【広島市】営業企画 ※転勤無し/年休120日/土日祝完全休み株式会社エンヴィジョン
株式会社エンヴィジョン
・会社の業務プロセス改善、効率化の推進・各部門との調整・連携によるプロジェクト推進・業務課題の分析とソリューション提案・システム導入や業務フロー改善のサポート・KPI・業務指標の管理・レポート作成
- 勤務地
- 広島県
- 年収
- 440万円~560万円※経験に応ず
- 職種
- データサイエンティスト・データ分析
更新日 2025.03.26
株式会社エンヴィジョン
・会社の業務プロセス改善、効率化の推進・各部門との調整・連携によるプロジェクト推進・業務課題の分析とソリューション提案・システム導入や業務フロー改善のサポート・KPI・業務指標の管理・レポート作成
更新日 2025.03.26
株式会社MatchboxTechnologies
【具体的には】・自治体/大手企業向けのマーケティングプランの策定・実行・顧客が開設するマッチボックスの仕様策定・プロモーション戦略の策定、実行・自治体/大手企業との提案、社内調整 など【仕事の魅力】WEB広告は集客から売上げがすべて数値で確認・分析する事が出来、会社の売上げに直結した自身の活躍や貢献が明確に数値化されるところに大きなやりがいがあります。・自分が携わった仕組や企画を通じて企業の成長を実感できる・経営層と一緒になって様々な取り組みをドライブする事ができる・意思決定や推進能力の向上を通じて、ビジネスパーソンとして成長できる・スタートアップならではの「会社を磨いていく」プロセスの中心になれる【配属部署について】マーケティングチームはほとんどがリモート勤務です。責任者とはタイムリーにオンラインや電話でやり取りをしています。【募集背景】全国で急激に労働力不足が加速しており、Matchboxの導入件数が増加しております。事業拡大に伴う組織体制強化・発展のためのマーケティングプランナーの募集です。
更新日 2025.06.12
株式会社MatchboxTechnologies
【具体的には】・自治体/大手企業向けのマーケティングプランの策定・実行・顧客が開設するマッチボックスの仕様策定・プロモーション戦略の策定、実行・自治体/大手企業との提案、社内調整 など【仕事の魅力】WEB広告は集客から売上げがすべて数値で確認・分析する事が出来、会社の売上げに直結した自身の活躍や貢献が明確に数値化されるところに大きなやりがいがあります。・自分が携わった仕組や企画を通じて企業の成長を実感できる・経営層と一緒になって様々な取り組みをドライブする事ができる・意思決定や推進能力の向上を通じて、ビジネスパーソンとして成長できる・スタートアップならではの「会社を磨いていく」プロセスの中心になれる【配属部署について】マーケティングチームはほとんどがリモート勤務です。責任者とはタイムリーにオンラインや電話でやり取りをしています。【募集背景】全国で急激に労働力不足が加速しており、Matchboxの導入件数が増加しております。事業拡大に伴う組織体制強化・発展のためのマーケティングプランナーの募集です。
更新日 2025.06.12
株式会社リョーウン
【仕事内容】AIエンジニアとして活躍頂きます。(AIエンジニアとして技術を活かせる領域が多く御座います)■独自で開発したAI搭載検査システム(HAWKAEYE)【就業環境】働き方改革を進めており、年間休日も徐々に増え、仕事とプライベートの時間をしっかりと分ける事が可能となります。株式会社ミラプログループとして、本社近くの企業型保育施設、単身・世帯用の寮を利用可能な場合もありますので、お気軽にご相談ください 。
更新日 2025.06.12
広島駅弁当株式会社
◎商品戦略部にて、商品開発職として以下の業務をお任せ致します。ご経験やご希望に応じて以下いずれかに従事いただきます。【具体的には・・・】①鉄道部・営業部・料飲事業部の担当者と連携しながら、商品開発を行っていただきます。<商品>道の駅レストラン商品、立ち食いそば、サンドイッチ、アスリート弁当、巻き寿司等■レシピ作成■製造指示書の作成■現場作業の管理と連携■原価計算■品質衛生管理②営業部・ホールセール事業部の担当者と連携しながら、商品開発を行っていただきます。<商品>折商品、おせち、PBおせち、カープ弁当、サンフレ弁当 等■レシピ作成■製造指示書の作成■現場作業の管理と連携■原価計算■品質衛生管理
更新日 2025.06.30
広島駅弁当株式会社
◎ウェルネス商品戦略部にて、商品開発職として以下の業務をお任せ致します。ご経験やご希望に応じて以下いずれかに従事いただきます。【具体的には・・・】①学校給食ランチボックス、高齢者施設食・在宅高齢者・企業向け日替わり弁当の商品開発・レシピ作成■製造指示書の作成■現場作業の管理と連携■原価管理■品質管理②広島大学 未病・予防医科学共創研究所と産学連携し、 医科学的・栄養学的なアプローチによる商品開発、主に医療福祉施設向けの調整食・形態食の開発、レシピ作成■製造指示書の作成■現場作業の管理と連携■原価管理■品質管理
更新日 2025.06.30
下関アグリフードサービス株式会社
◎民設民営の学校給食施設において約8000食の供給過程における業務全般&副責任者として以下の業務をお任せ致します。【具体的には・・・】■学校給食調理業務の工程管理■クレーム対応(現場対応)■パート従業員指導■人件費/経費管理■教育委員会が作成した献立に対して、調理工程手順の記入
更新日 2025.06.28
有限会社カスターニャ
◎本社にて管理部門の統括マネージャーを担っていただきます。◎経理・財務、総務、人事、システムなど管理部門全般のマネジメントを行っていただきます。約10名社員が在籍(30代~50代)。◎順調に店舗拡大をし、売上の伸ばしておりますが、内部体制の強化も必要な状況です。社著の側近・経営幹部として経営に貢献いただくことを期待しております。【募集背景】体制強化【商品について】★カヌレ:フランス・ボルドー地方の伝統的な焼菓子です。外はカリッと、中はしっとりとした、バニラの香りが上品な味わいです。プレーンの他にも様々なフレーバーや、季節限定商品を用意しております。★カタラーナ:アイス感覚でお楽しみいただける新食感の焼きプリン・フローズンデザートです。厳選した生クリームと牛乳をたっぷりと使い、湯煎で焼き上げた後、表面を2度焼きのキャラメリゼで仕上げました。濃厚でなめらかな甘味とカソナードの絶妙の苦みが香ばしい絶品です。冷凍庫から出したあと冷凍状態から少しずつ変わっていく食感もお楽しみいただけます。・「おみやげグランプリ2019」受賞商品・日本航空(JAL)国際線機内スイーツ選定(2015年、2016年)★トルタ カプレーゼ:イタリアのカプリ島発祥のチョコレートケーキです。上質なチョコレートを贅沢に使用し、アーモンドとクルミを加えて仕上げています。しっとり濃厚な口どけと豊かなナッツの風味をお楽しみいただけます。★リモーネ:広島のレモンとバニラのケーキ。広島産レモンをふんだんに使い、心地よいバニラの風味でしっとりと仕上げました。瀬戸内の太陽と潮風をいっぱいに浴びた、レモンの雫の味わいが口いっぱいに広がります。
更新日 2025.03.07
中部電力パワーグリッド株式会社
当社事業やサービスを行うにあたり、システムコンサルタントとして必要なシステムや最適なシステムを検討、またシステムの計画~導入までの取りまとめを行っていただきます。さらに、最先端デジタル技術(AI・DX推進)を活用したITシステムの企画、開発、保守業務にも携わっていただけます。(1)全社DX戦略の立案および推進(2)経営ダッシュボードおよびデータ分析等による支社自律経営の支援(3)ローコード開発基盤、データ処理ツール等を用いた事業場業務変革(4)その他会社の命ずる業務 など●業務内容詳細・システムを利用する関連部署の業務やシステムニーズの把握・業務プロセスの可視化・IT構想の立案・プロジェクトロードマップ作成・IT投資の費用対効果試算・ベンダー管理・進捗管理・品質管理(PMO業務)・システム導入後の効果測定、保守・更改フェーズの設計●プロジェクト事例・全社DX全体構想プロジェクト:全社DXを見据えた構想策定~展開計画の設計・送変電設備における保全業務のDX化:保全業務を効率化・見える化する仕組みづくり・サプライチェーンマネージメントのDX化:設備保守業務のリードタイム短縮、IoTにより在庫モニタリング・鳥の巣マッピングシステムの導入プロジェクト:電柱上の鳥の巣位置をデータ化し、保守の効率化に貢献●配属組織のミッション中部電力3社(中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズ)は、「電気事業の強靭化」、「カーボンニュートラルへの貢献」、「新しい収益の柱の確立と地域社会への価値提供」の実現に向けて取り組んでいます。これらの目標を達成するために、情報の結びつけによるグループ経営強化、全体最適化の推進、新事業開発、ビジネスモデル変革に取り組んでいます。デジタル技術を活用した業務変革により、達成感を感じながら自律的な働き方を実現し、ライフ・ワーク・バランスの実現にも注力しています。●募集背景中部電力3社はデジタル技術により業務を変革し、一人ひとりが達成感を感じながら自律的な働き方を可能とするライフ・ワーク・バランスの実現に注力しています。事業やサービスを実行するにあたってどのようなシステムが必要か、最適かを検討し、システムの計画から導入までを取りまとめをお任せします。業務変革(DX)の推進やAI等の最先端のデジタル技術を活用したITツールの導入などに携わっていただきます。DXを迅速かつ的確に実現するために即戦力としてご活躍頂ける人財を募集しています。●仕事の魅力・中部電力グループは多くのお客さまの生活や暮らしを支えており、その中で、当社の様々な情報を守り、お客さまのために安心・安全なサービスを提供していくという面で、非常にやり甲斐がある仕事です。・これまでのシステム開発経験を活かし、インフラ企業の“変革期”において、最先端の技術に触れながら、各社・各部門の経営課題・業務課題を解決するIT戦略立案、IT計画の策定、IT企画・開発・保守までの一連の業務を経験することができます。・現場との定期接点から、困りごとを抽出し、企画構想していくポジションで、あなたの企画・課題設定によっては、0からプロジェクト発足することができます。●活かせるスキル・身につくスキルシステム企画・業務改善・要件定義・業務フロー図作成・ユーザー部門とのコミュニケーションスキル・AI・ベンダー管理・電力業界の知識
更新日 2025.07.30
中部電力パワーグリッド株式会社
情報セキュリティ技術のエキスパートとして、情報セキュリティ管理業務全般をお任せします。(1)情報系・制御系システムのセキュリティマネジメント (2)セキュリティ基盤整備 (3)セキュリティに関する各種施策の企画・実施、モニタリング(4)その他会社の命ずる業務 など●業務内容詳細・セキュリティ対策の企画・立案・制定と継続的なセキュリティ運用の推進・情報セキュリティへの効果的で具体的なセキュリティ施策の推進・セキュリティ教育、脆弱性診断、BCP訓練などの計画作成・担当部門との協働による内部監査・セキュリティログ・アラートの確認、インシデント対応・システム変更や新設備導入に伴うリスク評価・役員・従業員へのセキュリティスキル向上施策の推進・社内各部門からのセキュリティ問い合わせ対応●配属組織のミッション中部電力3社(中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズ)は、「電気事業の強靭化」、「カーボンニュートラルへの貢献」、「新しい収益の柱の確立と地域社会への価値提供」の実現に向けて取り組んでいます。その中で今回の募集部署である総括グループは、全社で利用する情報システム・制御システムの情報セキュリティを推進する部署です。情報セキュリティに関わる方針策定、対策の実施、セキュリティ教育のほか、情報セキュリティマネジメントを推進します。また、情報セキュリティ対応機能(Security Incident Response Team)としての役割を担います。●募集背景電力事業者として社会インフラを支える当社では、情報システム・制御システムにおけるセキュリティを確保したうえで、電力の安定供給を果たすことが大きな使命です。サイバー攻撃は日々高度化・巧妙化しており、日々進化が求められている状況です。セキュリティ業務経験や最新のセキ●仕事の魅力・弊社は地域の暮らしを支える「電力の安定供給」を守る最前線におり、電力の供給は、一分一秒の停止も許されない、極めて高い信頼性が求められる社会インフラです。今回ご担当いただきたい電力制御系システムのセキュリティ対策業務は、企業の根幹を担う重要ミッションであり、お客さまのために安心・安全なサービスを提供していくという面で、非常にやり甲斐がある仕事です。・最新のセキュリティ対策技術やセキュリティ製品に関する知識を身に付け、経験することができます。・制御システムのセキュリティの管理・向上を担うスペシャリストを目指せます。●活かせるスキル・身につくスキルネットワーク・セキュリティ・インシデント対応・制御系システム・ガバナンス構築スキル・情報処理安全確保支援士
更新日 2025.07.30
株式会社メンテック
当社は製紙会社向けに欠点や断紙を防止する「製紙プロセス最適化システム」である「スマートパピルス」の開発を行っています。SmartPapyrusは、以下に示す3つの要素技術により構築されています。①製紙マシン状態をデータによる見える化を行う要素技術。②見える化したマシン状態データと各種操業データを用いた解析により異常検知や判断を行う要素技術③判断結果から薬品や機器を制御して対策を行う要素技術今回、①のカメラやセンサーを用いて製紙マシンの各箇所の状態を数値/定量化するシステムの開発/改良をお任せします。また、スマートパピルスは3つの要素間の連携が重要になるため、幅広い技術に触れていただくことが出来ます。【配属先情報】■開発1課(計11名)のシステム・IoTグループ(計5名)【ポイント】■圧倒的国内シェアを誇ります。古紙再生工程の汚れ防止技術では独占市場になっています。■若い社員の多い職場で、従業員の平均年齢は36歳です。■前年度賞与実績4.8か月分。残業代は月20時間分は月給に含まれます。(超過分は別途支給)
更新日 2025.06.12
とら醤油株式会社
【募集背景】OICグループ企業として全国のお客様へ新たな商品を届ける為の開発体制を強化していくための増員募集です【職務内容】同社の製造部に所属する商品開発担当として新たな新商品開発、また既存商品の改良など開発に専任担当として携わっていただきます。《具体的な業務》■自社製品、PB製品の開発■製品の分析、管理■お客様からのニーズに対するヒアリング■市場調査■サンプル製品の試作開発■規格の確認、管理■商品開発に関する社内共有■製造のサポート(状況によります)※入社後ですが、製品知識などを習得するため、1~2週間程度の研修としてOICグループ企業の丸越醸造へ出張の予定です(出張中の宿泊先は会社にて用意します)【組織構成】製造部 商品開発担当:1名(30代)
更新日 2025.07.30
ファインディ株式会社
本ポジションでは、ファインディが転職事業、フリーランス事業、SaaS事業と3事業のサービス基盤を拡大していく中で事業間のシナジーを最大化させ、ファインディに非連続な成長を生み出すべく新規事業を立ち上げます。キャリア軸でのプラットフォームとともにエンジニアが得たい情報をファインディで得られる、日本のWebエンジニア30万人が使うプラットフォームを立ち上げ、企画・事業化の推進を行います。 まさにエンジニアのプラットフォームの礎となる事業を立ち上げ、日本のDX推進を加速させます。現在サービスのユーザー数は約20万人を突破している中の、代表&CTO直属のプロジェクトです。代表&CTOとともに社員3名で率先して立ち上げ企画・実行しています。 まさにエンジニアのプラットフォームの礎となる事業を立ち上げ、日本のDX推進を加速させます。【職務内容】■エンジニア会員基盤を活用した新規イベントの立案 ■エンジニア向けの技術メディア構築 等 (※他にも具体化されていない新規企画の芽がたくさんあります!)■新規サービスのリリースに向けた情報収集と分析■新規サービスのリリースに向けたニーズ・仮説検証■サービスリリース後のグロースに向けた戦略の立案と実行【仕事の魅力】■すでに一定の会員基盤を活かして事業立ち上げができるため、軌道に乗りやすい■既存のアセットを活かし、投資対象の事業として自ら手を動かしながら垂直事業の立ち上げ経験を積むことができる。■2025年に100億円の売上を目指す中で、インパクトの大きい事業を0から創出できる。■すでに多数の事業を0から立ち上げている代表&CTO直属のプロジェクトとして、0→1経験が積める。■業務を通じて最先端のテクノロジー領域の知見を得ることができ、日本のDX促進という大きな課題の解決に向けた挑戦ができる■急成長中スタートアップでトレンドにいち早く応え、1~2ヶ月でプロダクトを作ってリリースできる開発組織が当社にはあるため、爆速のプロダクト開発に携わることができる。【募集背景】2024年1月23日、5事業目となるFindy Toolsをたちげました。プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000045379.htmlこの5事業目はこれまでファインディが「人・組織」軸にてプロダクト・サービスを展開していたことに加え、エンジニアが導入検討の際に悩む「ツール」にフォーカスをすることでいわゆる「技術」の軸もくわえられたことを意味します。とはいえ、立ち上げたは良いもののまだ「マネタイズのポイント」は見つかっておらずこれからであること、そしてプラットフォームを創るというビジョンを達成するためにはどんどん新しい事業を立ち上げなくてはならないこともあり、早く新規事業を立ち上げグロースさせるための組織を創るため今回募集を強化することにいたしました。
更新日 2025.07.18
ファインディ株式会社
転職事業、フリーランス事業、SaaS事業と3事業のサービス基盤を拡大していく中で事業間のシナジーを最大化させ、ファインディに非連続な成長を生み出すべく新規事業を立ち上げています。本ポジションでは、イベント・カンファレンス事業において、エンジニア会員基盤を活用した新規イベントの立案を担っていただきます。【具体的な業務内容イメージ】 ■エンジニア会員基盤を活用した新規イベント・カンファレンスの立案・推進■カンファレンスの運営、推進■新規事業としてのイベントプラットフォームの構築【ポジションの魅力】■主催会社として、創造力を発揮できるだけでなく、企画から実行まで多くのスキルを磨くことができる。■イベントのテーマ、内容は勿論、会場選定などゼロから企画する際に、自分のアイデアやビジョンを形にしていく楽しさがある。■どのような企画にするか、対象とする参加者にどのような魅力的なイベントとするのか、参加者にとってのユニークな体験を提供できるのか、また次回も参加したいと感じていただくかを考えることはクリエイティブな作業であり創造力を発揮できる。■計画・準備したものが形となり、当日の参加者の表情や動きを生で見る事ができ、満足度や成果を直接現場で実感できる。■自分が計画したものが形になり、参加者の笑顔をリアルに見る事ができる瞬間は大きなやりがいに繋がる。【ファインディについて】ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 【展開しているサービス】 ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス『Findy』フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス『Findy Freelance』エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS『Findy Team+』開発ツールに特化したレビューサイト『Findy Tools』
更新日 2025.07.18
ファインディ株式会社
本ポジションでは、既存事業である転職、フリーランス、SaaSに加えて、4つ目の事業としてテックカンファレンス事業におけるマーケターを募集します。ソフトウェアではアメリカの10年遅れていると言われてきた日本で、ファインディが主催するカンファレンスは「日本と海外の知見をつなぐこと」を重要視して海外登壇者のアサインをしています。これまでテスラ、Spotify、Microsoft Research、NetflixのエンジニアにKeynote、特別講演をいただきました。また、2025年からはシンガポールや海外のカンファレンスも仕掛けていきます。世界から日本へ、そして日本から世界へその知見を紡いでいくカンファレンス事業の横断したマーケティングをお任せします。【具体的な業務内容イメージ】 ■自社事業としてカンファレンスの集客の最大化を目指した媒体選定、広告運用、メールマーケティング等の実施■テックに尖ったマーケティングのノウハウの蓄積、仕組み化■マーケティングから見えてきたペルソナにおけるイベント企画・カンファレンスの運営【ポジションの魅力】■主催会社として、創造力を発揮できるだけでなく、企画から実行まで多くのスキルを磨くことができる■媒体選定や予算のアロケーションなど、PMと連携して裁量権を持った施策の実行ができる■計画・準備したものが形となり、当日の参加者の表情や動きを生で見る事ができ、満足度や成果を直接現場で実感できる【実施しているカンファレンス】・開発生産性Conference :https://dev-productivity-con.findy-code.io/2024 ・アーキテクチャConference : https://architecture-con.findy-tools.io/2024 ・VPoE Summit: https://vpoe-summit.findy-tools.io/ ・内製開発Summit: https://inhouse-dev-summit.findy-tools.io/2025 【ファインディについて】ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 【展開しているサービス】 ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス『Findy』フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス『Findy Freelance』エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS『Findy Team+』開発ツールに特化したレビューサイト『Findy Tools』
更新日 2025.07.18
株式会社MatchboxTechnologies
【期待する役割】経営企画グループの一員としてこれまでのご経験をもとに下記いずれかの業務にてご活躍を頂きたいと考えております。<具体的には>・経営企画...会社全体を軸に考え、将来どのような会社にしていくかビジョンを打ち出し、ゴールに至るまでの課題を見つけて解決・経営管理...予算の策定や予実管理・分析、KPIの設定や管理・分析、業績の予測・事業推進...1つの事業を軸に考え、事業の方向性や目標を設定し、それを達成するための課題と具体的な戦略の立案・IPO準備...株式上場にあたって行うべき対応や手続きなど【仕事の魅力】・事業成長している環境下で幅広く法務実務業務に関わることができる・経営陣との距離が近く、早くPDCAを回すことができる・仕組みづくりに主力メンバーとして取り組むことができる・IPO準備の経験を積むことができる
更新日 2025.06.12
株式会社ZAICO
<募集背景>ZAICO社の事業成長を加速させるために、当社が提供するクラウドサービスの販売拡大に向けた営業推進業務をお任せします。<配属チームでのポジション>顧客と現場の声やデータから課題や改善点を見つけ、解決策の立案と仕組み化を行い、営業組織の強化に取り組んでいただきます。具体的には、以下のような業務を担当していただきます。<業務内容詳細>・営業部のKPI管理、および高度なデータ設計・分析・営業部のKPIおよびKGI策定・継続的なKGI・KPI達成に向けた改善策の立案・営業プロセスの仕組み化・オペレーションの浸透と維持・資料、テンプレート等のツール作成<アピールポイント>・成長企業での営業企画というダイナミックな業務に関わることができます。将来的にマネージャー職としてチームをけん引いただくことも想定しています(ご経験に応じて、マネージャーとして参画いただく可能性もございます)・自由に経営メンバーと議論ができる雰囲気の中で、業務が行えます。
更新日 2025.08.01
ファインディ株式会社
■Findy Team+ (https://findy-team.io/)「Findy Team+」は、当社独自の解析アルゴリズムによってエンジニア組織の生産性を可視化し、プロダクト開発の課題を特定・解決するSaaSです。従来の開発組織では、定量的な課題分析が行われておらず、定性判断で意思決定されていたのですが、定量データ活用→AsIs-ToBeを解像度高く分析し、課題解決のPDCAサイクルを回していけるところが、最大のプロダクトの魅力です。国内に明確な競合が存在しないブルーオーシャン市場にアプローチしており、リリースから3年で、YoYでの売上・ARR成長率は約3倍と、2024年からはアジア圏内やインドといった海外向けの展開も本格化、急成長フェーズのプロダクトです。■募集背景と面白みFindyでは「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」をビジョンにエンジニアと組織のマッチングやエンジニア組織の課題解決SaaSの事業を行なっています。 今回、募集しているポジションは、エンジニア組織の課題解決SaaS事業「Findy Team+」の事業開発になります。Findy Team+は、プロダクト開発における課題解決を実現するためのSaaSです。「プロダクト開発のスピードを上げることで、事業の仮説検証回数を増やして、事業成長を実現したい」「開発力が向上しているかを定量的に確認して、事業成長に向けた次の一手を検討したい」「そもそもプロダクト開発の生産性を定量化できないと思うが、経営サイドからは定量で説明することを求められて困っている」こんなお悩みを持ったSaaS企業様、日系大手企業様の悩み、課題を救うことができるのが『Findy Team+』です。「SaaS企業のグロースフェーズを経験したい」、「ブルーオーシャン市場の開拓にチャレンジしたい」、「SaaSの事業開発に携わりたい」、「ハイタッチなCSとしての自身のキャリアを伸長させたい」という方にとっては、魅力的な環境をご用意しています。少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。【業務内容】・新規リード獲得に向けたマーケティング戦略の立案・実行・受注率最大化に向けたフィールドセールス戦略の立案・実行(商談などの実務を含む)・導入クライアントへの提供価値最大化に向けたカスタマーサクセス戦略の立案・実行 ※カジュアル面談や面接の中で、ご応募者様のWill、Canとすり合わせながら、入社初期の業務内容を固めていきます。
更新日 2025.07.18
株式会社茨城新聞社
担当エリアの法人企業、店舗の経営者に対し広告掲載をご提案頂きます。新聞の広告枠については、クライアントと広告デザイナーの両者と擦り合わせ、相談をして取り組みます。またイベント企画やスポンサー開拓もお任せします。【具体的には】■紙面広告の提案茨城県内で担当エリア内のお客様を訪問し、紙面広告や販促ツールのご提案を行います。民間企業、ホテル、百貨店、家電量販店、大学など、既存やその紹介のお客様が多いです。■イベント企画・運営スポーツイベントや文化事業も主催しております。少年野球大会や読書感想文コンクール、全国こども陶芸展、親子ふれあいクルーズなど、多種多様なイベントの企画・運営も行います。【入社後の流れ】先輩社員や上司の丁寧な指導のもと、個々の実務を通して、少しずつ仕事に慣れていただきます。過去の事例などをもとに、じっくり提案のノウハウを伝承。自信がつくまでは先輩が同行しますのでご安心ください。業務の練度を判断して、各支社・支局でご活躍頂きます。地域のお客様との関係性を第一に信頼される営業を目指します。
更新日 2025.08.08
国分北海道株式会社
当社では卸売業に加えて、PB商品の開発に注力しています。今回の募集は、食品の品質と安全を守る品質管理課の中心メンバーとして、自社の商品開発を支えるポジションです。【具体的には】・商品開発部門と連携しながら品質管理全般を担当・商品仕様・裏面表示・規格書のチェック・取扱商品の品質基準策定および運用管理・外注先工場における異物混入・品質事故等のリスク管理、原因調査・再発防止策の立案・商品開発段階での品質観点からのアドバイス、品質保証体制の構築・若手社員やメンバーの指導・育成・取引先・社内関連部署との品質に関する調整・対応【配属先部署】商品開発部品質管理課【募集背景】組織力強化
更新日 2025.07.25
株式会社シムネット
会員様やブリーダー様からのお問い合わせ対応、および各種事務対応を行う部門にて、下記管理業務をご担当いただきます。【業務詳細】■部署目標設定と戦略立案・推進 ∟ 部署の目標設定、KPI策定、および達成に向けた施策の提案・実行管理■メンバーマネジメントと育成 ∟ 目標管理・モチベーション管理: メンバーの目標設定、進捗管理、定期的なフィードバックによるパフォーマンス向上支援■イレギュラー案件対応 ∟重大クレームや複雑な問い合わせに対するエスカレーション対応と解決■業務プロセスの最適化と効率化 ∟ 数値とデータで業務プロセスを可視化し、非効率な点を徹底的に改善。新しい仕組みやツールを導入し、生産性向上を推進■サービス体験の改善提案・推進 ∟顧客からのフィードバックやデータ分析に基づき、顧客体験(CX)向上のためのサービス改善提案、および関連部署との連携推進■マニュアル・ナレッジの体系化 ∟ 運営ルールの整備、マニュアルやFAQの作成・更新、ナレッジベースの構築による効率的な情報共有
更新日 2025.07.24
株式会社ウーオ
■海外市場のリサーチ・ターゲット選定■海外バイヤー・現地パートナーとの商談・交渉・契約締結■既存輸出案件の対応、関係構築の深耕■社内バイヤーや営業担当と連携した新規出荷先の創出■輸出に必要な貿易書類や手配の管理■現地見本市や展示会への参加【募集背景】国内の水産流通における産地消費地ネットワークは十分に整いつつあり、今後は海外市場の開拓が事業成長のカギになると考えています。そのため海外への販路開拓に向け、商談設定から受注獲得までを担っていただくポジションを新たに募集します。輸出に伴う魚の仕入や細かな出荷業務は別メンバーが担当しているため、営業活動に集中できる環境です。【会社特徴】■全国200超の港と500社以上の小売・飲食店をリアルタイムで結ぶBtoBマーケットプレイス 「UUUO(ウーオ)」 を展開しています。水産業界のDXにつながるサービスで、例えるなら水産品に特化したBtoB版メルカリのようなサービスです!■日本の水産流通は古くから人の手を介して行われることが多く、販路や仕入れ先が限定的になりがちでした。また、電話・FAX・対面のセリが前提の構造のためデジタル化が進みづらく生産性の向上に長年課題を抱え続けていました。■通常、漁師さんが魚を釣り上げてから私達生活者の元に届くまでには4~5の業者・工程をはさむことが一般的ですが、ウーオを使うことでそれらが大幅に短縮・効率化され漁師さんにも生活者にも恩恵をもたらすサービスです。【求める人物像】■ウーオのビジョン・ミッション・バリューへ共感いただける方■周囲を巻き込んで、協力を引き出すことができる方■離脱の原因を定量・定性の両側面から捉えて改善施策を推進できる方■個人ではなくチームで成果を出すことに興味がある方
更新日 2025.07.28
株式会社エヌ・エム・アイ
医療・介護事業を運営しているアルファスグループの本社でのIT・DX業務です。<内容>〇広報戦略の立案・実行による企業ブランディング〇企業イメージ戦略の企画・推進〇Webサイト・SNS運用・コンテンツ制作〇プレスリリース作成・メディア対応<採用背景>2026年4月 新潟本社開設に伴う増員募集となります。★開設後は新潟本社(花園)勤務となりますが、開設までの間は米山オフィスと長岡オフィスでの勤務となります。
更新日 2025.09.04
株式会社ジャパンブルー
【募集背景】事業拡大による増員【職務内容】同社ブランド「JAPAN BLUE JEANS」ウィメンズにて下記業務をお任せします。《具体的な業務内容》■ブランドコンセプトに沿ったオフィシャルSNSの運用、コンテンツの企画■販促企画(媒体タイアップやデジタル広告)の立案、実行■東京ショールームでのリース対応、サンプル管理■撮影時のプロジェクト進行管理・モデルオーディションの実施・撮影チームの連絡・撮影スタジオの予約 等■PR展示会(不定期)の会場設営、運営【組織構成】PR部メンバー:部長1名(男性)、課員5名(男性1名/女性4名)※うち他部署との兼任者2名
更新日 2025.07.31
株式会社エナーバンク
同社サービス『エネオク』の改善・機能追加の開発業務に取り組んでいただきます。また、今後プロダクト化が予定されている『エネオク』以外のサービスの開発にも携わっていただきます。※適正および本人の意向によって、フロントエンドもしくはバックエンドどちらかの開発をお任せすることになります。【採用背景】エネルギー価格高騰などのマーケット変化や、自治体利用拡大(現状利用者は前年度比8倍)に伴い、開発項目が増加している状況です。また共同オークション(特許済み)という仕組みの中で、さまざまな開発が今後発生しますので、そのための追加開発メンバーを募集しています。【具体的な職務内容】(バックエンド)■ビジネスサイドとの要件定義■フロントエンドと連携したAPI設計および開発(AWS Lambda x Node.js)■データべース設計(DynamoDBやMySQL)■テストコードの実装(Jest)■障害対応■ドキュメント整備■アーキテクチャー改善■ログの収集および分析■データ分析基盤(DWH)の設計、構築(フロントエンド)■ビジネスサイドとの要件定義■画面情報設計、UI設計■フロントエンド開発(Vue.js。今後Reactへの移行を検討中。)■障害対応■ドキュメント整備■アーキテクチャー改善■ログの分析を通じたUXの改善検討【入社後のオンボーディング】▼独り立ちできるまで、CTOとリードエンジニアが丁寧に業務フォローいたします。(3カ月程度を想定)▼OJT形式でフォローし、軽めの開発から取り組んでいけるようにサポートいたします。【配属部署】システム開発本部 プロダクト開発チーム社員3名+業務委託7名 全体で10名のエンジニア組織【仕事のやりがい】■コアメンバーとして、主力サービスの開発に携われるため、技術力を思いきり生かせる環境です。本人の興味しだいで、フロントエンド、バックエンド、インフラ、データ分析など、すべての領域に携われます。■電力業界のDXやスタートアップの成長を自分ごととして体験できます。■特許を持ったシステム・プロダクトを活用して、レガシーな環境を変化させていく面白さを味わえます。【同社の魅力】■フルリモート勤務/働きやすい環境原則自宅からのフルリモート勤務となります。実際同社では福島県や奈良県から勤務されている方もおり、遠方からの勤務が可能です。※重要な打ち合わせがある場合は出社いただきます。■子育てしやすい環境役員クラスも子育てをしており、全社として産休・育休・幼稚園の送り迎えなど可能な環境です。商談などもほぼほぼオンラインを推奨しており、子育てをしながら就業が可能です。■環境省が認める事業サービス・再生可能エネルギー選定可能なプラットフォームとして2020年6年に環境省の「再エネ調達実践ガイド」に同社「エネオク」が掲載されました。https://www.env.go.jp/content/900515682.pdf (P16~17)・現在でも環境省の取組紹介サイトにも再エネ電力への切り替え加速へ向けて、同社サービスである「エネオク」が掲載されています。https://www.env.go.jp/policy/kihon_keikaku/goodlifeaward/winner9/zikkou25-about.html・環境大臣からもリバースオークション活用の推進が発表(2022年)「再生可能エネルギー100%にした施設において、価格を競り下げる方式のリバースオークションを活用した結果、昨年度の単価よりも安くなるという実績を得た」https://youtu.be/KfKZeTqYd4A?t=480⇒環境省のサイトに掲載されたことを契機に自治体からの引き合いが増加しており 官公庁12機関のほか、17自治体との連携がされています。
更新日 2025.08.11
株式会社シムネット
急成長中の自社ECサイト「みんなのペット健康専門店」の売上最大化とブランド価値向上をミッションとし、Webマーケティング戦略の立案から実行、効果検証、改善までを一貫して推進していただきます。 データに基づいた戦略策定力と、プロジェクト推進力を活かし、多様な販促チャネル(Webサイト、広告、SNS、CRMなど)を最適化。エンジニア、デザイナー、カスタマーサービス部門、物流部門、商品部門等、社内外のあらゆるステークホルダーを巻き込み、プロジェクト全体をリードしながら、高速でPDCAサイクルを回し、事業全体の成長に貢献していただくことを期待しています。 将来的には、企画販促チームの中核メンバーとして、戦略の策定から実行までを統括し、チームマネジメントも担っていただく重要なポジションです。< 主な仕事内容 >「みんなのペット健康専門店」ECサイトにおける売上拡大のためのマーケティング戦略立案と実行年間・四半期・月次の販促計画策定、予算策定および実績管理、予実分析Google Analytics 4(GA4)等のアクセスログや、売上・顧客データを用いた分析と課題発見、改善提案、KPI設計と効果測定WebサイトのUI/UX改善提案、コンテンツ企画、制作ディレクション各プロジェクトの推進管理(進捗、品質、予算、リソース)と関係部署との連携・折衝、ディレクション企画書、提案書、レポートなどの資料作成とプレゼンテーション など【企業・組織について】従業員数 122人(2025年3月現在) ∟男女比率:男性32.8%・女性67.2%事業内容 ペットに関するインターネットサービスの企画、開発、運営平均年齢 35.5歳(2025年3月現在)有給休暇取得率 79.3%(2025年3月現在) 株式会社シムネットは宮城県仙台市に本社を置くペット関連の自社Webサービス提供会社です。 現在はペット事業に注力しており、「ペットにやさしい共生社会の発展に貢献する」ために、インターネット・Webの力を最大限に活用した、自社Webサービスの企画・開発・運用をしております。同社サービスの一つである『みんなのブリーダー / みんなの子猫ブリーダー』は、ペットを繁殖するブリーダーと、愛するペットをお迎えしたいお客さまのマッチングをサポートするサイトになります。 お客さまのご愛顧により、現在では業界において国内成約数No.1のサービスにまで成長しております。 私たちにとってのお客さまは、ペットを飼っている人だけではなく、これからペットを飼おうとしている人や、ペットの記事を見て癒されている方など、何らかの形でペットへの興味がある幅広い方々です。 あなたの実力を発揮して、仙台の地から全国のユーザーへ「変化」と「感動」を与えられるサービスを届けてみませんか。
更新日 2025.08.13
株式会社カルビーかいつかスイートポテト
さつまいも加工卸売事業の同社にて、さつまいもを主原料とした新規商品企画をご担当いただきます。【募集背景】今後の事業拡大に向けて、商品開発力の強化を行うべく人材増強にて募集致します。カルビーグループとしてシステム連携やDX推進などシナジーを進めている成長企業の同社。茨城県内で成長を続ける企業の一員として、事業拡大の基幹ともいえる商品企画開発を行っていただきます。これまでのあなたの物流経験を活かして活躍しませんか★【具体的な業務内容】■さつまいもを主原料とした新製品の開発 ・自社のテストキッチン内にて手作りでの試作品作成、評価・自社工場または、協力工場における加工品量産化へ向けての試作依頼■製品開発に付随する事務作業・原価計算、パッケージ表記の為の資料作成・工場への指示書、仕様書、品質規格書などの作成・既製品の製品規格書改定対応【現在の製造販売商品】焼き芋、干し芋、大学芋、スイートポテト、パイ、ロールケーキ、クッキー、プリン、スナック菓子、飲料、アイスなど。芋を主原料としながらも創作的・多面的な商品開発を行っています。※販売店舗に飲食エリアもあり、スイーツ提供なども行っております。【組織構成】セールス&マーケティング本部 開発部 推進課部長1名、課長1名、メンバー5名【仕事環境】・残業時間 月10~20時間程・フレックスタイム有(コアタイム10:00~15:00)・リモートワーク相談可能・転勤無し【魅力】(1)事業…同社は創業から55年目を迎えた、国内最大規模のさつまいも専門の問屋です。(2)サプライチェーン…茨城県内多数のの生産者様からさつまいもを仕入れ、自社で研究開発、生産、加工を行い、小売店、食品加工会社、直営店舗やウェブを通じて販売しています。(3)高い収益性…青果卸売市場を通さない高収益な産地直送モデルが強みです。(4)独自ブランド…独自ブランドの「紅天使」は小売店の店頭で焼き上げて販売する焼いも用の原料として高い人気を有しています。近年の健康や環境に対する意識の高まりを受けて、同社では自社圃場での栽培・収穫も行っております。「さつまいもの新しい価値を育む」を経営理念とし、従業員全員がリーディングカンパニーを目指して日々チャレンジし続けています。
更新日 2025.08.14
株式会社ドットライフ
【募集背景】増員。事業拡大のため募集。【業務内容】OJTのDXを通じてエンジニアの育成を行う「DIGITAL OJT」の教材作成・メンター業務の実行とマネジメントをお任せいたします。従来のビジネスサイドのカスタマーサクセスとは異なり、技術的な経験を活かしてサービスの拡充と質の向上をお任せするポジションです。【具体的な職務内容】■「DIGITAL OJT」の教材作成の管理顧客(SES、SIer、受託会社)のニーズをもとに教材の開発をいただきます。ご自身が得意なスキルであればご自身で開発をしていただき、未経験のスキルはフリーランスエンジニアの方をマネジメントすることで開発をしていただきます。教材の内容はこれからエンジニアを目指す方や、スキルチェンジを希望される方向けのカリキュラムとなっており、上流工程含む実務の流れを「擬似実務」で体験いただきます。eラーニングのように画一の正解がある知識問題でなく、ソフトスキルも養成可能な教材の開発をしていただきます。■「DIGITAL OJT」のメンター業務の管理DIGITAL OJTは疑似実務を通して受講生のスキルアップを目指すサービスとなっており、受講生に必ずメンターが伴走します。そのメンターのマネジメント、また場合によってはご自身でメンターをしていただきます。メンターは受講生からの質問への回答、成果物へのレビュー、フィードバックをチャットツールやオンラインMTGで対応します。教材のテーマ(SFA、インフラ、PM、開発等)様々ございますので、メンターをマネジメントすることで顧客のサクセスを目指していきます。■開発環境社内開発は基本発生しません。【サービス概要】「DIGITAL OJT」とは・・・エンジニア育成サービス。エンジニアの採用環境は厳しくなり、未経験・微経験の育成が課題となっています。また、キャリアアップ単価向上のための内製研修も、先輩エンジニアのリソース確保が難しい状況です。『DIGITAL OJT』は、デジタル環境上で実務を再現した「擬似実務」と、仮想上司として伴走する「メンターサポート」により、エンジニア育成に関する質の高いOJTをアウトソースすることが可能。主にSES・SIer企業への導入実績があり、その数は急増中です。参考URL:https://digitalojt.jp/【働く環境】■チームメンバー構成正社員・業務委託含め10名ほどで創業期のチームです。資金調達を経て、ここから組織拡大を進めていきます。■働き方オフィス勤務とリモートワークのハイブリットを予定しています。職種や関わり方によって、働き方は柔軟に相談することが可能です。■メンバーの属性30代前後が中心で、子育て中の社員や東京以外に在住のメンバーも多数います。他者に対して本気で接することができる、誠実な人が多いです。★魅力★■サービスの将来性同社の「DIGITAL OJT」は、リリース直後からエンタープライズ企業を中心とした導入で急速に成長しています。OJTのDXを通じてエンジニアの育成を行い、他社サービスでは得る事ができないソフトスキルまでを養うことができます。■エンジニアとして事業開発に携わることが可能カリキュラム作成・プロダクト開発・メンターとして幅広い領域に携われます。セールスと連携して、お客様への提案内容の提案もしていただきます。■社会課題に貢献することができます労働人口不足や技術的失業など、仕事を取り巻く環境が大きく変わる時代に対して、同社は「意志をもって変化する人や企業」を全力で支援しています。社会課題であるエンジニア不足を解決するサービスを通じて、人の育成という普遍的なテーマを学んでいくことができます。
更新日 2025.08.14
株式会社NTT e-Drone Technology
【期待する役割】国産ドローンメーカーにおいて、営業事務チームの中核を担いながら、業務プロセス改善による効率化とチーム運営をリードしていただきます。派遣社員・パート社員と連携し、社内外の関係者とスムーズに調整を行うことで、事業成長を下支えする重要な役割です。【詳細】■業務プロセスの改善による業務効率化 ■営業事務チームの運営(派遣社員・パート社員等への業務指示・アドバイス等) ■受注後の契約書締結処理 ■サプライチェーン部門との納期・出荷調整、お客様・代理店との出荷調整 ■在庫管理システム登録 ■請求書発行処理、支払い状況確認 ■カスタマーサポートに関わる電話対応、配送処理【魅力】■市場拡大が見込まれているドローン市場において国内生産台数トップ級!■山間部の多い日本において重宝される小型機に強み有。■培った回線網・回線技術を活用し、例えば飛ぶスマホのような役割・機能を広げていくことが可能。■局舎を多数持つことや地域との繋がりがあるため、参入が難しい農業分野でのドローン普及を目指しやすい。■ドローン活用において少子高齢化が進む農業をメインとし、農家への負担が特に大きい農薬散布にて拡大を目指しています。【組織構成】"サービス推進部 業務推進部門 業務推進担当正社員2名 パート社員1名 派遣社員1名 業務委託2名"
更新日 2025.08.15
株式会社MAZIN
【期待する役割】製造現場の課題を解決するため、新技術・新製品の研究開発をリードしていただきます。実験・データ解析・アルゴリズム開発・シミュレーション・実装まで一貫して関わり、現場で本当に使えるレベルまで技術を磨き上げる重要なポジションです。【職務内容】■自社研究所にて、設備やロボットを用いた実験、データ取得、技術検証を実施■取得データの解析、アルゴリズム開発、およびシミュレーションによる効果検証■開発技術を製造設備やソフトウェアへ実装し、製品化まで推進■現場検証や改善サイクルを通じ、技術を実用レベルへブラッシュアップ■他部門の技術者と連携しながらプロジェクトを推進【魅力】■少数精鋭のベンチャーで高裁量に取り組めます。■AI・IoT・PLCを組み合わせた先端プロジェクトに関われます。■技術面・現場対応の両面で成長しながら、工場のDXを直に推進できるポジションです。■東洋経済「すごいベンチャー100」に選出!
更新日 2025.08.21
株式会社コヤマ
【職務内容】■社内システム管理・社内ネットワーク、サーバー、PC、周辺機器の管理・保守・グループウェアや業務システムの運用・改善■ ユーザーサポート・社員からのIT関連問い合わせ対応(ヘルプデスク)・PC設定やソフトウェア導入・トラブル対応■ システム企画・改善・業務効率化に向けた社内システムの導入・改善・データ管理・バックアップ・セキュリティ対策の実施・ベンダーや外部ITサービスとの折衝・管理■その他・社内IT関連規程やマニュアルの整備・社内教育・研修のサポート【募集背景】■業務量増加に伴う増員募集
更新日 2025.08.28
株式会社エヌ・エム・アイ
医療・介護事業を運営しているアルファスグループの本社でのIT・DX業務です。<内容>〇広報戦略の立案・実行による企業ブランディング〇企業イメージ戦略の企画・推進〇Webサイト・SNS運用・コンテンツ制作〇プレスリリース作成・メディア対応<採用背景>2026年4月 新潟本社開設に伴う増員募集となります。★開設後は新潟本社(花園)勤務となりますが、開設までの間は米山オフィスと長岡オフィスでの勤務となります。
更新日 2025.09.04
日本基準寝具株式会社
【職務内容】福祉用具/介護ベッド・車いす・手すり等のレンタルや各種販売生活支援、在宅介護をサポートする専門部門にて、事務職の管理マネジメント全般を担って頂きます。【募集背景】長期的計画に基づいた組織強化、後継及び専門人材の育成、リスク管理のための募集です。【具体的には】入社後まずは実務的な部分を経験いただき、業務全体の流れや仕組み、業界や制度の理解を進めていただきます。具体的には、電話応対、受発注業務、書類作成及び整理、システム入力、介護保険レンタルの請求業務など。将来的には統括として全体の取りまとめ、事務スタッフのマネジメント、クレーム及びイレギュラー対応、経営サイドや社内外との折衝業務などに従事して頂き、事業運営の中枢を担っていただく幹部人材として活躍していただくことを想定しています。【配属先情報】業務部:65名(広島、山口、岡山合計)、うち配属先の山口営業所では6名(男性1名、女性5名)が在籍しています。同社は広島本社の東洋観光グループの一員で、病院・ホテルのリネン、介護用品や福祉用具(車椅子/ベッド)のレンタルを行っているグループ中核企業です。産前産後休暇実績あり/昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月)/住宅手当・家族手当等、福利厚生が充実している職場環境です。
更新日 2025.09.03
高松帝酸株式会社
■募集背景:フッ素ガスを使った表面改質について、従来は研究員1人1人でマルチに仕事ができる体制を目標にやっていましたが、今後更なる拡大を目指して分業化を進めることになりましたので募集しております。■職務内容:同事業部はフッ素ガス表面処理技術の事業拡大に向けて、市場調査、営業、装置メンテナンス、生産、品質管理等の業務を実施しています。その中で、市場調査やターゲットに向けた広告配信運用、顧客への提案活動を通じて案件の引き合いを獲得し、研究員につなげるところまでの一連の活動をお任せしたいです。■業務詳細・マーケティング全般活動・提案企画、需要リサーチ・展示会参加(東京、大阪)・広告配信等・OEM受託先へ設備確認※営業手法:展示会、メール、電話がメインです。顧客が全国にわたるため顧客訪問は少ないです。※出張頻度:月に1回程度展示会や受託先企業への出張(日帰り~2泊3日)があります。■組織構成:8名(部長1名、研究員5名、事務1名、生産1名)■業務の特徴:(1)世界を驚かせる新技術の開発のサポートを行うことができます。表面に塗布するテフロン加工などではなく、「用途により材質表面の分子結合自体を変える」という画期的な技術により、世界的に見ても専門的に扱う企業が珍しい研究のため、業界で注目されております。(2)同社では社員の裁量を広げることにより、各社員が幅広く手掛けております。自身の発想をそのまま現実できる、大きなやりがいを感じられる環境がございます。■同社の特徴:1950年の創立以来、時代を読み解きながら、未来に求められるものをさまざまな角度から模索し、見出し、お客様に提供してきました。戦後日本が復興に沸き、鉄工所や造船所の溶断・溶接用として酸素が求められていた時代を経て、ガスを扱うだけにとどまらず、それに付随する建築設備の技術、制御技術、メンテナンスなどのノウハウを育て、一貫したトータルコーディネートのご提案ができる産業の振興とともに、医療分野や産業分野になくてはならない存在へと成長しました。
更新日 2025.09.03
株式会社エクスクリエ
【同社について】お客さまの課題と生活者へのリサーチ結果に基づき、1,675万人の生活者ネットワークとデータとテクノロジーをフルに活用し、オンライン・オフラインを統合したソーシャル&セールスプロモーションの策定から実行までを支援します。◆提供サービス:プロモーションセールスプロモーション:商品と生活者の出会いを創り、サンプリング等を通して豊かな体験価値を提供します。ソーシャルプロモーション:ソーシャル空間における豊かな体験価値を提供します。各種SNSの企画・開設・運営から、インフルエンサーを活用したクチコミ施策まで実行いたしますアド・メディア:マス・デジタルメディアを活用した広告展開を幅広く支援します。当社独自のメディアも含め、適切な生活者に貴社商品の情報を届け、記憶に残る広告を展開します。クリエイティブ&オペレーション:動画、Web・ECサイト、キャンペーンサイト等のクリエイティブを承ります。聞く力と分析力を活かし、制作後のオペレーションにも深くコミットします。◆提供サービス:リサーチ定性調査:45年の定性リサーチの経験・知識を反映した各種定性調査・分析を行います。定量調査:グループがネットワークする1,000万人を超える調査モニターに対する定量リサーチ・分析を行います。オンライン、オフラインを問わず、生活者の声を聞く機会を提供します。データプラットフォーム:生活者データ、購買データなど、長年蓄積したデータおよび最新データをクイックに閲覧・活用できる各種データプラットフォームを提供しています。【仕事内容】商品CPやSPツールの企画・進行管理・実施をはじめ、販促のディレクションや運営事務局の運営、営業サポートなど、幅広い業務を担当いただきます。◆業務詳細・商品キャンペーンの企画~進行管理~実施・SPツールの企画~進行管理~実施・販促などのディレクション業務・運営事務局の運営 ・営業サポート(商談の同行) などまた、ご経験に応じてチームのマネジメント(メンバー6名)もお任せします。【このポジションの魅力】▼クライアントとの距離が近い大手代理店では営業担当がクライアントとやりとりをすることが一般的ですが、当社では実施メンバーが直接クライアントと打ち合わせに同席し、企画進行時にはクライアントと直接やりとりをしていただくこともございます。そのため、クライアントと距離が近い環境で仕事ができます。▼自社ツールを活用自社で運営をしているツールを活用するので、クライアントの要望に柔軟に対応することが可能です。▼提案の幅が広いグループ会社のトキオ・ゲッツ(IP事業)やREECH(インフルエンサー事業)と連携をして、複合的なSP(セールスプロモーション)の企画に携わることができます。【環境について】月に1回はマネージャーと3ヶ月に1回は営業全体の責任者と1on1を実施しています。体調面、メンタル面、日頃の困りごと、キャリアなども含め丁寧にフォローしています。
更新日 2025.09.03
流通・小売・サービス
アジアを拠点にバングラデシュ進出へ≫海外への販路拡大のために、情報収集、人脈開拓を進め、ビジネスを作りあげていきます。■農業経験と知識をバングラデシュ勤務で活かせる。■ベンガル語での知識を活かせる。農家(さつま芋)とのやり取りはベンガル語。■年数回の展示会にまつわる業務■ニュースレターなどの作成・PR業務■各国のバイヤーへの提案と営業活動■新たな人脈づくりに沿った提案活動 など
更新日 2024.06.14
総合商社・その他(商社系)
欧州の世界的リーディングカンパニーとの合弁会社での営業マネージャーの募集です!☆海外出張あり!英語力を活かしてグローバルに活躍できます!出張頻度:2~3か月に一度程度(コロナ前)出張先:同社海外拠点(スウェーデン、シンガポール、タイ、ベルギー等)■募集背景:製菓・乳業向けの油脂販売強化、将来的にセールスディレクターとして、拡販後に採用する部下へのマネジメントもできる方の候補を採用したい■業務内容:植物性油脂メーカーとして、当社が得意とする、加工油脂、機能性油脂、とくに代用脂肪(カカオバター代用脂肪を製菓に、母乳中含有油脂代用油脂を育児乳製品に)を拡販営業して頂きます!※明治、グリコ、森永、ネスレ、ロッテなどの大手食品メーカーへの販売メインになります■部署構成:カントリーディレクター1名、顧問1名、その他の実務は営業1名、技術2名、ロジスティックが1名で、経理はアウトソーシングです。※女性は1名
更新日 2021.11.04
銀行
◎同社方針として、データ分析に基づく意思決定を進めて行きたいと考えています。◎マーケティング施策をより効率的なものにするため、顧客の属性・志向・取引データ・ライフプランなどのデータを収集・管理・処理。マーケティング部・商品企画部が意思決定をするため、または、社内業務の効率化に資するデータ分析を実施、関連データの提供を行います。◎また、社内のデータ利活用推進を目的とした仕組みや教育体制の構築も行っています。今後はグループ会社とも顧客データを共有することで、グループ独自の分析連携なども行い顧客への新たな価値提供を行っていきます。このために必要な安定的なデータ供給を実現するクラウドDWH(Data Ware House)の構築、およびDWHの管理、データパイプラインの開発・運用、データマネジメントなどの体制構築も進めています。【社内における戦略的課題解決のためのビジネス分析】■マーケティング・営業・社内業務の効率化に関連するビジネス分析。■キャンペーン分析、顧客セグメンテーション、タッチポイント最適化、ウェブサイト内解析、業務効率化分析、クロスセル・アップセル分析、メディア効率性分析、LTV分析、マーケティングミックスモデル構築など。【ビジネス分析の高度化】■AI等最新技術の調査、ノウハウ社内共有、予測技術等を用いたビジネス分析の高度化。■AI活用ルールの構築など。【分析システムの構築・管理】■ビジネス分析を実現するための分析システムの検証、構築、管理。■データ収集、ETLプロセスの設計・実装、バッチデータ処理のためのパイプライン設計・実装、データフローの最適化と自動化。■データ品質管理等のデータマネジメント・データガバナンスの実施など。【データ民主化の促進】■BIツール(Google Analytics, Business Object, Tableau, Domo, etc.)を活用した企業および顧客活動の見える化。PDCAサイクルの強化、BIツールの管理。■社員へのデータ分析支援、人材育成。【ソニーグループ連携】■グループ会社とのデータ共同利用等を実現するデータ分析基盤の構築、分析結果に基づいたグループ連携施策の検討、企画、実施など。【働き方】残業は月15~20時間前後、在宅週2~3日程度です。
更新日 2025.07.29
銀行
【業務内容】為替・金利トレーディング業務に係るITシステムの企画開発を行って頂きます。具体的には、■部門からの要請を取りまとめ・要件定義~詳細設計・基本設計■現場とSEを巻き込んだプロジェクトマネジメント管理・全体調整※実際のコーディングに関しては、社内SE(派遣社員)の方が対応いたしますので、現場のニーズを基に企画~要件定義をし、実際の使用イメージを基に、SEへ橋渡しが出来る方が必要です。【組織構成】市場部門 資金為替部 戦略企画課 ファンド業務課【魅力】★今後のキャリア:同部署の管理職を目指していただく「縦のキャリアアップ」だけではなく、自らの志向性によっては、他職種や他事業部へのキャリアステップも可能。★WLBが充実:誰もが自分らしく生き生きと働ける会社を目指しています。・全体の4割を占める女性社員が活発に働ける環境を作るために、女性社員向けの研修やあらゆる制度を充実・日本企業の女性の平均勤続年数は9年8か月と言われますが、同社は14年6か月。・育児休暇・時短勤務などの制度を活用し自分の生活スタイルに合わせて長く働ける・女性だけでなく男性の育児参加を促す取組にもMUFG全体で力を入れており、厚生労働省から「子育てサポート企業」として「くるみん認定」を受けています。・年2回の連続5営業日休暇などにより、社員皆が仕事とプライベートにメリハリをつけて働いています!★キャリア:一人ひとりの強みを活かせる特定の業務に特化して専門性を極める社員。複数の業務を経験し、幅広い知見で業務横断のキャリアを築く社員。いずれの場合でも、トラストバンカーとして共通する使命をもって活躍しています。このような多様な働き方やキャリアパスを実現できるのも、幅広い事業領域・専門性・信頼といった強みをもつ同社ならではの特徴です
更新日 2024.12.09
銀行
【職務内容】■為替・金利系金融商品のプライシングやリスクコントロール高度化のためのツール作成・管理、システム開発計画の策定・推進すること■リスク管理や財務会計に関与する社内各部署と協働し、最適なシステム構築やモデル管理態勢構築を推進すること■能動的なリスクコントロールによる収益獲得のための戦略開発、あるいは戦略考案に資するツールを開発すること
更新日 2025.07.05
銀行
【職務内容】■IT技術・デジタル技術を活用して、マーケット事業が提供する商品・サービスの高度化や業務効率化を推進すること■システム開発や情報セキュリティ管理に関与する社内各部署と協働し、当グループの商品・サービス高度化を推進すること■AIを始めとする新しい技術の特性と適切な活用方法を把握し、当社で活用する方策を考案すること
更新日 2025.07.05
投資銀行・投資信託・投資顧問
インデックスソリューショングループと運用業務グループがインデックス運用を担っており、そのどちらの業務への貢献も期待します。■インデックスソリューショングループ・株式パッシブ運用業務・低コストパッシブ・ESG等を考慮した運用商品開発・サービスの提供■運用業務グループ・株式パッシブ運用業務・現物株売買等を中心としたオペレーション業務・IT活用を通じた業務プロセス生産性向上)【募集背景】■会社としての強化領域であり、体制強化のための増員・特にパッシブ運用ではデータ処理の迅速性・正確性が運用の品質に直接繋がる為、対応可能な人材を募集致します。【役割期待】■プログラミング等をはじめとしたITスキルを活用して、運用手法の高度化および業務プロセスの生産性向上の取り組みに期待しております。【組織構成】インデックスソリューショングループ 28名 うち株式運用チーム 13名運用業務グループ 47名 うちオペレーションチーム 23名
更新日 2025.07.02
生命保険・損害保険
国内最大規模の損害保険会社グループである同社において、ヘルスケアの領域における新規事業開発の企画立案・事業運営までをご担当頂きます。ご入社後は予防・未病領域における新規事業の企画推進、行動科学・データマネジメントを活用したサービスの仮説検証および施策提案を担っていただきます!※前段階であるPoCによる検証やアプリ開発など、サービス実現に向けた第一階層をメインに担っていただきたいと考えております。■募集背景:早期検知(健康診断)→分析→改善プログラムを通して、『未病の世界をどう作るか』といった社会課題を本気で解決するために、CEO直下組織で、増員募集です!今後の主軸事業にしようと考えています!(健康力の低下をどう防ぐのか、改善のプログラムを作成したい)例1:その人の思考や生活習慣に合ったにプログラムをつくりたい例2:健康診断でみつかりにくい病気をいかに早く検知して、予防するか⇒健康診断情報をプライバシーに細心の注意を払いながら、からだ・こころ・女性・企業への統合レポートといったサービス展開を考えております。<具体的な業務> ※ご経験に応じてお任せしますヘルスケア領域(特に予防・未病領域)の新規事業開発を支えるIT・システム開発部門にて責任者の側近として、システム開発・インフラ設計・組織運営などIT業務全体の統括をご担当頂きます。■新規事業(特に予防・未病領域)を支えるシステム・データ全体の設計やシステム・アプリ開発の統括管理■社内外の関係者との連携やシステム開発の推進、IT投資計画立案、リソース・コスト・組織マネジメント■セキュリティ等の堅牢性、ビジネス目線のニーズ、事業展開に向けた拡張性などの総合的な検討業務■システム開発および開発に伴う業務のリード■組織運営および新規事業におけるIT・システム人材の育成【新会社概要】■構成人数:29名ほど(HD業務の兼務含む)、男女比=6:4、平均年齢40前後(約4割が40代、2割が30代)経営企画部、ビジネスデザイン部、サービスデザイン部、IT企画部の4つのセクションから構成されます!☆求人の魅力■目的:お金ありきではない、社会課題の解決を本気で目指せます■日本医師会と厚生労働省との連携あり:(厚生労働省への双方出向もあり)→積み上げた実績や信頼がある■働く環境:在宅勤務等も柔軟に相談可能
更新日 2025.03.04
生命保険・損害保険
国内最大規模の損害保険会社グループである同社において、ヘルスケア領域の新規事業において、データを活用した企画をご担当頂きます。ご入社後は予防・未病領域における新規事業の企画推進とPHRシステムのデータ活用、行動科学・データマネジメントを活用したサービスの仮説検証および施策提案を担っていただきます。ご経験や適性に合わせ、新規サービスの企画開発、ヘルスケア領域のデータ分析担当を検討します!■募集背景:早期検知(健康診断)→分析→改善プログラムを通して、『未病の世界をどう作るか』といった社会課題を本気で解決するために、CEO直下組織で、増員募集です!今後の主軸事業にしようと考えています!(健康力の低下をどう防ぐのか、改善のプログラムを作成したい)例1:その人の思考や生活習慣に合ったにプログラムをつくりたい例2:健康診断でみつかりにくい病気をいかに早く検知して、予防するかヘルスケア・予防未病領域における新規事業準備会社において、データを起点とした新規事業の企画立案または新規サービス開発におけるデータ分析業務をリードいただきます【お仕事内容】※ご経験に応じて①、②のいずれかをご担当いただきます①ヘルスケア関連データ(※)を起点とした新規事業の企画・立案・ヘルスケア関連データを活かした新規事業戦略の企画・立案※ヘルスケアサービスを通じて得られるパーソナルデータ(個人情報、健康情報、ライフログ等)、ヘルスデータ(健診データ、レセプトデータ等)など・上記を推進するためのベースとなる事業環境分析および情報収集・整理・アカデミアをはじめとした有識者との連携、アライアンス先の探索②ヘルスケア領域の新規サービス開発(企業の従業員の健康度向上)におけるデータ分析業務・ヘルスケア関連データを用いたデータ分析・活用方法の探索・ヘルスケア関連データを活用した行動促進機能、サービスとのマッチング機能、ヘルスリテラシーの向上機能の開発案【部署概要】■構成人数:26名ほど(新会社への出向20名ほど)、男女比=6:4、平均年齢40前後☆求人の魅力■目的:お金ありきではない、社会課題の解決を本気で目指せます■日本医師会と厚生労働省との連携あり:(厚生労働省への双方出向もあり)→積み上げた実績や信頼がある■働く環境:在宅勤務等も柔軟に相談可能
更新日 2025.03.04
医薬品メーカー
【募集背景】同社は新たに中国の上海市と海南島に現地法人を設立し、前者では畜産事業(飼料等の販売、いずれ製造)を、後者では水産事業(同様)の展開しております。これらの現法を軌道に載せるにあたって、日本(本社および主要な営業所)と現地法人との橋渡しが可能な人材を採用します【具体的な業務内容】■通訳■貿易■事業の管理(事業責任者の指示に従う)■現法を軌道に載せるための準備(総務事項等を含む)
更新日 2025.06.09
人材ビジネス
介護事業者向けSaaS『カイポケ』の中の以下サービスに関するPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)業務を1~3年でお任せできる方を募集しています■カイポケ通所介護(事業所数:約7,000事業所 売上規模(MRR) 約1億円/月)■カイポケ障害児通所(事業所数:約2,000事業所 売上規模(MRR) 約2,500万円/月)▼『カイポケ』について国の社会保障費抑制による介護報酬減、そして深刻な人材不足により、介護事業者の経営状況は年々厳しくなっています。エス・エム・エスでは、介護事業者の経営改善を支える業界特化型のSaaS『カイポケ』を展開しています。『カイポケ』では介護保険請求機能(レセプト)を中心に、40以上の様々なサービスでお客様の事業所運営を包括的にサポートしています。現在、業界でも「経営支援プラットフォーム」という独特なポジショニングのもと、革新的なサービス提供に挑戦しながら事業を加速的に成長させております。▼配属先についてカスタマーサクセスGr.はカイポケにおける既存アセット(利用顧客だけでなく、機能利活用のデータ、業界理解や業務理解などのナレッジなども含む)の保全、拡大、活用を意図した組織です。カスタマーサクセスの業務領域は広く、プロダクトのフェーズにより課題も異なります。PMMに求められれる役割は、各プロダクト単位で■外部環境の理解:市場状況の整理から始まり、競合分析など■内部環境の理解:自社の顧客の利活用状態、マーケティング・セールスでの訴求方法・チャネル■上記をもとにした現実的な戦略の策定と実行を行うことです。▼業務について介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」における特定のプロダクトに関して「体験価値」を中長期的に拡大し、カイポケの成長と顧客の成長の双方を達成するための戦略策定からKPI設定、施策実行までを担って頂きます。・保全:既存の顧客に対して、カイポケというサービスの継続利用の促進。利用継続との相関を分析しながら、顧客に喜ばれ(顧客の体験価値が高い状態)、会社としての利益も最大化するコミュニケーションの立案・実行・拡大:プロダクトにおける成功体験という観点から、マーケティング・セールスにおける新規顧客獲得におけるコミュニケーションの改善カスタマージャーニーと顧客の事業フェーズを意識したクロスセルの促進・活用:カイポケにおける顧客コミュニケーションにおいて発見された新たな「課題」に対する解決方法の立案から実行(他社との業務提携も含む)。顧客とのコミュニケーションで発見された「課題」をプロダクトへとフィードバックし、機能改善を加速させる・責任範囲:各プロダクトのMRR(クロスセルを含む)、利活用度、退会率 などの事業的指標と PMMが設定する顧客の業務改善に対する指標■キャリアプラン1~3年でPMMになることを目指していただきます ・成長マーケットにおいて、権限・裁量を伴って業務遂行に携わる経験 ・BtoB×プラットフォーム×SaaSビジネスとしての知見の吸収 ・BtoBにおける提供価値・体験価値のデザイン(=既存の枠に囚われないCRM領域のチャレンジとノウハウ)
更新日 2025.02.21
戦略・会計・人事系コンサルティング
■募集背景:同社の海外事業は2009年に中国事業部から始まって以来順調に成長を続け、現在では米国、中国、韓国、シンガポール、タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア、インド、UAEの10か国13都市に拠点を展開しております。2024年には米国ロサンゼルスに拠点を置く竹中パートナーズがグループの一員となり、各国の現地社員を含めた海外事業に従事するメンバーは200名超となりました。また、北米、欧州、アジアに複数の海外提携先を有しており、豊富な拠点とネットワークを生かして海外マーケットリサーチから海外事業戦略・事業計画策定、現地拠点の撤退支援の他、クロスボーダーM&A、海外投資などのサービスを展開しています。その中でも、今回の募集対象である海外事業本部の戦略コンサルティングのチームは、日本、米国、中国、シンガポール、インドの5拠点を中心に展開しており、日系企業向けの海外進出支援でストラテジー×エクゼキューション(実行支援)のグローバルトップファームを目指しています。■仕事内容様々な日系クライアントの経営層に対して、ASEAN、インド、その他アジア太平洋諸国を中心とした海外事業戦略コンサルティングにおけるリサーチフェーズをメインにお任せします。・クライアントの要望に応じた関連業界の市場・産業調査、競合分析調査、法規制調査など(専門家インタビュー、プレイヤーインタビュー、アンケート調査)・クライアント企業の財務・経営分析・上記分析を基にしたクライアントへの海外事業戦略提案・クライアントへの報告書作成・必要に応じ、当社メンバー(日本、タイ、ベトナム、インドネシア、インドなど)との連携・その他、プロジェクト遂行に必要な作業やクライアントへの提案。※応募前に同社海外事業のHPもご覧ください: https://www.yamada-cg.co.jp/global_service/・英語はリサーチ業務において日常的に使用します。以下が英語使用のイメージです。 ?デスクトップ調査(リーディング中心) ?外注先等とのメール対応(リーディング、ライティング) ?インタビュー調査や英語話者を含む会議(スピーキング、リスニング) ?資料の翻訳(英語⇔日本語) ?資料作成(クライアントが海外の場合等)<大阪支店 海外コンサルティングチーム>コンサルタント4名、専門コンサルタント2名の6名体制(チーム長30代後半)■求人の特徴や魅力・海外事業本部は現地社員含めて現在200名超の規模であり、今後も規模を拡大していく方針です。まだまだ成長過程にあることから、ご入社いただく方にもプロジェクトへの貢献のみならず、ご志向に応じて顧客開拓などの営業・提案活動や、オファリングメニューの開発、組織・体制づくりにも関与いただきます。海外事業の拡大に関与し、まさに当社の海外の戦略コンサルティング事業を一緒に成長させていく、ひいてはリードする存在になることを期待します。・入社後は100%海外関連の案件に携わって頂きます。ASEAN諸国、インドなどの成長新興国や米国のビジネスマーケットに触れる機会が多く、グローバルに活躍できるコンサルティングスキルを身に着けることが可能です。・顧客の売上規模は数千億~兆円単位と中堅から大手企業も多く含まれます。日本の各業界を代表するナショナルクライアントの海外進出支援に関与できます。・インダストリーカットしていないため、顧客の業界は幅広くあります。現状はコンシューマー(消費財・食品)インダストリアル(産業資材・素材、産業機械)、自動車・モビリティ、ICT・ハイテク、社会インフラ(建設・不動産系)が比較的案件実績として多い傾向にあります。・当社の海外買収企業含めた各海外自社拠点を中心とした拠点のネットワークを生かしながら、東南アジア+インド+米国など、数か国の現地マーケット情報を調査し、どの国に進出すべきか?その後はパートナーシップなのか、M&Aなのか?などの「進出方法」も含めて戦略提案します。・その後、海外進出戦略の策定のみならず、クロスボーダーM&Aやその後のPMIなど実行支援まで一気通貫で関与できることから、コンサルタントとしての経験幅を広げることができます。
更新日 2025.09.07
その他メーカー
同社は、グループの中核事業であるウオッチ事業を統括する会社として、腕時計の企画開発から製造、販売までを一貫して手掛け、高級腕時計を主力にブランドの高付加価値腕時計を世界各国で販売しています。事業管理部門強化に伴い、他業界の方含めて様々な知見のある方にお越し頂き、グローバル戦略を共に創り上げていきたいです!☆将来的な海外赴任可能性あり(ご希望をお知らせください):こちらの部署様から複数名駐在実績あり■お仕事概要:事業管理部は、グローバルに展開する当社グループの各社、各部門と緊密に連携し、単体・連結予算策定・進捗管理、中期事業計画進捗管理、製造設備を含む投融資管理等を通じて経営管理の一端を担っています。【具体的には】・単体・連結予算策定、見込進捗管理・中期事業計画進捗管理・関係会社管理・投融資管理・製造設備投資管理・移転価格税務■組織構成:11名(部長クラス2名、マネージャー2名、その他メンバー7名)■働く環境:・残業時間は20時間程度、テレワークも可能です。離職率は1%未満です。⇒プロパー社員と対等に人事評価上フラットにみて頂ける環境です!■同社について:「Grand Seiko」や「SEIKO」ブランドをはじめとする腕時計製品を企画、製造、販売する会社です。企画やデザインから製造、広報宣伝、営業、アフターサービスまで一貫して手掛ける体制を持つ点が特徴です。また、世界屈指の製品バリエーションを誇り、あらゆるニーズに対応できる製品ラインアップを揃えています。
更新日 2025.06.25
住宅・建材・エクステリアメーカー
【募集背景】耐震天井・内装材分野でトップクラスシェアを誇る同社で、新規事業に関する仕入購買の推進を担っていただける方を募集いたします。現状業界経験者は1名のみであることから、業界内での知見が不足している状況のため、今回のポジションで採用する方にはこれまでのご経験を活かし、顧客ニーズを満たす商材のイメージから仕入先の選定、商談、契約、出品に至るまで一連の業務をお任せします。【職務内容】■工務店やリフォーム会社のニーズを満たす商材のマーケティング、仕入先の選定■仕入先との商談~契約~出品■効果検証から次回の仕入先検討 等※ECサイト普及に向けた取り組み(DM等)やサイトのUI改修等については別部署で対応しております。【事業の状況について】新規事業としてはEC販売ビジネスの展開を進めており、今まではマンション・ビル向けのお客様がメインでしたが、さらなる事業拡大を目指し、戸建て住宅用の建材を取りそろえ、工務店やリフォーム会社向けの事業展開を予定しています。すでにEC販売サイト(きりいーね)は2023年4月よりリリースされており、今後本格的に顧客ニーズを満たす商品の拡充、売上拡大に向けて動いていくフェーズです。【組織構成】木建事業本部 戸建事業部 戸建開発チーム 事業部長以下 5名※ECサイト「きりいーね」にて販売する商材の仕入購買を担うチームです。 20~50代の幅広いメンバーが活躍中です。【働き方】週2日程度の在宅勤務が可能ですが、お客様との商談を対面で実施することも多いため必要に応じて出社いただきます。■月平均残業時間:ほぼ無。ある場合も一桁代です。【魅力】■配属部署は9割中途採用者で構成されているため、中途入社者も馴染みやすい環境です。■個人に与えられる裁量は大きく、自身のアイディアや発想を活かすこともできます。■同社の手がける床下内材は、ウッドデッキ部門でトップシェア、その他スポーツフロア・置床部門でも業界2位の高シェアを誇ります。■チャレンジに寛容な社風で、本ポジションの新規事業立ち上げにも全社を挙げて積極的に取り組むなど、成長実感を持ちながらやりがいある業務ができます。
更新日 2024.10.04
その他メーカー
【主な業務内容】フィギュアのパッケージや宣伝告知用の制作物、イベント用の制作物デザインの仕事をお任せします。(フィギュアのデザインではなく、主にパッケージとその他制作物のデザインです)【具体的なお仕事内容】◇クリエイティブデザイングループのマネジメント◇フィギュアのパッケージデザインのディレクション・作成◇宣伝告知用のバナーや特設ページ等のデザイン◇イベント宣伝告知用の制作物全般のデザイン・作成(バナー、パネル・アクリ◇ルスタンド等)◇イベントブースの壁デザイン(ブースデザインは外部業者委託)◇画像処理・写真加工・切り抜き等の作業◇制作物進行スケジュールの管理・コントロール◇外部発注業者とのやり取り【期待するミッション】クリエイティブデザイングループは現在スタッフ1 名在籍しております。入社後はクリエイティブデザイングループのスタッフを管理いただきながら、デザインのお仕事をやっていただきます。フィギュアのパッケージデザインは勿論、宣伝告知用の制作物や毎年日本国内外で数回開催されるワンダーフェスティバル(同社主催)の様々な制作物のデザインもお任せいたします。
更新日 2024.05.01
銀行
◎下記より、ご経験に応じて担当業務を決定致します。 (1)(2)の業務をメインに想定しております。(1)投資型クラウドファンディング事業推進全般■資金調達企業のソーシング(新規案件発掘)■案件一次審査■ファンド募集業務■途上管理(モニタリング等)■認知向上施策企画・推進、関連分野にける新規ビジネスの創出■その他、運用全般にかかる事務の一部(2)法人融資■法人融資のフロント業務(シローン案件への参加がメインとなるため、金融機関との交渉、案件一次審査)■期中モニタリング(3)社内外の企業とのビジネスアライアンス■グループ各社との各種アライアンスの企画推進■外部企業とのビジネスアライアンスを通した事業基盤拡大【その他】◎月間フレックスタイム制(コアタイムなし)◎在宅勤務あり(週半分程度)◎チーム全員がフレックス制、出社をメインとしながらも在宅勤務を上手く活用しています。業務に慣れ次第在宅勤務可。
更新日 2025.07.31
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。