人事担当【業界トップの専門商社・東証スタンダード】機械・精密機器商社
機械・精密機器商社
採用を中心とした人事業務をお任せいたします。将来的には、労務業務や人事制度等のその他の人事部業務も経験いただきながら、人事のスペシャリストを目指していただきます。【主な業務】・採用計画に基づいた採用媒体による応募者募集・応募者との面談設定や応募書類のスクリーニング・面接の実施・評価、合否判定・採用管理システムへのデータ入力・管理(新卒:AOL/中途:HRMOS)・入社手続きに関するサポート業務・採用広報活動への参加・企画立案【企業について】■同社の取扱う商材は電子計測器、電源装置、環境試験機、EMC測定機器などの理化学・電子機器を中心に、研究開発や製品評価に用いられる専門機器を幅広く取り扱っております。民間企業・大学・研究機関など多様な業界のニーズに対応しており、幅広い業界の研究分野で活用されているため、特定分野の景気動向に左右されない事業基盤を強みとしています。■主要取引先はソニー/キヤノン/パナソニック/トヨタ/日産/ホンダ/スズキ/マツダ/日立製作所/富士通/パイオニア/富士フイルム/リコー/東芝/日本IBM/TDK/東京大学/早稲田大学/その他、各官公庁・研究機関・有力民間企業 等(順不同)【今後の取り組み】2025年3月期から始まる中期経営計画「INNOVATION 2030 Ver.2.0」において、以下の目標を掲げています。■売上高:1,250億円/営業利益:52億円/当期純利益:35億円事業活動を通じた企業価値の向上と社会課題の解決に向けて、関連するテクノロジーの発展に貢献することを基本方針としています。現状、売上高、利益ともに右肩上がりの業績となっており、ポジティブな事業状態にあります。■専門性の高い7つの事業領域への拡大「次世代自動車開発支援事業、受託試験事業、EMC事業、二次電池試験事業、NI販売促進事業、理化学・各種試験・検査機器事業、ソリューションエンジニアリング事業」の7つの専門性の高い事業領域へ拡大していきます。■グローバル展開の強化海外ビジネスの売上高を2027年3月期までに350億円に拡大する目標を掲げています。これらの取り組みにより、日本電計株式会社は計測技術を通じて社会に貢献し、持続可能な成長を目指しています。
- 年収
- 500万円~600万円
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.07.29