セキュリティエンジニア/ゼロトラスト推進/居住地不問アパレル・消費財・化粧品メーカー
アパレル・消費財・化粧品メーカー
同社グループ全体の情報セキュリティに関する業務を担当いただきます。2024年に、情報セキュリティに関するアセスメントを実施し、2025年から2027年までの情報セキュリティ戦略を定めております。当該情報セキュリティ戦略の中の大きな方針として、「ガバナンス向上」と「ゼロトラストアーキテクチャを用いた社内環境の構築」を定めており、今回は、このゼロトラスト化を推進するメンバーとしてご活躍いただける方を募集します。【具体的には】導入済みセキュリティソフトの把握からスタートいただき、立案された戦略をもとにゼロトラスト化を推進いただきます。戦略は定めておりますが、その内容をただ実行するのではなく、ご自身の意思を持って当社に適したセキュリティ施策を実施いただくこととなります。■社内システム環境向けにゼロトラスト思想に基づいたアーキテクチャ、技術を選定すること■全社の情報セキュリティマネジメントに関わる社内体制・業務プロセスの整備■セキュリティ関連ソフトの導入、運用■セキュリティインシデントの対応、管理■ドキュメント作成: 社内規定、ガイドライン、設計書、手順書、運用マニュアルなどのドキュメント作成■社内導入予定SaaS、社内開発システムのセキュリティ監査■社内セキュリティ教育、促進に向けた各施策立案、セキュリティ訓練実施入社後は、OJTを中心に、スキルアップをサポートする体制が整っており、チームワークを重視し、協力し合って業務を進めています。【インフラグループ 組織ミッション】1.ゼロトラスト認証基盤を準備し、ビジネスが停止しないシステム基盤を提供する。2.ISMS導入に向けて同社本体のリスクを洗い出し対策案を策定する。3.ガバナンス向上のため、グローバルでポリシーを策定し展開する。4.個人情報を漏れなく確認可能となる様に、個人情報保護プロセスを改訂し展開する。5.セキュリティ・個人情報に関する階層ごとの定期的な教育を展開する。【組織構成】グループ長(課長)1名個人情報チーム→4名セキュリティチーム→2名インフラチーム→3名【仕事の魅力】◎ゼロトラスト関連の最先端のセキュリティ知識を得ることができます。◎グローバルの関連企業も業務範囲となるため、海外含め業務を行うことができます。【同社のDX戦略】■あったらいいな開発のDX:AIなどデジタル技術を活用した新製品開発手法の刷新/デジタル技術を搭載した新製品やサービスの開発■全社員でDX提案:デジタル技術の社員教育を推進■業務効率化:国内外各拠点共通の基盤システムを構築→現在の基盤システムは営業、マーケ、製造など各事業部内でそれぞれ開発・運用しており、部分的に業務効率化は進んでいるものの、全体最適化が進んでおらず生産性の悪化懸念があるため共通基盤システムを構築し、業務効率化を目指します。【同社の魅力・強み】◎ブランドスローガンのもと、特定の生活者のお困りごとに着目したニッチ製品を生み出すことを得意としています。これにより市場創造を行い、新たな需要喚起力、競争の少なさを生み出しています。◎スピード開発、OEMの活用により開発スピードはトップレベルです。◎主要拠点の米国、中国、東南アジアなど15カ国でカイロや額用冷却シート、外用消炎鎮痛剤などを販売しており、米国のカイロ市場でNo.1シェア、各国の熱冷却シート市場でNo.1シェアを獲得しています。
- 年収
- 600万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.03.18