【情報システム部】インフラ基盤構築※役職定年無/テレワーク可生命保険・損害保険
生命保険・損害保険
【職務内容】情報システム部にて、インフラ基盤構築業務をご担当いただきます。■具体的業務内容・インフラ基盤(ネットワーク・デバイス等)構築業務・インフラ基盤構築業務に関する計画・推進、管理、開発・運用業務 ・新たな基盤構築等、大型プロジェクト推進業務…等これまでのご経験とご希望に応じて、配属チーム・業務を決定致します。現在、システムアーキテクチャの刷新に向けた大規模PJT(クラウドシフト等)も動き出しております。ユーザーに近い立ち位置で、大規模PJTに携われるポジションです。■キャリアプロモーション・業務経験年数・スキル等に応じ、IT専門人財の「育成カリキュラム」(キャリアパス)に基づき、ITアーキテクト等のプロフェッショナル職制への登用を想定 しております。専門性を高めながらキャリア構築が可能な環境です。【募集背景】体制強化のための募集【組織構成】情報システム部 全体で約250名が在籍 ★への配属予定ですーシステム基盤開発室 ★ ーシステム開発推進室ー契約管理システム室【魅力】・同社内に情報シスステム部が組成されており、同社職員の立場でシステム企画/開発に従事していただきます。生保ビジネスのユーザーに近い立ち位置で開発案件等に携わることが可能です。※開発業務はシステム子会社・外部協力会社へ委託しており、上流工程をメインにご担当いただく想定です。・積極的なIT投資を進めております。過去5年でシステム案件は倍増しており、様々なPJTが進んでおり、ご経験に応じてご活躍いただける環境、さらにステップアップしていただける環境がございます。・保険ビジネスはもちろん、保険以外の領域(ヘルスケアは地方創生)にも注力されております。みんなの健活プロジェクト/地元の元気プロジェクトなど新しい領域においてもIT/デジタルの重要性は高く、さらなる投資を進めておられます。・役職定年なく、長期的なキャリア構築が可能な環境です。・働きやすい環境:残業月10~30時間程度(PJT状況等により閑散有)。テレワーク可能(週1回程度の利用イメージ)
- 年収
- 720万円~1300万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.04.22