デジタル技術を用いた案件の開発・実証・導入の推進業務【東京】化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】最先端のAI技術やロボティクス技術を用いて、製造プロセスやフィールド業務や設備保全領域のDX化を実現するため、企画、開発、プロジェクトマネジメント等の業務を担当して頂きます。※本社東京勤務を前提としています。【現在取り組んでいる案件例】・最先端のAI技術を用いた、プラントの自動運転・防爆型自走式ロボット・ドローン等を用いた、プラントの自動点検・産学連携による、プラント異常検知の共同研究【採用の背景】同社の競争力強化を目的として、デジタル技術を用いた案件の開発・実証・導入の推進を通じ、現在、製油所の信頼性向上に取組んでおり、その実現のため中心となって頂けるエンジニアを採用いたします。【配属先】■配属グループ(予定):次世代技術グループ■平均残業時間:15時間/月(平均)■テレワークの有無:有(相談応)■人数:部署の人数:47名/配属グループの人数:16名■職場の平均年齢:配属グループ:36歳【仕事のやりがい・アピールポイント】・個々のメンバーに高い裁量と責任が与えられるため、自らのアイディアや提案が組織やプロジェクトの方向性に大きな影響を与え、それらを実現するための戦略を策定・実行することが出来ます。エネルギー業界における変革の最先端で活躍することができ、ビジネスへの直接的な寄与も実感できます。・これまで同社が経験したことが無い規模やチャレンジブルなプロジェクトも多数予定しており、注目案件に携わることができる大きなチャンスです。自身の力を発揮する理想の環境を用意されておりますのでぜひ前向きにご検討下さい。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.04.01