- 入社実績あり
社内SE|社内ITシステム標準化に向けたPMO/システム統合日本たばこ産業株式会社
日本たばこ産業株式会社
弊社、事業部門関連システムの運用設計、およびその運用管理に関連した総括的な業務を実行していただきます。 同社たばこ事業は、2022年に、JT Internatinalに本社機能を移転/統合し、スイス本社やその他海外拠点と一体となって業務を遂行しています。 その中で、Tobacco IT部門の一員として国内・海外の同僚と協力しながらIT部門が、OneTeamの一部としてGlobal/Region JPN事業に貢献できるよう、アプリ開発やインフラ関連予算の運用方法について集中化・標準化を推進していただきます。 海外と国内において事業から求められるApps/インフラ/Middle領域のポートフォリオが異っているため、標準化を進めるだけでなくJPNにおける付加価値を維持・展開するためにJPN/IT領域のRoadmapを整備して、各部門と連携しながら変化させていくという仕事内容です。【役割詳細】<短期タスク(統合関連PJ管理)>- デジタル&IT業務領域についてGlobal/JPNロードマップ統合の企画・実行- JT International との連携による予算実行モデルの標準化の推進‐ ITプロセスの標準化統合・変更管理のPMO 等【中期キャリアの展望】- たばこ事業に競争力強化に寄与するRegion・アプリ開発企画/検討、およびGlobalリソースの活用等についての推進 等‐ Tobacco ITにおける、各種インフラ施策の企画実行、Regionデマンドの管理およびGlobal施策の展開 等【働き方】 ■年間15日以上有休休暇を取得する割合:96% ■フレックスタイム制(85%以上が随時フレックスにて勤務)■テレワーク:全部門にて推進かつ推奨中であり、コロナ収束後も継続。■カフェテリアポイント:全社員一律で年間30万円分支給(給与とは別換算)【詳細URL(JTホームページ)】https://www.jti.co.jp/recruit/fresh/rd/rd_special/about/index.html
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.04.03