スマートフォン版はこちら

東京都の管理職・事務職の転職・求人情報(35ページ目)

検索結果一覧5381件(1735~1785件表示)
  • パートナー企業戦略の企画・推進業務【住友グループ/在宅可】

    システムインテグレーター

    同社にてパートナー企業戦略の企画・推進業務を行っていただきます。【募集背景】同社は社会と共に持続的発展を目指し、2030年共創ITカンパニーの実現、売上高1兆円へ挑戦します。売上達成のためには、パートナー企業との共創が必須となり、当センターはそのリソース戦略立案やリソース確保、パートナー企業情報管理・セキュリティ対策などを行っており、ともに戦略施策の推進と実務遂行を実施する人材を募集します。【具体的な業務内容】■業務委託に関連する関連全社施策の企画立案推進■業務委託先に対するコンプライアンス遵守施策推進■業務委託・派遣受入に関する制度・ルール整備及び運用 コンプライアンスの維持・推進 行政機関対応支援上記のほかにも多くの業務を担当している部署になります。まずは、メンバーとして業務を学んでいただき、経験を積んだ後は、企画や業務改善提案・実行者・リーダーとして活躍していただくことを期待しています。【同ポジションの魅力】■年間イベントや締め作業で繁閑の開きはありますが、その時期がはっきりしているため、 柔軟に業務時間の調整ができ、ワークライフバランスが保たれます。■実施業務に応じて在宅勤務が可能です。■将来的にライン(課長・部長)のポジションも目指すことができます。【研修に関して】同社では“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「グローバル能力開発」「専門能力開発」「Re-Skilling」の5つのカテゴリに分類されたおよそ200の研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。社員は積極的にこれらの研修に参加して自らの成長を促していただく仕組みとなっています。また、配属部署内でもOJTを計画的に実施します。【同社について】同社は、住友商事グループで唯一のIT企業です。「夢ある未来を、共に創る」という経営理念の下、成長戦略としてサステナビリティ経営を推進。事業を通じた社会課題解決や、新たな価値創造に取り組むことで、「2030年 共創ITカンパニー」を目指します。2030年までに売上高1兆円、総合的企業価値の飛躍的向上を達成すべく、事業分野・事業モデルの再構築を進め、SCSKグループ発で新たな価値を提供する領域に積極的に取り組むことに加えて、収益性・生産性の高い事業モデルへのシフトを進めます。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.27

  • システムリスク・情報セキュリティ管理担当者

    銀行

    募集概要】 私たちのチームでは、急速に変化するIT環境でのシステムリスクを管理し、企業の安全性と信頼性を確保するシステムリスクマネジメント担当者を募集しています。あなたのスキルと知識を活かし、企業の成長と持続可能性を支える重要な役割をご担当いただきます。【職務内容】●リスク評価: 企業のITインフラストラクチャ全体に対するリスク評価を実施し、脅威の特定とリスクの優先順位付けを行う。●リスク低減計画: リスク評価の結果に基づき、効果的なリスク低減計画を策定、実行、モニタリング。●セキュリティポリシー: セキュリティポリシー、手順、およびガイドラインの策定●インシデント対応: セキュリティインシデントの検知、対応、復旧を迅速かつ効果的に行い、インシデント後の原因分析と再発防止策を策定。●リスクモニタリング: リスク指標の継続的なモニタリングとリスク状況の報告、必要に応じた対策の実施。●クロスファンクショナルコラボレーション: 他のIT部門、ビジネス部門、外部パートナーと協力し、リスク管理の一貫性と効果を高める。●トレーニングと啓発: 社内のセキュリティ教育プログラムの実施と従業員のセキュリティ意識向上●規制遵守: 業界標準および規制要件に準拠したリスク管理フレームワークの確立と維持。規制要件や業界標準に基づくセキュリティ対策の実施と監査対応。

    年収
    600万円~900万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.23

  • リスクマネジメントチーム リーダー (情報セキュリティ統括)

    システムインテグレーター

    Risk Management Teamの一員として、全社および各プロジェクトにおける情報セキュリティ・リスクマネジメント体制の構築・運用・統括を担当します。顧客データ・システム資産を守るため、経営層と現場の橋渡し役として、方針策定から教育・監査対応まで幅広く関わります。具体的には、・情報セキュリティポリシー・リスクマネジメント方針の策定・改定・ISMS(ISO27001)認証維持および内部監査対応・システム開発・運用におけるセキュリティガイドライン整備・インシデント発生時の対応指揮、再発防止策の策定・ベンダー・クラウドサービスのリスク評価・社員・開発パートナーへのセキュリティ教育・啓発活動・経営層へのリスク報告・改善提案【チーム構成】マネージャー1名、メンバー1名※募集背景:事業規模拡大に伴うリスクマネジメントの一層の強化のため【このポジションの魅力】 ・小売業界トップクラス企業のDXを支えるシステム企業で、経営直下のセキュリティ戦略をリードできる・ISMS/クラウド/開発現場など複数領域に関わるハンズオンなポジション

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.11.27

  • 【東京】財務(マネージャー候補)

    電気・電子・半導体メーカー

    【ミッション】財務部門において、本社のみならず国内外のグループ会社の財務業務を行って頂きます。日々の資金管理、財務事務、財務企画(資金調達)など幅広く財務業務の経験を積むことが可能です。【職務内容】■資金管理業務■信用リスク管理■為替リスク管理■本社・グループ会社資金繰り管理、資金調達■グローバルキャッシュマネジメント【キャリアステップ】グル-プ会社には海外拠点も多くあり、現地担当者とのやり取りも発生します。また財務部の中から海外駐在というキャリアパスもあります。【財務部門の役割】■グループ中長期戦略実行のために必要な資金調達/運用■グローバルな資金/為替管理および事業活動支援■グローバルトレジャリーの高度化推進【ポジションの魅力】当社は世界150ヵ国で販売・サービスを手掛け、海外売上比率が80%というグローバル企業です。財務として幅広い事業に関わり、グローバルでの深い財務経験を積むことができる事が魅力です。また、伝統的な手法に捉われる事なく、新たな取り組みにも積極的に挑戦する風土があります。■意欲と能力次第でグローバル企業におけるファイナンススキルを全て習得することが可能■企業グループ全体に影響を与える施策策定における企画力、提案力を磨くことが可能【働き方】担当業務に応じて最大3日間/週までリモートワークが可能。対面コミュニケーション及び書類現物を取り扱うオフィス勤務と、集中して業務に取り組むリモートワークを組み合わせたハイブリッドな就業形態となっております。

    年収
    700万円~1200万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.21

  • 【東京】財務担当(グループ会社出向:ファイナンス業務)

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】将来的な上場に向けて財務面の体制強化を図りたく、新たなメンバーを募集しております。【ミッション】親会社のサステナブルバッテリーホールディングス(以下:SBH)へ出向いただき、財務担当として下記のような業務をお任せいたします。【具体的な業務内容】■LBOローン対応 *入社後に先ずお任せする予定の業務です■グループファイナンス■IPOに向けた対応※社内的には法務関連の部署、対外的には銀行との折衝/連携が中心になることが想定されます。【組織構成】管理本部財務部:2名~組織について補足~管理本部財務部は、SBHにて2025年10月に発足した組織です。上記2名は決算業務が主担当であるため、今回ご入社いただく方にはファイナンス業務をメインでお任せしたいと考えております。【キャリアステップ】入社後は先ず財務(ファイナンス)業務をメインにお任せしますが、将来的には財務経理領域でのジョブローテーションを通じて、ご経験を積んでいただくことが可能です。【働き方】■残業時間:約20~30時間/月

    年収
    600万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.26

  • コンプライアンス担当

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    • 管理職・マネージャー経験

    【業務内容】・コンプライアンスマニュアル、社内規定の整備・コンプライアンスプログラムの策定、管理・コンプライアンス研修の実施・AML(マネーロンダリング防止)/CFT(テロ資金供与防止) の企画・運営・事故対応・広告等審査・接待贈答管理【募集背景】増員募集(次世代基幹職員の育成)【配属組織】コンプライアンス部(10名在籍)部長1名、部付部長1名、副部長1名、次長4名、職員3名で構成しております。【おすすめポイント】▼JAグループの運用会社です。 ▼運用資産残高が2023年度には15兆円となっております。 ▼JAグループの中核的な組織として運用機能の集約化が行われており、JAグループ内で重要な立ち位置となっております。▼教育体制や育児支援制度など福利厚生にも力をいれており、仕事と家庭も両立頂ける体制を整えております。▼中途採用に力を入れており、中途入社で活躍されているメンバーもおり安心してご就業いただける環境です。【働き方】・平均残業時間:30時間程度・リモートワーク:可(週2~3回程度)

    年収
    656万円~1321万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.25

  • 採用企画・リクルーティング担当(戦略企画部採用チーム)

    その他(医薬・医療)

    • 副業制度あり

    【募集背景】CUCグループが向き合う社会課題の一つに「過疎地域における医療資源の不足」があります。日本国内には、多くの「医療過疎地域」と呼ばれる地域が点在しています。このような地域では、人口に対して病院・クリニックなどの医療機関が少なく、そこで働く医療職も慢性的に不足しています。弊社においての医療職の採用は、CUCグループが向き合う社会課題の解決の突破口です。医療職の採用担当として、提携している医療法人の抱える人的課題のヒアリングを行い採用企画の立案から実務支援をお任せできる方を募集いたします。提携医療法人の良きパートナーとして、採用の面から医療の質の向上へ貢献していただける方を探しています。【業務内容】医療法人の採用パートナーとして、医師採用を中心に、以下を担当します。※適性を考慮し、コメディカル職(看護師・医療事務など)もお任せする可能性があります【主要業務】提携医療法人の医師採用支援(常勤・非常勤)求人条件の設計(マネージャーと協働)人材紹介会社へのマーケティング/リレーション構築ダイレクトリクルーティングの実行応募者の母集団形成・アトラクト活動(魅力付け)面接調整・条件交渉・内定フォロー大学医局・学会との関係構築支援半年単位の採用課題プロジェクトの推進 (例:採用チャネルの多様化、選考リードタイム短縮 など)※ご志向に応じて徐々にお任せいたします。【この仕事の魅力】医師採用=医療経営改善└病院経営に直結する採用を通じ、組織の成長に貢献できます。大学医局や医師キャリアの“ブラックボックス”への理解が深まる└医師キャリアの構造に踏み込み、仕組みを理解できます。複数ステークホルダーを巻き込む調整力が磨かれる└法人、大学医局、人材紹介会社、医師など医療政策・制度・経営への理解が深まる └採用を中心としつつ、医療業界全体の仕組みに触れられます。【魅力】・弊社が提携している医療法人の拠点の地域事業、体制、組織課題のヒアリングからお任せします。医療現場を一緒に創るインパクトを感じられることが魅力です。・医師・看護師の有効求人倍率は約4.0~5.0倍。競争が激しい中で、医療における最重要な経営資源を獲得しにいくというチャレンジングかつやりがいがある仕事です。

    年収
    600万円~700万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

  • 財務/資産運用(課長補佐)★車載用ランプで世界トップ @東京

    電気・電子・半導体メーカー

    • 未経験可

    【ミッション】同社の財務部にて資産運用業務を中心に財務業務に従事頂きます。現在同部署では市場への対応業務等がメインとなっておりますが、今後はより資産運用を強化していく方針です。また、自己資本比率70%を超え、会社設立時より無借金経営を継続している同社ですが、今後は資産運用・投資にも注力をしていく予定で、その中心となり推進頂く事が期待されています。【具体的には】業務内容:財務業務全般を担当いただきます。・資金繰り・債券、株式等の売買発注業務・投資銘柄、タイミング等の分析~選定・資産運用に係わる決算作業・国内/海外関係会社の監査、経営支援など【募集背景】より資産運用に注力していく為、本ポジションを募集いたします。【組織構成】経理本部:25名程:経理本部長(IR担当役員を兼任)ー財務部ー東京(海外連結資金繰り 等):部長ー課長ー(★)課長補佐ー担当    ー静岡(国内向け固定、設備資産管理 等):部長ー課長ー担当2名ー経理部ー東京(海外連結、有報作成 等):部長ー課長ー課長補佐ー担当4名    ー静岡(国内原価管理 予実管理 等):部長ー課長ー担当4名ー関連企業部:4名程【働き方】・残業:10時間程度/月(決算時20時間程度/月)・フレックス制度:あり・リモート制度:あり(週1程度)・育休制度:100%取得を推進(全社的に男女問わず)・有休制度:平均16日/年取得(全社的に男女問わず)【製品の特長】・当社は自動車照明機器で世界トップクラスのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載いただいております。街中で目にする車に当社の製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。・自動運転センサにも注力して開発をしており、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めています。将来的にスマートシティーには欠かせない技術となります。【当社の魅力】・当社は、自動車運転を始めとするモビリティ社会に向け照らす技術だけでなくAIや次世代センシング技術の融合、カメラやLiDARなどのセンサーを搭載するなど先進技術の開発に積極的に取り組んでいます。・長年培った照明機器分野における独自ノウハウを武器に自動車照明部品を製造しております。常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です。2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップクラスのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。

    年収
    750万円~950万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

  • SPC経理職(海外関係会社経理/語学力活かせます)

    エネルギー

    【概要】海外プロジェクト会社(オランダ設立SPC:特定目的会社)の経理/税務業務※リース取引、ローン管理といった定型的な取引が中心となります。※登記上はオランダとしておりますが、子会社のようなイメージで各国に拠点(20社程度)がございます。【業務内容】・決算業務(経理伝票起票含む)・税務コンサルタントを起用した税務業全般(法人税/VAT等の税務申告業務等)・海外監査法人対応・資金管理、プロジェクトファイナンス関連業務・各種課題解決に向けてのパートナー(大手総合商社等)、レンダー(銀行)とのコミュニケーション・年度予算/長期予算管理※小規模な海外プロジェクト会社全体に経理税務中心に関与できるため、経理業務のみならず社内外の関係者と直接コミュニケーションを取りながら事業運営全般に踏み込むことが可能な業務です【募集背景】案件受注に伴う業務分散を見据えた増員となります。毎年コンスタントに中途採用での人材獲得はできているものの、他部署への異動による欠員や、案件増によるマンパワーの不足もあり、継続して採用を行っております。【組織構成】SPC経理グループ 12名 ※海外拠点20社程度を分担して管理しております。【キャリアパス】まずはSPC経理グループの一員として国内にて業務に取り組んでいただきます。その後、ご希望や志向性を踏まえ、マネジメント職、部長職などSPC経理グループでの職位を上げていただくことがメインコースではありますが、状況に応じてコーポレート経理や海外駐在の可能性もございます。【同社の魅力】お客様も事業のフィールドもほぼ100%海外、日本には競合がいないという、珍しい日本企業です。少人数で巨大事業を運営している企業において、SPC数社の決算業務/海外税務対応をお任せします。主なステイクホルダーは各国石油公社やオイルメジャー(顧客)/大手総合商社(SPCパートナー企業)/国内外の大手銀行(Lender)/オランダの監査法人/海外税務コンサルタント等。日々英語で折衝することが求められます。【働き方】リモートワーク:週2~3日在宅勤務可残業:決算期(1月、4月、7月、10月)を中心に月平均40時間程度の残業あり転勤:当面なし。海外SPCからの業務受託という形で東京本社で勤務 ※海外出張有出張(頻度・期間):これまではオンラインが主流でしたが、1年に1~2度/1~2週間程度の海外出張がございます。 ※出張先:オランダ、ブラジル、メキシコ等

    年収
    800万円~1100万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

  • 【在宅・フレックス可/グローバル】ガバナンス・取締役会推進

    エネルギー

    【概要】同社はFPSO(浮体式海洋石油/ガス生産貯蔵積出設備)を、世界各国の石油開発会社に提供している日本唯一の企業です。そんな同社の総務担当として、取締役会や株式総会の事務局業務等をお任せします。【業務内容】・取締役会の事務局業務・株式総会の事務局業務・稟議受付・管理・規定類の整備・総務部長のサポート業務【組織構成】総務部 15名(派遣、嘱託含む)【募集背景】組織強化に伴う増員(既存メンバーの部署ローテーションを可能とするため)【同社の魅力】同社はあらゆる水深、厳しい海象条件に対応できるFPSO(浮体式海洋石油/ガス生産貯蔵積出設備)を、世界各国の石油開発会社に提供しています。また設計、資材調達、建造、据付、オペレーション&メンテナンスまでを一括で行える、日本で唯一の企業です。そんな同社をコーポレートガバナンス強化を実現するための、総務担当者をを募集しています。【求める人物像】・自身の業務に責任感を持って遂行できる方・自分で学習していける方・評論家ではなく、行動を重視できる方・関係各部署への配慮・リスペクトを持って、関係が構築できる方・中長期的に当社に貢献しようとする意識を持っていただける方【働き方】残業:月平均20~30時間程度転勤:基本無し(本社東京勤務のため)リモートワーク:週1~3日出社予定(ハイブリットを想定)

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    総務

    更新日 2025.11.25

  • IR担当(ワークライフバランス◎)

    不動産金融

    • 未経験可

    IR室にて、下記業務をご担当いただきます。【業務内容】■当社が資産運用業務を受託する上場REITのIR業務(各種分析、開示資料作成、IRミーティング運営等)■当社及びREIT業界を取り巻く環境の変化に応じて適時・適切な情報開示※海外投資家とのやりとりも発生いたしますが、通訳の使用が可能です。【魅力】★通常業務時は平均25時間程度、繁忙期となる決算期には多少の残業の増加はありますが、働きやすい環境です。★フレックス勤務(コアタイムなし)や在宅勤務を導入しているため、個々人の事情にあわせた柔軟な働き方が可能です。★従業員数は60名と少数精鋭のため部門外との距離も近く、より不動産の知見を身に着けることができます。【募集背景】・課長クラスの退職(キャリアアップ)に伴い、IR実務全般を行っていただける方を募集しています。また、IR未経験でご入社の場合は、IR業務に関して教えていく方針です。【組織構成】IR室‐2名(部長、主任)【企業について】・某社の100%出資により設立された企業です。上場REIT・私募リート・私募ファンド等、各種不動産ファンド運用を行っています。

    年収
    729万円~1000万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.27

  • 法務プロフェッショナル◆新事業セグメント立上げ/福利厚生充実

    その他メーカー

    • 副業制度あり

    【職務内容】法務プロフェッショナルとして以下業務をお任せいたします。・セガサミークリエイションの経営及び事業に対する法務アドバイザリー・取締役会、その他セグメント意思決定会議体の運営支援・契約書等法的書面作成、審査、契約交渉 ※英語メイン・法務審査(ドラフト)、法律相談、法的アドバイス/ソリューション提供・訴訟/紛争、M&A、投資案件、新規事業、等重要案件対応・社内ルール、基準、ガイドライン等の策定、管理、周知・関連法規、法制度、当局動向のモニタリング及び情報発信・その他法務業務全般 など・Legal advisory for the management and business of Sega Sammy Creation・Support for the operation of the board of directors and other segment decision-making meetings・Drafting, reviewing, and negotiating legal documents such as contracts *Mainly in English・Legal review (drafts), legal consultation, provision of legal advice/solutions・Handling important cases such as litigation/disputes, M&A, investments, new businesses, etc.・Formulation, management, and dissemination of internal rules, standards, guidelines, etc.・Monitoring and disseminating information on related laws, legal systems, and trends of authorities・Other general legal duties【組織について】法務組織は2名(課長、メンバー)です。2名とも弁護士資格保有者、キャリア入社されています。一部、セガサミーホールディングスの法務メンバーとも連携しながら業務を進めております。【魅力】新たな事業セグメントの立ち上げフェーズにあり、これから成長していく市場で大きな影響を与えるチャンスがある業務です。自身のアイデアや行動が直接事業の成長につながり、自身のキャリアアップとともに会社の成長を実感できる環境です。経営陣との距離が近く、戦略策定や意思決定のプロセスに関わる機会が多いため、ビジネス全体を俯瞰しながら仕事を進めることができます。視野を広げ、経営的な観点を養うことができる点も、このポジションの大きな魅力です。法務課は、皆国内又は海外の弁護士資格保有者となります。なお、日本では珍しいゲーミングビジネス(海外向けスロットマシンの製造・販売、オンラインカジノ・スポーツベッティング、統合型リゾート事業)に携わることで、グローバルな市場での専門性を身につけることも可能です。海外のトレンドや規制にも触れながら、他では得られない知識や経験を積むことができます。【働き方】■フレックスタイム制、在宅勤務制度により自由度の高い勤務が可能■副業制度により社外の仕事を通じた自己研鑽も可能

    年収
    820万円~984万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.26

  • データマネジメント

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    • 英語

    【業務内容】(新設組織につき現時点のイメージを記載しております)(1)構築中の新共通データベース等にて管理するデータの各種マネジメント業務の推進・データガバナンス基本方針の企画・提案および推進・データ管理・運用ルールの策定・運用・データ品質管理・データセキュリティ・プライバシー管理・データ利活用・AI活用推進支援・データ関連リスク・コンプライアンス管理  (2) 全社にかかるITデジタル戦略の策定および推進・全社中期経営計画に沿った中長期的なIT戦略(ITデジタル戦略)の策定・ITデジタル戦略に基づくシステム開発・導入の運営、推進※上記業務のうち主として(1)を主導できる人財を募集致します。

    年収
    800万円~1300万円
    職種
    運用業務

    更新日 2025.11.26

  • 経営企画部 IR(管理職クラス)【定年65歳/リモート可】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【ミッション】車載電子機器のプリント配線板で世界シェアNo.1の同社において経営企画部のIR担当としてご活躍頂きます。当社の中長期事業戦略の策定及び対外情報発信をお任せします。【具体的には】・IR資料作成(本決算・中間決算・四半期決算)・事業環境変化に対応した中期事業計画立案、中長期事業戦略立案・決算発表後のアナリスト・投資家への決算説明会及び取材対応・IR最新動向の情報収集・経営層・社内関係者からの情報収集・業界・同業他社の動向調査※株主、投資家向けに経営状況や今後の見通し等を広報する業務になります。【募集背景】業務体制の拡充としてより企業の透明性を高め、専門性向上をはかる一環のため即戦力となる方を募集いたします。【組織構成】経営企画部6名(女性2名、男性4名)【働き方】フレックス制度  :ありリモートワーク制度:あり※リモートワークについては部門長承認の上週1~2回程度になります。ただ、現在は出社メインで働かれている方が多い状況です。残業時間     :月10時間程度。繁忙期に限定し20時間程度になる可能性があります。【当社の強み】■業界には300社もの競合がありますが、当社が選ばれる理由は圧倒的な品質。コストをかけてでも品質・信頼性を重視するエンジンやハンドル、ブレーキなど自動車の核となる部品に使用される製品です!自動運転・EV化などの自動車の進化にはなくてはならない製品を扱うことができます!宇宙分野では2023年JAXA様から部品認定を受けました!

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.27

  • 【アジア生保部】出資先の事業管理・推進/事業投資(M&A)

    生命保険・損害保険

    • 副業制度あり

    ■募集背景当社のアジア生保事業は、2010年のマレーシア生保出資を皮切りに現在インドネシア、インド、中国、スリランカ、タイの6ヵ国7社に本格的に展開して、着実にその企業価値を高めてきています。このように事業規模の拡大に伴い、アジア生保出資先の経営管理および収益力向上のための事業推進等をリード・推進する人財を求めています。■ミッション・アジアの生保出資先におけるガバナンスと経営管理を強化、および新規事業投資による戦略的な事業拡大により、海外生保事業の利益を成長・拡大させ、当社グループの資本効率向上に貢献する。・CoE(センター・オブ・エクセレンス)機能を強化し、アジア生保出資先および国内グループ生保各社からの知見を集積して、更なるシナジーを発揮する。出資先(アジア生保各社)のハブとして付加価値を創出するように事業経営に積極的に関与する。■主要業務・出資先(アジアの生命保険会社)の企業価値拡大に向けた事業管理と推進支援・出資先の経営課題や事業リスクのモニタリング、社内外への報告業務・海外生命保険会社に係るM&A実務(市場動向の調査含む)■魅力・やりがい出資先の海外生保会社の事業管理や推進において、様々な経営課題への対応を通じて高度な経営知識・スキルを獲得できます。また、投資や財務会計に関する高度な専門知識と経験を活かし、海外生保M&AやPMI実務に携わることができる点が大きな魅力です。■職場紹介・職員の声アジア生保部は2010年に設立されたチームです。アジア生保部(18名)および現地派遣駐在員(13名)には、多数の専門人材が配置され、約半数はキャリア採用であり、専門的かつ多様な視点から事業推進と事業管理を担っています。<職場の声>・日常のタスクそのものが、自らの知識や経験を深める機会となっており、着実にスキルアップを実感できる瞬間が嬉しいです。・出資先の経営陣と経営課題について議論を交わすことで、事業経営について学ぶ貴重な機会を得ています。・現地に対して粘り強く働きかけ、共通の目標や協同取り組みが実現し、成果が生まれたときには、何にも代えがたい達成感を味わえます。■キャリアパス入社後、アジア生保部にて事業管理と事業投資(M&A)を担っていただきます。部内では、証券アナリストの資格取得を推奨しており、組織全体の専門性の維持・向上に努めています。将来的には、出資先生保への駐在、海外損保事業(含む現地法人)、経営企画部における全社戦略の企画に従事するなどの様々なキャリアパスが展望できます。■働き方出社/在宅勤務を組み合わせながらフレキシブルな働き方が可能です。ほとんどの所属部員が週1~2回程度在宅勤務をしています。

    年収
    750万円~1400万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.27

  • 【愛知本社】経理マネージャー/創業以来50年以上黒字経営

    化学・繊維・素材メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務内容】創業50年・第2創業期を迎える当社にて、組織拡大に伴い経理マネジャー候補の募集を行います。<業務詳細>■月次、年次決算業務の取りまとめ■固定資産税業務■経理関連SaaSの運用管理■会計システムを活用した決算業務の改善(財務諸表・事業別PL作成・資金繰り実績・付属明細等のシステム対応)<当社利用システム>会計システム:TKC、弥生会計経理関連SaaS:楽楽精算、Invox、楽楽明細(その他導入検討システムあり)【組織構成】管理本部 経理・財務部:8名(部長1名、課長1名、課長代理2名、主任1名、スタッフ3名)【期待役割】設立から50年を迎え、新製品開発にこれまで以上に注力すべく2021年3月には東京本社を立ち上げました。組織拡大が進む中でフジデノロの軸を支えるバックオフィスの増員が必要であり、経理を支え、発展させていく役割を担っていただきたいと考えています。

    年収
    700万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.27

  • 【東京】代表秘書※業界No1の湘南美容グループ

    医療機関

    【具体的には】随行秘書として秘書業務および見回り全般をお任せ致します。・代表スケジュール管理(外部訪問、イベント、会議、会食等すべてのスケジュール)・出張/移動に関する実務手配・国内での車の運転・来客、会食対応(会食や接待の会場選定、予約、手土産の手配)・庶務、雑務【募集の背景】体制強化のための増員募集

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    秘書

    更新日 2025.11.27

  • 内部監査・内部統制(IT関連)_主任~係長※東証プライム・売上1兆円超企業

    運輸・倉庫・物流・交通

    【職務内容】同社グループ各社におけるITに関する内部監査業務及び内部統制評価業務を行うことで、上場企業としてガバナンスの向上を共に図っていただきたいと考えています。■ホールディングス及びグループ事業会社の内部監査業務(IT)■グループ事業会社の内部統制評価業務(IT全般統制評価・IT業務処理統制評価)【キャリアパス】ご入社後まずはIT全般統制評価・IT業務処理統制評価をご担当いただき、統制構築・改善提案業務なども担っていただきたいと考えています。将来的には内部監査計画の立案や経営側への報告、監査法人とのやり取りをお任せし、ITの専門性を活かしながら、内部監査の中核を担う存在としてご活躍いただけることを期待しています。【募集背景】同社グループ内に、ITに関連する内部監査業務・統制評価に精通している人材が少なく、専門人材を登用し、業務精度の向上を目指します。【組織構成】部長1名、課長3名、係長5名、主任以下7名・職位に関わらず意見を出し合える雰囲気

    年収
    465万円~806万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.27

  • 【東京】販売物流管理部/貿易実務・物流管理 業務改善

    機械・精密機器メーカー

    【期待する役割】採用担当として以下の業務を担っていただきます。【具体的には】<新卒採用実務> 主業務(40%)TEL本社の採用担当として、TELグループ各社の採用担当者と協力をしながら・採用の人材要件/募集要件作成のコンサルテーション・母集団形成戦略の立案と推進(大学訪問、ダイレクトリクルーティングや説明会の実施、エージェントコミュニケーションなど)・書類選考及び面接対応(カジュアル面談含む)・ATSメンテナンス、媒体管理、内定者管理など<障がい者採用雇用実務> 主業務(40%)TEL本社の採用担当として、TELグループ各社の採用担当者と協力をしながら・採用拡大戦略に基づく雇用施策の運営(障がい者の雇用維持活動、定着面談など)・母集団形成戦略の立案と推進(支援学校訪問、ダイレクトリクルーティングや説明会の実施、エージェントコミュニケーションなど)・障がい者採用実務(書類選考、ポジションメイキング 及び面接対応など)<採用戦略企画・推進業務> 副業務(20%)TELグループ全体の採用力強化を目的として、各グループ会社と協力をしながら・採用ブランディング強化・産学官連携・法令/業界ルール順守、各種リスク対応業務・業務効率化 など【ポジションの魅力】<業務のやりがい>採用組織に対し、タイムリーかつ質の高い採用活動を実現させる事で担当組織のビジネス貢献を実感できます。また、全社的な採用力強化を推進する事で、ビジネスインパクトのより大きな成果を上げる事ができます。重要さが増す半導体関連産業において、社会貢献も実感できるやりがいある業務です。<本業務を通じて得られるキャリアパス>新卒採用活動全般の知識・経験を身に着ける事ができます。将来的には新卒採用活動や障がい者採用活動全般を引っ張るリーダーとしての役割や、STFグループ内での異動、全体の取りまとめ役などを担うチャンスがあります。また、HR内で行われている各種活動(DE&I関連やブランディング活動など)にも携わるチャンスがあり、経験の幅を広げる事が可能です。HR内での兼務や異動、グループ各社への異動等も積極的に行われており、希望と会社状況を考慮の上で能力開発する事が可能です。【働き方】有給・フレックスなど自由に使う事が出来ます。出社を推奨していますが、集中して仕上げたい業務やプライベートの事情など、上長と相談のうえ在宅勤務を選択的に行うことも可能です。入社直後は業務引継ぎやネットワーキングなどでオフィスを有効に活用いただくことを想定しております。残業状況:残業状況:10-20h 繁忙期:30-40h 【募集背景】TELにとって「企業の成長は人」であり、社員は価値創出の源泉です。良い人材を惹きつけ採用し、中長期的にご活躍頂くための入口として採用活動は非常に重要な位置づけとなります。世界的な人材獲得競争の激化のなか、DE&Iの推進方針に紐づいた多様化な人材の採用が求められており、採用組織の更なる人員強化を図るために募集します。【組織構成】全体で6名 うちキャリア入社2名【採用部門が社内で担う機能とミッション】人事部スタッフィンググループに所属します。スタッフィンググループは新卒採用、キャリア採用、障がい者採用、派遣採用を担うグループです。採用実務を行うだけではなく、CoEとして全社的な採用戦略企画、推進など採用活動全般に関わる業務を担っています。特にTELのスタッフィンググループでは、TEL単体の業務に加えて、本社機能として各グループ会社・海外現地法人の採用サポートも視野に入れて活動を行っています。【企業の魅力】 売上高2兆2090億円、営業利益6,177億円(28.0%)と過去最高を達成(2023年5月11日発表)上記の高い利益率は世界トップの技術力で顧客に貢献して得た利益を積極的に投資(設備や技術、人材)に更なる成長をするというサイクルが回っている事が要因です。

    年収
    650万円~900万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.27

    • パソナ限定求人

    社員相談窓口担当/人事におけるリスク管理

    生命保険・損害保険

    ◎同社にて不就業社員・傷病休職社員への対応ならびに社内相談窓口業務をメインにお任せ致します。【ミッション】■人事リスクの管理(本社制度社員)■人事・労務管理・給与等に係る社員相談窓口(本社制度社員)の運用■懲戒処分に係る再教育プログラム(本社制度社員)の企画・実施【補足/具体的には】■傷病による不就業社員:傷病休職社員の管理(事務処理業務・面談業務を含む)■社員の社内相談窓口については、具体的には職場環境、人間関係(上司との関係コンプライアンス・ハラスメント周りなど)の相談が中心です。■事象発生→受付→面談/確認→社内調整業務(※)→面談/確認/継続フォロー→解決といった流れです。■コンプライアンス統括部/コンプライアンス統括課にも社員相談窓口担当の役割がございますが、そちらは支社営業職員も含め全社員をカバーしています。今回募集の人事部では本社制度社員のみが対象であり、労務環境/過重労働/ハラスメント関連など「人」にかかわる案件を扱っています。双方の部で連携を行い対応することもございます。■マネジメントへの報告資料作成等も含まれます。※事象の内容によりますが、当事者/関係者以外にも、関連部門(例:法務部/コンプライアンス統括部/ウェルネスセンター/業務調査部/調査広報部/経営管理部 等)、社外弁護士等とも連携し進めていきます。※場合によっては懲戒に関わる判断が入り、関連部門等とも連携をしながら進めるケースもございます。★会社にとってなくてはならない窓口であり、重要な責務を持つ組織です。★社員から頼りにされる存在であると同時に相談に対しては中立な立場で推進頂きます。案件によっては厳しい時間を過ごすこともございますが、様々な関係者と信頼関係を築きながらクロージングまでもっていけた時の充実感は他業務では得られないものがございます。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.07

  • グループセクレタリー【Senior Associate】

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割、業務内容】適性を鑑みながら、所属部署を検討します。いずれの所属においても下記の業務を担当頂きます。会社/事業部運営のサポート役として幅広い業務を担当頂きます。■複数名(2名が多い)の執行役員の秘書業務(スケジュール管理、出張手配、慶弔手配、会食手配、名刺管理、経費精算等)■事業部運営に必要な各種事務業務(事業部内の会議企画・運営、メンバー管理、コスト管理等)■担当執行役員のプロジェクトサポート業務【おすすめポイント】■働き方・環境・出社勤務と在宅勤務のハイブリット勤務(平均週1~2日出社)・休暇時のバックアップ体制があり、休暇取得をしてもフォローできる体制を整備・入社後業務に慣れたあとは、中長期のライフプランに合わせたキャリアアップのスピード、業務量を柔軟に調整できます。・セクレタリーの全体会(月次)やランチ会などを実施し、オンライン環境下でもコミュニケーションや情報交換ができる環境です。■入社後のサポート・チューター制度を導入しており、同社での仕事に慣れるまでの支援有り・チューターとは別にメンター制度も設けており、仕事以外についても相談可能な環境を準備【組織構成】セクレタリー:46名

    年収
    650万円~850万円
    職種
    秘書

    更新日 2025.10.01

    • パソナ限定求人

    <国内関係会社対象>経理/1次チェック担当

    調査・マーケティング

    • 副業制度あり

    国内関係会社経理財務部は、トランスコスモスの国内子会社を中心に25~30社の会計事務所機能を有しており、伝票の起票から決算、税務申告までの業務を行っています。今回は経理スタッフが行うこれらの経理業務及び税務申告を確認して頂ける人材を募集します。経理業務及び税務申告業務を行うスタッフへの指導及び確認業務が主な業務です。【主な業務】■国内関係会社の経理業務(伝票入力から月次決算、年次決算まで)の一次確認■国内関係会社の税務申告(法人税、消費税、償却資産税)の一次確認■国内関係会社の内部統制業務■経理スタッフや関係会社からの相談対応まずは経理スタッフとして担当する国内子会社(1~2社)を決め、経理業務(伝票入力~月次/年次決算まで)から税務申告までの一連の流れを実担当としてお任せし、同社の業務の進め方をキャッチアップしていただきます。3か月~半年後には、一次確認者として経理スタッフへの指導及び、レビューを担当いただく予定です。親会社としての子会社統制の観点から、経理業務を通して会計・税務・労務・法務リスクを検知し、社内の専門部門と連携して対応方針を検討し、リスクへの対処を促す事も重要な役割となります。※会計ソフト:PCA会計※法人税・消費税申告書:魔法陣【仕事の魅力・やりがい】プライム上場企業の連結子会社は上場企業の経理基準を満たす処理が求められます。子会社の経理担当であっても中小企業と同等の規模の子会社であり非上場の中小企業では経験できない経理業務を経験できます。また、親会社の子会社統制の観点から、経理業務を通して、会計・税務・労務・法務リスクを検知し、社内の専門部門と連携しながら対応方針を検討し、子会社にリスクへの対処を促す重要な役割を担っています。【教育体制】基本的にOJTにて業務を遂行していただき、同社の経理業務の進め方を学んでいただきます。その他、会計関係法規や税制の改正がある場合には部内で研修を行いますし、業務に関係する研修を外部のWeb研修講座を利用して、実施しています。【キャリアパス】一次確認者としてのご経験をしっかり積んだ後は、今後の法改正などに伴い発生するプロジェクト担当を担っていただきます。ゆくゆくは、より組織全体のマネジメントに関わっていただくことも可能です。【配属部署について】配属予定部門:コーポレート統括 国内関係会社経営管理本部 国内関係会社経理財務部部長以下22名の組織です。20代~40代まで幅広い年代のメンバーが揃っており、税理士が3名、1次チェック者は5名おりますので、互いに切磋琢磨しながらも、知識を持ったベテランとともに業務推進する環境が整っています。

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.07.04

    • パソナ限定求人

    【アメリカ】事業責任者※現地転籍予定/新規出店エリア

    ホテル・旅行・レジャー

    • 英語
    • 未経験可

    【概要】某事業を運営する某社などを傘下に持つ純粋持株会社の同社は、売り上げ高もおおよそ632憶円で前期比より増加し、急成長中の企業です。事業成長を加速していくため、3つの事業(国内事業/新規事業/海外事業)を重点事業として定め、今後取り組んでまいります。本ポジションはその3つの内、【海外事業】に携わっていただきます。【募集背景/期待すること】募集背景は組織体制強化による増員です。現在海外事業責任者が海外事業全体の業務を担っておる状況のため、業務分担をし事業拡大をよりスピーディに行いたく、募集を行います。既に、既存出店国(4か国)に加え、新たに2カ国進出が決定しており、ご入社いただいた方にはアメリカの店舗展開を中心に、事業リードいただくことを期待しております。同社のビジョンに共感し、日本の文化である「カラオケ」を同社と共に世界へ普及したい熱い思いがある方からの応募をお待ちしております!【業務内容】■某事業の当該国展開の責任者■事業経営全般(店舗の立ち上げから、店舗拡大)■採用、出店戦略、マーケティング■店舗拡大のための仕組づくり■上記に付随する業務全般【組織構成】(国内)海外事業責任者 - 新規国進出担当/既存国強化担当(海外)海外事業責任者 - 各国事業責任者 - 物件開発担当/店舗運営担当/教育担当/管理部門【魅力点】◎日本のカルチャーを海外展開していくフェーズを経験することが可能◎将来的には海外で事業責任者を担う等、ご希望によって複数のキャリア選択可◎トップダウンではなく、ボトムアップの組織風土であり海外展開の意見を上げやすい環境です◎海外との関わりが非常にあるため英語を活かすことが可能です!◎働き方改革も積極推進中!グループ全体で「2025年に従業員の年収を25%増加させる」取り組みを実施。社会に価値を届けるためには、まずは「社員が活き活きと働ける環境であること」が欠かせないという考えたの元、働き方改革に向けた前向きな取り組みを絶賛推進中。◎安定企業に身を置きながら、大きな変革も実感できる同社ならではの経験が積めます。

    年収
    800万円~1200万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.10.29

    • パソナ限定求人

    法務責任者候補

    人材ビジネス

    • 副業制度あり

    【職務内容】2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、総合人材サービス会社として成長を遂げてきた同社。「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、同社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。企業の規模拡大に伴い、法務業務の重要性がますます高まる中で、法務部門の体制強化を図るため、法務責任者を新たに募集することとなりました。法的リスクを適切に管理し、コンプライアンスを遵守した事業運営を支えるために、法務の専門家を迎え入れることが急務となっています。今回ご入社いただく方には、社内の法務業務全般を統括し、企業活動における法的リスクを最小限に抑えるとともに、同社の成長を支えるための法務戦略を牽引していただきたいと考えています。【具体的な業務例】・契約書作成、レビュー、管理(印章管理、法務事務を含む管理全般業務)・商事法務(株主総会、取締役会の運営、登記にかかわる事項)・法規制対応(個人情報保護法、景表法等の各種法令対応)・コンプライアンス関連業務(ガイドライン、内部通報関連の対応)・リスクマネジメントに関する事項(リスク情報の収集、分析、予防対策立案)・新サービスのリリースに伴う法務支援(規約策定、関連法規制の確認)・社内法務説明、啓蒙【業務ツール】・kintone・freeeサイン【求める人物像】■経営者視点で動くことが出来る方■自ら考えて動くことが出来る方■責任感が強く、粘り強く物事を進められる方■マネジメント立場でのキャリア形成を考えている方■弊社のPMVVに共感いただける方■サービス、事業の成長を喜びとして感じられる方■時に対立する利害関係を有するステークホルダーを調整し、合意に導く推進力を持つ方■分野横断的な職務について、並行して複数の業務遂行を行うマネジメント能力を持つ方

    年収
    600万円~750万円※経験に応ず
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.04.09

    • パソナ限定求人

    グローバルビジネスディベロップメント【マネージャー候補】

    その他(金融系)

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 英語

    【募集部署のミッション】同社はグローバル事業に参入し、アジア市場での事業拡大を図るとともに、キャッシュレス社会の普及を目指す取り組みをしています。急成長を遂げるペイメント業界におけるビジネスディベロップメント担当者を積極的に募集いたします。【業務イメージの一例】主に東南アジアにおける新規ビジネス機会の発掘や既存顧客との関係強化を通じて企業の成長を促進する役割を担います。市場動向の分析や競合調査を通じて戦略立案し、ビジネス展開を推進します。■ペイメント業界の市場トレンドを常に把握し、競合他社との差別化ポイントを見出す■ペイメント関連企業や金融機関とのパートナーシップを築き、戦略的なビジネス展開を推進する■新規決済サービスの企画・立案から導入までの一連のプロセスをリードし、市場に浸透させる【配属先】 グローバル事業推進本部 グローバル事業推進部

    年収
    800万円~1500万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.12

    • パソナ限定求人

    非公開【タイ国】CEO候補 ※現地転籍予定

    ホテル・旅行・レジャー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【概要】某事業を運営する某社などを傘下に持つ純粋持株会社の同社は、売り上げ高もおおよそ632憶円で前期比より増加し、急成長中の企業です。事業成長を加速していくため、3つの事業(国内事業/新規事業/海外事業)を重点事業として定め、今後取り組んでまいります。本ポジションはその3つの内、【海外事業】に携わっていただきます。【募集背景/期待すること】募集背景は組織体制強化による増員です。現在海外事業責任者が海外事業全体の業務を担っておる状況のため、業務分担をし事業拡大をよりスピーディに行いたく、募集を行います。既に、既存出店国(4か国)に加え、新たに2カ国進出が決定しており、ご入社いただいた方にはタイ国の店舗展開を中心に、事業リードいただくことを期待しております。同社のビジョンに共感し、日本の文化である「カラオケ」を同社と共に世界へ普及したい熱い思いがある方からの応募をお待ちしております!【業務内容】■某事業の当該国展開の責任者■事業経営全般(店舗の立ち上げから、店舗拡大)■採用、出店戦略、マーケティング■店舗拡大のための仕組づくり■上記に付随する業務全般【組織構成】(国内)海外事業責任者 - 新規国進出担当/既存国強化担当(海外)海外事業責任者 - 各国事業責任者 - 物件開発担当/店舗運営担当/教育担当/管理部門【魅力点】◎日本のカルチャーを海外展開していくフェーズを経験することが可能◎将来的には海外で事業責任者を担う等、ご希望によって複数のキャリア選択可◎トップダウンではなく、ボトムアップの組織風土であり海外展開の意見を上げやすい環境です◎海外との関わりが非常にあるため英語を活かすことが可能です!◎働き方改革も積極推進中!グループ全体で「2025年に従業員の年収を25%増加させる」取り組みを実施。社会に価値を届けるためには、まずは「社員が活き活きと働ける環境であること」が欠かせないという考えたの元、働き方改革に向けた前向きな取り組みを絶賛推進中。◎安定企業に身を置きながら、大きな変革も実感できる同社ならではの経験が積めます。

    年収
    1000万円~2000万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.10.29

    • パソナ限定求人

    非公開【マレーシア】CEO候補 ※現地転籍予定

    ホテル・旅行・レジャー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【概要】某事業を運営する某社などを傘下に持つ純粋持株会社の同社は、売り上げ高もおおよそ632憶円で前期比より増加し、急成長中の企業です。事業成長を加速していくため、3つの事業(国内事業/新規事業/海外事業)を重点事業として定め、今後取り組んでまいります。本ポジションはその3つの内、【海外事業】に携わっていただきます。【募集背景/期待すること】募集背景は組織体制強化による増員です。現在海外事業責任者が海外事業全体の業務を担っておる状況のため、業務分担をし事業拡大をよりスピーディに行いたく、募集を行います。既に、既存出店国(4か国)に加え、新たに2カ国進出が決定しており、ご入社いただいた方にはマレーシアの店舗展開を中心に、事業リードいただくことを期待しております。同社のビジョンに共感し、日本の文化である「カラオケ」を同社と共に世界へ普及したい熱い思いがある方からの応募をお待ちしております!【業務内容】■某事業の当該国展開の責任者■事業経営全般(店舗の立ち上げから、店舗拡大)■採用、出店戦略、マーケティング■店舗拡大のための仕組づくり■上記に付随する業務全般【組織構成】(国内)海外事業責任者 - 新規国進出担当/既存国強化担当(海外)海外事業責任者 - 各国事業責任者 - 物件開発担当/店舗運営担当/教育担当/管理部門【魅力点】◎日本のカルチャーを海外展開していくフェーズを経験することが可能◎将来的には海外で事業責任者を担う等、ご希望によって複数のキャリア選択可◎トップダウンではなく、ボトムアップの組織風土であり海外展開の意見を上げやすい環境です◎海外との関わりが非常にあるため英語を活かすことが可能です!◎働き方改革も積極推進中!グループ全体で「2025年に従業員の年収を25%増加させる」取り組みを実施。社会に価値を届けるためには、まずは「社員が活き活きと働ける環境であること」が欠かせないという考えたの元、働き方改革に向けた前向きな取り組みを絶賛推進中。◎安定企業に身を置きながら、大きな変革も実感できる同社ならではの経験が積めます。

    年収
    1000万円~2000万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.10.29

    • パソナ限定求人

    非公開【インドネシア/ジャカルタ】CEO候補 ※現地転籍予定

    ホテル・旅行・レジャー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【概要】某事業を運営する某社などを傘下に持つ純粋持株会社の同社は、売り上げ高もおおよそ632憶円で前期比より増加し、急成長中の企業です。事業成長を加速していくため、3つの事業(国内事業/新規事業/海外事業)を重点事業として定め、今後取り組んでまいります。本ポジションはその3つの内、【海外事業】に携わっていただきます。【募集背景/期待すること】募集背景は組織体制強化による増員です。現在海外事業責任者が海外事業全体の業務を担っておる状況のため、業務分担をし事業拡大をよりスピーディに行いたく、募集を行います。既に、既存出店国(4か国)に加え、新たに2カ国進出が決定しており、ご入社いただいた方にはインドネシアの店舗展開を中心に、事業リードいただくことを期待しております。同社のビジョンに共感し、日本の文化である「カラオケ」を同社と共に世界へ普及したい熱い思いがある方からの応募をお待ちしております!【業務内容】■某事業の当該国展開の責任者■事業経営全般(店舗の立ち上げから、店舗拡大)■採用、出店戦略、マーケティング■店舗拡大のための仕組づくり■上記に付随する業務全般【組織構成】(国内)海外事業責任者 - 新規国進出担当/既存国強化担当(海外)海外事業責任者 - 各国事業責任者 - 物件開発担当/店舗運営担当/教育担当/管理部門【魅力点】◎日本のカルチャーを海外展開していくフェーズを経験することが可能◎将来的には海外で事業責任者を担う等、ご希望によって複数のキャリア選択可◎トップダウンではなく、ボトムアップの組織風土であり海外展開の意見を上げやすい環境です◎海外との関わりが非常にあるため英語を活かすことが可能です!◎働き方改革も積極推進中!グループ全体で「2025年に従業員の年収を25%増加させる」取り組みを実施。社会に価値を届けるためには、まずは「社員が活き活きと働ける環境であること」が欠かせないという考えたの元、働き方改革に向けた前向きな取り組みを絶賛推進中。◎安定企業に身を置きながら、大きな変革も実感できる某社ならではの経験が積めます。

    年収
    1000万円~2000万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.10.29

    • パソナ限定求人

    営業部門責任者(部長職候補)

    運輸・倉庫・物流・交通

    【ミッション】某社の現場の仕組み×お客様の求めるソリューションに基づいて、 最適な物流を提案していただきます。【仕事内容】多面的な情報を分析して顧客の要件を満たし、またそれを上回り、 費用対効果の高い、運用上実現可能な物流ソリューションをデザインしていただきます。※プレイングマネージャーとしてハンズオンで業務を進めていただきます【職務内容補足】・新規取引先獲得による業務拡大や、既存業務改善による。(同社のトータル力を活かした提案)・生産性やその他の運用面などを強化するための既存の業務を積極的にレビューする。・中小企業ですのでマネジメントのみの業務はないと思って頂いた方が良いと存じます。部長職以上でもプレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。【募集背景】欠員に伴う募集【組織構成】本部長・部長(★本ポジション)・次長・課長(2名)・係長・主任(3名)・リーダー(3名)

    年収
    1000万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.05.26

  • 【法務グループ】リスクコンプライアンスユニット(Manager)

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 英語

    【期待する役割、業務内容】リスクコンプライアンスユニットのリーダーとして、下記業務遂行とともにメンバーマネジメントをお任せします。■情報セキュリティ・プライバシーマークの運用・GDPR対応・海外オフィスPDPA対応■事業継続管理(BCP)■コンプライアンス関連・アビーム統制規範・内部通報制度(ヘルプライン)の国内外担当窓口・コンプラアインス教育・コンプライアンス関連の相談対応■社内トレーニング(主に情報セキュリティ、コンプライアンス関連)・中途入社オリエンテーション及び新入社員向けオリエンテーション・プロジェクトメンバー向け情報セキュリティトレーニング・e-learning【組織構成】法務グループは、法務ユニット、リスクコンプライアンスユニット、審査ユニットの3ユニットで構成されています。リスクコンプライアンスユニットにはマネジメント1名、メンバー2名が所属しています。【募集背景】アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジアでのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、法務部門の体制を強化を目指しています。【おすすめポイント】■平均残業時間20~30h、テレワークやフレックス勤務可能とライフスタイルに合わせた働き方を実現することができます。■国内だけでなく海外子会社における法務ガバナンスの推進にも携わるため、英語力を活かすことができます。■日本発、アジア発のグローバルコンサルティングファームであり、ヘッドクォーターも日本国内にあるため意思決定がはやく、外資系企業のように意思決定が本国に左右されることがありません。■同社の法務ポジションは体制強化をしているフェーズにあり、タイトルアップも狙える環境です。

    年収
    900万円~1200万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.01

    • パソナ限定求人

    「高齢者専門パーソナルトレーニング事業」事業部長候補

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】同社が展開しておりますサービス事業の事業部マネジメントをお任せします。お客様の身体の状態は異なりますが、どの事業もご高齢者の方々へ健康を提供していくことで、持続可能な地域社会の実現に貢献する志事(仕事)です。【募集背景】同社では「誰もが必要とされ、繋がりのある地域社会をつくる」を企業理念に掲げ、2014年に生まれました。リハビリ型デイサービス「レコードブック」FC店舗をオープンし、この10年間で26店舗まで店舗を増やし、今後さらに展開を広げる計画をしています。高齢化が進むなか、シニアの方々の健康維持・回復・改善にはますます需要が高まる見込みです。上記の事業と並行して、「高齢者専門パーソナルトレーニング事業」を新たにローンチし、第二の事業の柱とすべく経営上の最注力事業として取り組んでいます。現時点では同社の事業本部長が事業部長を兼任しておりますが、上場に向けてこの事業運営をお任せできる方を求めています。【職務内容】・事業戦略立案、実行・新規事業やプロジェクトの企画、マネタイズ戦略立案と推進・新規サービスの開発、(立上げからサービス開始後の継続的な運用体制の確立まで)・市場リサーチ(仮説設定、調査票の作成~調査の実施、分析)・事業企画/サービス設計(提案書の作成、コーポレイト、チームメンバーへのプレゼンテーション)・クライアントへの提案、営業手法の確立および実施・KPIの設定および管理手法の開発・サービス開始後のPDCAの推進、継続的な事業改善 ・マーケティングチームとの協力によるプロモーション活動・経営に関連するさまざまな特命事項への対応既存事業の中でも堅調な「レコードブック事業(リハビリ型デイサービス/自立支援サービス)」の更なる事業拡大に加え、「スタジオレッド事業(シルバーフィットネス/自立継続サービス)」、を第二柱として軌道に乗せてもらいます。これらの既存事業に加え、今後新規事業の創出にも積極的に投資していきますので、横断的に取り組んでいただきます。【本ポジションの魅力】既存事業の収益も堅調に推移しており、投資も積極的に行っていきます。安定成長が見込まれるマーケットの中で多岐に亘るミッションをお任せしますので、「手触り感」を持ちながら組織・事業の成長に携われるキャリアを得ることができます。

    年収
    720万円~1000万円
    職種
    CEO・COO・経営者

    更新日 2025.10.08

  • 経理部 ※マネージャー想定

    生命保険・損害保険

    • 管理職・マネージャー経験

    【部署について】楽天損害保険の経理部は、会社の健全な経営を支える重要な役割を担っています。財務状況の正確な把握を通じて、経営判断をサポートしています。部内は、以下の2つの課で構成されています。主計課:財務会計、主に財務諸表の作成、開示を担当経理課:管理会計、入出金業務、伝票処理、債権債務管理等を担当それぞれの課が、経理のプロフェッショナルとして専門性を発揮しています。また、当社ではIFRS(国際会計基準)と日本基準の両方で決算業務を行っており、実務を通して異なる会計基準の知識・経験を習得できます。経理としての専門性を高めながら、会社全体の成長に貢献できる、やりがいのあるポジションです。【募集背景】当社では、IFRS(国際会計基準)と日本基準の両方で決算業務を行うなど、経理部門の業務が拡大しています。また、新しい取り組みや体制強化を進める中で、さらなる専門性を持った人材が必要となっています。そのため、経理部の中核を担う主計課長としてご活躍いただける方を募集しています。【具体的な業務内容】ご経験に応じて、主計業務、経理業務のマネジメントをお任せいたします。《主計業務》・決算業務(IFRS、日本会計基準) ・税務業務(申告、納付等) ・会計監査対応 ・経営判断に必要な財務データの作成・提供《経理業務》・伝票処理・入出金関連業務・予実管理それぞれの業務のなかで、自由に意見を発信できるオープンな環境です。このような環境の中で、事業のダイナミズムを感じながら経理の専門性を発揮できるのが当部署の魅力です。【組織構成】15名(経理部長、経理部付1名、経理課6名、主計課7名)【将来のキャリア】将来的には組織のマネジメントも実施頂くことを想定しております。【リモートワーク】なし

    年収
    800万円~1100万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.20

  • 財務経理スタッフ(財務チーム担当)

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 副業制度あり
    • 英語

    【期待する役割、業務内容】ご経験内容に応じて、適切なポジションを検討いたします。■財務業務(30%):マネージャーと共に企画の推進を担う実務者・財務基本方針の策定・グループ財務戦略の立案・遂行・資本政策の検討・実行・為替リスクコントロールの最適化・グループ各社の資金の流れ(入出金)の管理■出納・資金管理経常業務(70%):実務者・デイリーの入出金取引処理全般・出納業務などの財務オペレーションの管理・運営・為替管理に関わる経常業務全般※その他部署内で対応している業務・海外子会社管理(経理指導、決算サポート、内部統制整備など)・連結決算(内部取引管理、連結税効果会計、連結CF管理など)・税務(国際税務・移転価格・法人税申告など)【組織体制について】■約20名の体制(うち財務チーム1名)で、本社の一部業務については、外部BPOサービスも活用しています。(財務領域においては入金・支払・経費処理等でBPO活用中)■一般企業の財務/経理の経験者、監査法人出身者、弊社コンサルタントからのキャリアチェンジ、新卒採用等、多岐にわたる人材で構成しています。【募集背景】今後M&Aや事業提携、新規拠点設立等の加速が想定され、グループ全体でのキャッシュ最大化のための新財務戦略の策定やグループ内での配当や、為替リスクのヘッジ等の施策の構築が求められるため、組織体制を強化したく募集しています。【おすすめポイント】■テレワークやフレックス勤務可能とライフスタイルに合わせた働き方を実現することができます。■入社後は財務業務にてご活躍いただきますが、その後は連結決算、単体決算、海外子会社管理、税務といった機会の中から、ご自身の志向とそれぞれのチーム状況に応じて、柔軟なアサインメントが可能です。もちろん財務のプロフェッショナルとして進んでいくことも可能です。■各チームの業務とは別に、部門全体での業務効率化やシステム導入などのプロジェクト業務への関与も、常に各チームからのアサインメントを行っており、部門のDX推進等に関わることが可能です。■将来的には財務経理ユニット長、CFOを目指していくことも可能なポジョションです。

    年収
    760万円~880万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.01

  • 法務担当(スペシャリスト)

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 副業制度あり

    【このポジションについて】関連会社の法務業務に従事頂くポジションです。スタッフとして、関連会社の事業部門、営業部門その他の部門の責任者および担当者と協力し、主として、関連会社の取引のすべてのフェーズにおける法務業務(提案書の査閲ならびに提案依頼書(RFP)に対する回答案の作成を含みます。詳細は、以下「主な職務内容」をご覧ください。)に携わっていただきます。このポジションは、関連会社の業務を担当する「シニア・マネジャー」にレポートします。【募集背景】Avanade社における業務体制強化に伴い、増員。【職務内容】・業務委託契約書、秘密保持契約書およびその他取引に関する書面(提案書、提案依頼書(RFP)に対する回答案および見積書を含みます。)の査閲、起案および交渉 ・個々の案件における利益とリスクを考慮した、または会社の資産と利益を保護するためのリスク低減策の検討、ならびに事業部門、営業部門、経理部門およびデリバリー部門に対する当該検討結果に基づくアドバイスの提供 ・自社、顧客企業および業界に関係する新規制定・改正法令等の調査 ・訴訟等の可能性およびレピュテーション・リスクを最小化するトラブル等の対応 ・法的またはリスク管理に関する社内啓蒙および研修の実施 ・社内規程等の作成および改定ならびに、その遵守に関するアドバイスの提供等 ・特定の専門領域における知識(subject matter expertise)の継続的学習および当該の実践 ・その他適宜アサインされる業務【Avanade社について】アクセンチュア株式会社とマイクロソフト社の合弁会社であり、マイクロソフトの持つテクノロジーとアクセンチュアの持つコンサルティングノウハウを掛け合わせてクライアントの経営課題の解決を行っております。【同ポジションの魅力】・世界最大規模のアクセンチュアとマイクロソフト2社の環境の中でグローバルにご活躍いただくことができます。・法務担当者として自社の法務のみならず、クライアント業界の法務に関する調査やコンサルタントとの協業など、ビジネスの最前線に近い位置で法務キャリアを歩んでいただくことができます。【働き方】・アバナード社での勤務を想定しております。 リモート頻度はアバナード社に合わせる形であり、リモートフレックスも活用可能です。・残業20時間程度/月【職務遂行に求められるスキルまたは資質等】■洗練されたビジネス視点 ■速いペースの職務環境でチームの一員として協働するスキル ■高い自律性および集中力、ならびに高い基準の卓越性を達成する意欲 ■多国籍企業の階層構造およびマトリックスのなかで、ライブまたはバーチャルに、複数のタイムゾーンを跨いで業務を遂行するスキル ■優先順位を迅速に設定および調整し、プレッシャーのかかる下において短納期で業務を遂行するスキル ■時間管理、優先順位付けおよび物事の体系化に関する高度なスキル ■依頼等に対する高い応答性とコミットメントの実践 ■問題解決スキル ■様々な情報源から得た情報を迅速に整理、分析するスキル、およびその分析結果を踏まえて、ビジネスの文脈で実践的なアドバイスを提供することができる優れたコミュニケーションスキル ■取引に係るストラクチャリングならびに契約書の起案、査閲、修正および交渉に関する豊富な経験(とりわけ、テクノロジーまたはコンサルティング分野におけるもの) ■契約および一般企業法務に関する法知識 ■マイクロソフト製品の最新の実務知識 ■日本語および英語のスキル

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.20

  • 【営業事務】数字目標無し/残業10~20H程度/日本橋

    不動産

    【募集背景】企業全体でプロジェクトの依頼が入るものの、人手が足りずにお断りをしている状況です。より質の高いサービスを多くのお客様に提供するための増員募集となります。【業務内容】営業職のサポート業務を幅広くご担当頂きます■プレゼン資料、物件資料等の作成、整理、ファイリング■営業と同行して顧客対応、顧客訪問■プロジェクト推進アシスタント(社内外の連絡調整・資料作成等の営業サポート)■その他、営業を支えるアシスタント業務を幅広くおまかせします※内勤:外勤=6:4※営業数字のノルマはありません【配属先】営業第一部(全体9名)40代男性の部長の元、営業職を支えるポジションとなります。【魅力ポイント】・超大手外資ECをはじめ、多数の上場企業と直接取引・残業は月20時間以内でワークライフバランス◎・数字目標はなく、安心してサポート業務に専念可能・内勤・外勤のバランスがあり、事務職ながら外出や顧客同席で成長できる・社員同士の人柄が良く、協力的な社風・休暇制度・家族支援・プレゼント制度など福利厚生が充実・経団連統計を超える平均5%のベースアップ実績(成長を社員に還元)・65歳以降も70歳まで勤務可能な長期就業環境【企業の特徴】物流施設に特化した建築トータルサービス企業。土地選定から設計・工事監修・プロジェクトマネジメント・PMまでをワンストップで提供し、顧客ビジネスの成功を支えています。「お客様から愛される真のパートナー」を目標に、顧客との関係性を大切にする企業文化が根付いています。

    年収
    400万円~800万円
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.11.26

    • パソナ限定求人

    【人事部長候補】事業・組織拡大を見据えた人材戦略の責任者

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】同社の人事部長として、同社の事業戦略に合わせた人材戦略の企画から運営までをお任せいたします。同社では会社設立後に堅実に事業・組織を拡大させてきました。高齢化が進むなか、シニアの方々の健康維持・回復・改善にはますます需要が高まる見込みであり、同社の事業・組織の拡大ももこれまで以上に加速していきます。事業・組織の拡大に付随して、現場スタッフだけでなく新組織や上場を見越した新たな組織の創出、人材の配置(社内異動だけでなく採用強化含む)など「攻めの人事」として最短・最速で成果を出せる方を募集いたします。新規事業や上場準備へ向けた管理本部の組織化など、人財戦略全般に中心的に関わっていただくため、経営にも深く関わっていただき経営視点からの戦略策定も担って頂く重要なポジションとなります。【募集背景】現在同社のポジションには「部長候補」としてレコードブック事業における現場職から人事部門へキャリアアップしてきた社員が担当しています。事業理解や現場職採用といった部分においては一定のスキルを保有しているものの、今後同社の事業計画として年間で5~6店舗増やしていくことで60~70名の採用を見込んでおり、社員・組織が拡大していくにあたって事業戦略と人材戦略を紐づけてマネジメントしていくスキルは同社の求める水準に達していない状況です。人事のプロフェッショナルとして、経営陣との壁打ちから人材戦略への落とし込み、企業全体への浸透・定着までをお任せできる「即戦力」のマネージャーを募集します。【職務内容】<人事企画>■組織活性化⇒経営層と従業員との意思疎通支援や働きやすい環境整備等■人員配置・人事異動⇒事業計画などの達成のために、既存社員の最適な異動や配置転換■就業規則、各種規定の改訂⇒労務面の体制や環境、条件整備<採用>■採用(新卒・中途)の企画立案、実行■採用マーケティング、PRの企画、実行⇒自社採用サイトを活用した採用施策の企画・実行<教育・研修>■組織開発、階層別研修の企画立案、実行⇒上級管理職研修、マネジメント研修、コンプライアンス研修など<制度・評価>■人事評価制度の再構築、運用、改善【ポジションの魅力】同社は今後上場を視野に入れており、組織・社員数も拡大していきます。新規事業も立ち上げていく予定で募集背景にもありました通り、今回のポジションは同社の事業戦略に合わせた「人事戦略」の企画・運営を中心となってお任せします。事業・社員数が成長していく過程を手触り感を持って携わることが可能です。また、経営陣直下ポジションであり、今後は組織開発・CHROといった人事部門のトップもしくはあらたな事業戦略の中心のポジションを目指すことが可能です。【組織構成】人事マネージャー1名(30代後半)、主任(20代後半)、労務メンバー(現在財務経理部に所属)

    年収
    800万円~1000万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.10.03

  • サステナビリティ新規事業企画/事業創出

    システムインテグレーター

    • 副業制度あり

    SX/GX領域における新規事業の創出をリードいたします。【具体的な職務内容】■SX/GX領域における新規事業の企画・立案、および市場調査・戦略策定■環境課題解決に向けたビジネスモデルの開発・推進■企業・自治体との連携によるプロジェクトの企画・推進■スタートアップとの資本業務提携やM&Aを活用した事業成長戦略の実行※一定の裁量を持ち、社内外のステークホルダーと協力しながら、新しい価値の創出に貢献していただきます。【同ポジションの魅力】■環境問題の解決をビジネスとして実現することを目指し、企業や自治体と協力しながら社会的インパクトの大きい事業に携わることができます。■SIerとして幅広い業種・業界とのネットワークを活かし、新たなビジネスチャンスを見出すことが可能です。■新規事業の立ち上げフェーズから関わることで、事業開発のスキルやパートナーシップ戦略の知見を深める機会が得られます。【定年/役職定年】■定年60歳■再雇用65歳(シニアエキスパートとして70歳まで雇用継続の制度有)【同社の魅力】■社名変更を伴う組織変革期同社は2022年4月に現在の社名に変更になりました。今までのSIビジネスからDXソリューションカンパニーへ変貌すし、最大のブランディングである社名を変更するほどの変革期となっており、中途社員としてジョインするには良い時期になります。■働き方平均年収837万円、離職率2.81%の定着率の高さ、平均残業時間15.5H/月、有休取得率86.2%、育休復職率95%以上、リモートワーク稼働率99.9%▼リモートワーク2022年4月より「テレワーク規程」を新設し、テレワークを当社の働き方の一つとして制度化しました。なお、テレワークの実施場所は原則、主たる就業場所より2時間以内の場所と定められていますが、所属長が業務遂行上支障なしと認めた場合には、その限りではありません。▼フレックス制度1ヵ月の総勤務時間の範囲内で、社員が業務の繁閑に応じ日々の始業・終業時刻、労働時間を自ら決めることにより、仕事と生活の調和を図りながら効率的に働くことのできるフレックスタイム制度があります。 1日の標準勤務時間は7時間30分、勤務時間帯は9:00~17:30(休憩時間12:00~13:00を除く)で、フレックスタイム制においてはコアタイム(勤務しなければならない時間帯)とフレキシブルタイム(選択により勤務することができる時間帯)に区分されます。フレキシブルタイムは8:00~20:00、コアタイムは10:30~12:00、13:00~15:00です。

    年収
    680万円~970万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.10

    • パソナ限定求人

    テクノロジー戦略推進担当(IT横断企画)

    人材ビジネス

    ■概要:2023年、同社は創業50周年を迎えました。私たちは「“自分のはたらくは、自分で決める”の実現で、“はたらく Well-being” を創造していく」というビジョンのもと、誰もが自分らしくはたらける社会の実現を目指しています。現在、同社は業界最大手の基盤を活かし、「テクノロジードリブンな人材サービス企業」への進化を掲げ、全社DXを加速させています。その中核となるのが、「テクノロジー本部」「DX推進本部」「デジタル横断企画本部」の3本部体制です。 本ポジションが所属するデジタル横断企画本部は、これらの本部を横断する経営戦略推進機能として、同社に加え、派遣事業を担う各グループ会社におけるテクノロジー・業務・組織の最適化を担います。特に今回の募集では、以下の2つの機能における、部門連携を通じた大規模ITプロジェクトの推進経験を有する方を求めています。1,ITファイナンス/ITガバナンス/人事企画2,情報セキュリティ(CSIRT/セキュリティ企画) 全社IT戦略の策定経験は必須ではありませんが、IT戦略の方針を理解した上で、企画設計・実行支援を担える方を歓迎します。プロダクト開発などの実務経験は不問ですが、上流工程でのPM・PMO的な役割を担ってきたご経験を重視します。【業務内容】経験、スキル、そして志向性に合わせて業務を決定しますが、主な業務内容は以下のイメージです。・CIO戦略の構想と実行支援、経営層とのアジェンダ設計・推進・テクノロジー中期経営計画の企画・改訂・投資ポートフォリオの見直しおよびITファイナンスの高度化・大規模ITプロジェクトの企画支援・部門間調整・テクノロジー組織・人事制度改革の立案と実行(人事・ガバナンス部門連携)・情報セキュリティ方針の策定支援、CSIRTとの連携強化・各本部(DX推進本部・テクノロジー本部)との横断連携と全社課題のファシリテーション・会議体設計やオフサイトミーティング運営による意思決定支援【求める人物像】・経営企画とIT施策の両視点を持ち、構造的に課題解決を進められる方・テクノロジーを目的ではなく「手段」として捉え、ビジネス課題に向き合える方・現場と経営の橋渡し役として、抽象と具体を行き来しながら推進できる方・前例にとらわれず柔軟に思考し、変革をリードしたい方

    年収
    800万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    CTO・CIO

    更新日 2025.06.24

  • 法務スペシャリスト【三井物産グループ会社】リモート可◎

    食品商社

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】組織強化経営法務や戦略法務に携わり、M&Aや国際取引、新規事業支援など多彩な案件の経験を積めます。グループ統合による変革期の今、法務領域から成長を牽引できる方を募集しております。【職務内容】・各種契約書作成、審査(通常の売買契約や業務委託契約のほか、 M&A、システム開発契約等 少数ながら英文契約書含む)、交渉・各種法令対応(国内海外法規制に関する調査、社内体制整備等)・社内研修講師・後進法務人材の指導、育成・M&A等のプロジェクト案件における法務支援・上記に関する外部弁護士等専門家との協働・その他経営法務(株主総会、取締役会運営)、知的財産権、 コンプライアンス関係相談の対応、紛争対応等・法務業務適正化・効率化の為のプロジェクト案件(DX等)推進※上述のうち主たる業務とするかは、ご本人の希望やご経験・適性、部署の人員状況によって決定します※将来的にライン管理職を目指して頂くことも可能です【求める人物像】・案件の事実関係に関する情報収集、分析、論点整理を迅速に主導できる・仕事に対する責任感が強く、積極的に自ら行動し、 また組織を牽引することができる・柔軟性に優れ、社内外・部署内外で様々な考えを持つ人と コミュニケーションを図ることができる・スピード感を意識し、対応能力に優れている・学習意欲が高く、また探求心が強く、 未知の問題でも自ら解決していこうという強い意志を持っている【求人部署の魅力】・経営法務・戦略法務の実践を目指し、経営戦略の策定、実行を法務面から支えています。・コンプライアンス重視の会社・グループ方針のもと、社内各部署を支え、頼りにされる存在です。・2024年4月1日に5社が統合し三井物産流通グループが誕生。統合を機に新規事業など新たな取組みが増えており、M&A、英文契約等の国際取引、知財ビジネス・管理等にも携わって頂く可能性があります。また、三井物産法務部門による支援、研修が充実しています。【同社について】当社は、三井物産グループにおける総合食品卸売事業を担う中核企業として、日本全国の小売業・外食産業のお客様を中心に食品や酒類・惣菜・包材・物流など多様なサービスを提供しています。グループが保有する有形無形のリソースを柔軟且つ機動的に活用・拡充し、「三井物産流通グループ株式会社」が提供する価値の更なる向上を目指していきます。

    年収
    880万円~1050万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.12

  • 【東京】総務/次期マネージャー候補/裁量権◎

    医療機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【募集背景】・本ポジションでは現在総務業務を2名で業務遂行をしており、ベテラン社員がいるため通常業務については問題なく遂行されております。その上で総務担当チームの更なる強化を図るために、専任で次期マネージャーとしてリーダーシップを発揮できる人間が求められており、そのような方の採用を目的に募集を開始します。【ミッション】・次期マネージャー候補として、リーダーシップを発揮していいただきながらファシリティマネジメント、予算管理、コスト適正化、車両手配管理など幅広く業務を遂行していただきます。【本求人の魅力】★本ポジションは次期マネージャー候補として裁量権をもって業務に取り組んでいただくことができます。予算の適正化やファシリティマネジメントで課題を見つけ出し、自身で組織をより良くしていきたい、また総務としてスキルアップをしていきたい方にお勧めのポジションです。★当社は血液ガス分析装置のシェア率国内NO.1を誇っており、緊急治療の際に不可欠な製品であることから社会貢献性が非常に高い企業です。またダナハーグループに入ったことで強力な後ろ盾を得たことでさらに安定性が高い企業に進化しております。★ダナハーグループの制度を活かし、社内公募制を活用した幅広いキャリアパスがございます。直近でも実際にダハナーグループ内にて活用された事例もございます。【職務内容】①ファシリティマネジメント各拠点のオフィス・施設の管理(契約更新、移転等)オフィス設備および備品の管理(ベンダー管理含)損害保険関連リスク管理(BCP(業務継続計画)対応、EHS(環境、健康、安全)対応)②コーポレート関連-契約書、重要文書の更新、保管 (一部レビュー含)-全社行事(キックオフミーティング、インセンティブトリップ等の各種社内イベントの企画・運営)-来客、来訪者対応-予算管理、コスト適正化-営業車両の維持管理及び交通事故削減-その他、会社運営に必要な総務・庶務業務全般及び他のメンバーのサポート【組織構成】・人事部総務チーム-部長1名-メンバー2名(内正社員1名、派遣1名)※正社員の方は総務歴が長いベテランの方となります。※人事部全体で組織の雰囲気は非常に良く、働きやすい環境です。外資系ではございますが雰囲気は日系のような穏やかな組織です。【働き方】・フルフレックス・平均残業時間10時間前後・リモートワーク:相談可(原則出社)【キャリアパス】・その方のご経験によりますが、将来的にマネージャーへの昇格が可能です。【英語使用頻度】・メールやシステム入力がメイン、会話はほとんど発生しません。

    年収
    500万円~900万円
    職種
    総務

    更新日 2025.11.21

    • パソナ限定求人

    リスクマネジメント/金融グループ会社統括【金融・決済領域】

    通信関連

    • 副業制度あり

    ■組織のミッション同社が提供する金融・決済サービスに関する内部管理業務(リスク管理態勢の構築・運用)を担当しております。お客様に安心して利便性の高いサービスをご利用いただくことを共通目標としています。■組織の業務概要同社グループの金融事業におけるリスク対策(態勢の構築・運用)■具体的には金融・決済サービスに関する以下の業務をご担当いただきます。・全社リスク管理方針の作成及びPDCA・各リスク管理規程作成及びPDCA(グル―プ会社管理・統括のリードが主たる業務)★本業務をメインでご担当いただく想定です。・リスク管理規程に沿ったリスク指標の収集、モニタリング、分析、改善結果の取り纏め、経営への報告資料の作成等※スキル等を鑑み上記のいずれかをアサインさせていただきます。■業務の魅力・我が国有数の顧客基盤をもつ企業で、通信事業と並んで社会的影響力があり、事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。・グループとして取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードやQRコード決済の他、資金移動、融資、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。QRコード決済など、業界全体としてまだ確たる基準がないサービスにおいては、官民協力しての新規のルール作りなどにも従事できる。・スペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばし、事業の発展と共に成長することが可能■本ポジションの魅力/現場メッセージ・日本有数の顧客基盤を有し、生活インフラを提供する同社の金融・決済サービスに関わる事ができるため、社会に大きなインパクトを与える業務に従事できます。・ビジネス部門やシステム部門等、様々な部門とコミュニケーションを図りながら業務を推進するため、リモート環境下でも自然に人脈が広がっていきます。・金融・決済サービスは社会的必要性・重要度が増し、要求水準の高度化や技術革新のスピードが非常に速いため、日々新しい知識・技術を吸収し、活用する必要があり、エキサイティングかつ社員個人にもスキルが身に付く仕事です。※今回は金融・決済サービスに関するリスク管理を強化するため、新規ポストで人材を募集しています。■環境の魅力や現場カルチャーについて【働く環境】・スーパーフレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。・キャリア採用比率も高く、風通しのよい環境です。

    年収
    880万円~960万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.09.04

    • パソナ限定求人

    【経営企画】事業推進スペシャリスト/社長直下/裁量◎

    その他(流通・小売・サービス系)

    【概要】同社は2005年創業し、ウェルネスを軸に教育とスポーツを融合させたビジネスを展開しております。2025年の中期経営計画で「売上&店舗数首都圏No.1」「ブランド・サービス拡充」「海外含めたエリア拡大」を掲げており、今後組織拡大をし事業加速をしていくフェーズです。【募集背景】経営企画領域を支える体制を強化するための増員募集です。経営企画部門全体のケイパビリティを高め、経営戦略の実現を牽引できる方を募集しています。【職務内容】ご経験やお強みに合わせ下記組織のマネジメントをお任せいたします。■中期経営計画の策定および管理■予算統制■特命案件のプロジェクト推進■その他(各組織の組織立ち上げ)管掌部署:店舗運営組織、人事、総務、経理、財務、販促、システム、店舗開発【魅力】◎創業開始しわずか12年で目標店舗数50店舗(直営47店舗、FC3店舗)を達成し、売上20億円突破の急成長フェーズに突入。企業の成長が肌で感じられる環境のため、やりがいが感じられるポジションです。◎CEO直下組織配属、且つレポートラインも役員と経営層との近くで業務することができ体系的に「経営視点」が養うことができるポジションです。◎キャリアパスとしては役員を目指すことはもちろん、子会社の社長も目指すことができ、ポジションメイクの可能性も秘めているため、自己実現可能な環境です。◎ゴルフ場の買収やシミュレーター、モジュール、アプリの自社開発など、ゴルフを軸に様々な分野で顧客満足度の追及ならびに競合との差別化を図っています。【組織構成】経営企画部 3名(役員兼務含む)

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.07.28

  • 【汐留】IR(リーダー候補)◆プライム上場バルブメーカー

    機械・精密機器メーカー

    【職務内容】IR業務をご担当いただきます。■決算説明会の運営と資料作成(社長、海外IR同行含む)■開示資料(有報、短信)の作成(※主管はCFD)■機関投資家との面会■IRサイトの更新と問い合わせ対応■株主や投資家からの問い合わせ■証券会社主催のカンファレンスへの参加■統合報告書作成 など【配属予定部署】広報・IR室 5名(室長1名、メンバー4名)【募集背景】IR部門の強化・増員。現在の組織は、広報・IR室 5名(室長1名、メンバー4名)ですが、将来的に、IRグループ・ESGグループ・・・等といった形で組織を分けていくことを構想しております。その際に、まずはIR実務担当として経験をつんでいただき、ゆくゆくはIRグループをリードいただける方(リーダー候補)を、新たに募集する運びとなりました。開示資料が多岐にわたる中で、いかに分かりやすい資料を的確に開示していくかが重要になっております。加えて、海外向けIRの強化も求められているため、IR部門の組織強化を図りたいと考えております。【魅力】レポートラインはIR室長ですが、社長と直接やりとりすることも多く、経営層との距離が近いポジションです。実績を積んでいただき、将来的にはIR室長を担っていただくことも期待しております。【同社について】国内シェア1位!品種・用途を絞った特化型のメーカーが多い中、同社はバルブの総合メーカーとして90,000種余りの圧倒的品種数を誇っています。多種多様なバルブを扱っているのは国内で同社のみです。年によって変動はあるものの、世界ランキングで見ても、常にTOP10に入っております!世界の大手石油会社への販売実績もございます。

    年収
    600万円~800万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.21

    • パソナ限定求人

    経理/M&A/立ち上げ組織【SaaS/HRtech】

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 副業制度あり

    【ミッション】今後売り上げ1000億円を目指すにあたり、M&Aの検討が継続的に起きることが予想される為、財務DDや経理PMIといった業務が増えていく見込みです。そこでM&Aに対する財務税務のデューデリジェンス、経理業務のPMIといった業務をコントロール頂くことを想定しております。グループ全体を横断して、業務プロセスの安定化を図り、経理業務の生産性を向上頂くこともミッションとなります。【組織について】全体で8名の組織で、下記チームに分かれております。2025年7月から新しい組織に編成となりました。・コアオペレーション:通常の経理業務・ディスクロージャー:連結決算・監査法人対応・クロスファンクショナル:M&A・PMI・財務DD※こちらへの配属想定【業務詳細】■財務/税務デューデリジェンス■経理業務のPMI■監査法人対応■税金計算上記に追加で下記業務も想定されます。■連結システム(MFクラウド連結会計)を用いた連結決算対応■開示資料作成■上場審査対応■年次/四半期/月次決算業務■伝票起票、債権債務管理、支払等【魅力ポイント】■8名の組織であり、また組織立ち上げの時期となるので、ご自身で裁量をもって幅広い業務に携わって頂くことが可能です。■職種を越境してPJTを回していくことも増えていくため、豊富なキャリアパスがございます。→M&A専属部隊・管理部門長・子会社役員など■上場前後のスケールアップ企業の経理業務を経験することができます。

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.04

  • 【人材開発室】業界大手/リモート可/人材育成中心に幅広く経験

    不動産

    【募集背景】創業70周年を迎えた同社では、次世代リーダーの育成やDE&I推進を軸とした組織変革を加速しています。「社員一人ひとりのキャリアと会社の成長をどうつなげるか」というテーマに共感し、戦略的な人材開発をリードいただける方を増員募集しています。【業務内容】人材開発室にて、人材育成・開発を中心に、幅広い人事業務をご担当いただきます。<具体的には>・社員研修・育成プログラムの企画・設計・運営・キャリア開発支援、マネジメント層育成施策の立案・DE&I推進施策における企画・実行・採用(新卒・中途)の戦略策定および実行支援・人事制度・評価・賃金制度の企画・運用・改定【このポジションの魅力】・社員の声を取り入れた制度構築が可能 例)中途社員の「社内のつながりを増やしたい」という声から懇親制度「キャリアコネクト」を導入・教育・制度・採用の全領域に携われるため、将来の人事マネージャー候補としてステップアップが可能・経営層や各部門と近い立ち位置で、戦略人事を体現できる環境・制度や仕組みを“つくる”フェーズに関われる稀有なポジション【配属予定】人材開発室所属:人事部(計16名)└ 人事室:7名└ 人材開発室:4名 ★配属予定└ 労務室:4名└ 人材戦略室:1名~企業担当から見た人材開発室の印象~人材開発室の皆様は、穏やかでコミュニケーションがとりやすい方ばかりです。女性の室長は明るく、聡明で、非常に頼りになる印象を受けました。また、担当者の方も親身になって対応してくださり、安心してやり取りができる雰囲気の組織です。【同社の特徴】同社は、社会インフラ(社会資本)の整備・高度化を支援する総合建設コンサルタント・業界2位の大手企業です。国土保全、交通、防災、都市計画、環境など多岐にわたる分野で、専門性の高いプロフェッショナルが国内外で活躍しています。近年は、創業70周年を迎えた今なお、安定に甘んじることなく「海外展開」や「新規事業の創出」といったチャレンジを積極的に推進中。安定性と成長性を兼ね備えたフィールドで、論理的思考力や課題解決力を活かしてスキルを磨くことができます。特に「安定×挑戦」の両軸を重視する方にとっては裁量と成長機会を享受できる、希少な環境です。【働き方について】・実働7時間/残業代は1分単位で支給 実働時間は7時間と短めに設定されており、超過分については残業代がしっかり支給されます。 ※毎週水曜日はノー残業デーを設け、メリハリのある働き方を推進しています。・柔軟な働き方が可能 週2~3日のリモートワーク取得が可能で、業務や個人の都合に応じた柔軟な働き方を実現。 時差出勤制度も整備されており、ライフスタイルに合わせた勤務が可能です。

    年収
    500万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.26

  • 事業部人事(HRBP)【リモートOK/幅広い人事領域】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    同社は現在60個以上の事業を多角的に展開しています。そのうち、動画配信事業・FX/証券事業・オンラインゲーム事業・エナジー事業などが同社の収益を支える柱となっています。新たに収益の柱となる事業を作る為、新規事業開発や既存事業の再建を進めている状態です。今後は多角的に事業展開しつつも、特定の領域で複数の事業を展開し、事業間でのシナジーを生みながら大きく収益化を目指しています。【具体的な業務内容】採用/育成/評価/配置/代謝といった一連の人事管理や担当事業・本部における従業員の勤怠や労務環境を管理する労務管理をお任せします。■マネジメント支援・従業員ヒアリングによる課題設定と提案・労務トラブル一次対応・組織開発支援のための労働環境整理と教育研修の立案と実行■中途採用の全体設計・オペレーション最適化・リファラル採用の推進・ハイレイヤー採用の戦略立案と実行・採用ブランディング■人事戦略の立案と推進・経営層への必要なレポーティング・戦略実行のための組織マネジメント・人員計画の立案および調達支援・関係部署との調整■子会社支援・PMIとしての労務管理やオペレーション構築支援・助成金申請や労働分配率の見直しによるコスト管理・新規事業の運営におけるバックアップ全般(経理、財務、人事、法務など)(例えば)■人事データを分析し、組織横断的に戦略的な人事配置や人材開発を遂行■パフォーマンスや言動に課題、懸念がある社員対応など、問題解決までの方向性提案や道筋を立てて解決できるステークホルダーと連携し、伴走これらの業務を遂行するためには、高いコミュニケーション能力と後続業務プロセスを意識したハンズオンのアプローチが必要です。論理的かつ分析能力に優れ、労働法、組織開発、報酬・福利厚生などにおける幅広い知識を持っている必要があります。

    年収
    年収非公開
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.21

  • 経営企画担当(第二新卒歓迎)

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【職務内容】下記のような幅広いサポート業務から始めていただきますが、経験や適性に応じて、徐々に業務領域を広げていただきます。「まずやってみる」「学びながら吸収する」という姿勢を歓迎します!・経営会議・取締役会等の運営サポート・事業計画・予算管理に関する資料作成、データ整理・分析・他部門との調整や情報収集・各種プロジェクトのサポート業務・その他、経営判断に必要な情報収集や特命案件対応 など【期待する役割】経営企画メンバーとして、会社の成長を支えるさまざまな業務に携わっていただきます。まずは幅広い業務を経験しながら、会社全体の動きや事業構造を理解していただくことを期待しています。将来的には、事業計画や戦略立案など、経営に近い視点で活躍できるポジションを目指していただけます。【魅力】・経営に近い立場で会社全体を支える経験ができ、事業の成長を間近で感じることができます。・幅広い業務を通じて会社の全体像を理解でき、キャリアの早い段階から経営視点を身につけることが可能です。・大手グループの安定性と、成長フェーズ特有のスピード感の両方を経験できる、希少な環境です。【同社だから得られる経験】経営企画の基礎となる「戦略」「ファイナンス」「管理会計」「ガバナンス」など、多面的なスキルを実務を通じて身につけることができます。【求める人物像】フットワーク軽く幅広い業務に取り組める方指示待ちではなく、自分で考えて動ける方会社の成長や事業運営に興味があり、学びながら吸収していける方他部門とのコミュニケーションを円滑に進められる方

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.27

    • パソナ限定求人

    インナーブランディング★オペレーション企画部新設ポジション★

    生命保険・損害保険

    • 未経験可

    ◎インナーブランディング担当としてご活躍頂きます。■保険契約における、引受から保険金支払までのオペレーションを担う部門において「コミュニケーション活性化」をテーマとして、拠点間・営業サイドとの連携強化施策の企画・実行を一からお任せ致します。※ミッション詳細は面接の場でもご説明頂けます。【魅力】★新設ポジションですので、これから作り上げていくフェーズでジョイン頂けます。★形ないものを形にしていくフェーズの業務にやりがい・醍醐味を感じて頂ける環境です。社員一人一人がよりいきいきと働ける職場作りに携わり、初期から作り上げていくことができます。★人事部門等、他部署との調整・連携もございます。視野広く業務を進めることが可能です。

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.07

  • カーボンニュートラル担当 プロフェッショナル職

    銀行

    • 副業制度あり

    【業務内容】■サステナブルな社会の実現に向け、主に同社グループのグローバルな業務活動を通じた環境負荷の軽減、特に自社GHG排出量の削減に資する施策を立案・推進■具体的には、省エネ・再エネ対策の導入、取引先企業や自治体との協業、自社GHG排出量の算定・開示、当該業務領域における海外拠点含むグループ全体の統括、など【組織構成】■所属部署:総務部 企画グループ カーボンニュートラルチーム・10名ほど、男女略半々、平均30代後半~40代前半、キャリア入社半数超・企画グループはファシリティを中心に総務部全体を総括、全6チーム・45名ほどの体制■行内で関連業務を所管する「経営企画部サステナビリティ企画室」「サステナブルビジネス部」とは特に業務上の連携と人材交流あり【募集背景】■ビジネスの成長・拡大に伴い担い手が足りなくなってきているため(増員)■当該領域の知見・強い関心があり、共にカーボンニュートラルを推進できる方が必要【魅力】■サステナビリティやカーボンニュートラルといった壮大かつ重要なテーマにおいて、国内外で幅広いネットワークを有す同社グループの高いポテンシャルを活かして仕事ができる■多様なバックグラウンドを持ちながら、「世界が進むチカラになる。」ため、持続可能な社会の実現のため、同じ思いで働く仲間がいる【参考:カーボンニュートラル宣言抜粋】MUFGは、世界が直面する最も深刻な問題の一つである気候変動への対応に全力で取り組み、「世界が進むチカラになる。」という存在意義(パーパス)に基づいた具体的な行動計画を策定します。パリ協定の合意事項達成のため、事業を通じて脱炭素社会へのスムーズな移行を支援し、環境と経済の好循環による持続可能な社会の実現に積極的に貢献します。MUFGは、2050年までに投融資ポートフォリオの温室効果ガス排出量のネットゼロ、および2030年までに当社自らの温室効果ガス排出量のネットゼロを達成します。その実現に向けた対応や、その進捗についても、適時・適切に開示を行います

    年収
    600万円~650万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.11

  • 【東京】購買スペシャリスト(間接資材)

    医療機器メーカー

    • 副業制度あり

    ■職務範囲:企業の間接購買活動を戦略的に管理し、コスト削減、契約交渉、サプライヤー管理を通じて企業の利益を最大化します。ご経験を鑑みて、複数のコモディティを担当いただきます(IT関連、Fleet、Travel、マーケティング、外部サービス購入(Advisory Service)、Real Estate等)■職務内容:・顧客との折衝- 社内顧客との緊密な協力関係の構築・関連KPIの達成- 購買戦略とコスト削減戦略 - 会社の財務に貢献するため購買戦略・コスト削減戦略の立案 - 市場を見て、RFI/RFP/RFQおよび入札の実施- コスト削減で財務に好影響を与える ・入札・RFI/RFP/RFQの実施- 社内関係者から必要な情報を収集し、適切なドキュメントを作成し、スケジュールを管理する- コスト削減を実現する・サプライヤー管理- サプライヤーが社内の品質・評価ガイドラインに従って評価され、文書が適切に保管・ファイリングされていることを確認する-当社のリスクが保護されるような枠組み契約をサプライヤーに確実に適用する・調達コンプライアンス- サプライヤーの選定、評価、交渉プロセスにおいて、調達コンプライアンスが遵守されていることを確認すること、無理な購買を避けるため、購買要求のレビューが確実に管理されていること■働き方:フレックスタイム制(標準勤務時間9:00~18:00、コアタイムなし)リモートワークメイン(在 ※月3~5日出社の可能性はございます)■描けるキャリア:直接購買ご経験者:調達・購買の経験の幅を直接購買から間接購買へ広げることでスキル・経験の幅が広がります。間接購買では、社内の多様な部門と連携しながら、企業全体のコスト最適化や業務効率化に貢献する機会が豊富です。これまでの直接購買で培った交渉力や分析力を、より広い視点で活かすことができます。間接購買ご経験者:間接購買において企業利益の最大化を目指し、専門性をさらに深めることが可能です。社内外のステークホルダーとの連携を通じて、複数のプロジェクトや意思決定に携わり、戦略的な購買活動に深く関与できます。■組織構成:5人+Manager(40代前半)、レポートライン:購買本部カントリー購買部マネージャー

    年収
    年収非公開
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.26

  • 検索結果一覧5381件(1735~1785件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    東京都の管理職・事務職の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問