スマートフォン版はこちら

東京都の管理職・事務職の転職・求人情報(51ページ目)

検索結果一覧5390件(2551~2601件表示)
  • 【総務・労務(課長候補)】東京都港区/IPO準備企業

    株式会社リハス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割】障害者の活躍支援を行うスタートアップ企業の本社にて総務マネージャーを担っていただける方を探しています!総務・労務領域を束ねる管理職として、IPO及び上場後の成長も見据えた安定した総務・労務体制の構築。【職務内容】■給与計算・社会保険手続に係る業務の全体管理■勤怠管理、入退社、育休産休その他休業、契約更新、年末調整に係る業務等の管理■法改正に合わせた就業規則更新、各種ガイドライン整備と周知■取締役会・株主総会の準備及び運営■物品発注等のマネジメント■社内物品管理に係るマネジメント■社内イベントの立案と実行のリード 等【フィットする人材】■上場準備企業での経験を積みたい方■地方企業の成長に興味関心のある方■障がい者が大活躍する社会の実現に興味・熱意のある方

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~700万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.29

  • 【経理(主任)】

    株式会社NEXT ONE

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    経理主任として、経理業務全般を担当しながら、チームの業務効率化や後進の指導を行っていただきます。■業務内容:ご経験に応じて以下業務をお任せしていきます。月次・年次決算業務仕訳・伝票処理および帳簿管理支払業務および入出金管理会計監査対応・税理士との連携【変更の範囲:会社の定める業務】当社は事業の成長に伴い、組織の規模を拡大しています。これに伴い、経理部門の業務量も増加しており、より強固な財務基盤を築くために経理人員を増員・強化することが急務となっています。特に、20代~30代の若手層を積極的に募集しており、将来的には経理部門の中心となって活躍していただける人材を求めています。経理実務の経験を活かしながら、さらなるスキルアップを図りたい方や、業務改善・組織運営に主体的に関わりたい方には最適な環境です。■組織構成:現在CFO、メンバーの2名体制で行っています。IPOへ向け、組織体制を強化中です。■働く環境:やる気があれば任せる風土のため、スピード感を持って成長したい方、裁量をもって仕事がしたい方、経営の近くで仕事がしたい方にとっては最適な環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.07.18

  • 経理担当【GMOインターネットグループ】

    GMO TECH株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    同社は、プライム市場を目指しており、プライム市場に耐えうる財務諸表作成の精度向上、JSOX対応の整備、が不可欠となっています。同じマインド・ビジョンを持ち、指定替えを目指し、経理業務の質の向上を共に成し遂げていただける方を募集します。【GMO TECHとは?】◇カルチャーブックのご紹介 https://gmotech.jp/company/culture-book/【主な業務内容】・開示業務・月次決算/四半期決算/年次決算/連結決算・監査法人対応・税務申告・Jsox FCRP対応・事業部からの相談対応・グループ会社対応これまでのご経験に応じて以下の業務もお任せいたします。・経理業務全般(制度会計/税務会計)マネジメント・固定資産管理/資金管理・有価証券報告書、決算短信などの開示書類作成(基礎資料含む)・債権債務管理・子会社管理(月次決算/四半期決算/年次決算)【募集背景】増員募集同社は2020年7月に不動産業界のDX化を推進する子会社を立ち上げました。管理部門は親会社と子会社両方の管理を行っておりますので、GMO TECH・GMO ReTechの経理担当(リーダー候補)として、経理関連全般の業務をお任せいたします。【魅力】・幅広い業務を行っていただけます単体決算、連結、開示などの経理業務をはじめ、経理部の業務改善を進めておりますので、そういった経験を積んでいただくことも可能です。・スピード感のある風通しの良い社風GMOインターネットグループとしての安定性はありながら、ベンチャーマインドがありチャレンジングな社風のため成長実感を感じていただけます。・グローバル展開韓国法人を立ち上げ、今後もグローバル展開を見据えております。今後そういった機会があれば携わっていただける可能性もございます。【同社について】『AIで未来を創るNo.1企業グループ』GMOインターネットグループにおいてAIで未来を創るNo.1企業グループとしてWebマーケティングDXサービスを提供し、企業様の売上を最大化する会社です。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.06.04

  • 人事(採用担当)【GMOインターネットグループ】

    GMO TECH株式会社

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    グロース市場上場の当社にて、採用組織のリーダーを募集します。経営陣との密なコミュニケーションを行い必要な人材要件の定義も行っていきます。【GMO TECHとは?】◇カルチャーブックのご紹介 https://gmotech.jp/company/culture-book/【募集背景】組織力強化を目指した増員のため。同社はアフィリエイト広告事業・SEM事業の2つの事業を軸に、創業当初から集客マーケティングを行っております。この度、プライム品質を目指し、採用体制の強化を行う為、募集いたします。【主な業務内容】・採用:新卒/中途採用計画のとりまとめ・採用促進のための諸施策立案・提案と実行、採用進捗のモニタリング・人材紹介エージェントとの密なコミュニケーション・ダイレクトソーシング含めたスカウト要件策定・経営陣や現場とのレポーティング/採用打ち合わせ【チームの雰囲気】20代~30代のメンバーが多く活躍しており、活気のあるオフィスと、コミュニケーションを大切にしている部門なため、聞きたいことが聞きやすく、誰にでも聞けるフラットな雰囲気です。また、部門・チームに関わらず仲が良いため、知識やノウハウの共有も多く、成長しやすい環境です。【魅力】・幅広い人事採用の経験を積んでいただけます。新卒採用・中途採用どちらも担当をいただき、また職種も幅広く携わっていただくので、知見も広げていただくことが可能です。・社長や役員に近い場所で、組織開発を行うことが出来ます。結果として、会社の業績が向上することを直に感じることがやりがいとなっています。・個人評価を重んじており、社歴、職歴、年齢に関係なく評価され、キャリアを作っていけます。・裁量◎スピード感のあるベンチャースピリッツ非常に動きが早く、意思決定者との距離も近いため、新しいチャレンジや発案も社歴、役職に関わらず提案出来、実際に多くの意見が採用されやすく仕事を任せてもらえます。【同社について】『AIで未来を創るNo.1企業グループ』GMOインターネットグループにおいてAIで未来を創るNo.1企業グループとしてWebマーケティングDXサービスを提供し、企業様の売上を最大化する会社です。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.05.13

  • 【丸の内】新卒採用(マネージャー候補)/東日本担当

    株式会社OICグループ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    ~「食品総合流通企業」として急成長の企業です/年間採用200~400人/「人」を強みにし、大切にしている文化です~■採用背景スーパー『ロピア』等を展開し、毎年高い成長を続ける当社の新卒採用担当として、採用に関わる業務を裁量持って幅広くお任せします。更なる事業拡大(新店舗の展開)を見据えており、人事組織を強化します。※東日本エリアの新卒採用担当者としての採用予定ですが、勤務地は以下をイメージしております。■担当業務東日本エリア専任の新卒採用担当として、採用業務をメインにご担当いただきます。(拠点は基本東日本となりますが、関西エリア、中部・東海エリア、北海道・東北エリアなどの拠点もございます)※全国合計の年間採用数:200~400人■業務詳細(1)採用業務・母集団の形成・面接官業務・入社者に対しての入社前フォローなど一連の採用業務をお任せします。(2)母集団ルート開拓・リレーション構築・大学、高校やキャリアセンターに定期訪問し、職員の方へ求人案内、企業説明などを行っていただきます。その他、人材紹介会社様や採用セミナー、合同企業説明会運営などもお任せいたします。※ご入社後、まずは約1ヶ月で同社の採用理解を深めていただき、少しずつ上記業務を進めていただく予定です。※エリア内の店舗展開が増え、営業車、自家用車、交通費支給で公共交通機関を活用して出張も発生します。※店舗展開中の東北エリアを対象に、2-3日~1週間程度の出張が発生することもあります

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.02

  • 【汐留】成長企業の社会保険労務士

    社会保険労務士法人日本労務グループ

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    【業務内容】・給与計算・各保険の事務手続き・助成金申請・巡回業務、相談対応・労基署、年金事務所の調査対応・就業規則や人事評価制度の作成、改定支援ー当社の特徴ー・各種手続きの代行だけではなくセミナー、研修の実施、最新情報の発信なども行い、お客さまに介在価値を提供できるやりがいがあります。・会計業界トップクラスの実績を残す『吉岡マネジメントグループ』の一員として、労務サポート、コンサルティング、会計・税務までワンストップでサービスを提供しています。※本社は北海道ですが、転勤などはございません。汐留事務所での採用です。ーPRポイントー・一般企業、医療業界、個人など幅広い顧問先の労務をサポートします・税理士法人が母体の吉岡マネジメントグループで知見を広げられる・年休120日以上/月給30万円以上(経験者35万~)/定時退社も可能と好条件で働けます!・専門性の高い自社eラーニングが充実!資格取得やキャリアアップも可能・顧問先数が年々増加!成長企業でステップアップできます。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.08.15

  • 【東証プライム上場企業G】経理マネージャー候補/女性活躍

    株式会社アイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    【35%】【ポータル名】アプリケーション開発エンジニア(経理求人ですがこちらの方で推薦お願いします。)【フレックス無/リモート週1】【MUST】日商簿記検定2級ぐらいの経験はマスト(レベルは必要だけど、資格がマストってわけではない。)【魅力】・東証プライム上場の株式会社ブイ・テクノロジーのグループ企業となり、安定した経営基盤のもとで新たな分野での挑戦を続けています。・大手企業と多数取引・働く環境抜群で安定して働きやすい◎・残業時間月平均10時間(昨年の4月のコンサルの方の業務整理をお願いした為、前の状態より更に残業が減り、現在平均月10時間ぐらいになりました)※繁忙期が30、40時間ほど【経歴・スキル】■月次決算、年次決算の経験があれば提案可能です。※月次決算のみの場合は補佐でなければ。■社格不問■転職回数不問【プラチナオファーメール】・東証プライム上場企業Gの安定基盤◎・大手企業と多数取引・働く環境抜群で安定して働きやすい◎・専門知識を活かして会社の中核で活躍【募集背景】正社員辞めてその業務を行っていた派遣社員が終了の為

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.04.04

  • 【東京】人事(採用・労務) ※住友商事グループの船舶関連商社

    住商マリン株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ★住友商事グループの安定基盤を誇る船舶関連商社において人事総務業務をお任せいたします。★フレックスタイム制、在宅勤務制度(週2日まで)があり、柔軟な働き方が可能です。<具体的業務>・海外人事・社員研修・キャリア採用・障がい者採用・採用ブランディング・その他人的資本経営の実現に向けた施策 等※ご経験に応じて広報、総務業務をお任せいたします。【募集背景】事業化5年目を迎え、更なる事業規模拡大および体制強化のため増員募集となっております。【組織構成】人事総務グループ 3名(管理職1名、メンバー2名)

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~900万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.29

  • 【法務】医療×IT/経営基盤を支える中核ポジション

    株式会社リンケージ

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 正社員

    企業の健康経営を支えるオンライン診療事業を展開する当社にて、バックオフィスの要となる法務機能全般を担っていただきます。【職務内容】■リーガルチェックの実施■リスクマネジメント(危機管理/BCP体制整備)※法務だけでなく総務業務も実施いただきます。【本ポジションに期待すること】■リーガルだけでなく管理部に必要な業務を推進していただける方を歓迎しております。■変化に柔軟に対応できる方、自ら業務を設計し改善提案できる方を求めています。■企業成長を支える基盤づくりに貢献いただける方に最適です。【魅力】■JRやイオンなど大手企業への導入実績あり!※全国200健保組合(1600社・700万人)など多くの方に利用いただいております。■遠隔禁煙外来・特定保健指導・女性向け健康支援など、注目の成長フェーズにあるヘルステックベンチャーです。【組織構成】■経営管理部への配属を予定しております。(5名体制)【募集背景】■業務体制の強化を目的とした増員募集です。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.04.14

  • 財務経理|経済産業省認定企業

    株式会社ハイレゾ

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 未経験可

    経理財務リーダー候補|IPO準備中のベンチャーで経理部門を牽引!決算業務の高度化や情報開示業務の整備、経理プロセスの標準化など、企業の成長を支える重要な役割を担っていただきます。**「経理の枠を超えて、会社の成長をリードしたい」**という方には、絶好の環境です。【採用背景】増員当社は現在、IPO準備を進めており、経理財務部門の強化が急務となっています。今回は、経理業務の取りまとめを担い、組織の中心となってご活躍いただけるリーダーを募集します。【業務内容】■月次決算実務■その他業務遂行上で発生する課題の解決■経理事務、アシスタントの行う経理日常業務(仕分けや事務処理等)のチェックと取りまとめ【サービスについて】「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。【働き方】・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社★魅力■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。■市場価値の高いスキルGPUの需要の反面、GPU技術を扱う企業には限りがあり、同社において高い市場価値を得ることが可能です、データセンター・GPUの経験は不問になりますので、今までのPM経験を活かしてスキルアップすることが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.08.20

  • 経理メンバー|経済産業省認定企業

    株式会社ハイレゾ

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 未経験可

    ◆ 企業の成長フェーズで、スキルアップを実現!◆当社は現在IPO(株式公開)準備を進めており、経理業務の高度化・整備を進めています。成長フェーズの企業ならではのダイナミックな環境で、経理スキルを磨きながらキャリアアップを目指せるポジションです!【採用背景】増員同社は経済産業省のクラウドプログラムの認定企業であり約77億円の出資を受けております。石川県・佐賀県に次ぐデータセンターを香川県で稼働させており、AI・IOT技術の進捗に伴うGPU需要増加のため、増員を図っております【業務内容】マネージャーの指導のもと、以下の月次決算業務に取り組んでいただきます。■月次決算実務■年次決算実務■その他業務遂行上で発生する課題の解決■経理事務、アシスタントの行う経理日常業務(仕分けや事務処理等)のチェックと取りまとめその他、業務の状況に応じて管理部の他のお仕事もお手伝いいただきます。【サービスについて】「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。【働き方】・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社★魅力■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。■市場価値の高いスキルGPUの需要の反面、GPU技術を扱う企業には限りがあり、同社において高い市場価値を得ることが可能です、データセンター・GPUの経験は不問になりますので、今までのPM経験を活かしてスキルアップすることが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.06.24

  • 経理財務担当【急成長企業/社会貢献性◎】

    READYFOR株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    同社における経理財務領域における主要プレイヤーとして、月次決算及び年次決算を適切に遂行する役割を期待します。【職務内容】・月次決算、年次決算・BS管理(債権債務、取引先、品目など)・入出金管理・固定資産管理・会計、税務における個別論点対応・基幹システム対応・事業部門からの相談対応、サポート・顧問税理士、監査法人対応(サブ担当)・業務改善(既存フローの見直し)【ミッション】・経理財務領域において事故やミスを発生させないこと・スポットで発生する新規論点について専門的知識を発揮すること【募集背景】同社は、パーパスである「みんなの想いを集め、社会を良くするお金の流れをつくる」に基づいて、クラウドファンディングサービスや遺贈寄付サポートサービスなど、様々な事業を展開されています。同社のビジネスモデルの根幹には、常に「資金の流れ」があり、既存事業のサービス展開に加えて、新規事業の立ち上げなど、バックオフィスである経理財務チームの関与が必要不可欠です。また、内閣府が2023年9月に公表した「2022年度(令和4年度)市民の社会貢献に関する実態調査報告書(https://www.npo-homepage.go.jp/uploads/R4_shimin_report.pdf)」では、寄付活動の妨げとなる主な要因として「寄付先の団体・NPO法人等に対する不信感があり、信頼度に欠けること」が挙げられています。寄付性の高いお金を取り扱う当社では、ガバナンス強化に基づく信頼性の確保が強く求められるとともに、会計記録及び出納業務を遂行する経理財務チームは重要な役割を担います。【配属組織】所属:経営管理部 経理財務チーム経営管理部の構成(合計5名)経理財務チーム:部長1名、正社員1名、契約社員1名、アルバイト1名経営企画チーム:部長1名、正社員1名上長:経営管理部長協業メンバー:経営管理部メンバー、他のコーポレート部門メンバー等

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~750万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.09.29

  • 【ヒューマンキャピタル室】HRBP・人事戦略担当

    ファインディ株式会社

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 正社員

    同社は、複数の事業を展開しており、それぞれ事業モデルやフェーズが異なります 。事業戦略に合わせた人事施策を展開することで、事業への貢献性を高めるため、HRBPの採用を強化しています 。事業責任者やマネージャーと連携し、組織課題を特定し、解決策を推進することで、事業の成長を人事面から強力にサポートしてくださる方を求めています。【職務内容】担当部門の組織課題に合わせ、業務内容や範囲も変動するため、やるべきことの範囲に制限はありません。自ら課題設定し、人事施策のリードをお任せしたいと考えております。<中途採用業務>・役員陣、事業責任者と採用計画の立案・採用要件の定義とJD作成・カジュアル面談、選考課程、クロージング等における候補者のフォロー※中途採用担当と連携し事業部の採用成功にむけた実行推進<HRBP業務>・組織設計と人員計画の立案・組織/人員コンディション管理・新入社員のオンボーディング支援・評価制度の事業内におけるアラインメントと運用整備・マネジメント層やメンバーの能力開発支援・その他、組織課題の発掘と解決に向けた取り組みの実施【組織体制】ヒューマンキャピタル室に採用チーム(中途、新卒)とHRBP・カルチャー推進チームがございます。現在のHRBPはマネージャー1名、メンバー1名ですが、今後の体制強化のため増員募集となります。強みのある経験を元に初期アサインについては柔軟に検討させていただきます。(ご経験によっては採用から入っていただくケースもございます)

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~900万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.03

  • 【経理】話題の冷凍パンメーカー/東京都港区/IPO準備中

    株式会社スタイルブレッド

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【職務内容】■月次・四半期・年次決算の取りまとめ(監査法人対応を含む)■上場(IPO)に向けた財務・経理体制の構築■予算策定・予実管理、財務分析■資金管理・資金繰りの計画立案■IR体制の整備にまつわる実務■内部統制の整備、J-SOX対応■経理業務の効率化・DX推進■経理チームのマネジメント上記をメインに、状況に応じて幅広い業務に携わっていただきます。【募集背景】■同社は現在、上場を視野に入れた成長フェーズにあります。上場準備を進める中で、経理・財務部門の強化が不可欠となっており、IPOを見据えた体制構築をリードできるメンバーを募集します。【組織体制】■マネージャー(部長職)1名+メンバー(正社員)4名+サポート(フェロー)2名

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.29

  • 【企画法務/千代田区】初年度年収~650万/年間休日124日

    日本原燃株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    昨今求められる企業ガバナンスの強化に向けた増員採用です。 契約審査、法務相談、訴訟対応等の業務を担当します。 ・契約審査、法務相談・法的トラブル、訴訟、事件対応等・内部統制・コンプライアンス活動の推進・株主総会準備等の会社法関連業務

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~650万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.14

  • 審査部(マネージャー候補)【MIXIグループ/リモート◎】

    株式会社チャリ・ロト

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    地方自治体が開催する公営競技「競輪」「オートレース」。私たちはその車券(勝利選手を予想して賭ける券)を、インターネットで販売するサービス『チャリロト.com』を運営しています。「競輪・オートレースをはじめとする公営競技事業を推進しエンターテインメントを通じた持続的な地域社会の実現に貢献する」をミッションに掲げ、競輪場の見学ツアーや選手のトークショーも企画し、ネットとリアルをつなぐ試みでファンを広げています。2019年2月に株式会社MIXIの完全子会社となり、新たなサービスを公営競技事業へ届けていきたいと考えています。地域社会を支え、公営競技事業を一緒に盛り上げたいとチャレンジしていくメンバーを募集しています!【業務内容】今回ご入社いただく方にはご経験やスキルに応じて下記業務をお任せ致します。〇契約管理・契約書締結に関わるサポート(雛形や覚書の作成、締結に向けた社内外との調整・折衝)・適切な手法での管理 等〇ワークフロー管理・ワークフローツールを使った申請内容の確認・運用ルールの策定、社内への浸透〇購買管理〇その他 事務サポート業務【このポジションの魅力】・残業時間は月間10時間程度・業務の習得状況に応じて、週2程度の在宅ワーク可・時短勤務相談可【組織の現状】・2025年1月に立ち上がった新設部署です。・現状は、管掌役員が部長を兼務、MGR、リーダーの3名を中心に8名で組織されています。・親会社管理部門(法務、経理、経営企画等)の出向メンバーを中心に組織されています。・今後は、親会社メンバー中心から、当社独自で人員構成していくイメージです。

    勤務地
    東京都
    年収
    490万円~952万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.02

  • 採用担当【EC支援プラットフォーム事業】

    株式会社ACROVE

    • ベンチャー企業
    • 正社員
    • 学歴不問

    同社は、「良いCommerceが、届く世界へ。」をビジョンに、ブランドのEC売上最大化をご支援するCX事業と、ECブランドのM&Aを通じてメーカー・ブランドの価値の最大化を目指すECロールアップ事業、その他EC企業のオペレーションを最適化するソフトウェア・サービスの開発・提供など複数事業を展開するECコングロマリットです。「CX事業」は、自社開発のBIツール「ACROVE INSIGHT」を用いてブランドのEC売上向上をワンストップで支援いたします。これまで累計約400社の企業を支援、約300%の売上成長を実現してきました。「ECロールアップ事業」は、ECブランドのM&Aを通じてブランドの価値の最大化を目指します。CX事業を通じて培ってきた知見を生かし、人的リソース不足、資金不足、マーケティングノウハウ不足、もしくは事業承継等で悩まれているEC・D2Cブランドの買収を通して、譲り受けたブランドのバリューアップを実現、より多くの消費者様に商品を届けていく事業です。本ポジションでは、経営層や事業部のキーパーソンと連携しながら、ACROVEの成長に直接インパクトを与える人材の採用活動全般をご担当いただきます。【職務内容】・各ポジションの採用要件整理、求人作成・ダイレクトリクルーティングの運用(スカウト媒体の選定・文面作成・送信)・書類選考・面接日程調整・候補者対応・エージェント連携・管理・採用広報施策の企画・運用(Wantedly運用、note記事企画など)・その他、採用に関する業務全般ご経験やご志向に応じて、採用戦略の設計や人事制度の整備にも関わっていただけます。【本ポジションの魅力】◎「採用が事業成長に直結する」環境で活躍できる急成長フェーズのスタートアップで、採用が最重要経営課題の一つです。事業責任者や経営陣と近い距離で、採用戦略の立案から実行まで一貫して携わることができます。◎「攻めの採用」×「採用広報」も経験可能スカウトやリファラルなどのアクティブな採用手法だけでなく、noteやSNSを活用した採用広報も積極的に行っており、企業ブランディングにも貢献できます。◎将来的に人事全体に関わるキャリアパスも採用にとどまらず、育成・制度設計・カルチャー浸透など、幅広い人事領域への挑戦も可能です。自らの成長とともに、組織をつくっていく実感を得られます。▼会社資料https://speakerdeck.com/acrove/acrove-recruiting-deck-2208▼notehttps://note.com/acrovehr/▼プレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/40239

    勤務地
    東京都
    年収
    420万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.03

  • 初級管理職、管理職候補

    高速道路トールテクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    本社管理部門(人事課等)で(1)初級管理職または(2)管理職候補として業務に従事していただきます。(1)初級管理職・・・代理クラスで、近々課長を目指して頂ける方(2)管理職候補・・・主事クラス(非管理職)から管理職を目指して頂ける方人事課業務:労務管理、社会保険、給与計算作業、労働組合対応、企業年金基金事務局業務、賞罰関連業務 等募集背景:次期管理職の層が不足しているための補充変更の範囲:会社の定める業務

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~820万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.08

  • エンジニア採用担当【社会課題解決×SaaS】

    株式会社オープンロジ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    急成長を続けるLogi×Techベンチャーである同社で、VPoEやCTOと共に採用戦略をデザインし、事業成長を支える人事メンバーとしてご活躍頂ける方を探しています。主には、VPoEとともにエンジニア採用の活動に携わっていただきます。また他の人事業務として全社に向けたコーポレートブランディングや人材開発、組織開発、タレントマネジメントなど、この後の組織成長を目的とした様々な人事施策の構築・実行にも携わっていただく予定です。自ら課題を見つけて、社内外のステークホルダーを巻き込みながらオーナーシップを持ち問題解決してくれる方を募集しています。【職務内容】・経営方針に基づきエンジニア採用戦略の立案から実行までの推進・採用業務における、ダイレクトスカウト、エージェントリレーション、新規採用施策立案・実行・候補者クロージングへ向けて関係者とすり合わせながらの綿密な準備とクロージングプランの設計実行・採用企画として、構造化面接構築、リファラル促進、採用DX施策の立案実行以下、適性とご希望を参考に、採用以外の人事業務領域にも関与いただく予定です。・経営方針に基づいた組織課題や人材課題の解決に向けた提案、解決策の提示、実行・育成や組織開発、制度設計も含む人事施策の刷新や人事業務の型化【募集背景】エンジニア採用を強化するためにエンジニア採用担当を募集しています。なお採用業務に閉じず、採用企画、人事の他の業務にもトライいただける方を歓迎しております。【ポジションの魅力】・これからの急成長を目標にした事業フェーズで、人事領域による事業インパクトをダイレクトに感じながら仕事ができる点・経営陣と仕事をすることが多く経営目線を肌で感じながら仕事ができる点・組織を作っていく自らの手で作っていくフェーズに関われる点【採用領域】エンジニア採用においては、VPoE、CTO、社内エンジニア、人事全体で協力し、採用活動を促進していきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~700万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.09

  • 【東京】事務職/地域No.1バンク

    株式会社北陸銀行

    • 土日休み
    • 完全週休2日制
    • 退職金制度有

    【職務内容】電話応対や口座作成手続き、窓口業務など幅広い仕事を段階を踏んでお任せします。▽最初にお任せする業務・口座作成手続き・電話応対・営業への取次ぎ・伝票集計など※まずは窓口対応以外の業務から始め、少しずつ業務に慣れていただきます。▽慣れてきたらお任せする業務・入出金業務・為替業務・両替業務※将来的には窓口業務も担っていただきます。段階を踏んで仕事の幅を広げていただきたいと考えています。【このポジションの魅力】窓口業務はお客さまと直接接する仕事です。お話好きなお客さまも多く、何気ない雑談で盛り上がることもあります。家庭の話や趣味の話など、色々なお話に耳を傾け、お客さまとの関係を深めることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    347万円~400万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.10.14

  • 【福岡】広報法務

    オーガニックグループ株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【募集背景】メーカー事業の急拡大のため、広告法務業務を担当していただける方を募集しております。現在弊社D2C事業では年間200%成長を遂げている関係で、広告の出稿額も増えており、月間数億円以上/月間10000本以上の広告が出稿されており、日々新しいお客様の集客をしています。これに伴い、広告審査依頼も増えているため【広告法務チーム】を拡大致します。化粧品、健康食品や医薬品の広告表現は、薬機法・景品表示法等で規定があります。今回募集の【広告法務】は、正しくクリーンな広告で、お客様に安心して購入いただくために制作した広告をリーガルチェックし、必要に応じ修正・代替案の検討をします。?お客様と会社を守る “要” として、ご活躍いただきたいと考えております。【職務内容】薬機法、景品表示法、特商法、健康増進法に関わる【広告法務】業務に携わっていただきます。社内制作のWEB広告等に、上記法律に違反する表現がないか確認します。これまで、社外の方に対応していただいていた法務業務をインハウス化していきます。具体的には…◎審査フローの構築、運用◎広告・LP(WEB販売ページ)の審査◎広告出稿時の審査落ち・指摘の際の、修正・代替案の検討◎法律・ルール改正時の社内基準の策定・周知◎広告担当者からの相談対応◎外部機関への照会まずはD2C事業の広告審査から携わっていただき、長期的にはオーガニックグループ全体の法律スペシャリストチームを組成していただきたいと考えています。例えば、新規事業立ち上げ時の法律周りの相談、設計、構築など、幅広い業務に携わっていただきます。【同社について】オーガニックグループは「有機的連携をもった企業群により、無限にビジネスを生み続ける」というミッションのもと、ヘルスケア・化粧品・医薬品のメーカー、ECソリューション事業、OMO事業、広告代理店事業など様々な事業を展開しています。創業資金わずか40万円から40億円へ急成長し、現在は、IT、美容、病院、食品、東証一部上場企業との合弁事業など、幅広いビジネスを展開する次世代ベンチャー企業です。【求める人物像】・法律、社内規程、各部署の意向など複数観点を鑑みた判断力がある方・チームを引っ張るリーダーシップがある方・法律に関わる業務が好きな方・頭が柔らかい方(◯◯はNGではなく、◯◯ならいけそうという考え方ができる方)・マルチタスクが得意な方・情報収集能力に長けた方・物事を突き詰めて考えるのが好きな方

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~800万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.12

  • リモート可【東京】採用人事 ※企業セキュリティベンダー

    株式会社ボスコ・テクノロジーズ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    【職務内容】採用担当として、同社の成長戦略/経営戦略/各事業部戦略に直結する採用活動全般を企画・推進していただきます。経営陣や事業責任者と密に連携し、採用戦略から母集団形成、選考設計、クロージングまで一貫して担当していただきます。さらに将来的には採用領域にとどまらず、組織開発やタレントマネジメント、人事制度企画などへ業務を広げ、幅広いHRキャリアを目指していただきます。組織:部長1名/メンバー5名(業務委託含む)の組織となります。【具体的ミッション】・事業戦略に基づく採用計画の策定・採用ブランディング・採用広報の企画・推進・ダイレクトリクルーティング、エージェントリレーション管理・採用プロセスの設計・運用・改善・候補者体験の最適化、クロージング活動・将来的には組織開発、人事制度設計、研修体制構築などへ拡張可能【魅力】1.経営戦略に直結する採用を担う重要ポジション経営陣と直接連携しながら、Boscoの成長に不可欠な「人」を集める中核的役割を担えます。2.採用の枠を超えた幅広いHRキャリアを獲得できる 採用のみならず、組織開発・タレントマネジメント・研修・人事制度構築など、HR領域全般に携われる環境です。将来的にはHRBPや人事企画などのキャリアに発展可能です。3.成長基盤のあるスタートアップならではの環境安定した収益基盤を持ちながら、第二創業期という変革フェーズにあり、スピード感ある挑戦が可能です。日常業務を通じて企画力やマルチタスク遂行力を磨き、市場価値を大きく高められます。4.well-beingを重視するカルチャー「社員の幸せが第一」という経営方針のもと、個人の成長と組織の発展を両立させるHR施策を企画~実行まで担っていただく事が出来ます。5.事業成長と個人の成長を同時に実感できる Boscoは自社プロダクトの成長とSI事業拡大の両輪で発展中。事業成長に直結する人事施策に携わることで、自分の仕事が会社の成果に直結する感覚を得られます。■採用ピッチ資料https://speakerdeck.com/boscotechrecruit/bosco-tech-recruit-pitch-deck

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.04

  • HR/採用リーダー候補【原則自宅からのフルリモート/転勤無】

    株式会社エナーバンク

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    売上が期ごとに数倍に拡大していく中で、会社の基盤・プラットフォームであるコーポレート機能の充実・拡充が急務となっており、特に重要なHR(採用+人事企画)業務を担っていただきます。【採用背景】PMFが完了し、売上が前年比で数倍規模の急成長の中で、コーポレート部門の整備が急務となっております。管理部門メンバーは責任者1名、マネージャー1名、メンバー3名で多岐にわたって業務に取り組んでおり、採用やHRなどの各領域でこれから将来的に責任者になれる方をお迎したい状況です。【具体的な職務内容】<採用>■採用広報戦略の立案と実行■メディアリレーション■HPや資料など各種コンテンツの企画立案と実行■採用に関わる実務■エージェントリレーション■採用オペレーション業務■入社時サポート<人事企画>■オンボーディング施策の立案と実行■新入社員のbeore/afterサポートと分析■メンバーのパフォーマンス分析■福利厚生の戦略的充実計画の立案と実行■社内イベントの企画と実行■社内向けコンテンツや資料の作成※上記をメインにリードいただきたいと考えておりますが、そのほかにも労務や総務、法務、情シスなどIPOを目指すコーポレート機能の立ち上げを経験することができます。【入社後のオンボーディング】・入社時に、ご希望と弊社の期待値をすり合わせ取り組んでいただきます。・電力業界の知見を資料やメンバー、取締役からインプット。(業界知見がなくとも、早期にキャチアップ、独り立ちができる体制をとっています)【同社の魅力】■フルリモート勤務/働きやすい環境原則自宅からのフルリモート勤務となります。実際同社では福島県や奈良県から勤務されている方もおり、遠方からの勤務が可能です。※重要な打ち合わせがある場合は出社いただきます。■子育てしやすい環境役員クラスも子育てをしており、全社として産休・育休・幼稚園の送り迎えなど可能な環境です。商談などもほぼほぼオンラインを推奨しており、子育てをしながら就業が可能です。■環境省が認める事業サービス・再生可能エネルギー選定可能なプラットフォームとして2020年6年に環境省の「再エネ調達実践ガイド」に同社「エネオク」が掲載されました。https://www.env.go.jp/content/900515682.pdf (P16~17)・現在でも環境省の取組紹介サイトにも再エネ電力への切り替え加速へ向けて、同社サービスである「エネオク」が掲載されています。https://www.env.go.jp/policy/kihon_keikaku/goodlifeaward/winner9/zikkou25-about.html・環境大臣からもリバースオークション活用の推進が発表(2022年)「再生可能エネルギー100%にした施設において、価格を競り下げる方式のリバースオークションを活用した結果、昨年度の単価よりも安くなるという実績を得た」https://youtu.be/KfKZeTqYd4A?t=480⇒環境省のサイトに掲載されたことを契機に自治体からの引き合いが増加しており 官公庁12機関のほか、17自治体との連携がされています。【同社について】https://speakerdeck.com/enerbankinc/culturedeck2018年創業以来、電力需要家目線でのエネルギー調達の最適化を推進するスタートアップ企業です。主力プロダクトである法人向け電力リバースオークション『エネオク』をはじめ、環境価値取引サービス『グリーンチケット』や、太陽光発電設備導入のシステム選定支援サービス『ソラレコ』を開発しています。テクノロジーとコンサルティングを組み合わせた独自のソリューション提供が特徴です。エネオクの取扱総額も900億円を突破するほどの急成長を遂げています。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.26

  • 経理リーダー候補【ECソリューショントップシェア/面接1回】

    W2株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    急成長している同社にて決算や開示、監査対応等、財務経理業務の幅広い分野でリーダーとして以下業務をお任せします。【採用背景】組織強化に伴う増員会社のステージが変わり、財務会計に対する質、スピードがより一層求められています。現状組織では今後の拡大に追いつかないため募集を致します。【具体的な職務内容】《経理・財務業務》■請求/支払管理■入出金管理■予実管理■経費精算《決算業務》■固定資産管理■月次決算業務 ■四半期/年次決算業務(決算短信等書類作成を含む)■連結決算業務■連結キャッシュフロー作成業務《その他》■子会社決算■税務関係対応■監査法人対応■チームマネジメント【配属部署】管理本部 財務・経理部本部長:1名財務経理部:8名(部長・副部長含む正社員4名/派遣社員4名)【入社後のキャリアアップ】メンバー → チームリーダー → 部長※グループ会社の成長とともに組織の拡大を計画しており、責任あるポジションをお任せします。※ご本人様の希望や適性により、経営企画室業務や財務経理部全体を管轄できるようなキャリアアップも可能です。【同ポジションのやりがい】ECは急成長業界であり、その中で同社はその中心にいてSaaSモデルだけでなくエンタープライズ向けサービスを提供している数少ない会社として成長をしています。今後はさらに上のステージへの事業成長を計画しており、専門性を磨きながら活躍の場を拡大していくことができます。【リモート】週2~3日程度出社のハイブリット勤務【主要製品】■W2 UnifiedECサイト構築プラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_unified/■W2 Repeatサブスク定期通販特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat/■W2 Repeat Food 食品業界向けECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_food/■W2 Repeat Select パーソナル診断特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_select/■W2 Repeat Medical医薬品販売特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_medical/【同社の魅力・特徴】■上流から下流まで、EC事業を成功に導く戦略と施策を提供同社はECプラットフォームの開発と提供に加えて、EC事業の戦略立案・コンサルティングからEC運用のアドバイス、運用支援までおこない、スタートアップから年商100億円以上のEC運営を支援しています。EC事業の課題を解決することで売上の最大化に貢献します。※小売り・化粧品・ヘルスケア・食品などtoC業界割合多い状況■100%内製型開発体制1,000以上の機能を開発してきた100名以上のエンジニアメンバーで構成された専門チームが、お客様のニーズに答える独自のカスタマイズを提供。内製100%のため、EC専業20年で培ったノウハウが凝縮した最適なソリューションを実現します。■データ×AIの取り組みAIを活用して業務を効率化し、高品質なサービス提供を実現。さらに、データとAIによるパーソナライズ体験を推進し、ユニファイドコマースで事業者の成長とECビジネスの持続的発展を支援します。■充実した研修制度・研修期間業界経験無い方も多く、ご入社後は2か月間の研修期間がございます。同社についてだけでなくEC業界全体についての理解、リーダーシップ研修など同規模企業と比較し豊富な研修制度が整っております。レベル別での研修も豊富なため、将来的なキャリアアップにも繋がります。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~850万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.14

  • 経理メンバー【ECソリューショントップシェア/面接1回】

    W2株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    急成長している同社にて決算や開示、監査対応等、財務経理業務の幅広い分野でメンバーとして以下業務をお任せします。【採用背景】組織強化に伴う増員会社のステージが変わり、財務会計に対する質、スピードがより一層求められています。現状組織では今後の拡大に追いつかないため募集を致します。【具体的な職務内容】《経理・財務業務》■請求/支払管理■入出金管理■予実管理■経費精算《決算業務》■固定資産管理■月次決算業務 ■四半期/年次決算業務(決算短信等書類作成を含む)■連結決算業務■連結キャッシュフロー作成業務《その他》■子会社決算■税務関係対応■監査法人対応■チームマネジメント【配属部署】管理本部 財務・経理部本部長:1名財務経理部:8名(部長・副部長含む正社員4名/派遣社員4名)【入社後のキャリアアップ】メンバー → チームリーダー → 部長※グループ会社の成長とともに組織の拡大を計画しており、責任あるポジションをお任せします。※ご本人様の希望や適性により、経営企画室業務や財務経理部全体を管轄できるようなキャリアアップも可能です。【同ポジションのやりがい】ECは急成長業界であり、その中で同社はその中心にいてSaaSモデルだけでなくエンタープライズ向けサービスを提供している数少ない会社として成長をしています。今後はさらに上のステージへの事業成長を計画しており、専門性を磨きながら活躍の場を拡大していくことができます。【リモート】週2~3日程度出社のハイブリット勤務【主要製品】■W2 UnifiedECサイト構築プラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_unified/■W2 Repeatサブスク定期通販特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat/■W2 Repeat Food 食品業界向けECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_food/■W2 Repeat Select パーソナル診断特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_select/■W2 Repeat Medical医薬品販売特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_medical/【同社の魅力・特徴】■上流から下流まで、EC事業を成功に導く戦略と施策を提供同社はECプラットフォームの開発と提供に加えて、EC事業の戦略立案・コンサルティングからEC運用のアドバイス、運用支援までおこない、スタートアップから年商100億円以上のEC運営を支援しています。EC事業の課題を解決することで売上の最大化に貢献します。※小売り・化粧品・ヘルスケア・食品などtoC業界割合多い状況■100%内製型開発体制1,000以上の機能を開発してきた100名以上のエンジニアメンバーで構成された専門チームが、お客様のニーズに答える独自のカスタマイズを提供。内製100%のため、EC専業20年で培ったノウハウが凝縮した最適なソリューションを実現します。■データ×AIの取り組みAIを活用して業務を効率化し、高品質なサービス提供を実現。さらに、データとAIによるパーソナライズ体験を推進し、ユニファイドコマースで事業者の成長とECビジネスの持続的発展を支援します。■充実した研修制度・研修期間業界経験無い方も多く、ご入社後は2か月間の研修期間がございます。同社についてだけでなくEC業界全体についての理解、リーダーシップ研修など同規模企業と比較し豊富な研修制度が整っております。レベル別での研修も豊富なため、将来的なキャリアアップにも繋がります。

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~550万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.14

  • ビジネスデータ管理/業務推進【業界トップシェア/転勤無し】

    W2株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    管理本部にある横断管理チームにおいて、5つの事業本部と連携して、データ管理、運用、ビジネスリードの役割を担っていただきます。【具体的業務】■ビジネスデータ(請求/検収/見積りデータ、顧客データ等)の管理と運用■データ運用および全体のプロセスを効率化し、データフローを整備■事業本部と連携し、部門間のデータ運用プロジェクトを推進【手がける製品・サービス】■大手含む900社以上の企業に導入されている自社ECプラットフォーム■業界最高水準の1,000以上の機能を持ち、独自カスタマイズ可能■目指すは、最新テクノロジーで購買体験をさらに進化させること■EC事業者として高い評価。【配属部署】管理本部【リモート】週2~3日程度出社のハイブリット勤務【主要製品】■W2 UnifiedECサイト構築プラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_unified/■W2 Repeatサブスク定期通販特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat/■W2 Repeat Food 食品業界向けECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_food/■W2 Repeat Select パーソナル診断特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_select/■W2 Repeat Medical医薬品販売特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_medical/【同社の魅力・特徴】■上流から下流まで、EC事業を成功に導く戦略と施策を提供同社はECプラットフォームの開発と提供に加えて、EC事業の戦略立案・コンサルティングからEC運用のアドバイス、運用支援までおこない、スタートアップから年商100億円以上のEC運営を支援しています。EC事業の課題を解決することで売上の最大化に貢献します。※小売り・化粧品・ヘルスケア・食品などtoC業界割合多い状況■100%内製型開発体制1,000以上の機能を開発してきた100名以上のエンジニアメンバーで構成された専門チームが、お客様のニーズに答える独自のカスタマイズを提供。内製100%のため、EC専業20年で培ったノウハウが凝縮した最適なソリューションを実現します。■データ×AIの取り組みAIを活用して業務を効率化し、高品質なサービス提供を実現。さらに、データとAIによるパーソナライズ体験を推進し、ユニファイドコマースで事業者の成長とECビジネスの持続的発展を支援します。■充実した研修制度・研修期間業界経験無い方も多く、ご入社後は2か月間の研修期間がございます。同社についてだけでなくEC業界全体についての理解、リーダーシップ研修など同規模企業と比較し豊富な研修制度が整っております。レベル別での研修も豊富なため、将来的なキャリアアップにも繋がります。

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~600万円
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.11.14

  • 【東京】人事総務/英語活かせる/フレックス・リモート勤務可

    園田・小林知財サービス株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】特許・商標の出願、中間処理、調査、鑑定、訴訟補佐等を行う、当事務所にて人事担当を募集いたします。【募集背景】人事評価制度や人材育成制度を強化する為、部門としての増員募集です。【職務内容】・所員の勤怠管理・給与社保手続き、社労士との連携・所員の入社・退職対応・人事制度(評価・処遇)の運用・改定・人材育成制度の構築・運用・人材採用(ほぼ中途採用のみ)・その他人事全般(規程運用・改定、組織人事、福利厚生企画・運用派遣スタッフ管理・募集 等)・その他の総務・庶務的事項※ご入社いただいてからご経験ご希望を踏まえご相談の上、 上記の業務からいくつかを組み合わせてお任せします。※数年程度のスパンでチーム内他メンバーとのジョブローテーションを進め、 人事総務の幅広い領域を経験いただけるようにします。【企業について】本企業は国境のボーダーレス化が急速に進展する産業界において、最も頼りになるリーガルサービスを提供することを目標に、1998年3月に創立された弁理士法人です。以来、専門性と信頼度の高い本格派の知財サービスを提供する事務所を目指して研鑽を重ねています。当事務所は6か国語(日・英・独・仏・中・スイス)にも対応し人材・業務共に極めて国際的な専門家集団です。依頼者との意思疎通を重視すること、事務所の内外に対するオープンな雰囲気は創業以来の伝統です。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.30

  • 【都港区赤坂】人事総務マネージャー候補

    株式会社マックスマウス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    ~人の能力をもっと活かせる人事へ~■業務内容人事・採用業務を中心に、人事、労務、総務のプレイイングマネージャーまたは候補のポジションです。実務及びマネジメントを担当していただきます。組織をより強化させるために、経営者と密接に、改善案を企画・実行していただきます。時代の変化と共に、働く目的や意識は多様化し、人事・総務関連の課題も多様化しています。・社員がより健康で働きやすい職場の実現・人事制度の改善・人材採用の強化・多様な働き方の実現・コミュニケーション施策の実施等、以前と同じ手法の繰り返しでは、同社が第一に掲げる「お客様満足」を実現しつづけることはできません。新たな発想と行動力を期待しています。■具体的な業務の例・新卒・中途採用業務全般・効果的採用手法の検討・社員教育計画の立案・実行・社内コミュニケーションの活性化・人事制度の構築・運用・社内ルールの管理・オフィス環境の整備・労務管理、労務課題への対応等、まずはお得意な分野から着手していただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.30

  • エンジニア採用担当

    燈株式会社

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    【期待する役割】同社のコアであるエンジニア採用を担っていただきます。戦略の立案から各種施策の実行まで、大きな裁量とともにお任せしていきます。CFO・事業責任者と近い距離で、様々な施策を立案・実行しながら当社のエンジニア採用を加速いただくことに期待しています。【業務内容】■母集団形成強化のための各種施策の立案と実行■歩留まり改善のための各種施策の立案と実行■求人票の作成・更新管理■日程調整などの候補者対応■面接、面談対応■候補者クロージングに向けた各種アクション【採用予定のポジション例】■ソフトウェアエンジニア■機械学習エンジニア■モバイルエンジニア【ポジションの特徴】■「自分たちで採用する」という意識を、経営陣含め多くの社員が持っているため、スクラム採用を実現できている環境です。■2021年2月に設立し、現在従業員数は350名超の規模になっています。非常にスピード感のある環境下で採用に関わっていただくことができ、採用担当個人の成長にも大きなインパクトがあります。■サービス、プロダクトのコアな部分にエンジニアが深く関わっているため、本ポジションの組織貢献度は非常に高いものとなっています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~750万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.24

  • 営業サポート【DX Solution事業本部】

    燈株式会社

    • 採用人数5名以上
    • 正社員
    • 未経験可

    【期待する役割】DX Solution事業本部の営業サポートポジションとして、コンサルタントのサポート業務をお任せしていきます。まずは全体のサポートからお任せしていき、ゆくゆくはトップコンサルタントの専属サポートをお任せしていきます。【業務内容】■お客さまからの問い合わせ対応(メール)■注文書作成、管理■見積書、請求書の作成・送付■資料作成、ファイリング、データ入力■その他コンサルタントのサポート【募集背景】「日本を照らす燈となる」という使命を掲げ、「志が全て」を体現し、AIを中心とする最先端テクノロジーを用いて、世界のテクノロジー企業(GAFAM)と本気で戦いトップ企業になることを目指しています。その中で、よりバックオフィス業務を強固なものにするための増員募集となります。【組織について】組織としてはDX Solution事業本部、AI SaaS事業本部、管理本部の3つがあり、今回入社いただく方には、DX Solution事業本部のメンバーとして参画いただく予定です。DX Solution事業本部は、20代・30代の経験あるメンバーで構成されており、一人一人の裁量が大きく活躍できる環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.11.05

  • 【港区赤坂】人事総務メンバー

    株式会社マックスマウス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    人事・採用から総務まで幅広い業務を担当いただきます。同社経営管理部の一員として、バックオフィスから同社を支えるキーパーソンとしてご活躍ください。■業務内容【人事・採用】・新卒・中途・パートナーの採用 (採用チャネルの検討・企画・運用、エージェント対応等)・社員のコミュニケーションフォロー・人事制度運用・研修企画、運営など【総務】・労務、勤怠管理・郵便、電話、来客対応・備品、什器の購入や管理・研修企画、運営・社内イベント、企画、運営・職場環境改善・災害対策など■中途入社者の受け入れ体制について同社は半数以上の社員が中途入社です。そのため、中途入社の方の不安を払拭できるよう様々な取り組みをしています。・ささいな疑問でも気軽に聞けるメンター役の設定・立ち上がり支援を目的とした半年間の中途社員向けフォロー計画の実施・既存社員の得意分野がわかる、社員紹介ページの作成・自身の専門だけでなく、当社の各分野の基礎知識を網羅したeラーニングツールの解放・過去事例が共有され、自由にアクセスできる情報共有の場の設置部門チャットでは、気軽に質問がされ誰かが答えてくれますし、部門を超えても、各専門分野の社員に気軽にチャット等で質問することもできます。わからないことを気軽に聞ける環境であることも、中途入社の方が早く活躍できる理由の一つとなっています。■スキルアップのための仕組みについて・推奨資格に関する資格取得支援制度(合格報奨金、資格手当)・契約している外部研修会社のビジネススキルアップ研修・多数の閲覧自由の動画教材・各分野の基礎知識を網羅した自社eラーニングツールの解放・部門主催の随時の勉強会の開催など■コミュニケーション環境【全社的な協力体制】マックスマウスでは、ナレッジの共有を重視し、社員がアクセスできる事例資料が多く共有されています。また、全社にアンケートをとったり、知見の共有をもとめたりといったことも、オンラインツールで気軽に行うことができます。【使用ツール等】コミュニケーションツールは主に、Microsoft Teamsを活用し、プロジェクト管理はBacklogを利用しています。プロジェクトの状況を見える化し、また、毎日の情報共有を活用して、リソース等の負荷分散も図っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    360万円~500万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.29

  • 業務推進メンバー【業界トップシェア/年収UP確約/面接1回】

    W2株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    管理本部にある横断管理チームにおいて、5つの事業本部と連携して、データ管理、運用、ビジネスリードの役割を担っていただきます。【具体的業務】■ビジネスデータ(請求/検収/見積りデータ、顧客データ等)の管理と運用■データ運用および全体のプロセスを効率化し、データフローを整備■事業本部と連携し、部門間のデータ運用プロジェクトを推進【手がける製品・サービス】■大手含む900社以上の企業に導入されている自社ECプラットフォーム■業界最高水準の1,000以上の機能を持ち、独自カスタマイズ可能■目指すは、最新テクノロジーで購買体験をさらに進化させること■EC事業者として高い評価。【配属部署】管理本部【リモート】週2~3日程度出社のハイブリット勤務【主要製品】■W2 UnifiedECサイト構築プラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_unified/■W2 Repeatサブスク定期通販特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat/■W2 Repeat Food 食品業界向けECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_food/■W2 Repeat Select パーソナル診断特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_select/■W2 Repeat Medical医薬品販売特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_medical/【同社の魅力・特徴】■上流から下流まで、EC事業を成功に導く戦略と施策を提供同社はECプラットフォームの開発と提供に加えて、EC事業の戦略立案・コンサルティングからEC運用のアドバイス、運用支援までおこない、スタートアップから年商100億円以上のEC運営を支援しています。EC事業の課題を解決することで売上の最大化に貢献します。※小売り・化粧品・ヘルスケア・食品などtoC業界割合多い状況■100%内製型開発体制1,000以上の機能を開発してきた100名以上のエンジニアメンバーで構成された専門チームが、お客様のニーズに答える独自のカスタマイズを提供。内製100%のため、EC専業20年で培ったノウハウが凝縮した最適なソリューションを実現します。■データ×AIの取り組みAIを活用して業務を効率化し、高品質なサービス提供を実現。さらに、データとAIによるパーソナライズ体験を推進し、ユニファイドコマースで事業者の成長とECビジネスの持続的発展を支援します。■充実した研修制度・研修期間業界経験無い方も多く、ご入社後は2か月間の研修期間がございます。同社についてだけでなくEC業界全体についての理解、リーダーシップ研修など同規模企業と比較し豊富な研修制度が整っております。レベル別での研修も豊富なため、将来的なキャリアアップにも繋がります。

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~600万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.14

  • 【マネージャー候補・IPO準備】法務

    ELESTYLE株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【募集背景】キャッシュレス決済SaaS事業を行っている当社において、IPO準備に伴い共に成長できる法務事務を募集いたします。スタートアップのスピード感の中で、自ら手を動かし他者と協業しながら業務を遂行できる方を探しています。行く行くはリーダーもしくマネージャークラスを目指していただくポジションです。【業務内容】■各種契約書のリーガルチェック、電子押印申請対応、利用規約の適宜変更■法務分野の各種相談■顧問弁護士・外部法律事務所との協議連携■商標・知財管理対応(弁理士との連携)※使用ツール:RegalOn、クラウドサインご経験に応じて下記もお任せ致します。■経営会議・定時取締役会の事務局対応(招集通知、資料回収、議事録作成)■ 株主総会事務全般、株主対応窓口■各種規定類の文書化整備、Pマーク更新、ISMS規定類整備■管理部門メンバーとしての部門内サポート業務など【キャリアパス】法務コアメンバーとして管理職やスペシャリストとしてキャリア形成を想定【組織体制】管理部門(コーポレートユニット)の人員構成 6名 (ユニット長直属)法務担当1名 ※各ビジネスユニットと連携頂きます【働き方】・想定残業時間:10~20時間/月・リモート活用可(月2回)【求める人物像】● 他者と協力し合いながら業務を進められる方● 業務を通じて成長したいという意識の高い方● 他責思考がなく、素直でポジティブな方● 細かい法務実務を自ら手を動かして進められる実行力● 「守り」だけではなく「事業を進める法務」の意識がある方

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.07

  • 人事(労務)担当【社会課題解決×SaaS】

    株式会社オープンロジ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    同社における人事管理・労務業務全般を、実務主担当として専任で担当いただきます。緻密なオペレーション能力を土台に、オペレーションの運用、業務の効率化、新たな制度構築、人事労務企画設計・運用まで、労務全般を幅広くお任せします。【職務内容】・定常業務の安定運用・給与計算業務・勤怠管理業務・社会保険手続(各種年次業務含む)業務・年末調整、健康診断手続・入退社管理・社員からの問い合わせ窓口対応(イレギュラー対応含む)・仕組みづくり・企画業務・安全衛生業務、規程等改定・福利厚生や法改正に伴うフロー策定・運用・労務分野を中心とした人事企画の設計運用、フォローアップ・各種労務オペレーションの効率化・洗練化の推進※給与計算や保険の手続、その他一部業務については社労士へアウトソースしています。社労士と連携し、実務を主導いただきます。【ポジションの魅力】・労務領域全般を担っていただける幅広さ 成長フェーズの組織です。実務経験と安定性を活かし、労務業務から仕組みづくりまで、労務全般に深く関与できます。・社員の信頼を一手に集める「顔」としての活躍 社員の皆さまが最も頼りにする問い合わせ窓口として、高いホスピタリティと包容力を発揮していただきます。あなたの迅速かつ丁寧な対応が、事業成長を支える環境づくりに直結します。・安定と未完成の最適なバランス 一定つくられてきたオペレーションを土台としつつ、「未完成な状態」から主体的に仕組みを構築・効率化していく挑戦の両方を経験できます。自身の力で組織が洗練されていく過程を楽しめます。

    勤務地
    東京都
    年収
    504万円~750万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.10

  • 【東京】経理担当

    株式会社パンクチュアル

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 土日休み

    【仕事概要】世界と戦える地域を創る!本気で地方創生に向き合う経理メンバーの募集です。IPO準備中の弊社にて自分スタートでチャレンジし、世界とだって互角に渡り合える。将来的にはグローバルに活躍してください!◆業務概要◆経理担当として、まずは以下の業務に従事していただきます。・月次決算業務・仕訳入力・入出金管理・債権債務管理・請求書発行

    勤務地
    東京都
    年収
    435万円~
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.14

  • 協会運営事務【AI・ディープラーニングの普及】

    一般社団法人日本ディープラーニング協会

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    会員企業とのリレーション構築や新規獲得に向けた施策実行の事務的なサポートや、研究会や資格試験(G検定・E資格)などの協会主要事業の運営サポートなどを行なっていただきます。【採用背景】同社の事業の柱は「会員事業」と「人材育成」があります。現状は小さな組織のため兼務体制で二つの事業を回しておりますが、急拡大する事業に合わせた体制構築を行うことが必要フェーズとなってきました。その中でも、協会活動でのイベント運営や進捗管理、事務処理など、ステークホルダーの多い中での業務を推進いただく方が圧倒的に不足しております。今回の採用では、事務局の活動を中心にサポートいただける方を募集します。【具体的な職務内容】※ご経験やスキルを考慮し業務アサイン致します■会員との窓口業務や事務対応(請求書、会員管理等)■資格試験事業の運営サポート■コミュニティやイベント運営のサポートイベント■その他事務局運営に付随する事務業務【働き方】基本リモート(週1出社レベル)※基本的にはリモートワークとなります※対外的なイベント時や、社内チームビルディングの際にはオフィスにいらしていただくこともあります【入社後の教育】ご入社後すぐは同社教育制度に加え先輩社員へのOJTもございます。【定年】60歳【同ポジションの魅力】日本の産業競争力強化に直結するAI・ディープラーニングの普及と活用を支援する協会のため、単なる事務作業ではなく、社会の未来を形作る大きな流れの一部になれます。成長著しいAI分野の動向を間近で感じながら働けるため、自身のキャリア形成においても将来性の高い知識や経験を積むことができます。また、会員リレーション(会員の継続・新規獲得に向けた施策)や資格試験の運営、コミュニティマネジメントなど、協会の主要な事業のバックオフィスを支えるため、事業の成功に不可欠な存在として貢献できます。【当法人における資格試験】■G検定(オンラインテスト)https://www.jdla.org/certificate/general/ディープラーニングに関する知識を有し事業活用する人材(ジェネラリスト)育成のための検定試験(累計受験者121,123名、累計合格者:80,087名)■E資格(認定プログラム修了+CBT)https://www.jdla.org/certificate/engineer/理論を理解しディープラーニングを実装する人材(エンジニア)育成のための資格試験(累計受験者:10,915名、累計合格者:7,885名)■JDLA資格試験合格者コミュニティ(CDLE, Community of Deep Learning Evangelist)https://www.jdla.org/cdle/メンバー累計:5万人強 (※2024年3月現在)【同社の魅力】■AI・ディープラーニングのトップ教授が推進理事長の松尾豊(東京大学大学院工学系研究科 教授)が旗振り役となり、ディープラーニングを事業の核とするスタートアップと研究者が中心となって2017年に設立した一般社団法人です。■右肩上がりの受験者数毎年右肩上がりに受験者数は増加しており、今年には受験者数15万人突破致しました。AIスキルの認定として導入する企業も増えており、今後も受験者数は増える見込みです。■安定した事業構造AIの重要性が増す中で受験者数は増加、東大大学院との連携で技術向上も図っています。一般企業と異なり事業コストが少ないため赤字になりにくく、安定した運営を行えるのが特徴です。■有名企業が会員・賛助https://www.jdla.org/membership/国内外の有名企業が会員となっており、各社で同社検定・資格の導入、同法人から技術支援を行っております。日本のAI・ディープラーニングのスキル向上・世界的な競争力向上を推進いたします。《現在の教会会員》正会員:41社、有識者会員:23名、賛助会員:48社、行政会員:25団体

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~450万円
    職種
    一般事務・庶務

    更新日 2025.11.11

  • 人事/採用【AI・ディープラーニングの普及|G検定】

    一般社団法人日本ディープラーニング協会

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    採用・組織開発を管掌し、社員がミッションに邁進できる体制を構築することを責務としています。具体的には、採用強化、オンボーディングの強化、個々の社員が活躍できるような施策やを行います。また、業界動向や協会活動の広がりに応じて柔軟かつ、効果的に変化できる事務局づくりに向けた組織戦略や組織開発の企画、実行をしながら、カルチャー醸成もしていただきます。【採用背景】事業が順調に伸びていく一方で、組織拡大に伴い、事業・組織戦略に基づく採用、組織開発で活躍推進いただける人材が不足しております。他部門との連携はもちろん、「ヒト」「モノ」「カネ」の重要な「ヒト」の部分を組織としてどうあるべきなのか、理事長や事務局長と共に戦略の一端を担っていただます。同社の更なる成長に向けた中長期の組織づくりを一緒に推進いただける方を募集します。【具体的な職務内容】■採用戦略の立案、実行 └採用ブランディング、採用広報の戦略立案、実行、採用フローの標準化・組織化■組織運用面の検討 └オンボーディング、教育体制の構築■組織開発についての立案、実行 └文化醸成や組織改革の実行【働き方】基本リモート(週1出社レベル)※基本的にはリモートワークとなります※対外的なイベント時や、社内チームビルディングの際にはオフィスにいらしていただくこともあります【入社後の教育】ご入社後すぐは同社教育制度に加え先輩社員へのOJTもございます。【定年】60歳【同ポジションの魅力】少数精鋭の組織のため事務局全体の運営を俯瞰する視野をもちながらも、人事として組織がどうあるべきかを考え企画・推進いただけるため、手触り感を持って推進いただける環境です。【当法人における資格試験】■G検定(オンラインテスト)https://www.jdla.org/certificate/general/ディープラーニングに関する知識を有し事業活用する人材(ジェネラリスト)育成のための検定試験(累計受験者121,123名、累計合格者:80,087名)■E資格(認定プログラム修了+CBT)https://www.jdla.org/certificate/engineer/理論を理解しディープラーニングを実装する人材(エンジニア)育成のための資格試験(累計受験者:10,915名、累計合格者:7,885名)■JDLA資格試験合格者コミュニティ(CDLE, Community of Deep Learning Evangelist)https://www.jdla.org/cdle/メンバー累計:5万人強 (※2024年3月現在)【同社の魅力】■AI・ディープラーニングのトップ教授が推進理事長の松尾豊(東京大学大学院工学系研究科 教授)が旗振り役となり、ディープラーニングを事業の核とするスタートアップと研究者が中心となって2017年に設立した一般社団法人です。■右肩上がりの受験者数毎年右肩上がりに受験者数は増加しており、今年には受験者数15万人突破致しました。AIスキルの認定として導入する企業も増えており、今後も受験者数は増える見込みです。■安定した事業構造AIの重要性が増す中で受験者数は増加、東大大学院との連携で技術向上も図っています。一般企業と異なり事業コストが少ないため赤字になりにくく、安定した運営を行えるのが特徴です。■有名企業が会員・賛助https://www.jdla.org/membership/国内外の有名企業が会員となっており、各社で同社検定・資格の導入、同法人から技術支援を行っております。日本のAI・ディープラーニングのスキル向上・世界的な競争力向上を推進いたします。《現在の教会会員》正会員:41社、有識者会員:23名、賛助会員:48社、行政会員:25団体

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~950万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.11

  • 【スタッフサポート】介護・看護職専門のスポットワークサービス

    株式会社ベネッセキャリオス

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【同社について】さまざまな雇用形態や条件に答えるHRサービス事業を中心に、福祉用具や介護情報の提供など、働く人と利用する人を双方から支える事業展開で介護・医療の現場を総合的にサポートします。多様な働き方に対応する介護人材サービスの提供で、介護人材不足という社会課題の解決へフルコミットしており、離職率低下・採用コストの最適化も同時に実現しているのが強みです。介護事業者様からの信頼も得られやすく急速に事業を拡大しております。そのため、営業組織の強化も急務となっておりグループの中でも特に採用強化している状況です。【期待する役割】キャリオス 1DAY(介護・看護職専門のスポットワークサービス)のサービスを利用し介護施設などで働くスタッフの方々からの問い合わせ対応をお任せします。【職務内容】・スタッフの方々が迷わずご利用できるように、ナビゲーション準備(FAQやYouTubeでの解説ムービー等)        ・アプリの使用感などスタッフの方々から上がった声を同社のアプリ開発部門にフィードバックしアプリ機能の改善に繋げる・介護・医療領域で競合に打ち勝つサービスへと成長させていくため、対応品質やアプリ改善を通じ、スタッフ様の登録数・稼働数の最大化に貢献。現場との橋渡し役としての達成感があります。【キャリアパス】▼入社後~1年程度研修を経て、ご経験に応じ様々なケースをご担当いただきます。アプリの改善提案や市場動向を押さえながら、担当業務の専門力を用いて自身の目標達成を目指していただきます。▼2年目以降~下位メンバー等への育成・指導等、チームへの貢献が明確にできる状態となっている。▼将来的に~キャリアを積み社内公募やベネッセスタイルケアグループ公募制度などにチャレンジをし、将来的にはご自身で新たなキャリアを創っていただくことも可能です。また常にアップデートされるセルフラーニング用プラットフォーム(Udemy Business)の利用も可能。忙しい業務の合間でも興味ある分野を掘り下げたり、理解が浅い部分は繰り返し学習が可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~420万円
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.11.14

  • 【転職事業部】BizOps運用(営業事務)MGR【転職事業部

    ファインディ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業

    同社の主力事業である転職事業部の営業サポートチームのMGR候補の求人です。すでに所属しているメンバーと連携しながら事業部の縁の下の力持ちとして貢献いただきます。【職務内容】主要事業である転職事業部(エンジニアのキャリア採用領域支援)にてBizOps周りのアシスタント業務とアシスタントメンバーのマネジメントを担っていただきます<業務内容例>■マネジメント業務・BizOpsチームに所属する正社員メンバー(4名)のマネジメント・メンバーを介してアルバイトメンバー(20名)のマネジメント・フルリモートにて20名ほどのアルバイトメンバーが所属しています・事業部長やカスタマーサクセスMGRと連携した論点設定と後方支援■主要業務・契約管理・支払い管理・請求書発行・内部統制にまつわる施策の推進・求人審査制の運営と改善・業務改善【チームについて】・事業部長やカスタマーサクセス責任者と連携しながら業務を進めています。・事業部全体では約100名のメンバーが在籍しています・BizOpsチームで正社員4名、アルバイトが20名ほど所属しています<働いているメンバー経歴>・Aさん(30代女性):Findyに中途入社、以前は医療系人材サービスを運営する会社にてアシスタントリーダーとして勤務、現在は業務フロー改善、求人票のチェック業務を担当・Bさん(20代女性):Findyに中途入社、カスタマーサクセスとして従事、その後異動にて営業サポートチームに所属、現在は主に業務フロー改善、請求書発行などを担当【働き方】現状事業部では週4出社を基本としています。【同社について】ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。登録ユーザー数は22万人、利用企業は3,300社を突破。インド、韓国等のアジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。■転職サービス 「Findy」についてハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービスです。独自に開発したAIでエンジニアのスキルと企業の求人票を解析し、最適なマッチングを実現しています。現在、13万人のエンジニアと1,100社以上の企業が利用しています。 将来的には組織支援SaaS 「Findy Team+」の組織スコアリングと「Findy」「Findy Freelance」を連携することで、働きやすい企業に優秀なエンジニアが集まる橋渡し、つまり「つくる人がかがやける」世界観を実現してまいります。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~750万円
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.11.14

  • 採用リーダー候補

    株式会社coly

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    「スタンドマイヒーローズ」、「魔法使いの約束」、「ブレイクマイケース」を中心に、大ヒット作品多数により事業拡大中の当社にて組織強化のため、採用チームのリーダー候補を募集します。自社の成長を支える採用担当として、新卒・中途を問わず幅広いポジションの採用活動全般をお任せします。【具体的には】以下の業務のうち、得意領域・優先度に応じて担当いただきます・現場・経営陣との採用要件のすり合わせ、求人票作成・採用媒体の選定・運用、スカウト文面の作成および送信・候補者対応(面接~クロージングまで)・社内での合否判断に向けた情報整理・調整・採用KPIのトラッキング、施策の振り返り、改善実行(PDCA)スキルや志向に応じて、採用戦略の立案や制度・育成企画に携わることも可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~600万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.20

  • 本社人事企画/運用(人材戦略室)

    生命保険・損害保険

    ◎人材戦略室にて下記業務をお任せ致します。【職務内容】■人事制度企画、設計、運用■各種人事業務など※特定の業務のみをお任せするのではなく、メイン業務を持ちながら、幅広く人材戦略室の業務に携わって頂きます。※本社制度社員の人事領域を担当頂きます。【募集背景】人事制度改定のため、組織強化での募集です。企業ステージの変化に伴い人材戦略を高度化していきます。現在、大まかなグランドピクチュアは描いた状態ですが、これからコンサルと共に具体的な絵を描いてい行く段階です。個別ではなく、幅広く変えたいと考えています。【働き方】<勤務地補足>【変更の範囲:会社の定める事業所】<転勤>当面なし<在宅勤務・リモートワーク>相談可フレックスタイム制 ※ 標準労働時間帯:9:00~17:30 ※ 標準労働時間:7時間半

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.07

  • 【SMBCグループ】内部監査/働き方の柔軟性◎

    システムインテグレーター

    • 未経験可

    【ポジションの魅力】■同社では、IPPF(国際的なフレームワーク)に準拠した内部・システム監査業務を通じ、全社的なガバナンス強化を支えています。■サイバーセキュリティやサードパーティリスクなど、社会的関心の高まる分野へも積極的に関与し、1年間で8件、3年で24件の監査を網羅的に実施。■現場分析、ヒアリング、レポーティングや改善提案を行う過程で、SMBCグループとの横断的な連携も可能です。■監査経験やIT知識を活かしつつ、他社にはないスケールや視点でプロジェクトに参画できるのが最大の魅力。■さらに、リモートワーク主体の柔軟な働き方でワークライフバランスも整っています。■経験を積んだ後はマネジメントポジションへのステップアップも可能で、社内キャリア事例も豊富です。■幅広い世代の方が活躍しているため、30代のポテンシャル層から50歳前後の即戦力層まで、各々のステージに応じた最適な活躍機会を用意しています。■将来的には監査チームの運営や企画・推進に携わることもでき、やりがいと成長を同時に手に入れられる環境です。【ポジション概要】内部監査部門の一員としてIPPF(国際的なフレームワーク)等に則り、業務監査、システム監査等の監査業務全般に携わっていただきます。監査人として経験を積んでいただいた後、ご本人の希望や適性を勘案し監査チーム運営などのマネジメント業務に携わっていただくことも想定しています。■具体的業務内容・各事業部に対する内部監査(現状分析、ヒアリング、レポーティング、改善提案等)・内部監査での指摘事項について改善状況のモニタリング監査は大きく2種類あり、テーマ監査と各部署を見ていく拠点監査があります。現在テーマ監査としては2件あり、サイバーセキュリティ関連のものと、サードパーティリスク関連のものがあります。1Qで2件、年間で8件の監査があり、3年間で24件の監査にて、全社を見ていくようなイメージとなります。【募集背景】運営強化に伴う採用現在の20名体制から25名体制に増員し、よりスピード感をもって監査を進められる体制を構築しようとしています。【組織構成】内部監査部 20名(部長、次長、リーダー数名、メンバー)【働き方】・リモートワークが可能で、週1~2回程度の出社で問題ない環境です。・閑散期、繁忙期がございますが残業時間は平均月30~40時間程度【キャリアパス】まずは内部監査人として業務監査、システム監査等の監査業務全般に携わっていただきます。監査人として経験を積んでいただいた後、ご本人の希望や適性を勘案し監査チーム運営などのマネジメント業務に携わっていただくことも想定しています。【おすすめポイント】■リモート活用×フルフレックス:週3~4回のリモート勤務が可能。ワークライフバランスを重視したい方にも最適です。■トップクラスの監査ノウハウ:SMBCグループとの連携を通じ、国内外の先進的な監査手法や視点を身につけられる環境です。■多様なキャリアパス:監査経験を活かしたマネジメント志向の方のキャリアアップ事例も豊富です。■IT知見も歓迎:特に50歳前後の方など、監査経験+IT領域の知識をお持ちの方は即戦力としてご活躍いただけます。30~50代まで幅広く募集:若手ポテンシャル層から、ベテラン即戦力層まで、それぞれのステージに合った活躍の場があります。

    年収
    750万円~900万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.20

    • パソナ限定求人

    仕入購買(新規EC事業)【耐震天井で有名なトップシェア企業】

    住宅・建材・エクステリアメーカー

    • 未経験可

    【募集背景】耐震天井・内装材分野でトップクラスシェアを誇る同社で、新規事業に関する仕入購買の推進を担っていただける方を募集いたします。現状業界経験者は1名のみであることから、業界内での知見が不足している状況のため、今回のポジションで採用する方にはこれまでのご経験を活かし、顧客ニーズを満たす商材のイメージから仕入先の選定、商談、契約、出品に至るまで一連の業務をお任せします。【職務内容】■工務店やリフォーム会社のニーズを満たす商材のマーケティング、仕入先の選定■仕入先との商談~契約~出品■効果検証から次回の仕入先検討 等※ECサイト普及に向けた取り組み(DM等)やサイトのUI改修等については別部署で対応しております。【事業の状況について】新規事業としてはEC販売ビジネスの展開を進めており、今まではマンション・ビル向けのお客様がメインでしたが、さらなる事業拡大を目指し、戸建て住宅用の建材を取りそろえ、工務店やリフォーム会社向けの事業展開を予定しています。すでにEC販売サイト(きりいーね)は2023年4月よりリリースされており、今後本格的に顧客ニーズを満たす商品の拡充、売上拡大に向けて動いていくフェーズです。【組織構成】木建事業本部 戸建事業部 戸建開発チーム 事業部長以下 5名※ECサイト「きりいーね」にて販売する商材の仕入購買を担うチームです。 20~50代の幅広いメンバーが活躍中です。【働き方】週2日程度の在宅勤務が可能ですが、お客様との商談を対面で実施することも多いため必要に応じて出社いただきます。■月平均残業時間:ほぼ無。ある場合も一桁代です。【魅力】■配属部署は9割中途採用者で構成されているため、中途入社者も馴染みやすい環境です。■個人に与えられる裁量は大きく、自身のアイディアや発想を活かすこともできます。■同社の手がける床下内材は、ウッドデッキ部門でトップシェア、その他スポーツフロア・置床部門でも業界2位の高シェアを誇ります。■チャレンジに寛容な社風で、本ポジションの新規事業立ち上げにも全社を挙げて積極的に取り組むなど、成長実感を持ちながらやりがいある業務ができます。

    年収
    450万円~700万円※経験に応ず
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2024.10.04

  • 総合職(経理)_連結決算

    運輸・倉庫・物流・交通

    • 未経験可

    【職務内容】経理部は、単体決算・監査、連結決算、予実算管理、税務、新会計基準の5チームに分かれています。通常の決算業務に加え、国際会計基準(IFRS)への対応、タックスプランニング、M&Aをはじめとした事業投資プロジェクトへの参加など、会計・税務に関する諸課題に社内外の関係者とも連携して取り組んでいます。初期配属は連結決算チームを想定しておりますが、これまでの経験およびご本人の希望等も考慮した上で配属先を決めさせていただきます。【魅力】■同社は世界的にビジネスを行っており、将来的な海外赴任のチャンスが多くあります!【商船三井について】同社は創業130年以上にわたり、日本、そして世界の海運をリードしてきた総合海運企業です。800隻を超える船隊と460社以上あるグループ企業の総合力を活かし、世界中の人々の暮らしや産業を支えています。

    年収
    800万円~1600万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.09.30

  • 【経営管理 ディレクター(部長)候補】グロース上場の教育テック企業

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 管理職・マネージャー経験

    同社は「もっと多くのビジネスパーソンが世界で活躍するために」をミッションに掲げ、ビジネス特化型オンライン英会話サービスを柱に事業成長をしてまいりました。コーポレートデザイン本部 経営管理グループにおいてディレクター候補(部長級)として下記の業務をお任せいたします。担当部署における業務管理、人材育成・評価・処遇決定等の組織管理税務、単体決算・連結決算、開示などの経理関連業務管理監査法人・税理士・金融機関・証券取引所対応などの窓口業務会計・ワークフロー・売上集計・IRサイトなどのシステム管理入出金・売掛・買掛・資金調達・資金繰り管理などの財務関連業務管理予算中計編成・予実見込管理、財務・市場・競合分析などの経営企画関連業務管理経営会議・決算報告会・決算説明会運営などの事務局業務☆まだ未整備なところもある同社の経営根幹を変革して支えて頂ける方を歓迎いたします!

    年収
    900万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.16

  • サステナビリティ開示および媒体制作の企画・コンサル・プロデューサー

    その他(金融系)

    気候変動や地政学リスクなど、外部環境が大きく変化する中、企業の長期的な企業価値創造や持続性に対する関心が高まっています。それに伴い、企業によるサステナビリティ情報開示や価値創造ストーリー策定支援に対する需要も旺盛です。当社では今後のさらなる業務拡大に向けて、企業価値や企業の持続性に関する情報発信ツールである統合報告書やサステナビリティレポートの企画、コンサルティングや外部の制作会社との進行管理を行うプロデューサーを募集しています!■ミッション:コーポレートコミュニケーション本部では、単純なツールの企画や制作に留まらず、サステナビリティ情報開示の領域における様々なサービスを通じて、企業の持続的な価値創造や企業価値向上に資する支援を行うことがミッションです。グローバルなサステナビリティ情報開示の制度変更が進む中、最新の情報やトレンドにキャッチアップし、媒体の企画制作やコンサルティングに活かすチャレンジ精神と実践力が求められます。社会・環境課題やその解決に関心、意欲のある方を求めます。■同社で働くメリット:専門性の高いスタッフのもとで、ハイクオリティのサービスを提供するための研修や勉強会等を定期的に実施していますので、部員のスキルアップや新たな知見の獲得が可能です。統合報告書において数多くの受賞実績のある同社で、グローバルに事業を展開する大手企業を支援できる点や直接マネジメント層にアクセスし、その経営や戦略に触れる機会があることも魅力です。▼実績紹介https://www.wills-net.co.jp/service/ir-csr-esg-ex.html■仕事内容と期待するスキル:上場・非上場企業・団体の統合報告書、サステナビリティレポートなどのコーポレートコミュニケーション媒体や関連ソリューションの企画、コンサルティングをご担当いただきます。・プロデューサー業務お客様の期待に応えるための企画、チーム編成、資源配分、予算管理まで案件全体の統括。お客様への提案力、プレゼン力に加え、企画内容やお客様の要望を実現するためのコンサルティングやマネジメント力が求められます。・編集・進行管理業務コミュニケーション媒体の企画・立案と進行管理。現状の課題抽出、コンセプト策定、誌面構成案作成や進行管理をしていただきます。制作媒体の編集経験や顧客・外注先とのコミュニケーション力が求められます。・コンサルティング業務サステナビリティ情報開示基準やトレンドを踏まえた開示支援や納得性のあるストーリー策定支援など、専門スキルと実践力が求められます。■同社について:同社は上場企業と投資家を繋ぐことにより、効率的な資本市場の形成と上場企業の企業価値最大化を支援することをミッションとしております。同社ではインターネットを介して事業会社と機関投資家を結ぶ情報インフラとして「IR-navi事業」、事業会社と個人株主を結ぶ架け橋となることを目指して「プレミアム優待倶楽部」を2015年9月よりスタートいたしました。現状多くの企業様にご利用いただきこれらの自社サービスで2年連続増収増益の成果が出ております。

    年収
    602万円~1000万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.16

    • パソナ限定求人

    エンジニアリングマネージャー【地方活性×IT/福利厚生充実】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【業務内容】中長期のエンジニア組織計画・施策優先度の検討・技術力向上促進などをグループマネージャーと一緒に主体的に担当していただきたいと思います。【具体的な業務内容】■開発組織としての計画作成■技術的負債・技術改善のロードマップ作成■関係部署を横断したコミュニケーション■メンバーのフォローアップ (1on1)■運用効率化を行う技術導入■採用活動【魅力】■地域創生に技術で貢献することができます■toC、toG、toBを持った事業会社です■大規模サービスの開発、運用経験を積むことが可能です【貸与備品】■PC(Macbook pro / Windows からお選びいただけます)【技術スタック】■開発言語: PHP、JavaScript、TypeScript、kotlin、Swift■フレームワーク:Laravel、FuelPHP、Next.js、React、Bootstrapt■DB/KVS:MySQL 、Redis■クラウドサービス:AWS、GCP■Webサーバ:ミドルウェア:Nginx、Apache■構成管理:Terraform■仮想化:Docker■サーバ監視:NewRelic、Zabbix■その他ツール:Slack、Notion、Zoom、G suite■データ分析:Tableau, Redash【求める人物像】■同社のビジョンに共感する方■誠実な人■仕様に対してしっかりと意見が言える方■コミュニケーション能力が高い方■業務を自分事化し主体的に行動できる人■チームで協力しながら仕事を進められる人■曖昧な状況下でも業務を止めることなく推進できる人■新しいことへの挑戦を楽しめる方

    年収
    年収非公開
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.01

  • リース営業担当【営業本部/中途入社者多数活躍】

    リース

    • 未経験可

    主に企業の経営層や経理部・財務部を初めとする各部門に対して、顧客のゲートキーパーとして様々な設備リースの他、みずほリースグループの各種プロダクトを提案営業します。【配属先】コーポレート営業部※新卒、キャリア、銀行出向者の在籍構成ですが、出自の垣根はなく一丸となって取り組む風土です。キャリア入社の方、銀行からの出向者も多く在籍しております。【組織構成】営業部門には合計で250名程度在籍しています。コーポレート営業部:担当セクターごとに4部に分かれており、各10名程度在籍首都圏営業部:5部に分かれており、各10名程度在籍【担当顧客】主にみずほ銀行からの紹介顧客や既存顧客を1人あたり60社から100社程担当します。・コーポレート営業部:食品・電力・鉄鋼など各業界を代表する上場企業およびグループ会社を担当。・首都圏営業部:様々な業界の中堅・中小企業を担当。【入社後のキャリア】将来的に、地方拠点(主に大阪・福岡・名古屋)や専門ファイナンス(不動産や航空機など)、管理部門に異動になる可能性がございます。実際に本ポジションで数年経験したのちに専門ファイナンスに異動している方も多数いらっしゃいます。【就業環境】残業時間:月法定外30時間程度リモートワーク:有※20時退社がルールとなっており、毎週水曜日は定時退社のため、働きやすい環境を整備しています。また、各地で提携しているサテライトオフィスも利用可能です。【本ポジションの魅力】■みずほ銀行との連携みずほ銀行の国内最大級の顧客基盤を活用し様々な案件を組成しております。■成長スピード同社の規模(営業資産・利益等)は、著しく成長しています。各事業部門の成長に伴い、昨年度からは本部、グループ制を導入しており、勢いのあるポジションです。【同社の特徴】■日本興業銀行が設立母体であるため、製造業向けの設備機器リースを中心に発展。同時に、船舶・航空機・鉄道車両等の大型リース、建設機械のベンダーリース(販売会社とタイアップしたリース)等、その時々の先端分野を他に先駆けて手掛けており、リース機能を活用したファイナンス・スキームの組成にも強みを有しています。■各事業部門の成長に伴い、昨年度からは本部制を導入しており、営業本部、不動産本部、CSP本部、トランスポーテーション本部、インベストメント本部、グローバル本部の6本部制を導入しております。営業本部にはコーポレート営業部門、首都圏営業部門、機種営業部門、各支店が所属しており、顧客のゲートキーパーとして各本部やグループ会社と連携しながら、顧客ニーズに最適なソリューションの提供を行っております。■各分野において既存ビジネス領域を拡大すると共に、新たなビジネス領域創出に向けた取り組みを推進しており、従来のアセットのリースやファイナンスに留まらず、事業投資や共同投資なども積極的に行っております。【中期経営計画2025】https://www.mizuho-ls.co.jp/ja/ir/mid_term/main/0/teaserItems1/010/tableContents/0/multiFileUpload2_0/link/Medium-Term%20Management%20Plan%202025.pdf

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.18

  • 知財・管理職【ヘルスサイエンス領域】

    食品メーカー

    ■ 知財戦略推進部の紹介知財戦略推進部では経営および事業における競争優位性獲得へ導くことを使命とした知的財産活動を行っております。当部は、他社の特許や権利を確認し、出願・権利化・活用までを行う知財創造ユニットと中長期的な戦略立案や企画を行う戦略企画ユニットの2つの組織で構成されており、さらに知財創造ユニットはビールや飲料事業を担当する食領域ユニットと新規事業を担当するヘルスサイエンス領域ユニットに分かれています。今回募集を行う知財創造ユニットは上記内容に加え、知財情報を上手く使い、どういった研究開発を行うのが良いのか?というR&Dのテーマを決める重要な役割も担っております。■募集背景知財戦略推進部では、経営・事業・R&Dのリソースアロケーション判断と価値創出の最大化を可能にするこれまでにない先進的な知財活動にチャレンジをしています。課題認識を持ち、組織の変革を導くことができる当部の柱となっていただける方にご参画いただき、知財という視点から新しいビジネス価値を一緒に作りたいと考えておりますので、そういったチャレンジをしたいというお考えをお持ちの方からのご応募をお待ちしております。■主な業務内容経営および事業における競争優位性獲得へ導くことを使命とした知的財産活動①知的財産の獲得と活用②知的財産リスクのマネジメント③知的財産情報の収集と活用④研究開発をはじめとした他部門との協働■役割/ポジション・ヘルスサイエンス領域ユニット・管理職■ポジションの魅力・同社では戦略的に知財の獲得~ビジネスへの応用を通じ、競争力の高い価値の創造を目指しており、本ポジションでは、発明・権利化・ビジネスへの応用・技術契約の締結など、一気通貫で知財をビジネスにつなげることができるやりがいがございます。・食や医薬品など、ビジネスの領域が広い上、 iMUSEを中心とした機能性食品、発酵技術を応用したバイオ素材など、新領域でも技術力をベースにしたものづくりが推進されるため、活躍の場も広い環境です。直近ではプラズマ乳酸菌が恩賜発明賞を受賞しております。

    年収
    1100万円~1350万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.09.24

    • パソナ限定求人

    【東京本社】グループ成長戦略・財務戦略機能強化 ※在宅○

    機械・精密機器メーカー

    • 副業制度あり

    【期待する役割】同社におけるグループ成長戦略・財務戦略機能強化をミッションに従事いただきます。※本求人は担当管理職(スペシャリスト)としての採用想定です。【具体的には】・管理会計の精度向上、FP&A機能の導入・事業計画数値立案能力、CFマネジメント機能の強化・対コーポレートへのレポーティング機能全般の強化【ポジションの魅力】・グローバルで事業展開をするダイナミズムを感じることができます。・成長領域である航空・防衛事業と、将来の成長を担うアンモニア事業のグローバル展開を、財務・会計面から支えていく役割という、大変やりがいのある業務です。・事業長の右腕として、FP&A役割を担いながら、事業の意思決定にも直接貢献していくことができます。・グローバル企業として幅広い財務・経理機能を持っていますので、制度決算会計、エクイティ・Debt資金調達、国際税務、海外子会社CFO・監査役、IR等、財務・経理・IR面で多様な経験を積むことができます。【働く環境】出社(週1~2回想定)とリモートワークのハイブリット勤務を想定しております。業務の状況に応じて柔軟に業務従事いただきます。またコアタイム無のフレックス勤務も可能です。【募集背景】グローバルに事業展開を加速させるため、コーポレートにおける財務・成長戦略の立案能力強化を背景とした増員募集となります。【組織構成】新設の部署となります。5~8名ほどの組織となる想定です。社内にて社内で改革を行うにあたって自発的に改良改善ができる方を求めております。今後、社内異動数名およびキャリア採用数名の組織構成を想定しております。【企業の魅力】1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.09.30

  • 検索結果一覧5390件(2551~2601件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    東京都の管理職・事務職の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問