部署に提案することはございます。【配属部署】ビジネスインテリジェンス事業本部12名■2014年に自社開発AIを用いてソリューションを提供する新規事業として設立され、現在までに300社を超える大手企業(年商数兆から数千億規模)にAIソリューションを導入してきました。■同社ソリューションはお客さまの業務プロセスを高度化、効率化させるプロフェッショナルツールです。ビジネスインテリジェンス事業本部ではお客さまの顕在的、潜在的ニーズを掘り下げていく課題解決型営業を推進しています。■各業界の大手企業に採用いただいており更なる深掘りと横展開を図ることで、今後、事業を大きく発展させます。■30代前半~50代までと幅広い年齢層の方が在籍しています。【ポジションの魅力】■早いキャリアアップが可能弊社は実力主義の会社風土である為、主体性をもって成果を示せば、在籍年数に関係なく経営に近いポジションの獲得が可能です。現場で行動量と売上実績を明確に示していただければ、早期にマネジメント職への昇格も可能です。まずは数名のメンバーを束ねながら営業活動も行うプレイングマネージャーを目指していただきたいです。■最新のテクノロジーに携われるまた日々進化するAIテクノロジーを身近で体感しながら、提案に落とし込む事ができる仕事です。■充実した研修制度同社では、OJTではなく、しっかりと座学で企業についてや商品について等を学ぶ研修が半年間程ございます。ただ、その研修の中で、ITパスポートやG検定の資格を取っていただくステップがございますが、既に取得されている方はそのステップを飛ばすことができるため、期間を短くすることも可能です。研修のための教材や資格取得のための受検費用は会社負担となるため、手厚いフォローを受けることができます。■AI未経験の方でも活躍できる環境上述の研修制度に加え、現場配属となった後も、一人で営業に行き受注を取るというケースはほぼございません。営業のみでは回答できない技術的要素等については開発部隊やコンサル部隊と共に客先へ出向き、チーム一丸となって受注を目指すという手法を取っています。■働きやすい環境・リモートワーク本ポジションでは週2回リモートワークを実施することが可能です。また、その2日間についても基本的にはお好きな日にちでリモートワークを取得することができます。※ご入社後3か月はキャッチアップのためフル出社となります。・残業時間月平均30時間程度ですが、客先から直帰いただくケースやWEBでの商談が多くなるため、裁量を持って勤務いただくことが可能です。【求める人物像】■どんな困難な事にも諦めない姿勢、やり遂げる執念の持ち主■受身の姿勢ではなく、自ら探し学び、コミュニケーション能力が高い方■ニーズ、課題を特定し、ロジカルにソリューション提案のできる方■リーダーシップを発揮できる素養のある方
更新日 2025.08.20
機械・精密機器商社
EMS事業を展開する同社にて、以下業務をお任せします。【業務内容】■EMS(電子機器製造サービス)事業の新規営業もしくは新規および既存プロジェクトの担当業務に従事頂きます。*顧客営業・窓口業務(EMS 案件、部材販売案件、および関連する輸出入業務案件)*プロジェクト管理業務(顧客対応および関連する部材調達や生産管理、ロジ関連業務含む) ・工場での生産状況の確認と、顧客・国内外仕入先との納期確認、調整業務 ・工場での生産に関わる部材の調達購買業務、あるいは生産管理業務【海外拠点】インドネシア、フィリピン、タイ、カンボジア、ベトナム、中国、米国、メキシコ 他【業務の魅力】■日本に本社を置き、東南アジア、中国、北米等、グローバルにEMS 業務を推進しています。■拡大を続けているエレクトロニクス市場では、お客様の事業分野・アプリケーションも多岐にわたっており、様々な環境で力を発揮いただけると考えています。【将来的なキャリア】■海外拠点に駐在し、EMS 案件/部品販売案件でのプロジェクトマネージャーとしてご活躍頂くポジションです。(現在全体で約30 名が海外で勤務しています)また、将来的には海外拠点長等を目指せるポジションです。
更新日 2025.11.07
不動産
■業務内容主に都心部の老朽建物の建て替え需要に対し訪問営業を行い建築あるいは売買や等価交換といった提案営業が主になります。担当する営業エリアは都内一定の範囲に限定され、地域担当として顧客のニーズにこたえる仕事です。インセンティブは建築、売買に係わらず利益に応じて支給され、上限はありません。■職務の特徴営業エリアの地権者に対し持続可能な不動産有効活用コンサルティングを行い、契約の締結に繋げて頂きます。建築については設計社員と協力し、BIMを活用した3Dによる事業化の提案を行います。長期に及ぶ事業で建築での活用が難しいケースでは資産の買い替えや等価交換の提案を行い提案は建築に限定されません。担当エリアは東京23区で地権者の不動産有効活用として収支面で持続可能なエリアとなります。■所属部署の特徴所属していただく営業部は20代から50代の営業社員で構成され、年齢や勤続年数に関係なく実力次第で昇格する為、年功的な考えはありません。フレキシブルな勤務時間の採用と営業地盤に直行し直帰する働き方を通して自身で仕事の効率化を実現していただきます。■所属部署構成 全体で25名ほど所属しており、4部体制に分かれております。 5,6名/部 ※平均年齢30~40代 ■当社の魅力当社は鈴与グループにおける首都圏の不動産に係る業務の中核会社です。不動産有効活用の企画提案から設計、施工、リーシング、ビル管理までを一貫して行い、その全てに営業担当としてかかわることができ、お客様の資産形成、資産継承に寄り添うことで大きな信頼を得られる仕事で、会社の成長とともに社員個人としても成長できる会社です。■募集背景 営業強化を実行し事業拡大を図る為、採用を強化しています。■働き方フレックス制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。月曜、水曜、金曜のAM以外は直行直帰が可能です。
更新日 2025.07.02
不動産
■業務内容主に都心部の老朽建物の建て替え需要に対し訪問営業を行い建築あるいは売買や等価交換といった提案営業が主になります。担当する営業エリアは都内一定の範囲に限定され、地域担当として顧客のニーズにこたえる仕事です。インセンティブは建築、売買に係わらず利益に応じて支給され、上限はありません。■職務の特徴営業エリアの地権者に対し持続可能な不動産有効活用コンサルティングを行い、契約の締結に繋げて頂きます。建築については設計社員と協力し、BIMを活用した3Dによる事業化の提案を行います。長期に及ぶ事業で建築での活用が難しいケースでは資産の買い替えや等価交換の提案を行い提案は建築に限定されません。担当エリアは東京23区で地権者の不動産有効活用として収支面で持続可能なエリアとなります。■所属部署の特徴所属していただく営業部は20代から50代の営業社員で構成され、年齢や勤続年数に関係なく実力次第で昇格する為、年功的な考えはありません。フレキシブルな勤務時間の採用と営業地盤に直行し直帰する働き方を通して自身で仕事の効率化を実現していただきます。■所属部署構成 全体で25名ほど所属しており、4部体制に分かれております。 5,6名/部 ※平均年齢30~40代 ■当社の魅力当社は鈴与グループにおける首都圏の不動産に係る業務の中核会社です。不動産有効活用の企画提案から設計、施工、リーシング、ビル管理までを一貫して行い、その全てに営業担当としてかかわることができ、お客様の資産形成、資産継承に寄り添うことで大きな信頼を得られる仕事で、会社の成長とともに社員個人としても成長できる会社です。■募集背景 営業強化を実行し事業拡大を図る為、採用を強化しています。■働き方フレックス制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。月曜、水曜、金曜のAM以外は直行直帰が可能です。
更新日 2024.06.18
リース
営業企画業務として下記業務をご担当いただきます。【業務内容】■中期経営計画に関する業務(企画・実行・管理)■営業支援ツール・各種資料・データ・帳票等の作成■業務フローの立案、マニュアル等の整備、業務改善■投資家、取引先等からの各種問い合わせ対応■顧客情報管理・データベース構築 他【配属部署】戦略営業部‐3名(部長1名、担当者2名)【当社について】■航空機・船舶等オペレーティング・リースを中心とした金融ソリューション事業を展開しています。■コロナ禍を乗り越え、現在中期経営計画の達成に向け業容拡大中の企業です。 ■自由闊達、クリエイティブで新しいことにスピード感をもってチャレンジする姿勢を重視する企業風土です。 ■2023年3月に厚生労働省が定める女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の3段階目を取得いたしました。 ■残業が少なく、長期安定的に働けます。【募集背景】業容拡大に伴う増員
更新日 2025.10.23
銀行
【期待する役割】○国内再生可能エネルギー向けプロジェクトファイナンスの組成担当者を募集しております。○当行ではサスティナビリティファイナンスの投融資目標を掲げており、再生可能エネルギー向けのプロジェクトファイナンスはその中心として今後も拡大していきます。太陽光発電所向けでは、FIT価格低下により新規の開発案件は少なくはなってきておりますが、非FITの太陽光発電所の開発や、セカンダリー取引が活発化してきており、今後も拡大が見込まれております。また、洋上/陸上風力発電、バイオマス発電、地熱発電など太陽光発電以外の電源についても積極的に取り組みます。○ご入行後は、柔軟性の高い当行にて様々な国内プロジェクトファイナンスの投融資の担当者としてご活躍いただきます。【具体的な業務内容】・案件発掘からデューデリジェンス、クローズまで一貫して担当頂きます。・付随業務として、既存案件のモニタリングも担当いただきます。・新たな分野のファイナンスやビジネススキームの検討といった新規企画の仕事にも携わることもできます。【配属予定部署】○環境ファイナンス部(18名)50代3名、40代6名、30代5名、20代4名で構成されています。
更新日 2025.07.04
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】防衛省の艦船向け自社製品ブリッジシステムの提案営業※ブリッジシステムの提案営業に就くために商船向け営業部署で経験と知識の蓄積を目的に約2年間の研修を行う※研修場所は西宮本社※現在1名(30代)が商船向け営業部署で研修中(2023年12月~)【魅力】日本の防衛予算増加に伴い、今後の防衛関連機器の需要が拡大していっております。国の防衛に貢献することができるポジションとなっております。【募集背景】今回は退職者の補充による募集開始となります。業務内容に記載をしておりますが、弊社の商船部門にて業界知識を身に付けていただくための研修を約2年間実施いたします。研修場所は勤務地と同じく西宮本社となります。当面の間は西宮本社での勤務を想定しておりますが、将来的には東京勤務(東京都千代田区)の可能性がございます。【組織構成】航空・防衛事業部 管理部 企画管理課人数:13名(うち営業社員 10名、西宮勤務5名、東京勤務5名)年代・人数:60代2名、50代3名、40代0名、30代6名、20代2名
更新日 2025.11.07
銀行
【募集背景】■SDGsや脱炭素に向けた地球規模での取組みの加速、少子高齢化社会を見据えた社会課題の顕在化など、社会環境は大きく変化しています。お客さま(法人)のニーズも複雑・多様化している中、銀行ビジネスも常に進化し続けていくべく、プロフェッショナルかつ幅広い知見やノウハウをお持ちの方を必要としています。■ご入社頂く方については、社会課題の変化やニーズを鋭く嗅ぎ取る情報収集力や成長意欲に加え、調査分析力、企画運営力、人材育成力など職種やポストに応じて、幅広く期待しています。【業務内容】以下、いずれかの業務を担当いただきます。業務内容については、選考の中で適性や希望を伺いながら相談し決定します。ストラクチャードファイナンス(※)の推進・管理(※)不動産ファイナンス、プロジェクト・オブジェクトファイナンス、M&Aファイナンス 等<詳細な業務内容>(1)不動産ファイナンス業務(不動産ノンリコースローン、REIT向け貸出)の推進・管理→不動産を対象とするアセットファイナンスに取り組んでおり、私募ファンド向け不動産ノンリコースローン、REIT向け貸出の推進・管理業務に取り組んでいただきます。(2)船舶ファイナンス、航空機ファイナンス等へのアセットファイナンス業務および再生可能エネルギーに対するプロジェクトファイナンス業務の推進・管理→各種のキャッシュフローファイナンスやアセットファイナンスに取り組んでおり、入社後は再生可能エネルギー向けプロジェクトファイナンスや船舶/航空機に係るアセットファイナンスに取り組んでいただきます。(3)M&Aファイナンス業務(LBOローン)の推進・管理→プライベートエクイティファンド等の外部の知見も活用しながら 最適な提案を探求し、LBOローンといったM&Aに係る高度なファイナンスに取り組んでいただきます。【特徴・魅力】■りそな銀行ではリテールNo.1をメインに掲げている中で、10年前から法人分野の強化をし、現在多くの引き合いもあり多数のストラクチャードファイナンスの案件を抱えております。当部門の収益は、法人部門収益の柱であり、銀行内でも注目度・期待度が高い部門となります。今後もリテールNO1を目指すにあたり、法人分野の成長は必要不可欠となります。今後にりそな銀行を背負っていく部門のため、非常にやりがいのある仕事に携わることできます。■当部門は少数精鋭部隊のため、業務が細分化されていないため案件の組成~管理まで一貫して携わることができます。またご本人のご志向や能力に応じて複数のファイナンスを学ぶことができる環境のため、ストラクチャードファイナンスの分野において多角的に幅広い経験と積むことができます。
更新日 2025.04.10
銀行
【募集背景】■SDGsや脱炭素に向けた地球規模での取組みの加速、少子高齢化社会を見据えた社会課題の顕在化など、社会環境は大きく変化しています。お客さま(法人)のニーズも複雑・多様化している中、銀行ビジネスも常に進化し続けていくべく、プロフェッショナルかつ幅広い知見やノウハウをお持ちの方を必要としています。■ご入社頂く方については、社会課題の変化やニーズを鋭く嗅ぎ取る情報収集力や成長意欲に加え、調査分析力、企画運営力、人材育成力など職種やポストに応じて、幅広く期待しています。【業務内容】以下、いずれかの業務を担当いただきます。業務内容については、選考の中で適性や希望を伺いながら相談し決定します。経営戦略コンサルティング業務<詳細な業務内容>① 上場企業、中堅企業の経営課題等へのソリューション提案、営業店サポート業務② 証券を軸としたコンサル営業(公募債の受託推進、IPOサポート)前期までは営業店のトスアップ案件がメインに担当しておりましたが、今期からは当社において重要なお客様に対して能動的な提案をしていく方針のため、積極的な営業活動を行っていただくことを期待しております。(年20~30件)。※提案までのリードタイムは半年~1年。【直近の事例】永年取引先である上場企業に対し、経営課題起点での提案活動を継続。資本政策の観点から親会社からの独立を提案。株式についてファンドへの売却も検討をしたが、最終的にオーナーによる純粋MBOを選択。ファイナンシャルスポンサー不在の中、某社と連携し優先株式を活用し資金支援を実施。最終的に競合ファンドを排除し大型LBOローンを実行。【特徴・魅力】■同社ではリテールNo.1をメインに掲げている中で、10年前から法人分野の強化をし、現在多くの引き合いもあり多数のストラクチャードファイナンスの案件を抱えております。当部門の収益は、法人部門収益の柱であり、銀行内でも注目度・期待度が高い部門となります。今後もリテールNO1を目指すにあたり、法人分野の成長は必要不可欠となります。今後同社を背負っていく部門のため、非常にやりがいのある仕事に携わることできます。■当部門は少数精鋭部隊のため、業務が細分化されていないため案件の提案からクロージングまで一貫して携わることができます。またご本人のご志向や能力に応じて多様な切り口での提案を行い・学ぶことができる環境のため多角的に幅広い経験と積むことができます。■他の金融機関、弁護士、監査法人、コンサル会社等との接点も多いことから、ファイナンス関連の専門的知見や業界トレンド情報を身に着けることができます。■いずれの業務も、案件の入口から出口までを一気通貫で対応できるため、ファイナンスや金融工学の理解が深まるのは勿論、営業店での活躍を目指している方にとっても法人融資業務に携わる上での大きな武器となるため、多様なキャリア形成が展望できます。
更新日 2025.09.02
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
急拡大する決済業界のなかで当社は、中小企業から大手企業、EC関連サービスを提供するパートナー企業まで、さまざまなお客様を対象にさらなる流通量の拡大を目指しています。事業拡大と、それぞれのお客様に最適な決済ソリューションを提供するという営業としての質の高さの両立をより確固なものにすべく営業力の強化を図っています。【職務概要】法人向け決済ソリューションの営業、それに伴う施策立案・実行【具体的な業務内容】■決済システムの導入を検討している企業に対し、サービスの導入提案の実行■既存の取引先に対し、新たな商品、機能等の提案を含むアカウント営業全般■社内外のステークホルダーとの折衝や各種調整
更新日 2025.11.05
メディア・広告・出版・印刷関連
キャラクターMDを扱う部署で、海外関連業務を担当して頂きます。アジアを含む海外全般を担当して頂きますが、特に今後伸ばしていく北米向けのビジネスで力を発揮してもらいたいと考えています。入社後はマネージャーを支えるサブリーダーポジションからスタートし、業務に慣れたところで早期にリーダーになってもらうことを想定しています。 【業務内容】・既存顧客や海外子会社との交渉(中国、韓国など東南アジア地域)・海外の販路開拓/拡大のための営業(フランスやアメリカ等欧米地域)・海外マーケットの調査、分析・商品企画の提案、実行(国内含む)商品企画担当は同じ部曙にいらっしゃいますので密な連携が可能です。・生産から納品までの一連の管理(国内含む)(市場調査や販売先の訪問、イベントへの参加のために海外へ出張することもあります)※営業先は商品を置いていただく場所や、ポップアップショップなどを開催する際に利用する開催場所の事業者様、IPの版権元の公卿様とのお打ち合わせ等、多岐にわたります。【部署構成】海外営業担当は3名営業推進部では上記の方々とは別に16名の商品企画担当がいらっしゃいます。【キャリアパス】ご入社直後は中国、韓国などの既存取引先などとやり取り、国内のポップアップショップやグッズの配架先との折衝もございます。同社の映画やイベント開催に伴い発生するポップアップショップの海外展開で、フランスやアメリカなどの欧米圏への展開を期待しています。リーダー、マネージャー、シニアマネージャー、部長とキャリアアップが可能です。【募集背景】近年、日本アニメの人気が世界的に高まり、それと共にキャラクターMDの需要も増加しています。こうした環境下で、同社もMDビジネスをグローバルに展開すべく、体制を強化しております。今後も拡大が期待できるグローバルなアニメ市場で働いてみたいという方、ぜひご応募ください。
更新日 2025.11.06
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【同社について】「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る」をミッションに掲げ、営業領域を中心にAI × Voice × Cloudのソフトウェア・データベースを提供しているSaaS企業です。直近では、人工知能(AI)技術を駆使した法人向けサービスの開発をおこなっており、営業におけるトークの可視化とセルフコーチング、テレワーク化を実現する音声解析AI電話「MiiTel」、AI搭載オンライン商談解析ツール「MiiTel for Zoom」を開発・提供しています。■受賞歴各種イベントでの受賞、 Forbes JAPAN「日本の起業家ランキング」にて2年連続TOP20入り、総務省後援のASPIC IoT・AI・クラウドアワードでの受賞をはじめ、数多くの受賞歴を持つとともに、国内有力スタートアップ経営者、グローバルを含む有力投資家より企業、プロダクトともに高く評価いただいております。【具体的な職務内容】MiiTelのインサイドセールス(SDR、BDR)を更に加速化させる仕組み作りを担うポジションです。Middle/Enterprise顧客を中心にターゲットとなる顧客を選定し、新規開拓型のリード創出を行います。ABMによる戦略的な攻略方法の構築と実行を行っていただきます。営業ツールを用いてのリサーチ、データ整備、ツール運用などを行うと同時に、メンバーのKPI管理、育成・推進を実行してください。<具体的には>セールスフォースを活用した、データドリブンな営業体制の整備新入社員に対する教育・研修営業組織の活動のデータを分析、より効率的な営業活動の立案・設計・運用マーケ、セールス、CS、ファイナンス と一気通貫した業務フローにおける、全体最適の把握とオペレーション設計※インサイドセールスだけではなく、フィールドセールス、カスタマーサクセスやマーケティング、事業開発などとの部門連携を進めながら、その時々に応じた最適なセールス体制を整えていくことが主なミッションです。【本ポジションの魅力】The Model型の分業体制に基づき、科学的に営業を推進していきます。・時代の最先端を行くSaaS/AIのプロダクトの販売にかかわれます。・ベンチャーでスピード感のある組織成長にかかわれます。・組織の枠組みを超えた仕事に関われ幅広い経験を積むことができます。【RevComm社について】2017年設立、従業員90名弱のベンチャー企業です。ブラックボックス化している電話でのコミュニケーションをAIで解析し可視化するSaaSソリューション『MiiTel』を展開しております。※詳細はコチラ:https://miitel.revcomm.co.jp/※掲載記事一覧https://prtimes.jp/story/detail/5rmE4NSgLrZhttps://toyokeizai.net/articles/-/382269https://jp.techcrunch.com/2019/11/15/techcrunch-tokyo-2019-revcomm/https://signal.diamond.jp/articles/-/318
更新日 2025.11.02
その他インターネット関連
以下業務に従事頂きます。【業務内容】役員兼事業責任者の右腕として、自らが先頭に立ってチームを率いるプレイングマネージャーとしての役割を期待します。まだ10名程度の少数精鋭のチームのため、リード獲得のためのセールスマーケティング業務や、プロダクトの機能開発などもチーム一丸となって行い、事業推進に取り組んでいます。【具体的な業務内容】■チームマネジメント■営業活動全般・見込み顧客獲得のための新規開拓業務・顧客との商談、契約獲得・顧客や外部パートナーと連携した導入プロジェクトのサポート■顧客の株主総会成功に向けた支援業務・株主総会に関わるプロジェクト管理・株主総会スケジュールやシナリオ等のレビュー支援・リハーサルや株主総会当日のアドバイザリー業務■新規事業開発のためのプロジェクト推進【Sharelyについて】「Sharely」は、「バーチャル株主総会の成功に向けて全力でサポートする総合支援サービス」です。株主総会をバーチャル開催したいというニーズが高まるなか、豊富な知識と経験を持ったスタッフや、多数の支援実績によるノウハウを活用し、「システム x 人」で顧客のバーチャル株主総会成功に向けてコミットする点が特徴です。【魅力ポイント】■プロダクトの性質上、大手企業様の経営層と接する機会が多く、様々な経験を積むことが出来ます。■競合があまりおらず、市場を開拓していくことが出来ます。■少数精鋭のチーム責任者として裁量高く業務を進められます。■新規事業に自身が挑戦できる会社の風土として新規事業を大切にしており、社員一人一人が新規事業立ち上げに挑戦する機会が豊富にあります。(定期的に社内イベントとしてございます)■若手でも抜擢される文化入社2年で事業部マネージャー、新卒2年目で事業責任者抜擢の実例など、結果や本人の志向性に応じて任せてもらえる環境です。
更新日 2025.11.02
銀行
【期待する役割】資本・財務戦略に関するコンサル業務【具体的な業務内容】・上場企業を対象とし、企業価値向上や市場評価向上(PBR対応)、アクティビスト対策等に係る資本・財務戦略を中心とした有償コンサルティングの提供【募集背景】事業拡大に伴う増員採用アクティビティスト(物言う株主)の活動、PBR対応、サステナビリティ開示の促進といった外部要因に伴い、上場企業のIR活動は従来の業務範囲を超えて拡大しており、各社IR戦略のコンサルティング支援のニーズが見込まれております。【配属先】法人コンサルティング部 連結200名 資本・財務戦略G15~20名【法人コンサルティング部の役割/目指す姿】証券代行事業において株主名簿を管理/お預かりしているクライアントに対し、機関投資家ノウハウと同グループの総合力を土台に本邦No1のSR/IRアドバイザーを目指しております。【魅力】○研修体制法人コンサルティング部の4割が中途入社者ですそのため、研修・OJTでの環境を整っており中途の方の立ち上がりへのサポート体制があります○大手信託銀行の年収水準のため年収アップの転職が見込みやすい案件です○ESG気運が高まる中同領域の専門性をつけることができます○法人コンサルティング部における新事業の側面もあり、部署/事業を大きくしていくフェイズを経験できます【残業時間】法廷残業以内で収まる働き方【在宅頻度】出社率50% 週の半分程度取得しているメンバーが多い
更新日 2025.11.07
機械・精密機器メーカー
海外営業部へ配属の上、商品の紹介や課題解決のための提案を行います。現在マレーシアとフィリピンに現地法人があり、今後も新しい現地法人が増える可能あり。海外取引や貿易実務の経験を積むことができます。※将来的な赴任可能性もありますが、現時点で確約はできません海外貿易取引のお仕事です。内勤業務と物流業務(一部)の仕事があります。■内勤業務・・・日本から中国企業をはじめ海外企業とメールやチャットでのやり取り■物流業務・・・一部、輸出業務あり・取引先:自動車・電子部品などを製造するメーカー(既存顧客メイン)、現場(工場)でニーズを引き出し、提案→購買部や資材部と取引、もしくは現場のみで完結 ※海外事業の場合メールや電話のやりとりがメインになります。(海外出張の可能性はあります)・取り扱い商材:機械や工具☆日本国内で実務を通して理解を深めた後、日本の顧客の海外の拠点、ネット販売に対する国外からの問い合わせに対応していきます!■部署構成:海外事業部 全体8名(内海外赴任中 1名)男女比半々、中途採用比率 75%(新卒2名 中途6名)、平均年齢 32.6歳
更新日 2024.08.12
メディア・広告・出版・印刷関連
同社は、世界最大級のVTuber事務所の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。同社が運営するVTuber事務所は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。■概要VTuber事務所のセールスプランナーとして、広告代理店・広告主に向けマーケティング課題のソリューション営業を行っていただきます。課題解決に向き合う中で見えてくるニーズや改善点を通し当社IPに基づいた収益性の高い新規ビジネス開発を行っていただくポジションです。■業務内容・広告主・代理店に対し自社IPを活用した企画・コンサルティング営業・マーケティングプランの構築及び企画提案・プロジェクトの進行管理・PR実施後のレポートをはじめとしたコンサルティング営業・広告主・広告代理店との関係構築と取引拡大※過去実績:大手コンビニ/大手メーカー/テーマパークなどとのコラボ・タイアップなど
更新日 2025.11.06
銀行
職務内容本部のDX促進人財として、営業店の担当者と同行訪問のうえ、法人取引先の経営課題を共有しながら、当行の決済サービスやビジネスマッチングを含めたデジタルソリューションの提案、IT導入にかかるサポートをおこないます。業務内容?IT導入を前提とした個別課題に対するヒアリング、ニーズの掘り起こし?法人ネットバンキング、キャッシュレスなどの業務効率化やIT導入にかかるサポート?ITコンサルティング関連業務の経験を活かした後輩育成などやりがい?おもに中小企業の経営者の方々と直接会話しながら、個社にあった銀行のソリューションを提供できるため、お客さまから非常に感謝される業務です。
更新日 2025.09.05
人材ビジネス
同社は官公庁・自治体・公共関連から大手民間企業まで幅広いクライアントに対して、派遣事業・BPO事業を通じて支援を行っております。今後は今まで以上に案件の拡大を行っていき、業界をリードする企業になるべく成長していきます。【募集背景】事業拡大、案件増加に伴う増員募集【想定ポジション】※ご経験に応じて部門責任者、マネジメント職をお任せします。■人材派遣営業事業・営業職・拠点マネジメント■BPO事業・営業職・業務設計/運用構築・現場マネジメント
更新日 2025.11.06
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
パートナー事業本部において、会計事務所業務のDX化を通じてビジネスモデルに改革を起こすことで、中小企業にもたらす提供価値の最大化をご支援するポジションです。【業務内容】・インサイドセールスチームから商談設定された見込み顧客との面談(関係構築、ビジネスモデル・業務課題に対するヒアリング)・本質的な課題解決に向け、適切なソリューションのご提案のための各種資料の作成最終的な意思決定までの商談設計(課題設定、提案、クロージング)・導入の意思決定をいただけた会計事務所に対するプロジェクト進行既にお取引のある会計事務所に対してのアップセルやクロスセルの継続的な訴求・マーケティング部門、プロダクト部門と連携したイベントや会計事務所向け勉強会の企画運営・各種施策や提案内容の継続的な改善と標準化による、チーム全体のパフォーマンス向上【本事業部について】会計事務所の業務改善を通じてビジネスモデルの改革を実現すべく、年単位で支援するアカウントマネジメント型のセールス・コンサルティング支援を行っています。そのため、単にサービス導入に向けたセールスや導入・活用支援を行うのではなく、中長期的な伴走支援が必要となります。そのため、顧客理解の深さと状況理解の速さ、そしてグリップ力の高さが求められるため、セールスやコンサル経験者のネクストステップの場となっています。また、会計事務所事務所自体の業務改善の側面(バーティカルsaas)と、会計事務所を通したエンドユーザーへの提供価値の最大化の側面(パートナービジネス)の2役を併せ持つ事業です。【キャリアイメージ】事業部単体で、マーケティング・インサイドセールス・コンサルティングセールス・カスタマーサクセス・事業企画・など様々なポジションで構成される組織です。そのため事業課題に腰を据えて取り組みながらも、幅広いキャリアステップを模索・選択することが可能です。特に、当ポジションやカスタマーサクセス職は、深い顧客理解と鋭い洞察力が鍛えられるため、短いスパンでのマーケティング領域やプロダクト部門への異動実績もございます。課題解決に向けたソリューション提案力やコンサルティングセールス力に磨きをかけ、更なるキャリア形成に向けたチャレンジができるステージがあります。これまでの経験を活かし、顧客のビジネスモデルの改革と向き合う挑戦をしてみませんか。【身につく力/得られること】・顧客課題解決力:顧客の本質的な課題を理解し、最適な解決策を提案する力・プロジェクト進行力:顧客が自立して成長できるよう、事業を飛躍的に発展させる企画・設計・進行スキル・チーム連携力:縦割り組織では実現できない、部門を超えたスムーズなオペレーションを構築する力・ムーブメント創出:手触り感のある業界で、同社を通じて価値を高めるムーブメントを起こし、業界全体に影響を与える力
更新日 2025.11.08
その他インターネット関連
Web広告出稿を考えている顧客のニーズをヒアリングし、顧客のニーズの要望や市場感を判断し、商品やサービスなどの売上を最大化させる広告プランの企画、掲載後の効果分析、フォロー提案から納品をお任せします。様々な手法のWeb広告(運用型広告、インフルエンサー、オファーウォール広告等)をメインとした施策の提案・プランニング~施策の実施・納品をお任せします。【具体的な業務内容】クライアントの利益最大化の提案業務(新規・既存営業)■売上/獲得数増加のための施策の考案~納品■施策の効果検証・数値分析・レポート作成■資料作成■施策の提案■マーケットの情報収集・調査・分析■新規顧客の開拓等
更新日 2025.11.03
システムインテグレーター
営業各部門の一人あたりの売上を継続的かつ飛躍的に向上させるために設立された部署であり、企業成長を加速させるために営業の仕組み、営業活動を変化させていくことがミッションとなります。 ■役割・営業戦略の策定:市場動向を踏まえた営業戦略の立案、実行プランの策定・ターゲット設定と市場分析:顧客層の明確化、ターゲット市場の分析・営業活動の効率化:営業プロセスの最適化、自動化やツール導入企画・設計から運用支援・営業施策の立案と実行支援:キャンペーンやプロモーション施策の企画、実行支援・営業データ分析とフィードバック:営業活動の成果のデータ分析、改善点のフィードバック■営業職 大手企業から成長力の高いベンチャー企業まで幅広い顧客層を対象に、直面するIT課題に対して100以上有する自社ソリューションを提案し、継続的な関係構築を実施。【具体的な仕事内容】データを軸にした分析設計、課題の抽出、オペレーションの構築、各種販促キャンペーンの設計まで、営業活動を底上げしていくための幅広い業務をお任せします。 ・営業活動における抽象度の高い課題に対し、必要な分析軸を検討し、分析を実行すること・営業戦略および施策立案に必要なデータの抽出、集計、見える化の仕組みづくり・部門全体の営業支援、販売促進の環境構築全般・Excel、Salesforceやtableauを用いた営業オペレーションの精緻化・各種販促キャンペーンの設計、管理・営業育成プログラム設計、運営【配属部署について】営業推進本部 営業推進強化部 営業推進グループ【募集背景】同社はソフトウェアの品質保証というブルーオーシャンな市場に目をつけ、業務の標準化・型化を徹底することで新しい価値を生み出し、継続的に売上を上げてきました。 「IT業界の常識を変えていく」というビジョンを掲げ、現在はソフトウェアの品質保証に限らず、さまざまなソリューションを用いてお客様が抱える課題を解決しています。 同社が案件に参画することで、IT業界では常識とされている多重下請け構造にも変革を起こそうとしています。 そんな同社において今後売上3,000億円を目指していくにあたり、営業職は非常に重要な役割を担っており、強い営業組織になるために営業推進グループを設立しました。 自らの手で営業組織や企業を変革させていきたいという気概をおもちの方のご応募をお待ちしています。【魅力】・抽象度の高いテーマに対し、分析軸の検討から企画、推進まで一貫してお任せする裁量の大きなポジション・データ分析、オペレーションの仕組み化、営業施策の企画から推進まで幅広いスキルが得られる・経営層とも連携しながら、成長企業の営業組織を自らの仕事を通してよりよく変革していくやりがいがある仕事・30代で部門マネジメントをお任せするなど、若いうちから大手では得られないキャリア、経験を積むことができる環境 【必須要件】続き■Excelデータ分析・集計の経験└ピボットテーブルを活用した大量のデータの整理・集計・分析の経験└SUMIF、COUNTIF、VLOOKUP、XLOOKUPなど関数を使用したデータ抽出や分析の経験└IF、AND、ORなどの論理関数を使用して複雑な条件を設定し計算した経験■データ可視化とプレゼンテーション資料作成の経験└分析結果を視覚的にわかりやすい形でPowerPointに落とし込み、経営層に説明した経験【歓迎要件】■Salesforceを活用した実務経験■Power BI、TableauなどのBIツールスキル■マクロとVBAを用いた日常業務の自動化を実現するスキル【求める人物像】■同社の事業内容、ビジョンに共感できる方■向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方■素直に物事を受け入れることができる方■楽しく仕事をする姿勢をもっている方■まわりと協力しながら仕事を進める協調性がある方
更新日 2025.08.20
銀行
【期待する役割】○サステナブルファイナンスの評価および営業推進のサポート【業務内容】○サステナブルファイナンスの組成プロセスにおける営業部のサポート(提案書作成、お客さま訪問・お客さま向け勉強会等)○サステナブルファイナンスへの適合性評価の実施および評価書の作成○サステナブルファイナンスに関する最新情報や他行・他社動向の把握、銀行内での情報展開や勉強会の実施○サステナビリティ関連の新ビジネス立上げに関する企画立案・推進・関係者調整など【配属想定部署】○サスティナビリティ推進部(8名)50代1名、40代3名、30代2名、20代2名で構成しています。【募集背景】○当行グループは、金融サービスにおいて経営戦略と一体化したサステナビリティを推進し、社会的価値と経済的価値の両立を目指し活動しており、経営目標として設定している「あおぞらサステナビリティ目標」では、2021年度から2027年度までの7年間にサステナブルファイナンス実行/組成額1兆円(うち環境ファイナンス7,000億円)を掲げ意欲的な推進を図っています。○お客様の環境・社会・ガバナンスに関する取組みを支援する「あおぞらESG支援フレームワーク」では、コーポレートローンのサステナブルファイナンス評価体制を構築し、外部パートナーとの協業による支援サービスを拡充中です。今後さらに、金融・非金融の両面において、お客さまのESG課題に対する解決力を強化していくため、増員の募集をしています。【参考URL】■2022年6月 あおぞらESG支援フレームワーク新規策定(サステナビリティ・リンク・ローン、グリーンローン、ソーシャルローンに対応)■2023年6月 上記フレームワークにポジティブ・インパクト・ファイナンスを追加※https://www.aozorabank.co.jp/sustainability/ESG_support_framework/【働き方】・残業:有・リモートワーク:可(週2回程度)
更新日 2025.08.01
銀行
【期待する役割】・上場株式のうち数%を保有して、エンゲージメントを通じて構造転換を促し、成長をサポートしていくことをミッションとしています。・2021年よりエンゲージメント投資を開始し、24年度にはグループから部に昇格をしている、注目されている部署になります。【職務内容】・上場企業の分析、投資先選定、エンゲ―ジメント案策定・投資およびポートフォリオマネジメント・投資後の企業価値向上支援・営業部と連携しての事業推進※いずれもチーム体制で行います。【具体的な業務内容】・業界分析、事業分析、財務分析、理論株価算出・IR面談、アナリスト面談・エンゲ―ジメント案の策定、提出、改善、効果測定・資本市場および投資先のモニタリング・ファンドの投資およびモニタリング・他部店の投融資先に対する提案アドバイス・投資運営企画・計数管理他【補足】・業界は多種多様に対応しております。・時価総額500億円規模の企業が中心です。【組織構成】・エンゲージメント投資部(7名)40代1名、30代3名、20代3名で構成されています。【働き方】・残業:有・リモートワーク:可(週1~2回程度)
更新日 2025.07.05
ITコンサルティング
同社は、システム開発、事業戦略構築、人材支援などの事業を通じて、スタートアップから大手エンタープライズに至るまでさまざまな業種のクライアント様をご支援することで、「社会にポジティブなアップデート」を仕掛けている企業です。2013年の創業から10年で、およそ400超の新規事業開発、DX案件を実現した実績は、ビジネス、クリエイティブ、テクノロジーの三位一体となった価値創造チーム体制、「デジタル・クリエイティブスタジオ」と呼ばれる独自のビジネスモデルによって達成されました。中でも、ベトナムをはじめとした海外に在籍する、およそ1,000名を超える自社ITエンジニアによる高品質な開発力は、当社の強みの一つであると同時に、短期間で数多くの実績を挙げることができる原動力になっています。ポジションは、ビジネス/プロダクト企画等の構想策定・要件定義など各種提案を中心とした顧客の最高責任者として対応していただきます。また、顕在化した案件への対応のみならず、受注後のクライアントとのパートナシップ構築や、能動的にクライアントへ提案活動を実施するなど、パートナーセールスに近い活動も期待します。【業務内容】・クライアントの事業開発/サービス開発における課題整理、提案リード・クライアントとの継続的なパートナーシップ構築・テクノロジー観点を踏まえた蓋然性の高いビジネスプランの立案【顧客イメージ】・大手企業~中堅企業対象:DX推進本部・新規事業立ち上げ部署・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など・スタートアップ:CEO・CTO・PdM【この仕事のやりがい/魅力】・世の中のアップデートの最前線の場で活躍いただけます。・複数企業のDXや新規事業プロジェクトにゼロから関わることができます。・エンジニア、デザイナー、プロダクトオーナーなど多様な専門家とコラボレーション・顧客の最高責任者として裁量を持った各種提案活動が可能です。【風土・働き方】当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。【プロジェクト事例】■ソフトバンク運送会社向け配車支援サービスの事業開発を支援。配車業務をペーパーレス化し、基幹配送業務のDXを促進■日産レンタカーこれまでにないストレスフリーで快適なレンタカー体験をアプリで提供■01Booster大企業におけるイントレプレナー(社内起業家)の発掘・教育に力を入れているゼロワンブースター社において、大企業にイントレプレナーを増やすためのプログラム「イントレプレナーアクセラレータープログラム(IAP)」を開発
更新日 2025.11.03
リース
【業務内容】○船舶融資(アセットファイナンス、プロジェクトファイナンス、コーポレート)に関わる国内・海外向け営業○船舶融資案件の分析、方針策定、交渉、ドキュメンテーション対応○船舶保有業務○エクイティ(船舶投資)、ポートフォリオ買取、買収案件の分析○海運市場分析○船舶部の数値管理(セグメント毎利益率など)、計画数値策定※営業2割、分析業務等が8割の割合です。【業務の進め方】プロジェクトに対して、主に2人組で案件を遂行していきます。そのため、自身が主体的に案件を進めることができます。【当ポジションの魅力】・銀行系リースと比較し、規則や規制などの制約は少ないので自由度高く業務を進めることができます。・ブティック系のリース会社と比較し、安定した財務基盤を有しております。★上記より、適度にチャレンジもでき、安定性もあるポジションでございます。【サービス概要】リース会社でありながら、船舶部の契約形態はリース契約が殆ど無く、全世界を運航する外航船の融資を中心に、出資やストラクチャードファイナンス仕立てとした裸傭船契約(ファイナンスリースに類似した契約)の契約形態での締結が中心となっております。案件毎にテーラーメイドとなる事が多く、個々人が考えただけ、可能性が拡がる案件のある部署となっております。https://www.jamitsuilease.co.jp/recruit/fresh/globalreport/03.html【組織のミッション/募集背景】○船舶業界が将来性のあるビジネスである中、当社でも融資のみならず投資形態での船舶への関わり方や、より高リスク高リターンな案件へのチャレンジを図っております。○そうした背景の中で船舶ビジネスに関心がある方を募集し、当社の更なる業況拡大を目指しております。【海外との関わりについて】・船舶部の資産比率は国内6割、海外4割(欧州&アジア)で海外比率が拡大中・船舶部人員の約半分(総合職11名中6名)が海外ビジネス(特に欧州)に従事・欧州営業担当(2名)は年3~4回程度の欧州出張。また、取引先欧州現法に船舶部から1名出向中・シンガポール現法(出向者)においても船舶ビジネスを行う・融資のみならず、投資案件(エクイティ)などにもプロダクトを拡大※ご入社いただければ海外ビジネスに何かしらの形で関わることになり、実際に海外からの来客も多く、Day1からその対応には入っていただけます。業務の成熟度合に応じ海外主担当として定期的な出張もございますし、海外駐在にも繋がる部署となっております。【組織構成】船舶部(11名在籍)20~40代の方で構成されております。
更新日 2025.09.16
銀行
【期待する役割】あおぞら型投資銀行ビジネスの新たな取り組みとして、「M&Aに第三の選択肢」をコンセプトとしたマイノリティ投融資=ストラクチャード・エクイティ投融資を提供しています。ストラクチャード・エクイティは、米国では既に一定の市場規模に成長していますが、日本国内では需要に対してまだまだプレーヤーが限られる成長分野です。応募資格に拘らず、新たなチャレンジ大歓迎します。【具体的な業務内容】○中堅~大企業向けストラクチャード・エクイティ投融資案件のソーシング、オリジネーション、バリューアップ○中堅~大企業向けメザニンファイナンス案件のソーシング、オリジネーション○その他M&Aファイナンス案件※ご経験やご希望によってはマネージャーでの入社可能性もございます。【組織構成】・マーチャント・バンキング部(12名)20代:6名、30代:3名、40代:3名で構成しています。https://www.aozorabank.co.jp/recruit/graduate/people/people03/【働き方】・リモートワーク:可(週1~2日程度)・フレックス:可
更新日 2025.07.04
システムインテグレーター
■業務内容・SI(システムインテグレーション)の顧客向け営業を担当。・アカウント・セールス・プランの策定、実行。・セールスをリードするとともに、ソリューションやスクラッチ開発を行う SE部門と連携し、顧客満足度向上を行う。・顧客業界は、大手製造業■ポジションの魅力・特徴(仕事のやりがい、案件の特徴)・自らのアイデアで営業ストーリーを組み立て、会社のリソースを使いながら、顧客ニーズに即したソリューションを検討、顧客への提案活動ができる。・プロセス重視の営業活動が評価される文化、風土であり、多様で魅力に富んだ仲間と自己成長ができる。・大企業向けを中心に、当社支援範囲の拡大に向け同社全勢力を活用して広げる営業活動を期待しており、大変やりがいのある仕事です日本の製造業はグローバル競争の中で様々な課題を抱えており、 大きな変革の時を迎えています。この変化をチャンスをとらえ 従来の枠にとらわれない、新たなチャレンジを行うためのメンバーを必要としています。ERP/SCM/PLM/MES等 製造業の根幹を支えるシステムを中心にデータ活用(AI/BI)やIOTといった新しい領域まで、同社全社のリソースを活用した幅広い提案が可能です。■組織メンバー構成(部・グループ)、組織内の雰囲気若手が多く、非常に活気ある職場環境です。業務改善のマインドが醸成されており、年次問わず、積極的な情報発信、意見交換が行われています。■キャリアパス(身に付くスキル・成長イメージ)日本製造業の雄の業務改革に関わり、成功に導くことは自己の大きな成長に繋がります。また、デファクトスタンダードのパッケージ知見がつき、 市場価値の高い営業への成長が実現可能です。当社顧客のほとんどが国内外に拠点を持っており、グローバルプロジェクトも増えてきています。 このため国内外への出張の機会がありグローバル人材として自身の幅を広げることができます。
更新日 2025.10.06
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。