- 入社実績あり
営業事務・一般事務・受付【広島市西区アルパーク東棟7階】医療法人広島健康会
医療法人広島健康会
【職務内容】■人間ドック・検針等の受付■窓口案内■予約受付■システム入力、その他【募集背景】欠員補充【組織構成】事務課7名(男性2名、女性5名)
- 勤務地
- 広島県
- 年収
- 250万円~300万円
- 職種
- 受付
更新日 2025.03.13
医療法人広島健康会
【職務内容】■人間ドック・検針等の受付■窓口案内■予約受付■システム入力、その他【募集背景】欠員補充【組織構成】事務課7名(男性2名、女性5名)
更新日 2025.03.13
医療法人財団慈泉会
■システムエンジニアとして下記業務をご担当いただきます。【具体的には】■電子カルテ及びコンピューターシステムの運用保守■ユーザー教育■データ抽出支援■及びシステム導入■更新に伴う企画・提案・運用設計など
更新日 2024.06.12
株式会社未来図コーポレーション
【期待する役割】総務部にて、経理業務を担当して頂きます。【職務内容】・会計伝票作成(仕訳)・支払業務(ネットバンキング使用)・建設業における工事台帳の管理、書類作成・年次決算(決算書類作成、未払い計上)※PCはワード、エクセル、専用ソフトを使用します。 専用ソフトの使用方法は教えて頂けます。※未来図建設の経理を3人で分担し、グループ会社の経理を1社分担当して頂きます。【募集背景】増員募集【組織構成】総務経理部 9名(男性4名、女性5名)
更新日 2025.04.21
株式会社未来図コーポレーション
【期待する役割】総務経理部にて、活躍頂く方を募集いたします。まずは、庶務の業務から覚えて頂きます。【職務内容】■庶務業務・電話、来客応対・備品管理、発注・書類作成・作業服や制服の発注・管理・車両の管理・建築関係の文書管理・会社の行事の企画・運営※PCはワード、エクセル、専用ソフトを使用します。 専用ソフトの使用方法は教えて頂けます。【募集背景】増員募集【組織構成】総務経理部 9名(男性4名、女性5名)
更新日 2025.04.18
株式会社未来図コーポレーション
【職務内容】本社総務経理部にて、ゆくゆく幹部候補になりうる方を募集いたします。・経理業務(月次/年次決算、法人税、消費税等)・財務業務(資金繰り、資金調達に係る折衝等)※経験に応じて担当いただく業務を決定いたしますが、まずは本社の経理業務や財務業務から担当いただきます。庶務も含まれます。将来的にはグループ会社の経理財務までお任せできればと考えております。【募集背景】管理部門体制の強化に伴う募集です。なお、当ポジションは将来的な管理職の登用を想定した募集ですので、将来的なマネジメント業務に興味がある方は歓迎です!【働き方】県外への転勤は無く、創業120年以上の歴史がある総合建設会社です。福岡に腰を据えて働きたい方にピッタリです。60代になっても活躍されている方が多数いらっしゃるのも特徴です。
更新日 2025.04.23
株式会社未来図コーポレーション
【期待する役割】グループ会社の株式会社未来図建設に出向して頂き、主にRC造の建設物に関する積算業務をお願いします。【職務内容】・積算業務(営業から見積依頼がきたら対応)【魅力】残業は月に15~20時間が平均です。同業務の方がいらっしゃいます。【募集背景】欠員補充(社員1名退職されるため)【組織構成】工事部…60名体制 積算は2名体制(50代前半男性がいらっしゃいます)
更新日 2024.07.03
CRO・SMO
【期待する役割】レギュラトリーオフィサーとして、規制当局への書類準備を行うために、グローバルな専門家チームと緊密に協力します。また、プロジェクトチームに対して規制トレーニングを提供し、規制関連の問題についてステークホルダーとコミュニケーションを取ります。【職務内容】■ 規制および倫理委員会への提出書類を準備し、輸出入ライセンスの申請業務■ 規制プロジェクトの文書フローと進捗報告を追跡する■ 臨床試験提出対象の基本文書の翻訳をレビューする■ 規制および倫理委員会提出に必要な文書をプロジェクトチームと連携して調達する■ 倫理委員会や規制当局、スポンサー、ベンダーと規制関連のすべての問題についてコミュニケーションを取る■ 日本における臨床試験に関する法令の変更/改正を追跡する■ サイトへのIPリリースを承認するための文書をレビューする■ 当局への安全性報告を管理する■ 日本の規制環境に関するトレーニングを提供する■ フィージビリティ研究の規制側面に参加する【魅力】■少数精鋭のスペシャリスト集団!スキル次第でキャリアUPが叶いやすい環境です!■日本組織の立ち上げに携わる事の出来る貴重な機会!組織の一員として様々なフェーズに立ち会う事が可能■圧倒的な離職率の低さ!グローバル規模での10%を切る驚異の数値、長く着実にキャリアを伸ばしていく事が可能です!【募集背景】■日本組織拡大の為
更新日 2025.03.17
バイオ・ゲノム関連
【部門概要】OEM・素材営業課は、微細藻類ユーグレナをはじめとする当社素材のコラボレーション製品を顧客と開発し、顧客とともに当社素材の便益を広め、世の中の人の健康に寄与するために日々業務に取り組んでいます。【職務内容】■健康食品におけるOEM製品の企画、提案営業を通じた新規開拓■既存取引先のフォロー及び売上拡大のためのサポート(セミナー、販売支援、コンサル)■製品開発時の工場や社内の他部門との調整【魅力】■人気商品とのコラボ実績もあります(例:ペヤング、クーリッシュ等) ■案件によっては研究部門やマーケティング部門等、他部署を巻き込み・連携しながら商品化していきます 【募集背景】同社素材の販売強化による収益部門の売上拡大を目指すため【組織構成】課長1名、チームリーダー1名、メンバー4名
更新日 2025.04.30
バイオ・ゲノム関連
【部門概要】OEM・素材営業課は、微細藻類ユーグレナをはじめとする当社素材のコラボレーション製品を顧客と開発し、顧客とともに当社素材の便益を広め、世の中の人の健康に寄与するために日々業務に取り組んでいます。【職務内容】■健康食品におけるOEM製品の企画、提案営業を通じた新規開拓■既存取引先のフォロー及び売上拡大のためのサポート(セミナー、販売支援、コンサル)■製品開発時の工場や社内の他部門との調整【魅力】【募集背景】【組織構成】
更新日 2025.04.30
その他(医薬・医療)
【期待する役割】社員数は19名(役員・派遣社員含む)、4名のリーダーシップチームのもと5つのdivisionに分かれて事業活動を行っています。コア技術は生物学、材料化学、流体力学等の分野横断的な発明の成果です。これを産業利用可能な品質レベルの製品に仕上げ、さらに医薬品製造の規制に適合したものとするには、様々な専門家が必要です。直近1年で入社したメンバーの半数以上が外国籍(英国、香港、台湾、中国等)です。言語や文化の背景が異なるチームのベクトルをあわせて、卓越した成果をあげられる組織を目指し、財務・コーポレートファイナンスの責任者を募集します。【職務内容】「コーポレートファイナンス」を軸に下記業務に取り組んでいただきます。<Finance>■Financial Reporthing 月次締め⇒社内外への財務報告■Cash Flow Management キャッシュフロー管理■Financial Planning & Analysis 財務管理・分析■ Support for Fund Raising & Capital Allocathin 資金調達・資金分配のサポート■Tax & Compliance 税務および法令対応■Internal Control 上場に向けての内部統制準備■Systems 会計システムおよび周辺システムの選定・導入<Others その他>■Stakeholder Management 投資家、株主、銀行、物流パートナー、主要ベンダー、取締役等との関係構築またはその支援。【魅力】細胞製造のグローバルリーダーを目指す同社で、コーポレートファイナンスのコアメンバーとして仕事をお任せします。メンバーの多様性は刺激的である一方、意思疎通の難易度も高いとも言えます。異質なものを結合するからこそ生まれる価値を信じている人、カオスの中から解を見出すことが得意な方にとって、やりがいのある環境を提供します。
更新日 2025.01.29
その他(医薬・医療)
【職務内容】60兆市場と言われる医療・ヘルスケアマーケットで事業を展開する当社にて法務業務をお任せ致します。<業務詳細>■契約書関連業務: ドラフト作成、レビュー、管理■法務相談: 社内からの各種法務相談への対応、弁護士との連携■コンプライアンス: リスク管理施策の企画・実施、社内教育■M&A関連: デューデリジェンス対応、契約書確認、仲介業者との折衝■新規事業支援: 法的リスクの確認・対応、アドバイス提供【組織構成】管理部:15名(総務2名、人事・労務4名、経理5名、法務2名、広報2名の15名)【社風】チームワークを大切にする会社風土です。【オフィス環境】■フリーカフェ(コーヒー、お茶各種、お水飲み放題) ■社内BGM ■お昼寝OKなおこもり畳スペース ■ドラマ撮影やオフィス特集で取り上げられるデザイナーズオフィス■フリーアドレス制(カフェスペース、ソファ、畳ルーム等どこで仕事してもOK)
更新日 2025.04.30
その他(医薬・医療)
【職務内容】60兆市場と言われる医療・ヘルスケアマーケットで事業を展開する当社の人事労務として会社を強くする体制構築をご担当いただきます。<業務詳細>■勤怠管理/給与/各種労務手続き ■産業保健活動(健康経営推進・衛生委員会・メンタルヘルス・産業医対応)■休職・復職対応 ■各種規程整備■労務対応 ■社労士事務所対応【組織構成】管理部:15名(総務2名、人事・労務4名、経理5名、法務2名、広報2名の15名)【社風】チームワークを大切にする会社風土です。【オフィス環境】■フリーカフェ(コーヒー、お茶各種、お水飲み放題) ■社内BGM ■お昼寝OKなおこもり畳スペース ■ドラマ撮影やオフィス特集で取り上げられるデザイナーズオフィス■フリーアドレス制(カフェスペース、ソファ、畳ルーム等どこで仕事してもOK)
更新日 2025.04.30
医療機関
【期待する役割】NASDAQ上場を果たした湘南美容クリニックグループにてIRグループ長をお任せします。国内外に200院以上を展開する同社グループ。CFO・IR戦略に沿って具体的な方策の実施、成果の測定及び報告を行っていただきます。【職務内容】ご経験に応じて下記の業務内容をお任せします。■IRに関する方針/戦略の策定と実行■機関投資家/株主との建設的な対話を通じた良好な関係構築 ■機関投資家向け決算説明会の企画、準備、運営、開示資料の作成、開示 ■財務分析 ■決算説明会資料作成 ■その他IR業務全般※年に数回の海外出張の可能性あり【募集背景】IR室の立ち上げにより募集します。経験豊富なマネジメントと一緒に、幅広い経験を積むことができます。【組織構成】IR部は、本年4月より部格化し、昨年立ち上がった部署です。CHROがIR部長を兼任しており、他にメンバーが1人在籍しております。そのため、グループ長として(課長)部をリードできる人材を求めております。【魅力】事業拡大フェーズに携われます。【同社の特徴】同社は2000年に神奈川県湘南エリア藤沢でスタートしました。現在は美容外科/皮膚科、審美歯科、レディースクリニック、血管外科、発毛育毛治療、整形外科、近視クリニックなど、多岐にわたる診療科目を扱っています。クリニック経営で培った人材採用・育成、マーケティングのノウハウを活かした病院・クリニックのM&Aおよび経営再生にも力を入れてきます。
更新日 2025.04.28
社会医療法人北斗
法人本部内の組織において■財務経理課■総務課■施設資材課■地域医療連携課■システム管理課 等の計 30 名のマネジメントして頂きます。
更新日 2025.04.04
社会医療法人北斗
~診療報酬改定の対応や患者獲得施策、患者様向けのサービス向上など病院経営に関わる施策の立案、実行などを推進していただきます~■具体的な業務として:・運営している病院・介護施設などの課題提起、課題解決、リスク管理・経営情報分析、企画提案・配属部署の人材マネジメント・他部署との業務調整
更新日 2025.04.04
KAICO株式会社
カイコを利用したタンパク質生産をコアテクノロジーとして動物用・ヒト用医薬品開発を行う当社にて、研究開発職をお任せします。プロダクトマネージャーとして、研究開発~製品企画~戦略・計画立案~事業化まで一貫して担って頂きます。【具体的には】■初期から早期臨床開発段階までの研究開発■各種動物実験受託機関の選定,評価分析,実施支援,施設モニタリング,監査・前臨床試験プロトコールの作成■評価分析・各フェーズガイダンス相談などの報告書作成【案件例】■ヒト用ノロウイルスワクチン(注射型・経口型)開発■動物(ブタ・養殖魚・愛玩動物)用ワクチン開発■サプリメント開発■創薬等を目的とした各種タンパク質開発 【部署構成】マネージャー5名‐メンバー6名(全員20~30代)※プロジェクトで動いていただきます。【募集背景】事業拡大にともなう人員補強になります。
更新日 2025.04.06
KAICO株式会社
2028年の上場を目指して、現在N-3の段階にある同社でIPO準備担当として下記業務に従事して頂きます。【具体的には】1.ショートレビュー対応・2025年7月の受けるショートレビューのフィードバックに基づき、指摘事項や課題を整理し、対応策を検討・課題解決のためスケジュールを策定※こちらの対応は同社がかまえている顧問弁護士や顧問社労士とも相談しながら進めることが可能です。ですのでIPO対応未経験の方でもチャレンジ可能です。2.監査法人・証券会社との連携強化・定期的な監査法人・証券会社とのミーティングを開催し、進捗状況や課題を共有・監査法人・証券会社からの指摘事項への迅速な対応と改善策の実施3.経営管理体制の整備・利益管理制度の整備(中期事業計画策定、月次決算制度の構築など)・業務管理制度の整備(販売・購買等の業務管理体制構築、原価計算制度の構築など・組織運営体制の整備(社内規定整備・運用、内部監査制度の導入等)・ディスクロージャー体制の構築(会計処理の適正化、月次決算早期化、会計帳簿整備、外部報告データ作成等)4.経理業務の取り纏め現在、実務経理は2名の方がされておりますが(パート勤務1名、業務委託の方1名)その方の経理の取り纏め業務を担って頂きます。
更新日 2025.04.14
ファーメランタ株式会社
【職務内容】■医薬・食品関連を主とした、精製検討~分析法開発~品質決定までの研究開発を担当いただきます・医薬品中間体等の発酵培養液から目的物を精製するメソッドの開発 ・目的物の分析方法の開発 ・目的物の品質を決定する検討 ・商用生産のためのスケールアップ技術検討 ■化合物の精製技術の開発大腸菌培養液からの対象化合物の精製技術を開発します。実験室レベルでの精製はもちろんのこと、コストや純度、GMP規格等を考慮に入れた実用生産レベルでの精製技術を開発します■化合物の分析、解析弊社で扱う化合物は多岐にわたっており、それぞれに分析条件が異なります.化合物の特性、分析機器に関して精通するように研鑽していただきます【業務体制】研究開発部門だけでなく、事業開発部門との連携もありますので相互にサポートしながら進めて頂けます。設立間もない会社ですので個人の裁量が大きいため、意欲的に取り組んで頂ける方が望ましいです。
更新日 2024.08.19
ファーメランタ株式会社
【期待する役割】2022年10月に創業し、現在において研究員やテクニシャン含め20名ほどの組織に拡大しております。今後の事業拡大に向けて「労務」のポジションをお任せします。【職務内容】■給与計算、賞与支給、社会保険の加入・脱退手続き■労働時間の集計、有給管理、労務トラブル対応■働きやすい環境を整えるための制度設計と運用■労働安全衛生法に基づく職場環境整備■労働基準監督署対応、社内コンプライアンスの徹底【魅力】■急成長中のバイオベンチャーで労務管理をリードできるポジション■労務制度の構築・改善に携わるチャンス
更新日 2025.01.31
株式会社メディカルシステムネットワーク
【期待する役割】かかりつけ薬局化支援SaaSのカスタマーサクセスとして、サービス導入/活用促進業務をお任せいたします。【職務内容】・導入支援(期待効果確認、提案、レクチャー、進行管理等)・活用支援(実績確認、活用施策提案・実行)・他部門連携、企画(機能開発要望連携、標準化、活用事例創出、セミナー企画等)*年に数回程度、現地(該当する薬局)に訪問の可能性がございます。※株式会社メディカルシステムネットワークにご入社後、株式会社ファーマシフトへ出向いただきます。【出向先】 ■株式会社ファーマシフト ( URL:https://psft.co.jp/ ) (株式会社メディカルシステムネットワーク100%出資会社) 所在地:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5階 ■事業内容:かかりつけ薬局化支援事業 「つながる薬局」 LINE公式アカウントを活用して患者と薬局のコミュニケーションをサポートすることにより、ストレスのない「かかりつけ」の関係を構築することを支援。 複数の薬局の登録が可能で処方箋の送信、問診票、お薬履歴、健康・お薬相談ができ、待ち時間なくお薬の受け取りができたり、 お薬手帳の役割も果たす他、薬剤師にも気軽に相談ができるなど、導入いただいている調剤薬局・ご利用者の双方からもご好評頂いております。 今後、新機能も追加し、更に多くの方に広めていく計画です。【魅力】・経営基盤安定◎のスタートアップ企業株式会社メディカルシステムネットワーク(親会社は東証スタンダード上場)の100%出資の子会社。「デジタル時代における患者中心の新たな医薬プラットフォームを創造する」をビジョンに掲げ、「患者起点」で仕組みを作りに取り組むスタートアップ企業です。・会社作りに貢献!小規模チームなため、全体を俯瞰しながら、自らも手を動かし環境を創り上げていきます。現状の把握からどうすれば社員の満足度を上げられるかなど、急成長中の同社で組織の拡大を牽引しませんか?【求める人物像】・自分本位ではなく、相手の立場に立って考えられる方・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方・自分で考えて業務を進めることに前向きな方・他者の意見にも柔軟に受け入れ、改善につなげることができる方・事実と認識を分けてコミュニケーションの出来る方・仕組みづくりが好き、関心が高い方・医療現場の課題解決に意欲のある方【募集背景】欠員補充【組織構成】カスタマーサクセス 2名
更新日 2025.04.23
札幌臨床検査センター株式会社
【期待する役割】病理部門で細胞検査をお任せします。【職務内容】・搬入された検体の細胞検査 ー病理検査と細胞検査を5:5の割合で実施しています。・検査結果の報告データ作成 ー波がありますが、だいたい1日100検体程度を担当いただきます。【魅力】●弊社について・診療に必要な臨床検査や医薬品、衛生材料の販売、調剤を行っています。 昭和40年設立以来、景気に左右されず業績も安定しておりより積極的な事業を展開中です! 住宅手当や家族手当、各種休暇制度など社員が長く働きやすい環境をご用意しています!●転勤なし 腰を据えてキャリアを積むことができ、将来的な計画も立てやすいです。●育児、介護休業など取得実績あり ライフステージの変化にも合わせて働き続けることのできる環境です。●昇給・賞与あり あなたの努力をしっかり評価、頑張った分は給料に反映されます。【募集背景】増員【組織構成】部署30名
更新日 2025.04.10
日本メディカル株式会社
\魅力ポイント/★業界未経験者歓迎!組織強化を目的とした積極的募集です!★医師という立場のある方のキャリア支援によって、地域の医療に間接的に貢献できるやりがいのあるお仕事です!★営業成績に応じたインセンティブ制度や、日々の業務プロセスに基づく昇給制度も確立しております!■職務概要:中四国・九州・沖縄にある医療機関と、仕事を探す医師をマッチングするお仕事です。■職務詳細:(1)上記エリアの日ごろから懇意にしている医療機関より寄せられた医師の募集をヒアリング。(2)今貴方がご覧になっているような求人票を作成し、医師が普段閲覧しているサイトに掲載。(3)エントリーいただいた医師に対して、対面・Web・電話を駆使し、要望をヒアリング。(4)要望を元に、ベストマッチな案件をご案内。■仕事の魅力:普段接することが少ない医師という職種の方々に対し、キャリア支援のプロとしてナビゲートすることができる、稀有なビジネスです。医療業界に於いて医師は頂点に君臨する職種ですが、ご自身のキャリア選択に於いては我々のサポートを必要としています。また、紹介先の医療機関で紹介した医師が活躍できれば、その地域における医療クオリティの向上にもつながり、地域貢献の一助を担う事ができます。■組織構成:現在、5名の社員が在籍しております。業界経験15年をこえるベテランの事業責任者の下、30歳男性(元医療機器営業)、28歳女性(元農協出身)、27歳女性(元賃貸仲介出身)、23歳女性(元携帯ショップ店員)と、未経験&女性が活躍できる環境です。■人材紹介部門について:少子高齢化社会の中にあって、人口減少により医療機関も淘汰が進む時代です。医療機関は生き残りをかけて良質な医療を提供するべく、良い医師の確保に力を入れております。当社では日々のやりとりから、医療機関の本質的なニーズを把握し、ミスマッチの無いサービスを心掛け、弊社だから実現可能な総合的なコンサルテーションも提供しております。立ち上げから6年が経過し、会社の中枢部門となりましたが、今後も積極的な採用活動を展開していきます。
更新日 2025.04.27
その他(医薬・医療)
【ミッション】■顧客である製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援していただきます。■顧客が抱える課題に対して本質的な理解をしたうえで、顧客のビジネス成果を最大化させるための戦略立案から提案、実行を行っていただきます。【担当業務例】■見込み顧客へのアプローチ■顧客の業務課題ヒアリング、課題解決手段の提案■顧客課題に合わせたプロモーション施策の提案■初期商談~受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)■顧客課題に即した新規サービス開発および提案【顧客】■大手製薬企業・医療機器メーカー等【提供サービス】■医師向けオンラインセミナー■製薬企業のプロモーションを支援するための各種コンテンツ制作┗医師向けの医薬品の適正使用に関するコンテンツ(動画・Web・紙資材)┗疾患啓発を目的とした患者向けの動画コンテンツ、リーフレット■医療製薬業界におけるコミュニケーション改善に関するシステム■その他、新規サービス上記のサービス以外にも顧客ニーズを汲み取った新しい提案に挑戦いただくことが可能です。提供サービスの提案に際して、専門性の高い分野に関しては社内のプロフェッショナルと連携して進めることが可能です。【連携チーム】■メディカルライター(医学専門家)■Web制作プロデューサー(Web制作の専門家)■動画制作プロデューサー(動画制作の専門家)【入社後の社内研修】■入社後は一定期間、社内研修を受けていただきます。■医療業界出身の社員から業界に関する研修を行いますので、業界未経験でも問題ございません。■研修終了後も、配属先の上長の他に、業界出身者への質問や相談が可能な環境です。【魅力ポイント】■メディカルマーケティングという成長市場で、大企業に向けた、新規サービス開発を含むソリューション提案の経験■多様な商材を組み合わせた一気通貫のマーケティング支援(社内に動画配信/動画制作のプロフェッショナルがいるため、連携しながら柔軟な提案活動が可能です)■速やかな意思決定と施策実行が可能な組織風土■リモート勤務を取り入れた柔軟かつ裁量のある働き方※営業グループの8割は業界未経験出身です。業界知識やマーケティングに関する知識は入社後キャッチアップいただける環境です。
更新日 2025.04.30
CRO・SMO
【具体的な職務内容】モニタリング業務(全て又は一部)の実施及び管理を行っていただきます。スタディマネージャー(SM)として、契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、またその業務全般の管理を行う責務を担っていただきます。ご経験により、ローカルスタディマネージャー(LSM)や、当社メンバーからなるチームのマネジメントに加えて海外顧客やProject Managerとコミュニケーションを取りながらプロジェクト運営を担っていただくチャンスもあります。※経験や入社時のアサイン状況等により、1試験目はサブリーダークラスから開始となるケースもあります。ICCC案件を含めた、主として国内に拠点を持たない海外顧客の開発案件にも携わることができます。業務経験を積んでいただくことで、Project Managerへのキャリアアップに加え、社内他事業部やグループ会社へのキャリアチェンジなど、幅広く多様なキャリアパスがあることも当社の魅力の一つです。
更新日 2024.12.17
CRO・SMO
【具体的な職務内容】モニタリング業務(全て又は一部)の実施及び管理を行っていただきます。スタディマネージャー(SM)として、契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、またその業務全般の管理を行う責務を担っていただきます。ご経験により、ローカルスタディマネージャー(LSM)や、当社メンバーからなるチームのマネジメントに加えて海外顧客やProject Managerとコミュニケーションを取りながらプロジェクト運営を担っていただくチャンスもあります。※経験や入社時のアサイン状況等により、1試験目はサブリーダークラスから開始となるケースもあります。ICCC案件を含めた、主として国内に拠点を持たない海外顧客の開発案件にも携わることができます。業務経験を積んでいただくことで、Project Managerへのキャリアアップに加え、社内他事業部やグループ会社へのキャリアチェンジなど、幅広く多様なキャリアパスがあることも当社の魅力の一つです。
更新日 2024.12.17
CRO・SMO
【具体的な職務内容】モニタリング業務(全て又は一部)の実施及び管理を行っていただきます。スタディマネージャー(SM)として、契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、またその業務全般の管理を行う責務を担っていただきます。ご経験により、ローカルスタディマネージャー(LSM)や、当社メンバーからなるチームのマネジメントに加えて海外顧客やProject Managerとコミュニケーションを取りながらプロジェクト運営を担っていただくチャンスもあります。※経験や入社時のアサイン状況等により、1試験目はサブリーダークラスから開始となるケースもあります。ICCC案件を含めた、主として国内に拠点を持たない海外顧客の開発案件にも携わることができます。業務経験を積んでいただくことで、Project Managerへのキャリアアップに加え、社内他事業部やグループ会社へのキャリアチェンジなど、幅広く多様なキャリアパスがあることも当社の魅力の一つです。
更新日 2024.12.17
CRO・SMO
プロジェクトリーダーとして社内チームを率い、国内外のスポンサーが開発中の医薬品、医療機器、再生医療製品等について、日本国内の規制当局の要件および治験環境に則した最適な開発戦略構築をサポートし、規制当局(PMDA、MHLW)との対面助言や交渉を実施する。プロジェクトの進捗管理、規制当局に提出する資料作成を支援するとともに、問題点の抽出と解決をクライアントと協働して遂行する。また、国内外のスポンサーの開発品目について、製造販売承認(NDA)申請から承認取得までの業務をサポートする(資料作成支援、照会事項対応を含む)。プロジェクトに関連する分野で、日本国内における科学的/技術的な最新情報および法規制を常に把握し、クライアントや社内メンバーに対し適宜アドバイスを提供する。また、ビジネス・ディベロップメント等の社内の関連部門と協力、クライアントのニーズに合致した最適な提案を行い、新規案件の獲得を支援する。具体的には、下記の業務を、臨床開発を中心とした高度な専門知識と経験、リーダーシップを持って遂行する1. コンサルティング業務・医薬品、医療機器、再生医療製品等の開発において、開発初期の当局相談からNDA承認までの開発戦略/計画の立案および遂行・日本と海外(US、EU等)のデータギャップ分析、問題点の抽出と対応策・ 日本国内に拠点を持たない海外のベンチャー製薬企業に対し、日本における開発プランを立案・ PMDA事前相談、PMDA対面助言(PMDAとの折衝、提出資料の作成支援、および日本語資料の最終化を含む)・国内NDA申請用のCTD作成およびNDA申請後の照会事項対応など・ 希少疾病用医薬品の指定制度(ODD)および先駆け審査指定制度のための資料作成支援2. プロジェクトリーダー・ 担当プロジェクトについて専門家から成る社内チームをリードする・ クライアントと良好な関係を維持し、協働してプロジェクトを推進する・ 社内のメンバーに対して医薬品開発に関する有用な情報を適宜提供し、コンサルティング部門のさらなるレベルアップを目指す。
更新日 2025.02.26
CSO
【業務内容】製薬企業の製品マーケティング課題に対するソリューション提供およびプロジェクトマネジメントをお任せします。メディカルマーケタープロジェクトのマネジメントポジションです。メディカルマーケタープロジェクトでは、製薬企業の製品プロモーションにおける課題に対し、m3グループが持つツールを最大限に活用したソリューションを提供しています。【具体的な仕事内容 】 ▼プロジェクトマネジメント・実施プログラムのリソース(スタッフ、ツール、予算等)及び実施計画の具体化・プロジェクトの進行状況のトラッキング(現場や医師の利用状況、効果について結果データを活用し、現場へ適切なフィードバックを行う等)▼ピープルマネジメント・売上目標の達成を目指し、部下であるメディカルマーケターのアクションプラン及びKPIの設定および管理▼プロジェクト拡大・新規事業開発・製薬企業の現場の課題認識と課題に対する取り組みを把握する・プロジェクトのKPIの設定、製薬企業との合意形成・新規ソリューション開発および提案【魅力ポイント】■同社はコンサル出身者が多くコンサル思考の中で働きながら、事業会社での経験を積むことが可能です。■早ければ1~2年で昇格することができ、早期に数十億規模の経営に関わることも可能です。
更新日 2024.12.25
バイオ・ゲノム関連
【職務内容】プロジェクトリーダーとして、メンバー・他部門とコラボレーションしながらお客様の課題を解決していく。・薬効薬理部門の代表として社外や社内他部門のメンバーで構成される医薬品候補創製プロジェクトチームに参画し、顧客やステークホルダーと議論・交渉の上、試験の立案・提案・実施をリードする。(35%)・自己免疫疾患やがん免疫などの免疫研究領域における試験の研究計画立案、試験実施、データ解析、報告を関係者とのコーディネートに、主体的に取り組む。(35%)・創薬などライフサイエンス産業に応用可能で有用な新規技術や研究手法、あるいは既存の研究機能の応用が期待される未開拓領域を探索し、事業化に導く。(20%)・国内外の学会・講演会等への参加をはじめ、戦略的に社内外の研究者およびステークホルダーとのネットワークを構築し、専門領域での人的ネットワーク 構築を図るなど、事業の拡大に向けた業務を担当する。(10%)【募集背景】海外案件・事業拡大の為、増員
更新日 2025.05.01
CSO
【業務内容】製薬企業の製品マーケティング課題に対するソリューション提供およびプロジェクトマネジメントをお任せします。メディカルマーケタープロジェクトのマネジメントポジションです。メディカルマーケタープロジェクトでは、製薬企業の製品プロモーションにおける課題に対し、m3グループが持つツールを最大限に活用したソリューションを提供しています。【具体的な仕事内容 】 ▼プロジェクトマネジメント・実施プログラムのリソース(スタッフ、ツール、予算等)及び実施計画の具体化・プロジェクトの進行状況のトラッキング(現場や医師の利用状況、効果について結果データを活用し、現場へ適切なフィードバックを行う等)▼ピープルマネジメント・売上目標の達成を目指し、部下であるメディカルマーケターのアクションプラン及びKPIの設定および管理▼プロジェクト拡大・新規事業開発・製薬企業の現場の課題認識と課題に対する取り組みを把握する・プロジェクトのKPIの設定、製薬企業との合意形成・新規ソリューション開発および提案【魅力ポイント】■同社はコンサル出身者が多くコンサル思考の中で働きながら、事業会社での経験を積むことが可能です。■早ければ1~2年で昇格することができ、早期に数十億規模の経営に関わることも可能です。
更新日 2024.12.25
CRO・SMO
【仕事内容】再生医療等製品(細胞加工製品、遺伝子治療用製品)の薬事コンサルティング業務:◎再生医療等製品の開発は一層活発化しており、最新のプロジェクトを通し、再生医療に関する最先端の技術や製品に関われます◎国内外の幅広い案件に複数関わることからノウハウを蓄積、短期間に多くの経験をつみながらクライアントとともに成長できます【募集背景】依頼案件好調に伴う増員に伴う補充【必須要件続き】応募要件の1~5のすべてを満たす上で、以下のご経験のうちいずれかをお持ちの方1.バイオ医薬品または再生医療等製品の開発薬事またはCMC薬事の経験がある方2.PMDA相談の経験がある方3.再生医療等製品の治験に関わったことがある方4.プロトコール・治験関連資料、CTDなどのライティング経験がある方5.再生医療等製品(細胞加工または遺伝子治療)の製造開発経験(GCTP対応)がある方【歓迎要件】■プロジェクトリーダー経験がある方■海外クライアントとの会議において英語での会話が可能な方【担当プロジェクトの決め方】経験と本人希望、案件難易度、個々の業務量などを踏まえてプロジェクトにアサインされます。
更新日 2025.01.21
CRO・SMO
【仕事内容】再生医療等製品(細胞加工製品、遺伝子治療用製品)の薬事コンサルティング業務:◎再生医療等製品の開発は一層活発化しており、最新のプロジェクトを通し、再生医療に関する最先端の技術や製品に関われます◎国内外の幅広い案件に複数関わることからノウハウを蓄積、短期間に多くの経験をつみながらクライアントとともに成長できます【募集背景】依頼案件好調に伴う増員及び退職に伴う補充【必須要件続き】応募要件の1~5のすべてを満たす上で、以下のご経験のうちいずれかをお持ちの方1.バイオ医薬品または再生医療等製品の開発薬事またはCMC薬事の経験がある方2.PMDA相談の経験がある方3.再生医療等製品の治験に関わったことがある方4.プロトコール・治験関連資料、CTDなどのライティング経験がある方5.再生医療等製品(細胞加工または遺伝子治療)の製造開発経験(GCTP対応)がある方【歓迎要件】■プロジェクトリーダー経験がある方■海外クライアントとの会議において英語での会話が可能な方【担当プロジェクトの決め方】経験と本人希望、案件難易度、個々の業務量などを踏まえてプロジェクトにアサインされます。【専門性高める取り組み】【社内勉強会】 専門知識を持った部員による指導や講義を行います。【外部研修】 医機連セミナー・講習会をはじめとする社外研修への参加。また、各種学会参加を通じて専門領域の最新のトピックやトレンド情報を収集することができます。
更新日 2025.01.21
CRO・SMO
臨床開発の受託サービスのビジネスディベロッパーとしてご活躍頂きます。販売目標を達成するために、クライアントとのリレーション構築、ニーズ把握、社内の各開発担当部署との連携を推進していただきます。【具体的には】■製薬企業、バイオベンチャー等のクライアントへの臨床開発サービスの受託営業■クライアントへのサービス提案、プレゼンテーション■顧客アカウントの設定と管理■クライアントとの契約の締結業務■グローバルチームとの連携■社内イベントで海外出張あり【魅力】▼臨床試験の上流から携われるダイナミックな仕事▼開発プロジェクトがどこから来るのかと言うことに深く関われ、治験業界を俯瞰して見る力が身につく▼自身の仕事が、会社全体、クライアントのビジネスの成功、世界の健康に大きく影響を与えると言うスケールの大きい仕事に携われる。
更新日 2025.03.18
CRO・SMO
【期待する役割】治験依頼者、並びに社内関係者と協働して、試験全体の管理をします。治験依頼者のニーズに適した試験タイムラインに沿って治験を進め、リソース調整や費用管理、進捗確認が主な仕事です。グローバルチームや依頼者との窓口担当者としての責務も担い、様々な部門とコミュニケーションを計りながら、円滑なプロジェクト実施に取り組みます。【具体的には】・グローバルチーム、治験依頼者並びに社内関連部門との窓口業務・リソースの調整、費用の管理、進捗確認・治験依頼者のニーズの確認及びサービスの提案・プロジェクト下のピープルマネジメント(モニタリングリーダーを含む、プロジェクトメンバーのマネジメント)【補足】・現在、3名のPMが在籍をしており、一人あたり1~3PJ(副担当を含む)を担当しております。・現在、20名(入社予定者含む)のモニターメンバーが在籍をしており、4月以降は3つのチームに分かれ、稼働してまいります。チームごとにチームリーダーを付けてある程度とりまとめ、その上のモニタリングリーダーが勤怠や勤務状況の管理を行う予定です。ただ、PMもプロジェクトに関するCRAフォロー(施設同行等)等は行いますので、LMがCRAのフォローを全て対応という形では無く、PMとモニタリングリーダー双方でCRAのマネジメントを行う体制を4月より構築予定です。
更新日 2025.04.28
医療機関
【期待する役割】同社が提供する各医療サービスのウェブマーケティング実施のため、広告媒体の管理と報告業務を担当いただきます。【職務内容】・検索連動広告、SNS広告の管理作業、および報告作業 ・案件に応じたメディアプランの作成と、KPIの設定などのプランニング・担当は同社案件、および外部広告主の双方の可能性がある・マーケティング目的と広告予算に応じた広告プラン作成【魅力】某社は、同社の一員として湘南美容クリニックをはじめとしたグループ企業、またグループ外の様々な企業様に対してマーケティング活動と広告宣伝の観点から企業の持続的成長に価値を提供する会社です。同社が持つ様々なリソースと、同社のマーケティング活動によって蓄積された独自の知見を活用しながら、お客様が求める問題解決に対するソリューションを提供し、お客様が問題解決を実感する迄価値を提供し、最も信頼され必要不可欠なパートナーになる事を目標にしています。【同社の特徴】同グループは2000年に神奈川県湘南エリア藤沢でスタートしました。現在は美容皮膚科、審美歯科、レディースクリニック、発毛育毛治療、整形外科、近視クリニックなど、多岐にわたる診療科目を扱っています。クリニック経営で培った人材採用・育成、マーケティングのノウハウを活かした病院・クリニックのM&Aおよび経営再生にも力を入れてきます。
更新日 2025.05.01
医療機関
同社の連結決算、監査対応をお任せします。【具体的には】・連結決算業務補助(グループ単体経理のレビュー、会計方針の変更対応、GAAP調整、内部取引整理)・開示書類の作成サポート(NASDAQ上場企業に求められる適時開示サポート)・監査対応・月次連結(経営意思決定者に向けた簡易連結数値の作成サポート)【募集の背景】事業拡大・NASDAQ上場後の対応に備えて、経理体制を強化しており、連結決算人員を追加で募集いたします。具体的には、現在は外部の公認会計士のサポートを仰ぎながら業務を進めていますが、そのナレッジを承継しつつ内製化を進めることを予定しています。上場企業での連結経理決算、開示監査のご経験など、これまでのご経験を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。【組織について】経理部の組織体制は、横浜勤務15名、新宿勤務15名(部長は横浜、新宿にそれぞれ在籍)の計30名です。募集の背景にも記載の通り、連結開示、月次早期化、内部統制で10名程度の外部会計士などの専門家のサポートを受けています。※該当求人は「新宿勤務」です。【働く環境について】有給取得率が全社で80%と働きやすい環境が整っております。他業界からの入社者も非常に多い為、研修制度やフォロー体制が整っており異業界の方でも安心してチャレンジいただけます。【同社の特徴】同社は2000年にとして神奈川県でスタートしました。現在は美容外科/皮膚科、審美歯科、レディースクリニック、血管外科、発毛育毛治療、整形外科、近視クリニックなど、多岐にわたる診療科目を扱っています。クリニック経営で培った人材採用・育成、マーケティングのノウハウを活かした病院・クリニックのM&Aおよび経営再生にも力を入れてきます。
更新日 2025.04.28
CRO・SMO
【具体的な職務内容】主に再生医療等製品、バイオ医薬品開発における以下の職務・薬事開発戦略立案・GCTP関連コンサルティング・開発薬事コンサルティング・開発戦略立案、治験実施計画の策定及び臨床開発コンサルティング・PMDA治験相談(品質相談・安全性相談における事前面談・対面助言、窓口業務)、RS相談支援・承認申請資料(CTD)作成【組織について】薬事部 薬事コンサルテーション課薬事部には約45名ほどが在籍しており、薬事課、医療機器薬事課、薬事コンサルテーション課の3つの組織に分かれております。今回の配属先である薬事コンサルテーション課には約10名の方が在籍しております。【働き方】・残業時間:平均10時間/月程度・リモート制度:あり(原則、週1回の出社)・プロジェクト数:案件のフェーズ次第ですが、3~4件程掛け持ちで担当いただくことが多いです。【仕事の魅力】・アカデミア・国内外のベンチャー等の有する、有望な医薬品等の早期開発から承認申請まで携わることができ、医療の発展に貢献することができます。・国内最大級CROであるため、様々な種類・領域での経験を積むことが可能です。・チーム編成するので、所属部門のみならず所属部門外のメンバーとも相談しながら職務を遂行できる環境です。
更新日 2025.04.22
CRO・SMO
【職務内容】■品質保証部門にて製造・品質試験業務の監督■GMP文書等の作成・確認■指図記録書(製造・品質試験)の照査■社外関係者(行政・委託元)との各種調整、査察対応■品質情報管理:市場クレームの対応、原因調査と回答■バリデーション資料の確認■社内教育訓練 他※すべてを担うということではございません。スキル等によって担当業務は変わります。【募集背景】今回は企業規模の拡大に伴い、医薬品製造管理者(薬剤師)を募集します。【当社について】当社は国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社からの受託製造を行っています。委託元会社の品質関連部門との良好なコミュニケーションにより、製品実現、高品質の確保及び継続的な安定供給に使命感を持って取り組んでいます。
更新日 2025.04.17
CRO・SMO
プロジェクトリーダーとして、医薬品の臨床開発におけるモニタリングプランの策定・実施・進捗管理を行います。- 海外・国内の受託臨床試験の推進- CRAのマネジメント、指導- 社内外のパートナーとの関係構築
更新日 2024.03.28
CRO・SMO
治験薬・市販薬の安全性情報管理業務、および同部内の社員管理・指導■安全性情報(国内症例、海外CIOMS、文献、海外措置情報)のAE評価■安全性情報の入力、当局報告書(案)の作成■PV関連ドキュメントの作成■当局対応■チームのマネジメント
更新日 2024.03.28
CRO・SMO
プロジェクトリーダーとして、医薬品の臨床開発におけるモニタリングプランの策定・実施・進捗管理を行います。- 海外・国内の受託臨床試験の推進- CRAのマネジメント、指導- 社内外のパートナーとの関係構築
更新日 2025.04.14
CRO・SMO
【期待する役割】および【募集背景】武州製薬は、国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社から委託を受け、製造を行っています。受託した医薬品を製薬会社に安定供給することが当部署の重要なミッションであり、直近ではCOVID-19関連の受託も担うなど、当社の果たす社会的責任はさらに高まっています。今回は安定経営を続けるためのITシステム基盤の構築と運用を担っていただけるグループ責任者を募集します。※現在は2グループ体制ですが、新たに「IT企画グループ(仮)」の立ち上げを検討しており、同グループのグループマネージャーとしての活躍を期待しております。【職務内容】■現場の業務課題コンサルティングを通じた新規システムの企画、導入■最新のIT技術の発掘、および活用戦略の立案と実行■システム障害や災害などの経営リスクに対するIT施策の立案と実行■チームマネジメント【魅力】★キャリア:グループの立ち上げから参画できますので、組織組成のご経験を身に着けることが出来ます。★安定性:武州製薬は、国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社から委託を受け、製造を行っています。受託した医薬品を製薬会社に安定供給することが当部署の重要なミッションであり、直近ではCOVID-19関連の受託も担うなど、同社の果たす社会的責任はさらに高まっています。★働き方:全社平均残業時間20時間程度/フレックス勤務可/在宅勤務可(週2日まで)/遠方からのご転職の場合、単身赴任手当以外にも手厚い手当あり/有給休暇の取得率が70%を超え★長期的なキャリア形成が可能:60歳を超えると65歳まで定年再雇用/役職定年は65歳まで※同社では実際に60代前半で第一線で活躍している社員も多く在籍しております。【組織構成】本部長1名/部長1名/グループマネージャー2名/メンバー4名(川越2名、美里2名)計8名 ※本部長、部長、副部長は本社(川越工場)勤務※本社・川越工場へのアクセス:◆東京方面から電車池袋駅(JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン/東京メトロ丸の内線・有楽町線・副都心線/西武池袋線)より東武東上線で若葉駅下車 池袋-若葉乗車時間約40分→若葉駅東口よりタクシーで約5分◆車通勤関越自動車道鶴ヶ島ICから坂戸方面へ約10分 圏央道坂戸ICから約15分
更新日 2025.01.17
CRO・SMO
【募集背景】9月に統合した会津の拠点において、IT部門の体制整備が急務となるため新たに管理職候補を募集します。【期待する役割】★統合した三和化学社の製造エンジニアが一部業務を担っている体制のため、体制整備を先ずは期待したいと考えております。★製造現場で使用しているシステム老朽化に伴う更改★基幹システム(SAP)導入PJTにおける現場浸透の推進【職務内容】■現場の業務課題についてのソリューションの検討、提案、導入■インフラ基盤(ネットワーク、サーバ、PC等)、情報システムの運用保守の全般■情報セキュリティ管理■ITガバナンス※インフラがメインとなりますが、ご応募頂きました方のご経験・適性に応じて任せる業務を決定いたします。【就業場所について】就業場所は、会津工場(120名程度の規模)勤務を想定しております。当面は転勤の予定はなしですが、将来的に川越本社におけるキャリアアップを目指して頂くことも出来ます。【魅力】★業務として:会津拠点の情報システム関連の責任者となりますので、拠点における裁量の大きさ責任感は大きく非常に大きなやりがいに繋がるかと思います。これから体制整備をしていくフェーズのため、実際に採用活動などにも関わって頂く「組織組成」の経験も身に着けることが出来ます。★安定性:武州製薬は、国内大手製薬会社はもとより、多くのグローバル製薬会社から委託を受け、製造を行っています。受託した医薬品を製薬会社に安定供給することが当部署の重要なミッションであり、直近ではCOVID-19関連の受託も担うなど、同社の果たす社会的責任はさらに高まっています。★働き方:全社平均残業時間20時間程度/フレックス勤務可/在宅勤務可(週2日まで)/遠方からのご転職の場合、単身赴任手当以外にも手厚い手当あり/有給休暇の取得率が70%を超え★長期的なキャリア形成が可能:60歳を超えると65歳まで定年再雇用/役職定年は65歳まで※同社では実際に60代前半で第一線で活躍している社員も多く在籍しております。【組織体制】部長(川越勤務)ーグループMGRもしくはMGR(川越・美里に2名)★今回はこちらのポジションで会津拠点で働ける方を求めております。※グループMGR平均年齢40代中盤※川越本社の部長を中心として、各拠点のグループMGRで協力して業務を進めて頂く体制です。
更新日 2025.01.08
CRO・SMO
【職務内容】安全性情報管理業務全般・国内における治験・製造販売後安全性情報・文献学会の一次評価・国内症例のモニター、MRへの再調査指示業務サポート・CIOMS・Med Watchフォームや文献学会情報等による 海外(英語)安全性情報の一次評価・和訳・英語訳(CIOMS・Med Watch・Annual report等作成)業務・PMDAへの(医薬品)副作用・感染症等報告書・研究報告・措置報告・不具合報告書(案)の作成およびSGML化・感染症定期報告のための学会文献・ホームページのモニタリング、感染症定期報告書(案)作成・安全性定期報告、PSUR・PBRER案作成・安全性情報管理業務全般のコンサルテーション並びにその他関連業務全般等
更新日 2024.05.15
CRO・SMO
【期待する役割】メガファーマ等の大手クライアントに対しアカウントマネージャーとしてリレーションの継続・深耕を実施頂きます。【魅力】各クライアントに対し、同社の代表としてアカウントマネジメントを実施致しますので、これまで培われて来られたパイプやリレーションを活かす事が可能です。また、同社のビジネスにおいても非常に重要性の高いポジションとなりますので経営サイドに近い経験を積むことが可能です。【組織構成】Japanのシニアダイレクターの下にアサインされます。組織としてはJapanは5名程となります。【職務内容】クライアント・リレーションシップ・ダイレクターは、メガファーマなどの大手クライアントのアカウントマネージャーとして、クライアントのニーズを的確に把握し、当社が提供できる包括的なサービス・プロジェクトの提案を行い、売上に対する責任を持ちます。また、受注した案件を横断的にオーバサイトすることも重要な責務の一つで、クライアントとのガバナンス会議等をリードすることにより、受注した案件に関わり続けるなど、クライアントの理解と信頼を得ることも重要な職責となります。(業務内容)■ 営業提案書の作成、レビュー■ 市場動向調査および競合他社情報の収集■ 過去入札情報などの収集と案件獲得のための戦略立案・交渉■ 受託後のガバナンス統制(ローカル及びグローバルチームの一員として)・グローバルとの連携。など
更新日 2024.08.26
CSO
【業務内容】製薬企業の製品マーケティング課題に対するソリューション提供およびプロジェクトマネジメントをお任せします。メディカルマーケタープロジェクトのマネジメントポジションです。メディカルマーケタープロジェクトでは、製薬企業の製品プロモーションにおける課題に対し、同グループが持つツールを最大限に活用したソリューションを提供しています。【具体的な仕事内容 】 ▼プロジェクトマネジメント・実施プログラムのリソース(スタッフ、ツール、予算等)及び実施計画の具体化・プロジェクトの進行状況のトラッキング(現場や医師の利用状況、効果について結果データを活用し、現場へ適切なフィードバックを行う等)▼ピープルマネジメント・売上目標の達成を目指し、部下であるメディカルマーケターのアクションプラン及びKPIの設定および管理▼プロジェクト拡大・新規事業開発・製薬企業の現場の課題認識と課題に対する取り組みを把握する・プロジェクトのKPIの設定、製薬企業との合意形成・新規ソリューション開発および提案【魅力ポイント】■同社はコンサル出身者が多くコンサル思考の中で働きながら、事業会社での経験を積むことが可能です。■早ければ1~2年で昇格することができ、早期に数十億規模の経営に関わることも可能です。
更新日 2024.06.05
CRO・SMO
臨床開発におけるモニタリング業務全般をお任せします。■治験を実施する医療機関や医師の選定■治験の依頼・契約■治験薬の交付・回収■治験中のモニタリング データの確認、安全性や実施計画、法令・規則が遵守されているかの確認■症例報告書の回収同社は某社が新たに親会社となり、潤沢な資金、経営基盤の中で新体制となりビジネスが好調に進行しております。日本においては京都大学医学部と戦略的業務提携や患者を中心と考える患者アドバイザーの会などCROにおいて先進的な取り組みを行っている企業です。社風は大手外資ながらも、落ち着いていて、日系のような穏やかさもあり、外資のビジネス感覚と日系の居心地の良さのバランスが良いと社員の方からも伺っております。【柔軟な働き方が可能】コアタイム無しのフルフレックス、在宅在宅勤務をメインとし、出社頻度を自由に設定できます。
更新日 2024.08.08
株式会社リンケージ
国策でもある健康経営や、企業のニーズが高い健康側面からの社員の生産性向上に繋がるプロダクトを提供する当社の経理担当を募集しております。【募集背景】■IPOを目指しているので組織拡大中です。【職務内容】■財務経理担当として、月次・年次決算業務などを行っていただきます。【配属先組織構成】■経営管理部5名(30代~40代の方が所属しております)【働き方】■週3日前後リモート可能■フレックス可能■残業20H/月■ベビーシッター補助金制度あり(パパ・ママさんも働きやすい環境です)
更新日 2025.04.14
株式会社リンケージ
国策でもある健康経営や、企業のニーズが高い健康側面からの社員の生産性向上に繋がるプロダクトを提供する当社にて、総務担当の業務をお任せいたします。【募集背景】■事業拡大による増員【業務内容】■ファシリティマネジメント■株主総会関連業務■取締役会運営、議事録作成■定款、規程の管理■企業保険等の管理■リスクマネジメント(企業危機管理、BCP等)【配属先情報】■経営管理部を想定しております。(在籍5名)【リンケージ社について】■心身健康な人を増やすことで社会の幸せの総量を増やしたいという思いからサービス展開を行っています。■企業の従業員や健康保険組合の加入者に向けて、オンライン診療(禁煙プログラム/特定保健指導プログラム/糖尿病・高血圧重症化予防・メンタルヘルス・サービス)をBtoBtoCで提供しています■大手製薬会社・大手銀行など、複数の大手企業と契約実績がある営業力のあるサービスです。
更新日 2025.04.15
その他(医薬・医療)
■業務内容新規事業の立ち上げ(市場分析、事業戦略、事業計画、業者交渉・契約、行政機関との折衝、書類作成など)(1)マーケティング…新規施設開設候補案件の発掘、企画・立案(2)関係先との折衝…行政機関や金融機関等との折衝、申請書類作成(3)法人内調整…職員採用部門、経理部門等の各部門との調整(4)公募手続…公募書類作成、プレゼン等(5)マネジメント業務■魅力・大きなグループですがスピード感を持って業務にあたっています。必要な設備の購入、電子カルテの導入等、社員の声から実際にスピード感を持って行ってきた実績があります。・評価制度は整っており3か月に1回面談を行っており半年ごとに評価を行っております。頑張りはしっかり評価する環境です。■同社について:多くの施設を運営する同社。利用者様に寄り添った医療と介護ケアを提案し、実施しています。東京・埼玉エリアを中心に病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童など80以上の施設を運営し、医療・福祉サービスを提供してきた当社。より多くの方に「あんしん」「まごころ」 をお届けすることを目指しています。
更新日 2025.04.30
CSO
メディカルマーケター(MM)の担当する各プロジェクトを横串でサポートいただきます。【具体的な仕事内容】・医師へのメッセージの素案作り・簡易的なコンテンツの作成、チェック、校正・プレゼン資料作成及び原稿作成(Power Point)・システム上でのコンテンツの配信時間入力や配信対象リストのアップロード・業務スケジュール管理・Excelを使用したデータの集計
更新日 2025.02.27
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。