メディカルライター【東京/大阪】CRO・SMO
CRO・SMO
メディカルライティング業務をお任せ致します。主に、医薬品の臨床開発関連文書の作成業務、QC等をお任せする予定です。【具体的には】・関連部署及び外部業者との調整、進捗及びスケジュール管理・臨床開発関連文書作成 (試験実施計画書、同意説明文書、治験薬概要書等、治験総括報告書、CTD等)・開発関連文書作成時のQC 等
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 薬事(薬事申請)
更新日 2025.06.18
CRO・SMO
メディカルライティング業務をお任せ致します。主に、医薬品の臨床開発関連文書の作成業務、QC等をお任せする予定です。【具体的には】・関連部署及び外部業者との調整、進捗及びスケジュール管理・臨床開発関連文書作成 (試験実施計画書、同意説明文書、治験薬概要書等、治験総括報告書、CTD等)・開発関連文書作成時のQC 等
更新日 2025.06.18
化学・繊維・素材商社
◆品質保証は、グループの中でも顧客の信頼獲得、グループの地位の向上のためにも非常に重要な役割です。 当社の品質保証部は、製品の設計検証(デザインレビュー)から、市場での安定供給、市販後対応までの幅広い範囲で製品・サービスのライフサイクルを通じた品質保証業を担っております。 今回は品質保証業務の中でも、市販後(製品の製造・販売後の変更管理・クレーム対応)の品質保証に関わる業務を担当いただく方を募集しております。 【職務内容】 苦情・クレームに関する業務(原因調査、再発防止)、リコール対応 変更管理(工程監査含む) 環境影響物質の調査対応 体制監査(既存仕入先;定期) 品質保証契約書締結推進(未締結先)、契約書レビューの実施 仕入先との品質改善会議(定期)など ■ 期待する役割 関係する仕入先・取引先・営業担当とのコミュニケーションをとりながら、上記の業務のスぺシャリストとしての 活躍を期待しています。(業務ローテーションあり) 【組織構成】大阪・東京10名(40代2名、30代2名、20代2名)【募集背景】品質保証部方針に基づく専門家育成へ向けたチーム体制の構築のため 《求める人物像》・コンプライアンス感覚と不測の事態における臨機応変さを合わせもつこと。・改善意識を高く持っておりマネジメント能力がある方。・論理的思考ができる方。・相手の立場に立って物事を考える事が出来る方。・関係構築力に長けている方。【当社にとっての品質保証業務】品質保証は、グループの中でも顧客の信頼獲得、グループの地位の向上のためにも非常に重要な役割です。
更新日 2025.07.08
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。