スマートフォン版はこちら

東京都の管理職・事務職の転職・求人情報(9ページ目)

検索結果一覧5380件(409~459件表示)
    • 入社実績あり

    総務/株主総会運営等【プライム上場】

    株式会社ギフティ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】同社の経営企画部門の業務として、株主総会や取締役会の運営、株式事務をご担当いただきます。ご入社後は、株主総会や取締役会の運営他、会社法関連業務、株式事務の担当として現担当とともに業務を担当いただき、業務に慣れてこられたタイミングで、各業務の主担当としてリードしていただくほか、ガバナンス体制に係る業務や規程の見直しなど会社の基幹となる企画関連業務にも携わっていただくことを想定しています。その他経営企画やIR業務などにも幅広く関わることも可能です。【具体的な業務内容】■取締役会運営、議事録作成■株主総会、株式事務、持株会の管理・運営■定款、規程の改定、運用管理(全体の規程整備、決裁ルール決定や稟議フロー設計)■コーポレートガバナンスコード対応■各種事務局運営(リスク管理委員会等)【所属組織及び体制】Corporate本部  IR unit ■マネージャー1名■メンバー2名(うち1名がIRメイン、もう1名が取締役会運営などを担当)※全員女性です【事業の魅力】■これまでeギフトを中心に発展してきた当社ですが、今後物理的なギフトの取り扱いの拡大やギフトのオフライン販路の拡大など、既存の事業領域を超えた事業開発に取り組むことが可能です。■同社は中長期的な成長を重視した意思決定を大切にしています。短期的な利益目線に引っ張られることなく、本質的な開発に腰を据えて取り組むことができます。■いわゆる「ギフト」領域を大きく超えた事業開発の機会が多くあり、社会に新たな文化や習慣の実装に取り組むことが可能です。【eGiftを用いたソリューション提供の一例】■eGiftを用いて非接触で顧客との関係値を強化するDXソリューション営業支援SaaS「giftee greeting tool」を開発、主に金融・保険業界、不動産業界、自動車業界等を中心に提供https://giftee.co.jp/pressrelease20210405■eGiftを用いた法人のデジタルマーケティングとOMO施策の一助となるデジタル販促ソリューションであるサンプリングプロダクト「giftee LINEサンプリング」の開発~提供https://giftee.co.jp/pressrelease20200629【同社の強み】ギフティの事業上の強みは、eギフトを生成するシステムの提供、流通、販売(個人・法人)といった、eギフト業界のバリューチェーンを一気通貫で提供している点です。eギフトを発行されるブランド、eギフトを購入される個人・法人BとC両サイドにサービスを提供しています。eギフト発行者と、eギフト利用者両者をクライアントとしているので、双方のニーズをマッチングすることができます。そのため、eギフトを発行するブランドが増えれば利用者も増える、またその逆もしかりで、利用者が増えるとeギフトを発行するブランドも増える、といったプラットフォーム型かつ循環型のビジネスモデルであり、ネットワーク外部性が働く事業である点も強みです。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円
    職種
    総務

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    銀行リレーションシップマネジメント

    株式会社レオパレス21

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    ~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニーでの採用/土日祝休み/年間休日123日(+計画有給5日=128日!)/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/給与改定・2期連続ベースアップ実施中~全国で家具・家電付きの単身向け賃貸住宅を提供する同社の財務経理部銀行リレーションシップマネジメント課にて、以下の業務をお任せします。【業務詳細】■金融機関との良好な関係性構築:同社の対金融機関応対窓口として、金融機関との折衝および金融機関向け資料作成等、 全国各地の金融機関に対応いただくため、出張が発生します。■コーポレートファイナンス:本体で資金調達実施時の財務戦略の策定、事業計画書の作成、金融機関との折衝、銀行借入や社債発行、SPCや私募ファンドなど経営に関わる資金調達関連業務全般【魅力】・同ポジションは同社社長、取締役、執行役員CFO他、経営陣と直接やりとりする機会も多い、経営に近い非常に重要なポジションです。・外資系金融IBD出身のCFOや総合商社VC出身の上司と共に働くことで間接金融のみならず直接金融のスキルや経験が身につくポジションです。・その他、ファイナンスに関わる特命事項について同社社長をプロジェクトオーナーとする全社横断プロジェクトに関与できるポジションです。【配属先情報】財務経理部財務グループ 銀行リレーションシップマネジメント課【同社について】■東証プライム安定企業!全国で社員数約4,000名の上場企業。■研修・育成体制が整っており、従業員を積極的に育成する風土あり。■年間休日123日以上でワークライフバランス◎です。【働きやすさについて】▼離職率(2024年3月期):9.0%▼全社平均時間外労働時間:16.4h▼パパ育休取得率:71.4%▼年次有給取得率:80.5%※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『平均取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)【受賞歴】■健康経営優良法人認定(8年連続受賞)■ホワイト500選定(2018)■ハタラクエール福利厚生推進法人認証(2年連続認証)■心のバリアフリー好事例企業認定 令和5年度■プラチナくるみん取得■ハラスメント撲滅宣言

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~750万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.09.04

    • 入社実績あり

    法務室 法務専門職(主任職~専門管理職)

    テルモ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【職務内容】・企業買収、資本出資など国内外の各種投資や提携案件支援・製品供給契約、代理店契約、業務委託契約などの契約審査を中心とする契約リスク管理・国内における訴訟の追行、裁判外紛争への対応・グループ内の訴訟・紛争のモニタリング・独禁法、個人情報保護法、金商法などの法律問題に関するアドバイス【担う役割】多様な案件につき、配点された案件を、独力で取り扱うことを基本としつつ、法務室又は直属の上司の指導、助言、確認を随時得ながら検討し、法務の観点から、損失の最小化と利益の最大化のための助言を提供する。【仕事の魅力】・法律の知識及び英語力を生かすことができる。・海外買収を含む事業提携においては、ダイナミックな動きを肌で感じ、時には関係部門をリードして会社全体を動かし、会社の成長に貢献していることを実感できる。【背景】欠員補充の為【働き方】・フレックスタイム制・残業時間:20~40時間/月 程度

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.19

    • 入社実績あり

    【東京】エンタープライズセールス(リーダー候補)

    株式会社MonotaRO

    • 上場企業
    • 外資系企業
    • 副業制度あり

    【期待する役割/ミッション】本ポジションでは、大企業(売上高1,000億円以上)のお客様を対象に、間接資材の管理購買に関わるコスト削減、業務効率を向上させる為の当社サービスのコンサルティングセールスをお任せします。顧客データやヒアリングから課題特定を行い当社購買システムのご提案を実践いただきます【具体的には】・ ONE SOURCE Lite:モノタロウ独自開発の大企業様専用の購買管理システムです。ECサイトmonotaro.comの使い勝手をそのままに、ご請求単位、お支払い条件、その他運用面などご要望に合わせて設定が可能・カタログ連携:大企業のお客様が使用中の購買管理システムに接続して、モノタロウのカタログサイトをそのままご利用頂けるシステム。※いずれも無料で導入が可能■モノタロウの大企業向け購買サービス・ ONE SOURCE Lite:モノタロウ独自開発の大企業様専用の購買管理システムです。ECサイトmonotaro.comの使い勝手をそのままに、ご請求単位、お支払い条件、その他運用面などご要望に合わせて設定が可能・カタログ連携:大企業のお客様が使用中の購買管理システムに接続して、モノタロウのカタログサイトをそのままご利用頂けるシステム。※いずれも無料で導入が可能【募集背景】組織強化のため【ポジションの魅力】■商品、PB企画やシステム開発まで一貫して自社で行うフルスタックECカンパニー当社は凡そ全てのプロセスを内製しているため、商品に関わる面からシステムの改善面まで、幅広い顧客ニーズに対応することができ、提案・改善を行うことができます。■データドリブン・セールステックな組織全社的にデータ活用が進んでおり、セールスでも顧客データ分析や資料作成ツールの活用により、生産生を意識した営業活動を行っています。またTHE MODEL型を採用しているため、営業企画,インサイドセールス,マーケなど役割分担が行えているため顧客への提案に注力することができます。【キャリアパス】チームリーダーやグループマネジャーとしての組織運営、営業企画やマーケティングポジションへのキャリアチェンジ、大企業セールスのスペシャリストなど幅広い可能性があります。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.01.20

    • 入社実績あり

    【東京】大企業向け購買システムの深耕営業(リーダー候補)

    株式会社MonotaRO

    • 上場企業
    • 外資系企業
    • 副業制度あり

    【ビジョン/ミッション】『資材調達ネットワークを変革する』「間接資材は多種多様で多岐にわたり、商流が複雑になり商品価格が不透明であることから、買うのに手間がかかる。見積、交渉が必要で、適正な価格でタイムリーにモノが買えない。探すにも時間がかかる。」この負をテクノロジーの力で解消し、企業の生産性向上を図る。そして最終的には、産業社会全体が発展することを目指しています。 【具体的には】大企業(売上高1,000億円以上)のお客様を対象に、間接資材の管理購買に関わるコスト削減、業務効率を向上させる為の当社サービスのコンサルティングセールスをお任せします。1.インサイドセールスチームが商談化した案件に対し顧客の間接資材購買の課題をヒアリングし、課題に対し当社サービスをどのように活用すればコスト削減が行えるかを提案し、契約交渉、サービス導入に向けた新規セールス活動 を行う。2.既存の大手顧客を数社固定して担当頂き、購買分析を行いコスト削減効果を最大化させるためサービスの利用率向上や未利用拠点での導入推進などのコンサルティング提案を行い、間接資材購買改革を推進する。これらの活動を、(a)大企業における調達担当部署(b)間接資材を直接的に利用する工場などの現場の発注担当者や利用者(c)企業における調達DXに責任を持つ経営層や本部長/部長といった役職者のそれぞれのニーズの違いを意識して行うことで、大企業の持つ資材調達の課題や機会を立体的に捉え、より良い価値提案を継続して行うこと、それによってお客様と協力して大企業における顧客LTV(ライフタイムバリュー)を最大化することを目指します。【市場の成長性】当社の扱う間接材の市場は5兆~10兆円あるとされ、その大部分がリアル(対面)での購買となっています。間接資材購買は、ロングテールの購買が中心であることからデジタル購買へのリプレイスの白地は非常に多く、今後も成長が継続出来る市場となっています。【競合優位性】間接材市場に特化しており、創業当初からWEBサイトを通じた販売を行っており、他の販売サイトなど競合が多い環境で競争力を高めるために検索ロジックや商品在庫に投資を行い、また間接材+法人向けに特化する事でサイトの検索性も高くユーザーにとっても使いやすい事、他社のようなモール型でなく1物1価格と価格の透明性が高い事などが競合優位性となっています。【キャリアパス】将来的にはチームリーダーやグループマネジャーとしての組織運営、営業企画やマーケティングポジションへのキャリアチェンジ、大企業セールスのスペシャリストとしてのキャリアなど幅広い可能性があります

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.02.13

    • 入社実績あり

    CTO室 スタッフエンジニア

    株式会社CARTA HOLDINGS

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集背景】CARTA HOLDINGSでは、20を超える事業があります。各事業ごとにエンジニアが所属していますが、よりCARTAとして技術の探索を進め、強みを伸ばしていきたいと考えています。そのために、CTO直下に機動的なエンジニア組織を設けることにしました。本組織のメンバーは複数の事業開発を経験し、複数の技術領域に長けているシニアなエンジニア陣で構成されています。経験を活かし、あるときは虫瞰の眼で、あるときは鳥瞰の眼でそれぞれの事業にコミットするエンジニアチームを支援するのがあなたの役割です。どのようにチームを支援するかはあなたの得意な方法に委ねられます。【直面している課題】■各事業ごとにフェーズが異なり、技術的な強み弱みがあるが、もっと技術的側面から支援できるようにしたい■各事業部内での課題がハイコンテキストになりがちなため、組織横断的に共有されづらい■エンジニアから叩き上げのメンバーが手探りでマネジメントを兼務している【目指す方向性】技術的な困りごとがある事業部が、各々自走できる状態をつくりたい長期的には、CARTAがテクノロジーをもとに市場に対して高いパフォーマンスを出すプロダクトを多く生み出していきたい【参考記事】(https://techblog.cartaholdings.co.jp/entry/carta-staff-engineer)【業務内容】CTO直下の組織でCARTAのエンジニア組織を強化し、CARTA経営におけるテクノロジーを推進していただきます。【CTOの右腕として】CARTA HOLDINGSの開発者として縦横無尽に開発に携わります。基本的にはウェブ開発が中心ですが、AWS/Google Cloud(旧: GCP)等のクラウドインフラを整備したり、CI/CD等のビルドからリリースを改善する機会もあります。あなたの役割は事業成長のボトルネックをみつけ、各エンジニアチームの課題を解決し、自走を促すことです。もっている技術をつかって、各チームをエンパワーするのが仕事です。CTOはあなたの最も得意なことが最大限発揮できるように環境を用意します。【新たな技術、新たな事業】CTO室では社内インキュベーションの機能を有しています。新たな事業創出をCTOと共に技術的・事業的な観点から議論し、実現に向けた道筋を作ります。あなた自身がゼロから事業を立ち上げる一員となり、立ち上げを加速させる役割を担うこともあります。【得られるスキルや経験】CTOと共にホールディングス経営及び事業開発を経験できますCARTAの複数の事業にエンジニアとして携わる機会があり、事業開発の再現性を高められますアンラーンの機会が数多くあります。自らのバイアスを見直し、組織や事業に向き合うスキルを経験あるメンバーからフィードバックをもらいつつ高めることができます【やりがい】多くの事業に携わり、自らの技術に関する眼やスキルを複眼的に養うことができます新たな技術をつかった新規の事業創出の機会に、自ら挑戦することができます【開発環境】概ねAWS / Google Cloud(旧: GCP) のいずれかです。GitHubを使っています【組織】■CTO室全体約20名■他チームとの関わり方・仕事の進め方他のチームと関わるのが仕事です技術的に困ったときに助けに入ったり、チームをメンタリングしたりします新規の事業を立ち上げるときには自ら0->1を進めます

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1600万円
    職種
    CTO・CIO

    更新日 2025.11.08

    • 入社実績あり

    リーダー候補【部品バイヤー】(液晶ディスプレイ(TFT))

    日本精機株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    【業務内容】本ポジションは、量産製品及び新規製品に使用される液晶ディスプレイ(TFT)について、知識・経験をもってコスト低減交渉を行い、適正な価格で製品を仕入れることで会社の利益に寄与することをミッションに活動しています。現在、下記業務を担っていただけるメンバーを募集しています。・新規開発品の専用TFT部品の手配先選定と購入価格決定(見積り、交渉)・取引先への新規TFTの見積・コスト低減交渉・取引先工場監査・各種調整業務・部品種別の中長期選定計画の立案、及びTFT選定における取引先との交渉・新機種立上げ時の進捗・納期管理、工場立ち合い含む立ち上げ支援 等【この仕事の魅力】・様々な業種の取引先との連携による車載業界のもの造りに対する知識や管理手法の知識を習得することができる・国内にとどまら活動の範囲は海外も含めた幅広いエリアとなるため、グローバルに経験を積むことができる将来的には、適性や希望を考慮し、海外出張・海外赴任の経験を積んでいただくことも可能です。

    勤務地
    新潟県
    年収
    500万円~600万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    【東京/新潟】【部品バイヤー】(液晶ディスプレイ(TFT))

    日本精機株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    【業務内容】本ポジションは、量産製品及び新規製品に使用される液晶ディスプレイ(TFT)について、知識・経験をもってコスト低減交渉を行い、適正な価格で製品を仕入れることで会社の利益に寄与することをミッションに活動しています。現在、下記業務を担っていただけるメンバーを募集しています。・新規開発品の専用TFT部品の手配先選定と購入価格決定(見積り、交渉)・取引先への新規TFTの見積・コスト低減交渉・取引先工場監査・各種調整業務・部品種別の中長期選定計画の立案、及びTFT選定における取引先との交渉・新機種立上げ時の進捗・納期管理、工場立ち合い含む立ち上げ支援 等【この仕事の魅力】・様々な業種の取引先との連携による車載業界のもの造りに対する知識や管理手法の知識を習得することができる・国内にとどまら活動の範囲は海外も含めた幅広いエリアとなるため、グローバルに経験を積むことができる将来的には、適性や希望を考慮し、海外出張・海外赴任の経験を積んでいただくことも可能です。

    勤務地
    新潟県
    年収
    450万円~550万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    経理部/子会社経理【残業月15h/リモート可/管理職候補】

    株式会社フォーバル

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    株式会社フォーバルの経理部に所属し、担当となるグループ子会社の経理全般を担ってもらいます。将来的にグループの子会社をまとめる役割を担うことができ、また経理の実務経験を積むことで、ゆくゆくは連結決算業務にもチャレンジができ、グループ全体を把握し、経理としての専門性を高めることもできます。【仕事内容】まずはフォーバルグループの子会社経理において、下記業務をお任せします。日次・月次決算業務年次決算業務(連結決算対応含む)税務申告出納業務等グループ会社経理全般(スキル・経験に応じて事前に面談を通して個別に同意を得て行ないます。)【求める人物像】・向上心があり、情熱をもって、仕事に取り組める方・テレワークでもコミュニケーションを取り、計画的に業務を進められる方【同社について】個々の企業にあった最適な手段と独自の理論で、実践的なコンサルティングに落とし込んで提供していきます。さらにこれまでの常識を打ち破る画期的な提案を行うことで、お客様の経営に確かな変革をもたらしたいと考えています。中小企業のお役立ち集団として、「フォーバルに任せておけば安心」と言っていただくために、社員一同全力で新しい価値を創出しています。【募集部門】管理本部経理部【同社の魅力】★スタンダード市場★日本を支える中小企業の支援を中心に発展途上国へも進出している経営コンサルティング企業/既存顧客2万社以上との取引/東南アジア諸国の国政案件あり★就業環境★「8時間勝負」をモットーにしており、残業は20時間程度です。また離職率は一桁台で社員が長期的に就業できる環境です★社風★家族主義を掲げ社員同士の関係性が強くチームで支え合う風土があります。経営損失が起きた年もリストラはせず、同社会長が創業時から「社員のクビは絶対に切らない」と言い続けてきたことを守り、理念経営を行った結果、業績は向上し、社員同士力合わせ上場までもっていきました。★社会貢献性の高い事業内容★創業以来40年以上日本の社会を支えている「中小企業」に向けに事業を展開しております。直近の構想では、「行政」「民間企業」「教育機関」とも連携し、地方のDX推進やGX化にも取り組み、地方の活性化にも貢献しております。【日本の社長 株式会社フォーバル会長】http://www.nippon-shacho.com/interview/in_forval/【同社会長は東京商工会議所の副会頭を担います】http://www.tokyo-cci.or.jp/about/overview/yakuinn/【CSR活動:国境なき教師団「CIESF(シーセフ)」のプラチナパートナー】https://www.forval.co.jp/investor_csr/

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2024.11.12

    • 入社実績あり

    人事・労務担当~マネージャークラス~(人財本部人財部)

    株式会社マネジメントソリューションズ

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    募集ポジション本ポジションでは、労働対応に関わる専門Grの立ち上げを共に推進してくださるメンバーを募集しています。社員数の増加に伴い、労働環境の整備・労務相談の解決を目的として新たに新設されたGrとなります。2025年10月現在、人事労務部・労務管理課メンバー3名で業務を行っており、会社の成長による増員募集となります。労働対応に関わる経験のみならず、労働環境の整備に伴う全社的な企画・推進も経験できるポジションとなります。仕事内容従業員間で起きたトラブルの相談・調査・対策従業員と企業間で起きたトラブルの対応・対策労務関連に関する法改正対応及び各種関連官庁との窓口機能各種労務相談全社的な労働時間管理および過重労働防止施策の検討、実施対応にあたっては労働問題やハラスメントに関する法的知識やノウハウも必要となり新しい情報のキャッチアップも求められます。従業員が安心して相談できる環境を整え、対応することで職場環境や労働条件の改善に貢献できます。【求める人物像】・関係者とコミュニケーションを取り、彼らの置かれた立場や考えを尊重した上で物事を前へ進めることができる方・社員と会社の間に立って適切な判断ができる方・推進力のある方・経験のない業務でも前向きに取り組むことができる方

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~700万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.28

    • 入社実績あり

    FP&A(管理会計)/【東京/IPO達成/宇宙系】

    株式会社アクセルスペース

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【期待する役割】直近3年間で売上10倍、社員数2倍になっており、2025年8月にIPOを達成した急成長中宇宙系ベンチャーである同社でFP&A(管理会計)を中心に事業計画の策定、予算と実績、全社KPIおよびPDCA管理、投資計画の分析、資金調達に関する業務を行って頂きます。【職務内容】・事業計画策定、予実分析及びPDCA推進会社全体の予算を策定し、管理します。予算実績の分析を通じ、業績目標の達成やコスト削減のための施策の提案をします。・業務改善業務の効率化や収益性向上のための施策を検討、提案、実行することで業務改善および企業価値向上を促進します。・プロジェクト実行支援新規事業や改善プロジェクトなど、会社の重要な取り組みにおける検討支援、進捗管理や実行を支援します。・投資検討全社に関連する投資を実施する際の投資検討の主導、および部門が実施する投資検討をサポートします。【働き方について】在宅勤務:本部門は週2日前後で在宅勤務されている方が多いです。【本ポジションの魅力】・IPOを達成した急成長中宇宙系ベンチャーでFP&Aとして会社の成長を数値面で支え、会社が成長している実感を感じることができるポジションです。・FP&Aを中心に事業計画の策定、予算と実績、全社KPIおよびPDCA管理、投資計画の分析、資金調達等様々な経験を積むことができます。【募集背景】世界の宇宙産業市場は2016年の49兆円から2040年の140兆円と拡大しており、また、同社も直近3年間で売上10倍、社員数2倍になっていることから現在2名体制で行っている業務を増員して3名体制で行って頂きます。【組織構成】経営企画グループ(2名)※2名ともキャリア採用入社者です。【同社について】・創業者が東京大学在学中に世界初の大学生手作り超小型衛星の開発に携わり、2008年に同社を設立。小型衛星ビジネスのパイオニアとして、現在主に2つの事業を展開しております。①「AxelGlobe」事業:世界で今起きていることをタイムリーに知るための小型衛星群による地球観測データソリューション事業②「AxelLiner」事業:お客様が実現したい宇宙で行う「ミッション」を手軽に実現させるため、衛星バス部の製造や自動運用システムの提供・2008年の創業以来、10機の超小型衛星の開発・打ち上げ・運用に成功し、日本の宇宙ベンチャーの中でも圧倒的な実績を誇ります。・「宇宙を普通の場所に」というビジョンの元、同社は順調に成長しており、現在、従業員160名程、2025年8月にIPOを達成した急成長中スタートアップ企業です。・第22回Japan Venture Awardsにて最高賞である経済産業大臣賞を受賞、株式会社みずほ銀行が実施する「Mizuho Innovation Award 2023.4Q」を受賞する等様々な機関から高い評価を得ております。・社員の大半が宇宙業界での仕事は未経験です。社員の3割は海外から入社しております。様々なバックグラウンドを持ったチャレンジ精神あふれる人が沢山在籍しております。・フレックス制度、テレワーク制度を導入しており、個々人の裁量に応じて柔軟な勤務体制がございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【COO室所属】組織変革/人財戦略推進

    合同会社DMM.com

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    COO直下で事業戦略を成功させるために最も重要な要素である「人」を起点とした組織変革をリードしていただきます。【職務内容】■ビジネス部門との連携と人財戦略の立案-ビジネス部門の責任者と連携をとり、事業戦略上のキードライバーの把握と実行上の組織課題の抽出-事業戦略上キーパーソンとなる、人財要件の抽出・採用のリード-中長期的な組織の姿を見据えた、人財戦略の立案(採用・育成・評価等)■人財戦略を踏まえた施策立案/実行/見直し-人事の採用担当者と連携し、採用戦略の施策立案/実行/進捗管理-従業員情報を分析し、組織パフォーマンス最大化や課題解決の実行-人材戦略の計画見直し※スキルやご経験、ご志向に応じて、お任せする業務内容はご相談させていただきます※相対するキーマン:経営層、事業本部長、事業部長、従業員

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1500万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    新卒採用・育成リーダー候補【東証プライム上場】

    エムスリー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    年々変化する新卒学生のキャリア志向や採用市場の競合環境に鑑み、戦略的視点で採用計画を策定、新卒採用候補者の母集団形成、採用チャネルデベロップメント、候補者とのコミュニケーション、オファーマネジメントなどの新卒採用における戦略・企画の立案から実行に加え、内定受諾者が入社した後の育成プログラム開発、成長のフォローまで一貫して若手戦力の醸成をリード頂きます。経営陣も巻き込みつつ、ご自身で裁量をもって計画および実行を推進していただきます。【ミッション】成長を続けるベンチャー企業において、未来の幹部候補となる人材を発掘・採用し、早期にビジネスパーソンとして自立する支援をする。【具体的な業務内容】■エムスリーが求める人材に合わせた採用ビジョンと戦略の策定■採用プロセスの計画ならびに実行・年1サイクルならびに通年採用に合わせた採用プロセスの設計・母集団形成(チャネル作り、媒体選定、インターンシップ・説明会などのイベント企画、リファラル採用促進など)・採用プロセス管理(面接官選定・研修、応募数・コンバージョン率に基づくPDCA、候補者エンゲージメント、など)・内定者・内定承諾者のフォロー(入社前研修や各種イベント企画など)■入社後の育成プログラム策定と実行運営・新卒オンボーディングプログラムの策定・ジョブローテーション制度や育成計画の策定・新卒研修の企画・実行・新卒社員のメンタリングやケアなど【募集背景】インターネット、医療・ヘルスケアのみならず、IT、コンサルティング、金融、商社、製造業、リテールなど、様々な経験を持つメンバーが集まっています。エムスリーのミッション実現に向けた更なる事業領域の拡大・成長のためには、より多くの多様な人材の活躍が不可欠です。採用、オンボーディング、リテンションを強化し、「ビジネスに寄り添う人事」として、事業成長を支え、的確な労務支援を実施するグループを目指しています。【このポジションで得られる経験・成長機会や環境】■経営層と近い距離でマネジメント視点で若手採用や育成が出来る経験■成長企業において多くの優秀な人材に活躍の場を提供する未来志向の体験■フラットで色々なアイディアや施策を思考できる場■管理部門としてのみならず人材価値創造という成長事業としての人事

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    ビジネスグループパートナー(HRBP)【東証プライム上場】

    エムスリー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    同社の事業・組織を成長させる人材の採用/エンゲージメント向上活動を通じ、担当グループの事業戦略、人材ニーズに沿った採用~リテンション~退職に関わる「スタッフ・エクスペリエンス」支援をリーダーシップをもって主体的に取り組んでいただきます。人事グループに所属しながら担当グループの役員や人材育成チームとの密な連携により収益部門の活躍を支援していただきます。【ミッション】企業ミッションに共鳴し持続的に増収増益を実現するための「世界最高水準の組織を作り、社員全員がイキイキと仕事ができる環境を作る【具体的な業務内容】■事業・組織戦略に基づいた最適な人材採用(キャリア採用)・登用の施策立案~実行■組織運営・人材リテンションマネジメント■業績評価・報酬決定と伝達プロセスのマネジメント■エンプロイーエクスペリエンス向上の施策立案~実行■その他、組織課題の解決・組織活性化のための取り組み実施※経験、能力に基づき優先エリア設定、担当エリアの調整をする可能性があります。※以下、想定担当部署となります・ソリューションパートナービジネスユニット・コンテンツクリエイショングループ・フィールドDXグループ・サービスエクセキューショングループ・センターオブ・エクセレンスグループ【本ポジションの魅力】■フラットな組織で経営層(代表取締役や事業担当役員)との距離が近い■経営判断と実務の機動的な連携の中で、経営視点が身につく■風通しがよく、色々なアイディアを自由度高く企画・実行できる■優秀な人材から日々刺激を受けつつ、彼らに活躍の場を提供できる■自身が携わった組織施策が数十億円規模の貢献となる実感を持って働くことができる【身につくスキル・経験】■成長企業の人事として組織を理解した上での採用・育成の経験■採用~育成・人材開発、制度企画、オペレーション構築と人事領域の多岐にわたる経験■事業経営視点での人事諸業務の経験■組織課題解決能力■担当組織・スタッフなど様々なステークホルダーとの対話や取り組みによる高いコミュケーション能力

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    個人情報・プライバシー担当【ソニーG・未経験可】

    ソニーグループ株式会社

    • 上場企業
    • 英語
    • 正社員

    【組織としての担当業務】ソニーグループの本社機能として、日本のグループ企業のプライバシー関連法令遵守体制の整備、プライバシー関連法令や執行状況を踏まえた施策の企画・導入、海外関係者との調整、ビジネス部門へのアドバイスやサポートを行う。【担当予定の業務内容】個人情報保護法、EU一般データ保護規則(GDPR)を始めとするプライバシー関連法令への対応と、事業部門の新規事業展開におけるプライバシーのサポート業務。◆法令および当局のガイダンスに関する最新の動向の調査、事業部門への説明および情報発信◆グループ会社・事業部門からの相談への対応、新規事業のサポート・コンサルティング◆リスクアセスメント、プライバシーポリシーの作成◆個人情報の取扱いに関する契約・覚書の作成、レビュー◆事業部門における、法令要件の実行状況のモニタリングおよび改善アドバイス◆研修プログラムの作成および研修の実施◆リーダーとしての追加業務:製品・サービスの新規導入において必要となる対策を、担当者を指導しつつ、国内外の法務・プライバシー担当と調整し、事業部門と合意形成を図る。【職場雰囲気】部門全体としては、コンプライアンス、プライバシーを担当。新卒からベテランまで年代層は幅広い。チームとして同じ目標を目指しながら、メンバーそれぞれが、プライバシーの専門機能として、主体的に仕事を進めていくことが求められる。【組織構成】個人情報・プライバシーを担当する組織は、全体で十数名。半数強は国外のメンバー。担当者2~3名を指導の上、事業部門や国外メンバーと調整を図りつつ、方針を定め実行に移す。【キャリアパス】プライバシー関連法令対応を通じて、法務、AI倫理、セキュリティ、リスクマネジメントの豊富な経験を積み、本分野でのエキスパートとしてのキャリアを積むことができる。また、法務やコンプライアンスとのローテーションや共通の研修プログラムもあり、将来のキャリア選択の中で、幅広い法的分野に携わる機会がある。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.09.17

    • 入社実績あり

    個人情報・プライバシー リーダー候補【ソニーG・東京】

    ソニーグループ株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 英語

    【期待する役割】ソニーグループ本社における重要な機能を担う組織の一員として、グローバルに活躍することができる人材を求めています。個人情報・プライバシーの分野は、法令や技術の進化が近年急速に進み、幅広く事業をおこなうソニーグループでも重要な本社機能となってきています。海外メンバーとも切磋琢磨できるグローバルな環境で、専門性を磨き、一緒に働きませんか?【募集背景】世界各国・地域での個人情報・プライバシー関連法令の新たな制定や強化の動きに備えるための人員強化です。【組織としての担当業務】ソニーグループの本社機能として、日本のグループ企業のプライバシー関連法令遵守体制の整備、プライバシー関連法令や執行状況を踏まえた施策の企画・導入、海外関係者との調整、ビジネス部門へのアドバイスやサポートを行う。【担当予定の業務内容】個人情報保護法、EU一般データ保護規則(GDPR)を始めとするプライバシー関連法令への対応と、事業部門の新規事業展開におけるプライバシーのサポート業務。◆法令および当局のガイダンスに関する最新の動向の調査、事業部門への説明および情報発信◆グループ会社・事業部門からの相談への対応、新規事業のサポート・コンサルティング◆リスクアセスメント、プライバシーポリシーの作成◆個人情報の取扱いに関する契約・覚書の作成、レビュー◆事業部門における、法令要件の実行状況のモニタリングおよび改善アドバイス◆研修プログラムの作成および研修の実施◆リーダーとしての追加業務:製品・サービスの新規導入において必要となる対策を、担当者を指導しつつ、国内外の法務・プライバシー担当と調整し、事業部門と合意形成を図る。【職場雰囲気】部門全体としては、コンプライアンス、プライバシーを担当。新卒からベテランまで年代層は幅広い。チームとして同じ目標を目指しながら、メンバーそれぞれが、プライバシーの専門機能として、主体的に仕事を進めていくことが求められる。【組織構成】個人情報・プライバシーを担当する組織は、全体で十数名。半数強は国外のメンバー。担当者2~3名を指導の上、事業部門や国外メンバーと調整を図りつつ、方針を定め実行に移す。【キャリアパス】プライバシー関連法令対応を通じて、法務、AI倫理、セキュリティ、リスクマネジメントの豊富な経験を積み、本分野でのエキスパートとしてのキャリアを積むことができる。また、法務やコンプライアンスとのローテーションや共通の研修プログラムもあり、将来のキャリア選択の中で、幅広い法的分野に携わる機会がある。

    勤務地
    東京都
    年収
    750万円~
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    事業管理/管理会計※リーダー候補【子会社出向/決済事業】

    GMOペイメントゲートウェイ株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【職務概要】同社は決済事業のリーディングカンパニーとして毎年25%以上の利益成長を目標とし、18期連続増収増益を実現している東証プライム市場上場会社のグループ企業(100%子会社)です。同社の管理部門として、会社の成長を支える会社の成長を支える事業管理(リーダー候補)ポジションの募集です。※GMOペイメントゲートウェイ株式会社からの出向を前提としたポジションとなります。同社は2013年に、債権譲渡型後払い決済サービスを提供する会社として設立されました。提供しているサービス(GMO後払い、GMO掛け払い)は有名アパレル企業を始めとする、数多くのEC事業者にご採用いただいており、売上(約90億円、2023年9月期)はグループ連結売上(631億円、同)の約14%を占めており、重要な戦略子会社として、グループ収益に貢献しております。2024年2月には新しい決済サービス、BNPL(Buy Now Pay Later)を、三井住友カード株式会社様との共同ブランド(アトカラ)の提供を開始し、他にはない、国内No.1サービスを目指し、取り組んでおります。※プレス記事:https://www.gmo-pg.com/corp/newsroom/press/gmo-payment-gateway_gmo-payment-service/2024/0206.html【具体的な業務内容】同社は次なる成長ステージに進むため、全社員がより働きやすく、成長できる環境を整えることをミッションとしています。事業管理室では、コーポレート業務をベースに、経営陣や他部門と密接に連携しながら、会社全体の基盤を支える重要な役割を担っています。担当いただきたい業務は以下です。■管理会計業務財務情報をもとにした予算管理や業績分析を通じて、経営陣の意思決定を支援します。※入社時は入出金管理等、月次決算サポート業務をご担当いただくことで、同社事業をキャッチアップいただきます。■取締役会の運営サポート取締役会の事務局担当として、スムーズな進行と資料準備、議事録作成などを担当し、意思決定の場を支えます。■社内規定の策定・管理会社の成長に伴い、必要となる社内規定や手続きの整備・更新を行い、業務の円滑な運営に貢献します。■契約手続き・管理取引先との契約書類の作成・管理業務を担当し、リスク管理とコンプライアンスを遵守した運営を支援します。■その他、オフィスの設備・備品等の管理と発注等【募集背景】事業規模拡大、及びBNPL(Buy Now Pay Later、後払い決済)サービス開始もあり、コーポレート業務に関わる人員を強化するため、主体性を持ってサービスや運用を進化させていくことができる人材を求めています。【経験できるキャリア、習得できるスキル】■経営陣・各部署へのレポーティング等、事業の意思決定を支援することで、貢献実感を持つことができます。■スピード感のある業務改善やプロジェクトに参加することで、マネジメントスキルを身につけることができます。【募集部署責任者からのメッセージ】同社は国内決済事業のリーディングカンパニーとして、毎年25%以上の利益成長を掲げ、組織と業務が拡大し続けています。今後も成長を続ける「決済」「Fintech」業界で、個々のメンバーが高いパフォーマンスを発揮できる環境を創る仲間を募集しています。組織の成長と共に、自身の成長も実現していきたい方のご応募をお待ちしております。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1100万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    エネルギー事業領域の調達企画~実務 ※WEB面接可/在宅○

    株式会社IHI

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【期待する役割】エネルギー事業領域の調達企画~実務を中心に従事いただきます。※ご経験やスキル、志向性に応じて アシスタントマネージャーあるいはマネージャーとしての役職を想定しております。【具体的には】◆関係会社で扱う量産品(エンジン・タービン等)調達の業務プロセス改革支援 ◆担当品目(プラント関連製品)の調達戦略立案・実施 ◆戦略に基づくサプライチェーン維持管理および新規取引先開拓 ◆調達コスト分析・評価・原価低減活動 ◆取引先の分析・評価 ◆調達発注業務(取引先への見積引き合い、交渉、発注関連図書作成等の発注業務) ※カテゴリー毎にチームが分かれており、その中で担当品目を持って調達業務にあたっていきます。(各チーム約10名前後)【働く環境】平均残業20時間程度で恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。出社(週1~2回想定)とリモートワークのハイブリット勤務を想定しております。業務の状況に応じて柔軟に業務従事いただきます。またコアタイム無のフレックス勤務も可能です。【ポジションの魅力】 ・カーボンニュートラルの実現に向けてエネルギー関連事業が大きく変革する中で、新事業や新製品の実現に向けた調達業務に携わることができます。・量産品の調達業務が増加してきたため業務の変革が求められており、業務プロセスの課題設定や要件定義、ソリューションの導入といった業務改革の企画立案に携わることができます。・社会貢献度の高い製品、巨大な製品ができあがるまでのダイナミックなプロセスに関わることができます。【募集背景】新事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【組織構成】全体で90名程(豊洲本社で60名程度)キャリア入社者の割合が増えており、キャリア入社者が即戦力として活躍している職場となります。【企業の魅力】1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の急速な変化を見据えた事業変革の取り組みとして「プロジェクトChange」を発表しました。従来の事業領域の枠を超えた「暮らしの豊かさ」「脱CO2」「防災・減災」という社会課題の解決を目的とした成長事業の創出にも真正面から取り組んでいます。IHIの掲げる2つの経営理念のもと、これからもたくさんの人々の夢を叶え、世界中で産業と社会を支えていきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    840万円~1300万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.10.15

    • 入社実績あり

    税務※将来の幹部候補【東証プライム上場】

    株式会社サイバーエージェント

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    サイバーエージェントでは「21世紀を代表する会社を創る」というビジョンの元成長を続け、子会社は100社程度で、事業内容も多岐に渡っています。今後も、多種多様な事業立ち上げや事業の拡大が見込まれるため、税務分野で、共に会社を成長させていくメンバーを募集しています。【募集背景】拡大を続けている事業の税務コーポレートガバナンスを高め・維持するために税務部としての増員が急務となっているためメンバーを募集します。【具体的な業務内容】多数の子会社を抱えるグループ会社の親法人の税務部として、親法人及び子法人の以下の業務に従事して頂き、将来的にはこれら全体を統括する幹部候補としての経験者を募集いたします。■四半期決算における税金計算■各種税務申告、届出書対応■通算税制対応、単体納税対応■税効果会計(連結及び単体)■税理士法人対応■税務調査対応■グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般■各取引に係る税務相談対応なお上記の税務プロセスについて社内のシステムチームと協力して極力システム化を推進していくことも主要なミッションです。また、ご本人の志向や適性これまでの職務経験に応じて、下記のような業務にも携わっていただくことを想定しておりステップアップ頂ける環境です。■海外進出■M&A■組織再編【担う役割】日々成長するIT企業において、事業をリアルタイムで税務面をサポートします。そのためにシステム化により以下の推進もしていきます。■税務決算の早期化・工数削減によるルーティン業務の最小化■税務情報の整理・正確性の向上【仕事、職場の魅力】■子会社が多く、その事業も多岐に渡るため企業にいながら幅広い経験を積むことができます。■ITという事業柄デジタル税務などこれまでにない取引に触れることができます。■税務部にいながら会計・連結・法務チームとの距離が近く連携をしているため事業を様々な視点から見たり経験をすることができます。■経理内に専属のシステムチームがいるためシステム化の推進がしやすい環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    【TC&S】オフィス等にかかる戦略的不動産管理

    株式会社NTTデータ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    【職務内容】同社の更なる事業成長および多様な働き方の実現において、オフィス戦略・最適化の取組みは不可欠であり、より一層の推進が求められています。そのような背景から、オフィス戦略に特化したチームにて、戦略/企画立案~調達等の実務をご担当いただける方を募集します。【職務内容】・オフィスにおける戦略的な不動産ポートフォリオの組み換え(売買/賃貸、投資)の企画立案・CRE戦略事業を推進頂きます。・オフィスは自社ビルに加え、必要なリソースを外部より調達(外部賃貸借契約の調達)を行い、競争力がある契約調整を担って頂きます。・国内G会社に対しても不動産知見からのアドバイザリーや新たなサービス企画および実行を担っていただきます。【ミッション】同社は官公庁や金融、医療、交通など、社会インフラとなるシステムを数多く手がけていますがこれらのようなミッションクリティカルなシステムにおいて、NTTデータは基盤からアプリケーション開発まで、一気通貫して提供できる強みを活かしてきました。この「基盤」として総延床60万㎡のデータセンタビルを全国に保有しています。その他、オフィスビルや研修センターといった延床40万㎡以上のファシリティを保有しています。これらのアセットとノウハウを活用して、「NTTデータグループの事業収益を最大化させていくこと」、「ビルと社会システムの架け橋となること」、これが私たちのミッションです。【配属チームについて】・本チームはオフィス戦略機能を担うチームの一つであり、ファシリティマネジメント事業のコントロールタワーとして強化を行っている最中です。【アピールポイント(職務の魅力)】■組織の特徴・魅力同社では、目まぐるしく情勢が変化するIT業界において国内最大規模となる約60万㎡の自社データセンター、そして約40万㎡の賃貸オフィスを加えた合計100万㎡超の不動産リソースを日々最適化し、高品質/低価格なファシリティ環境を全国展開するとともに、プロフィット部門として事業拡大を目指しながらも、全社コストの最適化の目線も加味し、推進しています。■ダイナミックな仕事に挑戦・全社施策に関わる企画立案・実行に携わっていただくことができます。・国内事業会社において、国内からの借入不動産の数はベスト16に入ります。IT事業というライトアセットな形態でありながら、コントロールできる範囲は大きいです。■IT×不動産の可能性に挑戦・本流であるITビジネスにどう活かすか、利益も考慮していく上流の目線で仕事に携わっていただけます。・規模は大きいながらも最適化はこれからというフェーズのため、ポートフォリオをより良くするための戦略・提案実行もできます。・NTTデータならではの、将来を見据えた働き方や最適なオフィス提供をソリューションとして考え、提案することができます。将来的に、同社本来の強みである先進的かつ実現性の高いテクノロジーを掛け合わせて上記を実現していく取組みへもチャレンジいただけます。■働き方完全週休二日制(土日祝日)でフレックスタイムを採用、月の平均残業時間は30時間程度で仕事とプライベートを両立しやすい環境です。全社的にメリハリのある働き方を推進しており、エンジニアであっても長時間の残業が少ない環境です。リモートワークも積極的に推進しており、長期就業しやすい職場環境をご用意しています。【出張有無・頻度】年数回

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1050万円
    職種
    総務

    更新日 2025.10.31

    • 入社実績あり

    【日本橋/経理】上場Gの総合基礎建設企業/月残業約10時間

    ジャパンパイル株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 土日休み

    【期待する役割】本社の経理部にて経理担当としてご活躍頂きます。【職務内容】下記業務いずれかをご経験に合わせてお任せいたします。■決算業務(月次、四半期、年次)、連結報告、子会社経理■監査対応、税務対応(単体、連結)■計画策定、予実管理、子会社予実管理 等【魅力】安定企業で経理経験を積むことが出来ます!ワークライフバランス◎です!有給休暇も時期に応じ、入社直後から最大11日を付与します。残業は平均月10h程度です。産休育休もあり、女性だけでなく男性の育休取得実績がございます!【組織構成】配属先の経理部は親会社を始めとしたグループ会社の経理部門を統括する立場となり、現在社員3名(男性部長1名、女性2名)が在籍しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~650万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    人事労務スタッフ(従業員ウェルビーイング推進担当)

    株式会社レイヤーズ・コンサルティング

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    コンサルティングファームにおいては、人が資本でもあり資産ともいえるほど重要な要素である、人事部門の担う役割は一般の会社に比べても重要な役割を果たしております。このような中、レイヤーズ・コンサルティングは現在、更なる業容拡大、1000名体制の構築に向けて取り組んでいるため、人事部門の重要性が一層高まってきつつあります。そこで今般、人事部門の強化及び従業員のウェルビーイングの強化に向けて新たな人材を外部からお迎えしたいと考えております。■人事労務部では主に以下の業務を担当しています。1従業員ウェルビーイングの向上に向けた各種イベント企画・運用2従業員フォローアップ面談の実施3評価制度の企画、運用4プロジェクトへの配置(アサインメント)5人事諸制度の改定、見直し6人事労務管理7コンプライアンス対応今回新たにお迎えする方には、主に1,2,3,5,6の業務を中心に担当していただくことを想定しています。多様なキャリアパス・働き方の実現に向けて、従業員一人ひとりに寄り添えるような人事労務部でありたいと思っています。【組織構成】CHRO(50代後半男性)部長(ディレクター・50代前半男性)副部長(ディレクター・50代前半男性)シニアスタッフ3名(40代女性2名・30代男性1名)スタッフ2名(30代女性2名)

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    【東京】経理(※監査法人勤務経験者歓迎)◆プライム上場

    ミネベアミツミ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【職務内容】ご希望や適性に応じ、下記業務をご担当いただく想定です。■決算業務(連結・単体)、開示資料作成■税務申告関連■企業買収にかかる企業結合会計・PPA・のれん評価等■各種プロジェクトの推進【募集背景】売上2.5兆円への成長を目指す当社は、企業買収や海外展開を積極的に行っており、今後の成長を支える熱意のある積極的な経理スタッフを募集しております。【経験できること】専門のご経験を活かし、経理職としてのスキルアップが可能です。【部署構成について】東京本部の経理部としては総勢約40名おり、その中でも、1.税務2.決算・開示3.会計、ほか各プロジェクト推進のチームで構成されています。 まずは、ご担当業務に応じチームに所属いただきますが、繁閑の状況によってはお互いのチームをフォローしあうこともあり、協力的な風土でもあります。【残業について】業務状況によりますが、繁忙期で40時間/月程度、平均すると10~20時間/月程度です。【会社の特徴】◆ミネベアミツミとは~コア事業「8本槍」を核とした、世界に一つしかない「相合」精密部品メーカー~ベアリングに代表される超精密加工技術から、モーター、センサーや、半導体、無線技術などのエレクトロニクス技術を組み合わせ、常識を超えた「違い」で新しい価値を創造する、世界に一つしかない「※相合」精密部品メーカーです。2025年3月期は12期連続で過去最高を更新し、売上高は約1.5兆円、営業利益945億円となりました。「※相合」とは:総合ではなく、相い合わせることを意味する造語。 当社グループのあらゆるリソースを掛け合わせ、 相乗効果により新たな価値を創造する。◆当社の成長戦略について当社の成長戦略を推し進めるキードライバーになるのは、「相合活動」。多様なバックグラウンド・ 情熱を持つ10万人の人材が、 技術、事業を相い合わせ、 価値を最大化します。・戦略(1):オーガニック成長×M&A成長~当社は1951年7月、日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生。創業以来58社(2024年8月末現在)との経営統合を経て、ボールベアリングからモーター、センサー、アクセス製品、 半導体に至るまで、コア事業の8本槍製品を中心に、シナジーある会社の統合を続け、世界でも類をみないユニークな事業ポートフォリオを持つ「相合」精密部品メーカーへと成長しました。オーガニック成長に加え、重要な成長ドライバーとして、より営業利益率や投資効率の高いM&A案件に集中し、積極的にM&Aに取り組んでいます。・戦略(2):社会的課題解決製品の開発と部品供給現代社会は少子高齢化、医療問題、ロボティクス、エネルギー問題など様々な課題を抱えています。その社会的課題の解決を貢献する、電動化・自動化・超高速通信・センシング(制御)といったキーとなる新技術やそれを満たす製品・部品が必要とされますが、そのソリューション製品に必ず使われる部品が「8本槍製品」であり、当社は、今後ニーズが高まる可能性を秘めている製品を揃えております。【オフィスについて】2023年3月にミネベアミツミ東京本部を汐留エリアに移転しました。27階建ての自社ビル「東京クロステックガーデン」を構え、これまで以上に新たな技術の創出が叶う環境を整備いたしました。社内外との技術交流や共同開発を活性化させるための協創フロアや、幅広い年代の方々に当社の技術・製品を楽しくリアルに見学いただくことができるショールーム(クロステック ミュージアム)を備えています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    コンプライアンスプログラム企画・運営リーダーまたは上級担当

    ソニーグループ株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【期待する役割】ソニーは「World’s Most Ethical Companies(世界で最も倫理的な企業)」に選定され、ソニーグループ行動規範に定める倫理的行動の核となる指針を守りながら業務を遂行しています。その指針を下支えするためのコンプライアンスプログラムを企画・運営し、グループ全体の倫理的な企業文化の醸成に日々積極的に取り組む、意欲的なチームです。変化に富むコンプライアンスの環境を楽しみ、ソニーグループの多様な企業文化やビジネスに触れながら、メンバーをリードし支援しつつ、一緒にチャレンジングなお仕事に取り組んでいただける方をお待ちしています!【組織の役割】コンプライアンス・プライバシー部は、倫理的で責任ある事業活動を確保するために、グループ本社機能としてソニーグループ全体のコンプライアンス体制を維持、改善する役割を担う組織です。【担当予定の業務内容】コンプライアンスリスクの評価、社内規則の策定・更新、研修・メッセージング、第三者管理(贈賄防止、マネーロンダリング防止、経済制裁を含む)に関する内部統制、内部通報制度の運用をはじめとする、ソニーグループ グローバルでのコンプライアンスプログラムの企画・運営と継続的な改善に従事いただきます。変化と拡大を続けるソニーグループの事業と、最新の法規制を鑑み、新たなルール・制度・運用を柔軟な発想で構築していただきます。本社の隣接部署、国内外のソニーグループ各社との協力を通じて、ビジネスのコンプライアンスリスク管理に関するコンサルティングや、倫理的な企業文化の醸成に向けてリーダーシップを発揮していただきます。【ポジションの役割】リーダーまたは上級担当として業務遂行いただきます。日本のシニアマネジャーへレポートします。【職場の環境】世界各国で働く多様なソニーグループのメンバーとの豊富なコミュニケーションの機会があり、業務・国際経験豊かな小さなチーム(全体10名程度)で和気あいあいと、切磋琢磨しながら業務に取り組んでいます。トップマネジメントとの接点も多いです。リモートワーク等フレキシブルに働ける制度も充実しており、柔軟に働ける職場です。【キャリアパス】ソニーのコンプライアンスの最先端に触れ、グループ全体を俯瞰する視点を養い、多様なビジネスを理解することができます。経験を積んでいただき、ソニーグループ内におけるコンプライアンスのリーダー的ポジションを目指していただくことができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    750万円~
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    国際税務業務【東京もしくは静岡/希望をお知らせください】

    ヤマハ発動機株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • Iターン・Uターン

    ヤマハ発動機では、税務基本方針を開示しており、方針に基づく要素を維持・向上するための 構造的基盤である税務ガバナンス体制を整備するためのグローバルな税務人材を継続的に採用して行きます。また、海外の税務課題への対応も経験でき、海外出張/駐在による将来のキャリア形成も選択肢があります。【職務内容】■税務企画業務(本社方針の運用対応主導、実務対応等)・税務ガバナンス、税務コンプライアンス対応、移転価格ポリシー運用・BEPS、APAへの対応、Tax Planningの検討、移転価格税制改正対応(IGS等)、社内税務相談、海外子会社やり取り等【魅力】・これまでの税務知見を活かし、国内外のグループ税務ガバナンス、税務関連のプロジェクト等、HQ業務に携わることが可能です。・各国での利益を決めて、国に貢献できる面白さがあります【募集背景】体制強化(現6名+部長)企画・財務本部 財務部 税務グループ【ヤマハ発動機の強み】◎経営海外売上高比率・海外生産比率が90%以上のグローバル企業。現在世界180カ国を超える国と地域で生産・販売を行っている。国内の市場に頼らないワールドワイドな経営で少子高齢化や生産年齢人口の低下などのあおりを受けないことが魅力。2022年は二輪車やマリンの堅調な需要と為替の影響もあり過去最高の売上高・営業利益。◎福利厚生・選ばれる理由充実した福利厚生施設、出産・育児などのライフステージに応じて家庭と仕事の両立を支援するさまざまな制度が充実)。またUIターン希望者向けに転職時の「引越費用負担」や「寮・借上社宅利用」あり。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    新規Web3事業の戦略立案・経営管理・マネジメントサポート

    ソニーグループ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【組織の役割】■事業戦略の策定と実行支援:中長期的な視点に立ち、市場分析、競合分析、事業ポートフォリオ分析などを行い、経営戦略・事業計画の策定を支援■全社横断プロジェクトの推進:他部門横断プロジェクト(サービスローンチプロジェクトやローンチ後の課題解決プロジェクト)において、PMO/プロジェクトメンバーとして参画し、プロジェクトの成功に貢献■新規事業の創出:マネジメントレイヤー(部門長・部長レイヤー)と共に新規事業のアイデア創出から事業化までを推進・サポートし、新たな収益源を確保■経営管理:予算管理、業績管理、リスク管理などを行い、健全な経営基盤を維持■経営企画:経営企画・事業管理業務を実行。定性的・定量的な予算・中長期事業計画の策定を行う。自身での計画策定や、マネジメントと協力した他部署の取りまとめなども行う■経営層の意思決定支援・スタッフ業:経営層への情報提供、意思決定に必要な資料作成、会議運営などを通して、迅速かつ的確な意思決定をサポート(出張手配・予定調整などのスタッフ業務を含む)【職務内容】■プロジェクト推進:事業立ち上げ、体制構築など、様々なプロジェクトにPMO/プロジェクトメンバーとして参画し、スケジュール管理、タスク管理、進捗管理、関係部署との調整などを行う■経営企画・事業管理:定性的・定量的な分析に基づいた予算策定、中長期事業計画の策定、予実管理などを行い、事業計画の達成に貢献■経営層サポート:経営層の指示に基づき、出張手配、スケジュール調整、資料作成、情報収集など、多岐にわたる業務を迅速かつ正確に実行■課題解決:人事、法務、経理など、幅広い分野の知識を駆使し、または業務の中で習得し、事業拡大における課題を分析し、解決策を提案・実行■コミュニケーション戦略:経営層と従業員間の円滑なコミュニケーションを促進するため、コミュニケーション戦略の策定、説明資料作成などを支援海外パートナーとのmtgや海外子会社との連携(口頭・文面)で英語活用あり※業務上英語を使う機会は多い(日本語のみの業務をしている人材もいるが、英語ができると幅が広がる)【その他】■チームメンバーが少ないため、直ちに即戦力として業務開始いただく想定■チーム人数:部門長直下の課レベル組織。現在マネジメント1名、メンバー3人■男女比:マネジメントは男性。他3名は男性1名、女性2名■年齢構成:20代~33歳で構成■テレワーク:週1-2日ほど。出社日は朝から晩まで出社とは限らないが、週3日以上の出社が必要■職場の雰囲気:全員年齢が近いため、マネジメント含め縦組織というより和気あいあいというイメージ。時期によっては遅くまで残る多忙なタイミングあり。■若いうちから幅広い事・新しい事・難しい事に挑戦したいとい方に向いている組織【得られるスキル】■先端技術(Web3:ブロックチェーン、暗号資産、NFT)に関する知見・視点■初期の新規事業開発ノウハウ■経営企画・事業管理の定性的・定量的なスキル(戦略策定、計画立案および管理)■他部門・グループ内企業・社外パートナーとの連携による相互理解・コミュニケーションおよび折衝力■戦略的思考力:部門長・関連会社社長スタッフとしての業務を通じた経営層の視点■プロジェクト推進に伴うリーダーシップ【描けるキャリアパス例】Web3領域あるいはその他主に新規事業創出における、グローバル含めた以下キャリアの実現が可能■経営企画・事業管理のエキスパート■プロジェクトマネジメントのプロフェッショナル■新規事業開発のリーダー■経営コンサルタントポジション■ゼネラルマネージャー■意向があれば海外赴任を伴う事業開発も検討可【サービス例】ソニー発のブロックチェーンサービス:https://soneium.org/en/ 「Soneium」を企画開発・運営しています ・https://www.sonynetwork.co.jp/sonynetworkcomlabs/ja/ ・https://www.sonynetwork.co.jp/s

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.04

    • 入社実績あり

    プロジェクト管理・リソース調達管理担当(M~SMクラス)

    アビームコンサルティング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【募集背景、期待する役割】新規部門「Multi-Sourcing Office」の立上げメンバーを募集しております。「Multi-Sourcing Office」はコンサルティングの現場において、アビームコンサルティングのメンバー以外にシステム開発等特定領域の専門性の高い外部要員が必要な際に、業務提携を結んでいる会社やアビームコンサルティングの海外メンバー、協力会社(Subcontractor)から要員を調達し、プロジェクトサポートを行う部門です。現状、プロジェクト毎に責任者が調達先を選定していますが、今後は窓口を同部門に一元化し、幅広くオフショア先や海外拠点のアビームメンバー、ニアショア先を適切に活用することによってプロジェクトのみならずグループ全体の利益・メリットの最大化を目指しています。【入社後の想定業務】マルチソーシングを推進していくために、パートナー戦略の立案から推進、全社ニーズの一元管理化まで幅広くご対応いただきます。■現在外部リソース調達のリクエストがあるプロジェクトの情報収集■外部リソースリクエストの収集、精査、求人展開■提案された候補者のマッチング・スクリーニング■プロジェクト責任者やSubcontractorとの調整(面談同席や金額交渉)■進行中プロジェクトの定期モニタリング、改善提案■将来的にリクエストがかかる可能性のあるプロジェクトの情報収集、計画立案■調達領域の戦略立案や業務改善■全社のコンサルティング部門における外部リソース需要の一元管理を仕組化■リソース提供先との良好な関係の構築等を含む戦略的取引先管理■長期人材確保を目的とした新規パートナー開拓■海外リソースの活躍・定着化に向けたスキル・コンピテンシーの育成■メンバーマネジメント【おすすめポイント】■コストの適正化を考え、グループ全体から幅の広いリソースコントロールを行うため、売上の最大化に貢献し経営の方向性にもインパクトの大きいやりがいのあるポジションです。■フレックス勤務可能かつ在宅勤務を中心とした柔軟な働き方が可能です。■海外メンバーとのコミュニケーションもあり、英語力に自信がある方は語学力を活かせる環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~1400万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    プロジェクト管理・リソース調達管理担当(シニアアソシエイト)

    アビームコンサルティング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【募集背景、期待する役割】新規部門「Multi-Sourcing Office」の立上げメンバーを募集しております。「Multi-Sourcing Office」はコンサルティングの現場において、アビームコンサルティングのメンバー以外にシステム開発等特定領域の専門性の高い外部要員が必要な際に、業務提携を結んでいる会社やアビームコンサルティングの海外メンバー、協力会社(Subcontractor)から要員を調達し、プロジェクトサポートを行う部門です。現状、プロジェクト毎に責任者が調達先を選定していますが、今後は窓口を同部門に一元化し、幅広くオフショア先や海外拠点のアビームメンバー、ニアショア先を適切に活用することによってプロジェクトのみならずグループ全体の利益・メリットの最大化を目指しています。【入社後の想定業務】マルチソーシングを推進していくために、パートナー戦略の立案から推進、全社ニーズの一元管理化まで幅広くご対応いただきます。■現在外部リソース調達のリクエストがあるプロジェクトの情報収集■外部リソースリクエストの収集、精査、求人展開■提案された候補者のマッチング・スクリーニング■プロジェクト責任者やSubcontractorとの調整(面談同席や金額交渉)■進行中プロジェクトの定期モニタリング、改善提案■将来的にリクエストがかかる可能性のあるプロジェクトの情報収集、計画立案■調達領域の戦略立案や業務改善■全社のコンサルティング部門における外部リソース需要の一元管理を仕組化■リソース提供先との良好な関係の構築等を含む戦略的取引先管理■長期人材確保を目的とした新規パートナー開拓■海外リソースの活躍・定着化に向けたスキル・コンピテンシーの育成【おすすめポイント】■コストの適正化を考え、グループ全体から幅の広いリソースコントロールを行うため、売上の最大化に貢献し経営の方向性にもインパクトの大きいやりがいのあるポジションです。■フレックス勤務可能かつ在宅勤務を中心とした柔軟な働き方が可能です。■残業時間は月平均20~30時間程度と、ワークライフバランスを気にした組織運営がされています。■海外メンバーとのコミュニケーションもあり、英語力に自信がある方は語学力を活かせる環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~850万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    中途採用【月平均残業18h/在宅勤務可/プライム上場】

    株式会社ギフティ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務概要】中途採用の戦略および計画の策定や、採用決定に向けた候補者やエージェントのやり取り、オンボーディングまで一気通貫でお任せします。【業務内容詳細】■採用戦略構築から実施までを一貫してご担当いただき、あらゆる方法論を柔軟に検討し、ストーリーを持って候補者との接点設計、実行をいただきたいと思っています■募集職種の要件定義から、最適な媒体選定、母集団形成(ダイレクトリクルーティング)、面接など、採用活動における企画、実行、運営■様々な媒体や SNS を用いた採用活動・採用ブランディング、Meetupなどのイベント運営■各採用手法における効果検証、改善業務【本ポジションの魅力】■弊社の人事組織は非常にビジネス側との距離が近く、現場と密に連携をとりながら、本質的な採用業務に取り組むことができます。■担当領域は分かれていますが、各担当の裁量で業務を進められる範囲が非常に広くやりがい持って採用に取り組むことが可能です。■経営陣との距離も近く、会社や事業の短期成長のためのみならず中長期的な成長戦略を理解した上での採用すべきポジションの提案から取り組んでいただけます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    【東京】IR担当※プライム上場/リモート可

    アズビル株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    ■ 決算発表・適時開示・決算関連資料(決算短信、決算説明資料、バックデータ集等)の作成・決算説明会の準備・運営、オンデマンド配信・適時開示資料の作成■ 国内外の投資家/アナリスト対応(エンゲージメント)・国内外機関投資家・アナリスト取材対応(年間300件程度)・ターゲティングに基づく国内外投資家訪問の企画・実施、各種カンファレンスへの参加 ※海外は欧米、アジア地域を対象に例年実施・機関投資家・個人投資家向け施設見学・会社説明会などの企画立案、実施■ 議決権行使対応・実質株主調査、上程予定議案に関する賛否シミュレーションなどに基づいた機関投資家・議決権行使助言会社との対話■サステナビリティ情報開示・関連部署との連携によるESGなど非財務情報適切な開示、調査機関調査への対応■ IR関連制作物(統合報告書、IRサイトコンテンツ)などの企画・制作。【入社後任せたい業務】■決算発表・適時開示関連業務、IR関連制作物の企画・制作、投資家との対話など【期待する役割】■IR(Investor Relations)・SR(Shareholder Relation)に関する以下業務の企画・立案、実行を担当いただきます。■財務情報から非財務情報まで、年々その範囲が拡大し、対応の重要度が増す資本市場のニーズに的確に応え、迅速、積極的に対応を行い、グローバルに活躍することができる人材を求めています。■財務情報からESGテーマ、サステナビリティ開示まで、様々な変化の調査・分析を基に、英語力を含むコミュニケーション能力を発揮して、グローバルなトレンドを踏まえた情報開示や国内外投資家との積極的な対話(エンゲージメント)の強化に取組み、企業価値向上に貢献いただきたいと考えています。【募集背景】60代メンバーや産休メンバーがそれぞれ複数名いることから補充を目的に採用活動を進めております。【組織構成】■コミュニケーション部 IRグループ:7名 ■チーフIRオフィサー60代1名、副部長50代1名、グループマネジャー30代1名、派遣社員2名■男性:女性=2:3 (産休2名)【働き方】■平均残業時間:20H/月■リモートワーク:週3回まで【キャリアパス】IR(Investor Relations)・SR(Shareholder Relation)に関する戦略の立案・実行【魅力】■経営陣との距離が近く、資本市場や会社全体のことを把握したうえで、投資家をはじめとするステークホルダーに戦略的にメッセージ発信、働きかけを行いたい方■経営陣と密にコミュニケーションを取りながら情報発信・対話を行い、ステークホルダーとの信頼関係を構築することで、企業価値向上に貢献し、仕事の意義を見出したい方■資料作成スキルの他、財務データ分析スキル、コミュニケーションスキル、英語スキル等、様々なスキルを業務を通じて向上させたい方【事業内容】1906年の創業以来、計測と制御の技術で大規模な建物やプラント、工場の自動化を実現し社会に貢献してきた総合オートメーションメーカーです。近年ではより人々の生活に身近なライフオートメーション事業を展開するなど、ますます事業の幅を広げています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~850万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.10.31

    • 入社実績あり

    【HRBP/リモート勤務】人事採用メンバー(IT領域)

    株式会社SHIFT

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    ■同社の管理部門について同社はIR資料にも記載がある通り、人的資本経営に非常に力を入れており、守りでなく、【攻めの管理部門】を徹底的に追及しています。各部門それぞれがオペレーションだけではなく、どうすれば従業員、企業、そして社会全体に良い影響をもたらすことができるのかを考え、企画し経営に対してアプローチをしていけるような、環境です。人事予算には全体の6%を割くなど、管理部門に予算を投入し、より良い経営基盤を作っています。そのため、守りではなく攻めの管理部門に従事されたい方を心よりお待ちしております。■企業概要【日本一の人事組織を作ります】予算の6%~10%を採用へ。明確に人事予算を割く同社。コーポレート戦略をすべて再現可能なレベルまで高めており、他社の人事コンサルができる領域まで成長。これらを仕組化することにより、同社で成長した日本トップの人事人材を輩出し、世の中の人事を変えていきたい。ここまで考えている企業です。【やりがい、給与、働く仲間】この3点に重きを置き、様々なPJを実装している同社。規定や評価制度は常に更新を続け、より従業員が安定して生産性を出すためにできることを考え、実装しています。■概要100名~300名程度の事業部門の、HRBP MGRとして、配下のメンバーマネジメントや、事業戦略における中長期の事業推進の人材戦略領域戦略立案から実行まで幅広く担っていただきます。事業目標達成を実現するため、週次/月次の事業戦略ミーティングに参加し、統轄部の責任者と同じ立ち位置にて中期の事業計画を設計し、その事業計画をもとにHRBPやリクルーターと一緒に事業売上目標の達成に向け、人材戦略を推進していただくミッションです。直近の事業目標達成度の理解と課題抽出がこのポジションの重要な役割となります。■背景当社は毎年高い売上高成長を維持しつづけており、2022年にプライム市場へ移行しました。現在はグループ連結で11,132人(2023年5月末時点)と、企業規模としても成長をつづけるSHIFTですが、創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、ビジネス拡大に向けマーケットに挑んでおります。経営陣による意思決定のスピードも非常に速く、これまでの常識の枠にとらわれない、新しいサービスや仕組みをつぎつぎに発表しつづけております。当社のクレドには、「できないとは言わない、できると言った後にどうやるかを考える」といったものがあり、その言葉どおり、常に常識にとらわれないチャレンジが必要となります。会社自体の成長とご自身のキャリアアップを同期させ、HR領域から事業の成長を推進したい方のご応募をお待ちしております!■業務詳細・事業計画に基づいた人材戦略の実装 -事業売上目標の達成に向け人材戦略の計画立案フォローおよび実装 ‐年間50~100程度の中途採用の施策立案/実行/進捗管理・事業部門の人材マネジメント/フォロー -従業員情報を分析し、課題解決策を立案/実装 -入社後のフォロー/入社オリエンテーション運営 -入社後の人材定着施策の立案、実装 -従業員の相談窓口・事業戦略ミーティングによる直近の事業目標達成度の理解と課題抽出 -人材戦略の計画見直し/実装・チームの業務管理 -採用進捗の管理 -人材育成※業務は相談の上で、チームで分担していく予定です※相対するキーマン:デリバリ組織のグループ長、面接官、従業員

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~600万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.09.03

    • 入社実績あり

    【人事/研修】新卒研修企画・実装メンバー/リモート可

    株式会社SHIFT

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    ※この会社で新卒採用領域に携わることの魅力※25卒300名を予定しておりますが、27卒には1000名、2030年には3000名の新卒入社を採用していきます。その中で、採用としてのマンパワーだけではなく、給与のアップデート・知名度やコーポレートブランディング(就活ランキング業界トップ10を狙うためにできることは?)動画サイト使用企画、新卒受け入れ研修体制の構築など、ミッションがたくさんございます。それぞれのご志向性に合わせてお任せする領域は決定いたしますが、やりたいと手を上げればいくらでも挑戦をさせてくれる会社です。※同社管理部門について※人事組織だけで200名が在籍。IRでも人的資本経営に10ページ以上割いており、事業計画(IR)に人事組織としての未来像があるとおり、「ヒト」を中核に置いている企業でございます。経営陣からの【人事】への期待値が非常に高く、外部のHRコンサル部隊が立ち上がるまでに成長。圧倒的な【攻めの管理部門】としてチャレンジができる環境です。単なるオペレイティブな管理部門をご希望な方よりは、常に変化を楽しみ、自身の成長にやりがいを感じることができる方がマッチしております。人事組織の強さがしっかり数字にも現れています。・定年:70歳・年間平均昇給率:11%(23年実績)・平均残業:7.5h/月(23年実績)・離職率:6.9%(23年実績)※業界平均10%~12%■概要現在はグループ連結で1万人を超え、企業規模としても成長をつづけておりますが、今後の更なる成長を目指して新卒~第二新卒の若手人材の採用・教育を強化していきます。直近は単体で23卒160名、第二新卒年間約300名(FY23)といった規模ですが、今後は年間数千人規模での採用を行っていく予定です。なお、採用数だけでなく採用の質にも拘っていきます。新卒初年度から年収800万円でオファーできるような優秀層も採用していきます。そのため、幅広いターゲット、多様な人材に合わせた育成プラン、フォローアップが必要にです。当社が新たなステージに挑むために、チーム強化を目的に増員いたします。本ポジションでは、まずは24卒新卒入社者の内定~入社後のオンボーディング/育成/キャリアパス設計などをお任せします。なお、教育研修のうち、技術スキルは当社の能力開発部が担当いたします。能力開発部と協力しながら、事業部の組織長、役員クラスなど、会社全体を巻き込んで推進いただくことが可能です。■組織人事本部 人材戦略統括部 コーポレート人材戦略部▼新卒チームについて新卒採用、新卒教育研修に関わるメンバーは、アシスタントを入れて18名です。マネージャー:1名リーダー:2名メンバー:10名アシスタント:5名■職務詳細・新規学卒者の育成における企画運営業務 -コンセプト設計 要件定義の設定、目標の設定 -研修運営に関わるオペレーション業務 -社内外折衝 -面談や進捗フォロー -資料などのアウトプット※2~3か月間の新卒研修のほか、入社後1年間は新卒チームにてオンボーディングを企画・運営します※主な担当業務は教育研修となりますが、時期に応じ採用イベントや面接にも協力いただきます※基本はリモートワークとなりますが、教育研修は出社・リモートのハイブリッドで実施していくため 新卒チーム内で交代で出社が必要となります

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~700万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    【人事/新卒】新卒採用リーダー(企画~実装)/リモート可

    株式会社SHIFT

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    ※同社管理部門について※人事組織だけで200名が在籍。IRでも人的資本経営に10ページ以上割いており、事業計画(IR)に人事組織としての未来像があるとおり、「ヒト」を中核に置いている企業でございます。経営陣からの【人事】への期待値が非常に高く、外部のHRコンサル部隊が立ち上がるまでに成長。圧倒的な【攻めの管理部門】としてチャレンジができる環境です。単なるオペレイティブな管理部門をご希望な方よりは、常に変化を楽しみ、自身の成長にやりがいを感じることができる方がマッチしております。人事組織の強さがしっかり数字にも現れています。・定年:70歳・年間平均昇給率:11%(23年実績)・平均残業:7.5h/月(23年実績)・離職率:6.9%(23年実績)※業界平均10%~12%■同社で新卒領域に携わる価値25卒300名を予定しておりますが、27卒には1000名、2030年には3000名の新卒入社を採用していきます。その中で、採用としてのマンパワーだけではなく、給与のアップデート・知名度やコーポレートブランディング(就活ランキング業界トップ10を狙うためにできることは?)動画サイト使用企画、新卒受け入れ研修体制の構築など、ミッションが様々ございます。それぞれのご志向性に合わせてお任せする領域は決定いたしますが、やりたいと手を上げればいくらでも挑戦できる環境です。また、中途採用・戦略企画・外部向けのHRコンサル等、幅広い人事キャリアパスがございますので、幅広いキャリアパスの実現も可能となります。■ミッション当社は、品質保証を主軸とした総合ITソリューション企業として、毎年高い売上高成長率を継続しております。この圧倒的な成長を後押しするのは「人材」です。現在はグループ連結で1万人を超え、企業規模としても成長をつづけておりますが、今後の更なる成長を目指して新卒~第二新卒の若手人材の採用・教育を強化していきます。直近は単体で23卒160名、第二新卒年間約300名(FY23)規模での採用ですが、今後は年間数千人規模での採用を行っていく予定です。なお、採用数だけでなく採用の質にも拘っていきます。新卒初年度から年収800万円でオファーできるような優秀層も採用していきます。そのため、幅広いターゲット、多様な人材に合わせた育成プラン、フォローアップが必要にです。当社が新たなステージに挑むために、チーム強化を目的に増員いたします。今回の募集ポジションの方には、新卒での優秀な人材の獲得に向けてPDCAを回しながら母集団形成からクロージングまでお任せいたします。新卒学生との最初の接点となる重要なポジションです。■業務・新規学卒者の採用における業務 -新規採用手法の開発/推進 -対象学生のスカウトメール送付 -面談、面接の実施 -社内外折衝 -全国の開催イベントの参加やインターン、会社説明会の運営、プレゼンテーション -資料やシステムなど必要ツールの整備 など※基本はリモートワークですが、新卒イベントの対応、学生とのリアルでの接点創出のために出社も必要となります

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~750万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.09.03

    • 入社実績あり

    【人事/新卒】新卒採用メンバー(企画~実装)/リモート可

    株式会社SHIFT

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    ■同社で新卒領域に携わる価値25卒300名を予定しておりますが、27卒には1000名、2030年には3000名の新卒入社を採用していきます。その中で、採用としてのマンパワーだけではなく、給与のアップデート・知名度やコーポレートブランディング(就活ランキング業界トップ10を狙うためにできることは?)動画サイト使用企画、新卒受け入れ研修体制の構築など、ミッションが様々ございます。それぞれのご志向性に合わせてお任せする領域は決定いたしますが、やりたいと手を上げればいくらでも挑戦できる環境です。また、中途採用・戦略企画・外部向けのHRコンサル等、幅広い人事キャリアパスがございますので、幅広いキャリアパスの実現も可能となります。■ミッション当社は、品質保証を主軸とした総合ITソリューション企業として、毎年高い売上高成長率を継続しております。この圧倒的な成長を後押しするのは「人材」です。現在はグループ連結で1万人を超え、企業規模としても成長をつづけておりますが、今後の更なる成長を目指して新卒~第二新卒の若手人材の採用・教育を強化していきます。直近は単体で23卒160名、第二新卒年間約300名(FY23)規模での採用ですが、今後は年間数千人規模での採用を行っていく予定です。なお、採用数だけでなく採用の質にも拘っていきます。新卒初年度から年収800万円でオファーできるような優秀層も採用していきます。そのため、幅広いターゲット、多様な人材に合わせた育成プラン、フォローアップが必要にです。当社が新たなステージに挑むために、チーム強化を目的に増員いたします。今回の募集ポジションの方には、新卒での優秀な人材の獲得に向けてPDCAを回しながら母集団形成からクロージングまでお任せいたします。新卒学生との最初の接点となる重要なポジションです。■業務・新規学卒者の採用における業務 -新規採用手法の開発/推進 -対象学生のスカウトメール送付 -面談、面接の実施 -社内外折衝 -全国の開催イベントの参加やインターン、会社説明会の運営、プレゼンテーション -資料やシステムなど必要ツールの整備 など※基本はリモートワークですが、新卒イベントの対応、学生とのリアルでの接点創出のために出社も必要となります

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~650万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.09.03

    • 入社実績あり

    【人事/中途採用】HRBPリーダー候補

    株式会社SHIFT

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    ■同社の管理部門について同社はIR資料にも記載がある通り、人的資本経営に非常に力を入れており、守りでなく、【攻めの管理部門】を徹底的に追及しています。各部門それぞれがオペレーションだけではなく、どうすれば従業員、企業、そして社会全体に良い影響をもたらすことができるのかを考え、企画し経営に対してアプローチをしていけるような、環境です。人事予算には全体の6%を割くなど、管理部門に予算を投入し、より良い経営基盤を作っています。そのため、守りではなく【攻め】の管理部門に従事されたい方を心よりお待ちしております。■企業概要【日本一の人事組織を作ります】予算の6%~10%を採用へ。明確に人事予算を割く同社。コーポレート戦略をすべて再現可能なレベルまで高めており、他社の人事コンサルができる領域まで成長。これらを仕組化することにより、同社で成長した日本トップの人事人材を輩出し、世の中の人事を変えていきたい。ここまで考えている企業です。【やりがい、給与、働く仲間】この3点に重きを置き、様々なPJを実装している同社。規定や評価制度は常に更新を続け、より従業員が安定して生産性を出すためにできることを考え、実装しています。■詳細連絡HRリーダーとして、事業戦略の人材領域をマネジメント/フォローしていただきます。・事業計画に基づいた人材戦略の実装 -事業売上目標の達成に向け人材戦略の計画立案フォローおよび実装 ‐年間50~100程度の中途採用の施策立案/実行/進捗管理・事業部門の人材マネジメント/フォロー -従業員情報を分析し、課題解決策を立案/実装 -入社後のフォロー/入社オリエンテーション運営 -入社後の人材定着施策の立案、実装 -従業員の相談窓口・事業戦略ミーティングによる直近の事業目標達成度の理解と課題抽出 -人材戦略の計画見直し/実装・チームの業務管理 -採用進捗の管理 -人材育成※業務は相談の上で、チームで分担していく予定です※相対するキーマン:デリバリ組織のグループ長、面接官、従業員【入社後イメージ】HRBPやリクルーターと連携して、事業?針に基づく人材戦略の実装により、事業部門の売上目標達成に貢献をしていただきます。採?のKPI設定/管理だけではなく、事業部門の?材マネジメントとして、ES/勤怠管理/面談などを実施し従業員情報を分析を行ない、課題解決策を立案/?材育成計画の実装にも取り組んでいただけます。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~700万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.09.03

    • 入社実績あり

    【HR領域/オープンポジション】お強みの領域をお任せします

    株式会社SHIFT

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    ※同社管理部門について※人事組織だけで200名が在籍。IRでも人的資本経営に10ページ以上割いており、事業計画(IR)に人事組織としての未来像があるとおり、「ヒト」を中核に置いている企業でございます。経営陣からの【人事】への期待値が非常に高く、外部のHRコンサル部隊が立ち上がるまでに成長。圧倒的な【攻めの管理部門】としてチャレンジができる環境です。単なるオペレイティブな管理部門をご希望な方よりは、常に変化を楽しみ、自身の成長にやりがいを感じることができる方がマッチしております。人事組織の強さがしっかり数字にも現れています。・定年:70歳・年間平均昇給率:11%(23年実績)・平均残業:7.5h/月(23年実績)・離職率:6.9%(23年実績)※業界平均10%~12%■採用背景「日本No.1のDX人事部」を本気で目指しています。採用拡大・退職率低減のための施策を打ちつづけ、人的資本価値の最大化を図るため、体制強化を実施中。■領域・HRBP(コーポレート採用)・HRBP(事業部人事)・組織開発・エンゲージメントソリューション・グループ会社人事(人事PMI)・グローバル人事(外国人採用)・新卒採用(企画~実装)・人事制度企画構築・HRコンサルタント(外部向け)・採用ブランディング・広報 ・人事データ利活用・教育研修企画~実装■年間1万人採用:新卒2,000人/二卒2,000人/中途6,000人‐転職潜在層の開拓‐アルムナイ採用‐外国籍、女性採用強化‐ブランディング/マーケティング強化 など■10万人企業の人材マネジメント:「やりがい」×「給与」×「仲間」‐多様なバックボーン、国籍の従業員が所属する状態となったときの、・評価制度の在り方・従業員満足度向上施策(例:海外も含めた働く場所の自由化、など)・従業員同士の繋がり強化 など■スリムで強固なバックオフィス体制づくり‐グループとの業務シェアード化‐オフィスDX/バックオフィスDX化の推進‐AI活用  ■現在(FY2023)・売上高:880億円・年間採用数:2,630人・従業員数:11,895人(連結)・LTV/CPA:24.9・年間M&A数:9件■同社で働く魅力・現在も創業時と変わらぬベンチャーマインドがあり、経営陣による意思決定のスピードも非常に速い環境です。・同社単体、そしてグループ会社も含めると、さまざまな人的課題がございます。そのため、これまでのご経験を活かして実績を積んでいただけます。・「人事だからこう」「流行りだから」といった常識や一般論ににとらわれず、本気で考え抜き実現する、本質的な施策推進を行っていただくことが可能です。・代表や役員ともすり合わせをしながら、原則自分自身がすべて責任をもって、意思決定~推進まで担うため、大きな裁量が与えられる環境です。・役員からの勅命案件などもあり、同社の大きな基盤を使い、業界のなかでも新たな取り組みに関わることができます。・当社にとって採用は経営の重要戦略であり、売上高の約5%(FY2023実績:40億48百万円)を採用予算としています。自身の実績による会社の成長をダイレクトに感じられます。・採用する部門は多岐にわたり、かつレイヤーもメンバークラスからCxOクラスまでご担当いただけます。全体を俯瞰しながらさまざまな職種、階層の採用に関わることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~1500万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.19

    • 入社実績あり

    【東京】法務・コンプライアンス/マネージャー候補◆残業10h

    株式会社東京精密

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 英語

    【具体的な業務内容】弁護士事務所の支援を得ながら法務・コンプライアンス業務全般をご担当いただきます。・契約書・対外文書等のリーガルチェック・社内規定類のリーガルチェック・法務・コンプライアンス相談対応・法務・コンプライアンス情報調査・法務・コンプライアンス研修の企画・実施・内部通報事案受付・対応・渉外、係争対応【募集背景】室長が数年後定年を迎える予定で、現在在籍している社員が将来的にはそのポジションを担う予定です。退職後は1人欠員になってしまいますので、予め一緒に業務を行ってくださる方を育成するため募集しております。【配属先の部署】法務・知財部門■人数 4名(法務担当2名、知財担当2名)※法務担当は室長(50代後半男性)、女性(40代後半~50代前半)1名の計2名構成です。【働き方】■残業時間 平均10時間程度■基本出社■転勤 当面無し■フルフレックス【福利厚生・制度について】■育児制度(一部)・育児休業:最長で子が3歳に達するまで延長することが可能2歳までの休業期間は賃金の20%を支給・育児短縮勤務:中学校入学までの子を養育する従業員は、1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能■介護制度(一部)・介護休業:介護対象者1人につき3回まで、通算して1年間を限度として休業可能、休業期間は賃金の20%を支給・介護休暇:介護対象者1人につき1年間に5日、2人以上の場合は10日を限度として取得が可能  ■福利厚生充実した福利厚生制度を提供することで、従業員のワーク・ライフ・バランス実現を支援しています。レジャー、グルメ、各種割引サービスなど、従業員が気軽にサービスを利用することができます。 ※参考HP※ワーク・ライフ・バランスhttps://www.accretech.com/jp/sustainability/esg/work_life_balance.html#work_life_balance_04 【同社事業内容について】■半導体製造装置事業半導体社は、従来のウェーハ製造分野及び、テスト分野、後工程分野で、世界のトップシェアを確立してまいりました。これらに加えCMP 装置や薄片化分野にも進出し、半導体製造工程における、お客様の最適生産システム構築をサポートしております。■精密測定機器事業計測社は、世界の自動車産業・工作機械・航空機等、あらゆる産業界において、東京精密が提供する「高精度精密測定機器」は、精密測定室あるいは機械加工ラインで用いられており、お客様に高い評価を頂いております。これからも、耐環境性の向上、小型化、オペレーションの自動化など、たゆまぬ製品開発をおこなってまいります。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    管理部門担当(経営企画・財務・経理・内部監査等)【東京】

    プレミアグループ株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    ◎プレミアグループの管理部門おいて、ご経験に応じて各種業務に従事頂きます。※ご経験に併せて下記業務をお任せ致します。・経営企画・経理・財務・法務・IR・人事・総務・広報【魅力】★当社は銀行の傘下ではない「独立系」であることを強みに、オート(車)とファイナンス(金融)のノウハウを活かし、これまでにない充実したサービス、新たな商品を提供しております。★国内・海外合わせた合計15社以上のグループ体制で、スピード感のある事業展開を行っており、成長性のあるビジネス展開をしております。★福利厚生では年に2回10連休が取得可能。退職金制度や住宅手当など手厚い福利厚生等あり、会社の発展とともに年々充実しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.02.12

    • 入社実績あり

    管理部門担当(経営企画・財務・経理・内部監査等)【埼玉】

    プレミアグループ株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    ◎プレミアグループの管理部門おいて、ご経験に応じて各種業務に従事頂きます。※ご経験に併せて下記業務をお任せ致します。・経営企画・経理・財務・法務・IR・人事・総務・広報【魅力】★当社は銀行の傘下ではない「独立系」であることを強みに、オート(車)とファイナンス(金融)のノウハウを活かし、これまでにない充実したサービス、新たな商品を提供しております。★国内・海外合わせた合計15社以上のグループ体制で、スピード感のある事業展開を行っており、成長性のあるビジネス展開をしております。★福利厚生では年に2回10連休が取得可能。退職金制度や住宅手当など手厚い福利厚生等あり、会社の発展とともに年々充実しています。

    勤務地
    埼玉県
    年収
    450万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.03.10

    • 入社実績あり

    【経営企画】本社・経営企画管理部CFOスタッフ

    ソニーグループ株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 英語

    ■組織としての業務内容ソニーグループ全体の事業戦略立案、他社とのM&A、本社(HQ)の経営管理などにまつわる業務を中心に、経営方針説明会・決算発表などのコーポレートイベントなども担当しています。■担当としての業務内容ご本人の適性や希望を踏まえ、下記のうちから複数の業務をアサインします。・グループ中長期戦略立案・推進スタッフ業務・HQ / グループ組織横断の各種プロジェクトを社内外と連携し企画・推進・ゲーム&ネットワークサービス事業(G&NS)、エンタテインメント・テクノロジー&サービス事業(ET&S)およびイメージング&センシング・ソリューション事業(I&SS)の特定事業について本社側の経営企画担当として、事業側の経営企画担当と連携し中長期戦略を立案、推進・ ET&SおよびI&SSにおける特定事業について本社経営管理担当として、事業側の経営管理担当とともに事業計画立案/承認、年度内における見通しのアップデートおよび四半期決算サポート、月次実績のフォローアップを実施・ ET&SおよびI&SSの投資案件について分析・報告・社内審議の取纏めをとおした意思決定の支援■ポジションの役割リーダーもしくは担当として、特定の事業領域における中長期戦略立案もしくは経営管理、加えて投資案件の分析、各種プロジェクトの企画・推進に携わります■職場の環境ソニーグループの内外で多様な経歴を持つメンバーで構成されており、各自がチャレンジしたい領域とこれまでの経歴を活かせる領域の両面を踏まえ業務をアサイメントしています。幅広い領域をスモールなチームで担当していることから、各メンバーは事業とプロジェクトを幅広く担当しています。各自のプロジェクトやイベントの時期により業務量は変動しますが、テレワークも活用し、各自フレキシブルに業務を調整して行っています。■描けるキャリアパスグループ横断的に活動しますので経営企画の領域でキャリアを積んでいくことはもちろん、事業の経営企画や経営管理、本社の他部門など幅広い選択肢につながる経験ができます

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.04

    • 入社実績あり

    新規事業の創出やM&Aを担当する法務のエキスパートを大募集

    ソニーグループ株式会社

    • 上場企業
    • 英語
    • 正社員

    ■組織の役割ソニーでは、創業時から法務の役割は重視され、多くの人材が活躍してきました。この環境を最大限に生かし、人工知能、ロボティクス、モビリティ、宇宙等をはじめとした新しい分野への挑戦に、早い段階から入り込み、法的思考力を駆使してビジネスや開発のスピードを加速させる機能を担っています。さらに、技術の力で、社会・ビジネス・エンターテインメントの未来を形作る革新的な企業に投資を行うための法的サポートを行っています。■担当予定の業務内容・人工知能・宇宙・ロボティクス・モビリティ等の新規分野を含む多様なビジネスの立上げや技術の革新への法律調査を含めた法的支援と既存のルールなき領域における国際動向を踏まえた倫理的な支援・ソニーのビジネスの遂行と加速に必須となる多様な契約の作成・交渉や法的アドバイスの提供・世界各地の多国籍の同僚とスピーディーな連携を行う訴訟等のリスクマネジメント対応■想定ポジション約40名の法務部の一員として、様々な案件を担当し、クリエイティビティを存分に発揮していただきます。先輩社員から様々なアドバイスを得つつ安心して業務を行うことが可能ですし、国内外のソニーグループの多様なメンバーと連携しながら、お互いの経験や知識を共有し学び合う活動も盛んに行われています。また、法務の高い専門性を有し、マネジメント経験がある方については、チームのリーダーの役割をお任せします。■描けるキャリアパス法務の専門性を軸にビジネスを一緒に創る経験を得られます。また、多様な事業ポートフォリオを持つソニーだからこそ、幅広い法的分野に携わる機会があります。より詳細な業務内容、雰囲気、海外研修・留学制度、キャリアプランなどについては、以下のページなど外部記事(2018年時点の記事となります)もご参照ください。(https://business.bengo4.com/articles/404 )■職場雰囲気新卒、中途採用者、ベテランまで幅広い年代やバックグラウンドを持ったメンバーがオープンな雰囲気の中、自立的に業務を遂行しており、プロフェッショナル集団として互いに尊重・切磋琢磨しながら活躍しています。また、テレワークやオンラインツールの積極的な活用によりワークライフバランスを実現しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    グローバル人事戦略企画推進【異業界歓迎】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■当行の人事部にてHRBPやグローバル人事企画の立案をご担当いただきます。【詳細業務】海外採用従業員の人事運営(タレマネ、報酬、評価、組織設計等)に関する、各ビジネス領域(役員・企画)へのアドバイザー業務。具体的には、以下のような業務を担当していただく。・人事戦略(採用・任免・解雇・報酬査定等)に関する助言・東京・海外拠点人事(現場)との調整業務・HCC(Human Capital Committee)等の会議体におけるファシリテーション・海外人事(ニューヨーク・ロンドン・シンガポール)の人事企画・人件費の枠組み策定【組織】人事部・グローバルグループ 20名程度(男性:女性=4:6、平均年齢30~40代)【魅力ポイント】■海外拠点の人事戦略立案や企画業務に関して本ポジションに意思決定権があり、海外人事運営に関して重要なポジションです。■新しい企画立案や施策を実施できる環境です。■中途採用の方も大勢ご活躍中です。■海外拠点にいる人事担当者400名と日常的にやり取りが発生します。【キャリアパス】各部門や拠点での人事業務を経験することやマネジメントを経験したい等、ご希望に合わせてキャリアの形成が可能です。【働き方】・テレワーク:個人の働き方に合わせて自由に活用しております。〈海外出張〉担当業務に応じて可能性がございます。〈海外赴任〉ご希望や人員状況に応じてロンドンやシンガポールの赴任の可能性がございます。【MUFG人材育成の考え方】https://www.mufg.jp/csr/social/hr/02/index.html

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【広報担当】PRスタッフ

    アビームコンサルティング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【募集背景】アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジアでのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、広報部門の体制を強化を目指しております。特にグローバルオペレーションの観点からビジネスレベルの英語力を持ち、海外の産業アナリストとやり取りしていただく方を募集しています。【期待する役割、業務内容】■メディア(新聞、雑誌、Web、テレビなど)とのリレーション構築および強化■プレスリリースの作成■取材・問い合わせ対応■社内外問い合わせ対応(社内関連部署とのコミュニケーション)■PRイベント運営■業務スケジューリング■チーム補佐業務※ご本人のスキルや経験値よってはマネージャー以上における採用も検討致します。通常業務に加えてチームマネジメントや、より中長期的な事業戦略をふまえた上での広報企画などを担当頂きます。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~850万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    新人事制度導入・労務管理

    アビームコンサルティング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【期待する役割、業務内容】ご経験により、担当領域や対応レベルは相談してお任せいたします。■人事制度企画・立案■社内規程の作成・改定■労働法関連の対応(労働訴訟対応、労働問題に関する社内相談窓口の運営)■安全衛生管理業務■各種人事関連手続き等(休職・退職・異動・出向等)【組織について】COEチームCOEチームは人事部門内で、労務、給与、海外人事を担うチームです。30~40代のマネージャー3名と、20代~30代の中途入社者を中心に14名が所属しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~850万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    【在宅可】コーポレート・オペレーション/製造業領域SaaS

    キャディ株式会社

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 正社員

    これまでのご経験に合わせて、お任せする範囲を決定します。・申し込み、契約締結、請求など、ビジネスの起点となるオペレーションの運用、改善・ビジネスプロセス全体を俯瞰して効率的な業務フローの設計、システム導入・コーポレートの他部門と連携し、リスクの低減、効率性の最大化の追求・内部統制整備、J-SOX対応・コーポレート部門全体のオペレーションの運用、改善●課題と取り組みたいことビジネスの急成長を支え、スケーラビリティを担保するための仕組み構築グローバルに拡大するビジネスを支援するための体制整備●募集背景事業拡大に伴い、コーポレート部門の体制強化を目的とした増員募集を行います。キャディは、「日本発、そして日本初の製造業AIデータプラットフォーム」を目指し、急成長を続けています。このビジョンを実現するため、コーポレート部門には、「スケールできる効率的な組織体制と仕組みを構築すること」「外部ステークホルダーから信頼される企業であることを示すこと」が求められています。お客様に安心してプロダクト/サービスをご利用いただくためには、契約締結、請求業務などを適切に行うことが不可欠です。また、今後のビジネス・組織の拡大に伴い、信頼される企業として持続的な成長を遂げるためには、効率的な業務フローと堅固な内部統制の両立がより一層重要となります。そこで、申し込みから契約、サービス提供開始、請求までの一連のプロセスを適切に運用・改善し、ビジネスを円滑に進めるとともに、経営判断に必要な数値を正確に把握するための体制強化を図ります。●求める人物像キャディのミッション、ビジョン、カルチャーに強く共感いただける方社会課題解決への意欲がある方仮説構築力、抽象化思考力に長けた方素早く検証するフットワークがある方キャディでは、大胆・卓越・一丸・至誠という4つの価値観を体現できる人を求めています。課題に真正面から向き合い、徹底的に考え抜き、チームで一丸となって課題解決に取り組む。そんな組織を当事者として一緒に作っていきたいというマインドを持った方にぜひ仲間になっていただきたいと考えています。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~700万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【在宅可】内部統制/製造業領域SaaS・成長率国内トップ級

    キャディ株式会社

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 正社員

    これまでのご経験に合わせて、お任せする範囲を決定します。GDPRの問い合わせ対応窓口などの実務的な運用情報セキュリティ委員会、リスクマネジメント委員会の運営内部統制プロセスの整備運用内部監査部門、監査役と連携してのモニタリング活動業務プロセスの可視化と改善提案キャディの内部統制の考える課題と取り組みたいことキャディがグローバルにビジネスを展開していく中で、組織の効率性、透明性を確保する内部統制を整備し、それを適切に運用していくことが非常に重要です。全体最適を追求し、持続的な成長をするために、様々な仕組みを運用して行かなければなりません。特に情報セキュリティは、事業の要であり、日々の運用の中で向上していく必要があります。●募集背景組織体制強化を目的とした増員募集です。日本発、そして日本初の製造業AIデータプラットフォームというキャディの目指す姿に辿り着くために、コーポレート部門として取り組むべきテーマは複数あると考えていますが、「スケールできる効率的な組織体制、仕組みを整備すること、外部ステークホルダーから見ても信頼される企業を示すこと」の重要性がより高まっている状況です。今後、グローバルで積極的に採用していく中で、業務の効率性、透明性を担保する仕組みは全体最適でスピードを維持するために必要になると考えております。また、2023年7月のシリーズCにおいて累計217.3億円の調達を行っており、客観的にも統制が整備されていることを示して行くことの重要性が必要です。具体的には、ISMSなどの各種情報セキュリティが、リスクコントロールだけでなくビジネスのグロースのために重要な要素になっています。整備だけでなく、持続的な体制を構築し、適切な対応を取るだけでなく、向上をしていく必要があります。●求める人物像キャディのミッション、ビジョン、カルチャーに強く共感いただける方社会課題解決への意欲がある方仮説構築力、抽象化思考力に長けた方素早く検証するフットワークがある方キャディでは、大胆・卓越・一丸・至誠という4つの価値観を体現できる人を求めています。課題に真正面から向き合い、徹底的に考え抜き、チームで一丸となって課題解決に取り組む。そんな組織を当事者として一緒に作っていきたいというマインドを持った方にぜひ仲間になっていただきたいと考えています。●キャディについてモノづくりに携わるすべての人が、本来持っている力を最大限に発揮できる社会を実現する。そのために私たちは、産業の常識を変える「新たな仕組み」をつくります。現在モノづくり産業では、非常に多くの力が埋もれたままになっています。見積業務や管理業務に忙殺される、営業力が足りない、情報やネットワークが乏しい。あらゆる理由によってがんじがらめにされ、本来の開発力や技術力を発揮しきれていません。こうした縛りをほどくことで、各企業のポテンシャルを解放。産業全体に大きな力を生み出し、豊かにすることが私たちの使命です。小さな町工場も、歴史ある大規模メーカーも、創立まもないベンチャーも。すべてのモノづくり企業が強みを活かして輝き、新たな価値がたくさん生まれる。そんな未来を切り拓くために、私たちは挑み続けます。会社URL:https://speakerdeck.com/caddi_eng/caddi-recruit-202108

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~700万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【東京】原価管理・企画 ◆プライム市場/フルフレックス

    株式会社東京精密

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    【具体的な職務内容】東京八王子工場にて、工場原価管理・原価企画をご担当いただきます。■工場原価管理全般■月次、期次決算業務■会社業務計画、予算策定業務■監査対応(財務・税務)※システム SAP使用【ポジションの魅力】■同社の生産管理は経営層にかなり近いポジションです。上記業務を行うだけでなく、経営層に対して業務に関する報告も発生するため、経営層の方々と直接関わりを持つことができます。■工場勤務のため、実際に製造している製品の組み立てなどを見ながら原価管理や決算業務を行うことができます。【募集背景】数年後定年退職を控えている方がおり、組織体制を整えるため【働き方】■基本出社■転勤 当面無し■フルフレックス【組織構成】■配属予定部署 八王子工場生産管理部生産システム課■人数構成 4名(課長-主任2名-メンバー)■年齢層 平均40代前半

    勤務地
    東京都
    年収
    560万円~735万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    人事企画(マネージャー候補)/プライム上場/年休126日

    イー・ガーディアン株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集背景】第二創業期を迎え、社員がより働きやすい環境をつくるため、制度や組織づくりの強化を加速しています。今回は、評価制度や報酬制度の企画・改善の経験を活かし、マネジメントに挑戦したい方を歓迎します。社員が正当に評価され、成長を実感できる仕組み(制度)を再構築することが、経営の最重要課題です。裁量を持って施策の企画・推進ができ、経営層と直接やり取りしながら会社の未来をつくる経験ができます。【業務内容】人事企画担当として、人事評価・報酬制度の運用・改善業務から中心に取り組んでいただきます。第二創業期を迎えており、企業・事業成長を実現するヒト・組織の課題解決において企画から運営まで一連の実務をお任せします。これまでの経験を踏まえ、強みのある領域からお任せしていきますので、能力次第で短期にキャリアを積む事が可能です。具体的な業務内容は以下の通りです。(1)全社・各部門・子会社における人事課題の設定と新たな人事施策の企画立案・構築・導入(2)子会社含めた人事評価・報酬制度の運用・改善(3)マネジメント力強化施策の企画・導入・運用(4)タレントマネジメント施策(サクセッションプラン等)の企画・導入・運用(5)組織開発施策(理念浸透・エンゲージメント向上)の企画立案・導入・運用【魅力・特徴】■企業・事業成長を実現するヒト・組織の課題解決を通じて、会社の成長に貢献することができます■経営陣・事業責任者のビジネスパートナーとして、戦略人事の経験とキャリアを積むことができます■人事領域における多様なキャリアプランがあるため、志向に合わせてキャリアの選択も可能です■働きやすい環境を整えています「女性活躍企業」ランキング 100!で 7 位に選出されています。https://www.e-guardian.co.jp/info/2024/20240603.html

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    人事企画担当(アシスタントマネージャ候補)/プライム上場

    イー・ガーディアン株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集背景】第二創業期を迎え、社員がより働きやすい環境をつくるため、制度や組織づくりの強化を加速しています。成長中のフェーズにあり、社員が正当に評価され、成長を実感できる仕組み(制度)を再構築することが、経営の最重要課題です。今回は、人事企画・制度運用・タレントマネジメント等の実務経験を活かし、リーダー職に挑戦したい方を募集します。<仕事内容>■評価・報酬制度を、社員が「使いやすく、活用できる」現場で活きる制度へと育てる役割■制度運用にとどまらず、社員一人ひとりの成長や組織力アップにつながる仕組みづくりを行う■会社の理念浸透、社員のモチベーション向上、仕事への満足度を高める仕組みづくりを推進※まずはご経験や得意分野に合わせた領域から、少しずつお任せしていきます。【ポジションの特徴・魅力】■企業・事業成長を実現するヒト・組織の課題解決を通じて、会社の成長に貢献することができます。■経営陣・事業責任者のビジネスパートナーとして、戦略人事の経験とキャリアを積むことができます。■人事領域における多様なキャリアプランがあるため、志向に合わせてキャリアの選択も可能です。■働きやすい環境を整えています「女性活躍企業」ランキング 100!で 7 位に選出されています。https://www.e-guardian.co.jp/info/2024/20240603.html

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    【埼玉】民間航空機用エンジン整備におけるカスタマーサポート

    株式会社IHI

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】日本のジェットエンジン生産の60~70%を担うリーディングカンパニーである当社で、民間航空機用エンジン整備における海外エンジンメーカー/エアライン向けカスタマーサポート・部品補給業務をお任せ致します。【具体的には】民間航空機用エンジン(PW1100G-JM/V2500)の整備(オーバーホール)における、世界中のエアライン/海外エンジンメーカー向けのカスタマーサポート業務を担当します。運行されたエンジンは定期的な整備が必要となり、IHIの整備工場に搬入されたエンジン整備に関して、顧客のニーズに合わせた整備仕様の提案と実行、整備用部品の計画と引き当て管理、輸出入管理等を実施し、顧客への納入まで担当いただきます。【ポジションの魅力】リーディングカンパニーとしてエンジンの開発、製造技術を生かした各種エンジンの整備にも取り組み、アジアにおける航空エンジンのメンテナンスセンターとして高い評価を得ている当社で、世界中の人が乗る飛行機のエンジン全体整備に携わることができる業務です。【募集背景】今後の民間エンジン整備台数が増産背景における組織強化を目的とした募集となります。【社宅詳細】■社宅 概要・年齢制限 :なし・入居期限 :10年間・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2・間取:制限なし・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定・物件種類 :戸建物件は認めない・その他 :社宅入居後の物件変更は認めない※現住居から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可 ■独身寮/単身赴任寮 概要・場所:(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊・選定:会社選定・間取り:1K,1R・本人負担額:1~2万円/月程度・入居期限:独身寮 35 歳到達時もしくは入社後2年間のいずれか長い方/35歳以上の場合は入社後2年間 単身赴任寮 単身赴任期間中※現住居/ご実家から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可【企業の魅力】1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の急速な変化を見据えた事業変革の取り組みとして「プロジェクトChange」を発表しました。従来の事業領域の枠を超えた「暮らしの豊かさ」「脱CO2」「防災・減災」という社会課題の解決を目的とした成長事業の創出にも真正面から取り組んでいます。IHIの掲げる2つの経営理念のもと、これからもたくさんの人々の夢を叶え、世界中で産業と社会を支えていきます。

    勤務地
    埼玉県
    年収
    年収非公開
    職種
    生産管理

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    生産本部の計数管理・分析(生産高・営業利益・原価計算)

    株式会社トプコン

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【お任せする業務範疇】・ 計数(生産高、営業利益)の集計および内容把握・ 関係部門(経理(生産拠点含む)、調達、製造、事業部 など)とのコミニケーションおよび情報収集・ 原価管理の理解および改善提案・ 部門イベント準備・上長の指示に基づく業務【業務内容】 生産業務管理担当として下記業務をお任せします。具体的に:・ 生産本部の計数(生産高、営業利益)管理および分析・ 中期計画、予算、業績見込の策定、管理、分析・ 各生産拠点との計数情報収集および業務改善提案・ 原価管理手法の改善提案・ 原価管理に関するシステム化(BIツール等)による業務改善【配属組織】生産戦略部 生産業務管理課 2名在籍【福利厚生(例)】・和洋中から選択できる社内食堂を完備(本社のみ)しており、非常に働きやすい環境です。・また、育児休業制度、育児短時間勤務制度や介護休業制度、社内診療所、保養施設やスポーツ施設などの福利厚生が充実しており、社員をサポートする環境が整っています。【トプコン社の事業情報】(1)住(建設)製品:ICT施工を建設機械(トラクターやショベルカーなど)に組込み、無人での操縦を可能にし少子化対策や効率化を実現、唯一無二の測量技術で世界シェアNo.1を確立している「測量機」を擁するメインビジネス(2)食(農業)製品:農作業用トラクターのICT化を実現し無人での運行を実現。少子化対策・効率化を実現し世界の食糧危機対策に貢献しています。(3)医(ヘルスケア)製品:眼科治療の新しい形として予防治療に力を入れています。「治療」から「予防」へ新しいアイケア事業創造へ注力しています。【その他魅力】■WLBの整った環境で就労頂けます。・フレックスタイム制度あり・年休:128日・入社3年後定着率90%以上

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.21

  • 検索結果一覧5380件(409~459件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    東京都の管理職・事務職の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問