スマートフォン版はこちら

東京都の管理職・事務職の転職・求人情報(90ページ目)

検索結果一覧5381件(4540~4590件表示)
  • LBA本部 契約マネジメント部ロイヤリティ・グループMGR

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 副業制度あり

    【同社とは!?】音楽業界全世界トップシェアの同社!音楽レーベル事業・アーティストマネージメント事業やファンクラブ事業・MD・ライブイベント制作などの多事業展開を実施しております。「テイラースウィフト」や「Ado」・「藤井 風」など邦楽・洋楽を問わない有名アーティストも所属しており、洋楽人気を日本に、邦楽人気を全世界へ展開を実現すために更なる成長を実現します!【期待する役割】音源や映像に関する原盤契約、実演家契約などの各種契約書に基づいて、印税計算を行う部門でのご就業となります。それに伴い、契約書に基づく印税条件を正確、適正に設定することが最大のミッションとなります。【職務内容】■印税計算システムへの各種印税(原盤印税、実演家印税など)の条件設定及び支払に向けた対応■印税関連資料の作成業務(問い合わせ対応)■必要に応じてレーベル、経理等多岐にわたる社内関連部門■アーティスト事務所、音楽出版社など、社外印税支払先【魅力】★音楽業界全世界No,1カンパニーの同社!洋楽を日本へ・邦楽を世界へ発展を続ける同社で裁量権を強く持ってご就業が可能です!★フレックスタイム制度やリモートワーク制度もあり、ワークライフバランスにも長けております。「あなたらしい」働き方が実現可能です【募集背景】事業拡大に伴う増員募集となります。【組織構成】LBA本部 契約マネジメント部ロイヤリティ・グループ部長1名・メンバー3名

    年収
    500万円~850万円
    職種
    制作進行管理

    更新日 2025.07.16

  • 【コンサルタントのフォロー業務】アシスタントポジション

    人材ビジネス

    【職務内容】アシスタントとしてコンサルタント4~5名を担当します。月間150~200件程度のキャンディデイトとのアポイント調整を行います。(1)アシスタント業務、アポイント取得/スケジュール調整(月150~200件)(2)来客対応(3)各種事務手続き(DB更新、郵便物・DMの発送・手配)(4)各種データベースの更新作業【募集背景】同社のコンサルタント人数が増えてきており、サポート業務が増加しております。そのため、コンサルタントサポートに向けた組織強化として募集を開始いたしました。【魅力】■将来的に社内別職種へのキャリアアップも可能です。これまで多くのメンバーがアシスタント入社から、コーポレート部門、リサーチ部門などへのキャリアチェンジしています。■社会保険料の会社負担率が高く、同じ額面でも手取りの高い制度を運用しています。■住宅手当、借上社宅、書籍補助など、福利厚生も充実しています。

    年収
    400万円~550万円
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.07.16

  • Accounting・Finance / 経理・財務

    システムインテグレーター

    ◆職種内容:PFNのファイナンス分野でご活躍いただける方を募集します。PFNでは深層学習技術等の社会実装を目的に様々な分野における研究開発、製品開発を行っておりますが、本ポジションではファイナンスの観点から経営のサポートと財務基盤の確立に向けた総合的な業務を担っていただきます。以下に業務例を示しますが、入社後に実際にご担当いただく業務内容は、専門的知識・経験等を考慮のうえ決定します。・財務会計・管理会計のオペレーションの確立(グループ会社管理含む)・各種プロジェクトにおけるファイナンス的な支援活動・経営戦略や戦略投資の策定・資本政策、IR戦略の立案と実行、資金調達

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.07.07

  • 新卒採用担当

    不動産

    【職務内容】■新卒採用業務全般 採用戦略企画~実行(選考対応、会社説明会資料作成、各部署との交渉・調整、社内資料作成、KPI管理、採用コスト管理)■中途採用業務のフォロー※あくまでの当初の仕事内容範囲であり、ゆくゆくは採用全般を理解して事業の採用人事パートナーとなっていっていただくことを強く期待しています

    年収
    400万円~600万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.07.31

  • 中途採用担当

    不動産

    【職務内容】■中途採用のオペレーション業務(面接日程調整、応募者/エージェント対応 等)■各ポジションの応募/選考状況を踏まえた選考体験の改善と運用■他の採用担当メンバーのフォローアップ■新卒採用業務のフォロー※あくまでの当初の仕事内容範囲であり、ゆくゆくは採用全般を理解して事業の採用人事パートナーとなっていっていただくことを強く期待しています。

    年収
    400万円~700万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.08.21

  • システムリスク/内部監査・システム監査【DX銘柄3年連続】

    信販・ノンバンク

    • 副業制度あり

    システム企画部は全社のデジタル戦略を推進し、新たなシステムの企画・立案を担います。業務規程・ガイドラインの策定やリスクコントロールの強化によって、安定的かつ継続的なシステム運用を実現し、企業価値の向上に寄与しています。【ミッションの詳細】■法対応・監査チーム・経済安全保障法などの同社システムにおける関連法規制に則った申請管理・外部監査(J-SOC、提携先)及び内部監査のシステム部門としての渉外業務/とりまとめ・システム関連の規定・マニュアルの整備【入社後すぐにお任せしたい業務】■法対応・監査チームまず監査のチームに入っていただきOJTを通じて経験を積んでいただきます。システム部門における自社監査における監査法人との窓口となる業務をご経験いただき、将来的には提携先における監査にも関わっていただきます。他社内規定の作成やマニュアルの整備などをご対応いただく想定です。【組織について】■人数構成法対応・監査チーム:3名■働き方・残業時間:平均20時間程度・在宅勤務:週1-2日程度※監査を受ける期間等はフル出社となります。■その他法対応・監査チームに隣り合わせの形で、システムリスクマネジメント対応チームがあり組織としては2チーム体制となっております。

    年収
    500万円~800万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.09.04

  • IT資産管理/システムリスクマネジメント【DX銘柄3年連続】

    信販・ノンバンク

    • 副業制度あり

    システム企画部は全社のデジタル戦略を推進し、新たなシステムの企画・立案を担います。業務規程・ガイドラインの策定やリスクコントロールの強化によって、安定的かつ継続的なシステム運用を実現し、企業価値の向上に寄与しています。【チームのミッション】■システムリスクマネジメント対応チーム・IT資産管理の実務・改善・システムリスクアセスメントの実務・改善【入社後すぐにお任せしたい業務】■システムリスクマネジメント対応チームまずは通年計画に則ったアセスメントなどに対応いただき、将来的には法改正や新たなガイドラインに対し敏感にアンテナを立て、社内に対し提案・推進を行っていただきたいと考えております。【組織について】■人数システムリスクマネジメント対応チーム3-4名体制■中途社員のバックグラウンド金融系企業のシステム企画業務、資産管理業務、契約管理業務等の経験者■働き方・残業時間:平均20時間程度・在宅勤務:週1日程度※官公庁から新たな通達が出た際や、規則改定・契約締結が重なった際は繁忙期となります。■その他システムリスクマネジメント対応チームに隣り合わせの形で、法対応・監査チームがあり組織としては2チーム体制となっております。

    年収
    500万円~800万円
    職種
    総務

    更新日 2025.09.04

  • 調達・購買【東京】※住友商事グループ

    機械・精密機器商社

    【期待する役割/募集背景】住友商事100%出資会社であり、今後も堅調な伸びが期待されるEMS事業を手掛ける同社にて、調達・購買担当としてご活躍いただきます。これまで同社内で購買業務は営業の業務の1つとして各個人それぞれで発注をしている状況であり、業務自体も属人化していることが課題となっておりました。そこで現在 購買管理の一元化推進を含む 調達ルート最適化・代替部品提案業務を推進するタスクフォースを立ち上げ課題抽出から取り組んでいる状況です。今回は こちらをより推進していくための募集となります。【業務内容】営業本部又は EMS 営業第三部において、以下の業務に従事頂きます。1.仕入先(新規または既存)からの部品見積取得及び社内とりまとめ、報告2.調達実績データの維持・管理、分析3.社内外とのやり取り(メール、電話)4.部品見積価格の査定と仕入先に対する交渉5.新規 BOM に対する VA・VE 検討と提案【業務の魅力】■全社的なコストダウンにつながるため、会社の利益に直結します。■日本に本社を置き、東南アジア、中国、北米等、グローバルに EMS 業務を推進しています。■伸び行くエレクトロニクス市場の中でも、お客様の事業分野・アプリケーションも多岐にわたっており、様々な環境で力を発揮いただけると考えています。【将来的なキャリア】■全社の重点課題である調達戦略をまとめ、主導していく役割。■さまざまなお客様の事業・アプリに携わりながら横断的に調達戦略を実行することで、幅広い知識とスキルを習得することができます。【働き方】■当社の残業時間は平均で月 20 時間程度。非管理職の場合、所定労働時間の 7 時間 15 分を超えたところから残業時間としてカウントしているので、法定労働時間 8 時間をベースに考えると、毎月の残業時間は5時間程度という落ち着いた就労環境です。※時期/部署によって繁閑の差はございます。■テレワーク制度:週 3 日終日オフィス勤務出来る範囲で利用可能(入社後、業務習得状況に応じて実施しています)

    年収
    540万円~710万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.09.26

  • 【経理】国内・中国子会社の経理・税務業務

    化学・繊維・素材商社

    【業務内容】今経理課内は4名体制で、課長1名+グループ決算・合併全般1名、東京経理・税務全般1名、本社精算審査全般の担当1名となります。今回お願いしたいのが、グループ決算・合併と東京経理・税務の業務です。ご経験やスキルに応じて、様々な業務をお任せします!<業務内容例>・月次決算・年度決算・税務申告・連結決算・その他の経理業務 など<中国語の使用場面>グループ経理のため、中国にある子会社に対するコミュニケーションで使用いただきます。【募集背景】同社グループ事業の規模拡大により経理業務量が大幅に増加したため、積極増員で募集を開始しております!【部署構成】現在経理財務部は11名。平均年齢は40代前半です。【キャリアパス】ご経験によって管理職への昇進など可能性がございます!

    年収
    420万円~670万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.06

  • 【本社 / 法人ソリューション部門】ビジネスクレジット&リース推進部(財務・経理業務)

    信販・ノンバンク

    【業務内容】同社は、従来型の信販モデルから発展的に脱却し、①グリーン②デジタル③オープンイノベーションを切り口に、新時代の金融サービスグループへの変革を通じて、社会への貢献と企業価値の向上の実現をめざしております。その戦略や取組の中で、小口リース事業は更なる拡大が見込める分野であり、リース業界でのプレゼンスをより高める為リース業務経験者を募集するものです。・連結子会社であるオリコビジネスリース社の会計処理に係るルールの整備、決算プロセスの整備支援・オリコビジネスリース社における財務報告に係る内部統制の整備、運用状況のモニタリングと評価・部門別管理会計の報告、関係部との調整・予実管理及び適切な経費処理の管理法人ソリューション部門では、法人顧客に利便性の高い決済および保証機能を提供することで、安心かつ安全な企業間取引の実現を目指しています。また、最適なソリューションを通じて顧客の経営課題を解決し、法人顧客の経済活動の幅を広げる支援を行っております。さらに、同社のリスク管理部門と連携し、法人与信モデルの高度化を進め、企業の信用力を向上させることで、中小企業の持続的成長に貢献しています。

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.07.30

  • 人事労務MGR/リーダーポジション/フレックス・在宅◎な環境

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    【同社とは】2013年に設立。クリエイター支援を掲げ、マンガを中心としたコンテンツスタジオづくりからスタートしました。 累計1,900万DL突破のマンガアプリ、ハイエンドアニメの制作スタジオと時代に合ったモノづくりへの挑戦をつづけています。設立から12年。オリジナル作品にこだわり、培ってきたIPコンテンツ開発力は現在外部に高く評価されています。そして、創業以来、インターネット広告事業を手がける某グループの持株会社として事業運営を行っていましたが、2024年4月にグループから独立しました。これらの背景をもとに、本ポジションを含めたコーポレート部門では『持続的な成長を支える仕組みをつくり、同社グループらしい事業基盤を構築すること』を目指しています。【募集背景】この度、人事労務部門の組織強化のため、新たに採用を行うことになりました。事業会社における労務のご経験をもとに、事業成長を支える会社基盤づくりに貢献したい仲間を募集します。【期待する役割】【職務内容】・勤怠、給与、社会保険等、労務全般の実務および運用管理・衛生委員会の運営管理・労務業務の業務設計・プロセス改善・社内制度(就業規則、育児・介護支援制度など)の企画・設計・導入・労働法改正などの外部環境変化に応じた対応・その他、経営層や人事部門と連携した人事戦略の立案・実行※実務を担いながら、より良い仕組みづくりやルールの整備にも裁量を持って関わっていただけるポジションです※これまでのご経験や適性に応じてお任せする領域を調整いたします【魅力】★大人気マンガアプリを運営する同社!同社の更なる発展を遂げるフェーズで裁量権を強く持ってご就業することが可能です!★ワークライフバランスにも長けており、「あなたらしい」働き方が実現可能です【組織構成】部長1名マネージャー1名メンバー5名

    年収
    560万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.18

  • 法務担当/健康管理アプリダウンロード数No.1!/働き方◎

    医療機器メーカー

    【募集背景】同社の主力事業であるAI食事管理アプリは急成長を続けており、累計会員数は1200万人を超えました。日本のヘルスケアアプリの中ではダウンロード数・売上高共に4年連続でトップ(※)を獲得しており、業界のリーディングカンパニーといえるポジションにあります。同社は同社アプリ事業の成長を基軸としつつ、医療事業への参入、健康経営事業の拡充、新規事業の立ち上げなど事業の幅を広げています。事業拡大にあわせて、法務的にもIT・Webサービス領域はもちろんのこと、ヘルスケア・メディカル領域、データやテクノロジーを活用した広告領域、蓄積されたデータの利活用、多岐にわたるアライアンスなど様々な側面をカバーする必要があります。同社の事業展開では、当然のことながらこれら多様な法領域を把握・理解し、法的なリスクを適切に管理し、最小限に抑えることが求められます。昨年法務グループマネージャーの入社に伴い、法務部門が立ち上がったばかりですが、今後の更なる機能強化を見据え、このたび法務担当者を増員することとしました。より多くの方に、食・栄養学とテクノロジーの価値を提供し健康な方を増やすというミッション・ビジョンを達成するため、ご一緒いただける方を募集いたします。【職務内容】・ 各種契約書の作成・審査・管理・ 法務相談対応・ 知的財産権の登録・管理・ 広告審査・ 法改正への対応・ 社内規程・規約・ポリシー等の改定・ 契約管理及び契約管理フローの運用・改善・ 従業員向け研修など、社内に向けた教育機会の提供法務グループマネージャーの指示のもと、必要に応じて外部弁護士、親会社(グリーンハウス)法務部門と連携して業務を行っていただきます。【魅力】健康×食×ITという分野で、新しいビジネスやサービスに関わりながら企業法務の実務経験を積んでいただくことが可能です。お取引様やお客様も大変幅広く、また、事業や社員も増えていく中で、自ら課題を見つけ工夫しながら、業務に取り組むことができるポジションです。当社は新しい取り組みやアイデアを形にすることを応援していく風土ですので、課題を見つけ改善するなど、チャレンジできる環境です。■社内の雰囲気社員は70人程度。事業が急拡大中のため、ベンチャー企業的な活気や風通しの良さがある組織です。平均年齢は37歳前後、ほぼ中途入社の社員で構成されています。■配属先経営管理部 法務グループ・ 経営管理部 法務グループマネージャーが直属の上長となります。・ 経営管理部には管理グループ、法務グループ、広報グループ、情シスグループの4つのグループがあり、11名が所属しています。■働き方リモートワークを導入しています。経営管理部では月1回の経営管理部定例ミーティング以外は、所属グループと相談して、各自が自由に日々の働き方を選んでいます。ご家庭と両立して働いているママパパ社員も多く在籍し、フレックス制(コアレス)を導入しており、ご自身の裁量で業務スケジュールをコントロールしやすい環境です。社内ではオンラインミーティングやチャットツールを使用し、リモートでも気軽に、密にコミュニケーションをとれる風土です。

    年収
    500万円~900万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.20

  • アカウンティング部

    生命保険・損害保険

    • 英語

    【職務内容】■主担当はCredit Controlになります。 インドのOffshoreチームと連携してこの業務をリードしていただきます。 (例)再保険の決裁 (例)債権や未精算残高の管理し、Offshoreチームは部内の派遣社員に指示を出したり、相手方に請求したり督促をして債権を回収し、システム上の消込業務を行う。 (例)関連するシステム(例えばSAPやOPUS)のデータ管理■その他の経理業務と一般事務 (例)税金処理(法人税、消費税、印紙税など)※ゆくゆくは決算(海外・国内)、税務申告、監査対応等、幅広い財務・経理業務に携わっていただきますので、幅広い経験ができるポジションになります。

    年収
    500万円~900万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.07.09

  • 知財解析【東京/荒川区】東証プライム/化学

    化学・繊維・素材メーカー

    • 未経験可

    【募集背景】IPランドスケープ業務の強化及び退職者の補充【職務内容】研究開発・経営部門の企画・開発戦略・M&A等に対するIPランドスケープ等の知財情報分析を用いたサポート(コンサルティングを含む)【配属予定部署】技術情報管理部 技術知財室 IP戦略G【本社以外の拠点】■支社・支店・営業所:札幌/仙台/名古屋/大阪/福岡  ■工場:鹿島/千葉/三重/富士/明石/相馬 ■研究所:尾久/浦和/久喜/大阪【関連会社】■国内:ADEKAケミカルサプライ(株)、ADEKAライフクリエイト(株) 等22社 ■海外:アメリカ、ドイツ、フランス、中国、台湾 等28社、13ヵ国・地域【同社の魅力】■2023年度は売上高3997億円を達成し、8期連続で増収を更新しております。引き続きコア事業の規模拡大とM&Aなどによる業容拡大を推進していく方針です。■市場変化への迅速かつ適切な対応と長期的視点に基づく戦略的研究開発のバランスを取りながら、オリジナリティを主張できる製品を開発できる研究開発力が強みです。研究開発は7つの分野(樹脂添加剤、機能化学品、情報化学品、電子材料、食品、ライフサイエンス材料、環境・エネルギー材料)とこれらを支援する研究企画部で組成。巨額の研究開発費を投じています。

    年収
    560万円~660万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.19

  • 人事企画(リモート主/神奈川/低離職率)

    システムインテグレーター

    【採用背景】事業拡大に伴う増員。全社での事業拡大に伴い人事部門につきましてもメンバーの増員が必要となりました。人事企画の刷新・さらなる改善が必要となる中、人事制度の企画・運用両方を推進していくことができる方を募集致します。【具体的な職務内容】■人事制度企画全般、人事関連規程の改廃■人事評価、昇降格関連業務 ★こちらが一番のコア業務となります■スペシャリスト制度、PM認定制度運用■昇給額(率)・賞与支給額(率)等の企画・検討・試算■出向先企業対応・出向者管理業務■有期雇用社員の契約/管理業務■人事関連の対外発信情報の公開管理■その他、人事関連業務・庶務事項等【配属部署】人事部人事企画室人事部長含めて10名 (うち正社員7名)【入社後のキャリア】一旦は配属部署内でのキャリアアップをいただきますが将来的にはスペシャリストもしくは全社の経営を牽引いただくポジションにてご活躍いただきたいです。※ご志向性によって様々なキャリアパスがございます。【定年】60歳 再雇用制度がございます。【働き方】■リモート:有り。平均週3-4リモート勤務となっており、中にはフルリモート勤務をされている方もいらっしゃいます。■平均残業時間:20-30時間【同ポジションの魅力】■高い成長率を誇る同社にて主体性を持って人事企画職に携わることができます同社は、10年間で売上高が倍増・営業利益も2.8倍と非常に好調に事業を拡大しています。また、独立系SIであるため親会社から縛りがなく、裁量権を持って自分たちで業務を進める文化があります。副業制度やダイバーシティ推進の整備といった土台づくりや顧客の多種多様なITニーズに応えるために幅広い人材への制度整備など、大手IT企業だから経験が積める人事課題・業務がございます。本ポジションではそういった環境の中、人事・評価制度を企画・運用を行い、自身のスキルアップを図ることができます。■複数のキャリアパスグループ企業も多く、部署も多岐に渡るため自身の希望する部署へ社内異動希望も出せる環境がございます。会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが可能です。■基本的には転居を伴う転勤はありません。管理職への昇格に伴い地方拠点への転勤を打診される可能性は将来的に数%ありますが、転居を伴う転勤は基本的にない為、腰を据えて働くことができる環境です。

    年収
    448万円~895万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.08

  • ※ポテンシャル枠※東京/IR&SR担当

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    【配属先予定】同社 東京本社コーポレート戦略本部 経営企画部【業務内容】東証プライム上場の経営コンサルティング企業のIR&SR担当(部門責任者候補)ポジションです。経営企画部において、各ステークホルダーに自社の魅力(ビジョン・戦略・事業等)や財務状況を発信し、同社の経営と事業の環境を良くするポジションです。IR&SR戦略の立案から各種施策の実行、加えて数値計画の立案やステークホルダーへ発信する中期経営計画の策定にも携わっていただき、将来的には本業務のリーダー・責任者を担っていただきたいと考えております。「全国の企業の発展に貢献する同社の経営と事業の環境を良くしたい!ひいては、日本経済の発展にも貢献したい!」という意欲をお持ちの方の募集をお待ちしております。(1)IR①法定・適時開示業務②機関投資家向け・個人投資家向け決算説明会の企画・開催と説明会資料の企画(説明会資料のデザイン等の作成作業は外部に委託)③機関投資家(ファンドマネジャー・アナリスト等)やマスコミとのミーティング(自社の魅力の発信)④企業レポート等の作成・発信⑤潜在株主アンケートの企画・実施⑥SNS・Webの企画・運用⑦社内IR⑧全社予算の策定補助⑨中期経営計画の策定・発信(策定は全社プロジェクトの一員として)(2)SR①株主向け事業報告書の作成②定時株主総会の企画・当日運営③株主アンケートの企画・実施多様な働き方をサポートする環境キャリア入社者は約7割で、前職の経験を活かし入社3年程度でマネジャーを務めている社員もいます。・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢・時間単位有休制度、計画有休制度・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可)・ライフステージに合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入

    年収
    500万円~650万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.14

  • 広報PR

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 副業制度あり

    【募集背景】同社は2023年より、認知度拡大を重要な戦略として掲げ、広報活動に本腰を入れて取り組んでいます。現在は、地場である名古屋を中心にテレビ局や新聞社とのメディアリレーションを構築し、掲載が増えている状況ですが、東京でのメディア開拓に関してはまだまだ伸びしろを抱えています。そこで、東京のマーケットで新たにテレビ局、大手メディア媒体、新聞局とのリレーションを構築し、取材獲得を実践できる経験豊富な広報担当を募集することとなりました。【具体的な業務内容】■広報戦略の策定/実行■プレスリリース作成・配信■メディアリレーション開拓・構築■各種問い合わせ、取材対応■メディアアプローチ(企画提案、イベント企画等)■イベントなど各種広報施策の企画・実行 など■広報活動のアウトカムの測定・改善同社の認知度向上に向けて、東京でのメディア展開を牽引していただける方をお待ちしております。

    年収
    400万円~700万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.10.01

  • 【経理・財務関連業務】財務会計面から経営をサポート!

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 副業制度あり

    コーポレート部門の経理・財務関連業務を担うメンバー(次世代管理職候補)を募集します。幅広いスキルを身につけたい方やコーポレート部門職として様々なことに挑戦したい方を歓迎します。経理財務業務全般をお任せいたします。一通りの業務を習得していただいた後は、経理・財務業務の統括や他コーポレート業務・内部統制の構築・運営もお任せします。【業務詳細】・決算業務(日次/月次/年次)、管理会計 ・予実分析/予算編成 ・税務申告 ・資金繰り、財務分析 ・給与計算(業務内容の変更の範囲)当社業務全般【配属部門】財務経理4名【採用背景】グループ規模や事業の拡大に伴い、増員・強化【魅力】会社の変革期を支え、全社成長に貢献・やりがい◎適正を生かしキャリアアップも目指せます。社員定着率98%、平均勤続年数12年、落ち着いた社風で長期就業ができる環境■コアタイム無しのフレックスタイム制。5時~22時の間で自由に働ける環境■平均残業時間:35時間未満。四半期や繁忙期で前後いたします

    年収
    500万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.08

  • 【総務部】総務のガバナンス担当・スペシャリストを目指す/将来のリーダー候補

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 副業制度あり

    【募集背景】現在、将来の上場を見据えた経営体制の強化や組織整備を積極的に進めており、新しい人材育成プログラムの開発や事業領域の拡大、取引先の増加など、私たちを取り巻くビジネス環境は大きく変化しています。こうした事業成長と多様化に対応し、全社的な運営や働きやすい環境づくりを支える管理部門の役割が、かつてないほど重要になっています。今後もさらなるサービスの進化と事業拡大、そして持続的な組織力の強化を目指す中で、管理部門――特に総務業務の体制強化が急務となりました。庶務業務にとどまらず、業務効率化や社内制度の整備、組織文化の醸成に加えて、内部統制やコンプライアンスをはじめとしたガバナンス体制の強化にも積極的に取り組んでいただける方を、新たにお迎えしたいと考えています。新しく加わっていただく方には、これまでのご経験を活かすだけでなく、同社のこれからを支えるさまざまなチャレンジにも前向きに取り組んでいただきたいと考えています。【職務内容】■ 株主総会の運営等に関する業務・株主総会招集通知の作成・発送・株主総会開催準備および運営■ 取締役会や経営会議等の準備・運営・会議体の事務局業務(議案収集、会議招集、議事進行補佐、議事録作成等)・議案資料の精査および作成支援・決議事項・報告事項の管理■ 会社法に基づく法定事項の管理・定款、株主総会、役員変更等の手続き・商業登記の管理■ 株式関連業務・株式事務およびストックオプションに関する管理業務・株主対応、株主管理■ リスクマネジメント体制の整備・運用■ 社内規程の整備、内部統制の構築■ コーポレートガバナンスの整備上記以外にも、総務に関する業務を幅広くお任せ致します。【中長期的なキャリア】コンプライアンスやリスクマネジメント、株主・株式事務などガバナンス領域の基礎的な業務はもちろん、社内規程管理、文書管理、社内イベントや会議運営、施設・備品管理など、企業活動を円滑に進めるための総務全般の業務にも関与します。こうした幅広い総務業務を通じて、組織全体の実務オペレーションや、会社法・規程等のルール、現場の課題と向き合う力が身についていきます。日常的に各部門や従業員とのコミュニケーションを取りながら、法令遵守やリスク管理、会議体の運営などを経験し、組織の「縁の下の力持ち」として信頼を積み重ねます。数年間の経験の中で、組織内外の多様な調整や複数業務の並行遂行など、実践的な対応力や業務全体を俯瞰する視野が鍛えられます。中期的には、ガバナンス面だけでなく総務業務全体の中核を担う存在となり、後輩や若手の指導・育成、各種プロジェクトのリーダー役にも挑戦します。また、内部統制や企業リスク全般の管理にも携わり、経営層や他部門と連携する中でマネジメント志向も養われていきます。長期的には、総務・ガバナンス両面の専門性を活かし、部門のマネジャーや管理職、より幅広い組織運営を担う立場へとステップアップする道が開かれます。こうした経験・スキルの蓄積を通じて、総務部のガバナンス担当者は企業経営の中枢を支える人材へと成長し、中長期的なキャリアの広がりと専門性の深化が期待されます。【チーム体制】・総務室 室長以下4名【求める人物像】・組織・チーム全体を見据え、マネジメント志向やリーダーシップを発揮できる方・主体的かつ積極的にスピード感を持って業務に取り組み、自ら課題を発見・解決できる方・高いコミュニケーション力と法令遵守意識を持ち、公正かつ円滑に周囲と協働できる方【魅力】■年間167億円規模の売上と、80年以上続く老舗企業として、経営の安定性や長期的なキャリア形成が可能です。■年間100万人もの受講者、取引企業17万社以上といった圧倒的な実績。大手企業を中心に多くの顧客を持ち、教育・研修分野のリーディングカンパニーです。■リモート制度もあり、働きやすい環境が整っています。■コンプライアンスやリスクマネジメント、株主・株式事務などガバナンス領域はもちろん、総務領域の幅広い経験を積むことができます。

    年収
    510万円~715万円
    職種
    総務

    更新日 2025.10.01

  • 財務スタッフ

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    財務業務全般をお任せします。【具体的には】■入出金業務■資金業務(資金管理/調達、計画立案、運用設計)■金融機関折衝・渉外業務(借入管理含む)■各種資料の作成(社内報告・金融機関開示用)■ミドルオフィス業務(為替予約、事業部支援)その他、上記に附帯する業務

    年収
    500万円~700万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.03

  • 海外ライセンス審査担当【語学力活かせる★年休130日】

    ゲーム

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 英語

    当社のコンプライアンス審査・運用担当として、以下の業務をお任せいたします。【職務内容】■グループが海外で保有するゲーミングライセンス(事業遂行に必要な免許・許認可)の維持対応 ※英語で対応・ 海外(主に米国)グループ会社所属のライセンス対応責任者及び社内外関係者への報告・相談・海外グループ会社へのゲーミングライセンス維持対応の説明、海外グループ会社からの情報収集・当局提出書類およびプレゼンテーション資料の翻訳・レビュー■国内外グループ会社の海外取引先調査の展開(合意形成)、運用モニタリング■その他、リスクガバナンス領域の施策のグローバル展開支援(内部通報、インサイダー取引防止等)■海外出張同行によるリアルタイム通訳対応【募集背景】セガサミーグループが第三の柱と位置付ける「ゲーミング事業」確立を目指し、海外で取得、保有している「ゲーミングライセンス」維持対応を担う弊課では、高度な言語・語学スキルを活かしたコミュニケーションが日常的に発生します。米国在住のライセンス維持責任者やネバダ州弁護士等の専門家、また当該ライセンス維持対応を海外グループ会社の責任者・担当者に説明するため、メールやレポート作成、オンライン会議や海外出張での対面会議等、様々な場面で日⇔英の通訳、翻訳を含む英語コミュニケーションが求められ、意思疎通や合意形成などを的確に行って、事業サポートを推進するための人財補強が急務です。【ポジションの魅力】セガサミーグループの将来を担うグローバルでの「ゲーミング事業」確立という新たな挑戦に、ご自身の言語・語学スキルを最大限に発揮していただき、米国をはじめとする国内外キーパーソンと密なコミュニケーションを通じてグループ企業価値の最大化への貢献を肌で実感しながら更なるスキルアップやキャリアアップを目指していただければ幸いです。

    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.15

  • 労務※管理職候補

    不動産

    • 管理職・マネージャー経験

    ビル管理事業部にて、物件の設備管理・警備・清掃を担当する社員(250~300人)の労務管理、雇用業務を担当頂きます。【具体的には】■勤怠管理■給与計算■社会保険手続き■福利厚生業務■安全衛生管理■ビル管理現場スタッフの採用・退職業務

    年収
    550万円~800万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.07.10

  • アセットマネジメント(バイオマス発電/事業計画・契約対応等)

    エネルギー

    【募集背景】事業拡大に伴う人員強化を目的とした採用です。【期待役割】同社子会社を通じて、同社が出資するバイオマス案件発電事業のアセットマネジメントをご担当いただきます。具体的には主な業務内容は以下の通りですが、能力・経験に応じた幅広い業務をお任せする可能性もございます。【業務内容】■予実管理、事業計画策定、決算対応(外部委託先の会計事務所や監査法人の対応を含む)■各種契約書の査読及び締結■レンダー・スポンサー対応(各種報告、承諾取得)■ステークホルダー対応(地権者、電力会社、行政機関等との折衝や調整)■技術メンバーやパートナーらと協同での事業運営における課題解決【配属組織について】部署:電力計画部 資産管理グループ補足:同部門はマネージャークラスのメンバーを中心に数名のチームで複数案件を並行して推進しており、リーガル・コマーシャル・技術・ファイナンスなど様々バックグラウンドを持つメンバーで構成された組織です。【働き方】■フルフレックスタイム制■リモートワーク(週2回、月8回を上限としております)■残業 10~20時間/月

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.06

  • 【サイバーセキュリティ統制・教育訓練強化(総合基幹職)】

    化学・繊維・素材メーカー

    【募集背景】2023年に同社が誕生してから、IT基盤の統合や強化を進めていました。直近までは主にインフラ領域や業務システムに力を入れ、現在はセキュリティにも力を入れております。セキュリティの統制や技術的対策については、遅れている面もあるため、人員を増強してセキュリティ強化を進めたいと思っております。【業務概要】サイバーセキュリティ組織において、各プロジェクト・定常業務の推進メンバー役で推進1.サイバーセキュリティ規程類の作成・管理2.サイバーセキュリティに関するリスク特定・分析・評価(サイバーセキュリティアセスメント業務)3.IT戦略・デジタル戦略に基づいたサイバーセキュリティ方針、及びそれらの推進ロードマップ策定4.社内向けサイバーセキュリティ教育訓練の企画・実施(エンドユーザ向け、システム管理者向け、経営層向け等)5.社外のサイバーセキュリティ関連団体の活動に参加し、当社のサイバーセキュリティ対策高度化のための各種活動を推進※セキュリティ統制や技術的対策の導入は以下スケジュールにて検討しております。・25年初から計画着手、25年末までには、同社グループ、同社に導入。・その後、26年から段階的に国内関係会社に拡大。・27年末か28年末までには海外関係会社まで含めた全領域に展開を終了【魅力】★やりがい:・サイバーセキュリティ全般を対象範囲として、戦略企画策定、施策推進を遂行していただきます。・同社グループは、経営陣を含めてコミュニケーションが活発で風通しの良い社風です。サイバーセキュリティに対するリスク感も共有されており、全社のIT基盤再構築と合わせ対策を取りやすい状況にあります。・同社グループ及び同社に加え、日本国内グループ会社、海外グループ会社を対象に含めた広い範囲を統括する組織ですので、ダイナミックな動きが求められます。★優秀な経営TOP:社長:日本GEを経て昭和電工に入社し、日立化成買収に関与。「世界で戦える会社」を目指し、全社改革を進めており、IT・DXへの投資も非常に積極的。★社風:中途入社比率が高く、馴染みやすい環境※役員12名中5名は中途社員で部長職も中途社員が多いです。また、新設組織であるため、裁量権をもって業務を行うことが可能です。★働き方:残業時間:約30h/月 (繁忙期に応じて変動有)/リモート対応:可 (頻度:週1~2日リモート勤務)★キャリア:プロフェッショナル職から管理職へのキャリアアップも可能。また、海外出張含めてグループ会社や工場などを巻き込んで進めていくため、グローバルでのキャリア形成が可能です。【組織体制】CDIO サイバーリスク管理部 統制グループ 10名 ※25年増員予定 └セキュリティ企画グループ(セキュリティロードマップの策定、リスク把握~施策企画など) └セキュリティ統制グループ(セキュリティ規定の整備・教育、アセスメントなど) └セキュリティ設計分析グループ(技術的なセキュリティ対策、技術管理・分・男女比  : 5:5・平均年齢: 48歳・キャリア入社者: 5名※統制グループは6名【組織のビジョン・ミッション/活動方針】全世界で発生するサイバーセキュリティの脅威から同社グループの情報資産を守り、「世界で戦える会社」「持続可能なグローバル社会に貢献する会社」「人材創出企業」の実現に貢献する。1. 日本発の「世界トップクラスの機能性化学メーカ」の実現に向け、IT・デジタル基盤・情報(知的資本=技術・競争力の源泉)を安全、且つ活発に利活用しうる環境を提供する。2. 社内のみならず、社外のさまざまなステークホルダーとの共創には、厳格なサイバーセキュリティ管理が不可欠であり、信頼され安心してお付き合いできる会社になる。3. サイバー攻撃を受けても被害を極小化し、社内外のステークホルダーが安心して事業を継続しうる状態を維持する。

    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.04

  • 【人事スタッフ(採用・研修・評価・配置)】東証プライム上場

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 未経験可

    【業務概要】同社グループ全体の採用・研修・評価運用業務などを担っていただきます。これまでのご経験からまずは適性のある業務から将来的には全般業務を担当いただきます。【業務内容例】■採用業務(新卒・中途採用に関わる説明会や面接の実施・手配、人員管理・各種エージェントや媒体選定・手配、書類作成、システム管理、内定者フォロー)■研修業務(研修企画・運営、研修会社との調整・手配)■入退社手続き(書類作成・確認、社内外への連絡、システム登録、社内申請)■社員からの各種問い合わせ対応(各種申請・評価など)■評価運用および改善提案 など【配属部署について】部署間に壁のないフロアの為、多くの社員とのコミュニケーションがスムーズで、開放的な職場です。中途採用の割合も高く、プロフェッショナル集団を目指しております。【組織構成】人事企画部の構成 ※配属は人材開発課となります。└人材開発課:社員3名(女性3名)└労務企画課:社員6名(男性1名、女性5名)、嘱託1名(男性1名)派遣社員1名(女性1名)【本ポジションの魅力】グループ会社を統括するHDに籍を置き、グループに横断的に携わることが出来ます。グループの更なる成長のため、チャレンジングな社風において新会社設立の対応業務にも関わることができ、自己成長できる環境です。

    年収
    513万円~600万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.21

  • 経理ユニット長/20社超のグループ会社の経理をお任せ

    メディア・広告・出版・印刷関連

    【募集背景】IPOに向けた組織強化のために経理ユニット長を募集します。現在、2つのユニットを1名の方が兼務しているため、外部からお任せできる方を採用したいと考えています。【業務内容】映像・出版を始めとするエンタメ会社を20社超を統括する同社の経営管理部門にて、グループを統括する同社グループ株式会社の経理部門のユニット長を募集します。同社は今後、事業成長・事業拡大を図っていくにあたり、IPOを視野に入れております。そこで、経営や管理各部門と密接に連携し、経理メンバーとともに、IPOに向けて、その準備等も含めた業務を推進していくことのできる方を求めています。■経理部門業務・連結、単体決算業務(月次、四半期次、年次)・対象会社の資金管理、債権債務管理業務・監査法人対応、税務調査対応・税務関連の法改正対応 等【具体的な業務内容】■IPO準備に向けた対応(監査法人監査対応、内部統制対応、各社経理部門の連携・フォロー等)■連結、単体決算業務(月次、年次)のチェック■グループ会計ルールの整備、改定■対象ユニットの経理メンバーのマネジメント、指導、評価■経理関連規程にそった運用の推進【組織体制】■管理本部 経理部・部長1名、副部長1名、3ユニット体制・経理第1ユニット(8名・ユニット長)・経理第2ユニット(8名)★同ユニット長をお任せ・連結決算ユニット(ユニット長1名+部下3名)〇第1・第2ユニットについて・複数のグループ子会社担当(各1~2名が主担当+サブ担当)・月次・年次決算、IPO準備、監査対応まで担っています【キャリアパス】将来的に部長を目指すことが可能です。【魅力】■今後のIPOを目指す成長フェーズの企業で、貴重な立ち上げ・準備経験が得られます。■IPO準備・グループ経理体制構築など、経理としてキャリアの幅が大きく広げられます。■連結・単体決算、資金・債権債務管理、監査法人・税務調査対応など幅広い経理業務に携わることができます。■経理部門のマネジメント(指導・評価など)ポジションでマネジメント経験を活かし、高められます■経営や管理部門との密な連携で、単なる経理業務を超えた経営視点・組織運営力が身に付きます■エンタメ業界の多様なビジネスに関われ、業界知見も深められます。■法改正や会計ルール、内部統制など常に新しいチャレンジができる環境です。

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.08.15

  • 【職種未経験可】人事企画(リモート主/神奈川/低離職率)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    【採用背景】事業拡大に伴う増員。全社での事業拡大に伴い人事部門につきましてもメンバーの増員が必要となりました。人事企画の刷新・さらなる改善が必要となる中、人事制度の企画・運用両方を推進していくことができる方を募集致します。【具体的な職務内容】■人事制度企画全般、人事関連規程の改廃■人事評価、昇降格関連業務 ★こちらが一番のコア業務となります■スペシャリスト制度、PM認定制度運用■昇給額(率)・賞与支給額(率)等の企画・検討・試算■出向先企業対応・出向者管理業務■有期雇用社員の契約/管理業務■人事関連の対外発信情報の公開管理■その他、人事関連業務・庶務事項等【配属部署】人事部人事企画室人事部長含めて10名 (うち正社員7名)【入社後のキャリア】一旦は配属部署内でのキャリアアップをいただきますが将来的にはスペシャリストもしくは全社の経営を牽引いただくポジションにてご活躍いただきたいです。※ご志向性によって様々なキャリアパスがございます。【定年】60歳 再雇用制度がございます。【働き方】■リモート:有り。平均週3-4リモート勤務となっており、中にはフルリモート勤務をされている方もいらっしゃいます。■平均残業時間:20-30時間【同ポジションの魅力】■高い成長率を誇る同社にて主体性を持って人事企画職に携わることができます同社は、10年間で売上高が倍増・営業利益も2.8倍と非常に好調に事業を拡大しています。また、独立系SIであるため親会社から縛りがなく、裁量権を持って自分たちで業務を進める文化があります。副業制度やダイバーシティ推進の整備といった土台づくりや顧客の多種多様なITニーズに応えるために幅広い人材への制度整備など、大手IT企業だから経験が積める人事課題・業務がございます。本ポジションではそういった環境の中、人事・評価制度を企画・運用を行い、自身のスキルアップを図ることができます。■複数のキャリアパスグループ企業も多く、部署も多岐に渡るため自身の希望する部署へ社内異動希望も出せる環境がございます。会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが可能です。■基本的には転居を伴う転勤はありません。管理職への昇格に伴い地方拠点への転勤を打診される可能性は将来的に数%ありますが、転居を伴う転勤は基本的にない為、腰を据えて働くことができる環境です。

    年収
    448万円~895万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.07.23

  • 法務★CVS業界大手★

    流通・小売・サービス

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務内容】下記業務からご経験に合わせて以下業務をお任せします。■各種契約作成・審査・業務提携契約、業務委託契約、商標使用許諾契約、フランチャイズ関連契約、賃貸借契約等、多岐にわたります。■表示審査・知的財産権関連業務・表示物や懸賞企画など景品表示法関連の相談対応・商標等知的財産の出願、更新手続き、侵害対応■社内研修・コンプライアンス対応■紛争対応■新規事業等のサポート・新規分野や海外で事業を展開する際にあたっての法的論点の事前整理や、各種契約審査を行います。【魅力】上記に留まらず、M&Aや海外案件など多岐にわたって業務範囲のお任せが可能です。【組織構成】30名(パート社員含)

    年収
    500万円~800万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.08

  • 【東京】資材購買 ※プライム上場企業

    電気・電子・半導体メーカー

    • 未経験可

    【具体的には】鉄道車内放送装置や列車無線装置市場において国内シェア80%超のトップメーカーである同社にて、自社製品に使用される各種電子部品、機械部品等の購買業務をお任せします。【詳細】■設計と連携しながら部品選定、調達先との価格交渉、納期管理を行います。【入社後イメージ】座学での製品知識習得と2~3週間社内の工場にて他部門の業務内容を学び、その後OJT研修を中心に業務を覚えて頂きます。取引先管理や書類作成業務、生産中止品や新製品等の部品情報の収集と各部門への情報共有等もお任せします。仕入業者との商談や交渉、仕入計画等幅広い業務で活躍して頂くことを期待しています。【配属先情報】生産管理部 製造グループ外注/資材に分かれており、資材へ配属予定です。【魅力】■社会貢献度の高い製品に携われ鉄道インフラを支える■国内のほぼ全ての鉄道会社と取引があり、海外でも同社製品が納入■新幹線や観光列車などにも採用■国内TOPシェアを誇る■海外では新興国需要も見込まれ、新興国の発展に貢献可能■新たな路線ができる設計段階から顧客と協働して製品を完成させ、購買担当者としてその一翼を担うことができる

    年収
    400万円~800万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.06

  • 【東京】管理本部長秘書※最先端半導体メーカー

    電気・電子・半導体メーカー

    ■秘書業務をご担当。■アポイント管理など、一般的な秘書業務【定年】65 歳 ※65 歳以降有期契約による継続雇用有【同社とは】元某社会長が発起人となり、キオクシア、ソニー、ソフトバンク、デンソー、トヨタ自動車、NEC、NTT、三菱UFJ銀行が出資し、海外では2nm技術を有する米IBMおよびEUV露光装置技術を持つベルギーimecとの協力体制構築、国内では技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)との連携によりサムスン社やTSMC社でも成しえていないbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。

    年収
    500万円~800万円
    職種
    秘書

    更新日 2025.11.18

  • 中途採用人事【売上1800億企業/グロース上場】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    【募集背景】事業及び組織拡大に伴い、中途採用チームの体制強化となります。ただ採用計画を達成することだけではなく、当社の「これから」を共に考え、採用を起点とした人材戦略の立案や実行にもチャレンジしていただけます。ぜひメガベンチャーのスピード感や、アナログな業界を変革する大きなインパクトを創出できる当社でチャレンジしてみませんか?【仕事概要】GA technologiesグループ全体の中途採用業務をお任せします。採用担当として、中長期の事業計画を前提に採用目標達成に向け、要件定義~母集団形成、候補者対応や採用広報など、採用に関する業務全般を担当いただきます。・事業責任者との採用戦略の策定、要件定義・職種ごとの母集団形成の企画、戦略策定、実行・候補者のアトラクト、フォローアップ・リファラル採用や勉強会など社内プロジェクトの企画、推進・採用広報の企画、運営など【ポジションの魅力】◎100以上の職種(Biz・Tech・Corp)の採用経験を積むことができます◎人事企画、組織開発、HRBP、国内外のグループ会社の人事責任者など幅広いキャリアステップ◎経営と近い距離で戦略人事として業務に携われる【会社案内 】同社は「テクノロジー × イノベーションで驚きと感動を生み、世界を前進させる。」というミッションのもと、テクノロジーの力でアナログな産業の変革に取り組んでいます。その第一歩として挑んだのが、”最後の荒野”とも呼ばれる不動産業界です。65兆円規模のレガシーな不動産市場に対し、ITやテクノロジーを活用し、業界の変革を目指す事業を展開しています。▼会社紹介資料https://speakerdeck.com/gatechnologies/hui-she-shi-ye-shuo-ming-zi-liao▼News Picks 樋口 龍CEO 記事 「データは揃った。不動産×テック企業は今、一番おもしろいと思える局面へ」https://newspicks.com/news/10424522/body/▼News Picks 後藤 正徳CTO 記事 「Googleの技術開発本部長が、なぜ ”不動産テック”へ?」https://newspicks.com/news/11093325/body/▼FAQ:「GAテクノロジーズの採用チームが「よくある質問」にお答えします」https://note.com/honest_hare338/n/n99babbbf9885

    年収
    500万円~700万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.08

  • 組織開発|研修・企画【売上1800億企業/グロース上場】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    【募集背景】創業12年で売上高1,800億円、社員数1,500名、海外6カ国の展開を実現し、年間300名の採用や毎期2~3社のM&Aを行うなど、今後も継続的な組織拡大を予定しております。ただ、ご想像通りこれだけの急成長を実現するためには、・中長期を見据えた人材、組織戦略作り・社員一人ひとりの活躍や成長を支援する人事制度の刷新・育成、配置の仕組みや体制の構築・データ基盤構築、活用など設定したいテーマが山のようにあります。これらのテーマに対し、解決までカオスを楽しみながら一緒に乗り越えてくれる方を募集しております!ぜひメガベンチャーのスピード感や、アナログな業界を変革する大きなインパクトを創出できる当社の組織づくりにチャレンジしてみませんか?【仕事概要】まずは既存の組織開発業務をお任せします。【具体的な業務内容】・人材育成プログラムの立案〜運用〜改善・各種研修の立案〜運用〜改善・組織活性化、エンゲージメント向上施策(組織サーベイ、360度フィードバックなど)の運用〜改善・タレントマネジメントの本格運用に向けたデータ管理や分析業務など将来的には、ご本人のご経験やご志向に応じて下記のような業務をお任せします。・経営戦略に紐づいた組織開発の戦略策定〜実行・階層別研修全体の企画立案〜実行(研修設計〜当日の運用・講師を内製)・事業と個人のキャリアを踏まえた異動や配置の仕組み作りおよび運用・データドリブンでの人事施策の企画〜実行・HRBPや国内外のグループ会社の人事責任者など【会社案内】私たちは、「テクノロジー × イノベーションで驚きと感動を生み、世界を前進させる。」というミッションのもと、テクノロジーの力でアナログな産業の変革に取り組んでいます。その第一歩として挑んだのが、”最後の荒野”とも呼ばれる不動産業界です。65兆円規模のレガシーな不動産市場に対し、ITやテクノロジーを活用し、業界の変革を目指す事業を展開しています。▼会社紹介資料:https://speakerdeck.com/gatechnologies/hui-she-shi-ye-shuo-ming-zi-liao▼News Picks 樋口 龍CEO 記事 「データは揃った。不動産×テック企業は今、一番おもしろいと思える局面へ」https://newspicks.com/news/10424522/body/▼News Picks 後藤 正徳CTO 記事 「Googleの技術開発本部長が、なぜ “不動産テック”へ?」https://newspicks.com/news/11093325/body/▼FAQ:『GAテクノロジーズの採用チームが「よくある質問」にお答えします』https://note.com/honest_hare338/n/n99babbbf9885

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.08

  • 社長秘書(拡大成長中でスピード感ある環境/裁量のある働き方が可能)

    金融コンサルティング

    同社グループ社長秘書業務をご担当いただきます。【業務内容】■電話・メール応対■来客応対■スケジュール管理■各種手配業務(会食、出張、贈答品、慶弔)■郵便物・名刺管理■ファイリング■社内文書作成(会議資料・議事録等)■挨拶/お礼状作成・発送■お中元・お歳暮の発注■資料収集/ライティング上記に加え、管理部門での総務業務がございます【職務環境】配属先の部門は現在20名在籍しています。代表直下の部門で、スピード感がある環境です。

    年収
    450万円~650万円
    職種
    秘書

    更新日 2025.07.30

  • 法務担当【総合エンタメ企業/年休130日】

    ゲーム

    • 副業制度あり

    【募集背景】グローバル事業への拡大が起きる中、財務、非財務情報の収集を行い、ガバナンス強化のみならず、付加価値状況の提供を行う体制構築が必要となっている為、グローバル会計システムやグローバルデータベースの構築を担えるメンバーの獲得が急務となっております。【職務内容】財務会計データをもとに経営者へダッシュボードを使って情報提供を行う、そのダッシュボードの機能追加、AI等のデジタル技術を活用した業務効率化に向けた施策検討を担当していただきます。【ポジションの魅力】・海外グループ会社との連携が必要になる為、グローバルで活躍機会があります。・DXを当社だけではなく、監査法人交えてのDXによる効率化を検討しており、効率化の目に見える成果を得る事が出来ます。・本部内での人事ローテーションを定期的に行っており、財務経理機能としてのキャリアを積む事も可能です。

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.15

  • 経理事務【東京/在宅可・WLB◎】※住友商事グループ

    機械・精密機器商社

    住友商事100%出資会社であり、今後も堅調な伸びが期待されるEMS事業を手掛ける同社にて、経理事務としてご活躍いただきます。【職務内容】管理本部 経理部において、以下の業務に従事頂きます。1.出納業務2.銀行口座管理(CMS 管理を含む)3.入出金管理(国内・海外含む)4.決算補助業務(月次、四半期、年次)5.伝票入力、仕訳チェック6.経費精算管理【将来的なキャリア】決算業務(単体・連結)を含め、経理業務全般を幅広くご担当いただくことが可能です。【働き方】■当社の残業時間は平均で月 20 時間程度。非管理職の場合、所定労働時間の 7 時間 15 分を超えたところから残業時間としてカウントしているので、法定労働時間 8 時間をベースに考えると、毎月の残業時間は 5 時間程度という落ち着いた就労環境です。※時期によって繁閑の差はございます。■テレワーク制度週 3 日終日オフィス勤務出来る範囲で利用可能(入社後、業務習得状況に応じて実施しています)

    年収
    430万円~550万円
    職種
    会計事務・経理事務

    更新日 2025.09.26

  • Account Specialist(ベネフィット営業推進)

    生命保険・損害保険

    • 未経験可

    【期待する役割】同社・ベネフィット営業推進部では、Aonのグローバル拠点との連携を活用しての外資系企業日本法人のお客様、日系企業等、法人のお客様への団体保険のアレンジメント、運営のお手伝いをさせていただいています。今回募集するポジションは某日系企業の団体保険、及び団体保険に付随して募集される任意加入の生命保険についての一斉募集、保全、請求に関わる事務を担っていただく業務となります。【業務内容】団体保険募集方針の検討・決定パンフレット等募集資材の作成団体保険に関する申込書の送付・受付電話、メールによるお客様問合せ対応請求書発行・保険料計上その他団体保険の募集・保全・請求に関わる業務【配属部門】ベネフィット営業推進部【働き方】業務の性質上、週に3から4日は出社での勤務となります。

    年収
    400万円~630万円
    職種
    一般事務・庶務

    更新日 2025.10.10

  • 人事労務リーダー(リモート主/フレックス)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    人事管理、働き方に関する制度設計、運用等の人事労務業務全般を担当いただきます。【具体的な職務内容】■労務管理全般(労働時間管理、長時間労働対策、働き方改革推進、社内各種相談対応)■働き方に関する制度改定等の企画、設計、運営■労働基準監督署、労働局等の各種行政機関の対外対応■法令対応■その他、人事労務に関する一般業務【配属組織】人事部人事労務室【入社後のキャリア】一旦は配属部署内でのキャリアアップをいただきますが将来的にはスペシャリストもしくは全社の経営を牽引いただくポジションにてご活躍いただきたいです。※ご志向性によって様々なキャリアパスがございます。【働く環境】■リモート:有 (平均週3-4日)※遠隔地勤務は不可【同社のポイント】■独立系SIではトップクラス規模/売上独立系SIであり親会社の影響を受けない魅力があり、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。■リモートワーク推進/複数拠点のオフィス全社で働き方改革を推進しており、リモートワーク可、フレックス制度有、残業少と充実したワークライフバランスを実現できます。また都内だけでも10か所、神奈川でも5か所と拠点も多々あり、国内外で活躍が出来る企業です。■複数のキャリアパスグループ企業も多く、部署も多岐に渡るため自身の希望する部署へ社内異動希望も出せる環境がございます。会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが可能です。

    年収
    448万円~895万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.08

  • 金融犯罪対策・不正利用対策担当【事業変革期に寄与】

    通信関連

    • 副業制度あり

    ■組織のミッション・安心できる基盤でチャレンジを可能とすべく、「新しい同社への挑戦」を支える。・お客様に安心して利便性の高いサービスをご利用いただくことを共通目標とする。■業務概要・組織:金融・決済サービスの主管部門(第1線)から独立した第2線組織として、リスク管理方針・手続・計画の策定、態勢構築、実施状況の監督・チーム:AMLを含む金融・決済サービスの不正利用対策について第1線への態勢構築支援や牽制等を実施■担当いただく業務概要・主に、金融・決済サービスの不正利用対策業務。営業部門その他の関連部門、業界および専門機関等と連携し、不正利用リスクの低減、事案発生時の対応態勢の構築や情報収集/分析等の専門チームとしての取り組みを行う。・各種AML業務(顧客管理・モニタリング・フィルタリング等のリスク低減措置の高度化や有効性検証、リスク評価、サービス審査、疑わしい取引の届け出など)にも従事していただくことがある。  ■業務の魅力・我が国有数の顧客基盤をもつ会社で、通信事業と並んで事業の中核となる金融・決済事業に携わることができる。・取り扱う金融・決済サービスは、クレジットカードや融資の他、QRコード決済、資金移動、保険、投資など多岐にわたり、多様な経験を積むことができる。・金融犯罪対策のスペシャリストとして、自由な発想で自身の能力を更に伸ばすことが可能■候補者へのメッセージ/現場より<同社×金融×不正利用対策>同社の金融・決済サービスは、日本有数の顧客基盤を誇り、その影響力は社会全体に大きく、非常に重要な役割を担っています。特に、金融・決済分野はその必要性と重要性がますます高まり、技術革新のペースも急速に進展しています。利便性の高いサービスを優れたリスク管理によって安心安全に提供し、社会に貢献し続けるためにも、体制を強化していきます。今回は2線における不正利用対策の人材を募集します。これまで積み重ねてきた経験とスキルを、我々と共に、存分に発揮してみませんか。更にスキルを研磨していきたい向上心のある方、大歓迎です。■働く環境・スーパーフレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。・キャリア採用比率も高く、風通しのよい環境です。

    年収
    550万円~960万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.07.30

  • 連結決算担当【自由ケ丘/平均残業20H】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【職務内容】連結会計チームの一員として、主に以下の業務を担当いただきます。①月次、四半期、年次での連結決算、開示業務                                            ②国内外の連結子会社の指導、会計相談③グローバル会計ガバナンス体制の構築・強化*総合職採用のため製造業務を除く当社業務全般への異動の可能性があります【配属組織】管理本部 財務経理部【働き方】■平均残業時間:平均20時間/月、残業手当■転勤:将来的にはキャリアアップのため、国内外他拠点への転勤の可能性あり。■休日:年間121日(2025年度)、土日完全週休二日制、その他会社カレンダーで定める休日(GW、夏季、年末年始)【事業の魅力】★同社は空調機器の心臓部とも言える、「自動制御機器」の開発・製造・販売を行っています。カーエアコン用機器では世界シェア60%、ルームエアコン用機器では世界シェア27%を誇ります。★世界8か国(10工場)に展開し、従業員数はグローバルで約4,700名。世界中に製品を供給できる体制を整えています。1949年の創業以来、国内外大手メーカーと取引をしています。★自動車業界は「100年に一度の転換期」を迎えEV(電気自動車)化が急速に進んでいます。ルームエアコンで培った技術をEVに応用することで、EV対応型の新製品開発を推進しています。

    年収
    550万円~700万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.09.22

  • 総務担当

    流通・小売・サービス

    • 管理職・マネージャー経験

    ブランディングや商品開発、サプライチェーンマネジメント、バックオフィスなど様々な業務部門があります。当該部署は人事管理、総務、ガバナンスの3つのグループで構成されており、オフィスファシリティをはじめとする全社に影響を及ぼす業務を遂行しています。今回、総務の新規メンバーを募集いたします。経験豊富な方にご参画いただき、これまで培われた知見と経験を活かして既存業務をドライブしつつ、業務効率化なども進めていただきます。【職務詳細】■BCP、リスクマネジメント、防災対応、個人情報保護対応、ファシリティ管理、経費支払い処理、感染症対応、環境・社会貢献、従業員管理【組織構成】管理本部 人事総務部 (部署全体 約20名)

    年収
    490万円~814万円
    職種
    総務

    更新日 2025.11.11

  • ソリューション営業(防災DX)/リモート可/東京

    システムインテグレーター

    全国で発生している自然災害により被災された方々の生活再建に寄与するため、地方公共団体に防災領域のDXソリューションを提案する営業活動や、マーケティング活動を行い、新規リードの獲得を推進していただきます。また、状況に応じてカスタマーサクセスの一部(オンボーディング、活用推進)や新ソリューションの開発、市場調査、販売戦略の策定などもお任せします。東京エリアを中心にご担当いただく予定です。自治体のお客さまと連携を図るため、担当エリアによっては出張や外出が週2~3日程度発生することがあります。【ご担当いただくソリューション】■罹災証明迅速化ソリューションL Digi田甲子園で内閣総理大臣賞を受賞したソリューションです! ご担当いただくソリューションは、グループ内でも今後の成長が期待されています。【ポジションの魅力とやりがい】現在募集している事業領域は行政領域のDX(特に防災領域)であり、社会課題に対して真正面から取り組んでいる内容です。そのため使命感を持ちながら、やりがいを感じられるポジションです。また本事業は新規事業の立ち上げ期ですので、壁にぶつかることもありますが、メンバー全員で乗り越えるため、知恵を出し合いモチベーション高く活動しています。若手を中心とした営業メンバー(20~30代)で構成され、共に情報交換し、切磋琢磨しながら自己研鑽を図ることができます。

    年収
    560万円~680万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.13

  • 【町田】購買・部品調達※プライム上場メーカー/業界リーディングカンパニー/売上・利益ともに右肩上がり

    機械・精密機器メーカー

    【業務内容】自社工場で生産する機器に使用する資材購買を担当して頂きます。コスト低減、納期短縮交渉等の折衝事も多い部門であることから、対人関係でも良好な関係を築くことが重要となってきます。購入部品のトレース管理にも新たに取り組んでおり、そのような経験があれば、同社にて活かすことができます。【業務詳細】■部品の発注、納期管理■設計変更による廃部品対応■4M変更対応【組織構成】自社工場 資材チーム【同社の魅力】★高水準の給与体系!創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です!★防災設備業界のリーディングカンパニー!日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります!海外への事業投資も積極的に行っており、海外展開エリアとしては129カ国ございます。〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、横浜アリーナ、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等★連続増収増益企業の安定性!2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています。【同社の働きやすさ】~独立メーカーのため連休も取得しやすく福利厚生も充実~■コロナ禍においても賞与減額などはなく、業界の中としての安定性、その中でも代表的な会社としての安定感があります。■産休後の復職率100%、有給取得日数15.3日と、安心して働ける環境です。■住宅資金貸付制度、住宅手当、家族手当等などの制度充実■GWや夏休みなどは9連休も可能とオンオフのある働き方■充実した退職金制度:退職金制度については(1)退職一時金(会社退職金)(2)確定給付年金(DB)(3)確定拠出年金(DC)3つの制度をご用意しています

    年収
    500万円~750万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.07.31

  • 【町田】開発購買※土日祝休み/東証プライム上場/防災設備業界のリーディングカンパニー

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】・同社の購買グループでご経験を活かし新規のサプライヤ開拓などの業務をお任せいたします。・メンバーのマネジメントや将来的な管理職候補としての採用を予定しております。【業務内容】■新製品開発に向けた新規サプライヤ開拓、評価■仕入先との各種交渉、契約締結■部品数、品目削減【ポジション魅力】今年度より本格的に行動を始めたチームであり、斬新な発想が採り入れられやすく、やりがいのある仕事です。将来的な管理職候補としての採用を想定してのポジションとなります。【組織構成】技術生産統轄部下に管理部、開発戦略部、研究開発部、生産戦略部が4つ分かれており、購買グループは生産戦略部に属しています。生産戦略部はPSI管理チーム、購買グループと2グループ構成となります。【ホーチキの魅力】★高水準の給与体系!創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です!★防災設備業界のリーディングカンパニー!日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります!海外への事業投資も積極的に行っており、海外展開エリアとしては129カ国ございます。〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、横浜アリーナ、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等★連続増収増益企業の安定性!2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています。【同社の働きやすさ】~独立メーカーのため連休も取得しやすく福利厚生も充実~■コロナ禍においても賞与減額などはなく、業界の中としての安定性、その中でも代表的な会社としての安定感があります。■産休後の復職率100%、有給取得日数15.3日と、安心して働ける環境です。■住宅資金貸付制度、住宅手当、家族手当等などの制度充実■GWや夏休みなどは9連休も可能とオンオフのある働き方■充実した退職金制度:退職金制度については(1)退職一時金(会社退職金)(2)確定給付年金(DB)(3)確定拠出年金(DC)3つの制度をご用意しています

    年収
    500万円~750万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.11

  • 内部監査 ★東京/東証プライム上場グループ★

    電気・電子・半導体商社

    • 英語

    【募集背景】メンバーが1名退職することに伴う、欠員補充となります。【ミッション】ご入社直後は、内部統制監査業務j(J-SOX)にまつわる業務へ従事いただくことを想定しております。将来的には、下記業務を総合的にご担当いただくことを期待いたします。【職務内容】■内部統制監査(J-SOX監査)■業務監査(内部監査)(準備、通知から監査実施、報告書作成までの一連の業務) ・当国内営業部門監査 ・海外拠点監査 ・テーマ監査 ・統制部門監査 ・その他監査(物流、貿易、ISO)■部門内業務改善活動※部門内で担当、分業、協業をしながら進めていただきます。【組織構成】内部監査室:4名(室長1名、ジェネラリスト3名)【エレマテックとは】★創業70余年以上の東証プライム上場グループのエレクトロニクス専門商社★創業以来黒字経営を継続!商社の基本機能に加え、「集める」・「運ぶ」・「考える」・「作る」・「支える」という5つの機能を強みとし、“世界のモノづくりのパートナー”として、付加価値の高いサービスを提供しております。国内外の豊富なネットワークと、企画・開発、設計等を手掛ける技術力を駆使し、部材単品の提案だけではなく、モジュール品、時には完成品まで提供しております。

    年収
    年収非公開
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.07.07

  • 戦略的人事企画/在宅可/創業50周年/制度構築をお任せ

    人材ビジネス

    【概要/募集背景】2023年、同社パーソルテンプスタッフは創業50周年を迎えました。これからも多様かつ拡大し続ける、はたらく人々のニーズに応え続けるため、世の中ではたらく方々がより良い人生を過ごせるよう、「はたらいて、笑おう。」 というビジョンを掲げ、「“自分のはたらくは、自分で決める”の実現で、“はたらく Well being” を創造していく」 ことを目指しています。「“はたらくWell being” 創造カンパニー」 として、2030 年には 「人の可能性を広げることで、100 万人のより良い“はたらく機会”を創出する」を目指していきます。経営/事業戦略と連動した人事戦略の立案・実行パートナーとして、組織と社員の共成長を生み出す人事制度の企画・設計及びタレントマネジメント、社員の”はたらきがい”向上を目的としたスマイルワーク 等、人事機能を横断した重点PJTを企画・推進している部署です。<募集ポジションでの具体的な業務イメージ>以下のようなテーマにおいて、まずはチームの一員として既存のプロジェクトに参画いただき、その後は主担当として企画立案を行い、企画の実行に向けてプロジェクト組成・牽引いただくことを期待しています。これまでのご経験やスキル、適性、今後のご希望を考慮した上で、どのテーマをお任せするかを検討いたします。【人事制度企画】業績向上に寄与することを前提とし、従業員一人ひとりの成長や働き甲斐を高めるための人事制度設計、報酬体系の構築まずはチームの一員として既存のプロジェクトに参画いただき、その後は主担当として企画立案を行い、企画の実行に向けてプロジェクト組成・牽引いただくことを期待しています。これまでのご経験やスキル、適性、今後のご希望を考慮した上で、どのテーマをお任せするかを検討いたします。【組織構成】部長1名、マネージャー1名を含む計11名の体制です。(うち1名産育休中)経営/事業戦略と連動した人事戦略の立案・実行パートナーとして、組織と社員の共成長を生み出す人事制度の企画・設計及びタレントマネジメント、社員の”はたらきがい”向上を目的としたスマイルワーク 等、人事機能を横断した重点PJTを企画・推進している部署。■メンバー構成営業経験のあるメンバーや人事経験豊富な中途入社者など、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成され、それぞれの知見や強みを活かして熱量高く各種プロジェクトを推進しています!■はたらき方集中して作業するときは在宅、ディスカッションやアイディア発想の際には出社等、それぞれが在宅・出社のメリットを意識したハイブリッドワークを自律的に行っています。【本ポジションの魅力】パーソルグループでも最大の事業会社のグループ人事機能として、重要な役割を担うポジションです。雇用や働き方の問題が国家レベルで注目されている中、業界のリーダーとして影響力のある立ち位置で貴重な経験を積むことができます。※フレックス制度や在宅勤務も活用可能なため、オンオフのメリハリをつけた働き方も可能です。

    年収
    580万円~900万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.09.03

  • 人事 採用担当(新卒)

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    【新卒採用担当として、共に新卒採用文化を創り上げてくださる方を募集します】同社が向き合う建築・建設産業は、衣食住という人間にとって最も根幹にある領域で、市場規模50兆円と言われる巨大な産業の一つ。しかしながら、市場規模の大きさに比例して様々な課題を抱えている産業でもあります。過酷な労働環境・就労人口の減少・職人の高齢化・低生産性・さらにウッドショックなど、人々の生活の基盤を支える重要産業であるにもかかわらず、それを取り巻く環境は決して楽観視できるものではありません。同社はこの「建設産業×DX」の領域において、圧倒的なカテゴリーリーダーになることを目指しています。同社では2023年度より、今後の事業展開にさらなるドライブをかけるべく新卒採用を開始しております。同社において新卒採用文化を創り上げ、事業成長に貢献するリーダーを募集いたします。新卒採用に関わる全般の業務をお任せします。既存メンバーと共に、新卒採用担当として同社における新卒採用の土台を作っていただく想定です。【職務内容】・新卒向け採用イベント企画~実行・ATS(HRMOS)を活用し、書類選考~面接調整~進捗管理・カジュアル面談や面接対応、クロージング対応まで・条件通知の作成、内定者フォロー・EX業務(入社受入れ、社内イベント企画~運営 等)・入社後の新卒オンボード・研修・イネーブルメント上記をこれまでのご経験・スキルに応じてご担当いただきます。その他、日々発生する採用業務をチームメンバーと協力して行っていただきます。業務は多岐に渡り、日々変化していくことも多く、強い主体性が求められます。【ポジションの魅力】当社の新卒採用は現在まだ初期フェーズであり、組織も目まぐるしく変化を続けるため、求める人物像は非常に高いものとなっています。候補者も同社を知らない方が多いため、あらゆる手を尽くして採用要件を満たす方を集客し、1人1人と向き合い、アトラクトしながら入社まで導くという採用担当としての基礎力が高い水準で求められます。採用活動におけるオペレーションなどにおいて一定ルールはあるものの、まだ改善の余地があり、新しいアイデアの実現や効果的なオペレーションの構築などを実現できる可能性が多々あります。また、採用候補者の入社によって、事業成長や組織拡大などの場面に立ち会えることは、本業務の大きな魅力です。

    年収
    450万円~600万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.28

  • 法務メンバー【東京】

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    【職務概要】企業法務全般の業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】■お願いしたい業務・契約書/申込書のレビュー・サービス規約や覚書などの新規作成・社内の法務Q&A対応・その他企業法務全般など■ご経験やスキルに応じて追加でお任せしたい業務・新規事業のサービス約款の作成・個人情報保護法を中心とした関連法案改定に伴う各種改訂業務・知財(特許/商標など)の申請/取得/管理■1日の流れ・09:00-10:00 朝会、各Gr個別MTG・10:00-18:00 法務対応(法務依頼/弁護士MTG/各プロジェクトMTG)・18:00-18:30 夕会(全体共有/Gr個別)・18:30-20:00 タスク整理/WBS更新■管理部のイメージ管理部には、法務/経理/総務/労務のチームが存在しており、管理部の組織体制は以下の通りです。(2024年8月21日時点)最初は管理部長の下で二人三脚で法務業務を一つずつ学んでいただきます。少人数だからこそ、進捗状況の共有やフォローがしやすく、コミュニケーションも取りやすい環境です!法務専任担当としてキャリアアップしていきたい方を募集しています!■管理部長(全チームを統括):1名(39歳男性)■法務チーム:管理部長が兼任■経理チーム:3名(30代正社員男性/20代正社員女性/派遣女性)■総務チーム:1名(派遣女性)■労務チーム:1名(派遣女性)

    年収
    420万円~700万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.03

  • リモート可【独立系SIer】キャリア採用担当者

    システムインテグレーター

    【募集背景】同社は技術力と品質の高さを強みとしたシステム開発会社です。同社は顧客からの信頼と実績から直近10年は年率10%以上の着実な成長を積み重ねている一方で、更なる成長企業への進化に着手しております。・2023年:大手PEファンドのベインキャピタルとタッグを組んだMBO・2024年1月:某社CEOが同社CEOに就任し、新たな事業戦略の策定とリーダーシップを発揮・2024年10月:元デロイトの信國が率いるコンサルティングユニットが発足、コンサルからITデリバリー迄トータルでIT/DXを推進できる環境へまた、HR領域については、元LINE/YahooのHRBP・採用・人事企画責任者の的射場が2024年1月よりジョインし、昨年同月比でHR領域のメンバが9名から19名へ増、採用・企画・育成・HRBP等の各領域の対応を加速させ、上記成長企業への進化を推進するための、HRの環境整備に邁進しております。特に今回の募集職種であるキャリア採用では、同社の事業の根幹であるエンジニアの採用に注力しており、2024年度中に100名近くのエンジニアを採用できる見通しになっておりますが、3年後には200名のエンジニアを採用できる体制を目指しており、更なるメンバ増強、一緒に働く仲間を募集致します。【業務内容】エンジニア採用の強化のための各種施策、採用ブランディング、オペレーション構築・運用など採用業務全般を担当していただきます。■エンジニア採用要件のヒアリングから選考プロセスの歩留まり改善等、社内のコミュニケーションと調整を行う■人材紹介エージェントとのコミュニケーションにより母集団増やマッチ人材の紹介へ繋げる■PM/PL獲得のため、DRの実施、募集メディアを選定し候補者を集める■キャリア採用候補者に同社への意向を上げるための訴求を行う■複数メンバーによるチームでの課題解決を進める【このポジションの魅力】■全社で1000名規模の事業会社の採用強化に最上流から関わることができるため、人事としての市場価値UPに必ずつながります。■大きな変革期にある同社において、様々な提案やチャレンジができる環境があり、今後の日本のSIerにおける「新しい姿」となるような事業戦略を描いていくことも可能です。■年齢は20代~40代まで幅広く活躍しております。■年齢や役職等に関係なく良いアイデアが採用される環境です。■出社、リモートのハイブリッド環境での就業になります。■採用に留まらず、ご志向やご経験によってはその他人事領域もチャレンジできる環境があります。■経験豊富な経営陣と近い距離で働くことができ、経営視点での仕事の仕方を学ぶことができます。【配属先情報】執行役員、採用部門長、キャリア採用メンバー(本ポジション)

    年収
    500万円~700万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.07.23

  • 【CEO直下/20代1000万超】海外支社長候補

    ITコンサルティング

    【仕事内容】海外支社の経営を行うポジションです。同社海外支社の『経営業』に携わり、ヒト・モノ・カネのマネジメントを行います。戦略・業務・IT・DXコンサルティングの法人営業、人材採用・育成、収益管理、マーケティング等の幅広い経営業に加えて、海外事業計画策定、海外新支社立ち上げ~マネジメント、新規事業の海外展開等、経営の最前線で事業成長に携わります。ビジネス・プロデューサー同様、極めて高難度、裁量の大きな業務を担う、数ある企業様の中でも類を見ないポジションです。【業界屈指の成長を続ける、「国内最大級の独立系グローバルコンサルティングファーム」】設立10期目で従業員数1000名を突破した急成長ファームです。最先端のテクノロジーを駆使し、コンサルティング×新規事業×グローバル3つの事業を通じて、より良い社会の実現を目指しています。時価総額世界トップクラスを目指す企業で、『アジア太平洋急成長企業ランキング1位』『ホワイト企業認定』等、外部機関からの受賞歴も豊富です。

    年収
    350万円~1000万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.10.03

  • 【SCI】中食調達部★CVS業界大手★

    流通・小売・サービス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    <商材>おにぎり・調理パン・各種弁当・デザート等の原料調達を通じて、数多くの同社の人気商品に携わることができます!★水産・畜肉・調味料・米飯・加工品・デザートをはじめとする中食商材の原料調達業務がメインとなります。・自身で調達する中食商材を全国の同社各店舗へ供給する調達業務になります。<仕事>・同社グループが掲げる製造小売業戦略を実現するための原料調達・食材や容器の調達交渉、契約の実施。・年間調達スキーム改革と数値管理 ・市中価格調査、新規開拓・原料の情報収集/サプライヤー政策<教育体制>・中食食材の調整業務を行いながら、親会社の同社や取引メーカーと関わりつつ、全体の流れを習得いただきます。・チームで業務を行うため、上司や先輩社員に質問しやすい環境です。(チームワーク重視で業務遂行します)【同社の魅力】住宅手当や家族手当等手当が充実しております。休日に関しても連続休日(夏・冬各8日間)、また、育児休暇取得率100%、復帰率95%、イクメン休暇取得率80% (男性社員の育児休暇)となっており、非常に働きやすい環境が整っております。

    年収
    500万円~710万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.08.22

  • 【人事/リーダ職】人事制度改革・人事評価制度運用/リモート可

    不動産

    【業務内容】■人事等級制度および人事評価制度に関わる設計・保守・運用 ■上級管理職層~役員の後継者計画の策定、育成計画の企画・立案・遂行 ・研修 等■D&I推進やウェルビーイング経営に関する戦略策定・施策企画・実行■その他、組織組成案作成、人材要件定義設計 等【配属先】戦略人事推進課 マネージャー1名(30代前半男性)、主任2名(30代)、メンバー4名(平均年齢30.6歳)※中途入社が多い組織です。※リモート勤務も多く、コミュニケーションも多くとっている部署です【期待する役割】例えば、定年制度・給与レンジをどうするのか等、積極的に人事制度の改革してもらう人材を募集しています現マネージャーと共に、人事制度設計の見直し、構築を担っていただくポジションです。今まで得てこられたご経験を同社の人事制度を一緒に良いものにしていただける方を募集しています。【レオパレスの魅力】■従業員4,000名のレオパレスグループの本体人事■会社のコア事業は不動産賃貸業で基盤安定■DX推進や脱炭素等社会課題解決に取り組む企業■経営に近い立場で、会社事業の変革フェーズにおける戦略的な人事施策・業務推進に幅広く携われる ■採用、教育、給与、労務は人事部内別組織にて担当しているため、人事制度関連業務のみに集中して担当いただきます!【働きやすさ】■年間休日123日(+計画有給5日=128日)■給与改定・2期連続ベースアップ実施中■離職率(2024年3月期):9.0%■全社平均時間外労働時間:16.4h※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『平均取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)【外部評価】■健康経営優良法人認定(8年連続受賞)■ホワイト500選定(2018)■ハタラクエール福利厚生推進法人認証(2年連続認証)■心のバリアフリー好事例企業認定 令和5年度■プラチナくるみん取得■ハラスメント撲滅宣言

    年収
    494万円~751万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.08.04

  • 検索結果一覧5381件(4540~4590件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    東京都の管理職・事務職の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問