スマートフォン版はこちら

東京都の管理職・事務職の転職・求人情報(95ページ目)

検索結果一覧5381件(4795~4845件表示)
  • 【企画営業(新規・既存)/東京勤務】

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    【具体的な業務内容】①グロービス経営大学院の魅力を伝えること:グロービス経営大学院をより多くの方に知っていただき、またその魅力を伝えていくために、各種セミナーの企画・運営、デジタルツールを最大限活用したマーケティング・顧客コミュニケーションプランの企画・実行を行っています。■各種セミナーの企画運営:グロービスに興味を持っていただきたいターゲット層を定め、その方々がキャリア上抱えている課題を考え、講師などさまざまな関係者を巻き込みコンテンツを企画・実行します。これらのセミナーを通じて、検討されている方が前向きに学び始める・学び続ける後押しを行います。■デジタルツールを活用したマーケティング・コミュニケーションプランの企画・実行:CRM・MA・BIツールを活用し、マーケティング・顧客コミュニケーションを設計し、運用します(ツール例:Salesforce・Marketo・Tableau)。最新のツールを用いることで、顧客に最適なタイミングで最適なメッセージを届け、受講検討のサポートを行うことができます。また、そこから得られたさまざまなデータを分析し、スピーディーに改善を行い、顧客の体験価値向上を実現しています。②一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること:一人ひとりが抱えるさまざまな課題や懸念を解消し、グロービスでの学びをより良いものにしていただけるよう、1on1でのコミュニケーションやコミュニティ・マネジメントを行っています。■1on1コミュニケーションの実施グロービスでの学びを検討されている方は、「自身のキャリアをこれからどう築いていくか、本当に今、受講すべきなのか、忙しい中でもやり切ることができるのか」などさまざまな悩みを抱えていらっしゃいます。それでも、グロービスの存在を知り受講を検討してくださっている方は、学ぶことで何かしらの変化を起こしたいという気持ちをお持ちです。このような背景から、グロービスの営業活動は、一般的な営業職と異なり、お客様の内面に向き合い、時に気づきを促し、真摯に対話をすることで、気持ちよく行動ができるよう促します。このような場を通じて、スタッフと学生は、在学中のみならず卒業後も続く関係性を築くことができています。■コミュニティ・マネジメント学びの価値を最大化するためには、相互に学び合える良質なラーニングコミュニティが必要です。そのようなコミュニティをつくっていくために、スタッフは学生・講師を繋ぐ役割として密にコミュニケーションを図り、信頼関係を構築する支援・マネジメントをしています。

    年収
    500万円~750万円※経験に応ず
    職種
    企画営業・コンサルティング営業

    更新日 2024.04.09

  • 人事担当(人事部人事戦略チーム)【東京本社】◆創業100年の独立系化学専門商社

    化学・繊維・素材商社

    【業務内容 】ご経験に合わせて下記業務のいずれかもしくは複数をご担当頂くことを想定しております。・新卒採用(年間 10 名前後)・中途採用(年間 20~30 名)・研修業務・人事制度・グループ会社の人事支援【募集背景】組織強化のための増員募集。現在、一部一課制であり、人事部人事戦略チームのみとなっておりますが、ゆくゆくは人事部の中に採用グループ、人材育成グループ等3つのグループで構成する予定となっております。担当業務を細分化することで人事部全体の組織強化を図り、会社全体の強化を目指しております。【配属部門】人事部人事戦略チームゆくゆくは組織が変更となり、人事部採用グループもしくは人材育成グループの配属を想定しております。【組織構成】人事部部長(40 代)、課長(30 代)総合職 3 名(20~30 代)アシスタント 2 名(40 代)

    年収
    550万円~750万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.22

  • バイヤー(加工食品・デザート):将来の課長候補

    レストラン・フード

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【業務詳細】※ご経験のカテゴリーに合った業務をお任せします。※■加工食品・穀物・乳製品・デザート等の仕入れ、販売業務■上記に関わる商物流の構築業務■在庫管理、商品登録業務■新規取引先開拓業務【募集背景】事業拡大のための増員

    年収
    500万円~1300万円
    職種
    バイヤー・マーチャンダイザー(MD)

    更新日 2025.11.11

  • 非食材バイヤー シニアマネージャー

    レストラン・フード

    【募集背景】食の提供に欠かせない非食材商品のバイイングを通して事業拡大をグローバルスケールで共有で切る人材を2名募集いたします。【1】国内非食材商品調達業務 ■国内商品サプライヤーとの折衝と調達業務。 ■国内商品サプライヤーの新規開拓。 ■商品の探索と提案。 ■社内システムの運用(受発注管理、在庫管理、請求処理)。 ■商品の品質管理とサプライヤー監査。 ■社内での情報の共有とそれに必要なアップデート。 ■課題の把握と確実な対応と報告。【2】プロジェクト推進 ■各プロジェクトのメンバーとして自身の役割を把握し協力して推進。

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.11

  • 証券事務ミドルバック募集(女性歓迎/管理職候補/働き方◎)

    その他(金融系)

    • 英語

    ■国内金融機関および非居住者との株式や債券の各種レポ取引や現先取引、、有価証券担保ローン取引、デリバティブ取引に関する株式、国債など証券事務に関するミドルバック、バック事務全般■一定期間後、ジョブローテーションあり(他業務の経験が可能)【具体的には】・上記の取引にかかる約定登録および残高・期日管理、資金・有価証券担保の管理・国内および海外の顧客とのメール、電話対応・株式の配当金、国債などの債券に関する利金処理・Excel VBAを活用したマクロやRPAによる事務の効率化※ご希望・ご経験・スキルに応じて、お任せしたい業務を判断いたします。【部署】金融証券営業部営業管理課 10名体制(20代~40代、男女同数)等【募集背景】増員【キャリアパス】ゆくゆく管理職としてご活躍いただくことを期待しております。また、また、ご希望と部署の状況を総合的に勘案し、他業務を担当、経験できる可能性もあります。【魅力】・各職員にリモートワーク端末を配布し、適宜在宅勤務を実施しております。・会社全体として働き方の向上に取り組んでおり、有給休暇所得率80%を目指しております。・短時間勤務制度や育児休業制度も充実しており、長期的に勤務が望める環境です。・会社全体の残業時間は平均15時間ほどで、ワークライフバランスを整えながらのキャリア形成が可能です。なお、部署によって残業時間は増減いたします。

    年収
    500万円~1200万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2024.06.21

  • 業務企画業務 マネージャー

    レストラン・フード

    【採用目的】お客様に選んでいただける喜びを日々提供するため店舗への食材納品に責任を持ち、配送を途切れさせないことが弊部門の使命です。そのため事業拡大を続ける弊社においてバイヤーの方と連携しより良い食材を店舗へ提供するため弊社システム内で全体最適管理を行う人財を募集します。【職務内容】■お取引先との月次請求業務および買掛金の管理業務(請求支払い業務)■弊社全体で管理している食材の在庫管理業務■計数管理業務(バイヤーの新規買付、経費の予算管理。予実実績算出。弊社内で使用しているシステムを使い易くするための弊社IT部門との改修窓口)■お取引先、DC(物流)、グループ各社への物流管理業務■社員、契約社員、パートの人員マネジメント

    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    物流・倉庫管理・在庫管理

    更新日 2025.07.03

  • 受発注管理業務 マネージャー

    レストラン・フード

    【募集背景】お客様に選んでいただける喜びを日々提供するため店舗への食材納品に責任を持ち、配送を途切れさせないことが弊部門の使命です。そのため事業拡大を続ける弊社において受発注システムの作業適正化を進めることが急務のため、システム・物流に精通した方を募集いたします。【職務内容】■本部とグループ各社とを繋ぐ日々の食材受発注管理業務■お取引先、DC(物流部門)、グループ各社への物流管理業務■社員、契約社員、パートの人員マネジメント

    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    物流・倉庫管理・在庫管理

    更新日 2025.07.03

  • 法務担当(経験者)※コアメンバーとして活躍可※

    生命保険・損害保険

    ◎法務部(法務課 or 経営法務室)にて下記業務をお任せ致します。 ≪法務課≫■リーガルチェック・契約書等に関する審査・助言(年間900件程度/法務課で扱っているのはBtoB事案がメイン)・社内規程等に関する事項への審査・助言(年間100件程度)・社内法務照会(年間60~70件程度/助言スタンスメイン)■知的財産権の管理・特許・実用新案・意匠・商標権等の出願・登録・管理(例:特許・実用新案・意匠の出願対応(年間1~2件程度)や、「ライフプランナー」をはじめとする約60件の登録商標の管理等)■法令等に関する情報の収集やリーガルリスクに関する社内研修の実施等≪経営法務室≫■新商品・サービス/新規事業に関するリーガルチェック・助言(PJT単位で保険約款・契約書等のリーガルチェックや法務照会対応等を行うことが多く、その過程で他部門とのコミュニケーションが発生します))■訴訟等に関する事項への対応・訴訟、ADR等への対応(年間各10~20件程度)・その他紛争事案、紛争懸念事案への対応※訴訟等対応未経験の方でもレクチャー致します。【ポジションの魅力】★契約書関連だけでも年間900件程度扱っているため、様々な分野の案件を経験できます。法務人材としての経験値を上げ、コアメンバーとして活躍頂ける環境です。★裁量があり、新しいことにもチャレンジ頂ける前向きな組織です。★プロパーの方も在籍していることから、育成体制が比較的整っています。(中途・プロパーの垣根などはなく、フラットな風土です)★部内の交流も積極的に行っています。現在は月1回程度、メンバーが自主的に勉強会を実施したり、上司・部下間の1on1だけではなく、先輩・後輩間での1on1機会もあったりと、コミュニケーションの取りやすい組織です。★メンバー相互に協力する風土があり、休暇を取得しやすい組織です。性別を問わず多くの方が育休を取得しています。【募集背景】組織強化&欠員補充のため【その他】□リモート(週2日程度利用目安)・フレックス利用可

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.07

  • 営業 【東京】※海外駐在前提

    機械・精密機器商社

    EMS事業を展開する同社にて、以下業務をお任せします。【業務内容】■EMS(電子機器製造サービス)事業の新規営業もしくは新規および既存プロジェクトの担当業務に従事頂きます。*顧客営業・窓口業務(EMS 案件、部材販売案件、および関連する輸出入業務案件)*プロジェクト管理業務(顧客対応および関連する部材調達や生産管理、ロジ関連業務含む) ・工場での生産状況の確認と、顧客・国内外仕入先との納期確認、調整業務 ・工場での生産に関わる部材の調達購買業務、あるいは生産管理業務【海外拠点】インドネシア、フィリピン、タイ、カンボジア、ベトナム、中国、米国、メキシコ 他【業務の魅力】■日本に本社を置き、東南アジア、中国、北米等、グローバルにEMS 業務を推進しています。■拡大を続けているエレクトロニクス市場では、お客様の事業分野・アプリケーションも多岐にわたっており、様々な環境で力を発揮いただけると考えています。【将来的なキャリア】■海外拠点に駐在し、EMS 案件/部品販売案件でのプロジェクトマネージャーとしてご活躍頂くポジションです。(現在全体で約30 名が海外で勤務しています)また、将来的には海外拠点長等を目指せるポジションです。

    年収
    540万円~730万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.13

  • プライベートエクイティファンド関連ビジネス(ソーシング業務)

    銀行

    【業務詳細】■法人顧客のM&Aニーズ(事業承継を含む)やエクイティニーズを発掘し、PEファンド宛にソーシングを行う案件オリジネーション業務■プライベートエクイティファンドを顧客とするリレーションシップマネジメント業務 【特徴】カバレッジ/ソーシング専門チームの業務体制・質共に他行を凌駕しておりファンドへのソリューション提供力が高く、加えてグローバルでのPEビジネスのフランチャイズにも優位性あり(欧州GEが展開していたPE向けファイナンス事業買収等)。【配属】企業戦略営業部・フィナンシャルスポンサーグループ【企業戦略営業部について】総勢80名強のスタッフが、企業金融における2つのビジネス領域(プライベートエクイティファンド関連及び大企業向け買収ファイナンス)において、ファイナンスに限らず幅広いソリューション提供活動を展開。少数精鋭の組織且つ重要案件を数多く手掛けるため裁量を持って社会インパクトのある業務を推進できることに加え、新たなリスク・テイクスキーム等、新規商品/ビジネスの創出にも積極的にチャレンジ可能。【各グループの役割について】□ファイナンシャルスポンサーG:PEファンドカバレッジ、PEファンド向けソーシングビジネス□スポンサーファイナンスG:PEファンド関連ファイナンスの組成(LBOファイナンス、シェアファイナンス、サブスクリプションファイナンス等)□ポートフォリオマネジメントG:LBOファイナンスのポートフォリオ管理/支援先企業に対するソリューション活動 □M&AファイナンスG:大企業における大型イベント発生時のファイナンス提案・組成(買収ファイナンス、ハイブリットファイナンス等)【募集背景】市場拡大が継続し、同グループ内でも戦略領域と位置付けられるビジネス環境下、組織体制及びビジネスの更なる拡充のため、特にプライベートエクイティファンド関連ビジネスに興味をお持ちの営業経験者を募集。【キャリアパス】・同社内の他部署と比べて在籍期間が長いことが特徴の一つで、企業金融に関する広範囲且つ高度な専門スキルの他、業務企画及び推進力を養うことが可能。・ネクストキャリアは同一分野の関係セクションの他、各種プロダクト部署、大企業RM及び企画・統括部署等(何れも海外を含む)への豊富な異動機会あり。

    年収
    500万円~1500万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.04

  • バイヤー(穀物・乳製品):将来の課長候補

    レストラン・フード

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【業務詳細】※ご経験のカテゴリーに合った業務をお任せします。※■穀物・乳製品の仕入れ、販売業務■上記に関わる商物流の構築業務■在庫管理、商品登録業務■新規取引先開拓業務※販売先は内販100%となります。【募集背景】事業拡大のための増員【同社の特徴】縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築ています。全世界の「食のインフラ」となるべく、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行っております。

    年収
    500万円~1300万円
    職種
    バイヤー・マーチャンダイザー(MD)

    更新日 2025.09.22

  • 中途採用担当/リーダー候補(東京/名古屋)/人事本部

    電気・電子・半導体メーカー

    【仕事内容】まずは中途採用の実務をお任せします。その後、社員の定着と活躍及び、社内異動等も順次お任せいたします。キャリアとしては、人事課(中途採用)課長や人事制度の企画・運用や、人材開発(育成)、労務などがあり、人事の他の領域を経験することにより、キャリアアップが可能です。経営陣、現場メンバーともに採用への協力度が高く、採用成功に向けてチームで取り組むことのできる環境です。【具体的な仕事内容】(1)中途採用実務全般 採用計画をベースに、母集団形成~入社までの一連の業務(2)入社後の定着・活躍支援(3)来期の採用計画策定(4)異動、転籍、出向対応【組織情報】・部門のメンバー数:10名・対象職種: 直近の事業成長や組織成長に伴い、企画・マーケティング、エンジニア、バックオフィス等幅広い職種を対象に中途採用活動を行っております。※お任せする職種はご経験、ご志向に合わせて決定いたします

    年収
    550万円~700万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2024.05.31

  • 【東京】株式管理担当/★東証プライム上場

    住宅・建材・エクステリアメーカー

    【会社概要】同社は創業130年の歴史を持つ大手オフィス家具メーカーです。現在、企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、同社はオフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。また、セキュリティや物流、医療・福祉施設や研究施設などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。【総務部の魅力】幅広い業務を担う部署であり、経営者から個々の社員まで接点が多く、会社への貢献の実感が得やすい部門であり、経営者が経営に専念でき、また社員一人ひとりが本業に集中できる環境を整えるべく日々取組んでおります。【このポジションの魅力】株式管理を含む資本政策の実施含め、会社経営の根幹を成す機能であり、経営者とコミュニケーションを取りながら経営方針を踏まえて実務を進めていく、やりがいのあるポジションです。株式管理・自己株式の取得が主な業務となり、社内に専門家が少なく、仕組みも決して整っているとは言えませんが、逆に言うと専門性を発揮し、仕組みづくりから関わっていただくことができます。【主な業務】資本施策株式管理(株主判明調査等含む)自己株式取得配当金支払実務役員株式報酬支払持株会運営

    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    総務

    更新日 2025.04.14

  • クライアントサービス(グローバルビジネス)

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    • 英語
    • 未経験可

    【職務内容】(1)既存顧客に対して満足度の高いクライアントサービスを提供する海外顧客に対する定期的な報告や、臨時のリクエスト(運用状況に関する問い合わせ、契約の変更など)の背景を的確に把握し、社内の関係部署(運用、トレーディング、リスク管理、オペレーション、法務及びコンプライアンス)と連携して、遅滞なく対応する。(2)海外見込み顧客からの質問状に対して、効果的な回答作成を行う。(3)見込み投資家に対して効果的な戦略紹介を行うため、運用チームの協力を得ながらマーケティング資料を作成し、コンプライアンスチームの承認を得る。(4)設定された運用資産残高の積み上げ目標に対し、チーム員として間接的に貢献する(5)見込み顧客に対して、コールドコールや電話・ビデオ会議、海外出張を伴う面談などのサポートを行う(6)CRMシステム上に、顧客情報や運用ニーズ、コミュニケーションの履歴を登録し、営業記録と案件管理のサポートを行う【配属先】ビジネス・デベロップメント本部グローバル・ビジネス・デベロップメント部【魅力】・同社は運用者との距離が非常に近い為、第一線の運用戦略や企業分析を学ぶことが出来る環境です。・同社は独立系であることから、非常に自由度が高く、お客様に喜んでいただけるサービスの提供に専念出来ます。

    年収
    年収非公開
    職種
    運用業務

    更新日 2025.09.18

  • 【秋葉原】経理【プライム上場/在宅可】

    化学・繊維・素材メーカー

    DOWAグループの本社経理業務、および将来的には国内外の拠点経理の責任者。入社後は、ご経験に応じて以下の業務をご担当いただきます。(1)DOWAグループ全社連結処理(2)新リース会計やBEPS等、会計・税務の新制度対応(3)国内外の拠点に対する会計内部監査(4)国内外の拠点に対しての決算処理や決算プロセス改善支援(5)有価証券報告書等、開示資料の作成および基準変更対応◆本募集は、DOWAグループの経理体制を強化することを目的としています。会計制度、税制、開示基準等は、年々高度化していますが、それに対応できる人材を拡充していくこと、また、国内外の各拠点と連携し、経理業務の改善活動を実施する人材や各拠点に対する統制活動を実施する人員を増員することで、本社経理部門だけでなく事業部門を含めたグループ全体の経理体制を強化することを目的としています。◆DOWAグループでは、持株会社制を導入している関係で、本社経理機能やグループ会社の経理業務(税務を含む)は、グループの事務サポート会社であるDOWAマネジメントサービスが担っています。そのため、DOWAホールディングスに入社後は、DOWAマネジメントサービス(会計グループ)に出向して、経理業務を行うことになります。◆入社後、はじめにご担当いただく業務は、これまで培ったスキルや経験、ご希望等を考慮させていただきます。連結処理、開示、税務、内部統制等が主な担当業務となりますが、各チーム同士が連携、補完しあいながら業務を行っているため、担当以外でも幅広い業務の知識を習得したり、経験することができます。また、本社経理部門にて、DOWAの事業や経理の知識やスキルを身につけた後は、海外や国内の拠点での経理業務、あるいは本社事業部門での経理業務も経験することが可能です。

    年収
    450万円~900万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.07

  • 【東京】経理リーダー候補/プライム上場エレクトロニクス商社

    電気・電子・半導体商社

    【ミッション】プライム上場エレクトロニクス商社である同社の経理部にて、決算を始め幅広い経理業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】・伝票起票/チェック、会計システム入力・月次、四半期、年次決算(単体/連結)・在庫管理、固定資産管理・税務申告・開示資料作成(有報、短信)・監査法人対応 他【担当業務詳細】・経費精算等関係部門起票伝票のチェック、会計システム入力・担当する勘定科目の月次管理、増減分析・在庫もしくは固定資産管理・単体/連結財務諸表作成もしくは補助・開示資料(四半期/有価証券報告書、会社法計算書類等)作成もしくは補助・税務申告書(法人税・消費税等)作成もしくは補助・監査法人対応・その他経理全般業務(ファイリング、経費証憑スキャン等)【募集背景】若手中堅クラスを増員し、組織の年齢のバランスを図るべく、募集をしております。【配属組織】課長   1 名メンバー  5 名(平均年齢 33歳)40代1名、30代2名、20代2名(男性4名、女性1名)【魅力】・平均残業18.9時間でリモートワーク、時差勤務も併用しながら柔軟な働き方が可能です。・同社は半導体・コンピュータ関連機器・航空宇宙機器・産業機器・レーザ機器・科学機器・映像機器等、国内外の電子応用機器を取り扱うエレクトロニクス専門商社で独立系としては業界最大手となります。・主に海外の半導体や電子部品・電子機器などを国内大手家電メーカーや車載メーカー、大学や企業の研究所などに提供しており、グローバル展開しております。・商社機能だけではなく、仕入先の商品や技術・市場の状況を把握し、お客様に対して製品の提案から海外生産拠点への部材供給、システムアップ、導入後の保守・メンテナンスに至るまでトータルサポートを行なっている点が強みです。・世界規模の調達機能を有し、製品の安定供給や戦略的パートナーとしてグローバルにサポートしています。

    年収
    530万円~700万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.10

  • 【東京/メンバーマネジメント】ペット関連物流営業

    運輸・倉庫・物流・交通

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務内容】ご入社後、新規案件獲得のために顧客・協力会社との協議交渉ができる即戦力人材として活躍いただきながら、メンバーマネジメント(リソース配分や相談役)業務をメインにお任せします。【部署について】同社はペットフードで4割(ペット業界全体では2割)のシェアを獲得していますが、倉庫業者にとどまらないペットフード・用品関連業界の物流プラットフォーマーを目指し、さらなる事業拡大が急務となっています。物量の分析など難しいタスクもありますが、デジタルとフィジカルを掛け合わせたサプライチェーン全体の最適化を提案できる業務内容です。【募集背景】営業力および組織体制の強化のため、即戦力となり得る方を募集いたします。【魅力】サプライチェーン全体最適の観点から、新規顧客への大規模な提案を実施しています。また、チームで案件を動かしているため部長を含めコミュニケーションが活発です。【働き方】新規営業先や物流センターへ月2回ほど日帰り出張あり。通常月の残業時間は20時間/月、繁忙期は30時間/月とワークライフバランス◎

    年収
    483万円~607万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2024.05.21

  • 法務スタッフ職 (将来の管理職候補)

    医薬品メーカー

    • 副業制度あり

    【職務内容】・各種契約(和文・英文)の締結支援(審査・作成・交渉支援など)・株主総会、取締役会に関する相談、支援・グループ会社への法務的見地からのアドバイス、相談対応・法令、法的手続に関する調査、相談、支援・社内規程類の制改廃に関する企画、立案、相談、支援・法律事務所・特許事務所など外部専門家との連携・コンプライアンスの推進、教育の企画と実施・特許・商標権等の知的財産権の取得、維持、管理に関する相談、支援・輸出管理に関する相談、支援・その他、各種事務【ミッション】・柔軟な法的思考をもって、グループ内事業会社が抱える様々な法的問題につき、適切に相談対応することになります。・HDの法務統括部としての業務となりますので、グループ内事業会社のガバナンス、コンプライアンスを強く意識し、その中で、グループ会社の企業活動を、法的な手段・知識で後押しする事と、企業活動を妨げない方法でのリスクヘッジを行って頂きたいと考えております。また、ご経験によりますが、裁量をもった担当者として案件を分担いただく、あるいは、部門長へ集中している案件(外国語対応や、他部員でコントロールできない社内外の折衝、特命事項への対応など)を担当いただくなどし、管理職候補として経験を積んでいただく事を想定しております。【組織構成】法務統括部4名(東京1名、大阪1名)40~50代の方がご活躍しております。案件ごとに担当を分けております。【魅力】■リモートワークを活用可能。(限度は特に決まっておりません。)■平均残業時間も20時間!(時期によっては超えることもございます。)■プライム上場で社長も2月に変わっており、活気のある企業です!■将来、管理職を目指していただけるポジションです!

    年収
    500万円~638万円※経験に応ず
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.02.07

  • オペレーションHR部_給与担当※マネージャー候補

    レストラン・フード

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】■給与業務の円滑な進行■業務改善提案■チーム内の役割分担と進捗確認【業務内容】■給与関連業務全般■資料の作成■BPOベンダーとの連携・調整【配属部署】オペレーションHR部 ペイロールチーム 給与担当【本ポジションの魅力】グループ内の約1.7万人の従業員に対する給与・企業年金業務を6名程度のチームで行っています。制度やシステム・プロセスを理解し、計画的かつ効率的に仕事を進めたい方に向いている仕事です。

    年収
    490万円~840万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2024.05.02

  • 採用部_新卒採用担当

    レストラン・フード

    新入社員は同社のビジネスを中長期的に推進するコア人財と言えます。このポジションの方は、新卒採用担当として同社のカルチャーとビジネス成長に貢献いただきます。【業務内容】〇同社の魅力をアピール 大学・短大・専門学校へ訪問し、就職部や学生に同社の会社説明を行い、応募者を募ります。■マイナビなどのイベントに参加し、参加学生を集客し同社の魅力を伝え、応募者を募ります。■会社案内・プレゼンPPT・新たなメディア(SNSなど)を制作し、同社を宣伝します。■学校との関係強化のひとつとして、校外実習の受け入れ調整を担っていただきます。〇選考プロセスをリード■面接・フォロー面談を実施し、目標となる内定者数と基準を獲得します。■応募学生と配属候補先をマッチングし、事業部と配属先を調整します。■デマンドを事前に把握し、応募学生の掘り起こしを行います。■内定者をつなぎとめるため、事業所見学・内定者研修などを運営します。〇新卒採用を強化■新卒採用をパワーアップするための新たな提案を行います。■新卒採用に関わる業務全般を行います。■新卒以外の採用(外国人・障害者雇用など)をサポートします。など【サポート体制】採用部で活躍いただくために、以下のサポート体制とやりがいがあります。■経験豊富な新卒採用担当が独り立ちできるまでしっかりサポート・OJTを行います。■同社のカルチャーを育む人財を直接採用し、会社に貢献することができます。■人員不足で困っている事業所へ、フレッシュな人財を送りこむことができます。■学生をはじめ多くの人とコミュニケーションしますので、コミュニケーションスキルが向上します。

    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2024.05.02

  • 経営企画【リモートワーク可/経営層と近い距離で業務できる】

    その他インターネット関連

    【業務内容】全社最適の視点で各事業の予算達成に向けた支援を行って頂きます。※下記業務を分担して行って頂きます。■予算策定■予実管理及び業績見通しの作成■月次決算分析■財務・KPI等のデータや社内各所から情報収集した内容に基づいて行う事業分析と事業サポート■中期経営計画の策定■管理会計の構築と運用■経営層の意思決定サポート【本ポジションの魅力】■経営層と近い立ち位置で仕事が出来、経営層の判断基準を学ぶことができる■経営層の意思決定サポートを通じ、会社経営に関わることができる【配属部署について】部全体で5名、グループで3名と少数の部署です。30~40代が中心となっています。【働き方について】基本はリモートでの業務で月に1回出社日を設けていますが、ご入社後は早く業務と環境に慣れていただくためにできるだけ出社でコミュニケーションを取っていけたらと思います。※そのため、本社へ通勤圏内の方のみ対象となります。

    年収
    500万円~621万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.12

  • 【東京】知的財産部 中核スタッフ

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【募集背景】1949年の会社創立以来、自動車産業、空調家電産業の拡大とともに、弊社もグローバル企業として発展して参りました。現在製品開発において常に年間50~60件の特許を取得しています。今般、更なる競争力強化のため、年間100件の特許申請を目指しているため、業務の増大に伴う募集です。【仕事内容】①発明・創作等の工業所有権の発掘・創成活動②工業所有権の出願、権利化、維持・管理③工業所有権に関する係争の未然防止と解決処理④競合他社の動向の社内提供*製造業務を除く当社業務全般への異動可能性があります【製品・ポジションの魅力】■同社の製品は自動車、家電向けに非常にシェアが高く、国内では競合がほぼありません。■同社は世界の自動車部品や家電大手に製品を供給するため、財務体質は良好です。■次世代環境自動車(EV/FCV)の開発などにおいても法務は重要な位置づけとなります。■世界に誇れる高品質な製品を守るための、非常に重要なポジションです!

    年収
    550万円~670万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.09.22

  • 【法務職】将来の管理職候補の募集◎

    流通・小売・サービス

    • 管理職・マネージャー経験

    通販ビジネスの企業法務関連業務全般をご担当いただきます。シニア層から高い支持を得ている当社ですが、次世代の支持を獲得するべく今後はECやSNSも駆使してさらに販売網を強化していく予定です。【業務詳細】■契約書(英文含む)の作成、審査、管理等の契約法務業務■株主総会、取締役会および重要会議体の運営・準備等の機関法務業務■法令変更等への対応■各部門からの法務相談対応■弁護士等外部専門家への相談・調整対応■訴訟、係争またはトラブル発生時の対応等

    年収
    515万円~630万円※経験に応ず
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2024.07.11

  • 【人事】採用担当(新卒/リーダークラス)

    人材ビジネス

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】好調な既存事業の更なる伸長と、今後の新規事業の推進のため、同社では採用人数の増加により組織を拡大していきたいと考えております。採用の成功が事業の成長に直結する状況下において、人事組織も拡大をしたく、増員の募集となります。【職務内容】新卒採用の企画~実行まで担当して頂きます。会社の顔として人的面から会社の成長をさせていくことがミッションです。また、ゆくゆくはチームマネージャーとして人事メンバーのマネジメントもお任せする想定です。・新卒採用の企画(ターゲット、選考フロー、採用チャネルの策定等)・新卒採用おけるリクルーティング業務全般(人事面談~クロージングなど)・採用ベンダーコントロール・学生向け説明会企画、運営・インターンシップ/グループディスカッション企画、運営【キャリアパス】・新卒採用担当→中途採用担当へのキャリアチェンジ・リーダー、マネージャーへの昇格・採用担当の枠を超えて人事制度設計や組織開発などの人事企画業務 など

    年収
    550万円~700万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.04.21

  • 英文契約書・レポーティング対応支援

    銀行

    • 英語

    某信託銀行における、資産管理業務等に係るコンサルティング・クライアントサービス関連の英文契約書・レポーティング対応等の支援業務<主な業務内容>・資産管理業務等に係るコンサルティング・クライアントサービスにおける英文契約対応等の支援業務・その他Due Diligence、カスタマイズレポーティング、計数管理等の営業支援事務【キャリア形成】入社後、まずは某信託銀行に出向いただき、資産管理実務を担当いただきます。その後は、資産管理実務の経験を活かして、以下のような様々な業務や部署をご経験いただきます。<例>・同社でIS事業全体の企画、事務企画やシステム企画を担っていただく・同社の全国・海外の拠点で営業や実務を担っていただく【想定配属先】業務企画推進部

    年収
    500万円~1400万円※経験に応ず
    職種
    英文事務

    更新日 2025.01.30

  • 人事労務ソリューション事業部(東京)

    人材ビジネス

    • 副業制度あり

    【組織構成】東京本社、熊本支社(BPOセンター)合わせて約60名の組織です。東京では2グループ、熊本では4グループに分かれています。【業務内容】クライアント企業の給与計算の他、社会保険関連の社会保険労務士の独占業務を担当頂きます。【働きがい・ミッション】お客様に依頼された業務をただ対応するだけの「業者」ではなく、お客様のニーズや課題を解決する人事の「パートナー」であること、が私たちの誇りと拘りです。入社年度、年齢も様々なメンバーがいますが、みんなお客様のためにと真面目なスタッフばかり。そんなメンバーと協力しながら、お客様の状況や法改正などによって、業務を調整したり効率化を進めたりと、お客様にとことん寄り添って活躍いただくことを期待しています。【魅力】■リモートワークなど働き方が柔軟■ご経験スキルによってキャリア形成も柔軟に対応

    年収
    450万円~600万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.08.13

  • 人事担当者(アソシエイト・シニアアソシエイトクラス)

    不動産金融

    人事業務全般<具体業務>・人事制度の運用(報酬制度・評価制度)・就業規則等の人事関連規程の改訂(法令改正対応等)・社員教育体系の整備・運用・新卒・中途採用の運営・人事関連システムの導入・運営・人事情報の整備・活用【配属予定部署】総務・人事部 人事チーム

    年収
    年収非公開
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.02

  • ESG推進部 (SVP戦略 非財務情報開示)HLD出向

    電気・電子・半導体メーカー

    • 英語

    ESG分野における業務業務をグローバルに推進し、富士フイルムグループ全体の企業変革(サステナビリティトランスフォーメーション)をリードしていく、下記のような業務を担当いただきます。【具体的には】■国内外の法規制・ガイドライン対応を含めた非財務情報開示対応(欧州CSRD規制や国際基準ISSB、TCFD/TNFD、サステナビリティレポート作成等)■ESG評価機関への情報開示・アンケート対応■社外向けWebサイトにおけるサステナビリティ情報公開や、社員への啓発や情報共有を目的とした社内サステナビリティポータルの更新■サステナビリティ活動を通じた企業価値向上の為の新規企画立案(インパクト測定、30by30、長期CSR計画策定 ※ 等)★同社の長期CSR計画「Sustainable Value Plan2030 (SVP2030)」の戦略企画立案。SVP2030とは?https://holdings.fujifilm.com/ja/sustainability/plan/svp2030【配属組織】富士フイルムホールディングス ESG推進部 SVP戦略G 情報開示チーム【業務の魅力】■グループ全体でドメインとして4つ、15の事業を展開しており、取扱製品が様々なため、幅広い経験を積むことが出来ます。■グローバル×製造業の分野において、グループワイドで影響力を発揮する高レベルなESG業務に関わる事が出来ます。■環境・社会の変化による企業におけるサステナビリティ分野の職務が重要視されており、将来ポテンシャルの高い分野でキャリア形成が可能です。■2017年からCSR活動に取り組んだ実績基盤を有した上で、新たなプロジェクト展開にも携われる事から、ダイナミックな業務を経験する事が出来ます。【企業の魅力】■国内42万社の強固な顧客基盤■国内有力メーカー3社内でトップシェア!■平均残業時間:16.2時間/月 ■平均勤続年数:20.1年国内外共に成熟していると思われている複合機ビジネスですが、富士フイルムビジネスイノベーション社においてはその成り立ち・背景から、海外市場の可能性が他社に比べてはるかに大きく、今後大きな成長を見込んでいます。【募集背景と概要】組織強化のため、増員募集いたします。サステナビリティの重要性が高まっている世界で、富士フイルムGrは事業活動を通じて社会課題の解決に取り組み、サステナブル社会の実現に向けて活動しています。

    年収
    年収非公開
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.17

  • 社内SE(販売管理システム保守運用等)

    医薬品メーカー

    ■担当業務内容:販売管理オペレーション業務、販売管理システムの運用習得、社内サポート、各種データ管理。入社後、それぞれを順次覚えていただき、システム全般を担当予定です。【具体的には】・アプリケーション:ワークフローシステムサポート・更新検討、作業。 メール(Exchange)グループウェア(SharePoint) Teams Web会議システム・インフラ:ネットワーク、サーバー運用管理、ヘルプデスク等 ヘルプデスク(マイクロソフトアプリケーションソフトExcel,Wordなど、パソコ  ン不具合、ネットワーク障害など)、モバイル環境のサポート・運用業務 販売在庫管理(実績の資料作成)、日次データの締め処理。 受発注処理、物流出荷指示、物流報告確認・マスタメンテナンス■担当領域 従業員が業務を行う上で必要となる機能アプリケーション(経理会計、生産管理、販売在庫管理 各システム等)の運用に関わる仕事※グループウェア、メール、ワークフロー、勤怠管理インフラ管理・整備(アプリケーションを稼動させるために必要となる仕組み、端末をはじめとするサーバーやネットワーク等に関わる仕事)※パッケージソフトを導入■システム環境サーバーOS:WindowsServer2019など、パソコンOS:Windows 10、11ブラウザ:Microsoft Edge・MS製品ソフトExcel,Wordなど(Microsoft 365)・メール(Exchange Outlook)グループウェア(SharePoint)

    年収
    350万円~550万円
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.09.11

  • バイヤー(オープンポジション)

    レストラン・フード

    • 管理職・マネージャー経験

    【業務詳細】※ご経験のカテゴリーに合った業務をお任せします。※■穀物・乳製品の仕入れ、販売業務■上記に関わる商物流の構築業務■在庫管理、商品登録業務■新規取引先開拓業務※販売先は内販100%となります。【募集背景】事業拡大のための増員【同社の特徴】縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築ています。全世界の「食のインフラ」となるべく、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行っております。

    年収
    500万円~1300万円
    職種
    バイヤー・マーチャンダイザー(MD)

    更新日 2025.11.11

  • 【エネルギー・環境営業部】プライム上場/健康経営優良法人

    リース

    【職務内容】■省エネソリューション課:省エネビジネスにおけるアライアンス先との連携業務(ESCO事業、エネルギーサービス、補助金活用)等■再エネソリューション課:PPA事業、国内の再生可能エネルギー事業への投融資業務等■蓄エネソリューション課:蓄電池事業、電力需給調整事業、EVインフラ事業に関する立案、実行業務等※ご本人の経験や希望にあわせて、配属課を決める予定です【芙蓉総合リースについて】同社は創立50周年を迎えた伝統ある企業であり、リース業界売上高5位のプライム企業として不動産や航空リースに強みを持っています。強固な顧客基盤を有する一方、健康経営優良法人2024に選定されるなどワークライフバランスの良さでも評価されています。【募集背景】業容拡大に伴う増員のため【組織構成】部全体:17名(男性17名) 平均年齢39歳省エネソリューション課:3名再エネソリューション課:6名蓄エネソリューション課:6名親密先出向:1名【働き方】有給消化率90%以上を目標値としており、長期就業しやすい環境です。離職率:3.2%(2023年度実績)女性管理職比率:32.2%(2023年度実績)有給取得率:93.3%(2023年度実績)■1時間単位で有給休暇が取得できる「時間単位年休制度」■1か月に一度いずれかの金曜日を選択してお昼に早帰りできる「+Friday」■育児や介護などを理由に職場を離れた社員を再雇用できる「ジョブリターン制度」

    年収
    540万円~1100万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.07.29

  • 【グローバルエネルギー事業部】プライム上場

    リース

    【職務内容】■国外におけるエネルギー・環境分野および関連機器に関わる営業推進■国外におけるエネルギー事業(太陽光、陸上/洋上風力、水力、蓄電池等)への投融資業務※主な対象地域:北米、欧州、(豪州)※海外への出張があります。 また、年齢やご経験次第ではありますが、将来的に海外現法の駐在を経験頂ける可能性もあります。【芙蓉総合リース株式会社のエネルギー分野について】2013年から国内太陽光事業に参画。また海外では米国の太陽光事業を皮切りに、欧州での洋上風力・系統用蓄電池事業に参画しています。更なる事業拡大のため、投資機会が豊富な欧州で再生可能エネルギービジネスに取り組む現地企業や日系企業との連携推進、川上での情報収集の強化を目指すべく、再生可能エネルギー関連の情報が多く集まる英国・ロンドンに新たな現地法人を設立しております。【募集背景】同社はエネルギー環境分野に注力しており、この領域の拡大に伴い、さらなる人員の増員を予定しています。業界の変化とニーズに応じて、当社のチームを強化するために新たな仲間を募集しています。【キャリアパス】ご本人の志向に応じて、エネルギー分野で長期的に経験を積むことができるほか、他部署へのジョブローテーションも検討可能です。多様なキャリアパスを通じて、幅広いスキルと知識を身につけることができます。【組織構成】部全体:11名(男性8名、女性3名) 平均年齢34歳うち英国現法:1名(男性)【働き方】2023年度の離職率は 3.2%、有給取得率 93.3%、当部総合職平均残業時間(法定外労働時間)17.5時間と長期就業しやすい環境です。

    年収
    540万円~1200万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.07.29

  • 総合職または地域総合職

    運輸・倉庫・物流・交通

    【フェリー運航に係る輸送に関する業務をお任せします】■乗用車・貨物車両(トレーラ等)の予約業務(ブッキング業務 電話・メール・専用Webシステムより予約有)■車両管理(修理、車検等)■資材手配・管理(荷物の梱包材など)■フェリーの乗船及び下船車両(トレーラ)の集配業務補佐(配車、協力会社との打ち合わせ補佐等)■お客様からの問い合わせ対応、電話応対、来客応対、メール(outlookやサンダーバードを主に使用)対応■同社独自の営業管理システムへのデータ入力及び資料作成※徳島が中間港(東京⇔徳島⇔九州)、停泊時間が2時間あります。1日2便発着があるので様々な調整業務が発生します。※総合職の為、他の事業部門へ異動する場合あり【職場環境】事業所人数:31名/部署人数:男性7名・女性5名/同業務者:男性5名・女性3名(平均年齢:35歳)【募集背景】欠員補充【入社後の流れ・教育研修】OJT【就業部署】フェリー事業部 営業企画部【企業・求人PRポイント】◎食事手当等、諸手当が充実しており福利厚生しっかりあります♪◎同業務社員が活躍中!丁寧にレクチャーします☆◎長距離輸送において今後も有効な輸送手段として社会貢献しております。◎陸路トラックと比較し、船舶の方がCO2排出量は少なく、地球環境に優しい会社です。◎生産性向上を常に考え、改良、改善を実行することで成長し続けています。

    年収
    440万円~600万円※経験に応ず
    職種
    その他の販売員・サービススタッフ

    更新日 2025.01.16

  • 【東京・総合職】人事(採用担当)

    流通・小売・サービス

    同社の中途採用業務をメインに、人事領域の業務を担当いただきます。同社は、商品企画、マーケティング、システム、 お客様対応等を内製化しているので、様々な職種の採用に携わり経験を積むことができます!【具体的には】・採用戦略の立案・採用HPや求人広告の作成・管理 ・人材紹介会社との調整・スカウト ・書類選考/面接/内定後フォロー ・新しい採用手法の検討と企画導入 ※まずは先輩社員からレクチャーをしますのでご安心ください。*スキルやご経験に応じ、下記業務にも携われます ◆人材・組織開発、社内制度企画◆SNS運用などの採用広報業務 【研修期間】入社後2週間程度、座学や各部署を回り、当社のビジネスモデル、マインド、商品、風土に触れ知識をつけていきます。【配属先】人事総務部の採用チーム配属:総合職5名、面接調整など事務業務を担う業務職が6名のチームで、男性3名、女性8名が在籍しています。【募集背景】成長の核となる人材の採用を進める【人事】の増員募集を行います!役員直下のポジションのため、経営層と近い距離で業務を行うことができ、拡大フェーズの当社だからこそ身につけられるスキルや経験を積むことが可能です。採用に決まったやり方はありません。目標達成のために、どんなアプローチをするのかという企画~実行まで、各メンバーが裁量を持ち進めています。中途採用をメインに、ご希望に応じ、評価制度構築や研修など幅広い業務に携わることができます。SNSでの情報発信、働き方のリアルを伝える記事作成、リーダー層の採用強化など、採用チームとして取り組みたいことはたくさんあります。週1回、社長を含めた経営陣との定例MTGが行われ、自らの考えを直接経営陣に提案でき、会社を一緒に創っていくという実感を得ながら、やりがいをもって働くことができます。主体的に動き、将来的には自分がチームを牽引したいというリーダーシップをお持ちの方をお待ちしています。

    年収
    504万円~1068万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.31

  • 経理職【グループリーダー候補/東京勤務/フレックス勤務】

    化学・繊維・素材メーカー

    【期待する役割】将来のグループリーダー候補として下記お仕事をお任せ致します。【職務内容】下記業務をお任せ致します。・連結・個別決算業務管理・開示業務総轄(有価証券(四半期)報告書・決算短信)・財務業務総轄(資金管理、金融機関対応等)・税務業務総轄・監査対応業務・グループ内マネジメント (将来的)入社後はご本人のご経験を見て上記いずれかの業務をお任せ致します。将来的にはマネジメント・すべての業務をお任せ致します。【組織構成】経理部18名‐部長1名(50代)  ‐経理第1グループ9名(グループリーダー40代1名、スタッフ20代~60代8名)  ‐経理第2グループ8名(グループリーダー40代1名、スタッフ20代~60代7名)【働き方】残業時間月 18 時間程度  ※残業時間は繁忙期によって異なります。      (ノー残業デーもございます)

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.05.01

  • ストレージ製品 テクニカルサポートエンジニア

    システムインテグレーター

    • 時短入社可

    【担当業務(お任せしたい職務)】・担当技術領域でのサポート業務(問い合わせに対する回答)・技術検証(機能検証、障害再現検証 など)、ベンダーへのエスカレーション・社内トレーニング講師・技術文書(ナレッジドキュメント)作成と展開・他部署支援での構築、保守業務 など【過去の案件事例】・保守、構築、アカウントサービス実施部署で 解決できないシステム障害全般へ介入し解決に導く・自社での検証や各ベンダーへのエスカレーションによる お客様への迅速な対応で障害解決に導く【主要プロダクト取扱製品 等】・NetApp、Dell、HPE 社製ストレージ製品 など・映像配信系:AWS Elemental/Phenix など【入社後の流れ】入社後は先輩社員のサポートのもと、社内ルールや業務の流れ、組織のことを学んでいただきます。若手:OJTによる実務経験を積みながら、1年後には独力で顧客対応できるレベルを目指します。即戦力:担当製品のサポートエンジニアとして実績を積み上げ、対応範囲を拡大していきます。【配属部署】テクニカルサポート第2部【求める技術・経験・人物像】・誠意をもって行動を取れる人物・人とのコミュニケーションを大切にできる人物

    年収
    450万円~800万円※経験に応ず
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2024.06.05

  • 大手通信キャリア SI構築・運用マネジメント【若手】

    システムインテグレーター

    • 時短入社可

    【担当顧客・業界】大手通信キャリア (固定・モバイル)、ISP【技術領域】ネットワーク・サーバ・ストレージ・仮想・クラウド・セキュリティ【担当業務】ITインフラシステム運用/保守サポート(SMS)業務及びSI構築・運用業務■ITインフラシステム運用/保守サポート・障害発生時の切り分け、機器のログ情報のメーカへエスカレーション 、障害復旧、顧客報告・構築したシステムの保守サポートサービスの提案及び拡販業務                ・新規導入システムの運用設計等・定例会への参加 ■ITインフラシステム構築・システム構築時の以下の業務- 基本設計、詳細設計、検証/PoC、単体/結合試験- スケジュール管理、出荷検査、作業調整、納品物作成- Config/手順書作成、システム構築(作業)- 顧客、CTC関連部署との調整【主要プロダクト・取扱製品 等】ネットワーク:Cisco(IOS,IOS-XE,IOS-XR,UCSシリーズ,ASR5500)、Juniper(junos、Security)、A10、F5 他サーバ:hp、DELL 他                                 ストレージ:NetApp、EMC 他HV・OS:VMware/RedhatLinux/WindowsServer/Solaris 他          APL:Entrepras【配属部署】情報通信アカウントサービス第1本部情報通信アカウントサービス第2本部

    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2024.06.05

  • 総務(ファシリティ関連)【プライム上場/残業10時間以下】

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    同社の総部にて株式関連業務をメインに、下記業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】■株主からの問い合わせ対応■株主名簿の作成・更新及び株主の情報の管理■定期的に開催される株主総会の準備や運営(招集通知の作成、株主への報告書の準備等)■株主への配当金の計算、支払い手続き、配当通知の発送 ■役員等への株式報酬制度の窓口対応 ※総務業務は多岐にわたるため、経験に応じて以下の業務もお任せします。■ビルメンテナンス管理 ■保険会社との取引 ■取締役会の議事録作成など【組織構成】総務部:計8名【同ポジションの魅力】★会社としての業績向上に貢献するための取り組みを総務部門として携わることができるポジションであり、これまでの経験を生かして様々な取り組みに挑戦できます。★社風としては非常に穏やかな社員が多く、落ち着いた環境でご活躍をいただける職場環境です。★平均残業月10時間程度であり、ワークライフバランスを整えながら長期的に就業いただける環境です。【同社概要】◆プライム市場上場企業 ◆確立されたライセンスビジネスの運営力ポール・スチュアートやマッキントッシュなど、世界の名立たるブランドとライセンスビジネスを進め、年代や性別を超えて25以上のブランドを展開しています。「TIMELESS WORK.ほんとうにいいものをつくろう。」というタグラインを掲げ、世界基準の「ものづくり」を通じて、時代に流されず、時代を超えるほんとうにいい服をつくり続けていきます。「TIMELESS WORK.ほんとうにいいものをつくろう」その想いをめぐらせて生まれたのが「100年コート」です。コート一筋で続けてきたからこそできるきめ細かなものづくりと国内で培われた技術を次世代へつなぐため日本製であることにこだわり、長く愛されるコート作りに挑戦しています。100年という言葉は、100年間の品質を保証するものではなく、手入れをしながら世代を超えて着られることを目指すもの。コートを通じて、昔から日本で育まれてきた、“ものを大事にする心”を伝えたいと考えています。

    年収
    500万円~700万円
    職種
    総務

    更新日 2025.08.19

  • オープンポジション/非管理職

    生命保険・損害保険

    • 未経験可

    【期待する役割】ご経験やスキルに応じて以下よりポジションをお任せします。【職務内容】職種はご志向と適性をみて決定させていただきます。■経理財務・月次・四半期・年度末決算締めの対応・保険会社固有の保険数理に関する決算対応(責任準備金・再保険等)・会計監査人の対応・予算の策定および予算実績管理・中期収支計画の策定・資金繰り管理・税務対応・再保険に関する対応■内部監査・内部監査業務・J-SOX対応・その他内部監査部業務全般■商品開発・既存商品の改定・新商品/新規事業の計画・各種案件の効果測定、損害率分析、改善提案■システム・保険業務システムの機能向上開発・運用保守・お客様向Webシステムの機能向上開発・運用保守・社内イントラWindowsサーバのAWS移行・運用保守・お客様向WebサーバのAWS移行・運用保守・他システムとのデータ連携機能向上開発・運用保守■経営企画・経営企画管理業務・M&Aの検討・実行・内外関係先への窓口業務など※職種によっては、子会社に出向していただく可能性がございます。

    年収
    350万円~560万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2024.06.28

  • 【海外内部監査・管理業務】ホテル業界最大手/海外展開加速中

    ホテル・旅行・レジャー

    • 英語

    世界6か国で330以上のホテル展開する業界最大級のホテルチェーンの同社において、海外監査など管理業務をお任せいたします!店舗拡大に伴う増員です。海外にも積極的に店舗展開を進めており、海外拠点関連業務全般を担っていただきます。以下の業務をお任せいたします。具体的には、事務所管(承認業務)や海外法人の監査対応、遊休不動産売却の検討・実行、海外訴訟案件対応など。ミドル業務を担当していただく担当者~主任レベルの方を募集いたします!いたします!■職務内容:※海外現法の実態把握の為、年2~5回程度海外出張がございます。・内部監査業務(※決算監査等で海外法人と質疑応答や、資料の作成(ホテル実績、稼働料、予測値、修正計画)・海外拠点の保有物件管理業務(※遊休不動産の保守管理、売却可否検討(エビデンス資料の作成など)・海外経費の支払業務(※海外不動産保守管理・修繕に係る各種経費の支払い承認。経費に掛かる予算管理)・海外拠点で発生した場合の訴訟対応(※英文訴訟内容を翻訳弁護士と連携し、プレゼン資料作成、社内稟議、実行、進捗管理。海外で生じる訴訟の対応を想定しております)・海外拠点の決裁書(英語)を見てキャッシュフロー確認→事業資金支援海外拠点の資金需要に対応し、必要な社内稟議・承認を経て貸付実施■組織構成財務部への配属です。50代の部長のもと、5名が在籍しています。※20代~60代まで幅広い年齢層の方々が活躍しています。※採用後、本社・店舗にて6週間程度の研修有り(宿泊を含む場合有り)■同社の特徴:国内外に330店舗以上を展開する業界最大級ホテルチェーン。現在全世界に1045万室というスローガンを掲げ積極的なビジネス拡大に取り組んでいます。レストランや宴会場を持たず、採算の良い宿泊に特化しており、自社で土地を持たないという経営スタイルのため、同業界の利益率が平均10%程度の中、20%を超える利益率を誇る点も大きな強みとなっております。2022年「全国ネットワークの基地ホテル」を新ブランドコンセプトにブランドを再構築。全国、駅前立地の利便性を活かし、空明日への活力をリチャージする快適な空間・サービスで、すべてのお客さまの移動を応援、最高の「行ってらっしゃい」を提供します!

    年収
    500万円~650万円※経験に応ず
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2024.09.04

  • 財務担当【ペンタブレットのリーディングカンパニー】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 英語

    全社の財務リスクの最小化、資金効率の最大化、ガバナンスの強化を担うポジションにおいて、以下の業務からご経験に応じてできるところからお任せします。・入金および支払業務関係(支払承認・対応、為替予約、外為法対応)・決算対応(仕訳作成、現預金残高確認、為替ポジション表作成、内部統制対応)・短期・長期資金繰り表の作成、シミュレーション・株主還元策(配当、自己株取得)立案、実行手続き・報告・得意先(販売先)信用リスク評価、取引信用保険や延滞売掛金状況とりまとめ・金融機関対応全社の資金管理を担うポジションで、担当者としてファイナンス面から会社全体を支えていただきます。現在のご経験内容を踏まえ業務をキャッチアップいただき、将来的にはキャッシュフロー、資金繰りのフォーキャストの作成、必要に応じて借り入れの検討などより戦略的な業務を担当いただけることを想定しています。【歓迎要件】・トレジャリー業務の経験(入金業務や管理補助程度でも可)・海外子会社を含んだ業務の経験・ERPやBIの使用経験

    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2024.10.18

  • 総合職採用【経験者】

    運輸・倉庫・物流・交通

    • 英語

    総合職としてご入社頂き、まずは営業部門への配属を予定しております。ゆくゆくは管理部門も経験して知見を深めていただき、将来の幹部候補となって頂きたいと考えております。※主な配属先:営業部門(外航・内航)、管理部門(総務・人事・経理、経営企画)、子会社など■営業部門の職務内容・運航管理(船長への契約情報・港湾情報・気象情報提供、スケジュール管理、国内外代理店との調整、顧客への情報提供、トラブル対応等)・引き合い(顧客との交渉、航海成約、傭船成約等)※まずは運航管理をご経験頂き、船舶、港湾、貨物に関する知識を習得頂きます。※担当案件により夜間の作業や土日出勤が発生することがございます。■配属組織:・営業部門は現在約70名で構成されており、船のサイズ毎に部が分かれております。ご年齢は20代~40代の方がご活躍しております。・各部の中でも引き合い(営業)と運航管理(船舶オペレーション)それぞれの担当者が協力して業務を行っています。■キャリアプラン:総合職での採用となるため、ジョブローテーションを重ねて、ゼネラリストとしてご活躍いただきます。その中で管理部門や海外勤務を経験する可能性もあり、様々な職種・業務を経験することで、広い視野と知見を身に着けて頂きたいと考えています(タイミングや頻度は、適性や社内状況等によって変わります)。■魅力:社会貢献性が高く、国際的でダイナミックな仕事です。ご入社後は日々の業務で英語を使用するため、英語のスキルを活かしたい方にとっても魅力的な求人となっております。

    年収
    570万円~740万円※経験に応ず
    職種
    物流・倉庫管理・在庫管理

    更新日 2025.01.08

  • 【東京】労務給与グループ《課長職候補》

    生命保険・損害保険

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】我々が掲げる企業ビジョン『4S』の向上。ZENBグループでは継続的に4つのSを向上をさせることにより、社会貢献に挑みます。人事本部では4つの中の『ES(従業員満足度)』に注力をして業務に取り組み、継続的に『やりがい×環境×報酬』の向上を図るべく、各種人事関連施策や運用を行っています。現在社員は700名を超え、ここ数年は総合保険代理店事業をコアに据え、シナジーのある事業を多角的にグループ会社として展開し、着実に業績が右肩上がりに向上しているため、人事労務機能の全体的な機能強化を図るべく、責任者ポジションの募集となります。【仕事内容】今回募集するポジションは、労基法を始めとした法的知識や、労務関連の業務知識を元に、日々の労務管理や労務問題にハンズオンで携わっていただくとともに、そこから抽出した人事課題に対して、各種人事制度や施策に落とし込み、経営陣と近しい距離で解決へと導いていただく、労務責任者のポジションです。また、認証取得や助成金申請も企画や運用も実施しただき、それらを推進することで従業員の働き方や労働環境の改善につなげていただくような、人事制度・施策の企画、実行もお任せ致します。経営者との距離も近しいポジションのため、スピーディーに施策展開ができます。【ポジション】給与労務グループ マネージャー 又は 労務部長【給与労務グループ】-労務課・福利厚生制度の運営・障がい者雇用・助成金申請・認証取得業務・労務問題関連・就業規則、規定関連・入退職、休職復職関係対応(面談、諸手続き)・労使協定、各種届出の対応・雇用契約管理(有期雇用契約、出向契約などの契約書作成と契約期間管理)・勤怠管理-給与課・給与計算・社保関連手続き・労働保険料・年末調整労務給与グループではそれぞれの課が連携しながら、給与や社保関連のほか、日々の福利厚生や諸手当に関する問い合わせや、人事異動、評価などについての相談などを受ける一方で労務相談窓口として従業員としっかりコミュニケーションを取りながら、各種労務相談対応、労務トラブルの対応、労務リスクの抑止をし、健全な企業経営が行える環境を構築しております。これまでのご経験に応じて、即、労務部長職ポジションへの抜擢も検討しています。【働き方・組織編制】リモートワークは入社半年後、週2回まで可能です。人事本部組織に所属となり、労務給与グループは現在6名体制です。【魅力】・ほけんのぜんぶの保険代理店の安定した基盤を持ちながら、様々な事業展開をしているので、幅広い分野に携わることができる。・現在事業拡大中のため、採用温度が高く、コアメンバーとして会社を一緒に大きくしていける。・裁量を持って、幅広い業務に携われる。・福利厚生にも力を入れているので、育休産休制度はもちろん、e-learningや社外研修制度など、資格やスキルも身に着けやすい。・産休・育休の取得率、復帰率は100%

    年収
    500万円~900万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.07

  • 【人事部】評価・報酬関連業務(スタッフ職)/東証プライム上場

    建設・土木

    ■評価・報酬関連業務 従業員の報酬分野(給与・賞与等)を管理する部署で、評価・報酬・労務関連を中心に税務や福利厚生関連まで幅広い業務を行います。日次業務・月次業務以外にも、従業員にとってより良い制度の検証・分析・企画提案を行います。また、営業部門・技術部門・経理部門等の他部門とともにコミュニケーションを取りながら進めていくという業務の特性があるため、調整・交渉も重要な業務となります。人事スペシャリストとしてたくさんの経験ができ、自身の成長につながるポジションです。【募集背景】 同社グループは2024年6月で創業50周年を迎えました。次の100年に向けたパーパスを策定するとともに、2030年のありたい姿に向けた中期経営計画を策定しました。この中期経営計画の基本方針に「人的資本経営の推進」を掲げていますが、これに向けて人事部の中核を担う次世代のリーダーを募集します。【組織体制】人事部全体:合計54名(部門長 1名、部次長 3名、課長 8名、担当者 37名、アシスタント1名、派遣スタッフ4名)※配属想定先:報酬関連(課長1名・担当者3名)資格等級:スタッフ職同社担当職の資格等級は上から順に、①チーフ、②スタッフ、③ジュニアスタッフとなります。今回の募集は②スタッフでの採用を想定しています。【期待される役割】 同社の経営基本方針の1つ「高い生産性を背景とした高賃金主義」をもとに、人件費を適切に管理し、会社の方針・制度に沿った運用がなされているかを常に考え、経営層や社員の意見を踏まえ、考えうる最適解を会社に提案し実行していくことが重要な役割となります。■グループパーパス「託すをつなぎ、未来をひらく。」https://www.kentaku.co.jp/corporate/pr/info/2023/release_purpose_20230605.html■健康経営優良法人/2024年3月認定(ホワイト500:4回目)■Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業/2024年3月選定■Forbes JAPAN WOMAN AWARD/2023年11月企業特別賞を受賞■くるみん認定/2023年11月認定■ハタラクエール/2024年3月受賞(3年連続)、優良福利厚生法人(総合)として表彰■D&I AWARD/2023年12月ベストワークプレイス認定(3年連続)、D&I Award大賞受賞(参考URL:https://www.kentaku.co.jp/corporate/csr/gaibu.html)

    年収
    513万円~643万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2024.07.08

  • 経理担当【リモートOK】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    「ユーザーとクリエイターが楽しみながら、幸せに生きていける社会にする」私たちは、クリエイターの皆様とユーザーの皆様の架け橋となり、日本が誇る文化を国内外に発信し、夢と感動をお届けすることで、同社に関わる全ての人々を幸せにし、世の中に貢献します。2023年度のグループ総売上高は529億円を突破しました。ご利用ユーザー数1,300万人、お取り扱い作品数197万作品、お取引クリエイター・法人数は12.5万と皆様に支えられ、事業を拡大してきました。さらなる成長のために、電子コミックサービス、クリエイター向けサービス、紙書籍出版レーベル、VTuberプロダクション、越境ECなど新規サービスやコンテンツの企画・開発に積極的に取り組んでいます。【業務内容】通常の経理業務2割とプロジェクト8割でお任せします。各サービスごとでお金の流れやシステム設計や仕様が異なるので、伝票・集計データ・ローデータの整合性を担保するためにフローの構築や改善を行うことがメインの仕事となります。売上データを組成し売上伝票の計上を行う業務、またユーザー様からの各種方法による入金を把握し、売掛金の消込を行う業務をお任せします。また、ご経験やスキルに応じ、費用管理や月次・四半期・年次決算、管理会計等幅広いフェーズに進み、財務会計のプロフェッショナルとしての経験を積んでいただくことが可能なポジションとなっています。売上・組織の拡大にともない、経理の分野においては未整備の課題が多く存在しているため、ご自身の経験やスキルを持って業務改善にも積極的に関わって頂きたいと思います。【具体的な業務内容】■各種システムから出力される売上データ取りまとめ(対象システム数:3つ)※システムから出力される結果をもとに必要な会計データを算出します。■売掛金・売上の計上(80件/月) ※ポイント会計処理含む■買掛金・仕入の計上(レベニューシェア)(12件/月)■債権回収代行会社等の各種債権回収状況を把握した上での売掛金の消込■その他周辺業務(資料作成 や 日々の改善活動)最終納品物の品質にはこだわりを持つことをポリシーとしています。細部の仕様までこだわるので、検討や調整は何度も重ねる根気のいる作業もあります。【そのほか】月初~月中の月次決算においては、経理実務がメインとなりますが月中~月末にかけては適時発生する経理実務も対応しつつ、経理チームで担っているプロジェクトに参画いただき、プロジェクトメンバーの一員として進めていただきます。全体の業務の割合としては経理実務業務2割、プロジェクト関連8割のようなイメージです。プロジェクトについては、新規事業の会計立ち上げやインボイス制度に関するものなどプロジェクトに参画することで会計に関する知識を習得し専門性を高めることもできます。【本ポジションの魅力】■プロジェクトを通して会計に関する様々な知識のキャッチアップ・実務経験が積める■問題に感じた部分について、関係者にメリットのある内容と判断された場合は、改善などに迅速に動ける環境がある■幅広いサービス・コンテンツが存在し、かつ今後も新規事業に携わる機会が多い

    年収
    450万円~600万円
    職種
    会計事務・経理事務

    更新日 2025.11.03

  • 【日本発のオンライン大学/ZEN大学】での人事管理・労務担当

    その他

    2025年開学予定の“日本発の本格的なオンライン大学”、ZEN大学(仮称・設置認可申請中)の開学にあたり、人事管理・労務担当の方を募集します。【主な業務内容】新規立ち上げの事業にて人事業務の立ち上げをしていただきます。当面の業務は以下となりますが、ご経験を考慮のうえ、複数業務を担当していただきます。・人事関連システムの導入・規程類の作成・人事業務の全体フロー作成・社会保険等各種手続き・出向や転籍の手続き・人材採用業務 ・その他付随する業務

    年収
    400万円~600万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2024.11.12

  • 経理メンバー

    人材ビジネス

    • 副業制度あり

    【職務内容】2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、総合人材サービス会社として成長を遂げてきた同社。「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、同社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。財務経理事業部にて経理メンバーとして下記業務をお任せしたいと思います。■具体的な業務内容・日常経理業務全般(仕訳、伝票起票・計上業務)・月次・四半期・年次等での単体決算および連結決算、財務諸表の作成・開示資料作成補助・連結子会社の経理サポート※日常経理業務全般(仕訳、伝票起票・計上業務)は一人で行って欲しいと考えています。それ以外は基本的には、財務経理の責任者と連携しながら行うことになることを想定しています。

    年収
    400万円~550万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.01.28

  • 人事(支社人事管理/営業管理部)※未経験可※

    生命保険・損害保険

    ◎支社制度社員に関する人事制度運営全般をお任せ致します。 支社制度社員(ライフプランナー/支社長/所長等)側を担当する人事部門です。■採用審査■退職手続■定年/再雇用者管理■福利厚生制度運用■人事異動および登用制度の運用・企画■業績等に基づく社内資格制度の運用・企画■勤怠管理の運用・企画■労務関連の諸対応(労働基準監督署対応、社員対応等)■営業社員報酬制度および代理店手数料制度の運用■営業社員の人件費および代理店手数料予算の立案・管理■紹介代理店の設置・改廃手続き

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.07

  • 労務マネージャー候補

    人材ビジネス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【職務内容】2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、総合人材サービス会社として成長を遂げてきた同社。「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、同社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。現在、ホールディングス体制を見越し、各事業においても中長期で持続可能な成長を実現できるグループ体制構築を行っています。そうした、変革と事業推進を行っている中、同社の事業成長を共に成し遂げてくれるメンバーを積極的に採用しており、社員の働き方を支える労務担当を担ってくれる方を募集しています。同社が中長期的に事業拡大を行っていくために、社員の働く環境と向き合い、組織のあり方を共に考えていただける方を求めています。労務のマネージャー候補として、メンバーと協働しながら以下の業務に対応いただきたいと考えています。【業務内容詳細】・給与計算・雇用関係書類の作成・社会保険対応・年末調整・労使協定対応・従業員の衛生管理・労務関連の規程管理(新規作成、改定対応)・労働局対応・労務トラブル対応

    年収
    454万円~600万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.01.28

  • 【コンプライアンス統括部】金融犯罪対策部門リーダー候補

    証券

    • 管理職・マネージャー経験

    【仕事内容】大和証券グループ本社・大和証券・大和ネクスト銀行の金融犯罪対策部門のリーダーとして、当社グループ全体及び大和証券・大和ネクスト銀行のAML/CFTの企画・立案・実行や全体統括を担います。※3社兼職という形になります。・ AML/CFTに対する国際的な要請が高まっており、当社においても大手証券グループに相応しい態勢強化が求められています。当社グループは、リテール部門・ホールセール部門・アセットマネジメント部門・投資部門など幅広い業務を有し、独自の証銀連携ビジネスモデルを採用していることに加え、ハイブリット型総合証券グループを掲げて新規ビジネスにも積極的に参入しています。・ AML/CFTにおいても、こうした伝統的な証券業務に留まらないビジネス特性を踏まえた対応が求められるとともに、フロント部署やグループ各社と密接に連携しながら、AML/CFT対策の実効性・効率性向上に取り組んでいただきます。・加えて、当社のお客様が投資詐欺やフィッシングといった犯罪の被害にあわれることを防止・抑制するための金融犯罪被害防止に関する企画・立案・実行に従事して頂きます。【業務内容】・具体的な業務内容は、以下の業務への従事及び統括です。1) 当社及び当社グループのAML/CFT全般に関する企画・立案・実行2) 当社及び当社グループのAML/CFTに関する指導・支援、社内研修・教育3) 法改正・ガイドライン改正等に関する対応4) 会議体への対応5) 社内関係部署や国内外グループ会社との連携、関係省庁等の外部機関対応※ 当初はメンバーとして従事していただきやがてリーダーになっていただく想定【歓迎要件】・マネジメント経験・法律に関連する高等教育修了者、司法関係の資格取得者・語学力・SAS等のデータ分析ツールの利用経験、VBA・Python等のプログラミングスキル【配属部署】所属:コンプライアンス統括部 金融犯罪対策一課企画チーム:4名 ※予定配属先モニタリングチーム:7名20代~40代までの幅広い世代が所属しております【ポジションの魅力】■大和証券グループ本社・大和証券・大和ネクスト銀行の3社兼業となるため、金融犯罪対策の見識を広げていただくことができます。■海外のコンプライアンス業務にも携わる機会があるため、英語を活用する場面が多くあります。グローバルな視点で業務を進めることで、語学力を生かしながらキャリアアップを目指せる環境です。(英語力は必須ではありませんのでご志向に応じて)■キャリア入社後は基本的に配属された部署で長期的に勤務いただくケースが多く、頻繁な異動がないため、安定した環境で専門性を磨きながらキャリアを築くことが可能です。【求める人物像】・責任感が強く、最後までタスクを完了させるマインドのある人・ポジティブ思考、前向きに課題解決の図れる人・調査力、論理的思考力に長けている方・コミュニケーション・調整能力に長けている人・関連部署、グループ会社、他社とコミュニケーションを図りながら業務を遂行できる方・プレゼンテーションや説明資料の作成に長けている人・プロジェクト管理能力のある人

    年収
    500万円~1400万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.21

  • 検索結果一覧5381件(4795~4845件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    東京都の管理職・事務職の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問