【東京】知的財産部(情報調査G)化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景】配属となる知的財産部情報調査グループでは、当社利益の最大化に貢献すべく、知財情報分析業務のさらなる強化ため、技術・ビジネスの視点から社内の知財アナリストとして高品質の知財情報分析を提供し、それを以って、事業を優位に導くため/新事業創出のための提案・提言できる人材を募集しています。【業務内容】情報分析業務全般をお任せします。・IPランドスケープ活動の推進、実行(経営層や意思決定部署へのプレゼン・提案)・分析・解析情報の実施・提供・全社に情報分析活用を浸透させる活動(啓蒙・指導)・情報分析手法の開発・確立・情報分析活用基盤の整備・構築(ツール整備、人材育成・社内教育)・情報調査(特許、論文、ビジネス情報等)IPランドスケープにおいては、関係部署と協働し、主導的立場で遂行していただきます。研究開発・事業部門等の関係部署と連携し、知財情報を主とした公開情報を活用した以下の情報分析を実施し、これら分析に基づき個別研究・事業部門・全社の意思決定に役立つ提案・提言をしていただきます。情報分析に必要な調査も担当していただきます。<例>・自社および業界の研究開発・特許出願動向(ポジション比較・ベンチマーク比較) ・特定他社の研究開発動向・事業展開動向 ・特定市場のプレーヤー動向 事業・技術・知財戦略立案など経営に資する情報分析、提案力を発揮することを期待します。【同社の魅力】◆売上高1.9兆円東証プライム上場総合化学メーカー: 残業時間平均20.2時間、年次有給休暇取得率70%、平均勤続年数男性19.0年、女性20.4年、平均年収892万円と働きやすい環境が整っております。◆世界トップクラス製品多数保有: 製品例) メガネレンズ材料世界No.1シェア、バンパー材料アジアNo.1シェア、ドアシール材料アジアNO.2、燃料タンク材料世界No.1シェア
- 年収
- 800万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.04.22