スマートフォン版はこちら

東京都の管理職・事務職の転職・求人情報(34ページ目)

検索結果一覧5381件(1684~1734件表示)
    • パソナ限定求人

    デジタルコミュニケーションコンサルタント

    メディア・広告・出版・印刷関連

    【株式会社FIELD MANAGEMENT EXPANDとは】FIELD MANAGEMENT EXPANDは、プランニング機能とエグゼキューション機能が一体化し、迅速かつアジャイルな提案が可能なコミュニケーションデザイン会社です。テレビCM制作業界で国内トップクラスのシェアを持つKANAMELグループ(旧AOI TYOグループ)に、アントレプレナーシップを持った戦略コンサルタントが集うFIELD MANAGEMENT STRATEGY(旧社名:フィールドマネージメント)が参画したことをきっかけに、2023年1月旧社名xpdより社名変更いたしました。FIELD MANAGEMENT STRATEGY / EXPAND はコンサルタントやクリエイターなど、その他にもさまざま異なる職能のプロフェッショナルが集い、融合して、「想像を超える創造。」を生み出す場となっていきます。【募集背景】本ポジションは、FMXの経営企画職(コーポレートブランディング領域)の募集となります。会社のビジョンを経営陣と同じ目線で考え、各事業部と連携して実現・実行していく役割を担っています。FMXが保有するアセットや強みを活用しさらに新たなビジネス戦略と戦術の設計およびアイディアを生み出すことで、ユニークかつ価値が最大化できる新規事業開発・推進をしていきたいと考えております。「コンサルティング」「エージェンシー」「イベント&カンファレンス」それぞれに共感や賛同して、新たな事業体を一緒に作っていただける方を募集します。【職務内容】FMXのコーポレートブランディングをメインでご担当をいただきます。会社のドメインの浸透や広報・PR業務を通してプレゼンスをあげてゆく業務となります。その他事業開発や新たなソリューション開発、経営戦略の策定、その他コーポレート領域などにも関わっていただく予定です。【具体的には】・コーポレートブランディング戦略立案、実行運用・広報・PR業務・新ソリューションの開発・各種企画書の作成【魅力】★「戦略コンサルティング」×「クリエイティブ」の両軸で成長を遂げている同社!これからの経営×コーポレートブランディング双方の視点で戦略立案から携わることが可能です!★直クライアント率9割と非常に安定もしており、更なる業界的視点での成長も見込むことができ、裁量権を強く持った業務を遂行することが可能です!

    年収
    600万円~800万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.10.07

    • パソナ限定求人

    管理業務部長候補/コンサルティング部門/プロジェクト業務支援

    システムインテグレーター

    • 未経験可

    【ポジション概要】本ポジションでは同社のリサーチ・コンサルティング事業部において、フロント現場部門のサポート部隊として、管理業務部長として、メンバーもマネジメントいただきながら、コンサルティング案件を推進するにあたって、コンプライアンス・法令チェックや契約事務などバックオフィス側の業務をマネジメントいただける方を募集しています。※管理業務部長は呼称となり、実際には部長代理や次長職の可能性もございます。現在も7名の業務管理部長が在籍していますが、年々コンサルタントや研究員の方は増加していること、現在の業務管理部長で高齢の方もいらっしゃり、管理側の組織を強化していくための募集となります。【ポジションの魅力】■リサーチ・コンサルティング部門の業務管理ポジションであり、社会貢献性の高い事業に関わることができる、社会的意義のあるポジションです。■本ポジションではフロント現場部門のサポート部隊において、管理業務部長として、メンバーもマネジメントいただきながら、コンサルティング案件を推進するにあたって、必要なコンプライアンス・法令チェックや契約事務などバックオフィス側の業務をマネジメントいただくことを期待しています。■社風として自由を重視しています。 なので、研究員・コンサルタントのサポート部隊として、 契約回りからコンプライアンス、労務関連など多岐にわたる業務があり、ご自身のやりたい意思により、業務の幅を広げていくことができる環境です。■フレックス制度があり、リモートワークも週3~4日ほど活用することはでき、柔軟な働き方が可能です。■SMBCグループの中の1社で、同組織としても安定して拡大しており、強固な企業基盤がございます。【ミッション】1.プロジェクトの業務支援コンサルティング部門内の業務支援系スタッフとして、事業法人・官公庁向けに営業するコンサルタントのプロジェクト遂行に際して発生する、契約事務等の間接付帯業務をサポートする業務や、社内ルール・手続き・法令等の遵守を確認・指導する業務を、総合職・一般職のアシスタントとともに担当して頂きます。入社後、サポートや判断に必要なルール・手続き・法令等を習得して頂く機会があるので、応募時点で法律に関する専門的な知識は求めておりません。2.部門共通機能の企画運営本人の能力/経験/希望/適性に応じて、より上位の職掌の管理系スタッフとして、部門全体にわたる共通機能や制度の設計/運用展開等の他、本部施策の企画・運営・推進、DX化推進等を行っていただくこともあります。■コア業務(1)コンサルティングプロジェクト推進における間接事務支援(2)コンサルティングプロジェクト推進における営業職の営業管理、内部管理、指導(3)間接業務、並びに部門共通機能に関する改善企画・推進(4)共に業務を推進する総合職・一般職のマネジメント・育成指導(5)本部組織の企画・運営・推進■具体的な業務内容(1)プロジェクトの契約内容に応じた特殊事務発生時の社内関係部門との調整(2)担当グループのマネジメントに関するコンサルタントの支援(労務管理・経費承認など)(3)部門全体の本部機能として、ルール/手続きの整理・見直し、各種情報の整理、分掌に応じた業務整理/集中化による効率化推進、各種企画・施策推進、手続き漏れや紛失等の事態発生抑止、本社各部署との交渉・相談【配属部署】事業統括部 管理系スタッフ100名ほど正社員約30名 派遣スタッフ約70名【働き方】リモートルール:週3~4日ほどリモートワークにて勤務可能。【組織構成】:同社に350名ほど在籍している研究員・コンサルタントの支援サポート・管理部隊は現在50名ほど在籍。【キャリアパス】:まずはメンバーから入社いただき、その後、数名~10名ほどのチームのリーダーをお任せします。ご経験や入社後の実績に応じて、ご入社時よりお任せする場合もあります。【募集背景】:元々サポート・管理側を数名で行っていたが、研究員・コンサルタントも年々増加しており、サポート側の組織も強化していくため。人員の増加に伴い、管理職候補の採用も進めていくため。

    年収
    900万円~1200万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.20

    • パソナ限定求人

    コンサルティング部門/プロジェクト業務支援/リーダー候補

    システムインテグレーター

    • 未経験可

    【ポジション概要】本ポジションでは同社のリサーチ・コンサルティング事業部のフロント現場部門のサポート部隊において、部門運営のための本部スタッフを担っていただける方を募集しています。領域としては、総務・労務管理・入札案件対応・事務ルール整備など幅広いチームがあり、その方のご経験に応じてお任せする領域を決定します。その方のご志向・実績に応じて将来的にはチームリードもお任せしたい期待があり、リーダー候補としての募集となります。【ポジションの魅力】■リサーチ・コンサルティング部門の業務管理ポジションであり、社会貢献性の高い事業に関わることができる、社会的意義のあるポジションです。■社風として自由を重視しています。 なので、研究員・コンサルタントのサポート部隊として、 契約回りからコンプライアンス、労務関連など多岐にわたる業務があり、ご自身のやりたい意思により、業務の幅を広げていくことができる環境です。■組織として、年々研究員の数もかなり増加しており、そのため、サポート部隊の体制強化に注力しています。 将来的には、マネジメント・管理職になっていただくことが期待されています。■フレックス制度があり、リモートワークも週3~4日ほど活用することはでき、柔軟な働き方が可能です。■SMBCグループの中の1社で、同組織としても安定して拡大しており、強固な企業基盤がございます。【ミッション】1.プロジェクトの業務支援コンサルティング部門内の業務支援系スタッフとして、事業法人・官公庁向けに営業するコンサルタントのプロジェクト遂行に際して発生する、契約事務等の間接付帯業務をサポートする業務や、社内ルール・手続き・法令等の遵守を確認・指導する業務を、総合職・一般職のアシスタントとともに担当して頂きます。入社後、サポートや判断に必要なルール・手続き・法令等を習得して頂く機会があるので、応募時点で法律に関する専門的な知識は求めておりません。2.部門共通機能の企画運営本人の能力/経験/希望/適性に応じて、より上位の職掌の管理系スタッフとして、部門全体にわたる共通機能や制度の設計/運用展開等の他、本部施策の企画・運営・推進、DX化推進等を行っていただくこともあります。■コア業務(1)コンサルティングプロジェクト推進における間接事務支援(2)コンサルティングプロジェクト推進における営業職の営業管理、内部管理、指導(3)間接業務、並びに部門共通機能に関する改善企画・推進(4)共に業務を推進する総合職・一般職のマネジメント・育成指導(5)本部組織の企画・運営・推進■具体的な業務内容(1)プロジェクトの契約内容に応じた特殊事務発生時の社内関係部門との調整(2)担当グループのマネジメントに関するコンサルタントの支援(労務管理・経費承認など)(3)部門全体の本部機能として、ルール/手続きの整理・見直し、各種情報の整理、分掌に応じた業務整理/集中化による効率化推進、各種企画・施策推進、手続き漏れや紛失等の事態発生抑止、本社各部署との交渉・相談【配属部署】事業統括部 管理系スタッフ100名ほど正社員約30名 派遣スタッフ約70名【働き方】リモートルール:週3~4日ほどリモートワークにて勤務可能。【組織構成】:同社に350名ほど在籍している研究員・コンサルタントの支援【キャリアパス】:まずはメンバーから入社いただき、その後、数名~10名ほどのチームのリーダーをお任せします。ご経験や入社後の実績に応じて、ご入社時よりお任せする場合もあります。【募集背景】:元々サポート・管理側を数名で行っていたが、研究員・コンサルタントも年々増加しており、サポート側の組織も強化していくため。人員の増加に伴い、管理職候補の採用も進めていくため。

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    総務

    更新日 2025.11.20

  • バックオフィス総合職(人事・労務・経理・総務)/リモート可

    不動産

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】創業70周年を迎えた同社では、安定した事業基盤のもとさらなる組織体制強化を進めています。今回は、管理部門全体を支えるバックオフィス総合職の募集です。事務処理に留まらず、効率化・標準化といった業務改善に取り組み、将来的には部門横断でキャリアを広げていただくことを期待しています。【業務内容】ご経験やご希望等をふまえ、以下の中からご担当いただきます。・給与計算・社会保険・勤怠、各種保険に関する業務管理・人事情報管理(出向契約、労働者派遣、有期社員)・従業員の立替精算のチェックや買掛金・売掛金に係る伝票処理など会計処理全般における業務の効率化・標準化および内部統制の向上に向けた業務管理・外注・購買に関する業務管理※一つの分野からスタートし、将来的に複数領域を経験いただける環境です。【魅力ポイント】・業界2位の建設コンサル大手:社会インフラを支える安定企業×海外・新規事業など成長性も抜群・幅広いキャリア形成:人事・労務・経理・総務のいずれも経験可能。将来的なゼネラリスト・マネジメント候補へ・業務改善の裁量大:ルーチン処理だけでなく「仕組みを変える」チャレンジが可能・働きやすさ:実働7時間/残業代1分単位支給/水曜ノー残業デー・柔軟な勤務制度:週2~3日のリモートワーク、時差出勤制度あり【同社の特徴】同社は、社会インフラ(社会資本)の整備・高度化を支援する総合建設コンサルタント 業界2位の大手企業です。国土保全、交通、防災、都市計画、環境など多岐にわたる分野で、専門性の高いプロフェッショナルが国内外で活躍しています。近年は、創業70周年を迎えた今なお、安定に甘んじることなく「海外展開」や「新規事業の創出」といったチャレンジを積極的に推進中。安定性と成長性を兼ね備えたフィールドで、論理的思考力や課題解決力を活かしてスキルを磨くことができます。特に「安定×挑戦」の両軸を重視する方にとっては、コンサルティングならではの裁量と成長機会を享受できる、希少な環境です。

    年収
    900万円~1100万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.26

  • 管理部門全般(労務・経理・総務) 管理職等級/リモート可能

    不動産

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】創業70周年を迎えた同社では、安定した事業基盤のもとさらなる組織体制強化を進めています。今回は、管理部門全体を支えるバックオフィス総合職の募集です。本部署はもともと本部門が”事務的な部分を効率化して集約化していこうと”発足した部門です。より事務部門の効率化を図るために、増員の採用となります。【業務内容】・給与計算・社会保険・勤怠、各種保険に関する業務管理・人事情報管理(出向契約、労働者派遣、有期社員)・従業員の立替精算のチェックや買掛金・売掛金に係る伝票処理など会計処理全般における業務の効率化・標準化および内部統制の向上に向けた業務管理・外注・購買に関する業務管理※一つの分野からスタートし、将来的に複数領域をお任せする予定です。【配属先】事務管理センター・役割:本社の経理部、人事部が行っている業務のノンコア業務を担っている部門・組織構成: (1)人事労務総務部門=正社員3名、契約社員10名  (2)経理部門=正社員1名、契約社員10名 ※ご経験によって配属先を決定します。兼務の可能性もあり【魅力ポイント】・業界2位の建設コンサル大手:社会インフラを支える安定企業×海外・新規事業など成長性も抜群・幅広いキャリア形成:人事・労務・経理・総務のいずれも経験可能。 将来的なゼネラリスト・マネジメント候補へ・業務改善の裁量大:ルーチン処理だけでなく「仕組みを変える」チャレンジが可能・働きやすさ:実働7時間/残業代1分単位支給/水曜ノー残業デー・柔軟な勤務制度:週2~3日のリモートワーク、時差出勤制度あり

    年収
    900万円~1100万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.26

  • 【管理部門全般(労務・経理・総務)】リモート可

    不動産

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】創業70周年を迎えた同社では、安定した事業基盤のもとさらなる組織体制強化を進めています。今回は、管理部門全体を支えるバックオフィス総合職の募集です。事務処理に留まらず、効率化・標準化といった業務改善に取り組み、将来的には部門横断でキャリアを広げていただくことを期待しています。【業務内容】ご経験やご希望等をふまえ、以下の中からご担当いただきます。・給与計算・社会保険・勤怠、各種保険に関する業務管理・人事情報管理(出向契約、労働者派遣、有期社員)・従業員の立替精算のチェックや買掛金・売掛金に係る伝票処理など会計処理全般における業務の効率化・標準化および内部統制の向上に向けた業務管理・外注・購買に関する業務管理※一つの分野からスタートし、将来的に複数領域を経験いただける環境です。【魅力ポイント】・業界2位の建設コンサル大手:社会インフラを支える安定企業×海外・新規事業など成長性も抜群・幅広いキャリア形成:人事・労務・経理・総務のいずれも経験可能。将来的なゼネラリスト・マネジメント候補へ・業務改善の裁量大:ルーチン処理だけでなく「仕組みを変える」チャレンジが可能・働きやすさ:実働7時間/残業代1分単位支給/水曜ノー残業デー・柔軟な勤務制度:週2~3日のリモートワーク、時差出勤制度あり【同社の特徴】同社は、社会インフラ(社会資本)の整備・高度化を支援する総合建設コンサルタント 業界2位の大手企業です。国土保全、交通、防災、都市計画、環境など多岐にわたる分野で、専門性の高いプロフェッショナルが国内外で活躍しています。近年は、創業70周年を迎えた今なお、安定に甘んじることなく「海外展開」や「新規事業の創出」といったチャレンジを積極的に推進中。安定性と成長性を兼ね備えたフィールドで、論理的思考力や課題解決力を活かしてスキルを磨くことができます。特に「安定×挑戦」の両軸を重視する方にとっては、コンサルティングならではの裁量と成長機会を享受できる、希少な環境です。

    年収
    650万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.26

    • パソナ限定求人

    【法務部長】中期経営計画実現に向け既存事業・海外展開加速中

    ホテル・旅行・レジャー

    • 管理職・マネージャー経験

    法務業務を牽引してきた部長の役職定年に伴い、組織体制の強化と法務スキルの継承を目的として新たなメンバーを募集いたします。【業務内容】・物件賃貸借、売買、契約書等の作成及びチェック、レビュー・事業運営に伴う各種法的調査や事業部門の相談対応・契約書の内容チェック、契約書作成(雛形含む) ・契約内容に関する交渉・法的手続き業務・社内相談窓口業務(社内の法律相談窓口、コンプライアンス対応)・トラブル対応業務(訴訟対応など)・株主総会運営、株式実務・知的財産に関する社内体制整備、権利管理(特許・著作権 等)・マネジメント業務

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.30

  • 【経理課長候補】上場グループで専門性を活かす/売上/転勤無し

    建設・土木

    • 管理職・マネージャー経験

    【業務内容】東証プライム上場のグループ企業で全社の経理業務を担当いただきます。財務部は、財務課、経理課、関係会社管理課の3つの課からなり、当ポジションは、経理課の担当として、経理業務全般をお任せします。 【業務詳細】■月次決算、四半期決算、本決算(単体・連結)■親会社へのレポーティングパッケージ作成■監査法人対応 ■税務申告及び税務調査対応■伝票および帳票、決算に付随する資料の作成※管理部門は財務部、人事部、総務部で構成。経理の業務に専念でき、スキルアップに繋げられる環境です。 【募集背景】東証プライム上場・飯田産業グループの創業会社である当社は、2017年に創立50周年を迎え、今後の更なる発展のために体制強化を行っております。経営の中核となる経理も強化しているポジションになります。 【配属先】■財務部12名(財務課:6名/経理課:4名/関係会社管理課:2名)※経理課への配属/経理業務全般をお任せします

    年収
    850万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

  • 【経営戦略室/財務担当】麻酔針・医療用特殊針メーカー

    医療機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】医療機器メーカーである当社にて経営戦略室での財務業務をお任せします。【職務内容】】■資金調達■資産管理/運用■予算管理■役員会資料作成■銀行との折衝■補助金対応■教育係 等 【働き方】■月残業20~30時間程度■勤務スタイル:出社【当社について】医療用特殊針というニッチ業界に特化した医療機器メーカーです。海外から高い評価を得ており、売上高の85%は海外が占めております。また当社の医療機器は参入障壁が高くニッチトップを維持しております。今後は医療機器メーカーとしてさらなる発展を目指しております。【定年】60歳【募集背景】■組織強化に伴う増員【組織構成】経営戦略室配属の場合には本社勤務ベースとなります。

    年収
    600万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.26

    • パソナ限定求人

    リスク・ガバナンス戦略【全社横断/マネージャー候補】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    グループ会社7社のリスクマネジメントのリードをお任せいたします。同社は「地方創生」をテーマとした事業会社を複数展開しており、『さとふる』や『オッズパーク』などを運営するグループ全体をさらに強化すべく、全社的なリスクマネジメントに係る企画運営及び組織マネジメント、役員陣への提案や全社の推進が出来る方求めております。【ミッション】リスクマネジメント推進室では以下の業務を実施しております。リスクマネジメント推進室をマネジメントいただける管理職の方を募集いたします。■リスクマネジメントグループ ※こちら側のMgrを想定した募集です。・SBプレイヤーズグループ全体におけるシステム開発の品質リスク(QA)、事業リスク管理及び事業継続計画(BCP)、アカウント管理を担当■データガバナンスグループ・SBプレイヤーズグループ全体の機密情報管理、情報セキュリティ、PMSの管理、ISOの運用などを担当【具体的には】ご経験・ご志向性に応じて正式調整できたらとは存じますが、具体的には下記の業務を期待しております。■組織のあるべきを描き、組織作りを行う(組織設計や企画)■メンバーマネジメント(目標設計・評価)■リスクマネジメント戦略の企画【募集背景・組織課題】SBプレイヤーズグループでは、新規事業の創出と既存事業の更なる質の向上を大きなテーマと捉えております。一方、新規事業の創出や既存事業の拡大で組織が大きくなる中、事業継続上リスクの管理は最重要項目となっております。その中でリスクマネジメント推進室の期待も大きく推進いただける方を募集しております。なお、実態としては現状役員が室長を兼務している状態です。より機能的な役割分担・組織体制強化を目指したく、今回の募集に繋がっている背景もございます。(パソナ独占でのヒアリング情報)【組織構成】リスクマネジメント推進室室長以下、約11名(情報セキュリティ・RA・QA・DXなど役割分担しています)【本ポジションの魅力】■会社として企画提案・投資に積極的であり、新たな仕組みやシステムの導入を含め、様々なチャレンジ機会がございます。■「ITの力で地方創生を実現する」ことを掲げており、業務を通じて、日本の地域活性化に貢献していくことができる環境です。■グループ全体を視野に、様々な事業体に関わっていける醍醐味がございます。 (ふるさと納税サービス「さとふる」、公営競技投票権の販売サービス「オッズパーク」、旅行サービス「たびりずむ」、農業に係る企画・調査サービス「たねまき」等)■ベンダーフリーであり、自社にとって最適なソリューションを考え、自ら推進していただけます。【働き方】リモート勤務と出社勤務が半々程度、残業は部署平均20~30時間/月となっております。【社員や社風についてのご紹介】■同社では、様々な社員が活躍しております!talentbookにて社員インタビューを公開しております。どんな社員が活躍しているの?SBプレイヤーズってどんな会社?…などなどイメージが湧くようなコンテンツをご用意しておりますので是非ご確認ください。https://www.talent-book.jp/softbankplayers■サステナビリティ活動を積極的に取り組んでおります!SBプレイヤーズではサステナビリティへの取り組みを様々行っております。是非以下よりご確認くださいませ。https://www.softbankplayers.co.jp/info/sustainability.html

    年収
    800万円~1200万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.08

  • 経理リーダー候補|★攻めの経理★スタンダード上場×裁量権

    その他インターネット関連

    • 未経験可

    【業務役割】宿泊施設向け一括管理システム「TEMAIRAZU」を展開する当社にて、経理業務の確立、会計処理、開示業務などの一連の仕組みづくりにも携わっていただきます。【具体的職務】ご入社いただいた後の業務は、これまでの経験に合わせてお任せしていきます。◎お任せしたい業務・決算業務(月次/四半期/年次)の管理・管理会計・経理業務全般の統括◎経験に応じて or 将来的にお任せしたい業務・開示書類作成(決算短信、有価証券報告書、会社法計算書類等)・税務申告書などの作成・監査法人対応・資金管理/運用計画策定ご経験としては年次決算を3年経験している方を想定しています。※上記の業務で経験のない業務があった場合も既存社員からレクチャーを受けながらキャッチアップ可能なので、安心して挑戦できます。【募集背景】欠員募集【組織構成】財務経理課:1名、経営管理部長(取締役)1名※実質経理担当は1名で、経営管理の担当が経理業務を兼務しています。人事総務を含む管理部門全体でも6名という組織なので、お互いに助け合いながら業務遂行をしています。【弊社の特徴】2003年に創業し、2年7ヶ月で初上場を果たし、2020年には東証一部へ市場変更し現在はスタンダード上場企業の1 社である当社。現在は宿泊業界向けのSaaS事業と創業ビジネスでもある情報比較サイト事業の2軸で事業を展開しています。特に宿泊業界向けのSaaS事業であるサイトコントローラー「TEMAIRAZU」シリーズは業界のリーディングカン パニーという立ち位置です。 こちらはストック型のビジネスモデルであり、宿泊業界内での必要性からコロナ禍でも安定的な収益を上げてきました。現在純資産も65億あり、営業利益率も73%以上という安定的な財務基盤のもと、さらなる企業成長を目指し、既存事業のさらなる成長スピードUPと新たなビジネス展開を行っていく予定です。

    年収
    500万円~700万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.26

  • 【東京】保全施策の企画・運営業務/スタッフ採用

    生命保険・損害保険

    • 未経験可

    ★業界不問/職種キャリアチェンジ可★保全施策の企画・運営に関する業務をご担当いただきます。【職務内容】保全活動に関連する社内制度の支払い処理業務並びに保全活動を促進するための施策立案、運営業務をご担当いただきます。【本ポジションの主な業務】■SP契約※の引継制度の企画立案および運営に関する業務■SP契約に関する各種会議、研修の企画・運営に関する業務■SP契約の保全・引継ぎ事務に関する事項※SP契約:担当者の退職等に伴い引き継がれた契約※補足:業務詳細・各種社内制度の支払い処理業務活動データの取得、集計を実施し、手当支払額のデータを作成いただきます。また、その後の支払い処理並びに決算上必要な情報を経理チームに連携頂く業務となります。・SP契約の引継制度、各種会議・研修の企画・運営に関する業務カスタマーエクスペリエンス向上、並びに保全活動促進に資する施策の企画・立案、制度化に向けた体制構築、営業社員の保全知識・スキルの習得・動機付けを目的とした研修の企画・運営のサポートをしていただく業務となります。※補足:チームと配属について保全モデル開発チームは①担当変更ユニット②AT制度ユニット③LP承継ユニット④生命保険信託ユニットの4つのユニットがございます。今回配属となるAT制度ユニットでは上記業務についてご担当頂きますが、業務経験・知識・スキル等を勘案したうえで他ユニットでの業務をお願いすることもございます。【魅力】保全モデル開発チームは、『ライフプランナー(LP※)による保全サービス/顧客承継を追求しながら、顧客一人一人との継続的な信頼関係構築をサポートし、「一生涯の安心をお届けする」仕組みづくりに貢献する』ことをミッションとしています。※ライフプランナーは当社の営業社員であり、高い顧客満足度を実現している重要な要素です。

    年収
    500万円~670万円
    職種
    リテール

    更新日 2025.11.25

  • 国際物流企画(責任者候補)

    医療機器メーカー

    • 英語

    【業務内容】国内生産工場の増設に伴う生産量および物流キャパシティの向上や、さらなる海外ビジネスの強化のため、SCMの最適化を進めています。SCM全体を俯瞰してとらえ、コントロールタワーとしてサプライチェーンネットワーク(主に、海外拠点のPSI・国際物流領域)の改善・強化を推進していただける方を募集いたします。【業務詳細】・輸出入での国際輸送業者(フォワーダー)選定と評価・国際輸送費(AIR/SEA)および海外拠点物流費の可視化と削減施策の策定・海外拠点のPSIおよび倉庫拠点・物流業者管理・工場との海外輸出品の生産計画・出荷計画の優先順位の調整・関係部門・ステークホルダーと円滑なコミュニケーションをとることができる、リード役・プロジェクトマネジメント・メンバーのマネジメントと建設的なフィードバック など

    年収
    750万円~1000万円
    職種
    物流・倉庫管理・在庫管理

    更新日 2025.11.26

    • パソナ限定求人

    【非公開】法務リーダー(週4リモート/フルフレックス)

    ITコンサルティング

    【募集背景】事業拡大に伴う法務業務の増加、メンバー異動が伴い、体制強化を図るため募集をしております【職務内容】法務部のリーダーとして、次の業務を担当いただきます。・契約書(和文・英文)を作成、査閲、および修正し、相談してきた部門担当者に対しアドバイス・競争法違反防止、贈収賄防止などの啓発活動を通じて重点対策リスクの管理活動・株主総会、取締役会における事務局・知的財産権の管理業務(GeneSightを利用) ・新規事業/グローバル展開における法務対応まずは、契約書のレビュー業務、法務の相談対応などからお任せしていく予定です。業務に慣れてきたタイミングで、業務領域を広げていただきます。契約書の中身については、基本的にはひな型ベースのものが多く、英文契約は1割弱程度ですが、対応いただくことがあります。【本ポジションの魅力】〇「『.jp』を守る」日本のインターネットインフラを守る非常に重要なミッションを担う事業を企業の中枢から形作るポジションです〇企業法務全般の業務に携わり、スキルの幅を広げることが可能です〇法務部の平均残業時間は20h/月程度、週4日程度リモート可能、フルフレックスと働きやすさが抜群の環境です。〇グローバル展開も行っており今後さらに拡大を見込んでいるため、グローバル領域における法務経験も積むことができます(英語力不問)〇NEC独自の生成AIを活用し業務の質を上げより効率的に取り組んでおります。〇穏やかで周囲を慮る社風がある会社です【キャリアパス】法務部での管理職や法務スペシャリスト、経営戦略など幅広くキャリア形成が可能です【配属部署】法務部(2名) ∟部長(男性50代)、メンバー(女性50代)【働き方】■スーパーフレックス(コアタイム無)■募集部門の平均残業時間:20時間/月 ■リモート:有(週3~4程度リモート)■定年:65歳【同社について】同社は、NECグループ全体のサイバーセキュリティ事業を推進する専門企業として発足しました。NECセキュリティは、NECグループ横断セキュリティCoE(Center of Excellence)(※)の中核企業として、お客さまが保有する運用監視データを起点にセキュリティ戦略策定から対策導入・運用・監視・対処までをEnd to Endで提供する、データドリブンサイバーセキュリティサービスを始めとした総合的なセキュリティソリューションでお客様のサポートを行います。※セキュリティCoE:NECグループのセキュリティ高度専門人材で構成するNECグループ横断組織

    年収
    600万円~800万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.10

  • 経営管理部長【阪急阪神東宝グループの安定基盤】

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    【業務内容】阪急阪神東宝グループのIT企業である同社にて、管理部門全体を統括する経営管理部長をお任せします。経理業務はプレイングマネージャーとして手を動かし、人事/総務など他部門はマネジメント中心に行います。【同ポジションの魅力】経理実務スキルを活かしながら、管理部門全体のマネジメントにチャレンジできる貴重なポジションです。実務経験年数を重ね、「キャリアアップをするにも次のポストが空いていない」等の悩みを抱える方にフィットした環境です。定年以降も能力に応じ継続雇用の可能性があり、長期的なキャリアプランを描けます。安定した阪急阪神グループにて、腰を据えて働きませんか?【配属先情報】経営管理部 9名:役員(部長兼務)1名、部長代理1名、マネージャ3名、メンバー4名※現在役員と部長代理が本ポジションを担当しているが、今回こちらの業務をお任せできる方を採用し、兼任を解消予定【働き方】・残業時間10~20h/月・原則在宅勤務

    年収
    800万円~1000万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.25

  • 中途採用リクルーター(エンジニア採用)

    その他インターネット関連

    【募集背景】当社は「働く世代に豊かさを」というミッションのもと、世界水準の資産運用を全自動で行うロボアドバイザーを開発・運営し、正式リリースから9年目を迎えました。これまで、お客様には「手間なく資産運用を始められる」「全部おまかせで運用できる」といった体験をご提供してきました。しかし、資産運用だけでは解決できないお金の悩みも多くあります。現在、同社では、年齢や家族構成、資産状況などのデータをもとに、資産運用だけでなく生命保険・年金・住宅ローン等のお金に関する悩みや不安を総合的に解決できる「Money Advisory Platform(MAP)」の立ち上げを進めています。また、2025年3月には三菱UFJ銀行の完全子会社となり、上記のプラットフォームを中核機能として組み込むデジタルバンクの設立に向けて動いていくフェーズに入っています。▼参考同社グループの約6,000万人の顧客基盤にアプローチしながら、新たに設立するデジタルバンクを通じて、これまでにない個人金融の体験を届けていく予定です。こうした会社の大きな変化と成長を、採用の力で支えていくことが重要です。既存メンバーと協力しながら、これまでのご経験を活かして採用チームの力を高め、組織の成長を加速させてくださる方をお迎えしたいと考えています。【期待する役割】エンジニア採用における中途採用業務を一気通貫でお任せします。開発部門における責任者たちの人材獲得戦略・戦術のディスカッションパートナーとなり、JD作成から応募~入社に渡る全工程の各種施策のPDCAを推進して採用目標の達成を目指していただきます。採用活動への投資に積極的な環境なので、人材紹介・各種スカウト媒体・リファラル採用・採用広報など、既存のチャネル活用のみならず、新たなチャネル/サービス検討など、自ら施策を企画することが可能です。母集団形成においては、スカウト媒体・エージェントの利用はもちろん、技術広報・採用広報と連携いただき、「同社のエンジニア採用」の認知度を向上させる幅広い施策もご一緒したいと考えております。同社の中途採用の特徴は、開発・事業・管理・金融専門職など多岐に渡るJDがあること、一つのJDにつき約1~2名の募集枠の中でピンポイントで人材獲得することが求められること、それらの合算として年間で数十名規模の採用目標を達成していくことが挙げられます。目まぐるしく変わりゆく事業状況にキャッチアップしながら、業界・事業・職種へ飽くなき好奇心を持って採用活動に取り組んでいただくことを期待しています。【業務内容】エンジニア採用の中途採用リクルーターとして、同社および新会社(デジタルバンク設立準備会社)における以下業務をお任せする想定です。採用戦略の立案、実行採用要件のヒアリング、JD作成母集団形成(エージェント・スカウト等)候補者進捗管理(応募~入社までの進捗管理)カジュアル面談、オファー面談の対応オファー条件の調整各部門を巻き込んだ全社採用力向上施策の共有上記に加え、ご経験に応じて、以下の業務を追加でお任せする可能性があります。採用メンバーの育成やマネジメント採用広報(採用サイト・外部媒体の運用、各種ブランディング施策の企画・実行など)【配属部署】人事総務グループ 採用チームチーム責任者(1名)中途採用リクルーター(10名)※今回はこのポジションの募集です新卒採用リクルーター(3名)採用企画・事務担当(3名)現在17名のメンバーが活躍中。多彩なバックグラウンドのメンバーが在籍し、全員で助け合う、教え合う風土が根づき、馴染みやすい環境です。

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.27

  • グループ会社CMO候補【EC事業/年商50億企業の経営層】

    調査・マーケティング

    • 管理職・マネージャー経験

    グループ最大の売上規模を誇る同社グループで中心となる事業会社・某社のCMOポジションとなります。今後3年で 売上高2倍、利益5倍 という野心的な目標を実現し、 Vision達成を先導する経営者 としてご参画いただける方を募集いたします。▼某社の特徴・売上高50億円/9ブランドを運営するグループにおける中核企業・食品、アパレル、化粧品、日用品など多種多様なブランドを展開・新ブランドを次々と開発するブランド創造企業【職務内容】■PL責任を意識したマーケ施策の意思決定■COOやCEOとの連携による中長期戦略立案■ブランド戦略の統括・全ブランド横断でのポジショニング・メッセージ戦略設計・ブランドポートフォリオ戦略(新規ブランド開発・既存リブランディング)■顧客起点のマーケティング設計・顧客インサイトベース・データドリブンな商品/施策設計・CRM・LTV最大化の戦略設計■マーケチャネル戦略の統合・オンライン(SNS、広告、EC)とオフライン(POPUP、店舗など)の統合設計・オムニチャネル戦略を支える構造づくり(チーム設計・運用設計)■組織マネジメント・マーケティングチームの組織戦略設計(人材育成・リソース配分)・各ブランドのマーケ施策の品質・再現性管理【ポジションの魅力】売上高50億円企業のCMO候補 として、 マーケティング管掌の経営者 としての意思決定をお任せします。経営戦略のダイナミックさが特徴。商材種別や販売モデルを問わず、メーカーとして ”真にユーザーにとって価値のある”ブランド を次々創出します。ご意向や実力に応じて、 グループ執行役員、取締役へのキャリアをご用意しています。また、既存事業の責任者(グループ会社代表)や、M&Aにより取得した企業へ取締役 として参画いただくキャリアもございます。【キャリアパス】某社拡大のミッションを担ったのち、ご意向や実力に応じて、ホールディングス執行役員や取締役CXOへのキャリアアップが可能です。その他にも、新規事業(新事業会社)立ち上げとグロース、M&Aにてグループインした企業の経営に参画いただくことも可能です。

    年収
    1200万円~1800万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.25

  • 【管理会計】ファイナンスビジネスパートナー/働き方◎

    電気・電子・半導体メーカー

    • 英語

    【概要】当社では、調達、製造、物流といった広義のサプライチェーン機能を支援するファイナンスビジネスパートナーを募集しています。このポジションでは、サプライチェーン部門のリーダーシップチームと密接に連携し、財務計画・分析(FP&A)を通じて、業務の最適化やビジネスの成功に貢献していただきます。この役割は、財務とオペレーションの交差点で活躍するユニークな機会を提供し、サプライチェーン全体の効率性と効果性を高める重要なポジションです。【職務内容】・調達、製造、SCMファイナンスチームと連携し、財務分析や意思決定支援を行う・サプライチェーン部門の予算策定・フォーキャスト・実績管理(KPI管理含む)をリードする・コスト削減の機会を特定し、業務効率化のための取り組みをサポートする・財務目標とビジネス戦略を一致させるため、他部門と協力する・データ分析やレポートを通じて、意思決定に役立つ実用的なインサイトを提供する・各種投資判断やシナリオ分析のための財務モデルを構築・改善する・月次・四半期・年次の経営報告資料の作成支援 サプライチェーン関連の財務実績やKPIを集約し、経営層へのレポートを作成 ビジネスレビュー会議で使用される資料の分析および改善提案を行う・投資案件(CAPEX)の評価・管理 製造設備・物流拠点・ITシステム導入等に関する投資案件の財務的評価を行う 投資対効果(ROI/NPV/IRRなど)を用いた意思決定サポート・原価管理・標準原価の分析 製造原価や物流コストの分析、標準原価の更新とバリアンス分析を行い、改善余地を明らかにする 原材料価格の変動影響の定量化と対応策の提案・グローバルチームとの連携 海外拠点のファイナンスやSCMチームとの情報連携やベストプラクティスの共有 グローバルな予算・見通しプロセスへの参画やレポーティングの調整対応【キャリアイメージ】意思決定に関わるビジネスパートナーとしての成長FP&A(財務計画・分析)としての経験を積むことで、さまざまな事業機能領域のマネジメントと連携し、企業活動の意思決定に直接関与する役割を担うことができます。グローバルな視点でのキャリア形成地域を統括するグローバル機能の一員として、国際的な業務経験を積むことができ、グローバル企業ならではの幅広い活躍の機会を得ることが可能です。多様なキャリアプランの選択肢ファイナンス組織内には、Tax(税務)やTreasury(資金管理)などの専門部門もあり、これらの部門への異動を含め、将来的なキャリアプランを柔軟に描くことができます。【働き方】・時間外労働(平均残業時間):20~30時間程度/月・在宅勤務:週3~4日程度(現状、出社の場合は新宿メイン、八王子への出社は月1~2回程度)・出張頻度: 国内(年2回想定)、国外(年1回想定)【職務の魅力】人々の健康と安心に貢献する意義ある仕事同社は医療事業を通じて、人々の健康、安心、そして心の豊かさに貢献しています。AIの飛躍的な発展など、急速に変化する環境の中で働くことの意義を見出すことが難しい時代ですが、同社では「人間の健康的な生活に貢献する」という何にも代えがたい使命を持って働くことができます。この意義深い仕事を通じて、社会にポジティブな影響を与えることができるのは大きな魅力です。グローバルメドテックカンパニーでの成長機会同社は、2019年1月に企業変革プラン「Transform Olympus」を発表して以降、グローバルメドテックカンパニーとしての進化を続けています。この変革の中で、世界中から集まる多様なタレントとともに働くことで、グローバルな視点や貴重な経験を得ることができます。国際的な環境でのキャリア形成を目指す方にとって、同社は理想的な舞台を提供します。

    年収
    600万円~900万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.21

  • 新卒採用リクルーター(担当者採用)

    その他インターネット関連

    【職務内容】新卒採用担当者として下記の業務をお任せします。■新卒採用における採用戦術の立案~実行 ・ペルソナや選考フローの検討・設計採用ピッチ等、会社説明資料の企画および作成・採用チャネルの選定・プロモーション企画や予算策定■母集団形成・候補者の見極め・アトラクト・進捗管理 ・媒体・ATS管理・ダイレクトリクルーティング ・対紹介会社コントロール・会社説明会の企画・運営(説明資料の作成を含む) ・各種イベント/学校訪問等への参加・運営 ※繁忙期は土日対応をお願いする場合があります■オペレーションの設計・改善 ・採用面接や人事面談の実施・部門ハイヤリングマネージャーへの支援や連携・選考フロー全体の円滑な運用と改善提案■入社までのフォローアップ ・オファー面談の実施 ・内定者向けフォロー(会食や懇親会等含めた企画・運営) ・入社前コミュニケーションの設計・実行【募集背景】2024年入社の1期生採用から開始した新卒採用を今後さらに強化していくため、新卒採用リクルーターを募集します。経営層やマネージャーとコミュニケーションをとりながら下記の新卒採用業務を全般的にお願いしたいと思っています。【ポジションの魅力】新卒採用3期目ながら事業フェーズの変化は大きく、前回実績に囚われない採用を企画・実行が大いに求められており、戦略設計や企画立案から施策実行まで、裁量を持って主体的に取り組んでいただけます200名規模のベンチャー企業ならではのスピード感があり、経営層との距離も近く、フラットに意見交換やディスカッションができる環境です採用戦術の企画やピッチ資料作成、ダイレクトリクルーティング、イベント運営など幅広い新卒採用業務を経験できますご志向・ご希望に応じて、中途採用や入社後フォロー研修、採用広報活動など新卒採用以外の業務にもチャレンジ可能です採用活動を通じて、事業・組織成長の中核メンバーとして成長・キャリアアップできるポジションです

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.27

  • 法務・コンプライアンス担当/年休129日・リモート可

    医療機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    ☆おすすめポイント☆・新設された法務部門を組織作りから裁量持って携わることが出来ます!・残業時間が少なく、ワークライフバランスが整います!■契約書(国内・海外)のレビュー■対応できていない法令の抽出と順位付け■重要法令の特定作業■重要法令を遵守するための仕組みづくり■他部署管轄の法令に対するサポート■法令順守のための社内向け研修の企画立案と実施■各種法律相談(必要に応じ外部顧問弁護士に相談)【組織構成】人事総務部(現在法務担当は1名です)【募集背景】法務機能強化のための増員となります。法務部門の設立が半年程度と新しい部門です。裁量を持って新しいことにも取り組んで頂ける環境です。【働き方】残業時間:10時間程度リモートワーク:~週1回

    年収
    700万円~950万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.26

  • 内部監査※管理職候補※【プライム上場/離職率2%】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】グループ全体の内部監査業務を担当し、内部統制の評価と改善を行っていただきます。【業務内容】下記の業務等を内部監査人として担当いただきます。■監査計画の策定、手続きの実施、報告書の作成■業務改善提案と各部門との連携■コンプライアンス遵守のための監査と内部統制の強化■定期的なリスク評価とリスク低減策の提案・実施■内部監査のベストプラクティス導入と監査手法の改善【配属予定組織】経営企画部【同社について】■グローバル展開と高い品質・技術力を保持しており、海外売上高比率は7割以上を占めています。■同社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで幅広く使用されており安定した収益構造です。大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持ち、自己資本比率は70%を超えています。■人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランなど充実しています。■平均勤続年数:17.5年(2019年度)

    年収
    900万円~1200万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.24

  • confidential求人 財務経理部長候補@東京

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    【ポジションのミッション】同社は、不動産×IT×金融のシナジーを活かし、成長を続ける企業です。事業の拡大に伴い、財務基盤のさらなる強化が求められており、経理部門の体制を一層強化することが急務となっています。特に、決算業務の精度向上、税務・財務戦略の最適化、経営層へのレポーティング、監査対応、内部統制の強化 など、より高度な経理・財務管理を担うリーダーの存在が必要不可欠です。単なる実務にとどまらず、経理組織のマネジメントや業務フローの改善、財務戦略の立案など、経営視点での活躍が期待される役割です。「経理の専門知識を活かして、企業成長に貢献したい」「経理部門をリードし、経営層に近いポジションで働きたい」 そんな方を歓迎します! あなたの知見とリーダーシップで、当社の財務基盤をさらに強固なものにしませんか?【業務概要】財務経理部長として、経理・財務業務全般を統括し、組織の経理業務の高度化・効率化を推進します。また、IPO準備やDX化推進にも携わり、経営層と連携しながら財務戦略の立案・実行を担います。【募集背景】欠員補充のため。現在64歳の方が部長を務められておりますが、12月末で退職予定となっております。【配属部署】50代:2名40代:1名20代:5名【具体的な業務内容】■ 経理業務の統括└ 月次・四半期・年次決算業務の取りまとめ└ 仕訳・伝票処理、債権債務管理、固定資産管理└ 監査法人・税理士法人との折衝└ 予算管理・資金繰り管理■ 財務戦略の立案・実行└ 資金調達戦略の立案・実行(銀行借入・投資家対応等)└ 事業計画に基づく財務分析・資本政策策定└ IPO準備業務(開示資料作成、内部統制整備)■ 業務効率化・DX推進└ 経理業務の自動化・電子化推進(経費精算システム導入等)└ クラウド会計システムの活用・最適化└ 内部統制の強化・業務フロー改善■ マネジメント業務└ 経理チームの組織運営・マネジメント└ 経理部メンバーの育成・評価└ 経営層へのレポーティング★おすすめポイント■IPO準備企業の経理部長として、上場基準のの経理・財務スキルを習得し、経営の意思決定に関与できる■決算業務(月次・四半期・年次)、税務申告、監査対応を統括し、財務会計のプロフェッショナルとして成長できる■財務戦略・資金調達・キャッシュフロー管理を通じて、企業の成長を支える実践的な財務スキルを磨ける■IPO準備に伴う開示書類作成・内部統制整備・証券会社・監査法人対応を経験し、上場準備の実務を担える■経営陣と連携し、予算管理・経営分析・KPIモニタリングを通じて企業成長に貢献できる<長期的な活躍が可能です>定年60歳ですが、雇用延長によりご希望の場合は70代までご活躍頂ける可能性もございます。

    年収
    900万円~1300万円
    職種
    CFO

    更新日 2025.11.27

  • HRBP候補(マネージャー候補)【生成AIプロダクト】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験

    当社は、AIを核に企業のDXを推進するためのマルチプロダクト展開およびコンサルティングソリューションを提供する581名規模のベンチャー企業です。近年では毎年130~140%の事業成長を実現し、IPOに向け更なる組織の拡大を図っています。 今、世に知れ渡るSaaSエンタープライズ企業の多くは、急拡大を実現した背景として、500名から1000名規模の飛躍的な組織拡大を”採用”によって実現してきました。採用に成功した企業から順に、業界を代表する企業へと成長を遂げてきたと言っても過言ではありません。本ポジションは、当社が業界を代表するトップティアに名を連ねるうえで、最重要の役割を担うポジションです。中途採用マネージャー候補として、戦略から実行まで、一気通貫でご活躍いただきます。担当領域は主に ビジネス職(営業、マーケ、カスタマーサクセス、コーポレート等 )です。非連続な組織成長の要として、あらゆる手段を用いて採用活動をドライブしていただきます。【職務内容】1.中途採用戦略の策定と実行役員直下での、組織のビジョンや事業計画を加味した採用計画の立案。採用チャネルの最適化採用プロセスの管理と改善候補者獲得業務全般2.採用実務スカウト、エージェント連携、求人媒体運用などによる母集団形成書類選考、面接日程調整、候補者対応スカウト文・求人票の作成・改善、SNSなどを活用した採用マーケティング候補者体験(CX)向上に向けた施策の検討・実施採用KPI・進捗の可視化、分析、施策改善入社後フォローやオンボーディング施策との連携※ご志向・スキルに応じて業務内容は柔軟に調整可能です長期的なキャリアパスとして、組織開発、従業員エンゲージメント、パフォーマンスマネジメントなど、幅広い人事領域への挑戦の機会があるポジションです。【同社の魅力】◆AIを活用した業務効率化 あらゆる代替可能な労働集約的業務は、ベストプラクティスを追求する文化です。AIを核とした事業展開を行う当社では、AIの活用を積極的に推進しています。◆企業成長の最重要ポストとして、役員直下で飛躍的な組織拡大を担う 役員直下の採用チームで、上流~下流までの一連の取り組みに責任を持っていただきます。ベンチャー企業を、業界を代表するトップティアに押し上げた経験は、何にも代えがたい個人の実績になります。◆インセンティブ制度 インセンティブ賞与制度あり

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.27

  • 契約部 新契約受付業務 スタッフ

    生命保険・損害保険

    ■職務内容・新契約受付に関わる業務を通じ、顧客体験を高めた価値提供と業務効率を共に良くするためのプロセス変革・改善を主導する。■主な業務内容・新契約受付手続きに関わる事務業務全般(契約査定業務以外すべて)・新契約会計関連の対応、決算対応(初回保険料に関する)・診査関連業務、保険証券対応、成立後確認業務  等 ・新契約成立プロセスにおける業務の改善・実行・業務委託先管理

    年収
    400万円~650万円
    職種
    金融事務

    更新日 2025.11.25

    • パソナ限定求人

    【パソナ独占/未経験可】M&A担当(金融業界経験歓迎)

    システムインテグレーター

    • 未経験可

    ★募集背景とお任せしたいミッション★24年にグロース上場を果たし継続的に成長を続けている中で、現在同社が掲げる目標は「DX領域の総合商社」。近い将来のプライム上場、M&Aにおけるグループ会社数拡大を見据え、コーポレート部門における組織改革が急務となっております。昨年もソーシング件数80件からM&Aによりエー・ケー・プラス社がグループイン。今年から来年にかけてさらに加速していくフェーズにございます。今後の成長戦略を実現させるため、M&A領域のその旗振り役として業務をお任せ致します。★こんな方を求めています★・金融知見を活かし、未経験から事業会社のM&A実務へチャレンジしたい方・事業会社の現場でご自身で手を動かしM&Aを推進していきたいご意向がある方・グロース上場からプライム上場を目指す大きな変革の中で【攻め】のコーポレート組織に参画したい。・将来的にグループ企業拡大におけるグループ間シナジーの創出、全社コーポレート戦略、スリム化、等現状の業務にとどまらず幅広い経験を積んでいきたい。■企業概要(※24年12月期決算情報)24年グロース上場を果たす。一次受けのさらに上流【0次DX】を理念に掲げ、売上の約8割が売上1,000億円以上のグループに属するエンタープライズ企業様。さらにその49.1 %が年商1兆円以上の超エンタープライズ企業様からの受注を安定的に獲得。昇給率や還元率を開示し安定的なエンジニア即戦力採用にも強み。・設立:2009年1月23日・上場:24年2月グロース上場承認・売上高:5,847百万円(+ 110.4% YoY)・売上総利益:1,674百万円・営業利益:413百万円(+ 106.4% YoY)・従業員数:358名・グループ会社:25年2月にエー・ケー・プラス社がジョイン(M&A)■組織構成・執行役員(CFO)★ご経験次第で次期CFO候補として採用の可能性もございます┗経営管理部┗経営企画部 ★募集ポジション★(プロフェッショナル1名/立ち上げフェーズ)【業務内容】★M&A 戦略の立案と実行(メイン業務)・中長期的な成長目標を達成するためのM&A 戦略を立案し、買収・提携候補のリサーチ、評価、選定を行う。・デューデリジェンス(財務、法務、事業内容の精査)を主導し、対象企業のリスク評価やシナジー効果を分析。・M&A のプロセス全体を管理し、関係者と連携して契約交渉を行い、契約締結までの推進を担う。・買収後のPMI の取りまとめ。迅速かつ円滑に統合プロセスを進め、シナジーの最大化を図る。■以下業務を状況によりお任せする可能性がありますがメイン実務はM&Aとなります・財務戦略・IR 戦略のサポート・経営層との連携と意思決定サポート・開示資料作成のサポート・予算管理および財務分析のサポート

    年収
    500万円~900万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.17

    • パソナ限定求人

    管理会計マネージャー候補 【世界NO.1建機メーカーG】

    機械・精密機器メーカー

    • 未経験可

    【期待する役割】まずは以下の想定業務にて即戦力としてご活躍いただき、1-2年程度を目安に課長としてマネジメントもお任せできる方に来ていただきたいと考えております。【職務内容】(1)PL・BS計画策定(年次)(2)管理会計損益速報・確報報告(月次)(3)PL・BS見通し作成・報告(四半期)(4)対計画、対前年、対見通しなどの差異分析(月次)(5)社内業務改善プロジェクトの運営・推進(随時) ※上記(1)~(4)はJ-GAAP/US-GAAPの双方で業務を遂行しております。・レポートラインは計画管理課長となります。・アメリカ本社向けの英文レポート提出やその後の質疑応答、また外国人CFO(海外オフィス駐在)とのコミュニケーションにおいて英語を使用します。【募集背景】組織強化のため増員及びマネジメント人材の強化※現在同課では課長が他課のマネジメントを兼務しており、将来的にはこの兼任も解き、組織強化を図っていきたいと考えています。【組織構成】経理部 計画管理課 (課長含め7名)※経理部は、経理課・計画管理課・クレジット課・内部統制・購買・オペレーション課の6つに分かれており、計画管理課では、FP&A・管理会計業務をメインに行っています。【キャリアパス】ご志向性により経理課(財務会計)や事業部門への異動や同課でのマネジメントへのキャリアアップが可能であり、多様なキャリアをご自身で描いていただくことのできる環境がございます

    年収
    600万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.28

  • 【渋谷区】経理 ・総務※転勤無/グローバルメーカー

    医療機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    ■業務内容:ご経験やスキルに応じて下記業務をお任せいたします。<経理業務>・経費精算、支払処理、仕訳入力などの日常経理・売掛金・買掛金・在庫データの経理処理、入出金対応など・月次・年次決算の補助業務、監査・税務調査対応の補助・社内向けレポート作成補助(予算実績管理など)・英文メール対応、本社(香港)や海外監査法人とのやり取りの補助※英語の利用は読み書きレベルを想定しております。<総務業務>・備品管理、問い合わせ対応、各部署との連携・調整・オフィス設備の管理、ファシリティの運用サポート※日常的な社内サポート業務を、部内で分担しながら対応いただきます。■組織構成:総務経理部は部門長(40代)、アシスタントマネージャー(40代)、スタッフ4名(30~40代)の計6名(全員女性)が在籍しております。■キャリアパス:少数精鋭組織のため、入社後は経験・スキルに応じて業務範囲を徐々に広げていける環境です。経理を軸としてバックオフィスで長期に活躍いただくことを期待しております。■働き方:決算時期など繁忙期は残業が発生することもありますが、通常期とメリハリをつけて働くことが可能です。

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.26

  • 購買調達※主任クラス※(サプライヤー管理・調達管理)

    エネルギー

    【期待する役割】■本ポジションでは購買調達における戦略立案、サプライヤー選定をメインでお任せいたします。■マネジメント経験をお持ちの方や、複数の部署と連携しながら購買調達の業務を進めた経験をお持ちの方におすすめのポジションです。【具体的な業務】・調達戦略の立案・契約業務・新規パートナーの開拓・調達企画管理業務・システム開発(ご経験に応じてお任せいたします)【配属組織について】■調達本部 50名■本部内に3つの部があり、適正に応じて配属を決定致します※各部8~9名(部長、課長3名、主任1~2名、メンバー1~2名)※本ポジションは課長職での採用を想定しております【働く環境】・フレックス利用可能・在宅勤務可能(週2出社)・各部門で残業時間の制限目標を設定し、改善活動を積極的に行っております。(自己申告制ではなく、PC起動時間に紐づく自動管理システムを導入)https://www.hitachi-hps.co.jp/recruit/career/merit/【企業の魅力】■中途社員が馴染みやすい雰囲気 中途入社の方が多く業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。 単に日々研究開発に没頭するだけでなく開発アイテムの検討・立案など会社全体の議論にも参画頂けます。 また親会社である日立製作所のチームとも連携して議論・開発ができる環境が整っています。 ■穏やかでフラットな社風 業界的にガツガツしているイメージが強いかもしれませんが、同社の特徴は穏やかでチームの和を意識して働く社員が多いこと。「わからないことがあっても聞きにくい」などということはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー・中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。 ■高い定着率 年間離職率は10%にも満たず、高い定着率を誇っており、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織です。退職された方も新しいことに挑戦したいなど、前向きな理由の方が多いです。

    年収
    600万円~900万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.25

  • ソリューション事業本部 事業部長

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    新サービス事業の事業部長として、ミッションに応じて、柔軟にチームをアサインし、事業化の推進役となっていただきます。新規事業フェーズゆえ、職務内容は多岐にわたり、幅広い役割が求められます。【職務内容】・事業テーマのアイデア立案やビジネスモデル構築・顧客ニーズや業務フローのヒアリング、課題整理・顧客へのソリューション提案 - 案件のマネジメント、デリバリー・外部パートナーシップやアライアンスの提携・事業戦略の立案と実行 - 事業計画の策定と進捗管理・事業KPIの設定と達成に向けた施策の実行 - 事業の収支管理と予算管理【同社について】同社は、企業理念のもと、”Labor force solution company”をビジョンに掲げ、人材サービスとDXサービスの提供を通して、 労働市場における諸課題を解決し、 誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指しています。【事業内容】人材サービスに加え、中堅・中小企業のDX化に貢献するため、機能を絞った商品設計で、中小企業でも導入かつ継続利用しやすくパッケージ化したDXサービスを提供しております。新サービスとして、市場が拡大しているスポットワークに対して、ユーザーに多様な働き方の選択肢を広げるため、2024年10月にすぐに働ける求人サービスをスタートしました。

    年収
    983万円~1800万円
    職種
    CEO・COO・経営者

    更新日 2025.11.25

  • 人事労務【チームリーダー/人事労務関連業務全般】

    ゲーム

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【業務内容】IR業務全般を、戦略策定から実務遂行までマネージャーとして担当いただきます。【具体的な業務内容】■グループのIR戦略の策定・推進■エクイティストーリーの構築(資料作成含む)■IR関連資料(決算説明資料、アニュアルレポート等)の作成・監修■適時開示資料(決算短信、プレスリリース等)の作成・監修■投資家向けプレゼンテーションやIR面談用資料(英語含む)の企画・作成■機関投資家、アナリストとのミーティング(国内外)および関係構築■決算説明会の企画・運営■株主総会におけるIR関連情報の提供・進行サポート■同業他社の動向分析や市場環境のモニタリング■投資家・アナリストからのフィードバック収集・分析と経営陣への戦略的提言■IRチームのマネジメント(目標設定、人材育成、進捗管理)【この仕事の面白み】グローバル市場で高い成長が見込まれる日本のコンテンツ企業において、成長ストーリーを発信する重要な役割を担うことができます。経営陣と直接コミュニケーションを取り、経営方針や戦略といった重要事項に関わることができます。海外を含む投資家との対話を通じて企業価値の向上に貢献でき、社会的影響度も高いやりがいのあるポジションです。

    年収
    800万円~1200万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.21

  • 経営企画

    その他(金融系)

    • 副業制度あり

    以下の業務範囲について、チームメンバーで分担してご担当いただきます■経営戦略関連環境分析:市場・競合・自社の状況を分析し、経営資料として整理計画策定:中期経営計画の方針策定・実行状況を踏まえたアップデート実行支援:中期経営計画や重要施策の実行管理・調整資料作成:IR資料や各種分析資料、会議付議資料など幅広い領域における資料作成業務■会議体運営経営会議・取締役会の資料作成、アジェンダ設定、議事録の作成ゲートキーパー機能:抜け漏れなく必要な議案が経営会議・取締役会へ付議されるよう、事業部を支援■特命案件資本業務提携先等のステークホルダー対応、投資先管理M&Aにおける交渉窓口・プロジェクト推進対外交渉・新規事業立ち上げ・他部署連携における事務局運営機関設計関連業務

    年収
    600万円~900万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.26

  • 【東京】ブランドマネジメントおよびインターナルブランディング

    電気・電子・半導体メーカー

    • 副業制度あり

    【募集背景】企業ブランド担当者の欠員補充と、機能強化を目的とした募集です。私たちが全世界で一貫したブランドイメージを形成するため、ブランド規程やCIマニュアルなどの周知浸透と、効果効率的な運用が重要です。国内外のグループ各社各部門とこれまで以上に密接に連携し、効果効率的にブランドイメージを作っていきたいと考えています。またコニカミノルタグループのひとりひとりが同じ目的を持つことも大切です。私たちはそのよりどころとなるコニカミノルタフィロソフィへの理解浸透を通じて、社員のブランドエンゲージメントをより高めることを目指しています。【ミッション】企業ブランド担当として、ブランド戦略の立案から実施まで幅広くお任せしたいと考えています。特にグローバルで一貫したブランドイメージを作るための各種ブランドルールやガイドラインに基づいたブランドマネジメント、そして社員のエンゲージメント向上に資するインターナルブランディングをご担当いただきます。【具体的な職務内容】■各種ブランドガイドラインの整備・改善と、海外拠点との連携による展開・運用■社員エンゲージメント向上を目的としたインターナルブランディング施策の企画・実行■経営層・各部門との連携によるブランド浸透活動の推進■グループ各社ブランド担当者とのコミュニケーション活動と、グローバル会議の開催■ブランドKPIの設定・モニタリング・改善提案【ポジションの魅力】■国内外グループ会社を率いて当社のブランド価値をグローバルに高めると同時に、社員一人ひとりのエンゲージメントを向上させる非常に重要なポジションです。■チームワークと合わせてメンバーひとりひとりの自主性、自発性が尊重され、企画や施策に自らの考えを反映することができます。■全世界のコニカミノルタグループ会社を担当しているため日常的に海外との業務があり、多種多様なメンバーとの協働を通じてグローバルな仕事感覚が身につきます。【配属組織】ブランドエクスペリエンス部~ブランドエクスペリエンス部について~グローバルで一貫した企業ブランドのイメージ形成を担っています。コニカミノルタグループのブランド価値を向上させるための企画立案と各種施策、そしてブランドガイドラインの運用をはじめとした、ブランドマネジメントを行っています。また、顧客をはじめとしたステークホルダーだけでなく世界中の従業員にむけたインターナルブランディングも重視しており、ブランドエンゲージメントの向上に積極的に取り組んでいます。【働く環境】■リモートワーク:能力及び本人希望に応じて週3日程度利用可能※入社直後はOJTのため出社日が増える可能性あり。

    年収
    年収非公開
    職種
    ブランドマーケティング

    更新日 2025.11.26

  • 【東京】内部統制監査(会計監査)/香料メーカー/プライム上場

    化学・繊維・素材メーカー

    • 英語
    • 未経験可

    ■香料メーカーにおける内部監査業務をご担当いただきます。 主に海外における会計監査業務に従事していただく予定です。 ご経歴によってはIT監査についてもお任せ致します。【配属部署について】10人で構成されており、大きく海外担当と国内担当に分かれております。1つのアフィリエイト/事業所に複数名で担当するようになっています。【募集背景】退職補充(定年退職者や異動者等)特に海外監査に対応する人材が不足している状況のため、中途採用で補充をすることとなりました。配属部署は中途採用の方も多く、監査法人を経て事業会社で監査経験者等のご経歴の方がいます。【業務内容】・JSOXに基づく内部統制監査実施(マニュアル統制/IT統制)・業務監査(国内拠点/海外拠点)※出張頻度について 国内拠点/海外拠点どちらの監査をご担当いただくかによって異なりますが 内部監査業務と一貫として、出張にご対応いただく可能性がございます。 ・海外の場合…年2回、1週間~10日程度/回 ・国内の場合…年2~4回、半日~2日程度/回※英語の使用シーン 海外子会社へ内部監査に関するインタビューの実施、英文資料を作成する など【働き方の魅力】・リモートワークが週1回可能。・時差出勤が可能。1日あたり7.5時間勤務であれば、始業時間を7時~11時の間で30分単位で調整が可能です。全社での使用率も高い状況です。例)7:00~15:30、11:00~19:30【同社について】同社は世界28の国と地域に事業拠点を持つ、国内トップクラスの売上高を誇る香料会社です。食品や日用品、化粧品に使われる香りはもちろんのこと、香料を創り出す技術を活用し、医薬品やエレクトロニクスといった幅広い分野にも貢献しています。当社の社名が最終製品に刻まれることがないため、B to Cの名の通った企業と比較すると見劣りがするかもしれません。しかし、皆様が朝起きてから夜寝るまでの間に使用している数々の商品には、必ずと言ってよいほど私たちの香料と技術が使われています。実は皆様にとってとても身近な会社です。【事業内容】フレーバー、フレグランス、アロマイングリディエンツ、ファインケミカルの製造・販売(輸出入を含む)

    年収
    630万円~1160万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.27

  • 内部統制監査(海外監査メイン)【東京】プライム上場

    化学・繊維・素材メーカー

    • 英語
    • 未経験可

    ■香料メーカーにおける内部監査業務をご担当いただきます。 主に海外における会計監査業務に従事していただく予定です。 ご経歴によってはIT監査についてもお任せ致します。 ※国内における業務も一部あります。【配属部署について】10人で構成されており、大きく海外担当と国内担当に分かれております。1つのアフィリエイト/事業所に複数名で担当するようになっています。【募集背景】退職補充(定年退職者や異動者等)特に海外監査に対応する人材が不足している状況のため、中途採用で補充をすることとなりました。配属部署は中途採用の方も多く、監査法人を経て事業会社で監査経験者等のご経歴の方がいます。【業務内容】・JSOXに基づく内部統制監査実施(マニュアル統制/IT統制)・業務監査(国内拠点/海外拠点)※出張頻度について 国内拠点/海外拠点どちらの監査をご担当いただくかによって異なりますが 内部監査業務と一貫として、出張にご対応いただく可能性がございます。 ・海外の場合…年2回、1週間~10日程度/回 ・国内の場合…年2~4回、半日~2日程度/回※英語の使用シーン 海外子会社へ内部監査に関するインタビューの実施、英文資料を作成する など【働き方の魅力】・リモートワークが週1回可能。・時差出勤が可能。1日あたり7.5時間勤務であれば、始業時間を7時~11時の間で30分単位で調整が可能です。全社での使用率も高い状況です。例)7:00~15:30、11:00~19:30【同社について】同社は世界28の国と地域に事業拠点を持つ、国内トップクラスの売上高を誇る香料会社です。食品や日用品、化粧品に使われる香りはもちろんのこと、香料を創り出す技術を活用し、医薬品やエレクトロニクスといった幅広い分野にも貢献しています。当社の社名が最終製品に刻まれることがないため、B to Cの名の通った企業と比較すると見劣りがするかもしれません。しかし、皆様が朝起きてから夜寝るまでの間に使用している数々の商品には、必ずと言ってよいほど私たちの香料と技術が使われています。実は皆様にとってとても身近な会社です。【事業内容】フレーバー、フレグランス、アロマイングリディエンツ、ファインケミカルの製造・販売(輸出入を含む)

    年収
    630万円~1160万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.27

  • 内部統制監査(IT監査メイン)【東京】プライム上場

    化学・繊維・素材メーカー

    • 英語
    • 未経験可

    ■香料メーカーにおける内部監査業務をご担当いただきます。 主に海外における会計監査業務に従事していただく予定です。 ご経歴によってはIT監査についてもお任せ致します。 ※国内における業務も一部あります。【配属部署について】10人で構成されており、大きく海外担当と国内担当に分かれております。1つのアフィリエイト/事業所に複数名で担当するようになっています。【募集背景】退職補充(定年退職者や異動者等)特に海外監査に対応する人材が不足している状況のため、中途採用で補充をすることとなりました。配属部署は中途採用の方も多く、監査法人を経て事業会社で監査経験者等のご経歴の方がいます。【業務内容】・JSOXに基づく内部統制監査実施(マニュアル統制/IT統制)・業務監査(国内拠点/海外拠点)※出張頻度について 国内拠点/海外拠点どちらの監査をご担当いただくかによって異なりますが 内部監査業務と一貫として、出張にご対応いただく可能性がございます。 ・海外の場合…年2回、1週間~10日程度/回 ・国内の場合…年2~4回、半日~2日程度/回※英語の使用シーン 海外子会社へ内部監査に関するインタビューの実施、英文資料を作成する など【働き方の魅力】・リモートワークが週1回可能。・時差出勤が可能。1日あたり7.5時間勤務であれば、始業時間を7時~11時の間で30分単位で調整が可能です。全社での使用率も高い状況です。例)7:00~15:30、11:00~19:30【同社について】同社は世界28の国と地域に事業拠点を持つ、国内トップクラスの売上高を誇る香料会社です。食品や日用品、化粧品に使われる香りはもちろんのこと、香料を創り出す技術を活用し、医薬品やエレクトロニクスといった幅広い分野にも貢献しています。当社の社名が最終製品に刻まれることがないため、B to Cの名の通った企業と比較すると見劣りがするかもしれません。しかし、皆様が朝起きてから夜寝るまでの間に使用している数々の商品には、必ずと言ってよいほど私たちの香料と技術が使われています。実は皆様にとってとても身近な会社です。【事業内容】フレーバー、フレグランス、アロマイングリディエンツ、ファインケミカルの製造・販売(輸出入を含む)

    年収
    630万円~1160万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.11.27

  • 【東京・六本木】経理担当/IPO準備・DX推進

    不動産

    【期待する役割】会社の成長とIPO準備の加速に伴い、財務経理部門の中核を担う人材を募集します。同社は仲介・管理・売買と幅広い不動産事業を展開しており、経理・財務の実務も多岐にわたります。加えて、IPOを見据えた高度な会計処理や内部統制の整備が求められており、上場基準に対応できる実務力と判断力を発揮していただける方を歓迎します。【職務内容】・現金出納、支払管理、資金繰管理・会計ソフト入力から月次・年次決算業務までの一連の経理業務・税務申告対応、会計監査対応・子会社の経理・財務管理、連結決算対応・経営資料作成、財務分析を通じた経営層への提案・IPO準備に向けた内部統制・ガバナンス体制の構築・上場企業特有の会計処理対応(評価損・減損会計・資産除去債務・税効果会計等)・各種業務のデジタル化推進、システムとの連携対応・各種開示業務【魅力】現在IPOを視野に入れ事業・組織共に拡大中です。そのためIPOを見据えた高度な会計処理や内部統制の整備など幅広い業務のご経験を積んでいただくことができます。本格的にIPOを視野に管理部門の強化を進めてきているため、基盤の整った環境でスピード感と裁量権を持ち、事業への当事者意識・手触り感を感じていただきながら、スキルアップ・キャリアアップを実現いただくことができます。同社全体としてDXを推進し、ペーパーレスや電子契約などに積極的に取り組んでいます。従来の枠にとらわれない新しい財務経理体制を一緒に創っていきましょう。【募集背景】体制強化のための増員募集【組織構成】本社 財務経理部:7名(部長1名、課長1名、メンバー5名)【求める人物像】・月次・年次決算を主体的に完結できるスキルをお持ちの方・上場企業またはIPO準備企業での実務経験がある方・評価損・減損・資産除去債務・税効果会計などの会計処理に知見をお持ちの方・内部統制や監査法人対応に関与した経験のある方・周囲を巻き込みながら業務改善や体制構築を進められる方

    年収
    600万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

    • パソナ限定求人

    【財務経理課長候補】人気IPコンテンツ×中経策定/残業20H

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 管理職・マネージャー経験

    【株式会社ぶんか社とは】設立77周年を迎えた同社。現在は漫画雑誌や漫画単行本・電子書籍等を主力事業として展開をしております!漫画・雑誌・書籍のレーベル数の合計は約100種類あり、消費者様へ様々なジャンルで価値提供を実現しております。今後は作品やジャンルも増やしつつ、中期経営計画に定めている、100億円の売り上げを実現するために様々な価値創造を実現します!【同社サービスについて】同社は紙媒体だけでなくWEBでの展開にも非常に力を入れております。グループ会社でもあるビーグリー社・海王社・文友舎・新アポロ出版社でもWEB展開を強化しており、今後もさらに事業をグロースさせていく予定です。作品数の増加とWEBでの事業展開の両輪の事業成長を目指します。【募集背景】同社ならびにグループ会社を含む更なる事業成長を実現するための増員募集となります。【期待する役割】課長候補としての採用となり、早期で課長としてマネジメントを含めた活躍をいただける方にジョインをいただきたいと考えております。経理業務における効率化・高度化もテーマとなっており、ぶんか社単体だけでなくグループ会社も含めた更なる業務成長を実現いただきたいです。【職務内容】同社単体での決算業務もありますが、子会社と親会社との連結決算業務に従事をいただきたいです。■月次・四半期・年次決算業務■連結決算業務■中期経営計画策定支援■予算策定・予算分析業務■経理業務等における業務効率化・高度化(システム導入等)■税務業務全般■監査法人対応■決算報告業務全般【描けるキャリアビジョン】課長や副部長・局長などのマネジメント層への挑戦やスペシャリストなどの双方のキャリアの描き方が可能です。【魅力】★多数のレーベルがあり、作品数も増加している同社!WEB展開にも力を入れており、更なる事業成長を実現するフェーズで裁量権をもってご活躍することが可能です!★決算業務だけでなく中経策定などの経営に関わる業務にも携わることが可能であり、経営層とも距離が近い環境で提案・実行をすることが可能です。★フレックスタイム制度もあり、柔軟な働き方が可能!「あなたらしい」働き方が実現可能です!

    年収
    650万円~900万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.27

  • 人事労務【チームリーダー/人事労務関連業務全般】

    ゲーム

    • 管理職・マネージャー経験

    世界に向けて多数のミリオンタイトルを輩出し、日本を代表する2大シリーズである「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」をリリースしている同社にて下記業務をお任せ致します。【業務内容】人事労務関連業務全般【具体的な業務内容】■コンプライアンス対応(労働・社会保険関連法規)■個別労務案件対応■就業規則等諸規程見直し、労使協定締結等手続き■労働安全衛生関連業務■その他、上記関連施策の企画、実施、及び運用等※経験、適性等により、部内他チーム(例:研修、採用、人事管理等)の兼任や、部内横断的なプロジェクトを担当いただく場合があります。【今後のキャリアパス】以下のような人事業務も含め、人事部内でのジョブローテーションも可能です。■採用業務■研修関連業務■グローバル人事業務■給与、社会保険関連業務 等【この仕事の面白み】専門知識、経験を活かしながら、社員、組織、更に会社パフォーマンスの最大化に寄与し、やりがいを実感することができます。労務関連の幅広い業務に携わることができるので、様々なノウハウを習得し、知識や経験を積み重ねていくことができます。また、過去の手法に捉われず、必要性のあること・効果に期待できるものであれば、新しいことに立上げからチャレンジしていける環境です。

    年収
    600万円~900万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.21

    • パソナ限定求人

    HR Business Partner/HRBP未経験歓迎

    人材ビジネス

    • 副業制度あり

    【概要】同社は1957年にスイス・チューリッヒで創業。日本法人は1985年設立にされ、国内で人材派遣・紹介・アウトソースなどのサービスを提供し、現在従業員数4万人以上、売上高2,512億円、と60以上の国と地域で事業展開し、9つのブランドを持ち多角的にキャリア開発支援を推進しております。本ポジションでは組織体制強化のため、HRBPとして「ヒト」の観点から事業をリードいただける方を募集いたします。【ミッション】事業部門の戦略的パートナーとして、経営層および部門長などのステークホルダーと信頼関係を築き、組織開発、人材育成、パフォーマンスマネジメント、タレントマネジメント、従業員エンゲージメントなど、幅広いHR領域においてリーダーシップを発揮いただけることを想定しております。※単なる採用のみではなく、経営・事業戦略に基づき人材開発、組織開発、人事制度構築等幅広い人事業務を企画から実行まで裁量もって行っていただけるポジションです。【業務内容】以下ご経験に応じ業務をお任せいたします。・経営・事業戦略に基づいた人材戦略の立案・推進・組織課題の特定と改善施策の企画・実行・タレントマネジメント(後継者計画、ハイポテンシャル人材の育成)・パフォーマンスマネジメントの運用・部門リーダーへの人事的アドバイスおよびコーチング・従業員エンゲージメント向上施策の企画・実行・労務リスクの予防・対応(必要に応じて法務・労務部門と連携)・グローバルHRとの連携【組織構成】ピープルバリュー本部(人事部)ビジネスパートナー部HRBP(エキスパートクラス)5名 ※他2名兼務でHRBP業務を遂行中※HRBPヘッドは不在で、CHRO直下のポジションとなります。【働き方】リモートワーク中心となり、週1日出社で勤務いただけます。

    年収
    670万円~900万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.15

  • 【人事(中途採用)】上場企業×900名規模×制度企画も挑戦可

    不動産

    • 副業制度あり

    【募集背景】成長スピードに伴い採用体制の強化が急務となっております。既に複数名の採用担当が在籍していますが、より戦略的な採用活動を推進するための増員募集です。※弊社経由で入社された方も複数名ご活躍中です。【ポジションの特徴】経営直下の採用戦略に深く関与でき、スピード感のある現場で裁量をもって取り組めます。【業務内容】・人材要件策定・採用戦略立案※採用職種:不動産営業職、バックオフィス、賃貸管理職、設計・施工管理職、エンジニア 等・媒体運用/エージェント連携/ダイレクトスカウト運用・面談・面接・クロージングなど一連の採用実務・入社前後フォロー、進捗管理、課題分析【キャリアパス/業務の広がり】・採用担当~主任クラスを想定・将来的には課長職へのステップアップも可能・教育研修・人事制度企画・社内規程改定など、人事領域全般へ拡張も視野に【魅力ポイント】・経営層に近く、スピード感と裁量を持って動ける・年間休日127日+計画有給5日で働きやすさも◎・実力主義で成果をしっかり評価する風土で昇給・昇格も早い企業です。【配属先】人事部採用課(計10名) 新卒担当 4名/中途担当 3名/他 派遣・アルバイト担当者 ※20~40代が中心※弊社経由でご入社された方が3名ご在籍中です。【外部からの評価】 ・2年連続「働きがいのある企業」認定 ・東洋経済ONLINE『生涯給料が高い「東京都トップ500社」ランキング』 85位にランクイン・エン・ジャパン社より『若手ホワイト企業』に認定

    年収
    600万円~900万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.26

  • 人事労務体制の企画・運用【フレックス・在宅可】

    エネルギー

    【ミッション】人事課の一員として、労務体制の企画・運用などをご担当いただきます。【所属部門役割・募集背景】同社はエネルギー事業を展開し、現在は大きな成長フェーズにあります。これまで親会社の人事機能と両輪で進めてきましたが、今後は自社独自で制度設計や組織づくりを進める段階に入り、人事部門の役割は一層重要になっています。人事課はその中核として、社員が安心して働き、能力を最大限発揮できる環境を整えることをミッションとしています。【業務内容】※ご経験に応じ、協議の上で中心業務を決定します。幅広い領域でのご活躍を期待しています・福利厚生に関する企画・提案・運用サポート・勤怠管理・休職・育児介護社員対応・社員対応(面談/問い合わせ対応等)・安全衛生管理・職場環境の整備・その他、労務業務全般※一部アウトソーシング先との連携あり【働き方】・フルフレックス・リモートワーク:目安週3出社(ご家庭のご都合等で出社難しい場合には申請いただく事で、出社頻度をご調整いただく事も可能です)【ポジション・企業魅力】・幅広い人事業務を経験できる・企画から運用まで一気通貫で関与できる・ChatGPT等のAIを活用して業務改善に挑戦できる

    年収
    630万円~707万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.27

  • 【内部監査】室長候補/スタンダード/国内トップシェア

    機械・精密機器商社

    社長直轄の監査室において、国内外グループ会社を対象とした内部監査業務全般をお任せします。※社長直轄の組織のため、全社視点での監査・提言ができる組織です。【具体的な業務内容】■国内及び海外拠点の内部監査・年1~2回程度の海外出張による現地監査・現地担当者との面談・ヒアリング、業務フローや統制状況の確認■会計・業務監査全般・帳票・取引エビデンスの確認・現金実査などの実地チェック・各拠点を巡回しながらの監査業務■面談・ヒアリング業務・拠点や部門の責任者・担当者との面談・業務内容や業務プロセスの改善点の検討・人間関係・待遇面などに関する困りごと・要望の相談窓口としての役割■監査結果の評価・報告・監査結果の整理・リスク評価・改善提案の作成と関係部門へのフィードバック・社長・監査等委員・関連部門への報告■その他、監査体制の改善・高度化・監査手法やチェックリストの見直し・標準化・内部統制・リスク管理部門と連携したルール整備・運用支援※ご経験に応じて、将来的には監査計画立案や監査室の運営にも携わっていただく想定です。【募集背景】同社では、公正で透明性の高い会社経営を実現するため、社長直轄の独立組織として「監査室」を設置しています。長年監査を担ってきた方が定年退職を迎えるにあたり、今後のさらなる改善・高度化の必要性から、外部の視点と客観性を持った次期担当・将来の中核人材となる方をお迎えしたいと考えております。【組織図】室長1名※今後も嘱託社員として雇用継続する予定です。【働き方】月平均残業時間20時間国内及び海外拠点への出張(海外への出張は年1~2回程度)【主要取引先】ソニー/キヤノン/パナソニック/トヨタ/日産/ホンダ/スズキ/マツダ/日立製作所/富士通/パイオニア/富士フイルム/リコー/東芝/日本IBM/TDK/東京大学/早稲田大学/その他、各官公庁・研究機関・有力民間企業 等(順不同)これらの取引先との関係を通じて、最先端の技術開発や製品製造を支援しています。【今後の取り組み】2025年3月期から始まる中期経営計画「INNOVATION 2030 Ver.2.0」において、以下の目標を掲げています。■売上高:1,250億円/営業利益:52億円/当期純利益:35億円事業活動を通じた企業価値の向上と社会課題の解決に向けて、関連するテクノロジーの発展に貢献することを基本方針としています。■専門性の高い7つの事業領域への拡大「次世代自動車開発支援事業、受託試験事業、EMC事業、二次電池試験事業、NI販売促進事業、理化学・各種試験・検査機器事業、ソリューションエンジニアリング事業」の7つの専門性の高い事業領域へ拡大していきます。■グローバル展開の強化海外ビジネスの売上高を2027年3月期までに350億円に拡大する目標を掲げています。これらの取り組みにより、同社は計測技術を通じて社会に貢献し、持続可能な成長を目指しています。

    年収
    853万円~1018万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.26

  • 内部監査サポート※新設ポジション

    生命保険・損害保険

    • 未経験可

    AXAインターナルオーディット(内部監査部門)は、取締役会および経営陣に対し、組織の資産・評判・持続可能性を保護するための独立した客観的な保証業務を提供し、組織の運営改善と価値向上を支援しています。体系的かつ規律あるアプローチを通じて、リスクマネジメント、内部統制、ガバナンスプロセスの有効性を評価・改善することを目的としており、内部監査の専門基準に準拠した活動を行っています。【具体的職務内容】■内部監査マネージャー(Internal Audit Administration)のバックアップおよびサポートとして、経営層・取締役会・各種委員会向けの報告書を正確かつタイムリーに作成■約15名の内部監査チームメンバーをサポートし、手法や業務慣行の導入、トレーニングおよび品質管理の実施を推進■AXAグループの内部監査プラクティス・マネジメント・コミュニティに参加し、他部門や他国の監査チームと連携して最新の監査手法・動向を把握■自身のトレーニングおよびスキル開発ニーズを積極的に特定し、専門的ネットワークを構築また、必要に応じて内部監査マネージャーの監督のもと、個別監査業務への参加も含まれます。■グループおよびIIA(内部監査人協会)基準に基づき、担当監査の全工程を遂行■対象領域における主要リスクおよび新興リスクについて深い理解を維持■リスク評価および監査計画の策定に貢献■経営陣と連携し、監査指摘事項への改善計画の策定・実行を支援【AXAの監査業務の手法】リスクベースの手法を用いて、販売/マーケティング/カスタマーサービス/ファイナンス部門の組織内で実行すべき監査を決定し、「内部監査計画」に組み込む。その際、各監査の優先順位および必要なリソースについて提言を行う。原則として1つの監査PJTには基本的に2名で担当し、1年に4つの監査に携わっていただく想定です。【組織構成】全体で約15名の組織。マネージャー3名IT領域(4名)、ビジネス領域(8名)内部監査内の言語は英語となり、ダイバーシティな組織です。【働き方】・在宅勤務あり(出社率は月の50%)・フレックスタイムあり・夏季休暇制度があり、6月から10月の間の任意の時期に5日間連続で休暇を取得できます。【キャリアステップ】AXAグループにおいて、アジアの監査などグローバルに携わっていただくことも想定しております。

    年収
    500万円~900万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.25

  • 【転勤無し】 経理部 会計課スタッフ

    生命保険・損害保険

    【概要】■会計課担当者(保険会計エリア)は 保険取引に関連する勘定科目が適切な運用がなされるよう会計計上のプロセスを整理し、必要な計上等を行い、当該勘定が適切な残高等となっているか等をモニターします。また関連する情報等を親会社ならびに取引相手先会社等へ報告等を行います。■再保険や共同保険に関して資金決済を行います。■上記のために、会計処理のバックグラウンドにある保険ビジネスを理解するとともにシステム化されている計上プロセス等への知見を高め、より効率的で誤り等のない計上プロセスを探求していくことが求められます。【具体的な業務】■保険取引の経理仕訳の作成■日本基準及び米国基準の財務報告関連書類作成■四半期・年次決算業務■作成物のレビュー業務(海外のビジネスパートナー担当者からの照会対応を含む)■SOX・監査法人監査対応■親会社・グループ各社及び関係取引先からの決済に関する問い合わせ業務■買掛金・売掛金管理【組織構成】9名(経理部25名)和気あいあいとチームで業務に取り組んでいる状況。【社内でやりとりする先】■Finance部門各部(財務報告、再保険、資金、財務企画、保険負債数理 等)■SOXチーム■インド ファイナンスセンター【社外でやりとりする先】■監査法人(PwC)■再保険会社■ビジネスパートナー(Accenture)【働き方】通常期は、18時頃には退社している。繁忙期は、20~21時に退社している。【魅力】海外との保険取引きのやりとりに接することが出来る。英語を使用しての業務に従事できる。【求める人物像】■職務環境の変化に柔軟に対応できる方■几帳面な性格で責任感を持って正確に業務を遂行できる方■協力的でありチーム内で協力して業務を遂行できる方■社内外の関係者と積極的にコミュニケーションをとり協力関係を築ける方

    年収
    700万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.26

    • パソナ限定求人

    【東京】経理/財務会計 ※弊社経由で入社実績多数あり!

    化学・繊維・素材商社

    【期待する役割】非鉄金属の専門商社としてプライム市場上場、その後もM&Aにて拡大を続けている当社では、子会社の決算業務支援体制強化、グループ全体の決算関連内部統制の強化のため、財務会計の人材を募集いたします。※ご経験やスキル、志向性を踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト職)としての採用となる可能性がございます。【具体的には】[1]決算業務(営業経理業務、税務申告関連業務、連結決算業務等)[2]当社及びグループの決算関連内部統制強化、業務効率化検討(規程や仕組みを含む内部統制の見直し、システム化による効率化の検討 等)[3]子会社の決算業務支援業務(連結決算のための報告資料作成支援、JSOX対応支援、等)※[2]と[3]の業務にあたり状況に応じて一定期間子会社へ出向することもございます。【働く環境】■平均残業月15h程で恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。■基本的に出社勤務にて従事いただきます。ご家庭の事情等でリモートワークも相談可能です。■中途でご入社された方がご活躍できる環境です!■プライム市場上場の非鉄金属専門商社で海外11法人16拠点まで展開もあり事業性も安定しているため長期就業できる環境!【ポジションの魅力】■当社単体の決算、税務申告関連、連結決算業務を細分化して各メンバーに分担していますので、広範囲に渡る業務を通じて会計・税務に関するスキルアップが可能です。■営業部門等からの相談対応、担当子会社の決算サポート等を通じて、コミュニケーション力や問題解決力の醸成、発揮が可能です。■子会社の決算関連業務の高度化、効率化を推進するにあたり、状況に応じて一定期間子会社へ出向し、より主導的に業務を行うことが可能です。期間は、半年~2年程度を想定しており、出向先は国内の主要な製造拠点となります。出向後、本社勤務に戻る選択肢もあります。■出向時のサポート体制として、住宅補助があり、引越し費用も会社負担となります。安心して業務に専念できる環境を整えています。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【組織構成】経理部 13名(男性8名、女性5名)20代2名、30代5名、40代4名、50代2名【同社の魅力】■レアメタルや電子材料等を扱う、非鉄金属の総合企業です!半導体やIT機器、自動車等に不可欠な非鉄金属を取り扱っており、商社とメーカーの機能を兼ね備えています。そのため、素材・部品の製造、卸売からリサイクルまでを、ONE-STOPで実現、各社単独では提供できない付加価値をご提供いたします。社員数は3,227名、グループ22社、海外12法人・15拠点と国内外に積極展開しており、海外の売上比率は60%です。今後もM&Aの推進を行っていきます。■人的資本経営に注力社内では全社として人的資本経営に注力しています。ダイバーシティ・インクルージョンを推進しております。社員の働き方が一番と考えており、当社独自の取組の一例として、育児・介護中のフルフレックス制度・在宅勤務や、小学校卒業までの時短勤務、特別パパ育休(出産から2か月の特別有給休暇)等、積極的に導入しています。

    年収
    880万円~1100万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.20

  • 【東京】薬剤師<オンライン薬局>/TOPPANグループ

    医薬品メーカー

    ■同社の魅力同社は、医療デジタル化支援や処方せん薬の宅配サービス「とどくすり」を提供し、特に高齢化社会における医療過疎地域の問題解決に注力しています。この分野では、独自のオンライン診療や薬局システムを構築し、業界内での競争力を高めています。市場参入障壁は高いものの、同社はその先進的な取り組みと柔軟な対応力により、着実に地位を築いています。【仕事内容】①疾患特化型薬局「とどくすり for Special Care」事業における業務②とどくすり薬局店舗内での調剤薬局業務(調剤、服薬指導、薬歴管理、外来対応等)③ビデオ通話をメインとしたオンライン服薬指導対応④薬局長・管理薬剤師の補佐業務(在庫管理、パート従業員の労務管理等)⑤その他の薬局運営関連業務※調剤薬局業務を軸とした当社新規事業企画の支援業務も含む

    年収
    600万円~750万円
    職種
    薬剤師

    更新日 2025.11.26

  • キャリア採用担当【人事部】※テレワーク・フレックス◎

    リース

    ■キャリア採用担当者として、年間40~50名程度のキャリア採用のフロントとして、各部署からの新規募集の受付や紹介会社様への依頼から内定後のクロージングまでの一連の流れをご担当いただきます。また、その他キャリア採用についての新規施策の企画立案や運用実行についても担っていただく想定です。【組織構成】人事部採用チーム:6名(マネージャー1、新卒担当4、キャリア担当2(内1名派遣スタッフ))★教育研修チーム:8名(マネージャー1名、担当者7名(内1名派遣スタッフ))労務チーム:7名(マネージャー1名、担当者6名)ダイバーシティ推進室:4名(室長1名、担当者3名)加えて、人事企画(制度他)機能をそれぞれ担っています。【配属先補足】■人事部は、みずほリースの採用・教育・労務・制度や評価・ダイバーシティ機能を担う部署です。年齢・性別・新卒/キャリア入社問わず様々なメンバーが集まり、当社の人材獲得や成長支援、働く環境づくりに努めています。■ビジネスモデルの進化と事業領域の拡大を人材・組織の面からリードし、当社経営基盤の強化を実現をミッションとしています。【募集背景】キャリア採用の強化・高度化に向けた増員のための募集を行います。【魅力ポイント】■現在、既存のリース事業にとどまらず、不動産や再生可能エネルギー、新規事業、投資、グローバル分野など、ビジネスの多角化と高度化を推進するダイナミックな成長フェーズにあります。それに伴い、これまでで以上にキャリア採用の重要性が高まっています。■急速に変化する外部環境や内部環境に柔軟に対応できる組織を目指し、企業カルチャーの変革にも力を入れています。このまさに「変革期」において、人事の立場から既存施策を見直し、新たな取り組みに挑戦することで、組織が進化していく過程をリアルタイムで体感することができます。■役員や部長との距離が非常に近く、経営の意思決定や会社の動きを肌で感じられるのもこのポジションならではの魅力です。■テレワークやフレックスも活用しやすい環境です。【同社について】日本興業銀行が設立母体であったというその沿革から、製造業向けの設備機器リースを中心に発展してまいりました。同時に、船舶・航空機・鉄道車両等の大型物件のファイナンスや、建設機械のベンダーリース(販売会社とタイアップしたリース)などを他に先駆けて手掛けてきております。また、各種事業金融や保証業務などにも積極的に取り組んでおり、近年では金融サービス会社の色彩を強めております。2019年10月に、商号を某社から同社へ変更し、現在では同社フィナンシャルグループ唯一の持分法適用関連会社であるリース会社として、お客様の海外進出に合せた海外展開、M&Aの積極活用などで事業領域を拡大すると共に、「モノ」に係るビジネスノウハウを活かした、新たなソリューションの充実により幅広いお客様ニーズに対応し、着実な利益成長を続けております。

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.25

  • 【内部監査担当(マネージャー候補)】上場×成長企業/裁量権◎

    不動産

    ~内部監査担当(マネージャー候補)/年間休日127日/不動産テック上場企業/昇給年2回・賞与年3回~【会社概要】不動産情報のデータベース化をいち早く取り入れ、不動産流通業界のDXを推進する不動産テック企業。創業以来9年連続で前年比130%超の売上成長を続け、2021年に東証スタンダードへ上場。現在は「中古不動産の流通・再生・運用のNo.1企業/売上1兆円」の達成を本気で目指す急成長フェーズにあります。【募集背景】急拡大する事業に合わせガバナンス体制の強化が最重要テーマとなり、内部監査室の体制強化を開始。ベテラン課長級の一名が在籍していますが、次世代のリーダーとして裁量を持ち内部監査をリードいただける方を求めています。【業務内容】・各部門への内部業務監査計画の立案、および実施(立案・実施・調書作成、フォロー等)・各部門における関連法令の遵守、規程やマニュアルの保守運用・内部統制整備/運用の評価・法務教育・研修/各部署に対する法的支援※法務経験を活かしたキャリアアップも可能【組織体制】内部監査業務の経験豊富なベテランの室長を筆頭に、お客様相談室の課長と連携しながら、当社の課題解決や業務改善提案が可能です。社長とも距離が近く、意見交換をし合える環境の為、ご自身の今までのご経験を存分に発揮していただける環境です。【ポジションの魅力】・経営直下で監査戦略をリードできる「室長候補」ポジション・事業拡大フェーズのため、監査体制の構築~運用まで大きな裁量あり・監査×法務を横断し、キャリアの幅を広げられる環境・「攻めの監査」で会社の変革を推進できる稀少ポジション・実力主義だが社風は非常にフラットで、他部署との協力関係が築きやすい・年間休日127日/昇給年2回・賞与年3回/働きがいのある企業認定【外部評価】 ■2年連続「働きがいのある企業」認定 ■東洋経済ONLINE『生涯給料が高い「東京都トップ500社」ランキング』 85位にランクイン※弊社経由でご入社された方も、1年半で役員に昇格されています。

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.26

  • 経営企画

    その他(金融系)

    • 副業制度あり

    【採用背景・ミッション】IR組織の強化のため増員の募集です。IR業務は経営企画部長が兼務している状態です。経営企画部長からIR業務を切り出し、近いうちにIR業務全般をお任せしたいポジションです。まさに上場したばかりの環境ですから、仕組みづくりから携わっていただくことができます。すぐに部下をつけることは想定しておらず、当面は経営企画部長と二人三脚でコアメンバーとして立ち回っていただけるリーダーもしくはマネジャー相当のスキルをお持ちの方を求めており、ゆくゆくマネジャー以上のポジションを付与することを想定しています。【具体的には】・決算説明会資料の作成サポート・決算説明会、投資家面談の実施運営・投資家からの問合せ対応窓口・適時開示リリース文の作成サポート・東京証券取引所の対応・決算短信(定性的情報)、有価証券報告書等の法定開示書類の作成サポート・IRサイトの運営・株主総会の運営サポート・株式事務(株主名簿、新株予約権原簿、従業員持株会等)

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.26

  • 管理会計【上場企業/リモートOK】

    その他(金融系)

    • 副業制度あり

    ■組織概要当社の経理財務部は、グループ4社の財務会計、管理会計、税務、J-SOX対応を担っています。2つのグループで構成され、それぞれがベストプラクティスを追求し、継続的なQCD(業務品質、コスト、納期)の改善に取り組んでいます。■募集背景とこのポジションの魅力事業領域の拡大に伴い、経営判断の精度とスピードをさらに高めるため、管理会計体制の強化が急務となっています。今回は、その中核を担うメンバーを募集いたします。事業が急拡大するフェーズにおける管理会計の仕組みづくりに携わることができることに加え、 管理会計を軸としながら、財務会計にも関与することで会計の専門性を高めることができる環境です。■サポート体制経理財務部長(公認会計士)および副部長は、いずれも上場企業での経理実務経験が豊富です。専門性の高い的確なサポートを受けながら、安心して業務に取り組める環境です。■具体的な業務内容・中期経営計画および年度予算の策定・連結予実管理・課題解決に向けた改善策の企画・提案・重要業績評価指標(KPI)の設定およびモニタリング・財務会計業務(会計面やオペレーション面での論点検討および決算レビュー等)

    年収
    600万円~900万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.26

  • 【内部監査】スタンダード上場/国内トップシェア

    機械・精密機器商社

    社長直轄の監査室において、国内外グループ会社を対象とした内部監査業務全般をお任せします。※社長直轄の組織のため、全社視点での監査・提言ができる組織です。【具体的な業務内容】■国内及び海外拠点の内部監査・年1~2回程度の海外出張による現地監査・現地担当者との面談・ヒアリング、業務フローや統制状況の確認■会計・業務監査全般・帳票・取引エビデンスの確認・現金実査などの実地チェック・各拠点を巡回しながらの監査業務■面談・ヒアリング業務・拠点や部門の責任者・担当者との面談・業務内容や業務プロセスの改善点の検討・人間関係・待遇面などに関する困りごと・要望の相談窓口としての役割■監査結果の評価・報告・監査結果の整理・リスク評価・改善提案の作成と関係部門へのフィードバック・社長・監査等委員・関連部門への報告■その他、監査体制の改善・高度化・監査手法やチェックリストの見直し・標準化・内部統制・リスク管理部門と連携したルール整備・運用支援※ご経験に応じて、将来的には監査計画立案や監査室の運営にも携わっていただく想定です。【募集背景】同社では、公正で透明性の高い会社経営を実現するため、社長直轄の独立組織として「監査室」を設置しています。長年監査を担ってきた方が定年退職を迎えるにあたり、今後のさらなる改善・高度化の必要性から、外部の視点と客観性を持った次期担当・将来の中核人材となる方をお迎えしたいと考えております。【組織図】室長1名※今後も嘱託社員として雇用継続する予定です。【働き方】月平均残業時間20時間国内及び海外拠点への出張(海外への出張は年1~2回程度)【主要取引先】ソニー/キヤノン/パナソニック/トヨタ/日産/ホンダ/スズキ/マツダ/日立製作所/富士通/パイオニア/富士フイルム/リコー/東芝/日本IBM/TDK/東京大学/早稲田大学/その他、各官公庁・研究機関・有力民間企業 等(順不同)これらの取引先との関係を通じて、最先端の技術開発や製品製造を支援しています。【今後の取り組み】2025年3月期から始まる中期経営計画「INNOVATION 2030 Ver.2.0」において、以下の目標を掲げています。■売上高:1,250億円/営業利益:52億円/当期純利益:35億円事業活動を通じた企業価値の向上と社会課題の解決に向けて、関連するテクノロジーの発展に貢献することを基本方針としています。■専門性の高い7つの事業領域への拡大「次世代自動車開発支援事業、受託試験事業、EMC事業、二次電池試験事業、NI販売促進事業、理化学・各種試験・検査機器事業、ソリューションエンジニアリング事業」の7つの専門性の高い事業領域へ拡大していきます。■グローバル展開の強化海外ビジネスの売上高を2027年3月期までに350億円に拡大する目標を掲げています。これらの取り組みにより、同社は計測技術を通じて社会に貢献し、持続可能な成長を目指しています。

    年収
    620万円~749万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.26

  • 検索結果一覧5381件(1684~1734件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    東京都の管理職・事務職の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問