- 入社実績あり
ソフトウェア品質保証(ICT本部)|テレワーク可住友重機械工業株式会社
住友重機械工業株式会社
【業務内容】ICT本部における品質管理業務の役割は、ICT本部が管轄するものを対象としたソフトウェアやシステムの品質を維持・向上させるために重要な役割を果たします。【具体的には】・品質管理プロセス(QMS体系、DR関連規定等)を継続的に見直し、改善策の提案・実施・Design Review(工程完了承認・ゲート管理) 運営・品質メトリクスの指標化と見える化し、改善活動の促進・品質保証体系を標準化し、グループ関係会社への展開・組織内の品証教育の実施(教育資料見直し、教育実施)・成果物、ドキュメント類の標準化・PMO業務・プロジェクト管理の標準化検討、導入【業務の面白み・魅力】・組織の方向性や仕組みつくりなど組織やルールを作っていく過程に関わることができます。・様々なIT部門との接点により、IT分野の幅広い知見を得ることができます。・上場企業規模のガバナンスの構想・推進スキルなど幅広いスキルを身に着けることができます。・全社視点でITガバナンスを実行し、グループ全体の企業価値向上に貢献することができます。・マネジメントシステムに関する深い知識と経験を積むことができます。・自分で考えたことが実行に起こせる部署であるためセルフスターターの方には適しています。【配属部門】ICT本部 情報戦略部 企画管理グループ~配属部門のミッション~IT戦略の企画構想、統制全般(J-SOX対応、輸出管理など、関連法への対応)、IT投資マネジメント、品質保証(開発プロセスの品質向上など)、ITリテラシーの向上、組織開発、グループITガバナンス推進などをミッションとしています。【募集背景】住友重機械グループでは、社会環境の急激な変化やデジタル技術の飛躍的な進展に伴い、DXによる競争力の向上、市場変化への適応、イノベーションの促進、生産性向上が経営課題となっています。グループ一丸となってDXを推進するとともに、経営におけるITの重要性は急激に増してきています。その中で、提供するITサービスのさらなる品質向上が必要であり、品質業務の観点から、企画、ドライブ、マネジメントできる人材を募集しています。【働き方・働く環境】■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成:メンバーは中堅世代が多いです。キャリア入社者は4割程度です。広い領域・高い目線での挑戦ができ、自分の考えたことを積極的に提案・推進できる職場です。■残業時間:月平均20時間■テレワーク頻度:週3日~4日程度が在宅勤務となります。■フレックス:柔軟に活用されております。■出張:課題に応じて、各地区の製造所への出張があります。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- QAエンジニア・テストエンジニア
更新日 2025.04.30