人事(採用担当)係長クラス/プライム上場/在宅◎機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
【期待する役割】■採用チームの一員として、採用業務に携わっていただき、新卒、あるいは中途採用業務の担当として採用業務の中核を担って頂きます。ご入社後は、採用業務の経験を活かし、業務を遂行するとともに、採用市場の情報を収集しつつ、自社の人財ポートフォリオ実現に向けた採用手法の検討やその効果検証をグループ長と進めて頂く他、若手メンバーに対する育成・指導も期待しています。なお、新卒・中途採用については、主担当を分けて対応していますが、チーム全体で連携しながら横断的に進めています。状況に応じて柔軟にサポートし合いながら、採用活動を推進していく方針です。【職務内容】◇新卒採用・母集団形成:ナビサイトの運用、ダイレクトスカウト、大学訪問、企業情報の発信などを通じた採用広報活動など・イベント企画・運営:インターンシップやオープンカンパニーなどの企画・実施、参加者へのフォロー対応など・選考対応:面談・面接の実施、内定者クロージング、各部署との調整・連携など・内定者フォロー:内定式・入社式などのフォローアップ施策の企画・運営、入社に関する対応など◇中途採用・求人部門への求人ヒアリング、求人票作成・採用媒体の選定・エージェント対応・進捗状況の把握と適切なコントロール・内定者との条件交渉やオファー面談対応・その他:面接官とのコミュニケーション、問い合わせ対応、入社手続き対応、採用関連のデータ収集・分析、派遣・パート採用に関する業務(年数件程度)など※面接日程の調整など、採用に関する定型的なオペレーション業務はRPO(採用業務委託)に委託しています。そのため、日々の業務の中で、RPO担当者との連携・コミュニケーションも発生します。【魅力】・企業風土として、「失敗を恐れず変化を楽しむ」があり、様々なことに挑戦できる環境であると思います。皆さんコミュニケーションが取りやすく、職場の雰囲気も良いので早く馴染んで頂けると思います。【組織構成】グループ長・人事企画チーム:3名・採用チーム:3名(中途採用担当:1名、新卒採用担当:2名)本求人は採用チームの求人です。【配属先所属部署の概要】・国内の人事業務を担う「国内人財部」は4つのグループで構成されており、その中の人事企画グループは、事企画業務・採用業務で組織の成長を支え、戦略的かつ実務的な役割を担うグループとして、人事企画業務と採用業務を担当しています。【キャリアパスのイメージ】・採用業務全体をけん引するエキスパートとして専門職を目指していただくことも可能ですが、希望に応じて人事部門の他業務の経験もしていただき、成果次第で将来国内人財部のグループ長(マネジメント職)を目指していただくことも可能です。【働く環境】・田町本社(ナレッジプラザ)は世界中のサトー拠点をつなげるHUBとして、組織の壁を越え従業員の個性が混ざり合うこと(Stir)で化学反応を起こし、人と人との相互作用やイノベーティブな創造につなげることをめざしたオフィスです。↓以下に紹介を掲載しております。[https://www.sato.co.jp/about/company/tamachi_kp.html]
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.10.24