Microsoft 365 アプリケーションエンジニアシステムインテグレーター
システムインテグレーター
企業のクラウド / IT 活用が活発になり、それらを活用する上での IT 企画、ソリューション選定、アーキテクチャデザインを担える高いスキルをもった人材、またそれらをリードできる次世代リーダーを募集します。Microsoft 365・Azure に関するソリューションを理解し、お客さまの業務に合わせた最適なアプリケーションをデザイン・実装する部隊です。案件のリーダー / メンバーとして要件定義から設計、開発、テストなど一連のプロジェクト工程を遂行いただきます。【具体的な業務内容】●システム開発1.Microsoft 365アプリケーションエンジニア ■Power Platform を利用したアプリケーション開発、業務自動化(Power Apps / Power Automate) ■Exchange Online / SharePoint / Teams などのサービスに関する連携ツール開発2.Azure アプリケーションエンジニア ■Azure 上でのアプリケーション開発(Web Apps、SQL Database、Azure Functions、AI+機械学習…) ■Azure PaaS 上でのスクラッチ開発<プロジェクト例>■Microsoft 365 Power Platform 導入支援、業務アプリケーション開発 例)コロナ禍を乗り越えるための、勤怠状況可視化のアプリケーションを Power Apps で構築Power Automate × SharePoint を組み合わせて、ヘルプデスク業務のインシデント管理システムを構築■Microsoft 365運用自動化スクリプト開発 例)人事システムと連携し、Active Directory・Exchange 上でのオブジェクト運用を自動化するツールを開発■Microsoft 365と外部システムの連携(電子サイン連携開発など) 例)Microsoft 365の利活用として、リモートワークを促進する電子サインシステムを導入し SharePoint と連携■IaaS / PaaS 上でのアプリケーション開発 レガシー(オンプレミス)で構築された社内システムから、Azure 上で提供される機能をベースに刷新、フルクラウド化【仕事のやりがい・魅力】プロジェクト内容や顧客、ポジションはさまざまで、最初は有識者の支援を得ながらの活動も可能です。現時点でクラウドに関する経験がなくても、過去にアプリケーション開発の経験があり、システム構築プロジェクトを経験したことのある方であれば、チャレンジできる業務内容です。「できない理由」ではなく「実現するための方法」を考えるマインドを持った組織であり、そういった環境でさまざまな業務をしていくことでお客さまから評価され、自身のキャリアアップややりがいにも繋がっています。【キャリアパス】一つのソリューションに対して、システム開発を経験し、そこから PL / PM、コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職へキャリアアップできます。また PL / PM、コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職はそれぞれ転向も可能ですので、長期にわたりさまざまなロールで活躍することができます。【入社後サポートの一例】◎アドバイザー制度(入社後、一人ひとりに同部署のアドバイザー社員がつき、社内設備や IT 環境・各種申請についての説明や、他部署との橋渡しなどのサポートを行います)◎資格取得支援、社内研修、会社独自のセミナー参加(研修やセミナーはオンライン開催、Microsoft Learn、LinkedIn ラーニングなどの E ラーニングも充実しています)◎社内技術サポート(高度な技術的問い合わせ対応も社内で実施、IT 検証環境が整っており社員であれば自由に利用することが可能です)◎社員食堂(終日カフェとして利用可能なほか、ランチタイム・ディナータイムにはリーズナブルな価格で食事を提供、社員同士のコミュニケーション活性化にも役立っています)◎目標設定制度と人事評価制度の連動による評価の見える化など、長期的な成長を実現できるように、さまざまな制度でサポートします。
- 年収
- 500万円~800万円
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.08.20