スマートフォン版はこちら

東京都の管理職・事務職の転職・求人情報(15ページ目)

検索結果一覧5381件(715~765件表示)
    • 入社実績あり

    法務

    株式会社プレイド

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    プレイドの法務は、会社が健全かつ圧倒的な成長を遂げることができるよう、法令やリスクの観点から、経営や事業をサポートする役割を担います。現在、事業成長の基礎として不可欠な機関法務や内部統制・コンプライアンスの強化、事業成長を一層加速させるために不可欠な契約法務や知的財産管理の充実、新規事業のサポートなどに取り組んでいます。【具体的な業務内容】・個人情報保護法・GDPR等を含むパーソナルデータ・情報セキュリティ・AI関連の法規制の把握・分析と、経営戦略への取込みサポート、関連規程の整備・運用及びセキュリティ認証対応・M&A、事業投資及び組織再編等に関するデューデリジェンス及び契約交渉・株主総会・取締役会運営支援、コーポレートガバナンス体制の構築・強化・グループ会社(国内外含む)の法務関連業務全般のサポート・新規事業、新規プロダクトや新規機能開発の推進サポート・規約や契約書の作成、ビジネスモデルの検証・規約のアップデートや各種契約書レビュー・特許・商標等の知的財産権の取得・管理・活用・紛争・訴訟対応・法務関連ワークフローの改善・システム導入の企画・主導(例:契約管理システム)・内部統制(J-SOX対応含む)及び内部監査関連業務【組織構成】5名(男性4名、女性1名)

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    【東京】総務 ◆役職定年無/プライム市場

    株式会社日本マイクロニクス

    • 上場企業
    • 英語
    • 正社員

    メモリ半導体向け半導体検査装置「プローブカード」で世界シェアトップのメーカーにて、総務部で幅広く業務に携わっていただきます。※ご経験・スキルに応じて担当業務を決定します。【具体的な職務内容】■株主総会運営、株式事務■リスクマネジメント、BCP立案■コンプライアンス関連業務■会社規則整備■総務業務全般(福利厚生、施設管理、庶務)※海外現地法人を含めた職場や幹部とのコミュニケーション力が求められます。 主体性をもって業務に取り組む人材が活躍できる職場環境があります。【組織構成】■勤務地:本社(東京都武蔵野市吉祥寺本町2-6-8/最寄駅:吉祥寺駅)■配属予定部署:総務部■人数構成:3名(30~40代中盤)【働き方】■週2回は出社(その他は個人の裁量によってリモートワーク可能)■残業:20~30時間程度■転勤:当面無(将来的な転勤の可能性あり)【定年後について】60歳が定年ですが、弊社は役職定年がありません。60歳以上も、同じ役職・役割であれば、現状維持の給与は可能です。60歳以上は、1年毎の契約更新となり、65歳迄は再雇用可能です。【同社の魅力】■半導体ウェハー完成後の検査に使用する検査装置であるプローブカードを国内、海外のお客様へ提供しています。当社のプローブカードは、高性能であり、品質についてもお客様の信頼を得ております。■当社は、環境に優しい自動車や医療分野等、IoTの時代が進む中、エレクトロニクス製品に搭載する半導体は安全かつ高品質なスペックが求められ、より快適でより豊かな環境創りの鍵を握っています。■今後も世界のトップシェアメーカーであり続けるために、売上の約1割を研究開発に先行投資し、基礎研究や新しい分野への挑戦も積極的に進めていきます。【社員育成】最先端技術を提供し続けるために一番大切なのは「社員の力」だと考え、様々な人材育成のプログラムを用意しています。技術面での教育だけでなく、英語学習プログラムなど、世界に通用する人材育成にも積極的に取り組んでいます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    総務

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    【知的財産(係争・侵害対応)】東京都中央区/英語×知財/上場

    マックス株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】知的知財戦略に基づいた係争対応・権利行使につなげる以下の取り組みを担当していただきます。海外への特許係争対応を積極的に行っており、国ごとの法制度や文化を踏まえた戦略的な対応が求められます。知財の専門性に加え、国際交渉力や戦略的思考力を身につけることができ、将来的にはグローバル知財リーダーとしての成長も期待いたします。【具体的には】■模倣品対応:各国の弁護士、弁理士と連携した知財権(特許権、意匠権等)での権利行使対応(訴訟、行政取り締まり、警告状、ECサイト上の模倣品リンク削除等)■知財権の係争対応:他社権利に対する無効審判、異議申し立て、交渉等・契約対応■特許等の調査: 先行技術調査、クリアランス調査、侵害判断、権利の有効性/無効性判断等■契約対応:共同出願契約、ライセンス契約、秘密保持契約、共同開発契約等で知財に関する契約対応■国内/海外の出願(特許、意匠、商標)~権利化(出願等は群馬県の部署がメインで担当しているため、業務比率としてはかなり少ないです。)【ポジションの魅力】■コア技術とニーズの融合によって生み出すユニークな製品を、知的財産で保護するニッチトップ戦略をとっており、知財権で守られた製品を市場投入しています。当該部門では、知財戦略の立案と実行を行い、各製品のセールスポイントを実現する発明技術の知的財産権を獲得し、競合他社がそのセールスポイントを実施できないように強い特許網を構築することにより、ナンバーワン製品としての地位を維持しています。【組織】■東京では現在3名(課長+担当2名)と少数精鋭で業務をおこなっております。※必要に応じて1週間程度の海外出張対応も発生する可能性がございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~950万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【東京/丸の内】人事労務/リーダー※プライム/在宅可

    アズビル株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    ■社員の健康と働きがいを支える施策の推進■労使協議の運営支援、異動・退職などの手続き対応■表彰制度の運用など【期待する役割】■組織全体の活性化に向けた取り組みだけでなく、人事制度全般に関わる個別労務問題への対応など含め広範に活躍いただきます。■労働法令の調査・運用を通じて、コンプライアンスの強化にも貢献していただきます。【配属部署】人事部 人事労政グループ【働き方】■週3回までリモート可【キャリアパス】■必要に応じてローテーションなどで、人事として幅広い経験をしていただきます。■適性ある方は、近い将来にマネジャーとしてリードいただくことを期待します。【企業の魅力】■創業1906年 115年続く長寿企業、業績安定しています。■健康経営優良法人に3年連続認定。■国内シェア80%のトップシェアを築き、今後も続く環境負荷低減等の社会潮流に沿った事業を展開しており将来性◎【企業情報補足】■アズビル社(旧社名:株式会社山武)は計測と制御の技術を核に1世紀にわたってオートメーション事業に取組んでいます。大型建物の空調制御等を行う「ビルディングオートメーション」製造業の生産に必要なシステム・機器を提供する「アドバンスオートメーション」ガスや水道等のライフラインや製薬等のライフサイエンス分野に関わる「ライフオートメーション」社会・産業・生活の様々な分野に及ぶ3事業を展開しています。■azbilの社名由来オートメーション(automation)の技術によって、グループ理念のキーワードである安心・快適・達成感のある場(zone)を実現(build)することを表しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    新卒採用担当【Talent Experience】

    株式会社プレイド

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    プレイドの魅力を適切に学生に届けることで将来の幹部候補となる多才なタレントを集め、新卒採用を通じてプレイドの人的資本を拡張し、事業を推進させる役割を担います。【具体的な業務内容】■採用領域・経営陣・事業責任者と新卒採用戦略や新卒採用計画の策定 - 新卒採用マーケットにおけるプレイドの認知獲得やブランディング - 新卒採用全体のKGI・KPIの管理 - 各種母集団形成施策の企画・実行 - 各種媒体の検討・導入 - 新卒採用イベントの企画・運営・登壇 - 面接・面談の実施 - 候補者フォロー - ステークホルダーとのコミュニケーション・人材開発領域 - 新卒人材開発計画の方針策定および推進 - 新卒研修の設計・運用 - 新卒内定承諾者の入社前オンボーディング施策の立案・推進 - 新卒社員との定期的な1on1 - 新卒社員の育成に関わる潜在的な課題と成長余地の特定 - 入社受け入れプロセスの最適化 - データやヒアリング結果を活用した採用要件の最適化

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.10

    • 入社実績あり

    総務【グロース上場】

    株式会社プレイド

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    同社にて以下業務に携わって頂きます。【具体的な業務内容】・オフィス戦略企画・実施└環境設計└スペース活用効果最大化└コスト管理・備品の調達・管理・業務委託管理・社内イベントの運営・株主総会運営・福利厚生の導入や運営・その他総務に関連する業務【本ポジションの魅力】私たちは働く環境を、常にアップデートを続ける“変化するプロダクト”として捉えています。働き方・組織構造・文化が進化すれば、それに合わせて環境や、仕組みも柔軟な変化が求められます。総務は、その変化を設計・推進する立場として、オフィスという“環境そのもの”を変えていく役割を担うやりがいのあるポジションです。ソフト・ハードを問わず、様々なソリューションを駆使して働く環境をより良いものに進化させることが最大の魅力です。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    総務

    更新日 2025.10.10

    • 入社実績あり

    経営企画担当者 東証グロース上場

    株式会社スリー・ディー・マトリックス

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    当社の経営企画業務に携わっていただきます。業績が好調で、今後も業績伸長が見込まれます。そのため、事業拡大に伴い、経営企画室の組織強化をするため、経営企画室業務をお願いいたします。幅広い業務の中で、ご経験に合わせて、業務をお任せします。カジュアル面談で経験やご志向性をお伺いさせていただき、スタートする業務を決めていきます。<具体的には>・年度予算の策定・中期経営計画の策定・予実分析・資金繰り・内部統制・適時開示関連業務・取締役会/経営会議等の運営(事務局)・海外子会社との各種コミュニケーション など【ポジションの魅力】・独自の高い技術力を背景にグローバル展開をしている同社で今後のさらなる成長の一翼を担っていただきます。 経営企画担当として裁量を持って、ダイナミックに経験を積むことが可能です。・主力製品の吸収局所止血剤をグローバルで販売し、順調に売り上げ/営業利益を伸ばし小橋磐石な経営基盤を築いています。市場規模も 今後拡大していき、医療ニーズをさらに満たし、医療貢献を感じることが出来ます。・開発速度の速い製品をターゲットにし、開発から上市までスピード感のあるビジネスモデルを展開。・外科・再生医療・DDS(ドラッグデリバリーシステム)領域など豊富な開発パイプラインを有しており、 さらなる売り上げを目指している成長フェーズです。・業務時間外に仕事を振らない働きやすい文化です。仕事に熱中し、生産性高く働ける環境です。・ストックオプション制度あり。英会話教室無料で英語力をアップできます。・手を挙げればチャレンジできる社風であり、フラットで風通しが良く、リモートワークやフレックスタイム制等働きやすい環境が整っております。さらに、経営陣は外資系コンサルのベイン・アンド・カンパニー出身であり、能力の高い優秀な方々と一緒に就労することが可能です。【募集背景】組織強化による増員【組織構成】経営企画室には現在1名の社員(担当者)がおります。その方から一部業務の引き継ぎを受けて、まずはスタートしていただきます。レポートラインは社長になります。【働き方】リモート業務制度有 週1日リモート

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.05

    • 入社実績あり

    経営管理・FP&A【各事業責任者との経営推進】

    合同会社DMM.com

    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり
    • 正社員

    DMM.com Groupでは現在60個以上の事業を多角的に展開しており、うち動画配信事業・FX/証券事業・オンラインゲームが3つがDMMの収益を支える柱となっています。DMM.com Groupは新たな柱となる収益源を作る為、新規事業開発や既存事業の成長に積極的に投資をしています。セールスソリューション本部では、収益の柱になる事業推進を進めており、適切に事業管理を行なっていただける経理管理を募集しています。【業務内容】担当事業の業績管理PDCAサイクルを回しながら、事業経営を支援していただきます。予算計画策定、月次収支管理、収支予測策定、事業戦略策定、遂行支援、経営への報告検討等を含めて、幅広い業務をご担当いただきます。▼具体的な業務内容・事業計画や予算計画の策定・月次のモニタリング報告(予実差異分析、着地見込み、KPI進捗等)‐事業の収支構造の分析などを通して、収益性改善案の提案・実行・投資案件の評価・管理・売上、支払計上の実務支援【ポジションの魅力】■60もの事業を扱うDMMにおける新規事業開発部門であり、多種多様な経験が役員直下でスピーディーに出来ます。60以上の事業立ち上げのナレッジがありますので刺激的な環境でキャリアを築けます。■ゼロベースに近い状態や、1→10、10→100など様々なフェーズの事業に携わることができます。■副業可能、フレックス勤務・年齢性別問わずフラットな環境と働きやすい環境です。【配属例】・ヘルスケア(例:DMMオンラインクリニック)・EV事業(例:DMM EV CHARGE)・公営競技(例:競輪、ポーカー等)・事業開発本部横断 などBtoC、BtoB幅広く可能性がございます。【組織構成】セールスソリューション本部:事業戦略室 3名(室長+メンバー2名)(ヘルスケア事業部も含めた場合+2名)※セールスソリューション本部は13事業、12社ありDMMグループの2割ほどを占める本部です。新規事業やグロースフェーズの事業が多いため変化への対応が求められます。(参考※DMM全体60事業&50社)【働き方】・月平均残業時間20時間(繁忙期30-40時間/月) ※2-4月の予算策定時期が繁忙期・リモートと出社のハイブリッド勤務(ご事情がある方は選考時にご相談ください)

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    【課長クラス】 グローバルブランディング

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    日本生命は1889年創業以来、保険業界のリーディングカンパニーとして事業を展開しており、「生命保険を中心にアセットマネジメント・ヘルスケア・介護・保育等の様々な安心を提供する“安心の多面体”としての企業グループ」を長期的に目指す企業像として掲げています。新中期経営計画(2024-2026)では、「中長期的な成長角度の引き上げに向け、販売業績・新たな収益軸の拡大を加速し、グループ経営を強力に推進する3年間」と位置づけ、各戦略を推進するにあたり、組織を強化しています。【今回の採用】グローバルブランディングにおける課長職(管理職)として以下業務をご担当いただきます。■職務概要海外事業部門にて、当社グループの海外ブランディングや、ブランド戦略の立案・実行を担当していただきます。■職務詳細 ・当社グループの海外ブランディング ・当社の海外展開戦略に基づいたブランド戦略の立案・実行 ・グローバルマーケティングキャンペーンの企画・推進および効果測定 ・海外向けディスクロージャーやホームページの制作・管理 ・海外での各種カンファレンス等での広報活動等の実施 ・海外拠点やパートナー企業との連携・調整 ・ブランドガイドラインの策定および運用管理■組織概要海外事業企画部は、当社海外部門の経営計画策定やガバナンス企画、新規出資検討を行う企画チーム(6名)、渉外業務や海外市場調査を担うマーケットインテリジェンスチーム(8名)、海外事業運営に係る各専門領域課題をサポートするリスク管理チーム(11名)、海外総務・経理業務を担うアドミニストレーションチーム(20名)に分かれています。当社は現在海外事業の拡大を積極的に行っている中、今後、グローバルに当社ブランドの認知度向上を図るため、海外ブランディングの強化を進めています。ブランド戦略を中心として推進し、戦略的にブランド価値を高めることができる経験豊富な人材を募集しています。■キャリアパス本社海外事業部門、海外拠点への駐在、本社広報部門等■特徴・魅力・日本を代表する生命保険会社のブランドを世界に広めるやりがいがあります。・会社の海外戦略をリードし、ブランド価値向上に直接貢献する重要なポジションです。・国際的なチームとの連携を通じて、グローバルなネットワークを築くことができます。【企業魅力】■安定した事業基盤 日系最大手の保険会社として、盤石な事業基盤を保有。 更なる成長戦略として、国内保険市場の深耕、グループ事業の強化・多角化、 運用力強化・事業効率化に取り組んでおり、更なる事業成長に向け、積極的な 中途採用を行っております。■働きやすい環境・フレッシュアップデー(ノー残業でー)や、 充実の休暇制度、フレックスタイム制度や在宅勤務等、 ライフスタイルを支える様々な制度がございます。※平均勤続年数13.8年(男性17.2年/女性12.3年)■やりがいのある環境社内プロジェクトも多数動いており、若手が主担当を担うことも多く、裁量を持ち取り組むことのできる環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    1200万円~1600万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.10.23

    • 入社実績あり

    【GMOグループ_マネージャー候補】経理財務・FP&A

    GMOリザーブプラス株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    【募集背景】GMOインターネットグループ入りしてからの売上成長CAGR+71%さらなる成長を目指し、上場準備に入ります。経営企画の役員と一緒に、上場準備を支える中核ポジションとして募集を行います。同社の経理財務(財務会計)および管理会計を幅広く担っていただきます。具体的には以下の通りです。【職務内容】・■Accounting & Tax業務(財務会計領域)・日常経理、決算業務のコントロール・監査法人対応・開示実務・J-SOX対応・新規事業等への会計・税務面からの支援・業務フローの構築・改善■その他横断的業務・経営会議等で使用する財務資料の作成・各種契約書の会計・税務面からのレビュー・内部統制に関する業務・会計基準・税法の改正に関する情報収集と対応・監査対応(会計監査、税務調査など)・システム導入や業務効率化に向けた改善提案・他部署との連携・情報共有・経理メンバーの業務マネジメント・アドバイザリー・グループ会社経理部門との連携・定例ミーティングのファシリテート

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1500万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    管理部門責任者【GMOグループ】

    GMOリザーブプラス株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    【職務内容】■コーポレート部門のプロジェクトマネジメント・人事、総務、法務、経理財務の各機能における業務設計と仕組み化・ガバナンスや内部統制の整備、運用体制の強化・経営層や事業部との連携によるバックオフィス戦略の立案と実行■メンバーマネジメント・育成・各機能の実務担当者への指導、育成、進捗管理、アドバイザリー・目標設定、業務配分、1on1等のマネジメント業務■実務支援・改善推進・必要に応じた実務支援(ご経験・スキルに応じて)・外部専門家(税理士・社労士・弁護士など)との連携調整【募集背景】事業成長に伴い、コーポ―レート部門全体を横断的にリードできるマネージャー候補を募集します。現在は少数体制の中で各機能を管理部門メンバーが分担していますが、今後の更なる事業・組織拡大に向け社内のガバナンス体制を強化するため、部門横断のプロジェクトを設計・推進できる方を求めています。人事・総務・法務・経理財務の各機能を俯瞰しながら、仕組みづくりとメンバーマネジメントを通じて、成長を支える「攻めのバックオフィス」を共につくっていくポジションです。【本ポジショの魅力】★経営層・事業部と近い距離で、経営に直結するバックオフィス戦略を担うことができる★制度や体制の立ち上げから関与でき、自らの意見を反映させやすい環境★GMOインターネットグループの安定した経営基盤・福利厚生を活用しながら、成長企業ならではのスピード感も両立できる【求める人物像】■課題を見出し、改善に向けてスピーディーに確実に行動できる方■コーポレート部門から組織・事業成長を支えたいという意欲のある方■経営視点を持ちながら、各部門との連携ができる方■部分最適にとどまらず、全体を俯瞰して優先順位を見極め、改善・推進できる方■チームメンバーや他部門と丁寧なコミュニケーションを取りながら、協働できる方■役割を超えて柔軟に行動し、課題を自ら見つけ、手を動かして解決に導ける方■変化を前向きに楽しみ、状況に応じた思考の切り替えができる方

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1500万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    経理(グループ統括責任者)/創業70年超の老舗企業【港区】

    モトヤユナイテッド株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【募集背景】同社経理グループにおいて、さらなる企業成長を支える経理部門体制の強化を目的に、統括責任者のポジションを募集します。同社は岡山本社を中心に、東京・大阪・茨城・栃木・岐阜、そしてマレーシアなど国内外に拠点を展開し、各地の事業会社と連携しながら事業を推進しています。【職務内容】同社の経理グループにおいて経営を支える統括責任者として、経理業務の安定運用だけでなく、組織マネジメント・業務改革・M&A対応など、経営に極めて近い立場で幅広いミッションを担っていただきます。本ポジションでは、子会社である株式会社モトヤビジネスソリューションズの管理職ポジションを兼務していただきます。《具体的な業務内容》■グループ全体の月次・年次決算業務(会計システムへの起票・取込、支払およびチェック等)■取締役会への報告書作成■各事業会社、及びグループ全体の予算策定と予実分析■M&Aに関する財務DDとPMI業務■経理アウトソース先との折衝を含めた業務品質管理■税務、経理的課題に関する事業会社や顧問税理士との打合せ、折衝、及び提案■組織全体のマネジメント※支店のある東京や茨城をはじめグループ会社への出張の可能性があります。【組織について】経理グループ:4人(岡山本社:3人/うち1人はパート社員、関東:1人)

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~900万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.24

    • 入社実績あり

    購買調達/戦略推進<AIツール活用/AMB003-2025>

    株式会社NTTドコモ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    ■組織のミッション・カスタマーファーストなアフターサービスの提供・サーキュラーエコノミー等社会的要請にこたえる・利益創出によるモバイル通信事業への貢献■本ポジションのミッションAIツールを活用した求償予測をベースに効果的かつ効率的な調達を行うことで、顧客満足度を担保した上で調達コストを低減し、CSと利益の両立を実現すること。■組織の業務概要・アフターサービスの調達業務、事業計画策定業務(販売数等の経営指標等のKPIの設定、収支計画算定)※ケータイ補償サービス、smartあんしん補償等・アフターサービスにかかるパートナーとの交渉戦略策定(海外グローバルベンダー等との交渉)、交渉実施、各種契約業務・補償サービスにかかる求償予測AIツールの機能改善、求償予測(こちらはご経験・ご志向性に応じてアサイン)■担当いただく業務概要・ケータイ補償用交換端末調達業務、資産価額登録業務等(会計業務)・求償予測システムの運用、改善業務 等<詳細>・直近の求償実績をベースに求償予測システムを運用・改善する・予測結果に基づき、必要在庫数、在庫日数等を勘案し最適な調達を実施・調達したケータイ補償用交換端末の資産価額登録業務、棚卸関連業務■業務の魅力・ダイナミックな事業環境において定量的な販売数値、収支数値をベースに定性的な外部環境、内部環境を把握し、必要な事業戦略の立案並びにそれを実現するための戦術策定能力を身につけることができます。・ドコモのもつ膨大かつ多種多様なビックデータを活用することにより、AI開発に必要な機械学習のノウハウが学習でき、DX化を推進できるスキルを身につけることができます。・海外グローバルベンダー等との交渉により、交渉力、マネジメント力等のプロジェクト推進能力を身につけることができます。■候補者へのメッセージ私たちの会社は、常に挑戦と進化を続けることで成長してきました。今後も進化し続けるため、自ら考え、自ら行動する熱意のあるプロフェッショナル人材を求めています。・店頭チャネルとWEBチャネルのUI統一を目的とした大きなプロジェクトに中心メンバーとして携わることが出来ます。・ドコモが提供する各種サービス及び各種お手続きなどドコモの幅広いWEBサイトを運営することができます。・担当業務に関わる社内外のプロフェッショナル人材と協働することを通じて、更なるスキルアップと広く人脈形成ができます。■環境の魅力や現場カルチャーについて・スーパーフレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。・在宅勤務も自由にできるため、オフィスでの仕事だけでなく、自宅での業務もスムーズに行えます。・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。・キャリア採用比率も高く、風通しのよい環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    770万円~960万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.10.27

    • 入社実績あり

    【東京/日本橋】IR担当 ※プライム上場/リモート可

    稲畑産業株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【職務内容】同社にてIR業務を行っていただきます。■機関投資家・個人投資家対応■決算説明会資料■統合報告書■株主通信等の作成、株主総会関連資料の作成など<英語の使用機会について>■各種開示資料(決算短信、決算説明会資料、適時開示資料等)の翻訳の確認(翻訳自体は協力業者に依頼し、翻訳してもらった内容に誤りがないかを確認)■海外投資家等からの問合せメール対応が中心となります。特段高い英語力が必要な訳ではありませんが、ある程度の専門用語を知っていることや、上記の業務をある程度スピード感を持ってこなせることが必要となります。<2024年度 IR活動の実績>■決算説明会:2回■機関投資家・アナリスト等との個別面談(海外含む):66回■個人投資家向け説明会(IRフェア出展):1回【働き方のイメージ】■残業時間4~6月が繁忙期となり、20~30時間/月程度になる可能性がございます。それ以外は、10~20時間/月程度となります。【募集背景】定年退職者に伴う人員補充のため、募集いたします。【組織構成】財務経営管理室 IR企画部(5名)50代男性部長 1名、40代女性課長 1名、60代シニアスタッフ 1名、30代女性スタッフ 1名、20代女性スタッフ 1名

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~900万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.10.31

    • 入社実績あり

    【東京/日本橋】財務・為替管理担当 ※リモート可

    稲畑産業株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【職務内容】日本を代表する化学系専門商社において、業務ローテーションを通じて下記の業務に携わっていただく予定です。それらの経験、業務習熟を重ねることで経営管理に必要なスキルや能力を全般的に養うことができます。■為替管理(為替予約、外貨資金繰り、外貨ポジション管理、その他分析)■被仕向、仕向送金対応(輸出入、経費、コミッション等)■外貨での資金調達や貸付業務■営業案件の問い合わせ対応■銀行対応■決算資料作成 等今回の募集については外為に携わる内容ですが、部内の業務ローテーションにより、下記の業務に携わって頂く可能性もございます。■資金繰り■国内の資金調達(間接および直接金融)■所要資金管理■証券管理■格付け関連業務■グループ内貸付■その他の決済業務 等【働き方のイメージ】■転勤は当面ありません。■残業時間は、繁閑の差はありますが、月15h~20h程度です。【募集背景】事業拡大に伴う組織力強化のため、募集いたします。【組織構成】財務経営管理室 資金部(10名)部長 50代男性、課長代理 40代女性、担当 8名※男性:5名(20~50代)、女性3名(50代 2名、20代 1名)【財務経理室長の考える職場づくり】幅広いキャリアを積みたい方、ワークライフバランスを重視した働き方をしたい方、専門性を磨いていきたい方など、目指すキャリアや働き方の方向性により色々なタイプの方々と働きやすい職場づくりをしていきたいと考えています。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.31

  • 経理MGR候補/経営企画へ挑戦◎国際文化交流・政策研究の推進

    公益財団法人国際文化会館

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    ★国際文化会館のミッションとは?国際文化会館は、「多様な世界との知的対話・政策研究・文化交流の促進を通じ、自由で開かれた持続可能な未来をつくる」ことをミッションとしています。人物交流や講演会、シンポジウム、建築・アート・文化イベントなど、さまざまなプログラム活動を行っています。【期待するミッション】現在、約3,400名の国内外の会員が所属し、国際会議の開催、政策提言、研究交流プログラムなどを展開しております。組織体制の変更も経て、事業収益は近年大幅に拡大しました。今後はアジアへの発信強化などさらなる成長を見据え、安定した基盤と変化への対応力を兼ね備えた経理体制の構築が急務となります。そこで、今回は「経理マネージャー候補」として、歴史ある公益財団法人の財務基盤を守りながら、組織改革と事業推進に貢献いただける方を募集します。【仕事内容】「経理マネージャー」としてチームを統括いただきます。財務・経営企画領域へも積極的にチャレンジ可能です!1. 決算業務全般・ 月次・四半期・年次決算の主導・ 財務諸表や決算報告資料の作成(理事会・所轄官庁・監査法人対応含む)・税理士事務所、監査法人との連携2. 日常経理業務の統括・ 会計ソフトを活用した仕訳・伝票処理、債権債務管理、入出金管理などの監督・ 宿泊・レストラン・会員費・寄付金等、多様な収益源の取りまとめ・ 経理チーム(スタッフ2名)の指導・育成、業務効率化3. 管理会計・財務戦略・ 予算策定・予実管理(差異分析、改善提案)・ 資金繰り・投資戦略の策定サポート・ 将来的な経営企画との連携、成長戦略の策定参加4. 組織改革・IT導入促進・ 合併後の新体制に合わせた経理プロセス再構築・内製化の推進・ 会計システムやホテル管理システムの自動化・連携強化(Excelマクロ、API連携など)5. コーポレートガバナンス・コンプライアンス強化・ 公益財団法人としての適正な財務・会計処理、法令遵守体制の整備・ 内閣府等の行政対応、各種補助金・助成金の管理【組織構成】スタッフ2名 (事務スタッフ)※該当ポジションの管理をお任せいたします。☆求める人物像☆・変化を楽しみながら、安定と挑戦の両立を図れる方・高い倫理観を持ち、公益性を理解したうえで効率的な運営を提案できる方・数字を正確に扱う慎重さと、迅速な意思決定の推進力をあわせ持つ方・国際文化会館の理念(知の交流を通じた平和と繁栄への貢献)に共感し、自ら行動できる方

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.26

  • 【東京】経理課長 ※宝石の販売買取業を展開/6期連続売上増/

    株式会社貴瞬

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    【業務詳細】ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。決算とりまとめやデータ分析をメインにお任せする予定です。より正確な予実分析やフォーキャストの結果を経営陣とも共有し、財務戦略に反映させていくことがミッションとなります。・月次決算/年次決算とりまとめ・現場への数値確認・データ分析・取締役会資料作成・経理メンバーの業務進捗管理【求める人物像】弊社の経営を支える経理課の一員として、経理部門の強化を目指し、経理業務全般を手がけていただき、将来的には税務、開示、管理会計など幅広いフィールドで活躍いただくことを期待しています。【当社の魅力】当社は2015年の創業以来、ジュエリーの買取・販売事業を展開してきました。「限りある資源を再利用し、ふたたび女性を輝かせるjewelryを作りたい」の理念のもと、輸入したダイヤモンドや宝石は使用せず、中古品を再び磨きあげ新しいデザインのジュエリーに仕上げています。宝石業界は貧困や環境破壊のもとで成り立っていることが問題視されていますが、当社の人・社会・環境に配慮した「エシカルジュエリー」は社会的意義の高さから注目を集めており、創業から9期連続売上増、売上前年比175%と急成長を遂げています。◎2027年の上場に向けて準備中!現在、IPOコンサルタント出身の課長をはじめとした上場準備室を設けたり、主幹事証券の選定など、着実に上場に向けて準備を進めております。【募集背景】当社の経理部門の課長クラスとしてご活躍いただける方を募集致します。事業が拡大しており、バックオフィス部門を強化するにあたっての増員募集となります。現状、実務を遂行できるメンバーはおりますが、PL/BSなどの財務諸表を通じた分析を適切に行えるものが不足しているため、その点に強みをお持ちの方大歓迎です。【組織構成】現在経理部門は5名で構成されており、財務・IRを担当する課長1名、会計3名(リーダー1名、メンバー2名)が在籍しております。現在在籍しているメンバーを牽引いただく想定です。【就業環境】年間休日120日、月平均残業30時間程度とワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。社員参加型で福利厚生や人事制度を作り上げており、家族手当や住宅手当などの各種手当も充実しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【東京駅直結】上場企業の経理※担当or管理職候補※残業ほぼ無

    株式会社エフオン

    • 上場企業
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【募集背景】■主計部における業務継続のため、退職に伴う欠員補充として1名採用いたします。【期待する役割】■同社のグループ会社各社の起票から決算対応まで、幅広い業務をご担当いただきます。■将来的には管理職として、連結決算対応やメンバーのマネジメントもお任せいたします。【職務内容】※多数のグループ会社の中から約3社をご担当いただき、経験に応じて起票~監査法人対応まで幅広い業務をお任せいたします■経理業務・振替伝票処理・原価経費計上及び支払処理・売上計上及び入金処理・決算整理処理・月次決算■財務業務・預金残高管理・借入金管理■その他・監査法人対応※担当業務はご経験に応じて任される内容が変わります。【ご入社後】まずはボリュームの少ないグループ会社2~3社程度の経理業務を行います。慣れるまでは同じグループの先輩社員にOJT方式で業務を教わります。その後はご経験に応じて税務や連結決算の業務経験を積むことも可能です。【配属組織について】■主計部 5名■部長(60代役員)、副部長(50代女性)、メンバー3名(30代女性が2名、40代女性が1名)※全員が中途入社でご活躍されています。【ポジションの魅力】■当面の転勤無し■多数のグループ会社の中から約3社をご担当いただき、1社ごとの経理業務を、起票~監査対応などまで一環してご担当いただくことで、経理スペシャリストとしてのご経験を積むことが出来ます。■将来的にはグループ全体の経理業務をご担当いただき、連結決算のご経験を積むことも可能です。■閑散期、繁忙期問わず残業はほとんどなく、充実したワークライフバランスを実現する事が可能です。(繁忙期で約5時間/月の残業)【同社の魅力】■エフオングループのバイオマス発電所の発電効率は約27%と、木質専燃発電所としては非常に高い水準を誇っており、太陽光発電の15~20%と比較すると高い水準を誇ります。発電効率を支える循環流動床ボイラーは木質チップのエネルギーをより高い燃焼効率で引き出し、無駄なく活用しています。■再生エネルギー業界は石油価格の上昇や日本での原子力発電の見直しに伴い、より一層注目を集めており、実際に国も経済産業省や環境省、農林水産省がバイオマス発電推進のための事業を立ち上げており、今後も拡大が期待されています。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【人事/採用研修】プライム上場グループ7社の人事 一般職

    株式会社トランザクション

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    【期待する役割】グローバル展開や積極的なM&Aなど、更なる事業拡大を目指す重要なフェーズのため、人事として当社の未来を支え、成長させてください!【職務内容】新卒採用 ■中途採用 ■新卒教育研修(主担当として入社後の新卒対応) ■階層別研修の運営(スケジュール調整等がメイン) 【魅力】将来的には研修コンテンツの発案など、幅広く採用・研修業務に携われます。残業は10時間程度でWLBが充実した働きやすい環境 ◆プライム市場の安定企業で腰を据えて長く働ける。【募集背景】増員【組織構成】採用育成チーム:3名(マネージャー1名、メンバー2名) グループ全体の管理部門として、各チーム本社に集まっています。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~500万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【人事/採用研修】プライム上場グループ7社の人事 主任

    株式会社トランザクション

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    【期待する役割】グローバル展開や積極的なM&Aなど、更なる事業拡大を目指す重要なフェーズのため、人事として当社の未来を支え、成長させてください!【職務内容】新卒採用 ■中途採用 ■新卒教育研修(主担当として入社後の新卒対応) ■階層別研修の運営(スケジュール調整等がメイン) 【魅力】将来的には研修コンテンツの発案など、幅広く採用・研修業務に携われます。残業は10時間程度でWLBが充実した働きやすい環境 ◆プライム市場の安定企業で腰を据えて長く働ける。【募集背景】増員【組織構成】採用育成チーム:3名(マネージャー1名、メンバー2名) グループ全体の管理部門として、各チーム本社に集まっています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~550万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【経理】グループ7社の経営に関われる

    株式会社トランザクション

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    【期待する役割】3か月程度OJTにて業務をしっかり覚えていただき、まずは1社、月次決算をお任せします。徐々に慣れてこられたら2~3社の決算などをメインに幅広い経理業務をお任せいたします。 【職務内容】月次決算、年次決算、伝票処理、支払業務など、経理全般をまずは1社分ご担当いただきます。楽楽精算の導入などシステムの積極的活用による効率化も進んでいるため、長期的に働けます。【魅力】自己資本比率高く財政基盤安定。◆グローバル展開や、ファッションブランドとライセンス契約を締結するなど、事業を展開。 ◆創業以来、順調に業績を伸ばしております。【募集背景】欠員【組織構成】7名(部長50代、管理職3名(50代、40代)、非管理職2名(20代)、派遣社員1名)

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~450万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.19

  • 【渋谷区】人事マネージャー候補/アイリスGのDXを担う

    iFIND株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ~マネージャー候補として採用◎より強い会社への基盤づくり~同社にて、会社の要となる人事戦略や採用戦略を立案し、実行していただける人事マネージャーを募集します。主に、DXコンサルタントやデータエンジニア、データサイエンティストの採用を中心に、人事・評価制度設計やエンゲージメント向上に向けた企画等を担う方を探しています。各部門のマネージャー陣と密に連携しつつ、会社を人事から、より強い会社にしていきたいと考えています。■具体的には:<採用>・経営陣とのディスカッションを通じた部門別採用ニーズ把握、要件・スケジュールヒアリング・採用計画立案(年間スケジュール、概算予算策定)・職種別チャネル選定(媒体、スカウト媒体選定・運用、エージェント選定・運用)・書類選考、面接、オファー出し等の選考業務・採用チームマネジメント<人事制度設計、組織開発>・人事評価制度の策定、運用・マネジメント層やスタッフの能力開発・オンボーディングの最適化・エンゲージメント向上・組織設計・組織文化の醸成■ポジションの魅力:◇心から共感ができる仲間を探し、新しい仕組みや制度を自ら作り上げることにより、やりがいを感じられる環境があります。◇オペレーションだけでなく、企画や組織運営にも携わることができます。◇当社はまずはスモールステップで行動を開始し、その後、課題点を洗い出しながら改善を繰り返すスタイルで運営しております。そのため、変化のスピードが速く、あなたのアイデアを活かす機会が多くあります。■同社の社風・環境:◇設立して間もなく、まだ社員数は少ないため、1人1人が中心メンバーとして裁量を持って活躍しています。◇意見を挙げれば自分が好きなテーマに挑戦できる風土があり、個人のチャレンジが会社の成長に直結する環境があります。◇育児休暇などの制度もあり、家庭を持つ人をはじめとして働きやすい環境が整えられています。<求める人物像>・コミュニケーション力があり協調性のある方・急成長フェーズの中で変化を前向きに捉え、柔軟に対応できる方・知的好奇心、チャレンジ精神のある方■このポジションで得られる経験・急成長企業の人事戦略をゼロから構築する経験・経営陣と近い距離での採用・制度設計の実務・スタートアップ×大企業のハイブリッドな組織運営■オフィス環境について・フリーアドレス制(広々としたオフィススぺースの中で、日々自由な場所で業務ができます!)・リフレッシュスペース完備(芝生の上でくつろげるスペース、食事ができるラウンジエリアを完備しています!)・レクリエーションスペースあり(ダーツ・卓球台などを設置)■リモートワークについて・週2日程度の在宅勤務可能。(フルリモートについては応相談)

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~900万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【東京】貿易管理スペシャリスト◆X線分析装置世界三大メーカー

    株式会社リガク

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    【職務内容】貿易管理部における専門性の高いスペシャリストとして、安全保障輸出管理の実務を担い、法規制の遵守とリスク管理を徹底する役割を期待しております。【具体的には】国内グループ会社の取引審査、該非判定、顧客審査、EAR(米国再輸出規制)対応を含む社内サポートを行い、適切な輸出管理を支援します。また、貿易管理関係者への教育、各種資料の作成・展開を担当し、コンプライアンス意識の向上を促進します。さらに、安全貿易管理の内部監査を実施し、運用改善を推進するほか、経産省・CISTECとの窓口業務を通じて最新の規制情報を収集・共有します。加えて、連結ベースでの貿易管理体制の構築や海外グループ会社への指導も行い、グローバルな視点で安全貿易管理を強化します。【配属予定部署】リガク・ホールディングス株式会社 グローバルリーガル 貿易管理部 4名【募集背景】退職にともなう後任募集

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~1400万円
    職種
    物流・倉庫管理・在庫管理

    更新日 2025.11.20

  • 【東京/営業事務(総合職)】読売テレビG

    株式会社YTE

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【仕事内容】総合職としてご入社いただき、ニメや番組の二次利用(配信、海外販売、商品化)に関する権利処理(許諾・申請)や、権利者への分配・支払業務、アニメグッズの在庫管理などを担当いただきます。【具体的には】 ■権利処理業務:コンテンツの二次利用(配信、海外番販、ビデオグラム、商品化)に対する許諾・申請 ■配分業務:二次利用で得た収益の権利者への配分・支払(窓口配分、幹事配分) ■物販管理業務:アニメグッズの入荷・出荷・精算・在庫管理 コンテンツビジネスを根幹から支える重要な専門事務です。【求める人物像】 ■「究極の間違い探し」が得意な、細部までこだわりを持てる方 ■地味な作業や細かいチェックも、責任感を持ってコツコツと正確に進められる方 ■海外取引先や親会社など、多様な関係者と柔軟かつ円滑にコミュニケーションが取れる方 ■自らの立場や案件の状況を理解し、案件を円滑に進められる方【配属先情報】■コンテンツ業務部:12名

    勤務地
    東京都
    年収
    640万円~1040万円
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.11.25

  • 【東京/海外営業事務(総合職)】読売テレビG

    株式会社YTE

    • リモートワーク可
    • 英語
    • 正社員

    総合職としてご入社いただき、日本のアニメ・番組を世界へ届けるための品質・収益管理を担っていただきます。営業資料の翻訳進行、コンテンツ監修、印税(ロイヤリティ)管理が主な業務です。【具体的には】 海外営業部を支える重要なバックオフィス業務です。 ■ローカライズ:商談資料や字幕翻訳の外注先連携、進行管理 ■監修:宣伝画像やグッズが仕様通りか、ブランドイメージを守れているかを細かくチェック■ロイヤリティ:海外取引先からの印税報告を管理・請求し、事業収益を確定させる業務 高い英語力と正確性で、グローバル展開を支えます。【求める人物像】 ■「究極の間違い探し」が得意な、細部までこだわりを持てる方 ■地味な作業や細かいチェックも、責任感を持ってコツコツと正確に進められる方■海外取引先や親会社など、多様な関係者と柔軟かつ円滑にコミュニケーションが取れる方 ■自らの立場や案件の状況を理解し、案件を円滑に進められる方【配属先情報】■海外営業部:12名

    勤務地
    東京都
    年収
    640万円~1040万円
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【HC】HRBP /部門担当戦略人事/M or SAクラス

    PwC Japan合同会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    ※PwC Japanは日本におけるPwCメンバーファームのコーポレート業務を担う企業です!【主な業務内容】担当部門のパートナーと短期、中期の戦略につき、HRビジネスパートナーとして付加価値のある提案を行い、実行を支援します。・要員・人件費等の予算策定と中期的なTalentのCapabilityの特定・Talentの特定・各種育成施策の検討・実施・評価制度・報酬制度等の企画・運用、各種課題の特定と問題解決・エンゲージメント向上のための企画立案と実行・HR関連イニシアチブ(カルチャー変革、新たなフレームワーク(行動指針等)の導入・浸透、新HR ITシステムの導入・浸透等)への参画・人事関連データ等の分析・課題抽出・労務案件対応【HRBPチームについて】PwCJapan各サービスラインのビジネスパートナーとして、ビジネス戦略達成および課題解決のための人事戦略の策定、実行支援をするチームです。人事制度の企画立案・運用支援、エンゲージメント向上のための組織開発、タレントマネジメントなど、人事領域全般を担います。担当部門のリーダーパートナー(一般企業の役員クラス)や人事の他チーム(Center of ExcellenceやOperation、Learningチーム等)との連携を持ち、PwCグローバルネットワークからの情報も活用しながら、人事としてのナレッジを広げ、提案・運用を進めています。また、サービスラインの異なるHRBPとの情報交換や勉強会などの機会もあり、お互いに助け合いながらスキルを高めています。今後もビジネスの変化に対応できるよう、データを活用した人事施策(スキル管理やアサインメントなど)の推進も実行していく予定です。※メンバー(Senior Associate)で入社された方はManager以上の方のサポートのもと、上記に取り組んでいただきます。■担当部門コンサルティング、監査法人、ディールアドバイザリー、税理士法人、PwC Japan合同会社(コーポレート部門)のいずれかの法人を担当します。■職階:以下のいずれかを想定・ManagerもしくはSenior Manager・Senior Associate【同ポジションの魅力・働き方】■最先端の人事施策を取り入れており、グローバルの事例なども参考に、先進的な制度やシステムの推進に関わることができます。■多様なバックグラウンドをもつHRBPが上司、同僚となるため、学びの多い環境で、HRBPとしてキャリアを積んでいけます。■リモートワーク(在宅勤務)、コア無しフレックスタイム制度、フリーアドレス等、非常に風通しが良く、働きやすい環境です。  ※管理部門の退職率も1ケタ台と、定着率も高い職場です。やりがいは・・・■ 課題特定、施策立案、施策実行、フォローアップという上流から下流まで一連の流れのすべてを一気通貫で経験できる■ プロフェッショナルをリードするパートナーと議論・実行できること【キャリアパス】Open Entry Program(社内公募)の制度があり、ご自身の希望と該当ポジションとのマッチングができれば、異動(転籍を含む)も可能です。人事部内でも様々な職種がありますので、特定の専門性を高めたい人やジェネラリストとして活躍したい人など、ご自身の志向に合わせて機会を活用いただけます。また、人事部内や他部門横断のプロジェクト、Globalとの共同プロジェクトに参加することでもキャリアの幅を広げていただけます。【組織構成】所属法人によってチームの人数規模は異なります。・3,000人超の法人(コンサルティング、監査法人)→チームメンバー10~13名・1,000人程度の法人(ディールアドバイザリー、税理士法人、PwC Japan合同会社(コーポレート部門))→チームメンバー3~5名法人によって多少異なりますが、1人あたりの担当部門の人員は200~400名程度を目安としています。【募集背景】組織の売上・人員規模拡大に伴う管理部門組織強化のため。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.06

    • 入社実績あり

    HRBP/中途採用(A~SAクラス)

    アビームコンサルティング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【期待する役割】人事担当1名につき2~3部門の採用担当となり、採用活動だけでなく、部門のビジネス実現に向けた、組織計画・要員計画、採用目標立案、JD作成、調達に向けた戦略・戦術の立案、現場を巻き込んだ実行に関与いただきます。要員計画実現に向けての手段は、採用・異動・育成等様々ありますが、自らコントロールしながら達成に向けた寄与をしていただきます。【具体的な業務】■年間を通して行われる中途採用業務(主にコンサルタント採用)およびそれにかかる施策、制度の企画■採用候補者のクロージング、フォロー、人材紹介エージェントとの折衝、協業、数値分析、採用部門の上位者へのレポート等の業務■ルーティンの採用ワークに留まらずアビームの経験者採用全体を俯瞰し、必要な打ち手を全社最適目線で企画・提言※採用選考の面接日程調整等は子会社であるアビームシステムズにて一部移管しています。【おすすめポイント】■新たな経営方針のもと採用戦略も見直しており、採用業務だけでなく採用戦略施策の企画、実行、データの分析、部門側上位者へのレポーティングなど現場と密接に関わりながら、採用目標達成、未来を見据えた採用戦略の企画・実行を行っていただく、やりがいのあるポジションです。■個人の裁量に任される範囲が広く、新しい考え方や手法に対してとてもオープンなカルチャーですので、前例に囚われることなく新たなことにどんどんチャレンジ出来る環境があります。■同社における採用は部門トップの最重要事項の一つとなっており、自身の業務が同社の成長へダイレクトに繋がっていることを実感しながら業務を遂行することができます。■志向に応じて将来的には採用に限らず幅広く人事業務の経験を積むことも可能な環境/カルチャーです。■日系のコンサルティングファームであり、ヘッドクォーターも日本国内にあるため、外資系企業のように意思決定が本国に左右されることがなく、独立した判断をスピーディに行うことができます。■ワークライフバランスを気にした組織運営をしており、専門組織も立ち上げています。【募集背景】現在14名のチームでマネージャー1名と、その他20代後半~30代のメンバーで構成しております。現状は採用領域の業務割合が高いですが、今後本格的にHRBP領域機能を強化するため、この度、増員を予定しています。経験者採用領域から入り、現場部門がより活性し、ビジネス変革にアラインした戦略人事の実現をすることがミッションとなります。採用のみではなく、人事としてのキャリアを現場と共に積みたい志向性がある方には適したポジションです。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~900万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    【監査部】監査担当 ※業界経験不問

    ライフネット生命保険株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    下記の業務(ご経験に応じてお任せします)をご担当頂きます。【具体的な業務内容】■社内各部門に対する監査業務等 ・内部監査計画の立案 ・内部監査の実施および改善状況のフォローアップ ・内部監査等に係る経営報告 ・部門モニタリング■制度的監査業務(資産自己査定監査 他)※入社後は、既存社員と監査に入っていただき勘所や流れをつかんで頂きます。 採用から3か月後には、既存の社員のフォローを受けながら1部署の監査の推進をお願いしたいと思っています。【組織構成】部長1名、メンバー2名(兼務)※教育体制が整っており、業界未経験であっても手厚くサポート頂く予定です。【ポジションの魅力】・監査の与えるインパクトの大きい金融業界でのご経験を積んでいただくことができます・社長が直轄の部署ですので、経営層との関わりが密にあります。・少数精鋭体制のため、幅広い監査のご経験をしていただくことができます・CIAなどの資格取得のサポートがあります ※費用補助だけではなく、知識や勉強方法等についてもフォロー致します。【ライフネット生命の魅力】◎200人という小さな組織だからこそ、裁量権を持って、業界の常識では考えられないようなことにスピーディーに挑戦することができます。◎肩書やキャリアに関係なく、フラットに意見交換ができる環境です。◎組織を構成する多くのメンバーが中途入社のため、中途入社者にも寛容な風土があります。ボードメンバーの中には中途入社(30代)の方もいらっしゃり、早期のキャリアアップを図ることができる環境です。(社長は中途社員として経営企画部にご入社された方です。社内でキャリアアップされ、現在社長に就任されております。)◎転勤可能性はなく、働きやすい環境:全社平均残業20時間程度・フレックス制度・私服勤務・副業歓迎【ライフネット生命の特徴】■日本初の独立系生命保険会社としてインターネットを主な販売チャネルとし事業を展開。会社の設立の背景には、現在の生命保険業界を変えるべく、「保険の原点に立ち返り、新しい風を起こすことで、『生命保険は難しい』という時代を終わらせる」「正直にわかりやすく、安くて便利に。」という想いを根底に経営されています。コロナ禍でも拡大し続けており、資金調達も積極的に行っております。今後、生命保険を販売するインターネット会社として、よりスピード感を持った成長を遂げていきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    444万円~980万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    法務【東京】※当面転勤無/国内TOPシェア製品保有

    新川電機株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    ◎法務部門において法務業務および知的財産業務をお任せいたします。具体的には以下の業務です。■売買契約、請負契約、ソフトウェア開発契約、保守契約、代理店契約など各種の契約書作成、審査業務■法律、契約に関する相談対応■社内教育の企画、実施 ※全国38ヵ所の拠点への出張、Teams講義■知的財産業務(特許発明、商標等の出願および権利維持、管理業務、紛争対応)※英文の契約書を作成、審査いただく場合もありますが、入社時の英語力は不問です。【魅力】◎管理部門内は業務が細分化されており、総務、人事業務との兼務はありません。法務業務に専念して専門性を高めることができます。また、子会社のメーカーを支援している関係上、商社とメーカーという2つの事業の法務業務を経験することができます。◎創業90年以上の歴史を持つ老舗企業です。国内最大手、世界第3位の計測、制御機器メーカーである横河電機株式会社の販売代理店として安定した業績をあげています。子会社の製品は国内販売だけでなく海外に輸出するほか、海外メーカーの製品を輸入、販売しています。【組織構成】法務室は現状は室長とメンバーの計2名です。募集ポジションと合計した4名定員の組織です。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~800万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.09.29

    • 入社実績あり

    経理部長【青果物の専門商社】

    株式会社船昌

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    同社は、国産の美味しい青果物(果物や野菜)を日本そして、海外向けに販売をしております。今回は同社の経理部長を募集いたします。【お任せするお仕事】・月次/年次決算・日常業務(売掛・買掛対応・伝票処理・仕訳・入出金対応など)・給与計算、経費精算、法人税、消費税、事業所税等の計算・申告書作成・資金管理、予算管理・税理士・監査法人対応・グループ会社経理※業務に慣れてきたら ・管理会計、財務会計全般(決算(月次/年次)、予算管理)・損益構造分析・DX推進・監査対応<配属先>経理部(計7名)※他、部署付ではない経理部門の執行役員(50代後半男性)がおります。課長(40代後半男性) 中途:勤続18年、係長(30代後半男性) 中途:勤続12年、主任(30代前半女性) 中途:勤続5年、主任(30代前半女性) 中途:勤続4年、一般(20代前半女性) 新卒:勤続4年、一般(20代後半女性) 新卒:勤続3年、一般(20代後半男性) 中途:勤続1年

    勤務地
    東京都
    年収
    750万円~850万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.05.07

  • 【東京】知財管理

    株式会社技研製作所

    • 上場企業
    • 正社員
    • 退職金制度有

    ・事業方針に基づく知財戦略策定・推進(開発からの知財発掘・ビジネス側ニーズ連携)・権利化業務(国内外)、管理業務、特許・意匠・商標の調査業務、社内での知財教育・技術ライセンスや共同開発等の技術関連契約、係争対応※従事すべき業務の変更の範囲 同社業務分掌規程に定める各職種の業務【歓迎要件】▼建設(土木、建築)分野または機械分野における技術的なバックグラウンド▼語学力(英文特許明細書や中文特許明細書の読解)▼ブランディングの実務経験

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~640万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    AML・コンプライアンス・法務◎MUFJグループ/安定基盤◎

    日本マスタートラスト信託銀行株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    ■資産管理専門信託銀行にて以下コンプライアンス・法務業務をお任せいたします。【主な業務内容】■AMLにおけるリスク評価の定期的・随時の見直し■リスク評価を踏まえたリスク低減措置の実施■法令遵守に関する企画・立案および統括■法令等遵守態勢整備・研修等(AML対応を含む)のコンプライアンス業務■法務に関する助言・指導援助・調査研究■訴訟管理・弁護士相談等の法務業務【組織構成】業務管理部ー法務コンプライアンスチーム約15名 ★今回の配属先を想定しております。ーリスク管理チーム約10名【採用背景】■リスク体制高度化に向けた増員【入社後のキャリアイメージ】■AML業務のご経験者はまずはAML領域業務に従事頂き、ゆくゆくはAMLにおける企画・管轄業務や、コンプライアンス領域など幅広く業務をご担当いただく想定です。■法務コンプライアンス分野をご経験の方はAML以外の法令に関する業務に携わって頂き、幅広く法務・コンプライアンス業務にご従事頂く想定です。【働き方】■基本出社ですが、ご事情がある場合は在宅勤務も可能です。【ポジションの魅力】■日本一の金融グループであるMUFGグループの中でも受託財産部門に位置する同社は、業容拡大しており、より成長が見込まれ資源投入される方針です。同社のみならず三菱UFJ信託銀行と情報交換し、ノウハウが得られる環境が整っています。活躍できるフィールドを広げることが可能です。・AML業務に関しては、グローバル水準のAMLを目指し同行ではコンプライアンス領域の高度化が急務となっております。これまでの金融業界でのAML経験を活かし更なるキャリアアップを望む方お待ちしております。■日本マスタートラスト信託銀行とは・資産運用に伴う資産管理業務が高度化・複雑化するなか、2000年5月、日本初の資産管理専門信託銀行として誕生しました。日本における資産管理業務の発展をけん引してきました。お預かりしている資産管理残高が700兆円を超え、国民の金融資産の3割強を占めるに至っています。創業間もない2002年の残高63兆円から、20数年で10倍以上にも増加しており、担うべき役割が年々高まってます。国民の大切な資産を管理するインフラを担い続けている企業であるといえます。・柔和なお人柄の方が多く、コミュニケーション取りやすくお仕事できる企業です。・女性が多く活躍しており、「プラチナくるみん」取得しています。・半期に1度5連休取得等、お休みしやすい環境が整っています。・企業記事:https://note.com/mastertrust

    勤務地
    東京都
    年収
    651万円~1500万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    中途採用人事【Talent Experience】

    株式会社プレイド

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    採用のプロフェッショナルとして各事業の責任者/マネージャーと協力し、候補者体験の最大化の実現、本質的に事業成長につながる人材の獲得を目指します。【具体的な業務内容】■各事業を採用を通じて支援する動きの遂行・マーケットや候補者目線での採用要件のブラッシュアップ・データから最適な媒体、スカウトボリュームの提案・採用フロー、ステップごとの見極めポイントなどの確認・スカウト状況のモニタリング・RPOマネジメント・エージェントコミュニケーション・選考プロセスへのアドバイス・内定者フォロー・入社後オンボーディング【本ポジションの魅力】人事部門は採用、人材開発・組織開発、人事企画それぞれの担当者が同じチームに所属しています。採用活動を主軸に置きながら各担当者とのコラボレーションにより、採用だけに閉じず、幅広い領域に関わり、影響をもたらすことが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.10

    • パソナ限定求人

    【東京】J-SOX評価(内部統制)※弊社経由で入社実績多数!

    化学・繊維・素材商社

    【期待する役割】同社にてJ-SOXを中心に内部統制業務について従事いただきます。詳細は下記の通りです。【具体的には】・会計監査人や当社コーポレート部門(非営業部門)との連携によるJ-SOX評価範囲の策定・当社内および国内外子会社とのJ-SOX(全社的統制、業務プロセス統制、IT全般統制)評価スケジュールの調整・当社内および国内外子会社に対するJ-SOXの整備/運用/ロールフォワードの有効性評価及び改善等支援・会計監査人による内部統制監査対応・業務プロセス統制の文書化支援・内部統制報告書の作成・その他、監査部としての業務【ポジションの魅力】・東証プライム上場会社で内部統制の中核を担う人材として、先ずは、内部統制評価チームのメンバーとしてJ-SOX評価に従事していただきます。その後、ご本人のキャリア・専門性を踏まえて、J-SOX評価業務のリーダーや内部監査(業務監査)への従事等でご活躍を期待しています。・フラットな組織で、経営層が監査部員の意見をダイレクトに求めてくるため、大きな責任感とやりがいをもって業務にあたることができる環境です。・入社翌年度より年20日の有給休暇が付与されます。入社初年度は入社月に基づく会社の規定に則ります。【働く環境】■基本的に出社勤務にて従事いただきます。ご家庭の事情等で一部リモートワークも相談可能です。■中途でご入社された方がご活躍できる環境です!■プライム市場上場の非鉄金属専門商社で海外11法人16拠点まで展開もあり事業性も安定しているため長期就業できる環境!【募集背景】・当社は、商社と製造業の機能を融合した、非鉄金属の原材料供給・部材加工・製品生産から卸売まで全てをONE-STOPで提供する総合ソリューションプロバイダーとして事業を拡大し、持続可能な社会の実現に貢献しております。・当社のM&A等を通じた事業拡大によるグループ会社数増加に伴って、ガバナンスの向上と内部統制システムの充実による企業価値向上に寄与する内部監査体制の強化を目指した監査部員の増員募集です。【組織構成】監査部:現在8名★部員全員が主体性を持ち、リーダーシップを発揮する組織です。【同社の魅力】■レアメタルや電子材料等を扱う、非鉄金属の総合企業です!半導体やIT機器、自動車等に不可欠な非鉄金属を取り扱っており、商社とメーカーの機能を兼ね備えています。そのため、素材・部品の製造、卸売からリサイクルまでを、ONE-STOPで実現、各社単独では提供できない付加価値をご提供いたします。社員数は3,227名、グループ22社、海外12法人・15拠点と国内外に積極展開しており、海外の売上比率は60%です。今後もM&Aの推進を行っていきます。■人的資本経営に注力社内では全社として人的資本経営に注力しています。ダイバーシティ・インクルージョンを推進しております。社員の働き方が一番と考えており、当社独自の取組の一例として、育児・介護中のフルフレックス制度・在宅勤務や、小学校卒業までの時短勤務、特別パパ育休(出産から2か月の特別有給休暇)等、積極的に導入しています。

    年収
    880万円~1100万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.26

  • 知財戦略推進(NTTデータグローバル企画/リモートメイン)

    システムインテグレーター

    ・Intellectual Property 室では、NTTデータグループ全体の知的財産戦略・ガバナンス機能を担う重要な部門であり、NTTデータ(国内事業会社)、NTT DATA, Inc.(海外事業会社)を含む、国内外のグループ会社の知財戦略の立案・実行と知財ガバナンスの強化を推進します。これまでの業務経験で培った知見を軸に新たな領域に挑戦したい方や専門領域を拡大したい方のご応募をお待ちしています。<部署の主な業務>・知的財産戦略の策定・推進(事業部門・研究開発部門へのIPコンサルティング実施、知財動向分析、知財活用方針の策定・提案、IPランドスケープ対応、権利留保制度設計等)・知財制度機能の強化(調達部門・情報システム部門との連携を通じたソフトウェアライセンスに関する管理システムの見直し・実施等)・海外グループ会社の知財ガバナンス統括(知財リスク管理体制の構築・運用、グローバル知財方針の策定・浸透等)・グループ横断的な知財紛争対応・管理(重大知財訴訟の戦略立案、社内外関係者との連携等)・知財人財育成・組織強化(アセット活用研修・知財IBT・グローバル教育等の知財教育施策の企画・実施等)<主な仕事の概要>・グループ全体の知的財産戦略の立案と推進に向け、IPコンサルティングの実施や知財動向分析を通じて知財戦略を策定し、各事業部門への戦略的提案を行います。先端技術の活用における知財ポートフォリオの最適化、権利留保制度の設計・運用、グループ横断的な知財活用の促進も含まれます。また、定期的な戦略の見直しと改善提案を通じて、常に競争優位性を維持する知財戦略の実現を図ります。・知財制度と機能の強化を目的として、調達部門・情報システム部門との連携を通じたソフトウェアライセンスに関する管理システムの見直しと実施、知財業務の標準化と効率化を実現します。グループ全体の知財リスクを継続的に把握し、分析結果に基づく対策立案と実行支援を行います。・知財人財育成プログラムの企画・実施を通じて、アセット活用研修、知財IBT、グローバル教育などの体系的な教育体制を構築し、グループ全体の知財リテラシー向上を推進します。各階層に応じたカリキュラム設計と効果測定による継続的改善も担当します。・重大知財紛争への対応において、グループレベルでの統一的な対応方針を策定し、社内外の弁理士・弁護士との密接な連携を図りながら、経営層への適切な報告と意思決定支援を行います。リスク最小化と事業継続性の確保を最優先とした戦略的対応を実施します。【アピールポイント(職務の魅力)】<伸ばすことのできるスキル>・グローバル企業における知的財産戦略・ガバナンスに関するプロフェッショナリティ・グローバルコーポレートスタッフとして、経営層の経営方針を知財戦略観点から支え、グループ全体の競争力強化に貢献する能力・IPコンサルやアセットベースビジネス支援等の実務を通じた高度な知財分析力および問題解決能力・知財制度設計・運用や知財人財育成を通じた組織強化能力・グループ内外の様々なステークホルダーとの連携を通じた高度な調整能力<働き方>リモートワーク推進により、自宅等からのリモート勤務50~70%<チームの魅力>グローバルガバナンス本部Technology Governance 部のIntellectual Property 室は、グローバル企業としての持続的成長を知財戦略面から支える重要な役割を担っています。持株会社体制への移行に伴い、アセットベースビジネスや先端技術活用における新たな知財戦略の構築に携わることができ、グループ全体の知財競争力向上と透明性のある知財経営の確立・浸透に貢献できる環境です。IPコンサルや知財人財育成等の実践的な知財業務のノウハウ蓄積と形式知化にも取り組み、知財専門家としての成長だけでなく、グローバル企業としてのガバナンスや経営の観点も学ぶことができ、キャリアのレベルアップができる魅力的なポジションです。【参考情報】NTTデータグループの「骨格」をデザインする-ビジネスを支えるグローバルガバナンスの挑戦-https://toyokeizai.net/articles/-/876228

    年収
    700万円~1050万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.25

  • 【内部監査】プライム上場/新宿/100年以上歴史ある安定企業

    建設・土木

    • 管理職・マネージャー経験

    ■募集概要:現在5名体制で支店対応を行っている内部監査部門の強化に向け、外部の専門的な知見を取り込みたいと考えています。専門職として内部監査部門の強化に尽力いただくことがミッションです。■組織構成 計5名室長1名 50代男性課長1名 50代男性メンバー3名 50代男性1名 50代女性1名 30代女性1名■業務内容:<メインでお任せしたい業務>・内部監査(書類監査、事前調査、往査準備)<その他お任せしたい業務>・J-sox内部統制監査対応(証跡収集、調書作成)・監査等委員会事務局補助(連絡等)※二手に分かれて役割分担をしながら対応いただきます。※国内の出張がございます。■キャリアパス:専門職として内部監査部門の強化に貢献いただくことを想定しています。働きぶりによっては、幹部職等への昇格・昇進の可能性もございます。■働く環境:・月8回まで在宅勤務を活用することが可能です。人事部および上長の承認を得た場合、それ以上取得することもできます(出社もしていただく想定のため、在宅勤務のみをご希望の方はご遠慮くださいませ)。・コアタイム無しのフルフレックスを導入しており、個人の裁量で働くことができます。・年間休日124日、土日祝休み、残業は月20時間程度のため、ワークライフバランスを大切にしたい方におすすめです。※基本的には転勤は考えておりません。■社風:成長を続ける社風が根付いています。直近では、カーボンニュートラル推進部の新設や、デジタル化を強力に推進するためにDX推進部を新設いたしました。100年以上の歴史を大切にしながら、企業文化や企業風土の変革を推進しています。■当社の強み海洋土木は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。当社は創業当初より海洋土木分野に注力し、豊富な案件実績を積み重ねてきました。■当社について:・明治41年(1908年)の創業以来、海洋土木のパイオニアとして100年以上の歴史を持つ当社は、現在は陸上土木・建築部門も拡大し、総合建設業としての地位を確立しています。・堅実な経営と技術力で、鶴見・川崎臨海工業地帯に始まり、本州四国連絡橋・東京湾横断道路・中部国際空港など、ビッグプロジェクトに数多く携わってきました。【数字で見る東亜建設】HPから抜粋海外売上高 :約650億円創業    :117年業界順位  :第2位(海洋土木売上)社員数   :1,772人(平均44歳)男女比   :男性1,559人 女性213人平均勤続年数:18年【採用メンバーメッセージ】https://www.recruit.toa-const.co.jp/recruit/message/

    年収
    600万円~900万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.26

  • 【財務部 会計担当】 NTTグループのデベロッパー働き方◎

    不動産

    【職務内容】NTT都市開発及びNTTアーバンソリューションズの決算業務(単体・連結)固定資産の取得や処分等の資産管理業務保有物件の不動産鑑定評価対応(評価は外部委託先会社と連携)新規開発案件等に関する財務面での事前検討・チェック・アドバイス等の実施※グループ会社を含む関係各所との連携が発生する、社内外とのコミュニケーションが活発なポジションです。交流を交わしながら成果を目指すことにやりがいを感じる方にぴったりの環境です。【募集背景】開発物件の増加、事業規模の拡大に伴う増員採用【所属部署】経営企画部財務部門【働き方・魅力】・コアタイム無しのスーパーフレックスタイム制を導入・1日あたりの最低勤務時間:3時間(分断勤務可能)・リモートワーク可能(リモートワーク手当有り)・総合職採用の為、ジョブローテーションも実施しており領域を広げスキルアップができる環境です。

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.27

    • パソナ限定求人

    【東京】ビジネスデベロップメント(管理職)

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】現在当部では、エネルギーや水の分野におけるビジネス開拓と併せて当社既存ソリューションを用いた新規市場拡大とM&Aなどによる新ソリューションを組み合わせたポートフォリオを進めており、これらを踏まえて今後の更なる着実なマーケットの拡大に取り組んでおります。上記を背景としたビジネスデベロップメント業務に従事いただきます。【具体的には】1) 営業戦略立案/遂行当社のエネルギーや水ビジネス拡大に向け、既存のグローバルネットワークと新規のソリューションを有機的に融合させるか、市場毎に適切な価値提供の検討など、戦略立案および実行2) 事業管理買収子会社の事業計画の予実管理、および必要に応じた事業計画の見直しと経営課題に対する打ち手の立案/実行3) 組織マネジメント10名程度の部の運営支援および今後の組織拡張も見据えた業務効率化・改善提案/実行【ポジションの魅力】エネルギー&サステナビリティ事業本部ではその貢献分野の一つであるカーボンニュートラルの達成に向けて、従来のエネルギー市場や再生可能エネルギー市場での価値提供拡大に取り組んでいます。世界的な人口増に伴うエネルギー需要に対し、既存のビジネスの更なる拡大と積極的なM&Aを通じたポートフォリオ拡張と当社のグローバルネットワークを組み合わせることで、より多くの国に価値を提供することを目指すと共に、これを達成するための新規市場開拓、営業戦略立案・実施、事業管理、組織マネジメント等の幅広い職務に携わる裁量の大きいポジションです。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【配属先情報】E&SBHQ 事業戦略・ビジネス開発室 水・電力ビジネス開発部 全体で6名20~50代まで幅広い層の方々がご活躍されております。【働き方】■テレワークを組み入れており(週2,3回の本社(武蔵野)出勤)働き易い環境■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境■性別問わず、誰もが活躍できる職場環境(多様性重視、女性活躍推進等)【就業環境】キャリア採用にてしばらくご活躍いただくため当面転勤想定しておりません。(将来的な転勤の可能性はございます)より快適な職場環境をめざし、様々な制度、施設を整えて社員をサポートしています。平均残業時間も月20時間程度と長期就業可能な環境です。日本国内にいる期間はテレワーク、時間単位休暇制度、フレックスホリデー、フレックスタイム制度、育児時間制度 等の働きやすさに関する制度や社員の適材適所を実現するためにキャリアプラン申告や社内公募制度も導入をしております。【企業の魅力】■100年の歴史を誇る制御分野のリーディングカンパニー。現在、化学・医療・バイオ領域拡大のまさに変革期! ■WEB面接完結。在宅勤務実施中。働き易さ抜群で企業ランキング上位!■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境。■社内で幅広い活躍が期待できる環境配属予定の本部以外にも各製品事業部でも専門スキルをお持ちの方のニーズがあるため、他の部署への道も将来的に希望があればチャレンジできる環境。

    年収
    1300万円~1550万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.27

  • 財務経理(管理職候補)プライム上場/イオングループ/在宅有

    不動産

    • 管理職・マネージャー経験

    【業務内容】財務・経理業務全般をしていただきます。当初の予定業務は、子会社財務経理部門のサポート、当該業務拡大に向けてのインフラ・体制整備等をお任せいたします。~具体的には~■単体決算■連結決算■開示(決算短信、有価証券報告書作成等) ■税務(法人税、消費税等)※ご経験に応じてお任せする業務を決定いたします。※ピープルマネジメントとよりかは、業務を中心となって動かしていただくポジションとなります。【募集背景】増員 リーダーシップをとっていただいている方が60代になり、後任の採用のため募集しています。【組織構成】財務経理部 30名 ・部長:1名(50代半ば) ※10年同社に在籍されている方です。・グループマネージャー:2名 (お二人とも40代。元金融機関出身の方と新卒から同社にいらっしゃる方です)・リーダー ※管理職:5名 (30代3名+50代2名)★入社いただくポジション★・担当者クラス:22名 ※管理職候補入社の方は、昇格試験無しで昇格が可能です!※リーダーへの昇格で年収800~900万円となります。【職場の雰囲気】 20代~50代まで色んな年代のスタッフがいるオフィスです。 過去、女性管理職登用実績あり。【働き方】◎リモート可!・入社後、業務内容を把握していただいた後は、勤務日の5割以上を在宅勤務できる制度有り。【同社について】イオンディライトはイオングループ5本柱の1つであるFM(ファシリティマネジメント)を行う会社です。企業の周辺業務、例えば、清掃、設備管理、警備、建設施工などのサービスを提供します。国内ビルメンテナンス業界では、売上げ第一位。イオングループの一員として大きく成長中の企業です。同社はビルメンテナンス・施工改修・自動販売機・清掃業務と幅広い業務を行い多角化しており、イオングループからの安定した受注で2025 年以降も成長が見込める事業内容となっております。

    年収
    700万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.26

  • IPスペシャリスト(プライバシーテック×知財戦略の特許取得)

    システムインテグレーター

    • 英語

    当社プライバシーテックサービスの開発チームと特許事務所をつなぐ橋渡し役として、最先端技術の特許化戦略を推進いただきます。新規サービス開発時の発明発掘から特許出願・権利化までの一連の業務に加え、国内外の特許調査・分析や他社IPの侵害リスク検証などを担当します。エンジニアと弁理士の間に立ち、技術的アイデアを的確に文書化しながら、当社のコア技術を守りつつ事業成長を加速させる重要な役割です。先行技術調査や競合分析などの知財戦略にも深く関わり、プライバシーテック領域のイノベーションを牽引していただきます。【業務内容】■発明発掘・特許取得:開発チームと連携し、アイデアの整理から特許出願・権利化を推進■既存特許・競合他社IPの調査:国内外の特許情報を分析し、侵害リスクや回避策を検討■IP戦略の立案・推進:企業のIPポートフォリオ最適化に向けた戦略策定と実行■知財教育・啓蒙活動:社内への知財意識向上サポートや新制度情報の共有■他社IPとの交渉・対応:侵害疑義やライセンス契約時の法務部・弁護士との連携■その他知財関連業務:特許維持・管理、海外特許事務所との連携、商標・意匠出願サポートなど※将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり【部門の魅力】プライバシー保護に関する法的な専門家(弁護士含む)と、データ保護技術やITセキュリティの専門家などがいる世界的にも稀有な組織で働くことになります。プライバシーに関わる技術は今が黎明期であり、新しいサービスを作り、人々のプライバシー保護に貢献できるような世界を一緒に作りあげ、社会を変えていくことができるのが最大の魅力です。これらに魅力を感じる方に是非応募頂ければ幸いです。当社のプライバシーテック領域を支える重要な知財戦略担当として、最先端技術に携わりながらキャリアを高めたい方のご応募をお待ちしております。

    年収
    700万円~
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.25

  • リーダー候補(管理会計or財務会計)

    人材ビジネス

    【募集背景】当ポジションはリーダーあるいは専門性をもって経理部の業務改善に貢献して頂ける方にご入社頂きたいと考えております。同社は連結売上はグループ全体で1,000億円規模となり、非上場会社ながら上場会社と同程度のレベル感の会計水準や予算管理を求められております。年間100億円以上の投資をおこない、10以上もの新規事業の立ち上げ、さらには海外企業のM&Aにも取り組んでおり、国内外問わず事業展開を進めている段階です。今後も新規ビジネスの創出、M&A、海外展開を含めて1兆円、5兆円と拡大し、日本を代表するコングロマリットな会社を目指しております。 ビジョン実現のため、「財務・会計の管理体制の再構築」が課題です。 規模拡大に備えて経営基盤をより盤石にするため、スペシャリストとして基盤をつくることはもちろん、リーダーとして組織を率いる立場や事業側と密な連携を取り事業成長を共に創るプロフェッショナルとしてのご活躍できる方を募集しております。【期待する役割】新規事業を次々と立上げ、創業から19期目で年商1,200億円規模に急成長する同社を支える仕事です。 決算・予算作成などを通じて経営実態や課題を把握し、経営の将来を正しく方向づけることがミッションです。【具体的な仕事内容】■日常経理業務および業務改善■単体・連結財務諸表作成■年次決算業務■予算管理・予実分析■資金繰推移表作成■経営陣への実績、予算関連報告資料作成※慣れてきた際には、下記のような仕事をお任せする予定です。■日常業務の業務改善■予算集計および予実分析■海外決算業務対応■内部統制体制の構築■管理会計まわり体制整備■会計システム導入対応■部内教育体制整備【魅力】仕事の幅を広げていける環境です。経理分野の上流から下流までの全てを担っており、具体的には、仕訳・計上から、年次決算、経理内DX・組織作り・ルール作り、グループ会社や部署横断の経営に関わるプロジェクトなど多くの経験が得られます。手を挙げればやりたいことは、お任せしていく自由な環境です。非上場会社ながら上場会社と同程度のレベル感の会計水準を目指しています。監査法人出身の部長はじめ、部内メンバー全員が知識水準向上や最新情報のアップデートに努めており、高水準の決算報告に携わることができます。新規事業や新規会社設立、M&A案件、海外子会社設立が高頻度で発生し、直接各会社責任者・事業責任者とコミュニケーションをとり、ゼロから会計税務まわりの体制を構築する経験ができます。◎キャリアパス・経理部メンバー → 経理部リーダー・経理部メンバー → CFO【組織構成】現在の経理部は26名体制で、監査法人出身の経理部長はじめ、リーダー(係長相当)2名、サブリーダー3名、一般社員20名です。財務会計、管理会計のチーム体制をとっており、事業拡大に向けて組織体制も構築していく予定です。【組織イメージ】財務会計1チーム:8名財務会計2チーム:7名管理会計チーム:5名アシスタントチーム:5名【年齢構成】部長:30代後半リーダー(係長相当):30~37歳メンバー:23~33歳次々と会社が新規事業や事業領域を広げていく中、よりスピード感をもって会社が事業拡大できるよう基幹システムの導入・拡張、全社と部門別の予実管理体制の構築、管理会計の導入、間接部門全体のオペレーションの改善と会社の急拡大を支えてきました。今後さらに持続的な成長を支える経営基盤を構築するために、「財務・会計の管理体制の再構築」に注力しています。全社的な予算管理体制を明確にし、中長期的な事業計画に基づき、適切な予算配分をおこなう仕組みや、会計基準や管理手法の統一などを全社でおこなっていくので、基盤整理に関わって頂けます。また当社の事業領域はシステムエンジニアリング事業・人材紹介事業・ITメディア事業と、一つの会社でありながら様々な業界・業種の経理を担当しており、次々と活躍の領域を拡げることが可能です。

    年収
    650万円~900万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

  • 【税務担当/経理部】コアメンバー募集/業績拡大中

    人材ビジネス

    【募集背景】税務申告の内製化を目指し、将来の税務チームをつくることを想定したメンバーを募集します。最近はM&A及びグループ内組織再編等から事業譲渡する際の税務検討、海外子会社等の税務検討と社内での税務検討の内容の幅、件数ともに増えてきました。より幅広い視点で税務周りの検討をできる体制を目指します。同社は年間100億円以上の投資をおこない、海連結売上はグループ全体で1,200億円規模となりました。今後も新規ビジネスの創出、M&A、海外展開を含めて1兆円、5兆円と拡大し、日本を代表するコングロマリットな会社を目指しております。ビジョン実現のため、「財務・会計の管理体制の再構築」を目指しています。規模拡大に備えて経営基盤をより盤石にするため、経理部のコアメンバーとして活躍頂ける方を募集致します。【職務内容】2025年度は税務チームを創設し、国内・国際税務の申告業務を行うだけでなく、M&Aや組織再編などのコーポレートプロジェクトへ参画し、各事業領域における税務課題をプロアクティブに解決することで、事業戦略の推進を税務面からサポートをしていく予定です。税務対応は発生頻度は現段階ではランダムに発生するため、当ポジションはグループ本社での税務と財務経理をお任せ致します。ゆくゆくは社内状況に応じて税務メインでの担当なども検討可能です。【具体的な仕事内容】(1)会計■日常経理業務および業務改善■単体・連結財務諸表作成■個別決算、連結決算、開示業務、監査法人対応■新規取引の処理検討■グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般■業務プロセスの整備、構築、システム化、DXの推進(2)税務■税効果会計(連結及び単体)■通算税制対応、単体納税対応・各種税務申告対応■税理士法人対応・税務調査対応■M&A及びグループ内組織再編等に対する税務面からの検討や助言■各取引に係る税務相談対応■海外進出に伴う税務の検討及び海外税務申告対応■BEPS対応(グローバルミニマム課税など)■移転価格対応 ■税務方針の作成、周知、指導等 時期によっては会計業務の割合が多くなることもあるため会計業務でお任せすることも記載しております。また税務に関してはご本人の志向や適性これまでの職務経験に応じ、順に業務に携わっていただくことを想定しており、徐々に業務の幅を広げて頂きます。【組織構成】現在の経理部は26名体制で、監査法人出身の経理部長はじめ、リーダー(係長相当)2名、サブリーダー3名、一般社員20名です。財務会計、管理会計のチーム体制をとっており、事業拡大に向けて組織体制も構築していく予定です。【組織イメージ】財務会計1チーム:6名 財務会計2チーム:6名 管理会計チーム:5名 アシスタントチーム:8名(財務会計担当者を支えるサポート業務) 【年齢構成】部長:30代後半リーダー(係長相当):30~37歳メンバー:23~33歳次々と会社が新規事業や事業領域を広げていく中、よりスピード感をもって会社が事業拡大できるよう基幹システムの導入・拡張、全社と部門別の予実管理体制の構築、管理会計の導入、間接部門全体のオペレーションの改善と会社の急拡大を支えてきました。今後さらに持続的な成長を支える経営基盤を構築するために、非上場会社ながら上場会社と同程度のレベル感の「財務・会計の管理体制の再構築」に注力しています。全社的な予算管理体制を明確にし、中長期的な事業計画に基づき、適切な予算配分をおこなう仕組みや、会計基準や管理手法の統一などを全社でおこなっていくので、基盤整理に関わって頂けます。また当社の事業領域はシステムエンジニアリング事業・人材紹介事業・ITメディア事業と、一つの会社でありながら様々な業界・業種の経理を担当しており、次々と活躍の領域を拡げることが可能です。【キャリアパス】・経理部(税務)メンバー → 税務チームのリーダー・経理部(税務)メンバー → 財務会計担当、管理会計担当または経営企画室

    年収
    750万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

    • パソナ限定求人

    【自社管理部門】事業開発責任者候補(M&A)

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】事業開発業務全般の推進およびステークホルダーマネジメント【業務内容】■M&A戦略立案・ソーシング・経営陣とのコミュニケーションを通したM&A方針の策定・金融機関、証券会社等のカバレッジ・ターゲット先へのコンタクト・コミュニケーション■M&Aエグゼキューション・経営陣、事業責任者、コーポレート部門と連携したDD推進・外部アドバイザーの取りまとめ・バリュエーション・契約交渉・PMI■投資後モニタリング【働き方について】■出社頻度:通常週1~2日程度 ※経営層や外部との打ち合わせの際は出社が発生■出張:1週間未満(3~4日)/発生は案件次第【募集背景】アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジアでのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、会社の中期戦略の実現に向けたin-organic戦略の推進、新規事業領域の立上げ支援を行う部門(現在50代のダイレクター1名所属)の体制強化を目指しています。

    年収
    1300万円~4000万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    アプリPM/エンジニアリングマネージャ【金融プライム案件】

    NECソリューションイノベータ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【採用背景】大手金融機関(銀行、証券等)において、様々なサービスを実現するためのアプリケーション開発を行い、本番運用を実施しております。(java、AWS、Windows、Linuxなど)対応領域の更なる事業拡大を図りたく新たな人材を募集しております。【業務内容】これまでのIT業界の管理経験を活かし、大手金融機関向け(銀行、証券等)に対応しているアプリケーションエンジニアのマネジメントや人材育成を推進いただく役割を想定しています。マネジメント対象となる社員は5~10名程度。同社メンバーからノウハウをレクチャーし、フォローを受けながらマネジメント業務を遂行いただきます。【想定プロジェクト】数名で行う小規模なプロジェクトから数十名の大規模プロジェクトなど様々あり、それらの案件を対応しているメンバーに対して、リーダの立場でプロジェクトマネジメントや人材育成を実施いただく想定です。【配属予定部署】エンタープライズ事業ライン 金融ソリューション事業部門 第三金融ソリューション統括部 第十グループ【配属事業部の紹介】金融ソリューション事業部は事業拡大に向け、キャリア採用を積極的に実施しており、配属先にも近年のキャリア採用入社者が多く在籍しております。また、キャリア採用入社者の交流会なども実施しており、若手からベテランまでスムーズな立ち上がりができるよう支援を強化しております。【プロジェクト人数】10名~30名【開発環境】java、AWS、Windows、Linux【コード品質のための取り組み】【開発手法】ウォーターフォール/アジャイル【情報共有のツール】Teams【本ポジションの魅力】大手金融機関(銀行、証券等)で提供するサービスにおけるアプリケーション開発のマネジメント経験とスキルを習得いただけます。徐々に事業領域を広げ、チームの拡大とともに将来的にはさらなるキャリアアップを目指していただけます。【入社後のキャリアパス】入社直後はサブリーダとしてOJTで経験を積み、その後はリーダとして担当チームをもってPJ運営を推進いただきます。【働き方】本番作業を除き、リモートワークが可能です。但し、担当するプロジェクトやフェーズにより出社が必要な場合があります。【出向】無【客先常駐】無

    勤務地
    東京都
    年収
    683万円~939万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.08.01

    • 入社実績あり

    セールスイネーブルメント【フルリモート可/フルフレックス】

    株式会社ユーザベース

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【求人概要】現在、同社は第二創業期を迎えさらなる成長のために営業組織の強化を進めています。今回募集するのは、スピーダのセールスチームの成長を支援する「セールスイネーブルメント」のポジションです。直近営業組織を再編したばかりの中で、営業組織を横ぐしで見て頂きます。【仕事内容】スピーダのセールスチームが顧客の経営課題を深く理解し、より価値ある提案ができるよう支援するポジションです。具体的には、以下の業務を担当いただきます。■営業組織のスキル向上支援・スピーダの顧客・便益理解を促進するトレーニングの企画・実施・経営課題を見立て、最適な提案ができる仕組み化・フレームワークの構築■営業メンバーへの伴走支援・商談への同席・フィードバックを通じたスキル向上支援・成功事例・ナレッジの蓄積と展開■その他、営業組織の生産性向上に向けた仕組みづくり【ポイント】◎関わる営業担当の人数感、営業の方の年齢のボリュームゾーン、平均入社年数・直接担当する組織は3~5名位・営業年齢は30代前半が多い。平均入社年数は0~2年位◎営業現場のリアルな課題感・対峙する顧客が、経営企画・事業開発が多く、営業職とは縁遠いため顧客理解が難しい・プロダクトが高付加価値で高機能なため、便益を説明するのが難しい以上より、NJの立ち上げの難易度が高く、且つ工数がかかる◎入社直後に一番優先度高く対応してほしい課題・営業トレーニング(スピーダセールスの立ち上げ支援)◎営業Mgrとの関わり方、ミッションの違い・営業Mgrとは密連携し、リーダーが管掌する組織の組織戦略を一緒に策定・ミッションの違いは、Enablementは育成メンバーの立ち上がりに課題がある組織へ立ち上げ支援することもあるのですが、メインの目標は「営業組織全体の生産性向上」・全体最適となるプロジェクトを設計し進める、というのが1組織の責任をもつ営業Mgrと異なる点【ポジションの魅力】■経営視点を持ったセールス組織づくりに貢献できるスピーダは企業の経営企画・事業開発・財務・CVCなど、経営の中枢を担う方々に利用されています。そのため、セールスチームには単なる「営業力」だけでなく、 経営視点を持った課題解決力 が求められます。本ポジションでは、営業メンバーがより高度な経営視点を持ち、企業の本質的な課題を捉えられる組織に成長できるよう、支援していただきます。■営業戦略や仕組みづくりに直接関われるセールスイネーブルメントは 営業組織の生産性向上や事業成長に関わる戦略的な役割 を担います。「スピーダの提供価値をどう伝えるべきか」「顧客の課題をどのように見立てるか」など、営業の根幹を支える仕組みを作ることができます。事業成長を支える基盤づくり に携われる点は本ポジションの大きな魅力です。■セールスチームと伴走し、成長の手応えを実感できる本ポジションでは、セールスの現場に入り込み、商談同席やフィードバックを通じて 個々の営業メンバーの成長を直接支援 いただくことを期待しております。そのため、ご自身の支援がセールス成果に直結するやりがいを感じていただきながら、 営業メンバーと共に試行錯誤しながら組織を育てる ダイナミックな経験ができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    821万円~1300万円
    職種
    営業企画

    更新日 2025.10.05

    • 入社実績あり

    【東京】経理担当

    中間貯蔵・環境安全事業株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    【募集背景】今後管理職となり得る人材を確保するための募集となります。【期待する役割】経理課にて下記業務をお任せ致します。【職務内容】■経理伝票起票■月次決算・期末決算業務■予算管理業務■税務対応業務■会計監査対応業務 他【組織構成】管理部 経理課 ※50代前半のマネージャーの下に6名程度在籍しております。【同社について】 PCB廃棄物処理事業と中間貯蔵事業を行う、政府全額出資の特殊会社(※)です。国の監督のもと約30年間処分されずに保管されていたPCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物の処理を行うため、2004年に設立。2014年からは福島県内の除染に伴い発生した土壌や廃棄物の中間貯蔵施設の整備と管理運営も実施。施設は東京電力福島第一原子力発電所を取り囲む形で、大熊町・双葉町に整備されています。 ※特殊会社とは:国の特別法に基づいて設立された会社。NTTやNHKなどがあげられます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~850万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.14

    • 入社実績あり

    【東京】公共事業における契約・購買業務

    中間貯蔵・環境安全事業株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    【募集背景】今季の管理部問人材を確保するための募集となります。【期待する役割】契約・購買課にて下記業務をお任せ致します。【職務内容】■入札公告の作成■開札又は見積合わせ事務■契約書の作成及び契約締結事務■契約実績のとりまとめ等■上記の他、契約・発注に係る各種事務【組織構成】管理部 契約・購買課 【同社について】 PCB廃棄物処理事業と中間貯蔵事業を行う、政府全額出資の特殊会社(※)です。国の監督のもと約30年間処分されずに保管されていたPCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物の処理を行うため、2004年に設立。2014年からは福島県内の除染に伴い発生した土壌や廃棄物の中間貯蔵施設の整備と管理運営も実施。施設は東京電力福島第一原子力発電所を取り囲む形で、大熊町・双葉町に整備されています。 ※特殊会社とは:国の特別法に基づいて設立された会社。NTTやNHKなどがあげられます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~820万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.10.14

    • 入社実績あり

    企画サポートスタッフ(経営企画部)

    株式会社AGSコンサルティング

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    株式会社AGSコンサルティングの経営企画部では、経営意思決定を支えるための情報提供をはじめ全社戦略を現場に浸透させるための施策の企画・運営を行っています。また、会社の成長を促進するための各種施策の立案、提案、運営にも取り組んでいます。【業務内容】入社後は、経営企画部の一員として、主に下記業務を担当していただきます。(ご本人の適性、意向に応じて相談させていただきます。)・社長直轄プロジェクトの企画/推進のサポート・AI(特に生成AI)の活用に関するリサーチ、企画/推進のサポート・全社横断プロジェクトの事務局運営・顧客情報の整理/分析/活用に関する施策推進のサポート、外部環境や競合他社のリサーチ/分析のサポート・全社会議の運営(スケジュール設定/調整、プログラム/コンテンツ検討、アナウンス、資料準備、web会議設定、当日運営など)・その他、資料作成や社内問合せ対応、日程調整、会議準備  など【組織構成】8名(男性3名:女性5名)個々の強みを活かしチーム全体で支え合いながら、個人の成長を後押しする文化を大切にしています。柔軟な発想と行動力を持ち、周囲と協力しながら前向きに取り組める方を歓迎します。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.08.08

    • 入社実績あり

    法務(契約書・コンプライアンス関連)|グロース上場/宇宙事業

    株式会社ispace

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • ベンチャー企業

    【業務概要】具体的には、下記業務をご経験に応じて段階的にお任せいたします。■契約書関連業務:秘密保持契約、事業収益に係る契約(ペイロードサービス契約・データサービス契約・打上契約等)、業務委託契約、調達関連契約等を含む日英の契約書のドラフト、交渉から締結までの一連の業務■コンプライアンス関連:社内規程整備・管理(日英)、社内コンプライアンス研修対応、反社チェック■株主総会:(Holding Legal and Compliance Groupと連携して)株主総会関連書類作成、登記対応■取締役会:子会社の取締役会事務局業務(関連書類の作成、登記対応を含む)■ストックオプション:ストックオプション行使に関する登記手続き■許認可関連:事業に必要な許認可取得サポート■専門家との連携:外部弁護士、司法書士、弁理士との連携【当社について】・現在、会社としては未だ事業開発フェーズ、かつ宇宙産業全体も勃興期にあり、サービス・市場を創り上げている段階です。・当社は、国内でも比肩する企業がないほどのディープテックベンチャーとして、三桁億円以上の資金を投下して月着陸船(ランダー)や月面探査車(ローバー)を製造し、Space X社製のロケットを使ってランダーを打上げ、JAXAやNASA等を顧客とするペイロード輸送ミッションを実行しています。・ミッション1では、最終的な月面着陸には至らなかったものの、月を周回する軌道に乗り、民間企業として初めて月面へ最終降下フェーズまで到達しました。・ミッション2では「月着陸船『RESILIENCE』」による月面着陸を目指しておりますが、直近2025年5月7日にRESILIENCEの月周回軌道投入が完了し、これにより、ミッション2のマイルストーンのSuccess 7(Success10がゴール)へ到達し、順調に月への着陸・月面での安定確立へ進捗しています。【ミッション2について】現在ミッション2にて宇宙を進行している「月着陸船『RESILIENCE』」には提携している企業・研究機関等の商業ミッション用荷物(ペイロード)が搭載されており、このミッションが成功した暁には宇宙産業での大きな進歩となります。・高砂熱学工業株式会社の月面用水電解装置・株式会社ユーグレナの月面環境での食料生産実験を目指した自己完結型のモジュール・台湾の国立中央大学宇宙科学工学科が開発する深宇宙放射線プローブ・株式会社バンダイナムコ研究所の「GOI宇宙世紀憲章プレート」・スウェーデンを拠点とするアーティスト ミカエル・ゲンバーグ氏が取り組む「ムーンハウスプロジェクト」

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    法務担当★残業20H程/確定拠出年金関連企業/安定性◎

    日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    【募集背景】○増員募集法務部門の強化を目的【組織構成】○人事総務部(計8名)その中で法務担当3名【働き方】残業時間:平均20時間程度リモートワーク:可(週2回程度)フレックス:無(一方で2時間前後を目処に時差出勤ができる環境のため、ご予定がある場合は柔軟にご勤務いただけます)キャリア:ゆくゆくは他部署や他部門への異動も可能です。【期待する役割】確定拠出年金制度において、運営管理機関の業務の一部である記録関連業務を担っている当社法務業務全般をお任せいたします。法律相談対応やコンプライアンス対応の需要が増加しており、法務部門をより一層強化するべく、主に法律相談対応やコンプライアンス対応を中心に幅広く法務業務を担当いただきます。【職務内容】・契約業務全般(作成、審査)・事業部の企画、運営に対する法的支援・新規事業スキームについて法適合性観点からの検討・コンプライアンス体制の整備・運用(研修制度の運用含む)・事業部からの、法令及びコンプライアンスに関する相談応対業務・社内規程の作成、管理※将来的には法務チーム全体のマネジメントを担っていただきます。【入社後の流れ】まずは契約書審査の業務サポートからお任せし、徐々にキャッチアップしつつ業務全体に携わって頂く事を想定しています。【魅力】★法務部門はまだまだ発展途上のため改善すべき事項もある状態です。自らのアイデアで法務の体制を作り上げていく過程に携われることができます。★法務部門が担当する領域は幅広く、契約・取引法務、機関・組織法務(取締役会、株主総会の運営に関する領域)、コンプライアンス、他部署の法律的サポートなどの業務に携わることができます。★法務部門は少数メンバーでの構成ですが、外部のローファームの弁護士へ気軽に照会できる体制を整えていますので、自らの法的妥当性を確認しながら案件を進める事が出来ます。★法務部門は全員が中途採用者で構成されていますので、自己のバックグランドを踏まえた多様な観点で法的検討をしております。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~900万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    採用担当(新卒・中途)※在宅可能の上場企業

    グロービング株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    ■人事・採用(新卒、中途)  ・事業/組織計画を踏まえた採用戦略の立案  ・採用媒体検討  ・イベント企画、インターン企画・実行  ・エージェントとのリレーション構築  ・採用オペレーション業務(面接アレンジ、フォローなど)  ・ダイレクトリクルーティングの企画・実行  ・リファラル採用の推進  ・内定後、入社後のフォローアップ ※そのほか、HRBPやRPOや人材紹介業など希望のキャリアに応じてチャレンジすることが可能です!■プロフェッショナルとしてのキャリアをサポート基礎スキルだけでなく、リーダーシップ研修や全社ワークショップなど圧倒的な成長スピードを支える様々な研修プログラムをご用意しております。また出産や育児などのライフイベントを経験後も、プロフェッショナルとして成長し続けながら柔軟な働き方を叶えられるようサポートします。【グロービングについて】■事業会社・コンサルティング、双方で経験豊富な一線級のプロフェッショナルが集まり、「顧客基点でコンサルティングサービスを再定義する」ことを掲げて立ち上げた気鋭の戦略コンサルティングファームです。https://globe-ing.com/■事業内容戦略コンサルティング事業×DXコンサルティング事業大手企業を中心としたクライアント企業における、事業戦略、デジタル化戦略・DX戦略策定、実行支援プロジェクトにおけるCDO、CXOサポート/プロジェクトマネジメント支援、ビジネスモデル/オペレーションモデル/サービスモデルの変革、及び新規事業の立ち上げなどの実行推進支援。■デジタル新規事業の立ち上げDXコンサルティング事業で蓄積した経営/ビジネス高度化知見と、DigitalやAI/IoT等の知見を掛け合わせた新規事業/サービスの開発、展開。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~1500万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.08.01

  • 検索結果一覧5381件(715~765件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    東京都の管理職・事務職の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問