SalesforceのITコンサルタント【フルリモート可能】人材ビジネス
人材ビジネス
■部門概要:ビジネス戦略の実現や業務改善などに繋がるIT企画・プロジェクトマネジメント、及びシステムの運用保守を担う部署です。ITを手段として課題解決を推進し、IT化による事業ニーズの短納期・高品質・低コストでの実現により、事業成長の牽引を目指しています。■部門のミッション:Salesforceを中心としてSFAを推進するチームであり、効率的で効果的な営業活動をIT面から支えることで、営業が“顧客と向き合う時間”を創出します。■部門の規模・構成特徴・働き方:ITコンサルタント、内製のエンジニアで構成された5名の組織です。全員が中途入社者であり、様々なバックグラウンドを持つ20代~40代のメンバーが在籍しています。(2025年2月現在)■業務内容:企画・構想~システムリリース後の効果測定・改善活動、及び運用保守まで一気通貫で対応頂きます。また積極的にSalesforceの情報収集を行い、弊社におけるSalesforceの価値向上に貢献いただきます。※開発業務にも参画いただく可能性がございます。<企画・構想>・事業目標や要求、課題解決に向けたIT活用の選択肢の提供・業務要件のIT要件への落とし込み・プロジェクト計画の立案・投資決裁の取得(AsIs-ToBe業務分析、ソリューション提案、RFP作成、ベンダー選定、体制/スケジュール策定等)<プロジェクトマネジメント>・QCDの目標を達成するためのプロジェクト運営・ベンダーコントロール・サービスイン後の投資対効果(KPI・KGI達成状況)の評価・継続的な改善活動<運用保守>・ITILベースのITサービス維持管理業務の統制・管理 (ITサービス維持管理業務は外部ベンダに委託)■プロジェクト事例:・全社的なCRM戦略&業務プロセス改善を目的としたSalesforceの導入PJT・営業の質向上を目的とした行動示唆のPJT・生産性向上を目的としたEinsteinの活用PJT・UI/UX改善のPJT・情報セキュリティ・コンプライアンス対応のPJT■本ポジションの魅力:・事業会社ならではのビジネス視点をもち、上流から下流まで裁量権を持って携わることができます。・積極的な攻めのIT投資を実施。景気変動に伴いIT投資額を増減するのではなく、ROIを見極め、攻めのIT投資を積極的にしていきます。(弊社のビジネスモデル上、ITの重要性は非常に高く、それ故に、ボードメンバのITの価値に対する評価も非常に高いです)■成長機会:・自社のビジネス変革・改善をもたらすシステム企画・開発・導入の担い手としての活躍の場があります。・チャレンジを推奨する組織文化で、新しいソリューションの適用や、技術検証も積極的に行っています。・人材育成を大事にしており、大手コンサルティングファーム出身者や有名WEB企業、大手SIer等、多種多様な仲間と切磋琢磨できます。■環境・働きやすさ:・リモートワーク中心(定期的なコミュニケーションの機会あり)・生産性を重視し平均残業時間は10時間程度・時短勤務などライフイベントに合わせた働き方の選択可・所属事業以外のSalesforce担当者とのつながりやすい体制・ITコンサルタントから企画・エンジニアなど、社内異動によるキャリア選択の幅広さ
- 年収
- 600万円~750万円※経験に応ず
- 職種
- ネット系プロジェクトマネージャー
更新日 2025.05.01