- 入社実績あり
Global Mobilityスタッフ【HR】PwC Japan合同会社
PwC Japan合同会社

■組織についてPwC Japanグループのコーポレート機能部門であるPwC Japan合同会社に在籍していただきます。今回のポジションはPwC Japan合同会社の人事の中に位置するGlobal Mobility部門でのメンバーポジションとなります。PwCは、世界151カ国に36万人を超えるスタッフを擁しており、各国間での人材の往来(出向や異動など)が活発に行われております。Global Mobility部門は海外のPwC人事とやりとりをし、日本から海外へ社員を出向させる、ないし海外から日本へ受け入れる際に中心となる部門です。国際的なアサイメントプログラムを円滑に実施すること、そして社員をグローバル化させるという戦略的な目標を達成するために多種多様なモビリティプログラムを運営しております。日々PwC海外法人と連携し海外出向を指名された方/海外から日本国内への出向する方のチャレンジを成功させるためのサポートを行っております。■具体的な業務内容・日本から海外法人への出向社員、海外法人から日本への出向社員の赴任帰任等のモビリティ業務(VISA手続き、海外赴任手当等の給与実務、渡航手続き等)・上記出向社員の赴任期間中の租税対応、ライフイベントや安全管理などのオペレーション・Global Mobility推進のための国内従業員の海外赴任施策や海外従業員の日本受け入れ施策の企画サポート・社員相談・労務管理【本ポジションの魅力】・人材育成や経理、税務、Payrollなど、人事に関わる専門性を幅広く身につける事ができるため、将来のキャリアの裾野が非常に広いです。経験を積んだ後、入社後社内異動制度を用いて、人事内の他部門にて活躍している社員もいます。・学習のサポート:業務マニュアルはしっかりと整っており、マネージャーとメンバーが協力して新人の方をトレーニングするサポート環境が整っています。また週次でのキャッチアップミーティングや1on1、チャットでのコミュニケーションも頻繁にしており、風通しの良い組織です。・PwCのGlobal Mobilityならではの魅力としては、海外法人のGlobal Mobility担当者とも交流が沢山あることです。業務での関わり合いはもちろん、お互いのナレッジシェアやトレーニングもあるため親しくなりやすく、グローバルを身近に感じながら働くことができます。・将来的には海外法人や各部門と協業して戦略立案もしていただきます。★ここがポイント!リモートワーク(在宅勤務)、コア無しフレックスタイム制度、フリーアドレス等、非常に風通しの良い、働きやすい環境です!管理部門の退職率も1ケタ台と、定着率も高い職場です。産休後の復帰率も非常に高く、子育てと両立して活躍している社員も多数います。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 450万円~600万円※経験に応ず
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.04.07