スマートフォン版はこちら

東京都の管理職・事務職の転職・求人情報(84ページ目)

検索結果一覧5381件(4234~4284件表示)
  • 契約法務・知財管理マネージャー

    流通・小売・サービス

    • 副業制度あり

    【職務内容】・グループ企業における取引先との契約書類のリーガルチェック対応・グループ企業に係る法律関連の社内相談窓口・グループ知財管理【魅力】同社はアミューズメント施設運営の他、カラオケ、キャラクターMD、フード&ビバレッジ、映画配給などエンターテイメントにおいて幅広く事業を展開しているため、様々な業態・企業の契約・法務に関して経験を積むことができるのが魅力の一つです。また、他の管理部門、グループ企業との距離が近く、法務視点に絞られない幅広い視野を育成することが可能です。現在の部長、マネージャーは弁護士の有資格者であり、ご自身のビジネススキルだけでなく、専門性を深めることもできる環境です。【募集背景】同社では既存事業の成長に加え、「連続的な非連続な成長」を実現するためのM&A戦略を重要な経営戦略として位置付けております。M&Aにより続々と参画するグループ企業のリーガルサポート及び知財管理関連業務の強化のため、増員を進めております。【組織構成】同社 法務1部 スタッフ(現在:部長1名、マネージャー1名、スタッフ3名)

    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.04.16

  • 経営企画|渋谷駅直結・リモート・フレックス

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験

    ■募集背景ARR100億円のその先を築く仲間を募集します。・同サービスはビジネスチャット市場でNo.1を席巻し、ARR100億円を超えるサービスとなりました。・2023年4月には某社のAI事業を統合し、マルチプロダクトへの舵をきった第2の成長期を迎えています。・転換期を迎え、様々な変化と進化を迎える中で、会社を成功に導く経営企画スタッフを募集します。【業務内容】経営陣のパートナーとして、経営管理のインフラを構築し、経営の意思決定を支援することがミッションです。入社後、まずはご自身の経験を踏まえて活躍できそうな業務を中心的に担っていただき、徐々に担当領域を拡張していくことを想定しています。【具体的な業務内容】・中期経営計画・単年度予算の策定・経営管理のPDCAサイクルの推進・経営管理インフラの構築と整備・経営課題の特定と改善策の立案・推進・その他、全社的・部門横断なプロジェクトへの参画■組織構成Management Plannning ∟マネージャー1名∟メンバー2名(正社員、派遣各1名)【歓迎要件】・複数部署を巻き込み、プロジェクトを目標達成まで導くリーダーシップ力・定量情報・定性情報を統合したインサイトを見出せる力・SaaS業界における経営企画経験・コーポレート部門におけるマネジメント経験【求める人物像】・高い論理的思考力を持ちつつも、組織や人の感情にも配慮した高いコミュニケーショ・ン能力のある方未整備な状況や未経験なことを楽しみ、前向きに取り組める方・複雑性が高い事柄をフレームワークを以て整理し、理解・表現できる方・常に謙虚さを忘れず、関連部門やチームメイトに最大限の敬意を払った言動ができる方

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.05

  • グループ経営管理担当 ~HD体制で全社戦略に関われます!~

    ホテル・旅行・レジャー

    【募集背景】同社グループは、PS事業・コンテンツデジタル事業を中核に、さまざまなエンターテイメントの領域で事業展開を行っています。PS事業においては自社開発のパチンコパチスロをプライベートブランドとして販売する事業に着手、コンテンツデジタル事業では、同社プロダクションの保有するIP「ウルトラマン」を軸として海外への事業展開を行っています。事業の拡大に伴って、HDとしての役割も進化しており、よりスピードの速い、より効率的なオペレーションが求められています。本ポジションの組織では、グループ各社の事業数値を経営陣に報告する役割を担っております。今後は数値の把握と予測の効率化、数値に基づいた事業への改善アプローチができるよう組織の進化が求められております。その中で現在課長が行っている経営層向けレポートの作成業務を引き継ぎつつ、組織の進化にも携わっていただく役割を募集するに至りました。【職務内容】■各グループ会社、および各事業における損益分析・予測、並びに経営層向けレポートの作成・各種開発プロジェクトの販売予測・各グループ会社の損益予測■セグメント別業績の整理、およびIRレポート作成・連携業務■連結資金繰りチェックと資金見通しの可視化(ご志望に合わせて将来的にお任せしていきます)■管理会計を軸として、業績データベースの作成、および予算設計のオペレーション構築■経営数値のデータベース作成など、部署ミッションの遂行のための効率化/効果最大化【魅力】★IP事業やPS事業などホールディングス体制で多事業を展開する同社!多くの事業に携わることもでき、全社戦略性をもってご活躍することが可能です!★ワークライフバランスにも長けており、「あなたらしい」働き方が実現可能です!【組織構成】・人員6名(課長を含め)【男性2名、女性4名】※女性2名は80%在宅勤務、うち1名は現在時短勤務しております。

    年収
    550万円~700万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.04.17

  • 【東京】安全衛生管理★プライム上場

    機械・精密機器メーカー

    【業務内容】製造部門・工事部門を中心に、重大事故や労災が無い職場を目指して労働安全衛生に関する仕組みづくり、施策実施を推進していただきます。■安全衛生巡視及び労働災害防止に関する指導、監督■社内研修会における安全衛生研修の実施■ニチアスグループ企業に対する安全衛生研修の実施■事故原因の調査・対策立案・指導■設備改善、作業手順の改定【募集背景】従業員がより安全な環境で安心して働けるよう、全社的な安全衛生管理に目を向けた活動をすべく、2024年度より体制強化を行っております。国内外の各拠点での安全指導など、安全衛生管理活動の充実及び維持向上を図るため増員を行いたく実務経験者を募集致します。【魅力】■当社は「断つ、保つ」をコアとした独自の技術を深化させ、日本の産業界の発展を支えてきました。熱・音・腐食を「断つ」機能や、熱・クリーンを「保つ」機能を持ったニチアス製品があらゆる分野で活躍しています。■当社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙など幅広い業界と取引があり、景気や業界不振に左右されにくい体制が取れています。■当社は経常利益率10%超の経営が安定した企業です。リーマンショック時にも売上に大きなへこみがなく、現在まで安定的に推移しています。また風通しの良い社風から定着率が高いです。

    年収
    500万円~810万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.18

  • 人事(採用・人材開発・労務)残業平均20h★グローバル展開

    調査・マーケティング

    • 未経験可

    人事領域の中でもまずは採用の業務を通して、会社の事業やカルチャー、メンバーへの理解を深めて頂きつつ、将来的には労務業務・就業規則や社内制度、研修の企画運営、評価等、人事業務全般を経験して頂くポジションとなります。【募集背景】増員(組織体制強化のため)【職務内容】・本社の中途採用・海外支社(タイ/ベトナム/マレーシア)の採用活動フォローアップ・人事評価運営・入社者、内定者、従業員フォローアップ・社内研修企画、運営・その他【組織構成】人事:4名(社員3名+アシスタント1名)※採用/労務/組織開発の3チーム体制★魅力/おすすめポイント▼経営層と距離の近さ・弊社では、代表と管理部門(コーポレートデザイン事業部)のメンバーで毎週MTGを実施し、会社をより良くするための課題解決に着手しています・代表及び経営層と近い距離で、スピード感を持って業務に取り組むことが出来ます。▼人事の枠を超えてのチャレンジ・経営層と近い距離で、ルーティーン業務だけではなく、会社をより良くするための提案業務にもチャレンジできます。・職種に囚われず、会社をより良くするためにはどうしたらいいのかを考えられる環境であり、その行動を後押しする社風です。▼アジア圏でトップカンパニーを目指しているからこその業務の広さ・会社の急速な成長に伴い、会社自体も従来の形に囚われず変化が多い環境です。日々の変化の中で、人事領域でも新たなチャレンジが多く発生します。海外支店の立ち上げや現地法人のサポート、人事評価規定の改訂等、一般的な会社ではチャレンジできない領域にもチャレンジすることができる環境です。▼働き方・残業時間月平均20時間・小さいお子さんをお持ちの社員もチームに2名在籍。家庭との両立にも理解があります。

    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.04.29

  • 【教育企画(担当者)】業界No1の湘南美容グループ

    医療機関

    【期待する役割】全国に240院以上のクリニックを展開する某クリニックグループの人材育成・教育を行っている部署にて、研修マネージャー候補を募集します。【職務内容】・主に既存社員、中途入社者を対象にした階層別/年度別/入社時等の横断的な教育研修プログラムの企画~実施~改善  ※適正や経験に応じ、新卒研修へのアサインもあります。  ※対象者は本部社員および現場スタッフ・社員の自律的学習や行動を促す取り組みの実施・研修そのものの体系作り【魅力】現在、私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが自律的に活躍できる教育体系を新しく構築し、組織全体を次のステージへ引き上げることです。またこの役割では、教育は勿論、さらに枠を超えて『組織作り』の醍醐味を味わうことができます。現場と本部の両方を巻き込みながら、社員が心から『成長を実感できる』仕組みをあなたの手で作り上げてください。当社の教育改革をリードし、次世代の社員育成に貢献する情熱をお持ちの方との出会いを楽しみにしています。【組織構成】総合教育部は、全社の教育体系の構築と運営を各チームで担う部署です。医療法人向けの研修が多く、運営チーム以外のメンバーは医療法人から異動し、その経験を活かしながら業務に取り組んでいます。新卒・中途問わず多様な社員が対象となる中で、現場の課題を解決しながら共に研修を作り上げています。部署内では意見交換が活発で、「どうすればもっと求められるものを作れるか」を日々議論し、改善や新たな挑戦を歓迎する文化があります。総合教育部の人員はほぼ女性で、研修企画・講師チーム9名(男性1名)、運営6名で構成しています。【同社の特徴】同グループは2000年に神奈川県湘南エリア藤沢でスタートしました。現在は美容皮膚科、審美歯科、レディースクリニック、発毛育毛治療、整形外科、近視クリニックなど、多岐にわたる診療科目を扱っています。クリニック経営で培った人材採用・育成、マーケティングのノウハウを活かした病院・クリニックのM&Aおよび経営再生にも力を入れてきます。

    年収
    450万円~650万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.08.19

  • 【東京】財務担当 ◇プライム上場

    機械・精密機器メーカー

    【業務内容】当社の経理部財務課にて財務業務をメインに以下業務をお任せします。■支払業務、入金処理業務■債権管理業務、与信管理業務■資金管理業務■資金調達業務、金融機関折衝等■国内外グループ会社資金管理■グループ全体の経理に関する仕組み構築※ご経験に応じて業務を決定致します。これらの業務を財務課のメンバーで分担・協力しながら対応していただきます。また、現在予定している基幹システムの入れ替え作業にも携わっていただくことを想定しています。将来的には財務を経験した後に、連結決算業務や税務業務などにキャリアチェンジし、経験の幅を広げていただくことも可能です。【魅力】当社の特徴は、カバーする産業分野の幅広さです。発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙など、さまざまな領域において、「断つ・保つ」の技術を要とした、トンボ ブランド(TOMBO BRAND)製品が活躍をしています。全社を挙げてコンプライアンスを重視しており、チームワークが発揮できる風通しの良い職場の実現や、慢性的な長時間労働の解消をはじめとする、ワークライフバランスに優れた企業です。

    年収
    480万円~630万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.05

  • IR<上場企業/代表直下部署>

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    【業務内容】代表直下の組織で経営層と密にやりとりしていただきながら、IR業務をお任せします。■IR戦略立案■四半期ごとの決算説明資料の作成、適時開示資料の作成■自社IRWebサイトおよびSNSのメンテナンス指示■リリース文書作成■投資家・アナリスト対応■決算説明会・投資家説明会等の企画運営

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.01

  • 経営企画担当/スーパーフレックス・リモート可

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 副業制度あり

    【職務内容】海外事業を担う某社へ出向し、以下業務を担当頂きます。・某社およびグループ会社に関する戦略立案。戦略の実行支援・グループ会社管理(財務会計、管理会計、内部統制)、およびグループ会社設立・運営支援・某社lおよびグループ会社に関する内部統制構築・運用・M&A業務(PMI業務含む)・その他経営企画業務【求める人物像】・未知の領域への好奇心、知識・経験獲得への高い意欲を持った方・環境変化に対して前向きに向き合い楽しめる方・国内外の多様な関係者とコミュニケーションを取り、巻き込んでいける方・ロジカルに物事を考え、数字に基づいて思考・判断ができる方・戦略立案のみならず戦略実行への関与に前向きな方

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.06.25

  • 経理※リーダー候補【上場企業/広告・AI・SaaS事業】

    ネット広告

    2010年に創業した当社は広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業を展開しており、プロダクトの順調な成長・多角化、継続的なM&Aにより、高成長のフェーズにあります。 また2023年には、ChatGPT を軸としたのAI事業を立ち上げや、北米で多くのシェアを拡大している企業のM&A実行など、最先端のマーケティング領域におけるサービスチャネルを確立するため、鋭意事業を拡大中です。 従業員数も近いうちに1,000名規模に見込みとなり、業務のトランザクションが拡大していることから、新たな経理リーダー候補の方を募集することになりました。【業務内容について】広告プラットフォーム事業、マーケティングSaaS事業を展開しており、単体で10プロダクトある環境の中で様々な経理業務に携わっていただきます。■単体の月次決算■伝票作成■入出金管理■売掛管理■買掛管理■経費精算■月次、四半期、年次決算補助業務将来的には経理のプロフェッショナルとして下記の業務にも携わって頂きます。管理会計など横展開してキャリアパスを目指すことも可能です。■単体決算取り纏め■連結決算業務■IFRSに基づく四半期決算、年度決算及び開示業務■税務対応(親会社及び国内子会社)■監査法人対応【組織構成について】部長代理:1名リーダー:1名メンバー:8名(派遣含む)平均年齢30代半ばくらいなので、かなり落ち着いた雰囲気のグループとなります。現在、部長代理がリーダー、メンバーのマネジメントも行っております。〇一部メンバー経歴・上場企業での経理・開示経験者・税理士法人、事業会社経理経験者・複数社での経理経験、子会社での経理経験 ※吸収合併により親会社経理に参画〇部長代理経歴・2023年4月入社。公認会計士資格を保有。 上場企業の経理を5年経験した後、監査法人経て、同社へ入社。【本ポジションの魅力】■上場会社におけるIFRS決算実務の習得■親会社及び国内子会社を通じた様々な領域の会計・税務実務経験■スポットでのM&A関連の業務経験(グループ再編に係る会計・税務処理)■管理会計の経験売上収益YoY124%と堅実な成長を続けており、事業の多角化推進・既存事業の拡充のためM&Aも積極化しているため、幅広い事業・様々な会計論点から経理業務に関わることが可能です。利益体質の会社を今後も維持していくため、経理・財務観点から重要なポジションとなりますが、企業成長・自己成長という点でやりがいある環境です。【キャリアパスについて】・CFO・経理・財務グループ部長などマネジメントレイヤー・経理を軸としながら、財務、M&A、IR、経営企画領域への業務拡大大手になるほど、経理業務の縦割り、担当事業部の縦割りなど細分化されていく傾向にありますが、弊社は1000名規模の会社ながら、横断的に関わることが可能なため、キャリアパスも幅広いことが特徴です。

    年収
    500万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.20

  • 総務/NECグループ ※原則転勤なし/リモート・フレックス有

    その他(IT系)

    • 管理職・マネージャー経験

    同社グループの防衛事業領域において、ものづくりの中核を担っている当社での総務業務をお任せいたします。ゆくゆくはマネジメント業務もご担当いただきます。【募集背景】現在の管理職の方が定年退職を迎えるため、管理職を担える方を募集しております。【業務内容】同社グループの関係会社本社機能としてのCSR・総務・庶務・厚生・文体業務に関する全社方針策定・総括■規程管理、公正取引、広報(社内外HP含む)に関わる業務全般■不動産、施設管理(フロア等)、フロアセキュリティ管理全般■交際費管理、社長等秘書業務、庶務業務、厚生施設管理、文体行事企画運営■その他、経営幹部等の特命事項【業務イメージ】ご入社直後は上記業務から慣れていただき、ゆくゆくマネジメントをおこなっていただきます。【組織構成】配属になる人事総務部は人事勤労グループ、総務庶務グループと安全衛生グループに分かれており、今回は総務庶務グループの配属になります。 総務庶務グループには社員3名(40~60代)、他部署との兼務社員が2名在籍しております。【キャリアパス】管理職候補としての採用になります。ご経験に応じて主任から、またはマネージャークラスで採用する可能性もございます。人事総務部の中で安全衛生グループや人事領域とローテーションの可能性もございます。また関東近郊の事業所にて管理部門全体を統括いただく可能性もございます。【働き方】年間休日126日、月平均残業20~30時間とワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。リモートワークについては業務とのバランスを見ながらではありますが、週2回程度活用いただけます。★魅力ポイント★■今後を伸びていく防衛・航空宇宙事業に関わる同社グループとしても2025年度までに約200億円を投じる予定をしており、今後も同事業は需要高く、社会貢献性の高いものです。■働きやすい環境年間休日125日以上、リモートワーク・フレックス勤務や残業少なめなど、ワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。また、当面の間は転勤もないため長期的に就業ご活躍いただけます。※目指すキャリアによっては関東近郊の事業所にて管理部門全体を統括いただく可能性もございます。■同グループの福利厚生の充実同グループならではの福利厚生の充実しており、安定して長期的にご活躍いただけます。【事業内容】同社は同グル―プの防衛・航空宇宙事業を展開する企業として、製品の開発設計・生産など重要な役割を担っています。主に同社は防衛・航空宇宙の事業領域でレーダやソーナーといったセンサ機器や、各種無線通信装置を扱っています。

    年収
    530万円~700万円※経験に応ず
    職種
    総務

    更新日 2025.06.05

  • HRBP

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    HRBPとして深く事業に入り込み、採用戦略の立案から実行までをリードしていただきます。経営層との連携を通じて、組織の成長を支える優秀な人材の確保と持続可能な人事戦略の構築を推進し、高度な分析力と戦略的思考を活かして、採用プロセス全体の最適化を図っていただきます。【具体的な業務内容】■採用領域・採用マーケット調査や競合分析に基づく採用戦略の立案や採用要件の定義・採用課題の定量的データ分析と解決策の立案・実行・ハイレイヤー人材の確保(書類選考、面接、クロージングなど)・各採用チャネル(エージェント、ダイレクトリクルーティング等)を活用した母集団形成・チームとメンバーのKPIマネジメント・採用施策の効果検証や進捗管理、レポート作成■組織・人材開発領域・経営戦略に基づく人材開発プランの策定と実行・組織拡大に伴う人事制度の設計および改善提案・組織課題の抽出と課題解消のための戦略立案・実行

    年収
    400万円~1000万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.14

  • 【東京】経営企画<プライム上場・老舗専門商社>

    化学・繊維・素材商社

    【職務内容】・経営計画・年度予算の策定・経営資料(月次・四半期業績、予算等)の作成、関係会社の連絡窓口・役員会等の会議体運営(資料取り纏め、会議室設営、議事録作成)【組織について】経営管理部は企画課、IR広報課、リスクマネジメント課、財務経理課の4課体制となります。企画課は全員が東京勤務となり、課長1名、課員7名(男性4名、女性3名)で構成されています。経営に近いところで業務を行っているため、会社方針を肌で感じ会社運営を学ぶことができます。M&Aの事務局を担っているため、企業・事業買収を経験できる可能性もあります。有給休暇は平均15日/年(うち、季節休暇5日)以上の取得を推奨しており、ワークライフバランスも整っています。【同社について】蝶理グループは、繊維、化学品及び機械事業を展開する複合型専門商社です。創業以来160年超の歴史を持ち、単なるトレーディングに留まらず、常に顧客・社会のニーズに応えながら、付加価値の高い機能・商品を提供してきました。また、その歴史の中で、中国及びASEANを中心にグローバルネットワークを広く構築し、事業を展開しています。

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.09.26

  • 法務〈東京勤務〉※ポジティブアクション※

    化学・繊維・素材メーカー

    【期待する役割】法務業務に従事いただきます。【職務内容】・社内法務相談、事案対応・契約書の作成、チェック(国内外 月平均20~30件)※ゆくゆくは法務全般を担当していただきます。【働く環境】・法務リスクを最小限に抑えつつ、ビジネスの成長をサポートする重要な役割です。・顧問契約している法律事務所もあるため、最終的な判断も相談しやすい環境です。【配属】法務部【働き方】・平均残業時間:20時間/月・転勤について:当面なし。(基本的には本社勤務を想定しておりますが、総合職採用のため転勤の可能性はございます)・リモートワーク:有(最大週2日)※ご入社直後は業務に慣れて頂くため出社いただきます。

    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.04

  • 人材育成担当

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    セールス&コンサルティング職の育成計画策定、研修企画、実行からお任せします。入社後の導入研修から、個人の営業目標を安定的に達成できるようになるまで、さらにはグループの存在意義・ミッションの実現をするコンサルタントの育成までを担っていただきます。新卒と中途の採用割合は、現状3:7ほどであり、中途だけではなく新卒育成に携わる機会もあります。【具体的な業務内容】■入社初期研修の研修計画、実行、実行支援■初期研修後~一人前へのレベルアップのための育成計画策定、実行、研修■各グループの存在意義実現に向けたコンサルタント育成計画策定、実行、実行支援※入社してから3ヶ月~半年程度は、研修としてサービス側の実務を経験をしていただき現場の業務イメージや課題感を掴んでいただきます。その後、兼任期間を経て、人材育成業務を担当していただきます。

    年収
    500万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.03

  • 【DDHD】人材育成・人事制度

    その他(流通・小売・サービス系)

    【募集背景】今後の更なる事業拡大に向けた体制強化(増員募集)【職務内容】自動車事業を幅広く展開している同社グループの人材育成・人事制度運用を担って頂きます。具体的には■各種研修の実施■その他、人材育成施策の実行■人事制度(目標管理制度・評価制度等)の運用■その他、人事制度に関連する付随業務【組織構成】男性:3名 女性:4名 合計:7名【魅力】①まず研修等の実施事務局をご担当いただいた後、研修を含む諸施策の企画にも取り組んでいただきますので、人材育成全般に携わることができます。②人事制度(目標管理制度・評価制度等)の運用をご担当いただき、次ステップとして制度の見直し等に取り組むことができます。③事業拡大に伴い会社が重視している人材育成およびキャリア開発、人事制度運用等に携わることができるため、人事パーソンとして貴重なキャリアを積むことができます。④ワークライフバランスが取れる環境です。・時間外での面接対応や休日出勤もほとんどなく、月間の平均残業時間も10時間~15時間程度です・年間休日127日+バースデイ休暇(誕生日月に1日取得可能)【キャリアステップ】①グループ会社の事業をご理解いただきます。②人材育成施策の実行・人事制度の運用をご担当いただきます。③人材育成施策の企画・人事制度の見直しをご担当いただきます。④人材採用等のキャリアも目指せます。【求める人物像】・柔軟にコミュニケーションが取れ、前向きに仕事ができる方・正確かつ迅速な事務処理ができる方・経営視点で会社の状況を把握し、自ら最適な提案ができる方【部署雰囲気】会社の重要施策である採用、人材育成・キャリア開発、人事制度運用・見直し等を担っているため高い使命感を持ち、メンバー同士がお互いにリスペクトし、協力して業務に取り組んでいます。人事経験の浅いメンバーを含めて日常的にフランクなコミュニケーションをとり、自己成長のみならずチームとしての成長も目指しています。【備考】・同社グループは右肩上がりに成長しており、従業員数は1,000名を超えています。・更なる成長に向け会社が人材育成を特に重視していますので、モチベーション高く取り組めるだけでなく、自身のキャリアアップを図ることもできるポジションです。

    年収
    360万円~500万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.04.02

  • 情報システム部門の人材育成・研修企画担当

    信販・ノンバンク

    情報システム部門を支援・統括する組織にて、以下の業務を担っていただきます。※ご経験やご希望、適正にあわせて、下記業務のいずれかをご担当いただきます。※人事領域未経験者も活躍しておりますのでご安心ください。(1)開発人材向け、研修企画⇒同社で活躍いただいているIT部門における社員一人ひとりの人材バリュー向上に向けた人材育成とキャリア形成支援を担い、人材育成戦略・施策の企画、推進を行っていただきます。具体的には、IT人材育成フレームワークの策定、各種研修の企画や運営業務等を担当いただきます。(2)情報システム部門の社員エンゲージメント向上施策の企画・運営⇒人材流出の防止や社員間のコミュニケーション機会の増加などを目的とした、エンゲージメント施策にご参画いただきます。(3)情報システム部門のナレッジマネジメントデザイン ⇒社内の知的財産の集約・管理を行い、会社の急成長に対応すべく、中長期を見据えたナレッジの高度化プロジェクトを進めていただく想定です。■本ポジションの魅力・【キャッシュレスを支える組織の、さらに要(かなめ)で】総勢450名を数える同社システム部門の統括役割として、組織運営の高度化に参画いただきます。様々なバックボーンを持つ多彩な同僚とともに、理想の組織について自ら考え、組織を育てあげる仕事です。・未経験での人材育成や研修企画へのキャリアチェンジが可能です。・業務経験を通じて、課題設定力や調査・ヒアリングスキル、プロジェクトマネジメントスキルなどのスキルを獲得・向上させることができます。・単なる開発人材の育成にとどまらず、人材育成に関する組織課題を捉えて、改善策を提案し、推進するコンサル的な要素を経験することもできます。■同社の魅力【高いマーケットシェア】キャッシュレス決済市場におけるシステムはNTTデータ社と同社でシェアをほぼ独占しており、付随して安定した事業運営が実現出来ています。【インフラとしての役割】国内100社以上のクレジットカード会社や、金融機関等とのシステム接続が必須インフラとなるビジネスであり、公共性の高いビジネスと言えます。【公共性が高い成長産業】国内キャッシュレス決済市場は毎年約5%程拡大し続けており、まだまだ拡大は続く見通しです。また経済産業省が2018年4月に策定した「キャッシュレス・ビジョンでは」、日本のキャッシュレス決済比率を2025年までに40%、将来的には世界最高水準の80%を目指す目標を掲げています。現在日本国内のキャッシュレス決済比率は諸外国と比べても低い水準のため、公共性・将来的な成長性も高い業界と言えます。■職場環境/風土【風通しの良い社風】営業部門やシステム部門等、部門間を超えた連携が闊達であり、発生した事象の即時共有、問題対応等が行われております。また同社のサービスは長期に渡り親しまれているので、現行システムの延長線での協議事項が多く、社内に有識者も多く相談などもしやすい環境です。【闊達な風土】年齢や社歴に関係なく、企画提案(最適な手法について自身で考え上司へ提案)が可能です。■会社の魅力一例ですが、自分自身が設計した決済端末を自身が買い物を行う際に目で見て、触れる分野に携わることが出来、仕事の成果を実感できることによりやりがいを感じることが出来ます。またキャッシュレス決済を行った際にレシートに[CARDNET]と印字される等、日常の中でやりがいを感じられる仕事です。■配属組織/組織構成【システム企画部】社員11名(20代:2名、30代:5名、40代:3名、50代:1名)・異業界からの中途入社者がほとんどであり、キャリアチェンジであってもご安心頂ける環境です。

    年収
    530万円~1100万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.25

  • 事業統括(映画・アニメ事業部戦略サポート)

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【東宝株式会社とは!?】「ゴジラ」を代表としたキャラクターコンテンツを有する同社!その他にも映画・アニメの製作や配給・演劇等へも事業展開をしております。近年はアニメシリーズへも力を入れており、国内のみならず海外事業展開に力を入れ、更なる事業成長を目指しております。更にクロスメディア戦略を大きなテーマにしており、映画・アニメから演劇への展開などIP開発にも力を入れております。現在は営業利益592億円を実現しており、今後は2032年中期経営計画にて営業利益750億円~1000億円を目指すと同時に、アニメ事業を「第4の柱」として事業グロースを図っております。『日本の東宝』から『世界のTOHO』へ!今後も更なる成長を実現します。【募集背景】同社の中期経営計画における【TOHO VISION 2032】では「アニメ」の事業を同社の映画・演劇・不動産の事業に次ぐ「第4の柱」としての成長を見込んでおります。更に、クロスメディア戦略の一環としてゲーム領域への進出も実施しております。この点も踏まえより事業部単位でスピーディーかつ効率的に事業成長を実現させ、中期経営計画を実現をさせるべく増員での採用を実施いたします。【職務内容】事業統括部は、映画・アニメの製作・営業セクションの管理部署を結集し、2022年10月より4室体制で発足しました。近年多様化している映画・アニメ・ゲームビジネスの事業戦略・事業計画を支援するとともに、新たなビジネスへの積極的な挑戦を支えていくべく、「数字」「契約」「権利」の領域からパートナーとして歩んでくれる仲間を募集いたします。【具体的には】映画・アニメ事業(企画製作・宣伝・国内外のコンテンツ利用)に関わる下記業務をお任せします。■予算・見込み・実績の管理■会計データの調査と分析■事業スキームや業務フローの整理と改善管理会計業務を軸に、事業戦略のサポートとバックオフィス業務の強化・効率化を進めています。営業部門の予実管理だけでなく、会計データを活用し新規企画やシリーズの続編の企画検討資料なども作成しております。また、事業統括部内および経理・税務などの管理部門と連携しながら、急速に拡大する事業の会計処理やスキームの検討も行っております。【魅力】★映画・アニメ事業における事業部単位での成長にフォーカスを当て、戦略立案などの上流フェーズから携わることが可能です!★フルフレックスタイム制度や在宅勤務も週2日使用可能!ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をいただくことが可能です

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.05.01

  • 営業管理室(会計伝票処理・配分金計算)~アニメ・映画×経理~

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【東宝株式会社とは!?】「ゴジラ」を代表としたキャラクターコンテンツを有する同社!その他にも映画・アニメの製作や配給・演劇等へも事業展開をしております。近年はアニメシリーズへも力を入れており、国内のみならず海外事業展開に力を入れ、更なる事業成長を目指しております。更にクロスメディア戦略を大きなテーマにしており、映画・アニメから演劇への展開などIP開発にも力を入れております。現在は営業利益592億円を実現しており、今後は2032年中期経営計画にて営業利益750億円~1000億円を目指すと同時に、アニメ事業を「第4の柱」として事業グロースを図っております。『日本の東宝』から『世界のTOHO』へ!今後も更なる成長を実現します。【募集背景】同社の中期経営計画における【TOHO VISION 2032】では「アニメ」の事業を同社の映画・演劇・不動産の事業に次ぐ「第4の柱」としての成長を見込んでおります。更に、クロスメディア戦略の一環としてゲーム領域への進出も実施しております。この点も踏まえより事業部単位でスピーディーかつ効率的に事業成長を実現させ、中期経営計画を実現をさせるべく増員での採用を実施いたします。【職務内容】・映画/アニメ事業の会計伝票処理を主とした経理業務・損益計算・各作品の著作権者(幹事会社・ライセンサー・原作者・脚本家・監督等)に対する配分および権利処理業務(レポート作成・報告・支払等)・上記の業務で使用する配分金計算システムの管理・運用・各営業部門にまたがる庶務業務映像事業ならではのビジネススキーム(製作委員会方式など)を学ぶことができます。配給・番組販売・商品化・パッケージ・配信・イベントなどの事業展開の会計処理が集約しているので、幅広く経験できます。【魅力】★世界No,1のエンターテイメントカンパニーの創造へ!「ゴジラ」を筆頭として同社の強固なIPで世界No,1を目指します!★映画・アニメ事業における事業部単位での成長にフォーカスを当て、戦略立案などの上流フェーズから携わることが可能です!★フルフレックスタイム制度や在宅勤務も週2日使用可能!ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をいただくことが可能です

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.06.02

  • 事業本部長(アップベース社出向)【建設・不動産 人材紹介】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    当社のグループ会社「アップベース」において、本部長として以下の業務をお任せいたします。【職務内容】<具体的な業務内容>■事業戦略の策定・実行企業全体の中長期的な成長戦略を策定・実行を率先いただきます。ビジネスプランの策定、リソース配分の最適化、KPIの設定を行い、目標達成に向けたアクションを主導。■オペレーションの最適化各事業部の業務プロセスを分析・改善し、効率化を図る。業務フローの見直しやシステム導入の検討を通じて、組織のパフォーマンス向上を推進。■新規事業およびプロジェクトの推進新規事業の立ち上げや既存事業の拡大をリードし、リサーチや市場分析を行って実行計画を策定。チームと連携し、プロジェクトの成功に向けたサポートを行う。■経営陣との連携と経営判断のサポート取締役会や経営会議での議論をリードし、経営陣と連携して企業戦略を練る。戦略的な意思決定をサポートし、必要な情報提供や分析を行う。■組織の成長と文化の醸成チームビルディングや社内コミュニケーションの強化を図り、社員のパフォーマンスを引き出す。企業文化の醸成に向けた取り組みをリードし、働きやすい環境を整備する。<想定配属先>以下での配属を想定しています。・雇用元はじげん、グループ会社であるアップベース社に出向予定となります。【代表取締役からメッセージ】当社は不動産および建設業界に特化した人材紹介会社として、大手デベロッパー、大手ゼネコンからスタートアップ企業、SMB企業まで、幅広いクライアントと信頼を築いてきました。質の高いキャリアコンサルティングを通じて、企業と求職者の最適なマッチングを実現しています。当社の領域は、「衣食住」の一端を担い、人々の生活やコミュニティを支える魅力的な分野です。商業施設ができることで、買い物を楽しむ方や食事を楽しむ方がいます。また、住宅や施設を作ることで雇用を生み出し、ひいては社会や国に大きな貢献ができるやりがいがあります。皆様のご応募を心よりお待ちしております。【アップベース社について】株式会社アップベースは『レガシー産業における労働生産力をITとヒトのチカラでアップデートする』をミッションに人材紹介サービス・採用コンサルティング事業を展開しています。建設と不動産業界はいずれも市場規模は増加傾向でありながら、従事者の不足が社会的課題となっています。「建設JOBs」と「リアルエステートWORKS」は、そんな建設・不動産業界で仕事を探す転職希望者様と、採用ニーズがある企業様とをマッチングする採用プラットフォームです。・建設 JOBshttps://kensetsu-jobs.struct-inc.co.jp/?code=corporate施工管理・建設業界に特化した転職プラットフォームデベロッパー、スーパーゼネコン、大手ゼネコン、中堅ゼネコンなど合計約6,500求人から業界経験の長いコンサルタントが、ご希望と最適な求人をマッチングを行い、転職成功率は90%以上となっております。・リアルエステートWORKShttps://realestateworks.jp/?code=corporate不動産業界に特化した転職プラットフォーム転職成功者の3人に2人が上場企業・子会社へ転職。Googleでの口コミ評価も高く、不動産業界を熟知したキャリアパートナーの質の高いキャリアアドバイスと手厚いサポートに定評があります。 【募集概要】約1,000名規模のプライム上場企業グループのため、企業基盤を担保しながら成?フェーズの組織で裁量持ってチャレンジすることができる環境です。●裁量権?きく、キャリアアップのチャンスが多い環境当社は、新領域の事業についても?を上げればチャレンジできる環境です。?社半年でマネージャー昇格の実績など、??の市場価値を?めたい・新しい事にチャレンジしたいという?には?常にマッチしている会社です。

    年収
    年収非公開
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.01

  • 【戦略人事】採用担当 ※人材業界出身者歓迎

    ITコンサルティング

    • 副業制度あり
    • 未経験可

    各業界の最大手顧客を中心に様々なテクノロジーコンサルティングを実施する当社にて、リクルーター業務を含む戦略人事をお任せ致します。創業間もない当社の事業拡大フェーズにおいて、中枢を担う業務となります。大手ファームで経営に参画していたCEO直轄の体制にて採用戦略策定~実行に携わっていただくため、企業経営に関する様々な経験を積むことも可能です。【具体的な業務】■成長戦略を鑑みた採用戦略の策定と実行、継続的な改善■中途/新卒採用におけるリクルーティング戦略立案及び実行■ソーシングからクロージング(入社)までのフルプロセスのデザインと実行【ポジションの魅力】ハイパーフレックス制度適用のため、会社や組織に囚われない自由な働き方が可能です。担当領域としては各種戦略策定~実行のみならず、コンサル事業や新規事業立上事業にも関わる等、希望に沿ったポジション転換も可能です。企業の文化や仕組みを一から形成していく雰囲気も経験でき、責任ある業務の経験を積むことが可能です。これまでの経験を活かしつつ、最短最速で成長するスタートアップの一員として、新たなチャレンジをしていただきます。

    年収
    400万円~1200万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.08.01

  • 採用責任者(アップベース社出向)【建設・不動産 人材紹介】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    当社のグループ会社「アップベース」において、採用責任者として以下の業務をお任せいたします。【職務内容】<採用業務>・採用目標に対するエージェントコントロール エージェントとの連携を強化し、採用目標に沿った候補者の提案を受ける。・面接 求職者へのアトラクト、スキルや適性を見極めた採用判断。・採用戦略の立案・実行 採用市場の動向を把握し、企業のニーズにマッチした採用戦略を立案・実行する。<事務業務>・契約締結業務・求人作成・応募者データ管理、採用データ分析 応募者の情報を管理し、適切なデータベースに記録して追跡する。 採用状況の分析をし、改善策を考える。<想定配属先>以下での配属を想定しています。・雇用元はじげん、グループ会社であるアップベース社に出向予定となります。【代表取締役からメッセージ】当社は不動産および建設業界に特化した人材紹介会社として、大手デベロッパー、大手ゼネコンからスタートアップ企業、SMB企業まで、幅広いクライアントと信頼を築いてきました。質の高いキャリアコンサルティングを通じて、企業と求職者の最適なマッチングを実現しています。当社の領域は、「衣食住」の一端を担い、人々の生活やコミュニティを支える魅力的な分野です。商業施設ができることで、買い物を楽しむ方や食事を楽しむ方がいます。また、住宅や施設を作ることで雇用を生み出し、ひいては社会や国に大きな貢献ができるやりがいがあります。皆様のご応募を心よりお待ちしております。【アップベース社について】株式会社アップベースは『レガシー産業における労働生産力をITとヒトのチカラでアップデートする』をミッションに人材紹介サービス・採用コンサルティング事業を展開しています。建設と不動産業界はいずれも市場規模は増加傾向でありながら、従事者の不足が社会的課題となっています。「建設JOBs」と「リアルエステートWORKS」は、そんな建設・不動産業界で仕事を探す転職希望者様と、採用ニーズがある企業様とをマッチングする採用プラットフォームです。・建設 JOBshttps://kensetsu-jobs.struct-inc.co.jp/?code=corporate施工管理・建設業界に特化した転職プラットフォームデベロッパー、スーパーゼネコン、大手ゼネコン、中堅ゼネコンなど合計約6,500求人から業界経験の長いコンサルタントが、ご希望と最適な求人をマッチングを行い、転職成功率は90%以上となっております。・リアルエステートWORKShttps://realestateworks.jp/?code=corporate不動産業界に特化した転職プラットフォーム転職成功者の3人に2人が上場企業・子会社へ転職。Googleでの口コミ評価も高く、不動産業界を熟知したキャリアパートナーの質の高いキャリアアドバイスと手厚いサポートに定評があります。【アップベースの魅力】■徹底的に顧客に向き合い、自身の裁量で働ける職場環境いかに顧客視点を持って仕事に取り組んでいるかを大事にしており、デイリーでのKPIマネジメントは一切行いません。自ら考え、主体的に責任(成果)を果たしたい方にマッチしている会社です。■新規事業に関われる機会多数あり当社はまだ5期目のベンチャー企業です。新領域の事業についても手を上げればチャレンジできる環境です。自身の市場価値を高めたい、新しい事にチャレンジしたいという方にはマッチしている会社です。■正しい評価制度と高い報酬制度当社はコンサルタントのランクを細かく分けています。コンサルタントが正しく成長する為にコンサルタントのレベルに合わせたストレッチ目標を設け、それに対しての報酬制度を設けています。納得のいく評価と報酬を求めている方にはマッチしている会社です。

    年収
    年収非公開
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.01

  • 経理部スタッフ

    流通・小売・サービス

    • 副業制度あり

    【職務内容】・グループ企業における取引先との契約書類のリーガルチェック対応・グループ企業に係る法律関連の社内相談窓口・グループ知財管理【魅力】同社はアミューズメント施設運営の他、カラオケ、キャラクターMD、フード&ビバレッジ、映画配給などエンターテイメントにおいて幅広く事業を展開しているため、様々な業態・企業の契約・法務に関して経験を積むことができるのが魅力の一つです。また、他の管理部門、グループ企業との距離が近く、法務視点に絞られない幅広い視野を育成することが可能です。現在の部長、マネージャーは弁護士の有資格者であり、ご自身のビジネススキルだけでなく、専門性を深めることもできる環境です。【募集背景】同社では既存事業の成長に加え、「連続的な非連続な成長」を実現するためのM&A戦略を重要な経営戦略として位置付けております。M&Aにより続々と参画するグループ企業のリーガルサポート及び知財管理関連業務の強化のため、増員を進めております。【組織構成】同社 法務1部 スタッフ(現在:部長1名、マネージャー1名、スタッフ3名)

    年収
    480万円~600万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.05.01

  • 建設DXを推進する老舗建材商社での営業事務(受発注業務)#創業425年以上# 年間休日120日以上/新宿

    住宅・建材・エクステリア商社

    【担当業務】建材専門商社として、施工会社、内装施工業者からのFAX、電話、メールなどによる内装建材の受発注が主な業務となります。【業務詳細】■得意先、仕入先への受発注業務(基幹システム:SAP)■得意先、仕入先との搬入調整・クレーム対応■受発注システムを使用しての発注、照合業務■得意先からの各種問い合わせ対応■見積業務、価格登録その他営業フォロー■その他、庶務業務■入社後すぐにお任せする業務:得意先からの電話の取次、基本的な受発注業務。入社3ヵ月はオンボーディングプログラムを通じ、フォローさせていただきます。■ステップアップでお任せする業務:得意先担当を持ち、直接コミュニケーションを取りながら、スムーズな対応を行います。また、イレギュラー対応や改善提案も行います。【入社後のフォロー・教育体制】入社から3ヶ月間は、オンボーディングプランに基づき、商品知識、問合せ対応、受発注業務の基礎を習得します。その後、得意先担当を持ち、自ら顧客とコミュニケーションを取りながら対応を行っていきます。【募集部門】 BuildApp事業統括本部 建材カンパニー 営業統括本部 東京支店【メンバー構成】■一課:リーダー1名、メンバー4名、派遣スタッフ1名■二課:リーダー1名、メンバー4名、派遣スタッフ1名■三課:リーダー1名、メンバー5名、派遣スタッフ1名■特販課:リーダー1名、メンバー4名、派遣スタッフ1名■千葉営業所:リーダー1名、メンバー3名、派遣スタッフ1名■西関東営業所:リーダー1名、メンバー3名、派遣スタッフ1名【キャリアアップ】同社は、メンバー自身が思考・行動して、強いオーナーシップ持ち、新たな価値創造・事業運営(スタートアップ)を実現することを強く推奨しています。そのための環境(キャリアアップ研修など)整備に取り組んでいます。【同社について】■1598年創業、1947年設立。内装資材、外装建材、セメント、鉄鋼、土木関連資材の販売・施工、及び道路標識の製造・販売を手掛ける老舗企業です。■これまで建設・商社事業をメインに展開してきましたが、、IT/AIの力を活用したビジネスモデルの変革を行っております。※建設業界の「脱炭素化」や「効率化」は国も推進しており国とも連携しながら進めることもございます。社会インフラを支えたい方や建設業界の「不」を解決し日本の未来を支えたい方歓迎します。【魅力】■建設業界は今なおアナログ的な手法が多く残っておりますが、同社は業界で先駆けてデジタル化を進め、競争優位を確立することを目指しております。■建設業界の変革にいち早く携わり、業界をリードすることに挑戦するポジションです。■働き方改革の一環で、フレックスやテレワークなど積極的に推進しており、また、社内にマッサージ室を設置する等、福利厚生も充実しています。【同業界・同職種経験者から見た際の同社で働く魅力】■業界の変革に携わり、自らを成長させられる■失敗を許容し、チャレンジを奨励する企業文化■チームで力を合せて成果を出す楽しさ

    年収
    325万円~400万円※経験に応ず
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.05.02

  • 経理【プライム上場/地方創生社会貢献/残業10H未満】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験

    【具体的な業務内容】以下の業務を中心にお任せします。・請求書対応・入出金管理・仕訳作成・売掛金、未払金管理・月次/四半期/年次決算・会計監査対応 等他部署と連携して業務を作っていくことも多く、間接部門だけで完結せず、社内コミュニケーションが活発です。子会社も同じビル内にありますので、密な連携が可能。コミュニケーションを大切にした仕事ができます。【概要】『さらなる成長を遂げるべく組織強化を行います』2つのポートフォリオを持ち、安定した成長を続ける同社は、これまでの事業基盤を基に更なる成長を遂げるべく新しいステージに入ります。社内には、公認会計士や会計事務所出身者もおり、会計・税務・監査・開示・内部統制など、ご本人の成長に応じて業務や知識・経験の幅を広げることができると共に、定期的に業務ローテーションを行うことで、開示や連結、他事業の担当や連結子会社の担当になり業務の幅を拡げることも可能です。

    年収
    500万円~700万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.03

  • 【東京】メーカー物流担当者(物流実務、戦略企画・実行)

    化学・繊維・素材メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】クラレグループの東京本社にて、物流コーディネーター/物流戦略企画担当として以下従事いただきます。※化学メーカーの物流担当として、当社独自の製品を世界中に届けるミッションを担います。日々のオペレーションを円滑かつ効率的に進めながら、現場から課題を発掘し、自ら施策を立案・実行していく業務内容となります。【職務内容】物流を取り巻く環境が大きく変化する今、安定かつ競争力のあるサプライチェーンの構築は、事業の成長と社会への貢献に直結します。日常業務を通じて事業を支えながら、各事業の戦略や全社的な物流課題を理解し、物流戦略のコーディネート・推進を担っていただきます。担当業務は、物流業務が約70~80%、残りが製品梱包資材の購買業務です。※詳細はカジュアル面談等にてご説明いたします。<物流業務全般>・国内物流および輸出に関する実務対応・顧客ニーズに応じたサプライチェーンの構築と改善提案・全社的な課題を捉え、自ら物流戦略の企画・実行・推進・物流会社の選定・条件交渉を通じ、パートナーと共に協業体制を構築・最適化・BCP策定と運用・物流安全・品質・環境配慮等、サステナブルな物流への取り組み・物流費支払実務、物流費管理業務<製品梱包資材の購買業務全般>・積載効率や品質向上を目指した梱包仕様の企画・実行・梱包資材の購買調達業務全般・条件交渉を含む取引先の選定・関係構築・購買領域でのBCP策定とリスク管理・品質・環境配慮などの諸課題への取り組み【業務のやりがい】・担当する事業部門の物流業務や事業横断的な案件に関し、裁量をもって業務改革を推進することが可能です。・クラレの物流政策を一手に担っている部署なので、過度なしがらみがなく自部署で物流企画を立案、実行できます。・幅広い業務経験を積むことができ、成長の機会を多く得られます。【配属】購買・物流本部 グローバル物流部 リージョナル物流グループ※本ポジションの業務は、日本国内向けの仕事が主となります。【配属部署・仕事の魅力】1) 多様な専門性が集まる、オープンで協働的な職場環境当部署では、キャリア入社の社員が過半数を占めており、船会社・フォワーダー・メーカー・商社・コンサルなど、物流に関わる多様な業界出身者が在籍しています。異なるバックグラウンドを持つメンバーとの協働を通じて、実務を超えた視野と知見を広げることができます。2) 裁量を持って、業務改革を推進事業部門の物流業務に加え、部門横断のプロジェクトにも携わりながら、業務改善や戦略立案を主体的に進めることができます。意欲と実力に応じてチャレンジできる環境です。3) 年齢や社歴、性別に関係なく活躍できる職場女性比率は67%。管理職にも女性が多数在籍しており、性別に関係なくキャリアを築ける風土が整っています。柔軟な働き方やキャリア支援制度も充実しており、長期的な成長を支援します。4) 物流の枠を超えたキャリア形成物流業務に加え、購買や戦略企画など幅広い業務を経験することで、サプライチェーン全体を俯瞰する視点とスキルを身につけることができます。将来的には、より高い視点で部署を牽引するポジションへのステップアップが可能です。【働き方】・残業時間:10~20時間/月・フレックスタイム制度:有・リモートワーク制度:有 (上限12日/月)・将来的には異動・転勤の可能性はありますが、転勤については人事制度に則って相談可能です。また転勤をご希望されない場合、エリア職をご案内いたします。

    年収
    550万円~900万円
    職種
    物流・倉庫管理・在庫管理

    更新日 2025.11.11

  • 【法務】法的リスクの予防管理/海外含む投資案件の法的サポート

    エネルギー

    【募集背景】・法務機能の更なる強化に向け、増員を目的に募集をしています。・同社ではカーボンニュートラル社会の実現に向けた事業開発、アライアンスの増加や、コンプライアンス意識の高まりに伴い、これまで以上に法務機能強化のニーズが高まっている状況です。【期待役割】・各基幹グループ会社の法務グループに在籍し、契約書作成・審査や法律相談(M&A対応含む),訴訟,株主総会,コンプライアンス,法令調査など、法務業務全般に対応いただきます。・法務に関する専門知識を活かし、事業に伴う様々な法的課題に対応いただくとともに、チームの指導役となって他の法務メンバーの育成の役割を担っていただくことも想定しています。【具体的な職務内容】■契約書作成・審査業務各事業部門からの依頼に基づき、事業に伴う各種契約(守秘義務契約、共同研究契約、委託契約、売買契約、コンサル契約、業務提携契約、電力購入契約等)の作成・レビューを行います。(レビュー件数:50件程度/年・人)■法律相談業務各事業部門からの法的課題に対する法律相談に対してサポートを行います。また、必要に応じて適宜外部弁護士への相談等も実施します。(相談件数:100件程度/年・人)■訴訟業務事業遂行に伴って発生した法的紛争(訴訟、仲裁、調停等)に対し、外部弁護士と連携しながら対応を行います。(訴訟係属件数:5~6件程度)■株主総会対応業務株主総会の開催に向け、法定書類(事業報告・招集通知)の作成やQ&Aの準備を行うとともに、株主総会当日の議事運営等を行います。■コンプライアンス対応業務社員のコンプライアンス意識定着に向けた各種研修等の対応を行います。■法令調査業務関連する法令の制改訂情報を適宜把握し、必要に応じて社内での共有等を行います。【働き方】・フレックス勤務制(所定時間8:40~17:20/内休憩60分)・在宅勤務:週1~2回程度・想定残業時間:40時間/月

    年収
    500万円~900万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.10

  • 法務_オフィス環境充実◎

    通信関連

    同社は「クラウドとデータセンターの最適化、データ活用に強いテックカンパニー」として、現在2,400社を超えるお客様へクラウドの請求代行やクラウド最適化支援、データ分析基盤構築などの技術支援をご提供しております。上記の事業の推進を支える法務チームメンバーを募集致します。【募集背景】体制強化の為【業務内容】●契約関連業務 ・各種契約書及び各種利用規約のドラフト、レビュー等の審査業務●法務相談、WF申請を含めた社内ルール等に関する質問対応 ・既存事業及び新規事業に付随する法律相談、スキームに関する相談等の回答 ・社内申請に関する操作説明、印紙代の判断●契約書、株式総会議事録、取締役会議事録等の書類管理 ・契約書:押印済み契約書のファイリング、システムへのデータ登録、回収業務 ・株式総会議事録、取締役会議事録:ファイリング ・その他書類:担当者への返却●社内規程の周知・版数管理 ・改定した社内規定の全社周知及び旧版、新版のデータ管理●登記申請業務 ・司法書士事務所と連携のうえ、役員変更等の登記申請書類を作成する業務●各種許認可関連業務 ・資金決済法に基づく、前払式支払手段発行者に関連する業務 ・電気通信事業法に基づく、電気通信事業者に関連する業務●法令調査 法改正、新規事業の立ち上げに付随する当社事業に関連する法令の調査●知的財産関連業務 特許事務所と連携のうえ、特許、商標等の知的財産及びドメインの調査、登録及び管理●重要会議体の運営補助 株式総会、取締役会、リスク・コンプライアンス委員会の事務局としての補助業務【組織について】同社法務部は、2024年3月に設立され、現在、法務部長と担当者1名の2名体制で運営しております。業務を問わずフランクな関係で、風通しの良い部内環境です。★魅力■企業の優位性:クラウド最大手のAWS、Google Cloud 両方から最上位パートナー認定されている、日本国内でも数少ない企業です。特にAWSパートナーの上位1%未満しか取得できない【AWSプレミアティアサービスパートナー】を取得(国内では12社のみ認定)■充実の福利厚生原則出社となりますが、その分オフィス環境が充実しています。・マッサージ師常駐(40分400円で施術可能)・ランチ無料 お弁当の支給/複数メニューから選択可・オンライン講座で学び放題(9.600講座あり)・フレックスタイム制・1時間単位の年次有給休暇制度・キャッシュレス無人店舗有

    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.07.14

  • 【大手町】法務・総務マネージャー/スタンダード上場

    不動産

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務内容】人事総務部・総務法務グループのマネージャー(管理職)として、以下の業務をご担当していただきます。<業務詳細>■法務全般・契約書書類のチェック(業務委託契約、守秘義務契約他)・各種法務相談・顧問弁護士窓口・電子契約対応(事務手続、機能改善含む)・株式事務・株主総会事務(補助)・契約書管理、関連規程の改定・法改正対応(年次の法改正の調査、規程変更対応有無の確認等)※主な関連法規(会社法、金商法、個人情報保護法、司法書士法、宅建業法等)■許認可管理・貸金業、宅建業、プライバシーマーク更新等・知的財産(商標、特許等)管理■諸会議運営・取締役会、経営委員会、コンプライアンス関連会議等運営支援(会議準備、会議資料作成・チェック、議事録作成等)■その他(本ポジションのメイン業務ではありませんが、以下のサポートもいただく可能性があります。)・庶務業務全般の支援・慶弔、諸団体等に関する業務の支援【組織構成】管理本部 人事総務部 総務法務グループ人事総務部長(40代男性)-グループリーダー(40代女性)-担当マネージャー(※募集ポジション)-一般職(30代女性)-派遣社員

    年収
    560万円~910万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.20

  • 【人事BPO】人事基幹システム(COMPANY

    システムインテグレーター

    • 副業制度あり

    ■概要人事・総務などのバックオフィス部門における業務構築から改善、運用支援を行います。顧客は大手企業が中心で、法改正やビジネス環境に即した組織変化が多くあり、運用見直しが必要です。顧客に応じて、基幹システム等の導入支援や自動化ツールを用いた業務改善、プロセス再構築支援を行います。※お任せする業務はご経験やご志向性によって検討していきます■業務内容(人事システム:COMPANY)COMPANYの導入支援から運用保守を一気通貫して対応します。導入支援では、1年単位の大掛かりなものとなり、チーム(10名~20名)でシステムの要件定義やプロジェクト全体のマネジメント、設定作業や挙動検証を行います。初めは、COMPANYの知見を深めていただくため、システムの設定や挙動検証を担っていただき、ゆくゆくは顧客への提案やプロジェクトマネジメントをお任せします。導入後の運用保守では、COMPANYに関する問い合わせのQA対応やシステム不具合に関するトラブルシューティングを行います。また、人事制度の改定や法改正、COMPANY機能追加に合わせて、COMPANYのアップデート対応も行います。■業務内容(バックオフィスBPO)総務・人事などの間接業務を担うプロジェクトの一員として業務に従事します。例えば総務部門のBPOではPCやモバイル端末(スマホ、タブレット、Wi-Fi等)のIT資産の手配・管理業務運営といった業務を運用するだけでなく、改善活動も行います。一連の業務プロセスの可視化を行い、無駄がないか、類似した作業をまとめることができないか、順番や担当者を変更することでより効率化できないか、簡素化できないか、ECRSのフレームワークに沿って継続的に課題設定と改善を行います。■業務内容(人事労務)約4万人のグループ各社ではたらく社員の勤怠管理・通勤費管理・給与計算をお任せいたします。弊社はパ同グループの人事シェアードサービスとして、グループ各社の人事労務業務を請け負っています。勤怠・通勤費業務では、勤怠情報の収集・確認や申請経路に基づいた通勤費の支給、払い戻し対応を行います。給与計算業務では、各月における給与計算や賞与計算、年末調整の運営・管理を行います。いずれの業務もグループ各社からのお問合せ対応、法改正や人事規定変更にあわせた人事システムCOMPANYの設定変更や運用見直しまで対応します。■当ポジションの魅力人事システムであるCOMPANYの知見を学んでいただくことで、主に人事を中心としたバックオフィス業務おけるご自身の市場価値向上が可能です。また、システム導入におけるプロジェクトマネジメントスキルを磨いて頂くことで、プロジェクトリーダーを始めとした様々なマネジメントポジションへのステップアップが可能です。専門性を追求することからスタートいただいたのち、「ラインマネジメント」「業務コンサルタント」 「スペシャリスト」の大きな方向性から伸ばしたいキャリアを選択することができます。

    年収
    450万円~650万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.06.24

  • 投資・M&A 推進リーダー候補【プライム上場/リモート◎】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    当部門は、とりわけ非連続的な成長機会の実現に必要不可欠な手段であるM&Aや出資、他社との協業の中心的な役割を担う組織として、投資機能を活かした事業推進による継続的な企業成長と企業価値向上の実現をミッションとして担っております。当社の投資部門の特長は、事業部門主導の投資案件の実務支援に留まらず、当社の経営資源や経営課題に基づいた投資戦略を自ら立案し、ソーシングからM&Aの実行、PMI、買収した子会社の経営陣として買収後の事業成長まで、一気通貫で推進出来る点です。また、M&Aに限らず、ベンチャーキャピタルファンドやスタートアップへの出資や、自社によるファンドの組成、不動産買収など、非定型の幅広い投資案件に携わることもできます。現在、この投資実務全体を推進するリーダーをお任せできる方を募集しております。将来的には、投資事業全体の責任者や買収子会社の取締役など、ご自身のキャリアプランに合わせてより上位のポジションに就いていただくことを期待しております。■主な業務内容・投資戦略の立案・M&A実務の推進・PMIのプロジェクトマネジメント・投資先子会社の経営支援・スタートアップ企業への出資実行、出資後のモニタリング・ベンチャーキャピタル(VC)ファンドへの出資実行・VCファンドとのネットワーキング、情報収集、社内への還元・その他非定型の投資案件の実行

    年収
    546万円~994万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.02

  • 人事本部 新卒採用グループ リーダー【HR×Tech】

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    ■人事本部について人事の部門は、当社代表も最重要ミッションの一つと位置付け、注力しているセクションです。圧倒的なスピード感で事業を拡大するためにも、当該機能の強化は必要不可欠であり、社会にインパクトを与える、新たな価値を創造していきたいと考えている方を求めております。事業が目指す未来に向けて、人事戦略を策定し、文字通り経営者/事業部長のパートナーとして事業に深く携わっていく部門です。事業長・各部門責任者と共に組織課題の発見・抽出から施策立案まで、既存の方法にとらわれず、人・組織面から体制強化に取り組んでいただきます。【職務内容】■中長期経営戦略に基づいた採用戦略の企画・立案・改善■経営陣・各部門長と連携し、経営課題を解決しうる採用ペルソナを立案■採用ターゲットのサーチ、インタビュー、クロージングまでの一連の流れを対応■各種施策の企画立案・推進■チームマネジメント等※ご経験に応じて、柔軟に期待役割を調整させていただきます。

    年収
    500万円~900万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.03

  • 【内幸町駅すぐ】法務 ※在宅・フレックス導入

    エネルギー

    同社法務審査部にて戦略法務担当者を募集致します。【具体的な職務内容】法務に関する相談・支援、訴訟・紛争に関する法務業務及び与信審査・債権管理に関する業務をお任せします。関係部署とコミュニケーションをとり、主体性をもって行動できる方を歓迎します◎【詳細】1.社内で発生した法務相談に対する支援 2.社内外で発生する契約文案の審査 3.営業部門等の各種契約書(当社フォーム)の制定・改廃 4.訴訟・紛争処理の遂行に関する管理及び支援 5.取引先に対する与信審査 6.特定契約書及び特定担保物件の保管・管理 7.営業部門等の債権保全・債権管理に対する支援 8.電子契約に関する業務【募集背景】脱炭素社会に向けた事業構造の変革や将来の柱となる新規事業の創造等、会社全体として新たな分野・取組を強化すべく、法務面からも事業創出に早期フェーズから関与し、積極的な貢献を果たしていく為の「攻めの法務(戦略法務)」の人員を募集しております。【働き方】■転勤:総合職のため可能性はございますが、当面はありません。■フレックス:あり(6:00~22:00内 コアタイムなし min2h勤務から)■残業時間15時間/月程度■リモートワーク:週2回まで可※法務審査部はフレックスや在宅勤務の使用度が高い部門です。【同社について】■太陽石油は、石油の輸入から石油製品及び石油化学製品の製造・販売にいたる一貫操業体制を確立して、持続可能な経営を実現する企業を目指しております。(国内市場占有率は上位を占めております)■愛媛を基盤とし、主に西日本を中心にガソリンスタンドSOLATO事業を展開しております。法務・審査部:7名部署の平均年齢は37.9歳です。【管理職】部長1名(50代)、グループ長1名(50代)【一般社員】グループ長補佐2名(40代)、主任2名(30代) *グループ長補佐は1名弁護士資格保有【勤務地情報】東京メトロ霞ケ関駅・都営地下鉄 内幸町駅に直結しており、虎ノ門駅・新橋駅も近い好立地です。

    年収
    450万円~680万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.18

  • 販売管理部担当(物流運営/管理)

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 副業制度あり

    【同社とは!?】音楽業界全世界トップシェアの同社!音楽レーベル事業・アーティストマネージメント事業やファンクラブ事業・MD・ライブイベント制作などの多事業展開を実施しております。邦楽・洋楽を問わない有名アーティストも所属しており、洋楽人気を日本に、邦楽人気を全世界へ展開を実現すために更なる成長を実現します!【当該部門に関して】販売管理部はCD・DVD・マーチャンダイジング商品を中心としたBtoBパッケージ営業部門や自社運営ECサイトおよび、自社運営リアル店舗のバックオフィス業務を担っている部門です。本ポジションは、卸売/EC/自社店舗の物流を中心とした運営/管理を担当します。また、インフラや業務改善を担って頂きます。「アーティストとファンを繋げる」販売ルートを管理・維持し、より良い顧客体験を提供する上で物流の中心的な役割を担う次期マネージャー候補を探しています。【職務内容】①ビジネスの管理・拡大■卸売り、EC、実店舗の入出庫を管理し、拡大しているオムニチャネルのプランを常にアップデートしながら、各アーティストのマーケットでの露出動向を見てバックオフィスとしてのアクションを実行し、年間予算達成を目指す。■各チャネルの分析(ベストセラー・トラフィック・CVRなど)を行い、どの層のお客様がアーティストを支持し、購入へと繋がっているのかを把握したうえで、販促・レーベル、店舗運営担当部署と共に最適なアプローチを提案し、実施する。②POP-UP STORE運営管理・オペレーション■年間の店舗プランに合わせて、販売に必要な情報を集め、商品登録作業、商品出荷等の下準備を行う。■在庫を適正に保ち、売り逃しを避けるための在庫管理を店舗運営部署と連携して行う。残在庫の確認とSell-Throughを追いながら在庫移動指示をする。また、グッズの倉庫納品日の確認や販売開始できる時期などのスケジューリングを行う。■他チャネルの販売と調整を行い、適切なタイミングで在庫手当てを行う。③卸売出荷管理・オペレーション■営業部門のラウンダーからのCD・DVDを中心としたパッケージ商品及びマーチャンダイジング商品の出荷指示を受け、物流会社への出荷指示や在庫コントロールを購買部門とも連携して行う。④カスタマーセンター業務■カスタマーサビス業者と連携し、エスカレーション内容確認・交通整理、事故品発生時の打合設定などを行う■カスタマーの声を集約し社内関係部署へ情報共有を行いカスタマー目線での改善に繋げる⑤EC運営管理・オペレーション■在庫を適正に保ち、売り逃しを避けるための在庫管理を店舗運営部署と連携して行う。残在庫の確認とSell-Throughを追いながら在庫移動指示をする。また、グッズの倉庫納品日の確認や販売開始できる時期などのスケジューリングを行う。■日次でBIツールから予約状況を抽出し、社内関係者へレポートを行う。【社内外のステークホルダー】社内関係部署(経理・購買・店舗担当・レーベル・販促・営業)物流会社(出荷担当者、システム担当者等)【魅力】★アーティストとファンをつなげる販売ルートの管理や維持など顧客体験価値の向上の中心的立ち位置で業務を遂行することが可能です!★ワークライフバランスにも長けており、「あなたらしい」働き方が実現可能です!

    年収
    500万円~850万円※経験に応ず
    職種
    物流・倉庫管理・在庫管理

    更新日 2025.04.23

  • 【スタンダード上場】採用担当 リーダー候補

    ITコンサルティング

    【期待する役割】増員のため。同社では会社規模拡大の為、新卒・中途採用の採用目標を高く掲げております。その採用目標達成に向け新卒採用担当を募集しております。<年間採用目標>新卒(26卒)採用:20名中途採用:50名【職務内容】■採用全体・人材戦略立案・求人管理■中途採用全般・母集団形成手法の企画立案・応募者対応(書類選考、面接日程調整)・面談対応・入社までの一連のフォロー・求人媒体の選定やSNSの運用・報告資料作成■新卒採用全般・母集団形成手法の企画立案補助・応募者対応(会社説明会日程調整、面接日程調整)補助・面接・入社までの一連のフォロー【組織構成】管理部 6名部長:1名労務:2名採用:3名【魅力】・リモートワーク有/手当あり月の営業日数×0.6以上の日数をリモートをしていた場合、リモート手当:3,000円が支給される・副業OK業務に支障をきたさない範囲の副業が基本となりますが、副業の内容に制限はありません。・関東ITソフトウェア健康保険組合へ加入協会けんぽに比べて保険料が安いのと、保養所や有名テーマパーク、人気レストランのコース料理などがお得に利用できるのが特徴・住宅手当有本社(中目黒)から半径3km圏内に自分名義で家を借りている場合、月30,000円支給

    年収
    550万円~642万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.07.10

  • 新卒採用担当 ※IT業界経験不問/人事未経験者可/リモート有

    ITコンサルティング

    • 未経験可

    【期待する役割】増員のため。同社では会社規模拡大の為、新卒・中途採用の採用目標を高く掲げております。その採用目標達成に向け新卒採用担当を募集しております。<年間採用目標>新卒(26卒):20名【職務内容】■新卒採用全般・母集団形成手法の企画立案・応募者対応(会社説明会日程調整、面接日程調整)・会社説明会及び面談対応・入社までの一連のフォロー・求人媒体の選定やSNSの運用・報告資料作成■中途採用補佐■その他人事業務(希望を考慮して人事業務を担当いただきます)【組織構成】管理部 6名労務:2名採用:3名【魅力】■将来的に採用+αで経験を積むことも可能入社後にまず新卒採用をお任せしますが、その後研修や採用企画など別の業務も主かセすることも可能です。■未経験であってもIT業界へチャレンジできる。同社は、中途入社でIT未経験での入社実績も多数ございます。入社後ITの知見をしっかりとつけていくことも可能です。

    年収
    400万円~550万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.04.29

  • 人事部門/採用・教育担当 (メンバークラス)

    生命保険・損害保険

    中途採用のプロセス全般をお任せします。【具体的には】■採用計画の策定・実行■求人作成および求人媒体の選定・管理■面接を含めた採用プロセスの実行■応募者やエージェントとのコミュニケーション■採用データの分析および改善提案※その他、教育・研修、人事制度企画等、幅広い業務にチャレンジいただけます!※総合職採用のため、将来的なジョブローテーションがございます。【募集背景】体制強化【魅力】★経営層との距離も近く、フラットな風通しの良い社風です。★裁量のある環境でご自身の市場価値を高めることができます。★女性活躍推進企業/人材育成・ダイバーシティに注力しています。★毎週水曜はノー残業デーを設けています。プライベートとメリハリをつけてご勤務可能です。★定年65歳と長く活躍可能な環境です。

    年収
    400万円~550万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.10

  • 人事/採用・人事企画担当

    生命保険・損害保険

    アニコム損害保険は、ペット保険業界のリーディングカンパニーで、2024年6月末時点で保有契約件数が120万件を超え、国内シェアはトップです。欧米ではペット保険加入率が30%以上の国が多い中、日本は約20.1%(2023年時点)で、今後さらに成長が期待される市場です。今後さらに発展が見込まれるリーディングカンパニーにおいて下記業務を担当いただきます。【業務内容】以下の業務を中心に、ご経験を活かせる業務からご担当いただきます。■採用(臨床獣医師及び愛玩動物看護師)※臨床獣医師及び愛玩動物看護師の採用経験は不問です。 ・採用計画の立案・実行 ・求人媒体・エージェント選定・活用 ・選考(書類選考、面接、日程調整等含む) ・入社後の定着フォロー■人事企画 ・人事評価制度の企画・立案・実行 ・動物病院の労働環境・福利厚生改善施策の立案・実行 ・研修・育成プログラムの企画・運営 ・組織風土の醸成に向けたプロジェクト推進【配属想定部門】アニコム先進医療研究所(株)事業運営部事業運営課※アニコム損保に入社し、配属後に出向となります。【部署構成】部長兼課長1名(30代・男性)、メンバー6名(40代女性1名、30代男性1名・女性3名、20代女性2名)【募集背景】グループ動物病院の採用体制及び人事管理体制強化のため【魅力】★経営層との距離も近く、フラットな風通しの良い社風です。★裁量のある環境でご自身の市場価値を高めることができます。★女性活躍推進企業/人材育成・ダイバーシティに注力しています。★毎週水曜はノー残業デーを設けています。プライベートとメリハリをつけてご勤務可能です。★定年65歳と長く活躍可能な環境です。《HP》http://www.anicom-sompo.co.jp/《アニコムグループ採用サイト》https://www.anicom-sompo.co.jp/recruit/《働き方》総合職採用ですが、全国型と地域型を選択頂けます。《企業の魅力》★ペット保険に特化している、プライム市場上場グループの企業です。★国内シェアNo.1。15年連続で業界のトップを走る企業です。(ペット保険を扱う企業は15社程度ございますが、アニコム社で約5割のシェアを占めております)★ペット保険保有契約件数は120万件を突破。ペット保険で国内初となり、最大規模の保険健康組合でもあります。★他のペット保険よりも利用しやすい「どうぶつ健康保険証」制度を導入し、全国6800件以上の動物病院で保険金の窓口精算ができます。ペットも大切な家族として当たり前に保険が受けられるように努め、普及率は年々伸び続けています。(ペット保険は後日精算と窓口精算があり、後日ですと一旦全て立て替えの必要がございます)★コロナ禍での行動変容に伴う飼育増も後押しとなり、ペット保険市場は引き続き成長しております。欧米ではペット保険加入率が30%以上の国が存在しており、スウェーデンでは60%を超えております。日本は最新のデータでも約20%ですので、伸びしろのある業界です。★現在はどうぶつの顔写真・動画とAIを活用した個体登録・識別を行うシステム「どうぶつ住民登録」の取り組みも進めています。シェアNo.1の立ち位置に甘んじず、チャレンジを続けている企業です。

    年収
    500万円~700万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.10

  • 人事部門/採用・教育担当 (リーダークラス)

    生命保険・損害保険

    アニコム損害保険は、ペット保険業界のリーディングカンパニーで、2025年3月末時点で保有契約件数が128万件を超え、国内シェアはトップです。欧米ではペット保険加入率が30%以上の国が多い中、日本は約20.1%(2023年時点)で、今後さらに成長が期待される市場です。今後さらに発展が見込まれるリーディングカンパニーにおいて下記業務を担当いただきます。【職務内容】アニコムグループ全体に関わる採用・教育・制度企画など幅広い分野に携わっていただきます。まずは中途採用業務を中心に、ご希望や適性に合わせて人事部門内の様々な業務にチャレンジいただきます。【具体的職務内容】■採用計画の策定・実行■求人作成および求人媒体の選定・管理■面接を含めた採用プロセスの実行■応募者やエージェントとのコミュニケーション■採用データの分析および改善提案※その他、教育・研修、人事制度企画等、幅広い業務にチャレンジいただけます!※総合職採用のため、将来的なジョブローテーションがございます。【配属先】アニコム損害保険株式会社 人事部【部署構成】執行役員兼部長(40代・女性)、部長職2名(40代男性1名、40代女性1名)、課長職2名(40代女性1名・30代女性1名)、メンバー9名(40代男性2名、30代男性2名・女性3名、20代女性2名)【募集背景】体制強化【魅力】★経営層との距離も近く、フラットな風通しの良い社風です。★裁量のある環境でご自身の市場価値を高めることができます。★女性活躍推進企業/人材育成・ダイバーシティに注力しています。★週2回リモートワーク可能★毎週水曜はノー残業デーを設けています。プライベートとメリハリをつけてご勤務可能です。★定年65歳と長く活躍可能な環境です。《HP》http://www.anicom-sompo.co.jp/《アニコムグループ採用サイト》https://www.anicom-sompo.co.jp/recruit/《働き方》総合職採用ですが、全国型と地域型を選択頂けます。《企業の魅力》★ペット保険に特化している、プライム市場上場グループの企業です。★国内シェアNo.1。15年連続で業界のトップを走る企業です。(ペット保険を扱う企業は15社程度ございますが、アニコム社で約5割のシェアを占めております)★ペット保険保有契約件数は120万件を突破。ペット保険で国内初となり、最大規模の保険健康組合でもあります。★他のペット保険よりも利用しやすい「どうぶつ健康保険証」制度を導入し、全国6800件以上の動物病院で保険金の窓口精算ができます。ペットも大切な家族として当たり前に保険が受けられるように努め、普及率は年々伸び続けています。(ペット保険は後日精算と窓口精算があり、後日ですと一旦全て立て替えの必要がございます)★コロナ禍での行動変容に伴う飼育増も後押しとなり、ペット保険市場は引き続き成長しております。欧米ではペット保険加入率が30%以上の国が存在しており、スウェーデンでは60%を超えております。日本は最新のデータでも約20%ですので、伸びしろのある業界です。★現在はどうぶつの顔写真・動画とAIを活用した個体登録・識別を行うシステム「どうぶつ住民登録」の取り組みも進めています。シェアNo.1の立ち位置に甘んじず、チャレンジを続けている企業です。

    年収
    450万円~650万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.17

  • ※女性活躍求人※人事戦略部HR戦略(組織の課題解決型人事)

    生命保険・損害保険

    • 未経験可

    当社は2007年10月1日に、日本郵政公社の民営・分社化により誕生。「日本郵政グループ」の生命保険業を担っています。簡易生命保険の「簡易な手続きで、国民の基礎的生活手段を保障する」という社会的使命を受け継いでおり、前身である簡易生命保険から数えて2016年10月に100周年を迎え、更なるお客さまサービス・企業価値の向上に向けた戦略的施策を展開しています。当ポジションは本社人事戦略部におけるHR戦略をご担当いただきます。※組織の人材配置・コスト(人件費等)の最適化を図ることを目的に、 人事の観点で課題解決を行うことをミッションとしています。【業務内容】当社の事業戦略に連動した人事戦略の企画立案や推進など、ソリューションを通じた社内の個別課題の解決のほか、異動/採用といった人的資源配賦の企画やコストの適性化、人的資本経営の推進をお任せします。人的資源配賦にかかる計数管理や方針策定、また社内の人的課題を解決するソリューションを企画し、課題を解決することが期待役割になります。【詳細業務】■中期人員計画・採用計画の策定■人的資源に関する計数管理やシミュレーション ■人的資源配賦にかかる異動・採用方針の企画 ■人的課題に対するソリューションの企画と推進 ■人的資本経営の高度化 ■社員キャリアパスの検討、など【組織構成】■HR戦略チーム 6名在籍人事としての定型業務は無く、それぞれが課題を抽出し、その課題に対しオーナーシップを持ち、周囲を巻き込み、力を借りながら業務を推進している状況です。※未経験者の入社事例もあり、経験よりも課題解決・改善に向けた意識を もって主体的に業務に取り組めることを重視した採用を行っています。【働き方】・テレワーク:全社的に週1~2日程度テレワーク活用可・平均残業時間 月20~30時間程度【魅力】・創業100年超/総資産63兆円の日本最大級の生命保険会社・全社的に有給休暇取得率97.1%/育児休業取得率 男女性100.0%、 復職率98.7% 長期でキャリアを形成しやすい環境です。・平均勤続年数:(正社員)男性:20.1年、女性:14.9年・更なるお客さまサービス・企業価値の向上に向けた戦略的施策を展開しています。例)社会環境の変化に合わせた新商品の開発  デジタル技術を活用したお客さまサービスの改善  企業風土改革や働き方改革などを通じた社員の成長促進  ESG経営の推進 等・令和5年度「Nextなでしこ共働き・共育て支援企業」選出・work with Pride プライド指標ゴールド・企業トップが「「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言」に賛同している・WEPs(女性のエンパワーメント原則)署名企業

    年収
    420万円~680万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.29

  • 経営企画

    リース

    同社のグループ広報・渉外部に所属し、同社グループの広報活動の司令塔として以下業務を担当いただきます。【業務詳細】・広報活動や広告などを通じて、社会に対して同社グループの事業・戦略の理解促進を図り、ブランド価値の向上。・グループ各社・各事業部門の事業戦略を理解し、営業支援広報をグループ横断的に実施。・各種取材対応や記者会見運営のほか、各種メディアとのリレーションを構築。・社内報や社内イベントを通じて、社内におけるコミュニケーションを活性化するアイデアの創出と実践。Instagramやオウンドメディアの企画・運営。・グループ各事業に関連する政策や法令改正動向のウオッチ、関係省庁等とのコミュニケーション等を通じてこれらへの会社意見の発信。

    年収
    年収非公開
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.13

  • ITコンサルタント/急成長中のDXコンサルティングファーム

    ITコンサルティング

    ITコンサル・PMOを入口として様々なプロジェクトに参画し経験を積んでいただき、戦略・業務コンサル、PMへとキャリアを積んでいただきます。【具体的業務内容】※ご経験に応じて業務をお任せします ■コンサルティング案件(戦略、IT)のプロジェクトリード■各ステークホルダーとのRM■定常業務に対して業務プロセスの見直し、改善の提案推進を行う■資料、ドキュメント作成■ベンダー管理■クライアントとの折衝、進捗管理■品質管理、ドキュメントレビュー等の業務【ポジションの魅力、強み】・顧問がベイカレント創業者、代表・役員が事業会社の創業経験者のため、他のコンサルファームと異なり事業拡大の経験が豊富なメンバーがそろっています。・案件獲得と案件アサインを同じ社員が担う営業人事制度を採用しているため、コンサルタントの意向を踏まえ、営業活動やプロジェクトアサインを行う体制が整っています。・クライアントからの評価ががしっかりと給与に反映される環境です。(評価項目の8割がクライアントからの評価という制度になっております。)・残業月20時間程度(20時間以上残業する際には申請必須)、テレワーク可とWLBを整えて働くことができる環境です。・経営陣とメンバーのコミュニケーションの場として月1回食事会を行っているなど経営陣と現場サイドの距離感が近く、アットホームな雰囲気の企業です。【案件事例】●流通業界大手クライアントの配送システム大規模改修PJ●ネットメディアサービス大手クライアントにて書類の電子化システムの追加構築PJ●クレジットカード会社決済領域のDX企画、決済サービス開発●小売業界大手クライアントのECサイト大型改修PJ●災害予測に関する AI モデル開発PoC

    年収
    500万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.19

  • 財務経理部 支払チームメンバー

    生命保険・損害保険

    • 英語

    ファイナンシャルコントロール&マネージメント部は主に、会計、財務・規制報告、税務、経費管理、支払業務、管理会計、経営報告、企画・分析に関する事項を担っています。当ポジションは、プロセス&オペレーションチームの内、支払い業務に従事するメンバーとして、主に以下の業務をご担当頂きます。(1) 日々の支払い・決済業務 (契約者/嘱託医/従業員/取引先/グループ本社)(2) 源泉徴収税他、消費税に関わる処理(3) 銀行口座残高管理、小口現金管理(4) 社内システム利用に関するユーザーサポート および システムメンテナンス(5) 勘定科目変更、入金に関わる伝票処理【具体的な職務内容】■支払い業務・顧客、代理店、嘱託医、取引先、従業員、グループ本社を含む関係者に遅滞なく正しい支払いを行う・銀行口座の照合や資金移動を含む、銀行口座残高管理・支払い業務に使用するアプリケーションの管理、ユーザーサポート■税金計算と申告・法人税、事業税、消費税、償却資産税、その他各種申告用の資料の作成サポート・税務調査対応サポート■内部統制・データやプロセスのフローを含む担当業務の内部統制の理解及び実施【当該業務の魅力】・基本的な支払業務に加え、同部署内の他チームとの協業を通して財務会計、レポーティング、分析など多岐にわたる経理・会計知識を身に付けることができます・業務を通してファイナンスエリア以外の方々とのコミュニケーションがあり、人脈を広げることができます・期日・期限が決まった仕事が多く、計画的な仕事の組み立てが可能であるため、ライフワークバランスも取りやすい環境にあります・業務を通して会社全体における様々な数字を見る機会があり、広い視点での思考力・経営的感覚を学ぶことができます【将来のキャリア展望】本社財務部門の中でのポジション

    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.03.25

  • 財務経理部 会計チームメンバー

    生命保険・損害保険

    • 英語

    ファイナンシャルコントロール&マネージメント部は主に、会計、財務・規制報告、税務、経費管理、支払業務、管理会計、経営報告、企画・分析に関する事項を担っています。当ポジションは、ファイナンシャルアカウンティング&レポーティングチームのメンバーとして、主に以下の業務をご担当頂きます。(1) 会計要件に従いタイムリーかつ正確に仕訳を作成し入力する(2) 財務諸表および規制当局や親会社への報告資料の作成 (例:NNグループ、金融庁、生命保険協会)(3) 税務申告関連資料 (国および地方) の作成(4) 財務報告に係る内部統制に則った業務の実施(5) 財務分析、それに伴う経営陣向け報告書の作成サポート【具体的な職務内容】主に次に挙げる業務のサポートからスタートしていただきます。■会計業務・他部署・他チームからの問い合わせ対応(取引に使用する勘定科目、消費税区分、源泉税の取扱い等)■決算関連業務・月次/四半期/年次決算作成・JGAAP および IFRS の期末決算処理・補助元帳と総勘定元帳の照合・税務当局の監査、外部会計監査人からの問い合わせや資料請求の対応■レポーティング業務・JGAAP および IFRS ベースの財務情報に関する報告書作成・会社法、その他様々な規制機関、税務当局によって定められる定期報告・財務情報分析・オランダ本社 / 規制当局からのリクエストや問い合わせ対応■税金計算と申告・法人税、事業税、消費税、償却資産税、その他各種申告用の資料の作成・税務調査対応■内部統制・担当業務の内部統制のレビュー及び実施■プロジェクト・部及びチーム担当業務に関連するプロジェクト【当該業務の魅力】・会計、報告、保険業界に関する幅広い知識を身に付けることができます。・さまざまな部門、及び NN グループオランダ本社の仲間と一緒に仕事をする機会があります。ダイナミックな文化とビジネス環境に身を置くことで、キャリアの幅と深さを得ることができます。・NNグループのリソースの必要性に応じて、海外駐在(長期および短期)の機会があります。・在宅勤務など柔軟な勤務環境が整っています。エヌエヌ生命株式会社は、トップエンプロイヤー協会より5年連続で「トップ・エンプロイヤー・ジャパン 2024(Top Employer Japan 2024)」の認定を受け、「社員から選ばれる企業」という視点から、社員のワークライフバランスの実現に向けた取り組みを継続しています。今回は海外からのリモート雇用は対象外です。【将来のキャリア展望】財務部門の中での上位ポジション

    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.03.25

  • 上場企業での経理職/リモート・フレックス可能!(出社率2割)

    不動産

    【期待する役割】経理領域の中で様々な業務に従事していただきます。将来的には、下記業務を熟知しているメンバーの一人へと成長していただくことを想定しています。(初めからすべてをお任せするのではなく、徐々にできることを増やしていくというイメージです)【職務内容】■会計ソフト上での仕訳伝票入力、各種帳簿への記帳■当社の主な収入源となるプロジェクトマネジメントサービスにおいて、プロジェクトごとの売上や原価、粗利益のチェック■クライアント宛ての請求書発行、受領請求書の支払い処理■入出金ならびに予実管理■固定資産の管理■月次および決算対応■決算短信および有価証券報告書の作成■法人税申告書等各種申告書の作成および納税処理■経理システムのメンテナンス■法改正対応(ワークフローの見直し、基幹システムの改修案作成、社内ルールの改訂、新システムの導入検討 等)【募集背景】増員【組織構成】総務経理課:8名 (内、経理が5名体制)・部長:60代・次長:50代・課長:30代後半・アシスタント:2名【経理システムの特徴】当社では、独自開発した基幹システムと各種経理ソフトを連携させて使用しています。そのため法改正等が生じた際は、ソフトベンダーに協力を仰ぎながら経理部門でシステムの要件を整理し、社内のエンジニアへシステム改修を発注することもあります。経理だけではなく、システムを使用するすべてのスタッフの利便性を追求して最適化を目指していくこの業務は、影響力の大きさゆえ達成感が大きい仕事のひとつと言えます。【下記のような志向の方にマッチする求人です】■チームワーク重視の環境で働きたい方■他部署と連携することの必要性を理解し、自ら率先してコミュニケーションが取れる方■経理の領域内で広く業務に携わり、将来的に経理のゼネラリストを目指している方【働き方や本求人のお勧めポイント】■独立系コンストラクションマネジメント唯一の「スタンダード上場企業」■フルフレックス・リモート可能。自宅・会社・シェアオフィスの活用可能。(出社率2割程度)■平均残業時間30~45hのホワイト企業。転勤なし。■アクセスの良さ:東京永田町勤務(半蔵門線・有楽町線・南北線銀座線・丸の内線が乗り入れ)■定年:60歳(再雇用制度あり)【★育児をする社員への支援策★】■出産や育児を機に退職の道を選ぶ女性社員はゼロです。また、男性社員の育児休業取得率は過去5年(2020-2024)で43.9%でした。■フレックスタイム制度と働く場所の選択制を活用しながら、社員一人ひとりが業務の効率化を徹底し、ON/OFFのバランスを実現させています。■当社は仕事と子育てを両立する社員が多いことから、子の看護休暇を充実させています。 ∟対象になる子の範囲:中学校卒業まで(法令は小学校3年生修了まで) ∟取得事由:子育て(法令は病気・けが、予防接種・健康診断、感染症に伴う学級閉鎖等、入園(入学)式・卒園式に限定) ∟使用単位:15分(法令は1時間)【同社の特徴】\独立系コンストラクション・マネジメント会社の上場企業/建築プロジェクトの立ち上げから推進(品質・工期・コスト管理)、保有施設の運用・管理まで、施設に関するあらゆる段階でお客様を支援しています。すべてのプロセスをオープン(可視化)にした当社独自のマネジメント手法で、お客様の事業計画をいち早く実現する役割を果たします。「フェアネス」「透明性」という同社が貫き通す姿勢と品質はお客様から信頼を集め、多くのリピート受注に繋がっています。【事業概要】同社は建築・設備設計、施工管理、オフィス設計、働き方改革等様々な分野の専門家を擁するプロフェッショナル集団です。各分野のスペシャリストがチームを組み、プロジェクトの立ち上げから竣工に至るまでのあらゆる工程を、お客様に寄り添いながら支援(マネジメント)していきます。企業理念に「フェアネス」「透明性」を掲げ、顧客第一主義で「お客様の期待にどう応えるか」を常に追求しています。

    年収
    500万円~700万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.06.17

  • 《東京》人事採用企画担当/英語活用あり(プロフェッショナル職)

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 英語

    【業務詳細】採用は同社における重要な戦略の1つです。部門にとっても大きなアジェンダでもあるため、部門を巻き込みながら採用戦略を立案し共に実行していきます。採用実務からスタートし、並行して同社の採用認知を高めるべく、採用広報へのチャレンジへと幅を広げてご活躍いただきます。■母集団形成の企画・実行 ・ダイレクトリクルーティング ・エージェント連携 ・リファラル促進 ・同社認知を拡大するための採用サイトやSNS、広告施策を用いた採用広報■採用要件定義 ・部門戦略を踏まえたうえで採用要件の定義、求人票の作成・改定を行います。■採用フロー管理 ・部門と共同し、最適な採用フローを構築、採用成功に繋げます。■選考プロセスの実施 ・書類選考、面接、オファー、入社までの一連のプロセスを行います。同社では採用は最も重要な経営課題として位置付けられ、部門メンバーの採用に対する意識も非常に高い状態です。部門のメンバーと共に、同社の次の成長を担うよき仲間を増やしていく仕事は、事業拡大を人というリソースから実現するマクロな面と、候補者1人1人に向き合い、その方にとってどんなキャリアがフィットするかを考えるというミクロな面、両面からのアプローチが求められます。【配属先】採用チーム(8名)・採用企画担当(4名、うち1名産休中)・オペレーション担当(4名) ※レポートラインは採用企画担当のマネジャーになります。【部門紹介】人事(採用、育成・文化醸成、労務、報酬、福利厚生)、総務、法務、経理、財務、システム統括など、複数の専門性を持つチームで同社全社が事業経営をするうえで必要不可欠なコーポレート機能全般を担っています。【将来のキャリアイメージ】採用プロセスに関わるだけでなく、採用広報・発信等採用を軸としながらキャリアの幅を広げていただくことが可能です。キャリアの志向性により、プロフェッショナル職、エキスパート職、いずれかで採用を想定していますが、プロフェッショナル職の場合は、期待役割に講師登壇やコンテンツ開発へのチャレンジや貢献が含まれており、人事採用担当としての成長だけでなく、ビジネスパーソンとしての土台を強化しながら、中長期的に教育ビジネスのフィールドでキャリアの幅を広げていただくことが可能です。人事採用担当として幅を広げながらステップアップを目指すほか、長期的にビジネススキルを高めるとともに全社理解を深め、部門側へ異動しジョブチェンジをするなど幅広な可能性が検討可能です。※プロフェッショナル職とは業務における専門性だけでなく、ゆくゆくは組織マネジメントに携わっていくことが求められます。また、キャリア開発の中で経営知の発信に携わる「教育業務(教育コンテンツの開発や講師登壇)」に携わることが求められます。(※そのため、入社前もしくは後の修士取得を前提としています)

    年収
    年収非公開
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.04.23

  • 【営業/食品事業部】

    食品商社

    【業務内容】同社の食品営業として、世界中からの「水産品・農産品・畜産品」の食料調査~食料原料の調達、もしくは仕入れた食材の販売や商品企画などをご経験に応じて担当いただきます。【業務詳細】■提案営業:食品メーカー、中食・外食産業等に、お客様のニーズに合わせた食品原材料の販売や新たな加工品開発の提案をします。 ■仕入調達:国内はもちろん、アジアや北米・南米・ヨーロッパなど世界各国に広がる産地加工ネットワークからの食料の調査、商品開発、買付け、食材の安定調達、商品戦略の立案・推進などをお任せいたします。

    年収
    400万円~800万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.30

  • 【事業企画】海外案件営業、CDMO・ライセンス案件の窓口営業

    その他(医薬・医療)

    • 英語

    同社でのキャリアの魅力・強み★「再生医療」で最先端のことができる魅力(日本初やアメリカの最新技術や情報にもかかわることができる)       ★技術だけではなく「コストダウン」や「効率化」等経営にも貢献できる                       ★自分のアイデア(指標)で、基礎研究の検証ができる。(例:培養液の検証など)               ★将来的なキャリアアップとしては、企画系への道もある(世界の技術検証に参加していくことができる)

    年収
    350万円~650万円※経験に応ず
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.04.22

  • 海外工場 管理責任者(財務・経理)バングラデシュ

    流通・小売・サービス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    ■バングラデシュ工場の管理責任者・経理責任者・海外(バングラデシュ)にある工場の経理業務全般 ・海外送金業務 ・英語での電話応対 ・経理システムを理解し、安定運用させること。・海外向けの経理関連レポートおよび経理業務 ・財務会計全般 ・税務申告データ作成等 ・売掛・買掛金対応・海外経理統括部門のレポート対応 ・バングラデシュでの英語でのコミュニケーション

    年収
    400万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.04.09

  • 【大手町】広報IRマネージャー/スタンダード上場

    不動産

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務内容】経営企画部の広報IRマネージャーとして、以下の業務をご担当していただきます。<業務内容>・決算説明資料の作成・機関投資家OneOnOneミーティング(スケジュール調整、訪問同行、記録など)・レポーティング(経営陣フィードバックレポート作成) ・IR活動のPDCA実施(エクイティストーリーのブラッシュアップ)・SR活動の推進・コーポレートガバナンス強化による企業価値向上の取組み内容検討・サステナビリティ情報開示・中期経営計画策定支援【組織構成】管理本部 経営企画部 経営企画部長(40代女性)-主任(40代女性)-一般職(20代女性)

    年収
    560万円~910万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.10.20

  • 検索結果一覧5381件(4234~4284件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    東京都の管理職・事務職の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問