スマートフォン版はこちら

東京都の管理職・事務職の転職・求人情報(83ページ目)

検索結果一覧5381件(4183~4233件表示)
  • 内部監査【内部監査室/MIXI社事業拡大やグループ会社増加】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ★豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。★スポーツ・ライフスタイル・デジタルエンターテインメント等、多角化する当社にて下記の業務をお任せ致します。【業務内容】当社の事業拡大やグループ会社の増加に伴い、内部監査室では当社及びグループ全体の内部監査業務を一緒に進めていただきます。【具体的な業務内容】■内部監査計画に基づく定例監査/会計監査/業務監査 全般■グループ子会社の定例監査■内部統制(J-SOX)業務■監査役との連携【業務の魅力】■当社GROUPで、グループ会社含めた内部監査業務、子会社の会計監査、監査役監査などの監査業務全般に関わっていただきます。■日々の業務を通じて、当社グループが提供する様々なサービスに対する業務監査・会計監査や、監査項目の提案・構築などに携わることができます。■新たな事業領域の監査については、0から監査体制を構築することなどにも携わることができます。【配属予定部署】内部監査室 内部監査G【当社について】 ■1997年にIT系求人情報サイトの提供を開始■2004年:SNSがヒット■2013年:コミュニケーションを楽しむスマホゲームリリース■現在は下記3本の柱で事業展開・ライフスタイル事業・公営競技(スポーツベッティング)/スポーツ事業(・ゲーム事業★今後も、既存事業の拡大やグローバル展開、社内発の新規事業の創出、 M&Aや出資によって新たな事業の柱を創出すべく挑戦を続けております。

    年収
    546万円~840万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.10.02

  • 人事担当(採用・人材開発)

    流通・小売・サービス

    • 管理職・マネージャー経験

    【本募集のミッション】本募集チームは、チームリーダーの下2名のメンバーで組成しています。企業の長期的な成功を共に築き、成長を続けることができる仲間を募集いたします。電脳交通の戦略的な採用活動を推進していただきます!【新規事業の立ち上げ】■母集団形成最適化の戦略立案■事業部門からの採用ニーズヒアリング、求人作成■求人広告やダイレクトリクルーティング等の採用選定~カジュアル面談対応、運用フロー設計■ATS管理、運用■エージェント管理、戦略策定全般(説明会実施等含む)■採用イベント、ウェビナー企画や各種採用広報施策運営■書類選考、面接、進捗管理、オファークロージング■各種研修の企画・運営■能力開発に資する施策の企画・実行■人材のリテンション施策の企画・実行

    年収
    560万円~700万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.02.10

  • 財務・経理職(財務会計担当者)

    医薬品メーカー

    【職務内容】本社財務・経理部門にて適性に応じ業務を担当して頂きます。・単体決算業務・連結決算業務・税務会計業務・管理会計業務 等 海外現地法人のファイナンス担当とやり取りをしていただくため、ビジネスレベルの英語力が必要となります。【組織構成】財務部は、事務14名、経理部門が8名、企画5名の3つのグループで構成されております。※ご経験に応じて配属先は決定しております。事務グループ:関連する業務、経費関連 経理グループ:ファイナンス、アカウンティング、税務 企画グループ:管理会計 【魅力】■海外売り上げ比率4割超え/グローバルに展開中■セルフメディケーション事業以外にも、次世代抗体VHH(=ラクダ科動物特有の重鎖抗体(HCAb)の抗原結合に関わる可変領域)を柱として有用性の高い新薬を開発をしており、その実現のために、先端技術の活用や外部研究機関との連携強化等を通じて研究開発力を強化させています。■穏やかな社風で働きやすさ◎■多数のキャリアプランあり(マネジメントや財務部他ポジションへの異動等)■育児フレックスや時間有給あり◎■弊社経由で複数名入社済み

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.07.10

  • 財務・経理職(連結決算担当者)/東京勤務/優良製薬企業

    医薬品メーカー

    【職務内容】本社財務・経理部門にて適性に応じ業務を担当して頂きます。・単体決算業務・連結決算業務・税務会計業務・管理会計業務 等 海外現地法人のファイナンス担当とやり取りをしていただくため、ビジネスレベルの英語力が必要となります。【組織構成】財務部は、事務14名、経理部門が8名、企画5名の3つのグループで構成されております。※ご経験に応じて配属先は決定しております。事務グループ:関連する業務、経費関連 経理グループ:ファイナンス、アカウンティング、税務 企画グループ:管理会計 【魅力】■海外売り上げ比率4割超え/グローバルに展開中■セルフメディケーション事業以外にも、次世代抗体VHH(=ラクダ科動物特有の重鎖抗体(HCAb)の抗原結合に関わる可変領域)を柱として有用性の高い新薬を開発をしており、その実現のために、先端技術の活用や外部研究機関との連携強化等を通じて研究開発力を強化させています。■穏やかな社風で働きやすさ◎■多数のキャリアプランあり(マネジメントや財務部他ポジションへの異動等)■育児フレックスや時間有給あり◎■弊社経由で複数名入社済み

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.27

  • 財務・経理職(国際税務担当者)

    医薬品メーカー

    • 英語

    【職務内容】本社財務・経理部門にて適性に応じ業務を担当して頂きます。・単体決算業務・連結決算業務・税務会計業務・管理会計業務 等 海外現地法人のファイナンス担当とやり取りをしていただくため、ビジネスレベルの英語力が必要となります。【組織構成】財務部は、事務14名、経理部門が8名、企画5名の3つのグループで構成されております。※ご経験に応じて配属先は決定しております。事務グループ:関連する業務、経費関連 経理グループ:ファイナンス、アカウンティング、税務 企画グループ:管理会計 【魅力】■海外売り上げ比率4割超え/グローバルに展開中■セルフメディケーション事業以外にも、次世代抗体VHH(=ラクダ科動物特有の重鎖抗体(HCAb)の抗原結合に関わる可変領域)を柱として有用性の高い新薬を開発をしており、その実現のために、先端技術の活用や外部研究機関との連携強化等を通じて研究開発力を強化させています。■穏やかな社風で働きやすさ◎■多数のキャリアプランあり(マネジメントや財務部他ポジションへの異動等)■育児フレックスや時間有給あり◎■弊社経由で複数名入社済み

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.08

  • 【東京/調理ロボット】財務・経理スタッフ

    電気・電子・半導体メーカー

    【ミッション】同社の成長に財務・経理の面から貢献頂きます。将来的な上場に向けての体制構築も並行して推進しており、上場準備業務にも携わっていただく予定です。【職務内容】■月次、四半期及び年次決算業務全般■入出金管理/資金繰り管理 ■会社法および金商法に基づく開示業務■IPOに向けた社内ルール/業務フロー構築*会計ソフトはfreeeを使用しています。【募集背景】同社では、食品・外食大手企業とのロボット共同開発や、自社独自のロボット開発を急ピッチで進めており、2024年からは海外市場への進出を見据えた体制構築を推進しています。そこで、財務・経理部スタッフとして業務を推進していただける方を募集します。【同社について】同社は調理ロボット・業務ロボットを主軸とした事業を展開しています。顧客課題を解決するため、高度にハードウェアとソフトウェアを融合させ、オペレーションを最適化するロボットソリューションを提供しています。▼上記事業で実施する内容・調理/盛付/食器仕分け業務の自動化とアプリによるメニューパーソナライズ・AIを活用した厨房オペレーション最適化を通じた次世代スマート食堂の社会実装

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.05.12

  • 【丸の内】社長秘書◆正社員・土日祝休・残業20h

    不動産

    【丸の内勤務】社長秘書/グループ全体の成長を支えるパートナーへ~アパマンショップを全国展開する業界最大級グループ/IT・海外・社会貢献事業にも積極投資~【業務内容】代表取締役の専属秘書として、以下の業務をご担当いただきます。■代表のスケジュール調整■国内海外出張の手配・管理■来客対応・電話応対■その他秘書業務全般※送迎・同行はほぼありません。入社後は、主な業務となる、スケジュール調整の一部分からお任せする形となり、先輩社員と分担をして行っていきます。【配属部署】社長室配属となり、現在20~30代の女性秘書が在籍。入社後はOJTを中心に業務を段階的に引き継ぎ、裁量を持ってご活躍いただける体制です。人事との定期フォロー面談もあり、安心して業務に専念できます。【働き方・就業環境】・土日祝休み/月平均残業20時間程度(30時間を超える残業は禁止)・丸の内の本社勤務(駅直結で通勤も快適)・育児復帰率も高く、時短勤務制度あり・柔軟な働き方が可能で、長期的なキャリア形成を支援

    年収
    290万円~700万円
    職種
    秘書

    更新日 2025.11.13

  • 総務担当【IPO準備/小売業DX推進】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 副業制度あり

    【事業内容/企業紹介】私たちは、小売業界(小売企業様・メーカー様/広告代理店様等)向けのデータプラットフォームを提供しています。全国10,000店舗以上から収集した購買データを活用し、メーカーや小売企業が売上向上や業務効率化を実現できるよう支援しています。特に、現場の課題に即したソリューションの開発と、顧客との強固なパートナーシップ構築を重視しています。設立以来、リテールテック市場で急成長を遂げ、現在はIPOを視野にさらなる事業拡大に挑戦しています。【募集背景】同社は2022年のシリーズD資金調達や某社との提携を経て、事業拡大を加速しています。そのため、バックオフィス業務の円滑な運営を支え、より快適で効率的な職場環境を維持・管理できる方を求めています。今後、業容の拡大に伴うオフィス移転の可能性もあり、業務範囲は多岐にわたりますが、日々の細かな運用を正確かつ確実に遂行しながら、より良い職場環境を一緒に築いていける方にぜひご参画いただきたいと考えています。成長フェーズの企業を支えながら、チームと協力し、自らの経験を活かしてともに成長していきたいという方のご応募をお待ちしております。具体的には以下の業務をお任せする予定です。【具体的な業務内容】■東京オフィス、出雲オフィスの管理・環境整備 ・日々の環境整備ができる仕組みと業務フローづくり ・施設管理 ・オフィスセキュリティ ・インフラ関連 ■備品管理(PC等の情シス業務を含む) ・資産(データなど)・情報・アカウント ・在庫管理・備品発注 ■総務関連の請求書処理等の事務・庶務業務 ・請求書のチェック・処理、支払い手続き対応  ■そのほか社内サポート業務 ・BCP対策 等【現在採用している技術やツール】社内共通:Google Workspace、Slack、notion、freee【魅力ポイント】■柔軟で先進的な働き方と企業文化テクノロジーを活用した業務効率化を推進しており、リモートワークや柔軟な働き方にも対応しています。ベンチャー企業ならではのオープンな企業文化の中で、経営層との距離が近く、自由度の高い働き方が可能です。【キャリアパス】総務担当としてオフィス管理や社内サポート業務を経験しながら、ゆくゆくは新人やスタッフのサポートやリーダーとしてのご活躍を期待しています。

    年収
    426万円~526万円※経験に応ず
    職種
    総務

    更新日 2025.05.09

  • AML・継続的顧客管理担当【KDDIグループ】

    その他(金融系)

    近年、急速な広がり、変化を見せるキャッシュレス業界において、マネーロンダリング対策は大きなテーマとなっています。お客様に安心して当社サービスをご利用いただけるよう、マネロン対策の強化に向け、当社の体制も強化・改善に取り組んでおります。これまでの経験を活かしながら、当社メンバーと共に、継続的顧客管理業務に取り組んでいただけるメンバーを募集します。【具体的な業務】◆継続的顧客管理の運用にかかる業務・顧客の顧客ランクの策定(有効性検証・見直し含む)・対象顧客アプローチ(メール・アプリ告知・郵送等)の実施・顧客の回答率等の係数管理・顧客の回答率等の改善施策検討・お客様から反響への対応・委託先の業務管理・調整【入社後ミッション】各業務の担当者のもとで業務に取り組んでいただきます。業務内容のキャッチアップ後は、本業務にかかる課題解決に向けた企画や社内外との連携・調整等についても順次携わっていただきます。現場の作業から、順次対外的な調整にもかかわっていただき、主体的に問題提起、改善提案などに取り組んでいただきたいと思います。将来的にはリスク管理部門での活躍など専門性の高い業務など、活躍のフィールドも広げていただき、管理職として所属部門の運営等も担える人財になることも期待しています。【当社の特徴】★自社開発で培ったサービス基盤と開発力★20年以上にわたり、自社開発の電子マネー「WebMoney」の発行・販売を中心にオンライン領域における決済事業を展開し、業界を牽引してきた電子マネー業界のリーディングカンパニーです。自由度の高い自社開発サービスで新たな挑戦を実現することで、成果を直接的に実感できます。★KDDIグループとしての安定した資本基盤×高成長中のFintech事業★KDDIグループの中でも注力・成長領域である金融サービスを展開する当社。安定した資本基盤の元、成長市場であるFintechの領域で、着実な成?を遂げています。グループ事業構想の実現にむけ、大きな経済圏の中で事業展開をしながら、お客様に選ばれる未来を創造すべく、キャッシュレス社会の実現を担う企業として、さらに成長・拡大中です。★中途入社も馴染みやすい環境★チームワークを大事にする社風で全社員の約9割が中途入社なので、一人ひとりの多様なバックグラウンドを活かし、融合しながら、サービス向上に取り組んでいます。また、オフィスには自由に利用できる落ち着いた雰囲気のカフェスペースもあり、気分を切り替えながら仕事に取り組めます。★パフォーマンス最大化を目指す就業環境★フルフレックスタイム制を採用し、残業時間も月平均20時間程度なので、メリハリをつけた柔軟な働き方で個人のベストパフォーマンスを発揮できます。従業員のライフステージに対応した、より最適な業務推進環境を目指し、オフィスワークとリモートワークを併用する就業環境をご用意しております。一人ひとりが自律的自発的なパフォーマンスを発揮し、活き活きと働ける環境づくりを推進しております。

    年収
    500万円~850万円※経験に応ず
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.06.27

  • 【総務・人事】担当~課長クラス

    不動産

    • 管理職・マネージャー経験

    ■同社にて総務・人事管理(採用・育成除)に関する全般を担っていただきます。※担当業務を持っていただき対応いただく予定です。※役職者での採用の際は部下の指導もご担当いただきます。【具体的に】■人事:採用・育成以外の人事関係全般 ・労務管理、勤怠管理、福利厚生、入社退職手続等■総務 ・庶務業務、備品管理、車両管理、印章管理、社内行事運営【募集背景】人員強化・補充【組織構成】総務人事部

    年収
    390万円~675万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.03.19

  • 法務リーダー候補【大手通信会社グループ/リモート可/定着率◎】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験

    【業務内容】■契約書の作成・査閲60%■個人情報管理15%■取締役会事務局10%■社内規程の制定・改定10%■商標管理5%【ミッション】会社を最終ラインで「守る」とともに、企業価値を最大化すべく「攻め」の役割も果たし、両面から経営基盤を支える【組織構成】■経営企画部/法務チーム(2名)・部長:1名・エキスパート:1名・経営企画部には30代から50代のメンバーが5名在籍しています。・法務チームは部長が経営企画部全体の統括と法務のメイン担当をしています。・エキスパートは個人情報・購買・シスエム導入/管理を担当しています。 ※顧問弁護士:あり【魅力】経営層に近い/事業部門に近い/会社の変革期の真っ只中■2021年に初の生え抜き社長が代表に就任。■創業30年となる2031年をターゲットに長期目標「Next10」へのチャレンジを「第二創業期」と位置付けています。■事業拡大を力強く推進していくフェーズ。※まずは実務経験を積んでもらい、その後は自身の志向により管理職を目指すことも可能です。【入社後のフォロー体制】毎日MTGを実施し、業務をフォローします。週に一度1on1を実施することで、業務面だけでなくプライベートなことから今後のキャリアパスについても相談することが可能です。【同社について】20年間培ってきたポイントサイト、ライフメディア、アライアンスネットワーク、プラットフォームの運営実績を活かし、「Gポイント事業」「ポイントプラットフォーム事業」「メディア事業」「広告代理事業」の4つの事業を展開。お客様のマーケティング課題に対して最適なソリューションを提供しています。【同社の特徴・強み】■ポイントビジネスの草分け的な企業■某社と共同事業■大手通信会社グループ・某社グループ傘下企業

    年収
    500万円~800万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.08

  • 海外不動産/バックオフィス担当

    リース

    海外不動産ファンド事業において、下記業務をご担当いただきます。【業務内容】・海外不動産(主に米国)の収益レジデンス、ホテル、オフィス案件の組成サポート・海外不動産の小口商品の組成時の期中管理(銀行対応、海外送金等)・案件関係者との対応(英語でのコミュニケーションあり)・各種管理資料作成、数値管理※投資家への営業活動は、海外不動産部とは別の、営業部門の営業担当者が担っております。不動産案件の取得や運用といった不動産案件の業務に注力することができます。【組織構成】海外不動産部‐4名(海外不動産案件における取得、組成及びアセットマネジメント)【残業時間】月10~20時間程度を想定※全社平均残業時間は17時間程度【募集背景】業績好調に伴い、海外不動産のバックオフィスの強化を図るため募集を行っています。【魅力】★個人の富裕層を顧客として不動産ビジネスに関する幅広い知識、スキルをご経験いただけます。★英語のネイティブスピーカーを含むグローバルなチームで日常的に英語を使ったクロスボーダービジネスです。【企業の特徴】 ・中途入社の方も馴染みやすいです(中途入社のご実績8割以上)・プライム市場の安定企業・オペレーティングリースや不動産ファンド事業を通して成長し続ける企業です。 ・全社の平均残業時間は月10時間台、社員のワークライフバランスや働き方も会社として取り組んでおります。【社風・環境】・成長企業で専門性を磨くことができます(若くても専門的な仕事にチャレンジできる社風)・ワークライフバランスを重視(全社平均残業時間が10時間台)・金融業界未経験者も多数入社(先輩社員からの手厚いサポート、気兼ねなく相談できる風土)・スキルアップを積極的に推進(資格取得にかかる費用補助制度あり)

    年収
    432万円~928万円
    職種
    英文事務

    更新日 2025.10.20

  • 事業管理/事業企画【プライム上場/フルフレックス】

    化学・繊維・素材メーカー

    同社事業開発本部が統括するフロンティアビジネス(新規事業)と、同本部の運営に関わる下記業務をお任せします。■新規事業の数値管理・事業側と連携した実績情報のとりまとめ・予実、計画対比分析・幹部社員への報告資料の作成および報告業務・その他、経営企画/財務への提出資料の作成業務■事業の拡大支援・事業拡大のためのパートナー探索、企画・業界調査、競合調査・ビジネスデューディリジェンス、スキーム検討等■本部の予算管理・予実管理、次年度予算策定等■募集背景:事業拡大に伴う増員募集数値のとりまとめなどの仕組み化や最適化をより進めていくため、推進頂ける方を求めています。

    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.06.10

  • 経営企画スペシャリスト/経理経験者歓迎

    医療機器メーカー

    【ミッション】弊社の経営企画業務全般に関わって頂きます。 経営に近いポジションで会社の取り組みについて決定し、関連部門・子会社に決定事項を落とし込むため、他部門への協力依頼や調整、進行中案件の再考等が多々発生します。【職務内容】※これまでのご経験やご入社後の習熟度を見ながら、下記業務について徐々に対応頂きます。■月次管理会計資料の作成・・・計画と実績の対比、前年対比と内容分析■年次計画の作成 ■執行計画達成会議運営・・・四半期毎の開催で、開催スケジュール調整・発表内容の事前検討、該当部門との確認調整・議事録の作成とアフターフォロー ■役員会・株主総会の資料作成・・・PL・BS・CFを基本とした資料作成、その他役員会に応じた資料作成 ■稟議規定の主管・審議・・・稟議規定の改正及び社内提出された稟議内容についての審議・決裁 ■子会社管理 ・・・国内外子会社の財務会計、管理会計、稟議・規定関係等の管理【魅力】★当社は手術室関連製品、整形外科向け製品、脳神経血管製品など様々な商品ラインナップがありその中でも手術台に関しては国内No.1のシェアを誇っています。創業も1916年から続いており、シェア率なども含め非常に安定性に優れた企業です。★財務会計の経験から上流の管理会計、経営企画の業務に携わることが可能でありスキルアップが叶う求人です。★平均残業時間10時間前後、リモートワークの制度もあり働きやすい環境が整っております。【所属部門構成】経営企画室5名 企画管理グループ男性4名 社長・専務秘書女性1名  【働き方】・残業:10~20時間/月(管理職採用になる場合は不支給)

    年収
    400万円~600万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.10

  • 【東京】経理担当※東証プライム上場/リモート可/離職率約3%

    機械・精密機器メーカー

    【職務内容】・単体・連結決算業務・開示書類の作成(決算短信、四半期報告書、有価証券報告書)・税金計算・申告・月次業務・国内外の拠点、子会社への経理指導と支社、工場、営業とのやりとり※各工場から上がってきたものを最終的に本社経理部にて取り纏めております。これらの業務を経理課のメンバーで分担・協力しながら対応していただきます。将来的に経理としての経験の幅を広げて頂きたいと考えています。【魅力】・当社は主に断熱材やガスケットなど”熱や高温のガス、蒸気を「断つ、保つ」技術”に強みを持った製品を作っています。・当社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙等幅広い業界と取引があり、景気や業界不振に左右されにくい体制が取れています。・当社は利益率が10%超・製造業の9割と取引のある安定企業です。リーマンショック時にも売上に大きなへこみもなく、現在まで安定的に推移しています。また年功序列ではない、風通しの良い社風から定着率が高いです。【組織構成】配属先は管理本部経理部経理課となります。経理部は経理課と財務課に分かれており、部長含め14名の組織です。経理課の構成:計7名(40代1名、30代3名、20代3名)

    年収
    480万円~760万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.05

  • 【IT人材育成】在宅勤務・時差出勤可/役職定年無

    銀行

    【業務内容】IT人材育成の専門家として、同社のITスキルマップの作成や研修プログラムの設計・実施をリードしていただきます。また、IT職採用のサポートも行い、優秀な人材の確保と育成に貢献していただきます。最新技術やツールの紹介を通じて、社員のスキルアップを図り、組織全体のITリテラシーを向上させます。■入社後お任せする業務:・ITスキルマップの作成・更新・ChatGPT、ExcelなどのITツールの研修・セミナー実施・EUC統制のための育成プログラム、規定管理・作成・IT職採用のサポート、人事と連携しワークショップの実施 等■配属組織:システム統括部のDX推進室にはDX推進課、IT人材育成課、EUC統括課の3課で構成されています。本募集のIT人材育成課には現在、専任の課長と担当2名、DX推進課の2名が兼務しています。IT人材育成課は、社員のスキルアップを目的とした研修やセミナーを積極的に実施しており、組織全体のITリテラシー向上に取り組んでいます。【魅力】同行では、600兆円を超える資産をお預かりする資産管理の専門銀行として、日本の金融インフラを担っています。同社は安定した経営基盤を持ちながらも、常に最新技術を取り入れ、革新的なサービスを提供しています。専門性を高めるための研修制度やキャリアパスも充実しており、IT人材育成のスペシャリストとして成長できる環境が整っています。安定した職場で、長期的なキャリアを築きたい方に最適です。ITスキルの向上と最新技術の導入に興味がある方を歓迎します。

    年収
    500万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.06.20

  • Finance Staff

    システムインテグレーター

    部署名:Corporate Services(コーポレートサービス)ファンクション契約・発注・経理を所管するFunctionとなります。契約・発注部門では、社外弁護士事務所と連携しながらベンダーとの各種契約の締結および発注作業と管理を行います。経理部門では、社外ベンダーからの請求書の支払い、社内外でかかった費用のグループ内各社への請求、社内の予算管理、決算対応と多岐にわたる経理業務全般を対応しています。■教育環境および就業環境当社では社員の皆さんへ技術研修や英語研修、ビジネス研修など多岐にわたり社内外で研修の機会を設けており、社員の成長意欲を何よりも大切に考え、サポートをしています。主体性のあるメンバーが集まり、リモート勤務主体の環境でもチーム内でお互いにサポートし合い業務に取組んでいます。全社の平均残業時間は月20時間程度とワークライフバランスを取りながら家族との時間を大切にしたり、スキルアップのための勉強に励む事ができます!日々の変化の中で新しい事を吸収していこうという、成長意欲のある方にはきっと遣り甲斐を感じていただける職場です。■経理担当(バックオフィス/スタッフ)経理・財務の以下のような業務を順次幅を広げながら担当していただきます。・会計ソフト(Oracle)の入力・ネットバンキングを使用した支払業務(海外送金含む)・立替経費精算業務・日々の入出金管理、仕訳業務・売掛/買掛管理、請求書発行業務・月次・半期・年次決算業務・税務申告関連業務(法人税、消費税、事業所税等)・・・申告書の作成は顧問税理士法人に委託・その他、各種経理業務、事務作業【このPositionの魅力 得られる経験等】経理部門として、契約・発注部門とも連携する事で、会社全般の業務の流れや、グループ各社との連携を把握する事が出来ます。一通りの経理業務はもちろん、さらに多様な会計処理を学んでいく事が出来ます。将来的にはリーダーを目指していただきたく、時間をかけて幅広い知識を得るために各業務を覚えていただく予定です。

    年収
    430万円~680万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.04.21

  • 【購買・調達コンサルタント】◇ものづくりの改革支援

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    《「日本のメーカーを変えたい」という思いを持つ方》【同社の使命】-同社は、産業界とあらゆる関係組織の経営革新活動の推進機関として、その発展と成長を支援し、社会に貢献します。-同社は、われわれの保有するすべての資源・資産・資質をクライアントに積極的に提供することで、大きな喜びと信頼を共に享受します。【ミッション】◆各種業界のクライアント企業の業績向上に向けた、調達のコストダウンや効果的なサプライチェーン構築等のプロジェクト支援や、調達機能強化のコンサルティングを行います。【支援事例】・調達コストダウン:直接材・間接材のコストダウン戦略の立案と実行支援・調達サプライチェーン強化:サプライヤー戦略の構築と実践支援・調達業務の効率化:調達プロセス標準化、システム構築支援・購買人材育成:調達スキル向上、調達資格認証(CPP)取得支援【魅力】・定期的なコンサルティング技術の議論や研究会活動を実施しています。・定年まで働くコンサルタントも多く、定着率が高いです。・どこで働いてもいいワークスタイル(フルフレックス・リモート)・他領域のコンサルタントとの連携も多く、他領域の経験を得られる・中途採用(未経験含め)に向けた教育体制が充実・穏やかで親しみやすい方が多い組織です。【数字で見る同社】・設立1943年、累計クライアント数1600社、プロジェクト数1500件/年・コンサルタント数300名、プロジェクト継続率約70%、異業種95%(中途社員)・出社率20%、リモート出社80%、平均勤続年数14年、育休取得率100%(女性)・【研修体制】・1年目研修:プログラム158件/年度、研修開催日数85日/年度・研修会数72個、入社3年平均12プロジェクト、採用育成に関するコンサル75%

    年収
    500万円~870万円
    職種
    生産・物流コンサルタント

    更新日 2025.07.18

  • アドミニストレーション業務/バックオフィス全般*週1在宅可

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験

    【ミッション】楽天グループのフィンテック事業として、多種多様なキャッシュレス決済サービスと、それらを通じたマーケティング事業を展開する楽天ペイメントにおける事業マネジメント職です。具体的には、営業チームの管理部門として、営業活動がより積極的かつ円滑に行える環境づくりに貢献し、ユーザーと加盟店にとってより使いやすいサービスを提供するための業務オペレーションを継続的に構築・維持・改善していただきます。【部門紹介・組織構成】楽天ポイントカード、楽天ペイ、楽天Edy、楽天キャッシュなど楽天が提供するソリューション・サービスの販売部隊の管理部門として、各種サービスの予測、業務運営管理、バックオフィス管理などのマネジメント業務を担っていただきます。採用された方は、各種サービスの業務運営の企画・改善をはじめ、経理、法務、総務、人事など管理業務全般に携わっていただきます。【採用の背景】楽天ペイメントは、楽天グループの中核会社として2019年に設立され、現在最も進化の激しいキャッシュレス事業を展開するグループ内で最も若い会社です。競合が多い中でのサービス拡大、営業活動に注力し、徹底した業務効率化を進めていく中で、一緒に頑張ってくれる方を求めています。【具体的な仕事内容】・業務運営企画:各種業務運営の企画・改善・法務:加盟店や下請け業者との契約調整、キャンペーン実施時の景品表示法確認、新サービス導入時の法務・コンプライアンス確認・会計:管理会計(収支予測、予測・再分析、経営陣への業績報告、年間予算編成)・売上会計・立替業務:売上データ集計、各種会計書類作成、加盟店・下請けへの立替、与信管理)・人事・総務:中途採用・新入社員の採用面接や採用確認などのサポート、・営業サポート:加盟店様向けのレポートや提案資料の作成。【採用担当者からのメッセージ】業界トップクラスのポイントビジネスや決済サービスをさらに拡大していくために、営業部門の裏方として数字の管理や業務の運用・保守、バックオフィスシステムの統括などが好きな方と働きたいと考えています。同社は、提供する様々なサービスの営業部門を統括する少数精鋭の組織です。一緒にチャレンジを楽しめる方と働きたいと考えております。ご応募をお待ちしております!

    年収
    500万円~800万円
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.11.08

  • 法務担当【プライム上場/人材×DX】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    当社で展開されているビジネスについて理解を深め、事業運営上の法的リスクを低減し、円滑な事業運営を行うことを通じて、当社の成長に貢献いただきます。新規事業、新サービス開発に注力する中で、法的ストラクチャーを検討する機会も増えていることから、経営陣から法務室への要望や期待が高まっておりますので、変化を楽しむことのできる人材にとっては、非常にやりがいのある仕事です。また、スキルマトリクスを活用した戦略的な取締役会の実現により、株主や投資家からの信頼を築き、企業価値の向上に繋げること。 企業の持続的な成長と社会的責任を実現するため、役員報酬制度の提案を行うことや、経営の安定性と継承性を確保するためのサクセッションプランの提案、権限見直しなども行っていきます。【職務内容】■事業戦略に関する法的支援・法務相談対応■契約書作成、レビュー■事業に関わる関係法令の制定、改定に伴う社内の体制整備・助言■社内規程の整備■株主総会対応■指名・報酬委員会事務局対応【ディップの企業理念】企業理念とビジョンディップ株式会社は、「私たちdipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」という企業理念のもと、”Labor force solution company”をビジョンに掲げ、人材サービスとDXサービスの提供を通して、 労働市場における諸課題を解決し、 誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指しています。統合報告書2024https://pdf.irpocket.com/C2379/Bv1s/vpPk/iI7G.pdf

    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.01

  • 人事労務/管理職候補

    不動産

    • 管理職・マネージャー経験

    同社人事部にて、課長候補として、給与計算・社会保険をメインに業務フローの改善・再構築などにも携わっていただきます。【具体的に】■給与計算、社会保険、労務 等■メンバーマネジメント業務【想定残業】月平均:30時間程度 ※繁閑有り【募集背景】組織強化の為。

    年収
    550万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.28

  • 総務※リーダークラス

    不動産

    • 管理職・マネージャー経験
    • 未経験可

    ご経験に応じて、同社総務部にて以下業務を担っていただきます。【具体的に】・管財業務・全社イベントの企画運営・会議体事務局の運営・会社規定、規定・ルールの更新管理・文書管理 等【残業】月30時間程度【募集背景】組織強化の為【組織構成】総務部

    年収
    500万円~600万円
    職種
    総務

    更新日 2025.10.28

  • 事務系総合職/ポジティブアクション【女性活躍推進企業】

    化学・繊維・素材メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【業務内容】ご本人のご経験やご志向等を踏まえ、経理部内でいずれかの業務にアサインさせていただきます。・当社単体決算および連結決算に関する業務・会社法計算書類、決算短信、有価証券報告書等の作成・開示に関する業務・当社単体および連結納税、移転価格税制に関する業務・会計システム等に関する業務・監査法人の対応 等【ポジション・やりがい】経理部の主任という立場から経営や事業を見ることで会社の全体像を理解し、当社の事業の幅広さを実感いただけます。また、関連部署への確認やヒアリング等も必要であるため、様々な部署の社員とのコミュニケーションをとることは、やりがいに感じていただけると思います。【キャリアパスプラン】まずはこれまでのご経験や志向に合わせて経理業務経験を積んでいただいた上で、リーダー職へのステップアップを期待しています。また、適性・ご希望を考慮しながら経理部外へのローテーションも検討します。(経営企画や事業企画、財務、IR、海外アドミなど)【組織構成】※以下いずれかのチームに配属予定となります経理部経理業務グループ経理業務東京チーム(7名うち女性2名):20代4名、30代2名、40代1名経理部経理企画グループ経理チーム(4名うち女性1名): 30代2名、40代2名部内には女性の上席幹部(部長級)もおり、女性が活躍している部署です。≪女性活躍推進に関する参考情報≫ダイバーシティを経営の重要な施策として、意思決定の場に参画する女性社員を増やすべく力を入れています。また女性が働きやすい職場環境の整備を目指しています。■取り組み事項・状況・データ・Diversity Committeeの設置。支援制度促進と風土改革に取り組んでいます。・育児に関しては、「子の看護休暇」や「妻出産休暇(男性のみ対象)」の他、子育て社員には有給で20日付与される「育児サポート休暇」などを設け、育児を支援する制度の整備を進めています。・男性育休取得率:23年度 42% ・女性育休取得率:23年度 84%※女性は産後8週間後に育休開始となるため、子が生まれたタイミングによっては育休開始が翌年度となることがあるため、取得率が100%にならないことがあります・女性育休取得者復帰率:23年度100%・厚生労働省「次世代育成対策支援推進法」に基づく行動計画を策定し、認定マーク「くるみん」を取得しています。・有給取得日数:23年度14.7日 ※目標16日取得に向けて、全社をあげて取得奨励の取り組みを実施しています

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.03.06

  • 経営管理部/労務(リーダー~チーフ職)東証スタンダード市場

    不動産

    • 未経験可

    【企業説明】当社はシニア事業と不動産事業で成長を続ける会社です。首都圏に「介護付きホーム・デイサービス・ショートステイ」を47事業所構える当社。※2024年5月社会的ニーズも高く、これから60事業所までの事業拡大計画が立っております。また、2024年4月東証スタンダード市場に上場。上場会社としてさらに経理部門を強化の為の増員募集となります。安定した企業で長く勤められる環境です。【人員構成】経営管理部:計6名部長40代男性/人事G:MGR40代女性/人事労務G:チーフ30代前半女性1名・リーダー20代後半男性1名・メンバー(男性2名女性2名)【募集背景】組織強化に伴う人員補充。【職務内容】2024年4月にスタンダード市場へ上場し、更なる成長を目指す弊社にて、労務業務をお任せいたします。特に社内の労務トラブル対応・就業規則の見直し・デューデリ対応ができる方を募集しております。【詳細】■社内の労務トラブル対応■就業規則の見直し■デューデリ対応■勤怠集計、給与計算、賞与計算、年末調整他■入社時・退社時の諸対応(交通費精算を含む) ※社会保険等の手続きは顧問先社労士事務所に委託■有給休暇の管理、雇用契約書の作成■就業規則改定、制度設計■健康診断・ストレスチェック・衛生委員会の実施ご経験次第ですが、労務トラブル対応に強みをもった方を歓迎しております。【魅力】上場企業で労務管理の経験を積め専門性を高めることができる。また、社内DX化推進のために、他部署とも連携してオペレーション変更に従事することができる。★業務を一通り経験した後に課題に対する改善策の立案、解決にも期待しております。また、労務だけでなくご本人のご志向性に併せて業務領域を広げることが可能です!※一例として、労務担当の社員様が人事戦略の構築、人事制度にも携わりキャリアを広げている事例もございます。【今後更なる成長を見せる「介護業界」】高齢化社会になるにつれて、ニーズが高まり続けるシニア施設。不動産事業を中核においているため、自社で開発から運営までできお客様の声をサービスに反映する事で、より質の高いサービスをご提供できるのが同社の強みです。

    年収
    450万円~700万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.04.25

  • 企業の長期的な成功を担うための採用担当

    流通・小売・サービス

    • 管理職・マネージャー経験

    【本募集のミッション】本募集チームは、チームリーダーの下2名のメンバーで組成しています。企業の長期的な成功を共に築き、成長を続けることができる仲間を募集いたします。電脳交通の戦略的な採用活動を推進していただきます!【業務内容】■母集団形成最適化の戦略立案■事業部門からの採用ニーズヒアリング、求人作成■求人広告やダイレクトリクルーティング等の採用選定~カジュアル面談対応、運用フロー設計■ATS管理、運用■エージェント管理、戦略策定全般(説明会実施等含む)■採用イベント、ウェビナー企画や各種採用広報施策運営■書類選考、面接、進捗管理、オファークロージング■各種研修の企画・運営■能力開発に資する施策の企画・実行■人材のリテンション施策の企画・実行

    年収
    560万円~700万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.04.07

  • 経理担当 ★韓国大手財閥LGグループ

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    年間売上16兆円規模のLGグループの一員として、「ルーティンで終わらない経理キャリア」を実現できるポジションです。日次処理から決算業務、さらには本社へのレポート作成まで幅広く携われるため、国内外の経理実務を実践的に学び、次のステップへと繋げられます。「経理の幅広い経験を積みたい」「外資系企業での成長チャンスがほしい」「経理スキルをベースに、将来的にはグローバルレベルで活躍したい」そういったお考えの方には特におすすめです。【業務内容】会計管理課にて、月次・年次決算業務や帳簿作成などの基幹業務を中心にご担当いただきます。現在は「月次業務」が全体の8~9割を占めており、安定したオペレーションと精度の高い処理が求められるポジションです。・月次・年次決算業務(仕訳・伝票処理、残高管理、資料作成など)・損益予測・経営計画の補助・LG本社向け資料の数値入力やレポート作成補助・経理課内での業務フロー改善提案 などまた、単なるルーティン業務にとどまらず、LG本社と連携するグローバルな実務にも段階的に関与していただきます。経営判断に資する数値分析業務にも携わることができ、より広い視野を持った経理スキルを培える環境です。■ 教育・フォロー体制 ご入社後はオリエンテーション実施後、部門ごとのOJTに入ります。 配属直後は、課長または部長が直接OJTを担当し、日々の業務を通じて実践的に学べる環境です。また、部署内の先輩社員によるフォローも整っており、新しい方でもすぐに馴染める体制を構築しています。■ 成長支援・キャリアステップ 年功序列にとらわれず、成長意欲がダイレクトに反映される評価制度です。給与改定は年1回(4月)ですが、昇格の機会は年2回(6ヶ月ごと)にあり、昇格が決まったタイミングで役職手当の昇給などが行われます。 中長期的には、担当業務を広げながら管理職(リーダー・課長)などへのキャリアアップが可能です。スキルと実績に応じて徐々に業務範囲を広げ、ゆくゆくは戦略的な財務業務や、本社レポートの中核を担っていただきたいと考えています。【組織構成について】会計管理課は、現在3名のメンバーが在籍。関係する他部門として、「資金債権課(売掛や債務の支払い、債権の回収などを担当している課)」がありますが、会計管理課は、資金債権課が処理した取引を受け、会計処理を行い帳簿にまとめる役割です。他にも部門ごとの数値(売上・利益率など)を基に、最終的に経営判断に必要な資料を作成しています。

    年収
    400万円~550万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.05.30

  • 収益管理課(FP&A・経営支援)※フレックス・在宅可

    生命保険・損害保険

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【ミッション】 財務の視点から経営陣に価値ある情報を提供し、資源の最適配分で会社の持続的成長と企業価値向上に貢献する【役割・責任】 ■全社最適を考慮しながら予算を実行・再配分し、成長戦略に基づく予算案を策定する■分析・予測・計画を通じて経営陣やステークホルダーに有益な情報を提供することで意思決定をサポートする■戦略的投資原資の確保へ向けた会社の事業効率化施策する■新規投資案件の収益性とリスクを評価し、ビジネス部門をサポートする【具体的に想定している業務】入社後は、適性を考慮したうえで以下の業務に関与していただきます1)一般事業費管理・予算編成・修正・予算管理2)事業費分析・原価計算に関する事項・経営陣への報告または監督官庁報告に係る事業費分析の実施3)投資対効果分析【当ポジションの魅力(得られる知識・経験・スキル)】・企業価値向上に向けた戦略的な意思決定に関与できる・業界経験や専門性を活かし、多様な案件に参画し、専門性の深化と視野の拡大を追求できる・経営陣との距離が近く、意思決定に直接貢献できる・日米経営陣に近く、グローバルに働くことができる【部の雰囲気】・フレックスタイム制度やハイブリッドワークを活用しており、柔軟な勤務が可能です。・年次や性別に関係なく、多様な人財がそれぞれの強み(議論が得意、分析が得意など)を活かして活躍しています。【組織情報】部署体制 3課体制(当部 計12名 ※課長1名・課長代理2名・主任7名・副主任2名)新卒10名・中途2名 男女比率=50%:50%  (2025年3月時点)

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.02

  • コンプライアンス(事業サポート部)※担当者

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】医療介護の事業所が法令基準等を遵守しながら適切に運営できるよう、力を発揮するのがコンプライアンス部です。年々急増する医心館の運営を支え、新規事業を支えるため、管理職としてコンプライアンス部で活躍いただける方を募集します。【職務内容】■新規指定・変更などの行政申請■新制度への対応事務【組織構成】総勢27名 部長1名、主任1名、一般25名、多くが女性、平均30代【やりがい】医療・介護業界において事業を行うには、新規開設し、サービスを提供し、報酬を請求する…というどの段階においても国や自治体の制度、ルールに従うことが必須です。そうした事業運営に欠かせない法令遵守をサポートするのがコンプライアンス部です。行政や制度が関わる事項全般を担当し、事業を中心になって支えるやりがいのある部署です。【働き方】■フレックス勤務可能:(コアタイム:10~15時)

    年収
    400万円~550万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.02

  • 【総務人事部長採用】デベロッパー/年休126日/WLB◎

    不動産

    不動産総合事業を手掛け、安定した財務基盤で着実に成長を続けている弊社にて、秘書として社員全体が働きやすいオフィス環境の構築をお任せします。まずは秘書の上司からOJTで業務を学んでいただきます。【具体的な仕事内容】 ・秘書業務全般・社長、役員のアポイント管理 ・電話応対・訪問顧客の対応・備品管理・請求書の作成や経費精算業務 ・契約書ファイリング・議事録(役員面接等)の作成・HPの更新作業補助・オフィスファシリティー等総務事務職の業務もあり【配属先】秘書課:3名体制(20代後半)※弊社は企業理念を大切にしており、理念に共感いただけるメンバーを募集しております。【働き方】年休126日以上/平均残業月20H/土日祝休/長期就業可能【経営理念】 「積極一貫」どんなときでも明るく、元気に、朗らかに生きようとする、強い心の持ち様です。「人とのご縁」を大切にし、お客様との固い信頼関係を築くことで、心を動かす明るい街づくりを目指して社会に貢献します。 【魅力】賃貸事業に強みを持ち、これまでの堅実経営も実を結び安定した財務基盤!積極的なM&Aで事業領域も拡大中で新しいことにもチャレンジできます!

    年収
    450万円~650万円
    職種
    秘書

    更新日 2025.07.29

  • 経理業務担当者【東京本社】

    化学・繊維・素材メーカー

    【職務内容】担当業務は決算対応、社内・外の監査対応、管理会計、内部統制等、多岐に渡ります。予算策定や全社や部門横断的なPJへの参画等、企業活動の根幹に携わるチャンスも有ります。連携相手も間接部門や営業部門や工場・EY等、社内外と幅広くあります。各製造工場・本社(大阪、新潟、静岡、東京)への異動を経験(※)しながら、製造業経理としてのキャリア形成が目指せる環境です。既存の経理系メンバーは新卒プロパー、中途採用入社とバランスよく在籍しています。※個人のライフプランとの兼ね合いを相談しながら決定いたします。【配属先について】東京本社(東京都港区新橋一丁目1番13号アーバンネット内幸町ビル)※将来的には、各製造工場(静岡、新潟)、大阪本社等への異動の可能性があります。【組織】管理グループ/7名(リーダー1名、経理4名、総務2名)【働き方】・残業時間:20-30時間/月・フレックス制度:有・リモートワーク制度:有(回数制限はありませんが、現状50%程度在宅となっております)【魅力】源流が素材メーカーである一方で、加工分野に注力している事業体の為、素材や工法など幅広く携われる面白みが有ります(グループ内で合金開発も行っているため、素材まで遡れます)。また設立(分社)当初から、新規案件(工法/顧客等)へのチャレンジに対して、積極的かつ肯定的な企業姿勢です。リーダー層との距離も近く、相談事がしやすい環境で業務を推進できます。

    年収
    500万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.18

  • コンプライアンス企画推進【新部署立ち上げ期に寄与】

    信販・ノンバンク

    • 副業制度あり

    【募集背景】事業拡大ならびに後任採用の両面から募集を開始いたします。同社では、第二種金融商品取引業の登録対応や、不動産信託受益権売買事業を新たに開始いたします。新事業を一緒に作り上げてくれる方を歓迎しております。【具体的な業務イメージ】コンプライアンス領域をご担当いただきます。金融商品取引業務における法令等順守指導実務者としての業務にあたっていただくイメージです。例:■各種運用整備■マニュアル作成■社内研修/教育・広告審査/契約書の説明■マネー・ローンダリング■犯罪収益のチェック■その他、ファイナンス事業部各部門の内部統制を含むリスク管理業務 等【組織構成(配属先情報)】ファイナンス事業部 ファイナンス企画部ガバナンス統括グループ部全体は30名弱、配属グループは部長含め6名が在籍中です。【ポジションの魅力】■これから本格稼働する事業なので、実務担当者としての裁量を持っていただき一から事業に携われます。■また、不動産信託受益権売買業務以外の同社ファイナンス事業にもコンプライアンス担当者として関わっていただきますので、今までい社内にない領域/新しいことへ挑戦に携われます。(事業部自体が常に新しい商品開発に取り組んでおります)【部門メッセージ】クレジットカード事業、ファイナンス事業、グローバル事業を主要3事業とする当社が、新たに挑戦する事業に事業開始から関わっていただくことができます。当社には本事業の経験者が不在のため、実務担当者として引っ張ってくれることを期待しています。是非、お力を貸していただけないでしょうか?【クレディセゾンについて】サービス先端企業を経営理念として掲げております。お客様の生活をサポートする様々なサービスの拡充を図るとともに、お客様の利便性をより高める為、徹底した顧客満足主義に基づき積極的に改革を推進しています。【クレディセゾンの強み】キャッシュレス決済市場においてのNo.1カンパニーを目指しております。クレジットカード事業を主力とする各種決済サービスだけではなく、リース事業・各種ファイナンス事業・不動産関連事業・デジタル事業などを展開しております。また、アジア諸国の現地企業との合弁・提携により、ネットワークも広げています。★ご応募にあたっては以下の「採用応募書類の個人情報取扱いについて」を確認し、ご同意いただいた上で、ご応募ください。ご応募を以って、本件への同意とみなします。■採用応募書類の個人情報取扱いについて■https://www.saisoncard.co.jp/recruit/privacy-policy/

    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.07.09

  • 内部監査部メンバー/フレックスタイム可/東証スタンダード

    その他(金融系)

    • 未経験可

    内部監査部にて、下記業務をご担当いただきます。【職務内容】■内部監査業務【魅力】組織全体に貢献する事ができ、社会的な使命感を持って働くことができるため自己成長や成果を実感できます。内部監査は、組織全体の業務効率やリスク管理の改善に寄与でき、組織の信頼性や持続可能性にも貢献できます。【募集背景】内部監査部人員強化により、優先順位が高く特別対応すべき業務が発生した場合においても、通常業務が対応できる体制を構築する為に募集いたします。【配属部署】内部監査部【キャリアパス】経理・財務・法務・コンプライアンス・ITなどさまざまな分野に関する知識や技術を身につけることができ、もっとも関心がある分野へのキャリアチェンジも可能です。当社では、内部監査として一定の実績を積んだあと、次のステップとして内部監査または内部統制のリーダー、そして子会社含む内部監査部門の責任者に昇進するキャリアパスです。内部監査部門の責任者は、内部監査計画の立案や実施、報告書の作成や提出など内部監査全体の管理や責任を担います。経営陣や外部監査人との連携や調整も重要な業務となります。その後のキャリアパスとしては、内部監査から経営幹部や監査役に昇進するなど多岐にわたります。

    年収
    450万円~600万円※経験に応ず
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.04.09

  • 経理(メンバー)東証スタンダード上場企業の子会社

    その他インターネット関連

    【職務内容】※ご経験や志向性に応じて下記業務をお任せいたします。・仕訳入力、支払業務、入出金管理、債権管理、原価計算・月次決算、四半期決算、通期決算(税効果計算、キャッシュフロー計算書)・管理会計(取締役会資料作成)・監査法人対応・税金計算・税務調査対応・連結PKG資料作成・会社法計算書類作成、株主総会対応・J-SOX対応■事業の魅力:2012年にBS放送を開始。2021年4月には動画配信サービスもスタート。様々な視聴環境で、お客様に喜んでいただけるサービス提供。釣り専門なので特定層からの支持が非常に高く事業の安定性は抜群。社員の大半が中途社員のため中途でもポジティブに経営に入り込むチャンスがあり。あらゆるジャンルの釣りを網羅し、最新情報を満載した充実のコンテンツを提供する事で順調に会員数を拡大。(1)日本の釣り人口は約1000万人いらっしゃり、釣り専門チャンネルとして着実に売り上げを伸長。釣りに特化した番組を24時間365日、年間500本を越えるバリエーション豊かな番組を提供。(2)年間500本を越えるバリエーション豊かな番組を企画し、編集まで釣りのエキスパートによる完全自社製作。■働き方・残業20H程度 、年間休日124日、有給消化率70%以上のため、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。【募集背景】欠員補充【組織構成】課長1名、社員1名、派遣2名~チームワークを大切にしています~

    年収
    450万円~600万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.09.08

  • 法務担当者を募集! グローバル展開を支えるリーガルスタッフ

    システムインテグレーター

    【同社グループの魅力】同社は、グループ企業全体で社員数約 8 万人が在席し、ベトナム最大級の ICT 企業【同社グループ】の日本法人です。設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。日本マーケットがFをリード(38%)しており、社員数も連結 4000 名を超え、2024 年度で見込み売上 720 億円以上を突破し、平均成長率 30%と成長し続けています。営業~コンサル~開発~運用保守という、IT に必要なすべての工程を 同社グループ内で一気通貫で行うことができる点が、他の IT 企業と違う大きなポイントです。また、オフショア、ニアショアのいずれの開発拠点も 持っており、お客様のビジネススコープに合わせた最適な提案が可能です。サービスとして、ERP、クラウド、IoT、AI(人工知能)、ビッグデータ分析などの最新テクノロジー、およびデジタル変革(DX)の活用支援にも注力しています。日本の高い技術力、品質へのこだわりとベトナムの勤勉で豊富な IT エンジニアリソースを融合することで、技術、品質、コストにおける競合優位性を確保している企業です。外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の 9 割がベトナム人ですが、大多数の方は日本語が堪能ですので、社内でのコミュニケーションも円滑に行われています。若い人が多く、社内イベントへの参加者も多く、活気があふれる環境があります。これまでのご経験を活かして活躍できる場が多数あります。チャレンジし失敗しても、再度チャレンジできる環境があります。【募集背景】同社は近年、事業のグローバル展開を加速させており、それに伴い法務リスクも増加、複雑化しています。コンプライアンス意識の高まりも受け、より専門性の高い法務体制を構築し、法務リスクの予防・低減を図ることが急務となっています。具体的には、海外子会社との契約書レビュー、国際取引に関する法的アドバイス、知的財産権の保護など、対応すべき業務は多岐に渡ります。そこで、これらの課題に対応し、同社の成長を法務面から支える法務担当を募集いたします。【役割と期待内容】企業法務全般を担当する、法務担当として、契約書の作成・審査、各種法令に関する調査、コンプライアンス体制の構築・運用など、幅広い業務をお任せします。当部署が「リーガル・リスクマネジメント・コンプライアンス部」と幅広く業務を扱う部署であるため、業務レベルに応じて、輸出管理や組織再編、内部監査、知財関連業務なども担当して頂く可能性があります。多岐にわたる業務に携わっていただき将来的には、海外子会社への法務サポートなど、グローバルな舞台で活躍するチャンスもあります。1.契約関連業務- レビュー、契約内容の交渉、ドラフト作成、- 契約フローの整備、文書管理等- 契約書作成・審査 (英文契約書を含む)2.コンプライアンス業務- 社内規程の整備・策定・運用等- 社内教育の計画及び実施- 法令調査- コンプライアンス体制の構築・運用支援3.輸出管理業務4.組織運営業務- 株主総会・取締役会の運営、書面管理- 定款変更、登記変更手続対応5.その他- 顧問弁護士等との協議、調整- 法律相談- 紛争解決- 知的財産権管理- M&A、訴訟等の法的問題対応- 社内向け法務研修の実施- 法務デューデリジェンス【求める人材像】責任感と誠実さを持ち、コンプライアンス意識の高い方を求めています。法律やコンプライアンスに関心を持ち、積極的に学び続ける姿勢が重要です。また、関係部署と円滑にコミュニケーションを図りながら、論理的思考力を活かして業務を進められる方を歓迎します。変化の激しい時代において、状況に合わせて柔軟に対応できる柔軟性も求められます。

    年収
    450万円~500万円※経験に応ず
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.04.08

  • 社内セキュリティ推進室室長 候補【プライム上場】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    当社の社内情報セキュリティ対策の責任者(室長待遇)または責任者候補(マネジャー相当)として、以下の業務をお任せいたします。【職務内容】セキュリティ対策の窓口としてだけではなく、現場の実態改善を担っていただきます。そのために、各部門のセキュリティ向上や運用に寄り添って、対策が完了するまで伴走し、そして時には牽引していただくことが求められます。■情報セキュリティ事故のリスク軽減・情報セキュリティ事故の発生可能性を減らすとともに、影響を最小化するための打ち手の策定・遂行・打ち手の実効性を高めるための現場部門の巻き込み・教育・現場部門向けの情報管理のガイドラインのドキュメント化・打ち手が実行されているかのモニタリングの仕組みの導入■情報セキュリティ関連実務の体制強化・CSIRT(SOC)の運営・改善・情報セキュリティ事故発生時の社内・社外対応窓口の整備・事故に対しての修正・是正対応の指導・社内訓練(情報漏洩事案・BCP)事務局の構築・各種会議体企画・運営準備【チーム構成】現在はCIOがセキュリティ推進室室長を兼任しております。メンバーは室長含め4名です。【募集背景】業績好調につき利便性が先行しがちな当社環境において、システム監査やセキュリティ対策等リスク面のメイン窓口として利便性と調和のとれた施策を一緒に考えて頂ける方を歓迎します。【入社後すぐの業務】専門的なテクニカルスキルは不要ですが、業務の特性上、他部署を横断しての折衝・調整業務が発生する為、コミュニケーション力は必須となります。セキュリティ系組織の立ち上げメンバーとしてこれまでの経験をフルに活かしていただきます。【ポジションの魅力】■システム監査やセキュリティ対策等、リスク面のメイン窓口として利便性と調和のとれたセキュリティ施策の企画~実行に幅広く携わる事ができます。■セキュリティ系組織の立上げフェーズから携わる事が出来るため、社内において幅広いネットワークづくりが出来るとともに、これまでのセキュリティ業務のご経験をフルに活かして頂く事が可能です。■社内全体のリスク管理に携わりながら、ゆくゆくは経営層の一員としてのキャリアパスも目指せます。

    年収
    年収非公開
    職種
    CTO・CIO

    更新日 2025.11.02

  • 【役員秘書】東証プライム上場企業

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    【期待する役割】東証プライム上場の独立系コンサルティングファームの管理機能を担う同社にて、役員秘書としてご活躍を期待しております。【職務内容】・スケジュール管理・社内外会議設定・来客対応・接待アレンジ(会食・ゴルフ等)・文書作成・名刺・顧客情報管理・経費処理・イベント運営・他の秘書のサポート/他の秘書との協業・その他秘書関連業務【サポート対象】・役員1名(変更の可能性あり)・サービスリーダー(各部門のリーダー)11名(秘書3名で協業)【魅力】・社内外の研修に自発的に参加でき、成長の機会をバックアップいたします・幅広い年齢層でメンバーが構成されており、多様な価値観の環境下で互いに協力し、相談し合うことができます・人間関係も良好で、安心して長期的に就業出来る環境です【募集背景】・既存社員退職に伴う採用【組織構成】秘書室には、約10名の秘書が在籍担当秘書が不在の場合は、他の秘書メンバーが協力して臨機応変にサポート

    年収
    450万円~600万円
    職種
    一般事務・庶務

    更新日 2025.08.08

  • 【コントローラー・経営管理責任者候補】IPO準備中/未経験可

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    【概要】同社は、2020年1月に設立のEdTechスタートアップで、ハイブリッド学習塾「個別指導 コノ塾」の運営や、アプリ・教材の企画開発を手掛けています。「学びを通じた一生モノの成功体験を、すべての人に。」というビジョンのもと、テクノロジーとリアルな学習環境を融合させ、一人ひとりの生徒に最適化された教育を提供。累計で47.5億円の資金調達を行い、2025年2月時点で90を超える教室を東京都、大阪府、神奈川県などで展開しています。【募集背景/期待する役割】IPOを見据えた組織強化のためコーポレート部門の採用を積極的に行っており、その中で経理・財務領域を支えていただく方の募集になります。ゆくゆくはコーポレート部門のマネジャーや執行役員を目指すか、経理・財務領域にて、その専門性を磨いていただくことを期待しています。将来的には、「コントローラー・経営管理責任者候補」としての役割を担っていただくことを期待しています。【業務内容】コーポレート部門(Corporate Management Group)のメンバーとして、監査法人や税理士などの外部専門家と連携しながら、会社の成長を支える役割を担ってもらいます。具体的には以下の業務の中から、経験や志向性、チーム内での役割分担を元に、お任せする業務を決めていきます。成長企業の事業を「資金の流れ」という観点から統括し、持続的に成長可能な事業を一緒に作りましょう。- 経理・財務 - 通常経理業務(債権債務管理、請求管理、経費・費用管理、仕訳計上) - 月次・年次決算業務(経過勘定管理、決算仕訳計上) - 管理会計業務(会計システム上での科目、部門のメンテナンスや改善) - 経理業務フロー・マニュアルの構築・改善 - 社内の申請・依頼フローの構築・改善 - 決算関連業務マニュアルの構築・改善- IPO準備 - 業務フロー・RCMなど内部統制関連の整備 - 計算書類、有価証券報告書の作成体制の整備 - 開示資料の作成および法令遵守の体制構築 - 内部統制の整備 - 証券会社、監査法人対応【魅力】■同社のコーポレート部門は少数精鋭のチームで裁量権を持ちながら、IPO準備や内部統制の構築など、会社の成長を支える重要な役割を担うことができ■ IPOを目指す成長企業で、コーポレートの仕組み作りに裁量を持って関わることができる■外部専門家と密に連携しながら、事業会社視点でコーポレート業務を推進することができる■ 元公認会計士、元戦略コンサルなどのプロフェッショナルなバックグラウンドを持った仲間と働くことができる■教育という社会的な意義の高い領域で、手触り感のあるB2C事業に関わることができる■本社勤務と在宅ワークを柔軟に選択できる★教育業界に革新をもたらす同社で、あなたの経験とスキルを活かし、共に成長していきませんか。【求める人物像】- 企業・事業の成長をコーポレート領域から支えていきたい方- コーポレート領域でご自身の専門性を高めていきたい方- プロフェッショナルなバックグラウンドの仲間から学び、ご自身を成長させる意欲の高い方- (上司からの指示や支援はある前提で)裁量を持って業務を進めたい方- 自分の業務領域と全社的な視点の両方を大切にし、考えることができる方

    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.03.19

  • 内部統制部 情報セキュリティ担当【東京】

    医薬品メーカー

    • 英語

    【職務内容】大塚グループ全体の情報セキュリティ施策の立案と実施、また、各事業会社(国内/海外)施策の推進■情報セキュリティ方針・基準・ルールの整備・周知徹底■セキュリティ管理状況の評価と改善支援■情報セキュリティ教育・訓練の立案、実施■グループ共通セキュリティ施策の検討・展開・運用■インシデント対応【募集背景】内部統制部は、GRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)の観点から大塚グループの持続的な成長を支えることをミッションとしています。事業領域の拡大やグローバリゼーションに伴い、事業環境や法規制の急速な変化にもスピーディに対応することが求められるため、大塚グループ全社レベルでのリスク管理体制の構築・運用の重要性は益々高まっています。本ポジションでは、大塚グループ傘下の事業会社および国内・海外子会社を対象とした情報セキュリティの強化に一緒に取り組んでいただける方を募集しています。【組織構成】12名(半数以上が中途入社の方となっております。)コンサルや監査法人から入社された方もご活躍しております。

    年収
    年収非公開
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.03.17

  • 広報/販売促進担当

    医療機器商社

    • 英語
    • 未経験可

    【職務内容】◆美容機器メーカーと協力したプロモーション活動…海外の美容機器メーカーと打ち合わせを行い、マーケティングプランを作成し、それらを実行していきます。SNSを駆使したブランディングも行います。基本的にやり取りは英語で行うので、英語スキルを存分に活かせる環境です。◆美容クリニックの広報業務…コンサルティングする美容クリニックでは、GoogleやFacebookなどのリスティング広告で集客促進を行っています。運用を任せている広告会社と毎週定例ミーティングを実施しており、報告される効果状況をもとに、今後の運用方針などを話し合っています。担当者がメインで進めていくので、サポート役として意見やアイデアを気軽に発信してください。また、美容クリニックのブログの更新(月4回くらい)も担当します。◆その他、各種書類作成、管理、社内各部門との調整業務などの事務業務【入社後について】部門長や先輩が明確に指示を出していくので、少しずつ仕事に慣れていきましょう。例えば、会議資料をつくるなら、まとめて欲しいデータなどを具体的に伝えます。疑問があれば何でも気軽に聞ける風通しの良い雰囲気です。焦らなくて大丈夫ですので、着実に仕事の幅を広げていってください◎【組織構成】・経営企画室:計3名

    年収
    300万円~600万円
    職種
    プロモーション・販売促進

    更新日 2025.10.10

  • 【人材開発課】プライム上場/社員4,000名規模

    不動産

    【人材開発課(研修・キャリア開発・評価制度企画)】東証プライム上場/社員数4,000名規模の人づくりに挑むポジション【募集背景】業績回復に伴い、今後の制度・教育強化を見据えた組織体制の強化のための増員募集です。【業務内容】全国社員数約4,000名規模の当社にて、働きやすい環境づくりを目指し、研修制度の整備・キャリア支援・人事評価制度の運用など、下記の業務を横断的にお任せします。■教育・研修制度の企画・運営・階層別・目的別研修(例:次世代リーダー研修、ミドル・シニア研修等)・昇格認定試験などの設計・運用・資格取得支援制度の企画改善■キャリア開発・キャリア面談制度の設計・公募制度・キャリア自律支援の企画・キャリア研修プログラムの運営・改善■人事評価制度企画・運用・評価制度の運用管理、フィードバック体制の整備・組織・個人目標設計支援・評価者研修等の推進【組織構成】戦略人事推進グループ 人材開発課(正社員4名/契約社員1名/パート社員1名)チームワークを大切にしつつ、それぞれの担当領域で裁量を持って業務を進めています。【ポジションの魅力】・上場企業の中で制度企画~実行まで一貫して携われる稀有な環境・評価制度・研修・キャリア支援などの幅広い人材開発経験を積める・社員の「働きやすさ」や「成長」にダイレクトに関われるやりがい大【働きやすさ】・年間休日123日+計画有給5日=128日取得可・平均残業時間:16.4時間・有給取得率80.5%、パパ育休取得率71.4%・離職率9.0%、安定した人事制度運用と風通しの良い社風※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『平均取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)【受賞歴】■健康経営優良法人認定(8年連続受賞)■ホワイト500選定(2018)■ハタラクエール福利厚生推進法人認証(2年連続認証)■心のバリアフリー好事例企業認定 令和5年度■プラチナくるみん取得■ハラスメント撲滅宣言

    年収
    468万円~603万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.07.10

  • 経理(主計部)【業界TOPクラスの総合鉄鋼商社/在宅〇】

    化学・繊維・素材商社

    【業務内容】・営業部の単体・連結決算(IFRS)業務・税務関連業務・M&Aを含む投融資案件の会計・税務対応など(今後のキャリアパスとして、全社の連結決算を取り纏める主計部等への異動や国内外のグループ会社への出向により、更に高い専門性を習得し、経験の幅を広げていくことで、国内外グループ会社のCFOなど経営人材としての活躍も期待しています)【入社後のサポート制度】◆バディ制度:円滑な組織風土への適応と業務遂行のサポートを目的として、キャリア採用者の所属部署の社員が半年間「バディ」を務める。◆キャリア採用研修:キャリア採用者を対象とした研修を実施し、メタルワンの価値観への理解を深めると共に、自身とメタルワンの価値観の重なりを考察する。また、キャリア採用者同士の相互理解を通じて、ネットワーク構築の機会にもなっている。◆キャリア面談:キャリア採用者と、所属部の上長や人事部、バディによるレビューを定期的に実施して、より働きやすい環境や今後のキャリアパスを模索出来る場を設けている。【社内の雰囲気】社内では、三菱商事、双日出身の社員に加え、新しくメタルワンに新卒で入社した社員や他業界から転職してきたキャリア採用者と、多様な文化が混在しています。オフィスはフリーアドレス導入によりユニット内のコミュニケーションが取り易いレイアウトが確保され、昇降机を採用するなど社員の健康面にも配慮しております。【同社の魅力】世界各国に拠点を持ち、「鉄鋼総合商社」としてグローバルにビジネスを展開している同社。膨大な鉄鋼マーケットにおいて世界最大です。三菱商事社や双日社との連携を行っており、また国内外約140社のグループ会社を保有しております。世界の鉄鋼流通業界で圧倒的な存在感を示しています。

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.04

  • 内部統制部 情報セキュリティ担当※グループ会社出向

    医薬品メーカー

    【職務内容】大塚グループ全体の情報セキュリティ施策の立案と実施、また、各事業会社(国内/海外)施策の推進■情報セキュリティ方針・基準・ルールの整備・周知徹底■セキュリティ管理状況の評価と改善支援■情報セキュリティ教育・訓練の立案、実施■グループ共通セキュリティ施策の検討・展開・運用■インシデント対応【募集背景】内部統制部は、GRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)の観点から大塚グループの持続的な成長を支えることをミッションとしています。事業領域の拡大やグローバリゼーションに伴い、事業環境や法規制の急速な変化にもスピーディに対応することが求められるため、大塚グループ全社レベルでのリスク管理体制の構築・運用の重要性は益々高まっています。本ポジションでは、大塚グループ傘下の事業会社および国内・海外子会社を対象とした情報セキュリティの強化に一緒に取り組んでいただける方を募集しています。【組織構成】12名(半数以上が中途入社の方となっております。)コンサルや監査法人から入社された方もご活躍しております。

    年収
    年収非公開
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.08.28

  • 【東京】人事労務職※プライム上場アルフレッサG

    その他(医薬・医療)

    【期待する役割】【職務内容】某社へ出向となります。当社は同ホールディングス内の企業を対象にシェアードサービスを提供しております。本ポジションでは、人事労務に関する下記業務をお任せいたします。・勤怠管理・入社手続き・採用手続き(契約社員、パートタイマー、障がい者雇用)・年末調整・雇用契約書関連業務・退職金関連業務(支払い業務、DB運用等)・給与計算【魅力】マネジメント候補。【募集背景】増員。【組織構成】配属予定の「人事部 人事サポート部」では約20名が在籍をしております。部内では同ホールディングス内の企業に対するシェアードサービスを展開しており、給与計算や労務のほか、健康診断に関わる業務や傷病、メンタル相談などを行っております。

    年収
    400万円~540万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.07.17

  • 人事部 人事課 スタッフ 【東京】プライム市場上場

    化学・繊維・素材商社

    • 未経験可

    ■東京の人事部門で下記業務をお任せします。【人事部の具体的な仕事内容】・人材採用(新卒・中途採用、受入研修など)・能力開発(教育体系の立案・研修実施・スキルマップ作成など)・制度立案(各種人事制度等の策定や見直し、導入にあたっての各種準備・説明など)・労務関係(労務管理、給与、賞与、退職金、社会保険チェック)・HRシステム(SAP)の運用、改善、他人事関連システムの導入検討や管理など・グローバル人事(国内外子会社の人事管理、人事面でのサポート)※上記のうち、人材採用をメイン業務とし、経験・能力に応じて他業務も担当頂くことを想定しています。 【求人背景】組織体制の強化 ■現組織構成大阪本社:人事部長(40代男性)-メンバー(5名)40代女性、30代女性、30代女性、30代男性、20代男性東京事務所:課長‐リーダー(募集中)‐担当(若干名)・大阪本社のみの部門運営から、昨年東京事務所に課長を配属しました。近い将来、東京事務所にて上記の体制をとり、大阪・東京2拠点で組織を強化してまいります。 ■大阪本社・東京事業所の2拠点でコーポレート部門を担っています:オンライン会議、メール・チャット・電話等のツールで密に連携をとっていますので、拠点による隔たりはほぼ感じないコミュニケーションが可能となっています。【求める人物像】・仕事に対する姿勢が真摯で、明るく社交的、想い・熱意を表現できる方・好奇心があり、失敗を恐れずに挑戦でき、主体性がある方・マルチタスクが可能な方・論理的であり、言葉の意図、本質を理解できる方 【残業】月20~30時間程度

    年収
    530万円~650万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.03.28

  • 内部統制部 プライバシー・個人情報保護担当※出向の可能性あり

    医薬品メーカー

    • 英語

    【職務内容】■欧米プライバシー担当者と連携し、プライバシー・個人情報のアクセスと利用に関するグローバル共通の規程・手順書類の策定、日本・アジア地域での導入運用、維持、監視(保護対象保健情報(PHI)、企業機密専有情報を含む)■日本・アジア地域において、プライバシー・個人情報保護に係る法規制遵守を促進する。■プライバシー・個人情報保護に係るグローバル規程類、ならびに各国で定められたプライバシー・個人情報保護要件の運用を確実にする。■プライバシーバイデザイン戦略を促進する。■個人情報監査の実施、プライバシー・個人情報保護管理における各種助言■第三者(サードパーティ)との個人データ使用に関する合意書案の作成、交渉、実行において法務チームと連携する。■必要に応じてビジネス部門に対して、プライバシーの影響についてのガイダンスを提供する。■プライバシー・個人情報に係る法規制、およびベストプラクティスの動向を把握する。【募集背景】業務拡大による増員【組織構成】12名(半数以上が中途入社の方となっております。)コンサルや監査法人から入社された方もご活躍しております。

    年収
    年収非公開
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.05.08

  • 総務【課長クラス】※IPO準備中

    不動産

    • 管理職・マネージャー経験

    売上200億円超、設立10年で急成長中の総合不動産企業にて総務業務をお任せします。主務は職場の制度・環境改善のための社内行事や社内制度の検討です。社内行事が多い会社になるので企画・運営をお任せします。【職務内容】■備品管理■文書管理■社内行事■レイアウト変更■広報活動■社内制度の検討■職場環境の改善■行政の届け出業務 等 メンバーマネジメントはもちろん、悩んでいる社員に対して激励するなど、多くの方と関わり合いながら業務に励んでいただきます。 ★人事総務部なので、ゆくゆくは採用業務や社内研修制度の策定、人事評価制度の策定など人事としてのキャリアも歩むことができます。【組織構成】(管理本部/人事総務部)部長1名、課長代理1名、係長2名、主任1名、メンバー1名

    年収
    400万円~800万円
    職種
    総務

    更新日 2025.10.03

  • 人事【責任者候補】※IPO準備中

    不動産

    • 管理職・マネージャー経験

    不動産に特化した事業を展開する当社にて、IPOを見据え、経営陣と一体となって、人事企画・採用・労務強化等をお任せします。責任者候補として管理本部の中核を担うご活躍を期待します。【職務内容】■人事評価制度の運用・改善 ■人材開発の企画・立案■給与計算、労務・勤怠管理 ■新卒・中途採用業務 ■社内教育および研修プログラムの企画・実施 ■人事関連の予算策定及び管理 ■社内規定やルールの整備 ■労働法や関連法令に基づく対応 ■人事考課運用■人事総務部内のマネジメント などその他関連業務【組織構成】(管理本部/人事総務部】)部長1名、課長代理1名、係長2名、主任1名、メンバー1名

    年収
    400万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.03

  • 【事業統括(映画/アニメ事業の戦略サポート)】

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 副業制度あり

    【募集背景】事業統括部は、映画・アニメの製作・営業セクションの管理部署を結集し、2022年10月より4室体制で発足しました。近年多様化している映画・アニメ・ゲームビジネスの事業戦略・事業計画を支援するとともに、新たなビジネスへの積極的な挑戦を支えていくべく、「数字」「契約」「権利」の領域からパートナーとして歩んでくれる仲間を募集いたします。【同社の特徴】映画・アニメの営業部門と並走して、各ビジネスの分析・提案型の仕事に取り組むことができます。エンタテインメントに触れながら、日々変化する映画・アニメといった多角的なビジネスを身近で感じ、経験することができます。各分野(「数字」「契約」「権利」)を経験することで、自身の成長を高められます。【業務内容】映画・アニメ事業(企画製作・宣伝・国内外のコンテンツ利用)に関わる下記業務をお任せします。1.予算・見込み・実績の管理2.会計データの調査と分析3.事業スキームや業務フローの整理と改善管理会計業務を軸に、事業戦略のサポートとバックオフィス業務の強化・効率化を進めています。営業部門の予実管理だけでなく、会計データを活用し新規企画やシリーズの続編の企画検討資料なども作成しております。また、事業統括部内および経理・税務などの管理部門と連携しながら、急速に拡大する事業の会計処理やスキームの検討も行っております。

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.05.20

  • 海外子会社ファイナンス担当(現地駐在)【プライム上場】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 英語

    経営推進本部グループ会社主計部は、上場会社として必要な決算に関連する業務を行いつつ、事業部門及び子会社の意思決定と実行の支援を主に数値面から実行するという役割を担っています。 経験・スキル・希望を考慮した上で、以下の業務より複数ご担当いただきます。 ※案件に応じて、海外子会社への駐在や海外出張対応いただく可能性もございます。※今回のポジションは海外駐在(豪州)前提のポジションになります。駐在が難しい場合は長期出張等は要相談になります【職務内容】■M&Aによる新規子会社及び新設会社の経理まわりのスキーム検討業務■海外子会社の会計処理の検討、関連部門及び監査法人等との調整業務■海外子会社経理業務(日次・月次)及び税金計算全般■四半期及び年度決算業務、連結作業(会計基準間差異調整含む)■海外子会社の法定開示書類等確認■監査法人対応 ・海外子会社の内部統制整備及び文書化、J-SOX対応 ■日本及び現地の監査法人含む専門家対応■取締役会など各種会議体レポート対応【ポジションの魅力】■海外子会社CFOの右腕的立場で、裁量を持って経理業務全般を進めることができます。 ■グローバルな視点でビジネスをリードする海外CFOと共に、国際的な舞台で挑戦し成長できる絶好の機会です。■英語力を活かし、多文化な環境で幅広い経験を積むことができるポジションです。

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.10

  • 経理(決算業務)/東証プライム上場

    医薬品メーカー

    【職務内容】・個別決算対応(月次、四半期、期末)・連結決算対応(月次、四半期、期末)【魅力】100年以上の歴史があり、ホールディングス化している規模の大きい企業で経理業務に携わることができます。幅広く経理の業務を経験できるため、経理職としてのスキルアップを実現できる環境です。また、風通しも良く、裁量を持って仕事ができる環境です。フレックス可能(コアタイムなし)のため働き方◎ 

    年収
    500万円~624万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.27

  • 専門コンサル/完全フルリモート/時短勤務可能

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 時短入社可
    • 未経験可

    お客様への提案時に使用する資料のデータ加工やコンサルティング役務に関する資料作成、データ分析など幅広くお任せしていきます。コミュニケーションの得意な方には、お客様との窓口を担っていただき、コンサルタントと連携を取りながら案件を進めるという活躍の場もあります。多くの案件を抱えるコンサルタントのパートナーとしてご活躍いただけることを期待しております。 【具体的な仕事内容】 ・リサーチ(市場調査・競合調査):顧客が属する業界の現状と今後の展望を把握するのに必要な情報収集(Excel,PowerPoint,Word) ・データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析) ・各種新規案件の決算書、事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータを作成(Excel、PowerPointなどを用いた加工業務) ・デューデリジェンス対応補助 ・その他顧客から受領した基礎データの整理(Excel) ・その他付随する業務(お客様との面談のweb同席/議事録作成・誤字脱字チェック、ファイリング)、等 ※外出可能な方はお客様先訪問(同行)での議事録作成もお任せします。 【専門コンサルタント職について】同社では「専門コンサルタント」と言う職種名となっています。「コンサルタント」と名がつきますが、顧客折衝中心ではなく、内勤主体でフロントのコンサルタントのパートナーとなるポジションです。働き方改革を推進しており、家庭環境や状況に併せて時短勤務制度も導入しています。【本ポジションの魅力】・完全フルリモート可能かつ時短勤務も可能のため、子育てや介護等でキャリアを途切れさせることなく専門性を深め、業務経験を積むことができる ※入社時はキャッチアップのため最低1週間は出社となります。(応相談) ・入社後研修として業務に直結する研修を実施。また、在宅・出社問わず日々の朝礼・夕礼でメンバー同士の顔合わせを行うことで、メンバー同士で教え合う風土があり、キャッチアップしやすい環境がある。 ・多種多様な業界、様々な経営課題のご支援ができる【組織構成】配属先:名古屋支店 部署人数:募集部署全体で33名(2025年2月時点) ※その内、専門コンサルタントメンバーは9名程度

    年収
    年収非公開
    職種
    リサーチャー・データ集計

    更新日 2025.03.07

  • 検索結果一覧5381件(4183~4233件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    東京都の管理職・事務職の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問